JP2003145443A - ステープルカートリッジ - Google Patents

ステープルカートリッジ

Info

Publication number
JP2003145443A
JP2003145443A JP2001353716A JP2001353716A JP2003145443A JP 2003145443 A JP2003145443 A JP 2003145443A JP 2001353716 A JP2001353716 A JP 2001353716A JP 2001353716 A JP2001353716 A JP 2001353716A JP 2003145443 A JP2003145443 A JP 2003145443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
staple
staple cartridge
guide plate
cartridge
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001353716A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4089211B2 (ja
Inventor
Toru Yoshie
徹 吉江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2001353716A priority Critical patent/JP4089211B2/ja
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Priority to EP10001853A priority patent/EP2189261B1/en
Priority to US10/495,551 priority patent/US7597228B2/en
Priority to AT10001853T priority patent/ATE526132T1/de
Priority to PCT/JP2002/011957 priority patent/WO2003041922A1/ja
Priority to TW091133492A priority patent/TWI224540B/zh
Priority to DE60238214T priority patent/DE60238214D1/de
Priority to CNB028225333A priority patent/CN100423916C/zh
Priority to AT02803121T priority patent/ATE486703T1/de
Priority to AT10001854T priority patent/ATE542653T1/de
Priority to EP10001854A priority patent/EP2181817B1/en
Priority to KR1020047006950A priority patent/KR100804343B1/ko
Priority to EP02803121A priority patent/EP1454722B1/en
Publication of JP2003145443A publication Critical patent/JP2003145443A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4089211B2 publication Critical patent/JP4089211B2/ja
Priority to US12/453,157 priority patent/US7721929B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dovetailed Work, And Nailing Machines And Stapling Machines For Wood (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電動ステープラにおけるジャム処理を容易化
する。 【解決手段】 ステープルカートリッジ3のステープル
シート送出口側の面に、電動ステープラのカートリッジ
装填室内の前部ガイドプレートと対向するガイドプレー
ト12を設け、ステープルカートリッジのガイドプレート
12と電動ステープラの前部ガイドプレートとによってド
ライバ通路を形成するように構成する。ガイドプレート
12の近傍に磁石22を取付け、ドライバ通路内に詰まった
ステープルを吸着させる。ステープルが座屈してドライ
バ通路内に詰まったときは、電動ステープラからステー
プルカートリッジ3を取外せばステープルが磁石22に吸
着されて取り出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、電動ステープラ
に用いるステープルカートリッジに関するものであり、
特に、ジャミング処理を容易化したステープルカートリ
ッジに関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来の
電動ステープラ用ステープルカートリッジは、ステープ
ルカートリッジの前部に取付けたフェースプレートとス
テープルカートリッジ本体の前端面に設けたガイドプレ
ートとの間隙を電動ステープラのドライバが通過してス
テープルを射出するように形成されている。したがっ
て、ステープルがドライバの通路内で座屈して詰まった
場合は、先ず電動ステープラの外筐を取外すか、或いは
複写機に電動ステープラが内蔵されている場合は複写機
のカバーを開けて、電動ステープラからステープルカー
トリッジを取外し、ステープルカートリッジに取付けら
れているフェースプレートを回動或いはスライドしてス
テープルカートリッジ本体の前端面を開放した後にドラ
イバ通路内に詰まったステープルを取除くという処理手
順を要し、復旧に手間がかかる。そこで、ドライバ通路
に詰まったステープルを簡単に除去できるようにするた
めに解決すべき技術的課題が生じてくるのであり、本発
明は上記課題を解決することを目的とする。
【0003】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記目的を
達成するために提案するものであり、電動ステープラの
カートリッジ収容室へ着脱自在なステープルカートリッ
ジであって、直線ステープルを並列に接着したステープ
ルシートを積重ねて収容したステープルパックを装填で
きるように形成したステープルカートリッジにおいて、
ステープルシート送出口側の面に電動ステープラのドラ
イバを案内するガイドプレートを設け、該ガイドプレー
トを電動ステープラのカートリッジ収容室内に配置した
ガイドプレートへ対向させてドライバ通路を構成するス
テープルカートリッジを提供するものである。
【0004】また、上記ステープルカートリッジのガイ
ドプレートの近傍に磁石を配置し、ドライバ通路内のス
テープルが磁石に吸着されるように形成したステープル
カートリッジを提供するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
図に従って詳述する。図1において1は電動ステープラの
ドライバユニットであり、複写機(図示せず)の内部に
複写機の印刷面の関係から通常とは上下を逆転した姿勢
で配置され、ドライバユニット1から上方に対向配設さ
れるクリンチャユニット(図示せず)に向けてステープ
ルを射出する。ドライバユニット1のカートリッジ収容
部2へ着脱自在なステープルカートリッジ3は、背面に開
口部4が形成されていて、左右両側面の後端に形成した
縦方向のガイドレール部5にスライドドア6が係合してい
る。ステープルカートリッジ3の左右両側面の上部とス
ライドドア6とに架設した引張りコイルバネ7により、ス
ライドドア6は上方へ引上げられている。また、ステー
プルカートリッジ3の内部には後述する押圧板が内蔵さ
れており、押圧板は内底面に設置した圧縮コイルバネ8
により上方へ押し上げられている。スライドドア6は、
前面(カートリッジ内部側の面)の中央下端部に溝(図
示せず)が形成されていて、押圧板の後端部は溝の位置
まで突出しており、図2に示すようにスライドドア6を下
方へ押し下げると、押圧板9の後端部が溝に係合して図
のように押圧板9も同時に下降する。
【0006】図3は電動ステープラのドライバユニット1
へステープルカートリッジ3を装着した状態を示し、51
はリフィル用の紙製ステープルパックであり、ステープ
ルパック51には所定枚数のステープルシート52が積重ね
て収容されている。ステープルパック51は図において下
面と上面前部及び背面に窓が形成されていて、押圧板9
が下面の窓内に入ってステープルシート52の下面に接触
し、ステープルカートリッジ3内にある送り爪がステー
プルシート52の上面前部に接触する。
【0007】ステープルカートリッジ3へステープルパ
ック51を装填するにあたっては、図3のようにスライド
ドア6ならびに押圧板9を下方へ押し下げ、ステープルカ
ートリッジ3の後方からステープルカートリッジ3内へス
テープルパック51を挿入する。ステープルパック51挿入
後にスライドドア6の押し下げを解除すると、図4に示す
ように、スライドドア6は引張りコイルバネ7に引かれて
初期位置へ上昇し、ステープルパック51の背面がカバー
される。押圧板9はステープルパック51内のステープル
シート52の下面に弾接してステープルカートリッジ3の
内部天井面へ押し付け、ステープルシート52の枚数の減
少にともなって押圧板9が上昇する。ステープルを使い
切ったときは、スライドドア6を押し下げて空のステー
プルパック21を引き抜き、新しいステープルパックを装
填する。
【0008】図5はステープルカートリッジ3を電動ステ
ープラのドライバユニット1へ装着した状態を示してい
る。ステープルカートリッジ3の天板部10の下面には板
バネ11を前方斜め下へ向けて取付けてあり、電動ステー
プラのドライバの背面側(図において右)のガイドとな
るガイドプレート12が板バネ11の先端に取付けられてい
る。ガイドプレート12は、ドライバユニット1に設けた
前部ガイドプレート13と対向していて、前部ガイドプレ
ート13と後部ドライバガイド12との間がドライバ1aの通
路となっている。天板部10の下には前後へスライド自在
なスライダ14が設けられており、スライダ14の前部に板
バネ15を後方斜め下に向けて取付け、板バネ15の先端部
に送り爪16を取付けてある。
【0009】スライダ14は、図6に示すステープルカー
トリッジ3のスライドガイド溝17へ挿入され、上面に横
向のアーム18が取付けられる。アーム18の左右両端はス
テープルカートリッジ3の左右両側壁に形成した溝19を
通じて、図1に示すように外側へ突出し、電動ステープ
ラのステープル送りリンクレバー(図示せず)により前
後に往復駆動され、スライダ14に設けた送り爪15により
ステープルシートを前方へ送出す。図5に示すように、
ガイドプレート12を取付けた板バネ11の前部は、初期状
態においてスライダ14の上面よりも下降しており、スラ
イダ14が前進するとスライダ14が板バネ11の下面にあた
って板バネ11及びガイドプレート12を上方へ押し上げ、
ガイドプレート12は用紙テーブル20の穴21内へ進入す
る。
【0010】図5及び図6に示す22は、送出されるステー
プルシートを案内するガイドテーブルであり、ガイドテ
ーブル22の上面に沿ってステープルシートが前進する。
図6に示すように、ステープルカートリッジ3の前端面へ
左右に二個の磁石22を埋め込み、その前面に鉄などの磁
性金属にて形成した前面カバー23を装着する。前面カバ
ー23は磁石22に接触し、前面カバー23及びガイドプレー
ト12の周囲に磁界が生じる。
【0011】電動ステープラを使用中にステープルが座
屈してドライバ通路内で詰まったときは、ドライバユニ
ット1からステープルカートリッジ3を取外せば、座屈し
たステープルは前面カバー23及びガイドプレート12に吸
着されて取り出されるので、ステープルを取除いてステ
ープルカートリッジ3を再びドライバユニット1へ装着す
れば使用可能な状態に戻り、ジャム処理が非常に簡単で
ある。
【0012】尚、この発明は上記の実施形態に限定する
ものではなく、この発明の技術的範囲内において種々の
改変が可能であり、この発明がそれらの改変されたもの
に及ぶことは当然である。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のステープ
ルカートリッジは、ステープルシート送出口側の面に電
動ステープラのドライバを案内するガイドプレートを設
け、このガイドプレートを電動ステープラのカートリッ
ジ収容室内に配置したガイドプレートへ対向させてドラ
イバ通路を構成するので、ステープル詰まりが起こった
場合に電動ステープラからステープルカートリッジを取
外せば簡単にステープルを除去でき、従来のステープル
カートリッジにおけるフェースプレートの開閉操作が不
要であってジャミング処理が簡単である。
【0014】また、ステープルカートリッジのガイドプ
レートの近傍に磁石を配置することにより、ドライバ通
路内で座屈したステープルが磁石に吸着されるので、一
層簡単にステープルを除去することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態を示し、ステープルカー
トリッジと電動ステープラの斜視図。
【図2】ステープルカートリッジを示し、スライドドア
を開けた状態の斜視図。
【図3】電動ステープラへステープルカートリッジを装
着した状態の斜視図。
【図4】ステープルカートリッジへステープルを装填し
た状態を示す斜視図。
【図5】ドライバユニットとステープルカートリッジの
側面断面図。
【図6】ステープルカートリッジの組立て図。
【符号の説明】
1 ドライバユニット 1a ドライバ 3 ステープルカートリッジ 4 開口部 5 ガイドレール部 6 スライドドア 7 引張りコイルバネ 8 圧縮コイルバネ 9 押圧板 11 板バネ 12 ガイドプレート 13 前部ガイドプレート 14 スライダ 15 板バネ 16 送り爪 22 磁石 23 前面カバー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電動ステープラのカートリッジ収容室へ
    着脱自在なステープルカートリッジであって、直線ステ
    ープルを並列に接着したステープルシートを積重ねて収
    容したステープルパックを装填できるように形成したス
    テープルカートリッジにおいて、ステープルシート送出
    口側の面に電動ステープラのドライバを案内するガイド
    プレートを設け、該ガイドプレートを電動ステープラの
    カートリッジ収容室内に配置したガイドプレートへ対向
    させてドライバ通路を構成することを特徴とするステー
    プルカートリッジ。
  2. 【請求項2】 上記ステープルカートリッジのガイドプ
    レートの近傍に磁石を配置し、ドライバ通路内のステー
    プルが磁石に吸着されるように形成した請求項1記載の
    ステープルカートリッジ。
JP2001353716A 2001-11-15 2001-11-19 ステープルカートリッジ Expired - Fee Related JP4089211B2 (ja)

Priority Applications (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001353716A JP4089211B2 (ja) 2001-11-19 2001-11-19 ステープルカートリッジ
EP10001854A EP2181817B1 (en) 2001-11-15 2002-11-15 Staple cartridge
AT10001853T ATE526132T1 (de) 2001-11-15 2002-11-15 Klammermagazin
PCT/JP2002/011957 WO2003041922A1 (fr) 2001-11-15 2002-11-15 Chargeur pour agrafes
TW091133492A TWI224540B (en) 2001-11-15 2002-11-15 Staple cartridge
DE60238214T DE60238214D1 (de) 2001-11-15 2002-11-15 Klammermagazin
CNB028225333A CN100423916C (zh) 2001-11-15 2002-11-15 钉盒
AT02803121T ATE486703T1 (de) 2001-11-15 2002-11-15 Klammermagazin
EP10001853A EP2189261B1 (en) 2001-11-15 2002-11-15 Staple cartridge
US10/495,551 US7597228B2 (en) 2001-11-15 2002-11-15 Staple cartridge
KR1020047006950A KR100804343B1 (ko) 2001-11-15 2002-11-15 스테이플 카트리지
EP02803121A EP1454722B1 (en) 2001-11-15 2002-11-15 Staple cartridge
AT10001854T ATE542653T1 (de) 2001-11-15 2002-11-15 Klammermagazin
US12/453,157 US7721929B2 (en) 2001-11-15 2009-04-30 Staple cartridge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001353716A JP4089211B2 (ja) 2001-11-19 2001-11-19 ステープルカートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003145443A true JP2003145443A (ja) 2003-05-20
JP4089211B2 JP4089211B2 (ja) 2008-05-28

Family

ID=19165683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001353716A Expired - Fee Related JP4089211B2 (ja) 2001-11-15 2001-11-19 ステープルカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4089211B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100379526C (zh) * 2005-08-09 2008-04-09 丰民金属工业股份有限公司 可自动导正多种尺寸钉针的钉枪钉匣结构
CN102059873A (zh) * 2009-10-19 2011-05-18 美克司株式会社 补充匣

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100379526C (zh) * 2005-08-09 2008-04-09 丰民金属工业股份有限公司 可自动导正多种尺寸钉针的钉枪钉匣结构
CN102059873A (zh) * 2009-10-19 2011-05-18 美克司株式会社 补充匣

Also Published As

Publication number Publication date
JP4089211B2 (ja) 2008-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5560529A (en) Cartridge for electric stapler
JPH0715281U (ja) 電動ホッチキス
US5150826A (en) Apparatus for forming and driving staples
US7721929B2 (en) Staple cartridge
WO2003018267A1 (fr) Cartouche d'agrafes et agrafeuse electrique
JP3476298B2 (ja) 電動ホッチキス用カートリッジ
JP4300397B2 (ja) ステープル脚ガイド機構
JP2003145443A (ja) ステープルカートリッジ
JP4296737B2 (ja) ステープルカートリッジ
EP0446055B1 (en) Apparatus for forming and driving staples
EP1454723A1 (en) Staple pack
JP4239655B2 (ja) 電動ステープラー
JP4078976B2 (ja) ステープル脚ガイド機構
JP4096552B2 (ja) ステープルカートリッジ
JP2004291101A (ja) ホッチキス用カートリッジ
JP2005014416A (ja) 電動ステープラーのステープル供給機構
JP4930666B2 (ja) 電動ホッチキスにおけるステープルカートリッジ
JPH0546859Y2 (ja)
JP3536655B2 (ja) ロールステープルカートリッジにおけるステープル送り機構
JP2003170369A (ja) ステープラ用カートリッジ
JP2003062766A (ja) 電動ホッチキスにおけるステープルカートリッジ
JPH10118957A (ja) 電動ホッチキスのステープル供給機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4089211

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140307

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees