JP2003129259A - 銅膜又は銅系膜に対する選択的エッチング方法と、選択的エッチング装置。 - Google Patents

銅膜又は銅系膜に対する選択的エッチング方法と、選択的エッチング装置。

Info

Publication number
JP2003129259A
JP2003129259A JP2001322944A JP2001322944A JP2003129259A JP 2003129259 A JP2003129259 A JP 2003129259A JP 2001322944 A JP2001322944 A JP 2001322944A JP 2001322944 A JP2001322944 A JP 2001322944A JP 2003129259 A JP2003129259 A JP 2003129259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
copper
film
solution
barrier layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001322944A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3526838B2 (ja
Inventor
Masayuki Osawa
正行 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
North Corp
Original Assignee
North Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by North Corp filed Critical North Corp
Priority to JP2001322944A priority Critical patent/JP3526838B2/ja
Publication of JP2003129259A publication Critical patent/JP2003129259A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3526838B2 publication Critical patent/JP3526838B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 銅膜2・4膜間にエッチングバリア層3を
介在させた金属積層板1の一方の銅膜又は銅系膜に対す
る選択的エッチングに要するコストを高めることなく、
エッチングバリア層3が侵されて他方の銅膜4又は銅系
膜までが侵される虞をなくす。 【解決手段】銅膜2・4間にエッチングバリア層3を介
在させた金属積層板1の少なくとも一方の銅膜2に対し
て選択的エッチングする選択的エッチング方法におい
て、選択的エッチングすべき銅膜2の表面にマスク膜5
aを選択的に形成した状態で、先ず、酸性エッチング液
により銅膜2をエッチングバリア層3が露出しない限度
でエッチングし、その後、アルカリエッチング液により
銅膜2の残りをエッチングバリア層3が露出するように
エッチングする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、選択的エッチング
方法、特に、銅膜又は銅系膜間にエッチングバリア層を
介在させた金属積層板の少なくとも一方の銅膜又は銅系
膜に対して選択的エッチングする選択的エッチング方法
と、その実施に用いる選択的エッチング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】本願出願人会社は、多層配線回路基板製
造技術として、突起形成用の銅層(厚さ例えば100μ
m)の一方の主面に例えばニッケルからなるエッチング
バリア層(厚さ例えば2μm)を例えばメッキにより形
成し、更に、該エッチングバリア層の主表面に導体回路
形成用の銅箔(厚さ例えば18μm)を形成した配線回
路基板形成用部材をベースとして用い、それを適宜加工
することにより多層配線回路基板を得る技術を開発し
た。
【0003】図3(A)〜(E)はそのような技術の概
略を工程順に示す断面図である。 (A)先ず、図3(A)に示すように、上記配線回路基
板形成用部材aを用意する。該部材aは、突起形成用の
銅層(厚さ例えば100μm)bと、例えばニッケルか
らなるエッチングバリア層(厚さ例えば2μm)cと、
導体回路形成用の銅箔(厚さ例えば18μm)dを積層
した断面構造を有している。
【0004】(B)次に、図3(B)に示すように、ド
ライフィルムからなるレジストを露光、現像により配線
回路形成用銅層bの表面上に選択的に形成してなるマス
ク膜eをマスクとして該銅層bを選択的エッチングし、
以て、上下配線間接続用のバンプfを形成する。gはそ
の選択的エッチングにより生じた凹部である。この選択
的エッチングにおいて上記エッチングバリア層cが文字
通りエッチングバリアとなって導体回路形成用の銅層d
がエッチングされるのを阻む。
【0005】(C)次に、図3(C)に示すように、上
記バンプf間を絶縁フィルム等からなる絶縁層hにより
埋め、各バンプf間を絶縁する。 (D)次に、図3(D)に示すように、絶縁層h、バン
プfの上面上に導体回路形成用の銅箔i(厚さ例えば1
8μm)を形成する。
【0006】(E)次に、図3(E)に示すように、上
下両面の銅層d、iを選択的にエッチングすることによ
り配線膜j、kを形成する。これにより、上下両面に配
線膜j、kを有し、且つ、配線膜j・k間が適宜バンプ
fにより接続された多層配線基板が形成される。そし
て、更に斯かる多層配線基板を複数重ねて総数の多い高
集積度配線基板を構成することもできる。
【0007】ところで、図3(E)に示すような多層配
線基板を得るには、図3(A)に示すような配線回路基
板形成用部材aを用意し、該部材aに対して図3(B)
に示すように、ドライフィルムからなるマスク膜eをマ
スクとして例えば100μm程度の厚さの銅層bを選択
的にエッチングすることが必要である。
【0008】従来において、その選択的エッチングは、
例えば酸性エッチング液(例えば塩化第2銅或いは塩化
第2鉄を主成分とする溶液)により最後まで行うか、或
いはアルカリ性エッチング液により最後まで行うという
方法で行われていた。
【0009】そして、酸性エッチング液によるエッチン
グに際してエッチングマスクとして使用するレジスト
は、一般にドライフィルム或いはパターンインクと呼ば
れるものが多く、アルカリ性エッチング液によるエッチ
ングに際してエッチングマスクとして使用するレジスト
は、一般にはんだめっき、ニッケルめっき等、金属マス
クと呼ばれるものが多い。
【0010】因みに、酸性エッチング液によるエッチン
グでエッチングマスクとして使用されるドライフィルム
或いはパターンインクと呼ばれるものは、元来、エッチ
ング後に苛性ソーダ(水酸化ナトリウム溶液)で剥離す
るので、当然のことながら、アルカリ性の溶液に弱く、
従って、アルカリ性エッチング液によるエッチングには
エッチングマスクとして使用することは不可能である。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところで、酸性エッチ
ング液には、エッチング液の価格が安いという長所があ
るが、エッチングバリア層として用いられるニッケルを
侵す性質を若干有し、銅層bに対するエッチング終了の
タイミングを誤ると、エッチングバリア層nが侵され、
更に、銅層dまでが侵される虞があった。
【0012】それに対して、アルカリ性エッチング液に
は、エッチングバリア層cを成すニッケルを侵す性質は
非常に弱く、銅層bに対するエッチング終了のタイミン
グに多少の誤差があっても、エッチングバリア層nが侵
されることはなく、従って、銅層dまでが侵される虞が
皆無である。その点、アルカリ性エッチング液はバンプ
fを形成する選択的エッチングに適すると言える。
【0013】しかしながら、アルカリ性エッチング液
は、酸性エッチング液に比較し、極めて高価であるとい
う大きな問題があった。具体的には、同じ量の銅を溶解
する場合、アルカリ性エッチング液は酸性エッチング液
の約20倍の価格である。従って、アルカリ性エッチン
グ液を用いてエッチングした場合、エッチングに要する
価格が無視できないほど高くなるという問題があった。
【0014】本発明はそのような問題を解決すべく為さ
れたもので、銅膜又は銅系膜間にエッチングバリア層を
介在させた金属積層板の一方の銅膜又は銅系膜に対する
選択的エッチングに要するコストを高めることなく、エ
ッチングバリア層が侵されて他方の銅膜又は銅系膜まで
が侵される虞をなくすことを目的とする。
【0015】
【課題を解決する手段】請求項1の選択的エッチング方
法は、銅膜又は銅系膜間にエッチングバリア層を介在さ
せた金属積層板の少なくとも一方の銅膜又は銅系膜に対
して選択的エッチングする選択的エッチング方法におい
て、選択的エッチングすべき銅膜又は銅系膜の表面にマ
スク膜を選択的に形成した状態で、先ず、酸性エッチン
グ液により該銅膜又は銅系膜を上記エッチングバリア層
が露出しない限度でエッチングし、その後、アルカリエ
ッチング液により上記銅膜又は銅系膜の残りを上記エッ
チングバリア層が露出するようにエッチングすることを
特徴とする。
【0016】請求項2の選択的エッチング方法は、請求
項1の選択的エッチング方法において、前記マスク膜を
ドライフィルムにより形成することとし、前記銅膜又は
銅系膜の残りを上記エッチングバリア層が露出するよう
エッチングした後、上記マスク膜を苛性ソーダ液により
剥離し、洗浄することを特徴とする。
【0017】請求項3の選択的エッチング方法は、請求
項1又は2記載の選択的エッチング方法において、前記
酸性エッチング液として塩化第2銅溶液又は塩化第2鉄
を用い、前記アルカリエッチング液として水酸化アンモ
ニウム溶液を用いることを特徴とする。
【0018】請求項4の選択的エッチング方法は、請求
項3記載の選択的エッチング方法において、前記アルカ
リエッチング液のペーハーを8.0以下に調整すること
を特徴とする。
【0019】請求項5の選択的エッチング装置は、銅膜
又は銅系膜間にエッチングバリア層を介在させた金属積
層板の少なくとも一方の銅膜又は銅系膜に対して選択的
エッチングする選択的エッチング装置において、上記一
方の銅膜又は銅系膜の表面に形成され露光処理を施され
たドライフィルムからなるマスク膜に対して現像処理を
施す現像部と、該現像部よりも後段に位置し、酸性エッ
チング液によるエッチング処理を施す酸性エッチング部
と、該酸性エッチング部よりも後段に位置し、アルカリ
エッチング液によるエッチング処理を施すアルカリエッ
チング部と、を少なくとも有することを特徴とする。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図示実施の形態例
に従って詳細に説明する。図1(A)〜(E)は本発明
選択的エッチング方法の第1の実施例を工程順に示す断
面図、図2は配線回路基板形成用部材を一方向に流すこ
とによって図1に示す選択的エッチング方法の現像、選
択的エッチング、レジスト剥離及び各必要な水洗い、感
想ができる選択的エッチング装置の一例を示す概略構成
図である。
【0021】(A)図1(A)に示すように、配線回路
用部材1のバンプ形成用銅層2の表面にドライフィルム
からなるレジスト膜5を形成し、該レジスト膜5に露光
処理を施したものを用意する。上記配線回路用部材1
は、厚さ例えば100μm程度のバンプ形成用銅層2の
一方の主表面(図1における下側の主表面)に厚さ例え
ば2μmのニッケルからなるエッチングバリア層3を例
えばメッキにより形成し、更に、該エッチングバリア層
3の銅層2とは反対側の面(図1における下側の面)に
導体回路形成用の銅層(厚さ例えば18μm)4を形成
したものである。
【0022】そして、上記バンプ形成用銅層2の表面に
ドライフィルムでレジスト膜5が形成され、その後、そ
のレジスト膜5は図示しない露光装置において露光処理
が施される。図1(A)は露光処理が施された後の状態
を示し、同図において、5aは現像後においても残存す
る部分を示す。この露光処理を終えた配線回路用基板1
を、図2に示す選択的エッチング装置に供給し、一連の
処理を施すことになる。
【0023】(B)上記露光処理を終えた配線回路用基
板1を図2の選択的エッチング装置に供給する。する
と、該配線回路用基板1は先ず現像部11にて現像液を
スプレーされ、図1(B)に示すように、上記レジスト
膜5が露光処理を施される。5aは該レジスト膜5の露
光処理後に残存してエッチングマスク膜として機能する
部分である。
【0024】(C)現像処理を施された配線回路用部材
1は次に酸性エッチング部12に至り、そこで酸性エッ
チング液(例えば塩化第二銅)をスプレーされて上記バ
ンプ形成用銅層2が該酸性エッチング液により、図1
(C)に示すように、選択的にエッチングされる。この
酸性エッチング液によるエッチングは、エッチング深さ
を銅層2の厚さよりも浅くすること、即ち、エッチング
をエッチングバリア層3が露出しない限度で行うことが
重要である。その後、配線回路用部材1は水洗い部13
に送られ、そこで、水洗い(リンス)される。具体的に
は、銅層2の厚さの例えば80〜95%をこの酸性エッ
チング液より行うとよい。。
【0025】(D)水洗い部13で水洗いされた配線回
路用部材1は次にアルカリ性エッチング部14に送ら
れ、そこで、アルカリ性エッチング液(例えば水酸化ア
ンモニウム溶液)のスプレーにより図1(D)に示すよ
うに銅層2の残部が選択的にエッチングされる、即ち、
エッチングバリア層3が露出するまで選択的エッチング
される。これによりバンプ6が形成される。
【0026】そのアルカリ性エッチング液による選択的
エッチングは、このエッチング時間、量が若干増えても
それによる弊害がほとんどない。というのは、アルカリ
性エッチング液はエッチングバリア層3を成すニッケル
をほとんど侵さないので、エッチングバリア層3を侵
し、更に、導体回路形成用銅層4を侵すというおそれが
全くないからである。また、アルカリ性エッチング液は
高価であるが、アルカリ性エッチング液によりエッチン
グするのは酸性エッチング液によるエッチングの残部で
あるので、エッチング量は少なくて済み、従って、エッ
チングに使用するエッチング液の価格は安くて済む。
尚、アルカリ性エッチング液のペーハー(pH)が8.
0以下が良い。というのは、ニッケルからなるエッチン
グバリア層を侵すことなく銅層或いは銅系金属を比較的
速くエッチングすることができるからである。
【0027】尚、このアルカリ性エッチング液によるエ
ッチング後、配線回路用部材1は水洗い部15に送ら
れ、そこで、水洗い(リンス)される。 (E)水洗い部15による水洗い後、その配線回路用部
材1はドライフィルム剥離部16に送られ、そこで、苛
性ソーダをスプレーされ、図5(E)に示すように、レ
ジスト膜5aを剥離される。
【0028】その後、その配線回路用部材1は水洗い/
乾燥部17に送られ、そこで、水洗い(リンス)され、
次いで、乾燥される。この乾燥が終わると、その配線回
路用部材1が図2に示す選択的エッチング装置から排出
され、一連の選択的エッチング工程が終わる。
【0029】このような選択的エッチング方法によれ
ば、配線回路用部材1を一つの選択的エッチング装置に
流すことによりバンプ形成用銅層2に対するバンプ6を
形成する選択的エッチングの、露光より後のすべての工
程を行うことができる。そして、バンプ形成用銅層2の
選択的エッチングの大部分を、価格の安い酸性エッチン
グ液を用いて行うので、本選択的エッチングのすべてを
アルカリ性エッチング液により行う場合に比較してエッ
チング液に要する費用を著しく低減でき、延いては、エ
ッチングに要するコストの低減をはかることができる。
【0030】また、酸性エッチング液によるエッチング
はエッチングバリア層3が露出する前に停止し、その
後、エッチングバリア層3を成すニッケルをほとんど侵
さない性質のアルカリ性エッチング液によりエッチング
するので、銅層2がエッチングされた後に、エッチング
バリア層3が侵され、更に、導体回路形成用銅層4もが
侵されてしまうというおそれが全くない。依って、エッ
チングバリア層3が侵され、更に、導体回路形成用銅層
4もが侵されてしまうというおそれを伴うことなく、エ
ッチング液の使用価格を低くすることができる。尚、被
エッチング銅層2は銅合金等銅系金属であっても、本発
明を適用することができる。
【0031】
【発明の効果】請求項1の選択的エッチング方法によれ
ば、選択的エッチングすべき銅膜又は銅系膜の表面にマ
スク膜を選択的に形成した状態で、先ず、価格の安い酸
性エッチング液により該銅膜又は銅系膜を上記エッチン
グバリア層が露出しない限度でエッチングし、その後、
エッチングバリア層を侵す性質の弱いアルカリエッチン
グ液により上記銅膜又は銅系膜の残りを上記エッチング
バリア層が露出するようにエッチングするので、エッチ
ングバリア層が侵され、更に、導体回路形成用銅層もが
侵されてしまうというおそれを伴うことなく、エッチン
グ液の使用価格を低くすることができる。
【0032】請求項2の選択的エッチング方法によれ
ば、マスク膜をドライフィルムにより形成することと
し、前記銅膜又は銅系膜の残りを上記エッチングバリア
層が露出するようエッチングした後、上記マスク膜を苛
性ソーダ液により剥離し、洗浄するので、選択的エッチ
ングの終了後、そのマスク膜として用いたドライフィル
の除去をもすることができる。
【0033】請求項3の選択的エッチング方法によれ
ば、前記酸性エッチング液として塩化第2銅溶液又は塩
化第2鉄溶液を用い、前記アルカリエッチング液として
水酸化アンモニウム溶液を用いるので、価格の安い酸性
エッチング液により該銅膜又は銅系膜を上記エッチング
バリア層が露出しない限度でエッチングし、その後、エ
ッチングバリア層を侵す性質の弱いアルカリエッチング
液により上記銅膜又は銅系膜の残りを上記エッチングバ
リア層が露出するようにエッチングするという請求項1
の選択的エッチング方法をより有効に実現できる。
【0034】請求項4の選択的エッチング方法によれ
ば、請求項3記載の選択的エッチング方法において、前
記アルカリエッチング液としてペーハー(pH)が8.
0以下のものを用いるので、例えばニッケルからなるエ
ッチングバリア層を侵すことなく銅層或いは銅系金属を
比較的速くエッチングすることができる。
【0035】請求項5の選択的エッチング装置によれ
ば、配線回路用部材を一つの選択的エッチング装置に流
すことによりバンプ形成用銅層に対するバンプを形成す
る選択的エッチングの、露光より後のすべての工程を行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)〜(E)は本発明選択的エッチング方法
の第1の実施の形態を示す断面図である。
【図2】図1に示す第1の実施の形態の実施に用いる選
択的エッチング装置の一例を示す概略構成図である。
【図3】(A)〜(E)は配線回路基板形成用部材をベ
ースとして用い、それを適宜加工することにより多層配
線回路基板を得る技術を工程順に示す断面図である。
【符号の説明】
1・・・配線回路基板形成用部材、2・・・バンプ形成
用銅層、3・・・エッチングバリア層、5a・・・レジ
スト膜、6・・・バンプ、11・・・現像部、12・・
・酸性エッチング部、14・・・アルカリ性エッチング
部、16・・・ドライフィルム剥離部。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 銅膜又は銅系膜間にエッチングバリア層
    を介在させた金属積層板の少なくとも一方の銅膜又は銅
    系膜に対して選択的エッチングする選択的エッチング方
    法において、 選択的エッチングすべき銅膜又は銅系膜の表面にマスク
    膜を選択的に形成した状態で、先ず、酸性エッチング液
    により該銅膜又は銅系膜を上記エッチングバリア層が露
    出しない厚さ分エッチングし、 その後、アルカリエッチング液により上記銅膜又は銅系
    膜の残りを上記エッチングバリア層が露出するようにエ
    ッチングすることを特徴とする選択的エッチング方法。
  2. 【請求項2】 前記マスク膜をドライフィルムにより形
    成することとし、 前記銅膜又は銅系膜の残りを上記エッチングバリア層が
    露出するようエッチングした後、上記マスク膜を苛性ソ
    ーダ液により剥離し、洗浄することを特徴とする請求項
    1記載の選択的エッチング方法。
  3. 【請求項3】 前記酸性エッチング液として塩化第2銅
    溶液又は塩化第2鉄溶液を用い、 前記アルカリエッチング液として水酸化アンモニウム溶
    液を用いることを特徴とする請求項1又は2記載の選択
    的エッチング方法。
  4. 【請求項4】 前記アルカリエッチング液としてペーハ
    ーが8.0以下のものを用いることを特徴とする請求項
    3記載の選択的エッチング方法。
  5. 【請求項5】 銅膜又は銅系膜間にエッチングバリア層
    を介在させた金属積層板の少なくとも一方の銅膜又は銅
    系膜に対して選択的エッチングする選択的エッチング装
    置において、 上記一方の銅膜又は銅系膜の表面に形成され露光処理を
    施されたドライフィルムからなるマスク膜に対して現像
    処理を施す現像部と、 上記現像部よりも後段に位置し、酸性エッチング液によ
    るエッチング処理を施す酸性エッチング部と、 上記酸性エッチング部よりも後段に位置し、アルカリエ
    ッチング液によるエッチング処理を施すアルカリエッチ
    ング部と、 を少なくとも有することを特徴とする選択的エッチング
    装置。
JP2001322944A 2001-10-22 2001-10-22 銅膜又は銅系膜に対する選択的エッチング方法と、選択的エッチング装置。 Expired - Fee Related JP3526838B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001322944A JP3526838B2 (ja) 2001-10-22 2001-10-22 銅膜又は銅系膜に対する選択的エッチング方法と、選択的エッチング装置。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001322944A JP3526838B2 (ja) 2001-10-22 2001-10-22 銅膜又は銅系膜に対する選択的エッチング方法と、選択的エッチング装置。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003129259A true JP2003129259A (ja) 2003-05-08
JP3526838B2 JP3526838B2 (ja) 2004-05-17

Family

ID=19139903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001322944A Expired - Fee Related JP3526838B2 (ja) 2001-10-22 2001-10-22 銅膜又は銅系膜に対する選択的エッチング方法と、選択的エッチング装置。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3526838B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7963030B2 (en) 2004-12-03 2011-06-21 Sony Chemical & Information Device Corporation Multilayer printed circuit board and method for manufacturing same
US8112881B2 (en) 2004-12-03 2012-02-14 Tessera Interconnect Materials, Inc. Method for manufacturing multilayer wiring board
JP2016536453A (ja) * 2013-10-21 2016-11-24 アトテツク・ドイチユラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツングAtotech Deutschland GmbH 更なる金属の存在下で銅を選択的に処理する方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7963030B2 (en) 2004-12-03 2011-06-21 Sony Chemical & Information Device Corporation Multilayer printed circuit board and method for manufacturing same
US8112881B2 (en) 2004-12-03 2012-02-14 Tessera Interconnect Materials, Inc. Method for manufacturing multilayer wiring board
JP2016536453A (ja) * 2013-10-21 2016-11-24 アトテツク・ドイチユラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツングAtotech Deutschland GmbH 更なる金属の存在下で銅を選択的に処理する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3526838B2 (ja) 2004-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3311966A (en) Method of fabricating multilayer printed-wiring boards
US5097593A (en) Method of forming a hybrid printed circuit board
KR100783340B1 (ko) 반도체소자 탑재용 중계기판의 제조방법
US4927983A (en) Circuit board
JP2004207745A (ja) ボールグリッドアレイ基板及びその作製方法
JP2006100631A (ja) 配線基板及びその製造方法
KR100652099B1 (ko) 에칭 방법 및 그것을 이용한 회로 장치의 제조 방법
EP0146061A2 (en) Liquid chemical process for forming conductive through-holes through a dielectric layer
JP3526838B2 (ja) 銅膜又は銅系膜に対する選択的エッチング方法と、選択的エッチング装置。
KR100313611B1 (ko) 인쇄회로기판 제조방법
JP5051355B2 (ja) プリント配線基板の製造方法
JP4350922B2 (ja) 両面可撓性回路基板の製造法
JPH1187886A (ja) プリント配線板の製造方法
GB2087157A (en) Solder plating printed circuit boards
JP2000277889A (ja) 転写媒体、その転写媒体の製造方法およびその転写媒体を用いた配線パターンの製造方法
KR100992490B1 (ko) 임베디드 레지스터 형성방법
JP2005129665A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH06334067A (ja) 多層プリント配線板とその製造方法
JP2003273510A (ja) プリント基板の製造方法
JP2647007B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
KR100976202B1 (ko) 인쇄회로기판 제조방법
CN115942610A (zh) 一种线路板钻孔方法、制备方法以及线路板
KR100893100B1 (ko) 인쇄회로기판의 미세회로 제조방법
JP2001237541A (ja) ビルドアップ多層基板及びその製造方法
KR20060014642A (ko) 인쇄회로기판의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees