JP2003129104A - 圧粉コア用粉末 - Google Patents

圧粉コア用粉末

Info

Publication number
JP2003129104A
JP2003129104A JP2001325920A JP2001325920A JP2003129104A JP 2003129104 A JP2003129104 A JP 2003129104A JP 2001325920 A JP2001325920 A JP 2001325920A JP 2001325920 A JP2001325920 A JP 2001325920A JP 2003129104 A JP2003129104 A JP 2003129104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
core
hardness
compacting core
flux density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001325920A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Aikawa
芳和 相川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Special Steel Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Special Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Special Steel Co Ltd filed Critical Sanyo Special Steel Co Ltd
Priority to JP2001325920A priority Critical patent/JP2003129104A/ja
Publication of JP2003129104A publication Critical patent/JP2003129104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0206Manufacturing of magnetic cores by mechanical means
    • H01F41/0246Manufacturing of magnetic circuits by moulding or by pressing powder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トランス、インダクター、モーター等に用い
る圧粉コア用粉末を提供する。 【解決手段】 Fe−Si−Al系合金粉末を用いた圧
粉コア用粉末において、飽和磁束密度(Bs)が1.3
T以上、粉末硬度(ビッカース硬さ)が150以上30
0以下であることを特徴とする圧粉コア用粉末。また、
質量%で、Si:0.5〜5%、Al:0.5〜5%、
Si+Al:0.5〜7%、残部Feからなる圧粉コア
用粉末。 【効果】 本発明により成形後のFe−Si−Al系合
金粉末の占有率を向上し、かつ良好なコア特性をもつ圧
粉コア用粉末を高い生産性のもとに製造することが可能
となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トランス、インダ
クター、モーター等に用いる圧粉コア用粉末に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】電子部品等に用いられる圧粉コア材は近
年の周波数化、大電流化に伴い、より高い飽和磁束密
度、透磁率が求められている。このような動向に伴い、
金属粉末を用いた圧粉コア材の開発が各社でも進められ
ているが、しかし、従来のフェライトと比較して損失が
大きいという問題がある。一方、圧粉コア用粉末として
用いられる軟磁性材料にはFe−Ni系、センダスト、
Fe−Si系等軟磁気特性が優れている材料が選ばれる
が、圧粉コアは樹脂と混合して成形するため、成形後の
粉末の占有率をどれだけ上げられるかがポイントとな
る。しかし、これまで占有率を向上させることを主眼に
おいての材料検討は殆ど行われていないのが現状であ
る。
【0003】前述の通り、圧粉コアは樹脂成形体である
から、成形時にいかに金属粉末の充填量を大きくするか
が大事で材料のBeや透磁率が大きくても、充填量が小
さければ結果的に特性はでない。また、成形の際には損
失による部品の発熱を抑えるために、粉末同志が樹脂に
よって絶縁されている必要がある。従来は、高占有率と
絶縁を達成するために樹脂の材質や混合方法等の成形条
件が検討されている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述のような問題を解消
するために、発明者らは鋭意開発を進めた結果、成形後
の金属占有率を上げるために必要な材料特性について検
討した結果、粉末硬度と密接な関係があることを見出し
た。その発明の要旨とするところは、 (1)Fe−Si−Al系合金粉末を用いた圧粉コア用
粉末において、飽和磁束密度(Bs)が1.3T以上、
粉末硬度(ビッカース硬さ)が150以上300以下で
あることを特徴とする圧粉コア用粉末。 (2)質量%で、Si:0.5〜5%、Al:0.5〜
5%、Si+Al:0.5〜7%、残部Feからなるこ
とを特徴とする前記(1)記載の圧粉コア用粉末であ
る。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明について詳細に説明
する。成形後の金属占有率を上げるために必要な材料特
性について検討した結果、粉末硬度と密接な関係がある
ことを見出した。Hvが300以下の粉末であれは、成
形時に塑性変形が十分に起こって金属の占有率が十分に
大きくなり、コア特性が向上する。ただし、Hvが15
0未満では変形が進行し過ぎて粉末同志が接触してしま
い、絶縁が保てなくなる。粉末状態での飽和磁束密度
(Bs)は1.3T以上でないと高充填した場合でも、
十分なコア特性がでない。さらに粉末形状は球状である
ことが望ましい。Hvはさらに好ましくは180〜23
0とする。
【0006】さらに、このような条件を満たす成分組成
としては、質量%で、Si:0.5〜5%、Al:0.
5〜5%、Si+Al:0.5〜7%、残部Feからな
る圧粉コア用粉末である。この成分組成範囲にした理由
を以下に述べる。 Si:0.5〜5% Siは、硬さおよび透磁率を向上させるための必須元素
であり、そのためには0.5%以上必要である。しか
し、5%を超えると硬度は高くなるためコアにした際の
金属部分の占有率が低くなるため、その範囲を0.5〜
5%とした。さらに好ましくは、2〜4%とする。
【0007】Al:0.5〜5% Alは、Siと同様に硬さを向上させるための必須の元
素であり、さらに電子部品材料に必要な耐食性を向上さ
せる効果がある。しかし、0.5%未満ではその効果が
得られず、また、5%を超えると透磁率を劣化させるこ
とから、その範囲を0.5〜5%とした。さらに好まし
くは、2〜4%とする。 Si+Al:0.5〜7% SiとAl量とのバランス規制により飽和磁束密度(B
s)を1.3T以上と粉末硬度(ビッカース硬さ)Hv
を150〜300を満足する。従って、Si+Alが
0.5%未満ないし7%を超えても、この設定値が得ら
ず、しかも、透磁率を劣化させる。従って、その範囲を
0.5〜7%とする。さらに好ましくは、2〜5%とす
る。
【0008】このように規制することにより、粉末硬度
(ビッカース硬さ)Hvを300以下の球状粉を用いる
ことにより占有率を向上させることが出来、高占有率で
高いコア特性を発揮するために飽和磁束密度(Bs)を
1.3T以上の材料とすることが出来る。しかし、粉末
硬度(ビッカース硬さ)Hvを150未満では、成形時
に粉末が変形しすぎて接触し、損失が大きくなるからで
ある。これら球状粉末はガスアトマイズ法により作製可
能となり、そのアスペクト比は2以下とする。
【0009】
【実施例】以下、本発明について実施例によって具体的
に説明する。Fe−Si−Al系合金をArガスアトマ
イズもしくは水アトマイズにより作製し、篩により10
0μm以下に分級した。得られた粉末をSi系樹脂1.
5mass%混合した後、成形圧1Gpaで外径15m
m、内径10mm、高さ5mmの試料を製作した後、7
00℃×1hrで熱処理した。その特性評価として、粉
末の飽和磁束密度(Bs)、および粉末の耐食性試験と
して温度95℃、湿度95%、1000hrによる高温
高湿試験を行い、また、成形後の透磁率は、LCRメー
ターにて周波数100kHz、印加磁場144kA/m
で測定した。さらに、成形後の磁性損失はBHアナライ
ザーで周波数100kHz、最大磁場0.1Tにて測定
した。
【0010】その結果を表1に示す。No.1〜8は本
発明例であり、No.9〜15は比較例である。これか
ら判るように、本発明例は比較例に比べて耐食性、透磁
率および磁性損失の優れていることが判る。一方、比較
例No.9は成分組成のSi,Al,Si+Alの条件
が外れていることから、粉末硬度、耐食性が劣り、かつ
透磁率および磁性損失に劣る。比較例No.10は成分
組成のSiの条件が外れていることから、透磁率および
磁性損失が劣る。
【0011】比較例No.11は成分組成のAlの条件
が外れていることから、耐食性が劣り、かつ透磁率に劣
る。比較例No.12は成分組成のSi,Si+Alの
条件が外れていることから、粉末の飽和磁束密度(B
s)、粉末硬度が劣り、かつ透磁率が劣る。比較例N
o.13は成分組成のSi+Alの条件が外れているこ
とから、粉末の飽和磁束密度(Bs)、粉末硬度が劣
り、かつ透磁率が劣る。比較例No.14〜15はFe
−50Ni粉末およびFe−80Ni粉末であり、いず
れも粉末硬度が劣り、かつ磁性損失が劣ることが判る。
【0012】
【表1】
【0013】
【発明の効果】以上述べたように、本発明により成形後
のFe−Si−Al系合金粉末の占有率を向上させ、か
つ良好なコア特性をもつ圧粉コア用粉末を高い生産性の
もとに製造することが可能となり、工業的に極めて有利
である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Fe−Si−Al系合金粉末を用いた圧
    粉コア用粉末において、飽和磁束密度(Bs)が1.3
    T以上、粉末硬度(ビッカース硬さ)が150以上30
    0以下であることを特徴とする圧粉コア用粉末。
  2. 【請求項2】 質量%で、Si:0.5〜5%、Al:
    0.5〜5%、Si+Al:0.5〜7%、残部Feか
    らなることを特徴とする請求項1記載の圧粉コア用粉
    末。
JP2001325920A 2001-10-24 2001-10-24 圧粉コア用粉末 Pending JP2003129104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001325920A JP2003129104A (ja) 2001-10-24 2001-10-24 圧粉コア用粉末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001325920A JP2003129104A (ja) 2001-10-24 2001-10-24 圧粉コア用粉末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003129104A true JP2003129104A (ja) 2003-05-08

Family

ID=19142388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001325920A Pending JP2003129104A (ja) 2001-10-24 2001-10-24 圧粉コア用粉末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003129104A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006106566A1 (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 軟磁性材料および圧粉成形体の製造方法
JP2016076517A (ja) * 2014-10-02 2016-05-12 Ntn株式会社 磁心用粉末および圧粉磁心
JP2021017635A (ja) * 2019-07-23 2021-02-15 新東工業株式会社 軟磁性合金粉末及びそれを用いた電子部品
JP7405817B2 (ja) 2021-12-09 2023-12-26 株式会社タムラ製作所 軟磁性粉末及び圧粉磁心

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006106566A1 (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 軟磁性材料および圧粉成形体の製造方法
EP1868213A1 (en) * 2005-03-29 2007-12-19 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Soft magnetic material and process for producing green compact
US7641745B2 (en) 2005-03-29 2010-01-05 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Soft magnetic material and method of producing powder compact
EP1868213A4 (en) * 2005-03-29 2011-01-26 Sumitomo Electric Industries SOFT MAGNETIC MATERIAL AND PROCESS FOR PRODUCING A GREEN BODY
JP2016076517A (ja) * 2014-10-02 2016-05-12 Ntn株式会社 磁心用粉末および圧粉磁心
JP2021017635A (ja) * 2019-07-23 2021-02-15 新東工業株式会社 軟磁性合金粉末及びそれを用いた電子部品
JP7314678B2 (ja) 2019-07-23 2023-07-26 新東工業株式会社 軟磁性合金粉末及びそれを用いた電子部品
JP7405817B2 (ja) 2021-12-09 2023-12-26 株式会社タムラ製作所 軟磁性粉末及び圧粉磁心

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7170378B2 (en) Magnetic core for high frequency and inductive component using same
JP4308864B2 (ja) 軟磁性合金粉末、圧粉体及びインダクタンス素子
KR20190101411A (ko) 연자성 분말, Fe 기 나노 결정 합금 분말, 자성 부품 및 압분 자심
JP5063861B2 (ja) 複合圧粉磁心及びその製造法
WO2018179812A1 (ja) 圧粉磁心
EP1598836A1 (en) High-frequency core and inductance component using the same
JP3624681B2 (ja) 複合磁性材料およびその製造方法
JP2006032907A (ja) 高周波用磁心及びそれを用いたインダクタンス部品
JP2019201155A (ja) 圧粉磁芯およびインダクタ素子
JP2006287004A (ja) 高周波用磁心及びそれを用いたインダクタンス部品
JP6191855B2 (ja) 軟磁性金属粉末及び高周波用圧粉磁心
JP2020180364A (ja) 合金粉末組成物、成形体及びその製造方法、並びにインダクタ
JP2002299114A (ja) 圧粉磁心
JP2003129104A (ja) 圧粉コア用粉末
KR20020016501A (ko) 압분자심
JP2010080978A (ja) 軟磁性合金粉末および圧粉磁芯
JP4487025B2 (ja) 圧粉磁心
JP2005142308A (ja) 圧粉磁心
JPH06204021A (ja) 複合磁性材料およびその製造方法
JPH11297556A (ja) 金属磁性粉末圧粉コア材の製造方法
JP2000173817A (ja) 圧粉磁心用金属磁性粉末
JP2019106495A (ja) 圧粉磁芯およびインダクタ素子
JP2004014613A (ja) 高密度および高透磁性を有するFe−Co系複合軟磁性焼結合金の製造方法
JP2019201154A (ja) 圧粉磁芯およびインダクタ素子
JPS63271905A (ja) Fe−Si−Al系合金圧粉磁心

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040709

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051018