JP2003113332A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003113332A5
JP2003113332A5 JP2001241105A JP2001241105A JP2003113332A5 JP 2003113332 A5 JP2003113332 A5 JP 2003113332A5 JP 2001241105 A JP2001241105 A JP 2001241105A JP 2001241105 A JP2001241105 A JP 2001241105A JP 2003113332 A5 JP2003113332 A5 JP 2003113332A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent ink
ink
ink according
fluorescent
nonionic surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001241105A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4994541B2 (ja
JP2003113332A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2001241105A priority Critical patent/JP4994541B2/ja
Priority claimed from JP2001241105A external-priority patent/JP4994541B2/ja
Publication of JP2003113332A publication Critical patent/JP2003113332A/ja
Publication of JP2003113332A5 publication Critical patent/JP2003113332A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4994541B2 publication Critical patent/JP4994541B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 少なくとも色材と、これを溶解するための水性液媒体とを有するインクにおいて、色材として、C.I.アシッドレッド52と、少なくとも1種の直接染料とを含み、C.I.アシッドレッド52の含有量がインク全量に対して0.1〜0.4質量%であり、直接染料の含有量がインク全量に対して0.11〜0.4質量%であり、且つ、C.I.アシッドレッド52に対して直接染料が1.6重量倍以下の範囲で含有されることを特徴とする蛍光インク。
【請求項2】 直接染料が、2以上のアゾ基を有する染料である請求項1に記載の蛍光インク。
【請求項3】 直接染料が、2量体構造を有する請求項2に記載の蛍光インク。
【請求項】 水性液媒体が、水を含んでいる請求項1〜のいずれか1項に記載の蛍光インク。
【請求項】 水性液媒体が、水溶性有機溶剤を含んでいる請求項1〜4のいずれか1項に記載の蛍光インク。
【請求項】 互いに相溶性のない第1及び第2の有機化合物を更に含み、該第1及び第2の有機化合物は、前記水性液媒体に溶解又は分散されるものである請求項1〜のいずれか1項に記載の蛍光インク。
【請求項】 前記第1及び第2の有機化合物の一方は、溶解度パラメーター値が15以上であって、他方は溶解度パラメーター値が13以下である請求項に記載の蛍光インク。
【請求項】 前記第1及び第2の有機化合物は、共に非極性化合物である請求項6又は7に記載の蛍光インク。
【請求項】 前記第1及び第2の有機化合物は、共に水溶性である請求項のいずれか1項に記載の蛍光インク。
【請求項1】 前記第1及び第2の有機化合物の一方がグリセリン基を有している請求項に記載の蛍光インク。
【請求項1】 前記グリセリン基を有している化合物が、水酸基を3個以上有している請求項1に記載の蛍光インク。
【請求項1】 前記第1及び第2の有機化合物の一方が、ノニオン系界面活性剤である請求項に記載の蛍光インク。
【請求項13】 前記ノニオン系界面活性剤のHLB値が、13以下である請求項1に記載の蛍光インク。
【請求項14】 前記ノニオン系界面活性剤は、色材を除いたインクの状態で、インク界面で分離しない量をインク中に含有されている請求項12又は13に記載の蛍光インク。
【請求項15】 前記ノニオン系界面活性剤が、アセチレン基を有している請求項1に記載の蛍光インク。
【請求項16】 前記ノニオン系界面活性剤が、下記一般式(II)で示される構造である請求項15に記載の蛍光インク。
Figure 2003113332
[上記一般式(II)において、A及びBは夫々独立に、Cn2n+1、nは1〜10の整数を表し、X及びYは、開環したエチレンオキサイドユニット及び/又は開環したプロピレンオキサイドユニットを表す。]
【請求項17】 ノニオン系界面活性剤が、インク全量を基準として1質量%以上含有されている請求項12〜16のいずれか1項に記載の蛍光インク。
【請求項18】 更に、一価アルコールを含んでいる請求項6〜17のいずれか1項に記載の蛍光インク。
【請求項19】 前記直接染料の親水基の対イオンとしてアンモニウムイオンを含む請求項1〜18のいずれか1項に記載の蛍光インク。
【請求項20】 インクジェット用インクである請求項1〜19のいずれか1項に記載の蛍光インク。
【請求項21】 請求項20に記載の蛍光インクを収容しているインク収容部、及び該インクを吐出させるためのヘッド部を備えていることを特徴とする記録ユニット。
【請求項22】 請求項1〜20のいずれか1項に記載の蛍光インクを収容しているインク収容部を具備していることを特徴とするインクカートリッジ。
【請求項23】 請求項20に記載の蛍光インクにエネルギーを与えて、記録ヘッドから吐出させる工程を有することを特徴とするインクジェット記録方法。
【請求項24】 請求項20に記載の蛍光インクを収容しているインク収容部と、該インクを吐出させるための記録ヘッド部とを有することを特徴とするインクジェット記録装置。
又、本発明の好ましい形態としては、インクに含有させる直接染料の染料分子の構造が、2以上のアゾ基を有するもの、又、2量体構造を有する蛍光インクが挙げられる。
JP2001241105A 2000-08-08 2001-08-08 蛍光インク、該インクを用いたインクカートリッジ、記録ユニット、インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置 Expired - Lifetime JP4994541B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001241105A JP4994541B2 (ja) 2000-08-08 2001-08-08 蛍光インク、該インクを用いたインクカートリッジ、記録ユニット、インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (16)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000239694 2000-08-08
JP2000239694 2000-08-08
JP2000-239694 2000-08-08
JP2000-320730 2000-10-20
JP2000320730 2000-10-20
JP2000320730 2000-10-20
JP2000388530 2000-12-21
JP2000-388530 2000-12-21
JP2000388530 2000-12-21
JP2001219195 2001-07-19
JP2001-219195 2001-07-19
JP2001219195 2001-07-19
JP2001232932 2001-07-31
JP2001-232932 2001-07-31
JP2001232932 2001-07-31
JP2001241105A JP4994541B2 (ja) 2000-08-08 2001-08-08 蛍光インク、該インクを用いたインクカートリッジ、記録ユニット、インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003113332A JP2003113332A (ja) 2003-04-18
JP2003113332A5 true JP2003113332A5 (ja) 2008-09-18
JP4994541B2 JP4994541B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=27554824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001241105A Expired - Lifetime JP4994541B2 (ja) 2000-08-08 2001-08-08 蛍光インク、該インクを用いたインクカートリッジ、記録ユニット、インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4994541B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK1624034T3 (da) * 2003-05-02 2011-07-25 Canon Kk Vandigt fluorescerende blæk, billede optaget under anvendelse deraf samt evalueringsfremgangsmåde
DK1624035T3 (da) * 2003-05-02 2013-02-11 Canon Kk Printfarve indeholdende fluorescerende farvestoffer og fremgangsmåde til inkjet-registrering
US7105045B2 (en) * 2004-07-14 2006-09-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet ink formulation

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3625547B2 (ja) * 1994-10-21 2005-03-02 日立マクセル株式会社 蛍光インク組成物およびこの蛍光インク組成物で形成される蛍光マ−ク
JPH09137091A (ja) * 1995-11-16 1997-05-27 Brother Ind Ltd 記録用水性マゼンタインク及びインクジェット記録方法
JP3621173B2 (ja) * 1995-12-14 2005-02-16 富士ゼロックス株式会社 インクジェット記録用インクおよびインクジェット記録方法
JP3740243B2 (ja) * 1996-03-14 2006-02-01 キヤノン株式会社 インク、インクセット及びインクジェット記録方法
US5755860A (en) * 1996-12-19 1998-05-26 Videojet Systems International, Inc. Invisible fluorescent jet ink
JP4227329B2 (ja) * 2000-12-21 2009-02-18 キヤノン株式会社 記録方法、インクカートリッジ、印刷装置及び情報記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4027027B2 (ja) インク、インクセット、インクカートリッジ、記録ユニット、画像記録装置およびインクジェット記録方法
US5183502A (en) Water based ink for ink-jet printing
WO2005056701A1 (ja) 水系インク及びこれを用いたインクカートリッジ、インクジェット記録方法と記録物
JP2006096995A5 (ja)
JP2006096994A5 (ja)
JP2005298643A5 (ja)
JPH05125309A (ja) インクジエツト方式印刷のインク
JP2597442B2 (ja) インク組成物
JPH06240188A (ja) 熱インクジェットインクおよび印刷媒体のシワの減少方法
JP4624703B2 (ja) インクジェットインク用溶媒システム
JP2001010200A5 (ja)
WO2005030885A1 (ja) インク組成物、インクジェット記録方法及び記録物
JP2003113332A5 (ja)
JP4122097B2 (ja) インキ組成物およびその調製方法
JP2002146256A (ja) インクジェット記録用インク及びそれを備えたインクカートリッジ並びに記録装置
JP2005272823A5 (ja)
JP5142432B2 (ja) 蛍光インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカートリッジ、インクジェット記録装置、蛍光増強方法及び蛍光の長寿命化方法
JP2003113331A5 (ja) 蛍光インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカートリッジ、インクジェット記録装置、蛍光増強方法及び蛍光の長寿命化方法
JP2001354881A (ja) インク、記録方法、記録ユニット、インクカートリッジ、インクセット及び記録装置
JP3618501B2 (ja) ジェットプリンター用インキ組成物及びそれを用いた記録方法
JP2711895B2 (ja) 水性記録用インク
JP2019094364A (ja) インクジェットインク
JP3764850B2 (ja) インクジェット記録用マゼンタインク組成物
JP2000178489A (ja) 水性インク及びインクジェット記録装置
JP3986589B2 (ja) インクジェット用インク組成物