JP2003117495A - カード仕分け装置 - Google Patents

カード仕分け装置

Info

Publication number
JP2003117495A
JP2003117495A JP2001321296A JP2001321296A JP2003117495A JP 2003117495 A JP2003117495 A JP 2003117495A JP 2001321296 A JP2001321296 A JP 2001321296A JP 2001321296 A JP2001321296 A JP 2001321296A JP 2003117495 A JP2003117495 A JP 2003117495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
unit
pocket
defective
route
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001321296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4044749B2 (ja
Inventor
Buichi Suzuki
武一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001321296A priority Critical patent/JP4044749B2/ja
Publication of JP2003117495A publication Critical patent/JP2003117495A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4044749B2 publication Critical patent/JP4044749B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 生産性が高く検査ミスを起こさず、多様な仕
分けパターンを選択してカードを仕分けることにできる
カード仕分け装置を提供するにある。 【解決手段】 カード搬送部8とカード送出部3の間あ
るいは該3の下部に設けられた、カードのイメージを読
み取るCCDカメラからなるイメージデータ読取手段9
とバーコードの記録データを読み取る記録データ読取手
段10、データを読取ったカードを仕分け収納するポケ
ット4a〜4hと、このポケット夫々にカードを搬送す
るためのカード搬送部8と、ポケットのカード束を重ね
一つにまとめるカード束重ね手段24とからなってい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はカードを色々なパタ
ーンに仕分けまとめることができるカード仕分け装置に
関する。
【0002】
【従来技術】従来カードの検査と仕分けは人手により、
行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、人手によるカ
ードの検査と仕分けには多人数の人員が必要なため、生
産性が悪く人件費が掛かりコスト高になるという問題を
持っていた。また、ミスによる数え間違えや検査ミスな
どが防ぎきれないという問題もあった。さらに、新しい
作業者には仕事の内容を教え、ある程度の訓練をしなけ
ればならなかった。一方、バーコードやICチップなど
の記録データを人が読み取って、仕分けしたり、不良を
検出することは殆ど不可能である。
【0004】本発明は以上のような従来技術の問題点に
鑑みてなされたもので、その目的は、記録データの読み
取りチェックや仕分けができ、生産性が高く、検査ミス
を起こさず、大幅なコスト削減を実現し、多様な仕分け
パターンを選択して、カードを仕分けることにできるカ
ード仕分け装置を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ために本発明のカード仕分け装置は次に述べるような構
成となっている。請求項1記載の発明は、大量のカード
をセットするカードセット部と、 このカードセット部
のカードを一枚ずつ送り出すためのカード送出部と、こ
のカード送出部により送り出されたカードを収納するた
めの第1のポケット、第2のポケット・・・第nのポケ
ットを有するポケット棚部と、このポケット棚部の前記
各ポケットに前記カード送出部により送出されたカード
を搬送するための、第1の搬送ルート、第2の搬送ルー
ト・・・第nの搬送ルートを形成するルート形成手段を
有するカード搬送部と、このカード搬送部と前記カード
送出部の間あるいは該カード送出部の下部などに設けら
れた、カードの絵や模様や記号や数字などのイメージデ
ータを読み取るイメージデータ読取手段およびバーコー
ドやICチップなどの記録データを読み取る記録データ
読取手段あるいはいずれか一方を設けてなるカードデー
タ読取部と、前記各ポケットにストックされたカード束
を一つ束に重ねるためのカード束重ね手段と、カードの
イメージおよび記録データあるいはいずれか一方のデー
タを記憶しパターンに分けるパターンデータ記憶部と、
このパターンデータ記憶部のパターンから目的のパター
ンを選択し設定するパターン設定部と、使用ポケット数
設定部と、前記ポケットへのカード投入数設定部および
生産数設定部を有する仕分け設定部と、前記カードデー
タ読取部で読み取ったカードのデータと前記パターン設
定部により選択された選択パターンデータとを比較する
比較部とを有する制御部とからなり、前記制御部には、
前記比較部で比較・判定されたカードを設定された前記
各ポケットに搬送するため、前記各搬送ルートのルート
形成手段を制御する搬送ルート形成部を有し、さらに、
前記制御部には、前記比較部において不良カードと判定
した場合に、不良カード摘出動作を制御する不良カード
摘出部を有することを特徴とする。「パターン設定」
は、例えば、バーコードのみ、イメージのみ、イメージ
とバーコードの組合せ、イメージは不良チェックのみで
バーコードは不良チェックと仕分け、などがあり、これ
らもカードごとに相違し、また仕分け目的により、比較
部分が相違することもあり、それらが記憶されてパター
ンNoが付与される。
【0006】請求項2記載の発明は請求項1記載の発明
において、不良カード搬送ルートが形成される構成を設
け、不良カード摘出動作が不良カード検出により指示形
成される前記不良カード搬送ルートにより不良カードが
各ポケット以外の部位に搬送されるようにしてなること
を特徴とする。
【0007】請求項3記載の発明は請求項1、2いずれ
か記載の発明において、カード搬送部とカード送出部の
間に重なりカードを検出する重なりカード検出手段を設
け、重なりカード搬送ルートが形成される構成を設け、
重なりカード摘出動作が重なりカード検出により指示形
成される前記重なりカード搬送ルートにより重なりカー
ドが各ポケット以外の部位に搬送される動作であること
を特徴とする。
【0008】請求項4記載の発明は請求項2、3いずれ
か記載の発明において、重なりカード搬送ルートあるい
は不良カード搬送ルートにポケット超過カードや超過カ
ードが搬送されるようにしてなることを特徴とする。
「ポケット超過カード」とは、例えば、1.2.3とい
う番号のカードが4つのポケットに5枚ずつ投入される
ように設定された状態において、1のカードが5枚ポケ
ットに投入された状態(他のポケットは5枚にまだ達し
ていない)で、1のカードが送り出されたらその1のカ
ードはポケット超過カードとなり、重なりカード搬送ル
ートあるいは不良カード搬送ルートで搬送されることを
意味する。「対象外カード」は、ポケットへの投入が指
示されていないカードをいう。
【0009】請求項5記載の発明は請求項1記載の発明
において、対象外カード搬送ルートが形成される構成を
設け、対象外カード摘出動作が対象外カード検出により
指示形成される前記対象外カード搬送ルートにより対象
外カードが各ポケット以外の部位に搬送される動作であ
ることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面を参照
しながら説明する。 <実施の形態1>図1ないし図7に示す本発明の実施の
形態1において、1は本発明のカード仕分け装置であ
り、このカード仕分け装置1は大量のカードをセットす
るカードセット部2と、このカードセット部2のカード
を一枚ずつ送り出すためのカード送出部3と、このカー
ド送出部3により送り出されたカードを収納するための
第1のポケット4a、第2のポケット4b、第3のポケ
ット4c、第4のポケット4d、第5のポケット4e、
第6のポケット4f、第7のポケット4g、第8のポケ
ット4hからなるポケット棚部5と、このポケット棚部
5のポケット4a〜4hにカード送出部3により送出さ
れたカードを搬送するための、第1の搬送ルート6a、
第2の搬送ルート6b、第3搬送ルート6c、第4の搬
送ルート6d、第5の搬送ルート6e、第6の搬送ルー
ト6f、第7の搬送ルート6g、第8の搬送ルート6h
を形成するルート形成手段7を有するカード搬送部8と
がある。
【0011】さらに、このカード搬送部8とカード送出
部3の間あるいは該カード送出部3の下部には、カード
の絵や模様や記号や数字などのイメージデータを読み取
るCCDカメラからなるイメージデータ読取手段9と、
バーコードやICチップなどの記録データを読み取る記
録データ読取手段10とからなるカードデータ読取部1
1が設けられている。
【0012】図4〜図5に示すように、ポケット4a〜
4hにストックされたカード束を、該ポケット4a〜4
hの外に押し出すためのカード押出し手段12と、ポケ
ット4a〜4hから押出された第1のカード束、第2の
カード束・・・第nのカード束を夫々受け取る第1の受
け手14a、第2の受け手14b、第3の受け手14
c、第4の受け手14d、第5の受け手14e、第6の
受け手14f、第7の受け手14g、第8の受け手14
hを有する第1の受け手棚部15と、この第1の受け手
棚部15を移動させるための第1の受け手棚部移動手段
16と、この第1の受け手棚部移動手段16により移動
する該16の受け手14a〜14hにストックされてい
るカード束の移動を止めて下方に落とすための第1のカ
ード止め板17と、第1の受け手棚部15の移動により
受け手14a〜14hから下方に落とされた夫々のカー
ド束を受け取るための、移動可能に設けられた第1の受
け手20a、第2の受け手20b、第3の受け手20
b、第4の受け手20c、第5の受け手20d、第6の
受け手20e、第7の受け手20f、第8の受け手20
gを有する第2の受け手棚部21と、この第2の受け手
棚部21を移動させるための第2の受け手棚部移動手段
22と、この第2の受け手棚部移動手段22により移動
する受け手20a〜20gにストックされているカード
束の移動を止めて下方に落とすための第2のカード止め
板23と、第1の受け手棚部15と第2の受け手棚部2
1のカード束の受け渡しを交互に繰り返し行うことによ
り、カード束を落としながら重ねて行くようにしてなる
第1の受け手棚部15と第2の受け手棚部21とからな
るカード束重ね手段24が設けられている。
【0013】図7に示すように、カードのイメージおよ
び記録データあるいはいずれか一方のデータを記憶しパ
ターンに分けるパターンデータ記憶部27、このパター
ンデータ記憶部27のパターンを選択設定するパターン
設定部30、使用ポケット数設定部31、ポケット4a
〜4hへのカード投入数設定部32および生産数設定部
33を有する仕分け設定部34、カードデータ読取部1
1で読み取ったカードのデータとパターン設定部30に
より選択された選択パターンデータとを比較する比較部
35とからなる制御部36とからなり、比較部35にお
いて不良カードを摘出した場合には、第1のポケット4
aに不良カードを投入させてカードの搬送動作を停止さ
せ、光や音などで不良カード検出を報知(図示なし)す
るようにしてなっている。
【0014】カード搬送部8は制御部36により制御さ
れる、切替体を上下に振り駆動するロータリーソレノイ
ドなどからなる切替体駆動手段37a〜37nで上下に
振れるカードの進行方向を切り替える第1列切替体38
a、第2列第1番切替体38b、第2列第2番切替体3
8c、第3列第1番切替体38d、第3列第2番切替体
38e、第3列第3番切替体38f、第3列第4番切替
体38gと、搬送ルート6a〜6hを形成するように適
宜に配置された、カードを挟み引き込み送り出す一対の
ローラからなる搬送体39の群体からなっていて、切替
体38a〜38gと搬送体39とでルート形成手段7を
構成している。搬送体はローラに限られず、対の搬送ベ
ルトからなるもの、搬送ベルトとローラの組合せなどい
ろいろとある。切替体駆動手段はロータリーソレノイド
に限られるものではない。以下の説明で切替体に対応す
る切替体駆動手段については図示せず説明を省略する。
【0015】以下、本装置の作用について説明する。カ
ードデータ読取部11で読み取ったカードデータが第1
の搬送ルート6aである場合、第1列切替体38a、第
2列第1番切替体38b、第3列第1番切替体38dは
全部下向きに振れて第1の搬送ルート6aを形成し、カ
ードは第1のポケット4aに投入される。カードデータ
読取部11で読み取ったカードデータが第2の搬送ルー
ト6bである場合、第1列切替体38aは下向き、第2
列第1番切替体38bは下向き、第3列第1番切替体3
8dは上向きに振れて第2の搬送ルート6bを形成し、
カードは第2のポケット4bに投入される。カードデー
タ読取部11で読み取ったカードデータが第3の搬送ル
ート6cである場合、第1列切替体38aは下向き、第
2列第1番切替体38bは上向き、第3列第2番切替体
38eは下向きに振れて第3の搬送ルート6cを形成
し、カードは第3のポケット4cに投入される。カード
データ読取部11で読み取ったカードデータが第4の搬
送ルート6dである場合、第1列切替体38aは下向
き、第2列第1番切替体38bは上向き、第3列第2番
切替体38dは上向きに振れて第4の搬送ルート6dを
形成し、カードは第4のポケット4dに投入される。カ
ードデータ読取部11で読み取ったカードデータが第5
の搬送ルート6eである場合、第1列切替体38aは上
向き、第2列第2番切替体38cは下向き、第3列第3
番切替体38fは下向きに振れて第5の搬送ルート6e
を形成し、カードは第5のポケット4eに投入される。
カードデータ読取部11で読み取ったカードデータが第
6の搬送ルート6fである場合、第1列切替体38aは
上向き、第2列第2番切替体38cは下向き、第3列第
3番切替体38fは上向きに振れて第6の搬送ルート6
fを形成し、カードは第6のポケット4fに投入され
る。カードデータ読取部11で読み取ったカードデータ
が第7の搬送ルート6gである場合、第1列切替体38
aは上向き、第2列第2番切替体38cは上向き、第3
列第4番切替体38gは下向きに振れて第7の搬送ルー
ト6gを形成し、カードは第7のポケット4gに投入さ
れる。カードデータ読取部11で読み取ったカードデー
タが第8の搬送ルート6hである場合、第1列切替体3
8aは上向き、第2列第2番切替体38cは上向き、第
3列第4番切替体38gは上向きに振れて第8の搬送ル
ート6gを形成し、カードは第8のポケット4hに投入
される。40はカウントセンサーであり、取り付け場所
と取付け数は任意である。カードの仕分け種類ごとのカ
ウントは、カードデータ読取部11での読取と同時に投
入ポケット確定とともに行なわれる。念のために、カウ
ントセンサー40のカウント情報によりポケット4a〜
4hに投入されたカード枚数が照合される。
【0016】全ポケットに所定の枚数カードが投入され
ると、各ポケットのカード束は一斉にカード押出し手段
12により第1の受け手棚部15の受け手14a〜14
hに渡される。カード押出し手段12は、エアーシリン
ダー42と該42により移動させられる移動板43と該
43に設けられた押出しアーム44a〜44hからなっ
ていて、押出しアーム44a〜44hがポケット4a〜
4hにストックされたカード束をポケット4a〜4hの
外に押出す。ポケット4a〜4hのカード束が押出され
るときは、カード押出し手段12の対抗側に設けられた
仕切りシャッター45が開くようになっている。仕切り
シャッター45はエアーシリンダー46により移動され
るようになっている。カード束を移動したら仕切りシャ
ッター45は閉じ、再びカードの搬送仕分けが開始さ
れ、これと平行してカード束重ね手段24ではカード束
の重ね動作が行なわれる。51は駆動モータ、50は駆
動モータ51の駆動力をカード送出部の送り出しローラ
49や搬送体39に伝えて該49や該39を回転させる
ためのギアーボックスである。
【0017】カード束重ね手段24とその関連機構の構
成及び動作は次に述べるようになっている。受け手14
a〜14hの夫々の下には第2の受け手棚部21の受け
手20a〜20gがあって、受け手14a〜14hがカ
ード落とし移動するとカード束はその下の受け手20a
〜20gに落ち、受け手14hのカード束はカード束重
ね受け板52上に置かれる。受け手20a〜20gと受
け手14a〜14hのカード渡し動作が交互に行なわれ
るに従いカード束は一段ずつ下段に移行し、8回の動作
で全てのカード束がカード束重ね受け板52上に重ね束
として重ねまとめられる。カード束ね受け板52はエア
ーシリンダー54で移動さられ、重ね束53をコンベア
ー55上に落とす。
【0018】カード仕分け装置1の制御及び動作の流れ
は次のようになっている。あらかじめカードの基準イメ
ージデータやバーコードなど基準記録データがパターン
データ記憶部25にパターンNoを付与されて記憶され
ている。同じデータであっても仕分け内容が相違するも
のにはそれぞれパターンNoが付与されている。仕分け
設定部34において、使用ポケット数、ポケットへのカ
ード投入数、生産数、パターンNoを設定する。この設
定されたパターンNoに基づいて、カードの種類が投入
されるポケット及び搬送ルートが決定される。カードが
送出部3からカードが送り出され、カードデータ読取部
11でカードのイメージやバーコードが読み取られる。
読み取られたデータを設定されたパターンのデータと比
較して、カードの種類を判定し搬送ルートを決定し同時
にカウントされ、切替体を制御してそのカードの搬送ル
ートを確立し、カードは搬送ルートを搬送されて所定の
ポケットに投入される。試作機ではカードのカードの送
出スピードは4/100秒で、その間に十分にバーコー
ドの読取、比較、搬送ルートの確立が行なえている。不
良品が検出された場合には、搬送ルート6aが確立さ
れ、不良カードは最上階のポケット4aに投入され、カ
ードの搬送は停止され、光や音などの報知手段(図示せ
ず)で報知される。また、複数枚の重なって送り出され
た場合のカードを第1列切替体の前で検出を行なう厚み
センサや、重なり線の検出を行なうセンサなどからなる
重なりカード検出手段18を設けて、重なりカードを検
出した場合には、第1の搬送ルート6aが形成され、重
なりカードはポケット4aに投入されるとともにカード
の搬送は停止され報知されるようになっている。以下の
実施の形態の説明において、上述した実施の形態の構成
と同じ構成には同じ符号を付しその説明を省略する。
【0019】<実施の形態2>図8ないし図10に示す
本発明の実施の形態2について詳述する。カード仕分け
装置60は前記したカード仕分け装置1の構成に加えて
不良カード搬送ルート61が形成されるように、第3列
第1番切替体38dの後部上方に第4列上方切替体62
を設け、不良カード搬送ルート61を形成する搬送体3
9を適宜に増設し、不良カード搬送ルート61から投入
される不良カードを受けるための不良カード受け部63
を設けてなるものである。カードデータ読取部11で読
み取ったカードデータが不良カードである場合、第1列
切替体38a、第2列第1番切替体38b、第3列第1
番切替体38d、第4列上方切替体62は全部下向きに
振れて不良カード搬送ルート61を形成し、不良カード
は不良カード受け部63に投入される。また、重なりカ
ードが検出された場合には、不良カード搬送ルート61
が形成され、重なりカードは不良カード受け部63に投
入するように制御することもできる。また、カードデー
タ読取部11で読み取ったカードデータが第1の搬送ル
ート6aである場合、第1列切替体38a、第2列第1
番切替体38b、第3列第1番切替体38dは全部下向
きに振れ、第4列上方切替体62は上向きに振れて第1
の搬送ルート6aを形成し、カードは第1のポケット4
aに投入される。不良カード受け部63は不良カードを
そのまま収納する部位である場合もあるし、例えば、そ
のまま滑り降ろすなどして他の部位に移動させる部位で
ある場合など収納などに限定されない。
【0020】<実施の形態3>図11に示す本発明の実
施の形態3において67は、カード仕分け装置であっ
て、このカード仕分け装置67は前記したカード仕分け
装置60の構成に加えて重なりカード搬送ルート68が
形成されるように、第3列第4番切替体38gの後部下
方に第4列下方切替体69を設け、重なりカード搬送ル
ート68を形成する搬送体39を適宜に増設し、重なり
カード搬送ルート68から投入される重なりカードや仕
分け対象外カードを受けるための重なりカード受け部7
0を設けてなるものである。複数枚が重なって送り出さ
れたり、カードデータ読取部11で読み取ったカードデ
ータが仕分け対象外カードデータである場合には、第1
列切替体38a、第2列第2番切替体38c、第3列第
4番切替体38g、第4列下方切替体69は全部上向き
に振れて重なりカード搬送ルート68を形成し、重なり
カードおよび仕分け対象外カードは重なりカード受け部
70に投入される。また、カードデータ読取部11で読
み取ったカードデータが第8の搬送ルート6hである場
合、第1列切替体38a、第2列第2番切替体38c、
第3列第4番切替体38gは上向きに振れ、第4列上方
切替体62は下向きに振れて第8の搬送ルート6hを形
成し、カードは第8のポケット4hに投入される。
【0021】<実施の形態4>図12ないし図14に示
す本発明の実施の形態4において73はカード仕分け装
置であって、このカード仕分け装置73は前記した前記
したカード仕分け装置1の構成に加えて、第1列替体3
8aと第2列第2番切替体38cの間にカード進行方向
切替体74を設け該74の動作により不良カード搬送ル
ート75が形成されて、該75の下部に設けた不良カー
ド受け部76に不良カードが投入されるようにし、第2
列第替体38cと第3列第4番切替体38gの間にカー
ド進行方向切替体78を設け該78の動作により重なり
カード搬送ルート79が形成されて、該79の下部に設
けた重なりカード受け部80に重なりカード、仕分け対
象外カード、ポケット超過カード等が投入されるように
してなるものである。カード進行方向切替体74とカー
ド進行方向切替体76の動作においては、上向きの場合
はカードはこれらカード進行方向切替体にあたり下方に
進行方向を変えるが、下向きの場合はカードはこれらカ
ード進行方向切替体に進行方向を影響されずにそのまま
直進する。不良カードが検出された場合には、第1列切
替体38aは上向きに振れ、カード進行方向切替体74
は上向きに振れて不良カード搬送ルート75を形成し、
不良カードは不良カード受け部76に投入される。複数
枚が重なって送り出されたり、カードデータ読取部11
で読み取ったカードデータが仕分け対象外カードデータ
であったり、カードデータ読取部11で読み取ったカー
ドデータがポケットに設定数投入完了したポケット超過
カードである場合には、第1列切替体38aは上向きに
振れ、カード進行方向切替体74は下向きに振れ、第2
列第替体38c上向きに振れ、カード進行方向切替体7
8は上向きに振れて重なりカード搬送ルート79を形成
し、重なりカードおよび仕分け対象外カードは重なりカ
ード受け部80に投入される。ポケット超過カードは、
ポケットに投入されるカードの設定数(数や種類あるい
は数と種類との組合せ)がカウント記憶され、設定され
た枚数になったものはポケット超過カードとして登録さ
れ、判定段階でポケット超過カードとして重なりカード
受け部80に搬送される。
【0022】<実施の形態5>図15に示す本発明の実
施の形態5において82はカード仕分け装置であって、
このカード仕分け装置82は前記したカード仕分け装置
1の構成に加えて、カード送出部3と第1列切替体38
aの間に直線ルートである適宜な間隔で設けられた摘出
ルート83を設け、この摘出ルート83に適宜な間隔を
置いてカード進行方向切替体84とカード進行方向切替
体85を設け、カード進行方向切替体84の下部に不良
カード受け部88を設け、カード進行方向切替体85の
下部に重なりカード等受け部89を設け、不良カードを
検出が検出されるとカード進行方向切替体84が上向き
に振られて不良カード搬送ルート86が形成されて不良
カードは不良カード受け部88に投入され、重なりカー
ドや対象外カードやポケット超過カードが検出される
と、カード進行方向切替体85が上向き(このときカー
ド進行方向切替体84は下向き)に振られて重なりカー
ド等搬送ルート87が形成されて重なりカード等は重な
りカード等受け部89に投入されようにしてなるもので
ある。カード進行方向切替体84とカード進行方向切替
体85の動作においては、上向きの場合はカードはこれ
らカード進行方向切替体にあたり下方に進行方向を変え
るが、下向きの場合はカードはこれらカード進行方向切
替体に進行方向を影響されずにそのまま直進する。
【0023】
【発明の効果】本発明は以上述べたようになっているの
で次に述べるような効果を奏する。請求項1記載の発明
の効果は、パターン設定部に多様なイメージデータ、記
録データによる仕分けパターンを記憶させることでき、
このパターンから目的のパターンを選択し、重ね束の生
産数、1ポケットのカード数、カード束の重ね数を設定
するものであるので、多様なカード仕分けに難なく対応
することができる柔軟性を実現し、不良カードが検出さ
れた場合には、所定のポケットに不良カードを投入させ
てカードの搬送を停止させるなどして、光や音などで不
良カード検出を報知するなどの不良カード摘出動作によ
り不良カードの摘出も確実に行なえ、高信頼性の高生産
性を実現して大幅なコスト削減を実現するという効果を
奏する。
【0024】請求項2記載の発明の効果は請求項1記載
の発明の効果に加えて、不良カードが検出されると不良
カード搬送ルートが形成されて、不良カードが各ポケッ
ト以外の部位に搬送されるものであるので、不良カード
の検出があっても装置の送出し仕分け動作を継続できる
ので、より生産性をあげることができる。
【0025】請求項3記載の発明の効果は請求項1、2
記載のいずれかの発明の効果に加えて、重なりカードを
検出する重なりカード検出手段を設け、重なりカード検
出により重なりカード搬送ルートが形成され、重なりカ
ードが各ポケット以外の部位に搬送されるようにしてな
るものであるのでカード枚数を正確にでき、より高信頼
性の高生産性を実現するという効果を奏する。
【0026】請求項4記載の発明の効果は請求項2、3
いずれか記載の発明の効果に加えて、重なりカード搬送
ルートあるいは不良カード搬送ルートにポケット超過カ
ードや対象外カードおも搬送されるようにしてなるもの
であるので、ランダムに多種類のカードが混在されてカ
ードセット部にセットされた状態でも、指定する一種類
ないし複数種類のカードその中から設定の枚数・設定の
束数だけ選別し、任意の束ね形態にまとめることができ
るという効果を奏する。また、任意の束ね形態にまとめ
たものを仕分けして、目的とするカード束を得ることが
できるという効果を奏する。
【0027】請求項5記載の発明は請求項4記載の発明
と同様の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態1の装置の機構説明図。
【図2】 本発明の実施の形態1の装置の機構部分説明
図。
【図3】 本発明の実施の形態1の装置の搬送ルート説
明図。
【図4】 本発明の実施の形態1の装置の機構平面説明
図。
【図5】 本発明の実施の形態1の装置のカード束重ね
手段の平面説明図。
【図6】 本発明の実施の形態1の装置の設定部の設定
画面図。
【図7】 本発明の実施の形態1の装置の制御流れ図。
【図8】 本発明の実施の形態2の装置の機構説明図。
【図9】 本発明の実施の形態2の装置の搬送ルート説
明図。
【図10】 本発明の実施の形態2の装置の制御流れ
図。
【図11】 本発明の実施の形態3の装置の搬送ルート
説明図。
【図12】 本発明の実施の形態4の装置の機構説明
図。
【図13】 本発明の実施の形態4の装置の搬送ルート
説明図。
【図14】 本発明の実施の形態4の装置の搬送ルート
説明図。
【図15】 本発明の実施の形態5の装置に機構及び搬
送ルート説明図。の装置の制御流れ図。
【符号の説明】
1:カード仕分け装置 2:カードセット部 3:カード送出部 4a〜4h:ポケット 5:ポケット棚部 6a〜6h:搬送ルート 7:ルート形成手段 8:カード搬送部 9:イメージデータ読取手段 10:記録データ読取手段 11:カードデータ読取部 12:カード押出し手段 14a〜14h:受け手 15:第1の受け手棚部 16:第1の受け手棚部移動手段 17:第1のカード止め板 18:カード検出手段 20a〜20g:受け手 21:第2の受け手棚部 22:第2の受け手棚部移動手段 23:第2のカード止め板 24:カード束重ね手段 25:パターンデータ記憶部 27:パターン設定画面 28:開始ボタン 29:停止ボタン 30:パターン設定部 31:使用ポケット数設定部 32:カード投入数設定部 33:生産数設定部 34:仕分け設定部 35:比較部 36:制御部 37a、37b・・・・37n:切替体駆動手段 38a:第1列切替体 38b:第2列第1番切替体 38c:第2列第2番切替体 38d:第3列第1番切替体 38e:第3列第2番切替体 38f:第3列第3番切替体 38g:第3列第4番切替体 39:搬送体 40:カウントセンサー 41:レーザー光線 42:エアーシリンダー 43:移動板 44a〜44h:押出しアーム 45:仕切りシャッター 46:エアーシリンダー 49:送り出しローラ 50:ギアーボックス 51:駆動モータ 52:カード束重ね受け板 53:重ね束 54:エアーシリンダー 55:コンベアー 60:カード仕分け装置 61:不良カード搬送ルート 62:第4列上方切替体 63:不良カード受け部 64:案内板 65:案内板 66:案内板 67:カード仕分け装置 68:カード搬送ルート 69:第4列下方切替体 70:重なりカード受け部 73:カード仕分け装置 74:カード進行方向切替体 75:不良カード搬送ルート 76:不良カード受け部 78:カード進行方向切替体 79:カード搬送ルート 80:カード受け部 82:カード仕分け装置 83:摘出ルート 84:カード進行方向切替体 85:カード進行方向切替体 86:不良カード搬送ルート 87:重なりカード等搬送ルート 88:不良カード受け部 89:重なりカード等受け部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C005 MA27 TA24 TB02 3F079 AA00 CA01 CA06 CB24 CB29 CC05 DA11 DA21 DA28 5B023 FA05 GA10 JA02 JA04 JA05 JA06

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 大量のカードをセットするカードセット
    部と、 このカードセット部のカードを一枚ずつ送り出すための
    カード送出部と、 このカード送出部により送り出されたカードを収納する
    ための第1のポケット、第2のポケット・・・第nのポ
    ケットを有するポケット棚部と、 このポケット棚部の前記各ポケットに前記カード送出部
    により送出されたカードを搬送するための、第1の搬送
    ルート、第2の搬送ルート・・・第nの搬送ルートを形
    成するルート形成手段を有するカード搬送部と、 このカード搬送部と前記カード送出部の間あるいは該カ
    ード送出部の下部などに設けられた、カードの絵や模様
    や記号や数字などのイメージデータを読み取るイメージ
    データ読取手段およびバーコードやICチップなどの記
    録データを読み取る記録データ読取手段あるいはいずれ
    か一方を設けてなるカードデータ読取部と、 前記各ポケットにストックされたカード束を一つ束に重
    ねるためのカード束重ね手段と、 カードのイメージおよび記録データあるいはいずれか一
    方のデータを記憶しパターンに分けるパターンデータ記
    憶部と、このパターンデータ記憶部のパターンから目的
    のパターンを選択し設定するパターン設定部と、使用ポ
    ケット数設定部と、前記ポケットへのカード投入数設定
    部および生産数設定部を有する仕分け設定部と、前記カ
    ードデータ読取部で読み取ったカードのデータと前記パ
    ターン設定部により選択された選択パターンデータとを
    比較する比較部とを有する制御部とからなり、 前記制御部には、前記比較部で比較・判定されたカード
    を設定された前記各ポケットに搬送するため、前記各搬
    送ルートのルート形成手段を制御する搬送ルート形成部
    を有し、さらに、前記制御部には、前記比較部において
    不良カードと判定した場合に、不良カード摘出動作を制
    御する不良カード摘出部を有することを特徴とするカー
    ド仕分け装置。
  2. 【請求項2】 不良カード搬送ルートが形成される構成
    を設け、不良カード摘出動作が不良カード検出により指
    示形成される前記不良カード搬送ルートにより不良カー
    ドが各ポケット以外の部位に搬送されるようにしてなる
    ことを特徴とする請求項1記載のカード仕分け装置。
  3. 【請求項3】 カード搬送部とカード送出部の間に重な
    りカードを検出する重なりカード検出手段を設け、重な
    りカード搬送ルートが形成される構成を設け、重なりカ
    ード摘出動作が重なりカード検出により指示形成される
    前記重なりカード搬送ルートにより重なりカードが各ポ
    ケット以外の部位に搬送される動作であることを特徴と
    する請求項1、2いずれか記載のカード仕分け装置。
  4. 【請求項4】 重なりカード搬送ルートあるいは不良カ
    ード搬送ルートにポケット超過カードや対象外カードが
    搬送されるようにしてなることを特徴とする請求項2、
    3いずれか記載のカード識別装置。
  5. 【請求項5】 対象外カード搬送ルートが形成される構
    成を設け、対象外カード摘出動作が対象外カード検出に
    より指示形成される前記対象外カード搬送ルートにより
    対象外カードが各ポケット以外の部位に搬送される動作
    であることを特徴とする請求項1記載のカード仕分け装
    置。
JP2001321296A 2001-10-19 2001-10-19 カード仕分け装置 Expired - Lifetime JP4044749B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001321296A JP4044749B2 (ja) 2001-10-19 2001-10-19 カード仕分け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001321296A JP4044749B2 (ja) 2001-10-19 2001-10-19 カード仕分け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003117495A true JP2003117495A (ja) 2003-04-22
JP4044749B2 JP4044749B2 (ja) 2008-02-06

Family

ID=19138536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001321296A Expired - Lifetime JP4044749B2 (ja) 2001-10-19 2001-10-19 カード仕分け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4044749B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117787315A (zh) * 2023-12-27 2024-03-29 广州明森科技股份有限公司 一种具有分类排序功能的智能卡库

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5702078B2 (ja) * 2010-05-26 2015-04-15 武一 鈴木 カード打抜検査装置およびカード打抜検査方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58212550A (ja) * 1982-05-29 1983-12-10 Toshiba Corp 紙葉類の処理装置
JPH07149471A (ja) * 1993-11-29 1995-06-13 Canon Inc プリンタ
JPH0920450A (ja) * 1995-07-03 1997-01-21 Canon Inc ランダムアクセスソータ及びそれを用いた画像形成装置
JPH0985810A (ja) * 1995-09-28 1997-03-31 Mitsubishi Chem Corp ダイレクトブロー成形品
JPH09255240A (ja) * 1996-03-19 1997-09-30 Hitachi Ltd 紙葉類区分装置
JP2001070888A (ja) * 1999-09-08 2001-03-21 Toshiba Corp 紙葉類区分集積装置、および紙葉類区分集積方法
JP2001179184A (ja) * 1999-12-22 2001-07-03 Casio Comput Co Ltd 分類処理装置および記憶媒体
JP2001225023A (ja) * 2000-02-15 2001-08-21 Toshiba Corp 紙葉類の重なり判定方法と紙葉類仕分け装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58212550A (ja) * 1982-05-29 1983-12-10 Toshiba Corp 紙葉類の処理装置
JPH07149471A (ja) * 1993-11-29 1995-06-13 Canon Inc プリンタ
JPH0920450A (ja) * 1995-07-03 1997-01-21 Canon Inc ランダムアクセスソータ及びそれを用いた画像形成装置
JPH0985810A (ja) * 1995-09-28 1997-03-31 Mitsubishi Chem Corp ダイレクトブロー成形品
JPH09255240A (ja) * 1996-03-19 1997-09-30 Hitachi Ltd 紙葉類区分装置
JP2001070888A (ja) * 1999-09-08 2001-03-21 Toshiba Corp 紙葉類区分集積装置、および紙葉類区分集積方法
JP2001179184A (ja) * 1999-12-22 2001-07-03 Casio Comput Co Ltd 分類処理装置および記憶媒体
JP2001225023A (ja) * 2000-02-15 2001-08-21 Toshiba Corp 紙葉類の重なり判定方法と紙葉類仕分け装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117787315A (zh) * 2023-12-27 2024-03-29 广州明森科技股份有限公司 一种具有分类排序功能的智能卡库

Also Published As

Publication number Publication date
JP4044749B2 (ja) 2008-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7959153B2 (en) Playing card sorter and cancelling apparatus
EP1836007B1 (en) Clamp for mixed mail sorter
JP6096804B2 (ja) 容器をスタックするための材料取扱設備およびスタッカ器具
EP3664050A1 (en) Paper sheet processing system and paper sheet processing method
JP2013170063A (ja) 封筒物の集積装置及び集積方法
CN1997462A (zh) 分选容器的方法
CN110479619B (zh) 快速分拣装置、快速分拣系统及分拣方法
JP2006515229A (ja) 扁平な郵便物を分配順序で選別する方法
JP4101961B2 (ja) 郵便物の集積移送装置
US7080740B2 (en) Sorting apparatus
JPH01275325A (ja) 物品仕分けコンベヤ装置
JP2003117495A (ja) カード仕分け装置
CN110525853A (zh) 拣选系统
US20020003999A1 (en) Discharge and stacker device
JP5702078B2 (ja) カード打抜検査装置およびカード打抜検査方法
JPH071861A (ja) 自動丁合装置
JP2001270607A (ja) 自動倉庫システム
CN210411569U (zh) 一种快速分拣装置及快速分拣系统
CN216547096U (zh) 一种cpc卡的分拣消毒打包设备
JPH05116832A (ja) フレキシブルデイスクスタツク機構
JP2001171610A (ja) 紙葉類処理装置
CN113844721A (zh) 一种cpc卡的分拣消毒打包设备
JP3734238B2 (ja) ピッキング装置
JPH0866661A (ja) 紙葉類並べ替え装置および方法
JPS61295921A (ja) 紙葉類の自動把束仕分け装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070123

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070326

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070814

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071015

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4044749

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250