JP2003111090A - フォーカス/コンバーゼンス補正方法及びフォーカス/コンバーゼンス補正回路並びに陰極線管を用いた映像表示装置 - Google Patents

フォーカス/コンバーゼンス補正方法及びフォーカス/コンバーゼンス補正回路並びに陰極線管を用いた映像表示装置

Info

Publication number
JP2003111090A
JP2003111090A JP2001301104A JP2001301104A JP2003111090A JP 2003111090 A JP2003111090 A JP 2003111090A JP 2001301104 A JP2001301104 A JP 2001301104A JP 2001301104 A JP2001301104 A JP 2001301104A JP 2003111090 A JP2003111090 A JP 2003111090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
convergence
coil
focus
correction
quadrupole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001301104A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Suzuki
仁 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001301104A priority Critical patent/JP2003111090A/ja
Publication of JP2003111090A publication Critical patent/JP2003111090A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子ビームの非点収差補正を行う電磁四重極
コイルとコンバーゼンス(補正)を行うコンバーゼンス
ヨークのコイルとを直列に接続して、一つの補正回路で
非点収差補正及びコンバーゼンス(補正)を行う。 【解決手段】 フォーカス電圧が供給される第4グリッ
ドの位置に、R、G、Bの3本の電子ビームの非点収差
補正を行う電磁四重極コイルを配置し、この電磁四重極
コイルと偏向ヨークとの間に、コンバーゼンス(補正)
を行うコンバーゼンスヨークを配置し、電磁四重極コイ
ルとコンバーゼンスヨークのコイルとを直列接続した補
正回路を構成し、3本の電子ビームの非点収差をなくす
ための四重極駆動電流を電磁四重極コイルに供給すると
共に、コンバーゼンス(補正)を行う補正電流をコンバ
ーゼンスヨークのコイルに供給するようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フォーカス/コン
バーゼンス補正方法及びフォーカス/コンバーゼンス補
正回路並びに陰極線管を用いた映像表示装置に関し、詳
しくはコンバーゼンスヨークのコイルをフォーカス補正
に使用する電磁四重極コイルと直列に接続し、一つの補
正回路を用いてフォーカスとコンバーゼンスの両者を行
うフォーカス/コンバーゼンス補正方法及びフォーカス
/コンバーゼンス補正回路並びに陰極線管を用いた映像
表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来技術における陰極線管(以下、CR
T:Cathode Ray Tubeという)を用い
た映像表示装置において、R、G、Bの3本の電子ビー
ムを管面上の一点で収束させることを、所謂、コンバー
ゼンスとよばれている。このコンバーゼンスは、一般的
に偏向ヨーク(DY)内部の磁界分布を操作することに
より、画面上の一点で良好に収束させることができる。
【0003】しかし、歪磁界の影響で電子ビームのスポ
ット形状が劣化してフォーカス性能が悪化してしまうこ
とが知られている。そこで、画面の一部で「コンバーゼ
ンス」をしないで、特に歪磁界の影響を強く受ける画面
の端部で、所謂「ミスコンバーゼンス」を残すような歪
の弱い磁界分布にすることにより、その部分でのフォー
カス性能の劣化を押さえるようにしている。
【0004】このように電子ビームのスポット形状を補
正すると共にコンバーゼンス補正を行うCRTを用いた
映像表示装置について、特に電磁四重極コイルを使用し
たフォーカス補正回路を備えた映像表示装置は、図14
に示すように、蛍光面120及び電子銃130を封止し
たCRT110と、第4グリッドG4上でフォーカス補
正磁界を発生する電磁四重極コイル140を備えたフォ
ーカス補正回路150と、R、G、B、の3本の電子ビ
ームのコンバーゼンスを行うコンバーゼンスヨークCY
に補正電流を供給するコンバーゼンス補正回路160
と、CRT110に映像信号を供給する映像信号供給部
170とからなる。
【0005】この電磁四重極コイル140を備えたフォ
ーカス補正回路150には、偏向ヨークDYの偏向磁界
歪によって生じる非収束差を補正し、電子ビームの縦方
向と横方向のフォーカス点を一致させる機能を有する。
【0006】即ち、従来、画面のコーナーや中央部で
は、偏向ヨークDYの磁界の不均一性に起因する異方性
偏向主収差により、ビームスポット径が増大し、フォー
カスが劣化しているという問題が発生していた。電磁四
重極コイル140は、このようなビーム径の増大を改善
し、画面全体にわたって均一でシャープなフォーカスを
実現させるものである。この電磁四重極コイル140
は、コンバーゼンスヨークCYを改良したものであり、
また、その取付位置はコンバーゼンスを悪化させないた
めに、R、G、Bの電子ビームが一点に集中する主電子
レンズ(第4のグリッドG4)に取り付け、ここでは単
一のビームとして取り扱う。
【0007】このような電磁四重極コイル140は、対
向して配置されたコ字型形状のコアのそれぞれの両端部
にコイルが巻装されており、このコイルに流れる四重極
駆動電流iに応じて生じる磁界MFによって電子ビーム
の蛍光面上における電子ビームのスポット形状を動的に
補正する。
【0008】このような電磁四重極コイルを使用したフ
ォーカス補正回路の構成及び接続状態は、図15に示す
ように、水平走査周期のパルス信号であるリトレースパ
ルス信号に同期したドライブ電圧によりオン/オフのス
イッチング動作をするスイッチングトランジスタTr
と、このスイッチングトランジスタTrのコレクタ側に
接続したダイオードDと、このスイッチングトランジス
タTrと並列に接続され、第1のチョークコイルL2の
一端が第1の可変電源B1を介して接地される第1の可
変電源部と、ダイオードD及びスイッチングトランジス
タTr1の直列回路と並列に接続した第1の共振コンデ
ンサC1と、ダイオードD及びスイッチングトランジス
タTrの直列回路と並列に接続した、直列回路の第2の
共振コンデンサC2及び電磁四重極コイルL1からなる
共振部と、第2の共振コンデンサC2と電磁四重極コイ
ルL1との接続点に接続し、スイッチングトランジスタ
Trと並列接続した、直列回路の第2のチョークコイル
L3及び第2の可変電源B2からなる第2の可変電源部
とからなる。
【0009】このような構成からなるフォーカス補正回
路の動作について、図16に示す波形図に基づいて説明
する。先ず、スイッチングトランジスタTrのベースに
はリトレースパルス信号に同期したドライブ電圧が供給
され、これによりスイッチングトランジスタTrは遮断
及び導通を繰り返す。
【0010】スイッチングトランジスタTrが導通する
と、第2の共振コンデンサC2と電磁四重極コイルL1
が直列共振を始め、その後、スイッチングトランジスタ
Trが遮断すると共振電流は流れ続けようとし、第1の
共振コンデンサC1を充電始める。このとき、電磁四重
極コイルL1、第2のチョークコイルL3、第1の共振
コンデンサC1、第2の共振コンデンサC2、第1のコ
イルL2、で決まる共振周波数より、僅かに早くスイッ
チングトランジスタTrを導通状態にしておくと、電圧
VcがダイオードDのアノード電圧を超えると再び始め
の状態に戻って動作を続ける。このような回路において
第1の可変電源B1は、第3のコイルL3を介してこの
動作によって得られる共振電流の主にP−P値を決めて
いる。又、第2の可変電源B2は、第3のコイルL3を
介して電磁四重極コイルL1に重畳する電流値を制御し
て四重極駆動電流iのボトム値を決めている。
【0011】このように電磁四重極コイルL1を用いた
フォーカス補正回路は、水平走査周期或いは垂直走査周
期のリトレースパルス信号に同期してスイッチングトラ
ンジスタTrを導通及び遮断し、共振周波数の異なる2
つの共振回路を交互に形成することにより、バスタブ波
形の四重極駆動電流iを形成する。
【0012】コンバーセンス補正回路は、上記フォーカ
ス補正回路と同様の共振回路を利用してコンバーゼンス
ヨークに補正電流を印加するものである。
【0013】コンバーセンスヨークは、偏向ヨークの水
平軸上で対向する一対のC型コアと、それぞれのC型コ
アの両端部に巻装されたとによって構成され、左右のコ
イルに互いに逆向きの直流電流が供給され、これによっ
てR、G、Bの電子ビームのうち左右のR、Gの電子ビ
ームが左右方向に移動されることによりコンバーゼンス
補正がかけられる。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術で説明したコンバーゼンスを補正するのに、従来はコ
ンバーゼンスヨーク(CY)に補正電流を流していた。
この補正電流を生成するためのコンバーゼンス補正回路
は、大別すると共振方式と電流増幅方式とがある。
【0015】共振方式のコンバーゼンス補正回路は、消
費電力の点で非常にメリットがある反面、補正波形に自
由度がなく、又、回路規模が大きくなるという問題があ
る。
【0016】電流増幅方式のコンバーゼンス補正回路
は、反対に補正波形に自由度があるが、消費電力が大き
くなるという問題がある。
【0017】この両者のコンバーゼンス補正回路は、回
路規模には差はあるが部品点数及びコストは増加してし
まうという問題がある。
【0018】従って、コンバーゼンス補正を行うに際し
て、その補正電流を作成する手法を改良して回路構成を
少なくすると共にコストが抑制できるようなコンバーゼ
ンス補正方法及びコンバーゼンス補正回路並びに陰極線
管を用いた映像表示装置に解決しなければならない課題
を有する。
【0019】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明に係るフォーカス/コンバーゼンス補正方法
及びフォーカス/コンバーゼンス補正回路並びに陰極線
管を用いた映像表示装置は、次に示す構成にすることで
ある。
【0020】(1) フォーカス電圧が供給される第4
グリッドの位置に、R、G、Bの3本の電子ビームの非
点収差を行う電磁四重極コイルを配置し、該電磁四重極
コイルと偏向ヨークとの間に、コンバーゼンスを行うコ
ンバーゼンスヨークを配置し、前記電磁四重極コイルと
前記コンバーゼンスヨークのコイルとを直列接続した補
正回路を構成し、該補正回路は、前記3本の電子ビーム
の非点収差をなくすための四重極駆動電流を前記電磁四
重極コイルに供給すると共に、コンバーゼンスを行う補
正電流を前記コンバーゼンスヨークのコイルに供給する
ようにしたことを特徴とするフォーカス/コンバーゼン
ス補正方法。
【0021】(2) R、G、Bの3本の電子ビームの
非点収差をなくしたビームフォーカス形状を改善する機
能を有する四重極磁界を発生させる電磁四重極コイル
と、前記R、G、Bの3本の電子ビームのコンバーゼン
スを行う補正電流を流すコンバーゼンスヨークと、前記
電磁四重極コイルで形成する四重極磁界を水平走査周期
及び又は垂直走査周期のパルス信号に同期させる手段
と、前記電磁四重極コイルに前記コンバーゼンスヨーク
のコイルを直列に接続し、前記電磁四重極コイルに四重
極駆動電流を供給すると共に、前記コンバーゼンスヨー
クのコイルにコンバーセンスに必要な補正電流を供給す
る補正電流供給手段とからなるフォーカス/コンバーゼ
ンス補正回路。 (3) 前記コンバーゼンスヨークのコイルには、並列
に調整コイルを接続したことを特徴とする(2)に記載
のフォーカス/コンバーゼンス補正回路。 (4)ンスヨークのコイルには、並列に、直列回路の共
振コンデンサ及び共振コイルからなる共振部を設けたこ
とを特徴とする(2)に記載のフォーカス/コンバーゼ
ンス補正回路。
【0022】(5) 画面を形成するパネル部、ファン
ネル部及びネック部から構成され、前記ネック部からフ
ァンネル部に至るコーン部に偏向ヨークを装着し、該偏
向ヨークの後端部寄りにコンバーセンスするコンバーセ
ンスヨークを装着し、前記ネック部における電子ビーム
を収束する第4グリッドの位置に電磁四重極コイルを装
着してなる陰極線管と、前記コンバーゼンスヨーク及び
電磁四重極コイルに補正電流を供給するフォーカス/コ
ンバーゼンス補正手段と、前記陰極線管に映像信号を供
給する映像信号供給部とを備えた映像表示装置であっ
て、前記フォーカス/コンバーゼンス補正手段は、前記
電磁四重極コイルが形成する四重極磁界を水平走査周期
及び又は垂直走査周期のパルス信号に同期させる手段
と、前記電磁四重極コイルと前記コンバーゼンスヨーク
のコイルを直列に接続し、前記電磁四重極コイルに前記
四重極磁界を形成する四重極駆動電流を供給すると共
に、前記コンバーゼンスヨークのコイルにコンバーセン
スに必要な補正電流を供給する補正電流供給手段とから
なることを特徴とする陰極線管を用いた映像表示装置。 (6) 前記コンバーゼンスヨークのコイルには、並列
に調整コイルを接続したことを特徴とする(5)に記載
の陰極線管を用いた映像表示装置。 (7) 前記コンバーゼンスヨークのコイルには、並列
に、直列回路の共振コンデンサ及び共振コイルからなる
共振部を設けたことを特徴とする(5)に記載の陰極線
管を用いた映像表示装置。
【0023】このように、電子ビームの非点収差をなく
すための電磁四重極コイルとコンバーゼンスするコンバ
ーゼンスヨークのコイルとを直列に接続して、一つの補
正回路から水平走査周期或いは垂直走査周期のリトレー
スパルス信号に同期させて、電磁四重極コイルには四重
極駆動電流を供給し、コンバーゼンスヨークのコイルに
はコンバーゼンスする補正電流を供給するようにしたこ
とによって、一つの補正回路で、フォーカス補正回路と
コンバーゼンス補正回路の両者を兼ねさせることが可能
になる。
【0024】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係るフォーカス/
コンバーゼンス補正方法及びフォーカス/コンバーゼン
ス補正回路並びに陰極線管を用いた映像表示装置の実施
形態について、図面を参照して説明する。
【0025】本発明は陰極線管を用いた映像表示装置に
おいて、水平走査周期又は垂直走査周期のリトレースパ
ルス信号に同期させて、補正電流(CY電流;コンバー
ゼンスヨーク電流)を流すことができるコイルからなる
コンバーゼンスヨークCYと、電子ビームの非点収差を
なくしビームフォーカス形状を改善するために、水平走
査周期又は垂直走査周期のリトレースパルス信号に同期
させて補正電流(QP電流:四重極駆動電流)を流す回
路と、コンバーゼンスヨークCYが直列に接続されてい
る電磁四重極コイルとを有し、画面上に生じるコンバー
ゼンスを補正することを可能にするものである。
【0026】本発明に係るフォーカス/コンバーゼンス
補正方法及びフォーカス/コンバーゼンス補正回路を具
現化することができる陰極線管を用いた映像表示装置
は、図1に示すように、蛍光面及び電子銃を封止したC
RT11と、第4グリッドG4にフォーカス電圧を供給
する電磁四重極コイル15及びコンバーゼンスヨークC
Yを備えたフォーカス/コンバーゼンス補正回路16
と、CRT11に映像信号を供給する映像信号供給部1
9とからなる。
【0027】CRT11は、画面を形成するパネル部1
2、ファンネル部13及びネック部14から構成され、
ネック部14からファンネル部13に至るコーン部に偏
向ヨークDYを装着し、この偏向ヨークDYの後端部寄
りにコンバーセンスするコンバーセンスヨークCYを装
着し、ネック部14における電子ビームを収束する第4
グリッドの位置に電磁四重極コイル15を装着した構成
になっている。
【0028】電磁四重極コイル15は、図2及び図3に
示すように、対向して配置されたコ字型形状のコア2
0、21のそれぞれの両端部にコイル22、23が巻装
されており、このコイル22、23に流れる四重極駆動
電流iに応じて生じる磁界MFによって電子ビームEB
の蛍光面上における電子ビームのスポット形状を動的に
補正する。具体的には、図2に示すように、画面中央部
の縦長の電子ビーム束は、図において上部左右のヨーク
がS極、N極、下部左右のヨークがN極、S極の磁界に
よるローレンツ力を受け、図において上下に縮み、左右
に伸びる。
【0029】同様に、画面のコーナー部において、図3
に示すように、図において上部左右のヨークがN極、S
極、下部左右のヨークがS極、N極の磁界によるローレ
ンツ力を受け、図において上下に伸び、左右に縮む。こ
のようなビームスポット補正をすることにより画面上の
ビームスポット径は画面全体にわたり均一でシャープな
フォーカスを得ることができる。
【0030】コンバーセンスヨークは、図4に示すよう
に、偏向ヨークの水平軸上で対向する一対のC型コア2
4、25と、それぞれのC型コア24、25の両端部に
巻装されたコイル26、27とによって構成され、左右
のコイル26、27に互いに逆向きの直流電流が供給さ
れ、これによってR、G、Bの電子ビームのうち左右の
R、Gの電子ビームが図においてRの電子ビームは右方
向に、Bの電子ビームは左方向に移動されることにより
コンバーゼンス補正がかけられる。
【0031】フォーカス/コンバーゼンス補正回路16
は、図1に示すように、電磁四重極コイル15が形成す
る四重極磁界を水平走査周期及び又は垂直走査周期のパ
ルス信号に同期させる手段であるリトレースパルス信号
同期部17と、電磁四重極コイル15にコンバーゼンス
ヨークCYのコイルを直列に接続し、電磁四重極コイル
15に四重極駆動電流を供給すると共に、コンバーゼン
スヨークCYのコイルにコンバーセンスに必要な補正電
流を供給する補正電流供給手段である補正電流供給部1
8とからなる。このフォーカス/コンバーゼンス補正回
路16は、従来技術で説明した図15に示すフォーカス
補正回路と略同様の回路構成になっており、リトレース
パルス信号に同期したドライブ電圧に基づいてトランジ
スタTrをオン/オフ制御し、共振回路によりバスタブ
型の電流を生成する。以下、様々なフォーカス/コンバ
ーゼンス補正回路について図面を参照して説明する。
【0032】第1の実施形態のフォーカス/コンバーゼ
ンス補正回路は、図5に示すように、フォーカス/コン
バーゼンス補正回路16Aに電磁四重極コイル15とコ
ンバーゼンスヨークCYのコイルL2を直列に接続し、
検出抵抗Rを介して接地した構成にしたものである。
【0033】このような構成のフォーカス/コンバーゼ
ンス補正回路は、図6に示すように、水平走査周期のパ
ルス信号H−Plsに同期して、電磁四重極コイル15
に流れる四重極駆動電流i1がコンバーゼンスヨークC
Yのコイル26、27にも流れてコンバーゼンス駆動電
流i2となる。
【0034】コンバーゼンスヨークCYのコイル26、
27に流れるコンバーゼンス駆動電流i2は、画面の両
端にいくに従って振幅が大きくなる、所謂バスタブ型の
電流であるため、図4に示す左右両端のR、Bの電子ビ
ームに対して、横方向、図においてRの電子ビームを左
方向に、Bの電子ビームを右方向に広げようとするロー
レンツ力が加わり、画面の両端で発生するミスコンバー
ゼンスを補正することができる。
【0035】次に、第2の実施形態のフォーカス/コン
バーゼンス補正回路について、図面を参照して説明す
る。
【0036】第2の実施形態のフォーカス/コンバーゼ
ンス補正回路は、図7に示すように、フォーカス/コン
バーゼンス補正回路16Bに電磁四重極コイル15とコ
ンバーゼンスヨークCYのコイル2、27を直列に接続
し、検出抵抗Rを介して接地すると共に、コンバーゼン
スヨークコイル26、27に並列に調整コイル28を接
続した構成になっている。
【0037】このような構成にしたのは、図8に示すよ
うに、四重極駆動電流i1は垂直走査周期のパルス信号
V−plsで変調されていることがあるからである。し
かし、コンバーゼンス駆動電流i2で必要なものが垂直
走査周期で変調されていないものだと、適切なコンバー
ゼンス補正ができないことになる。そこで、調整コイル
28を並列に接続することで、コンバーゼンス補正に必
要な水平走査周期の電流の殆どをコンバーゼンスヨーク
CYのコイル26、27に流し、垂直走査周期の四重極
駆動電流i1を主に調整コイル28にバイパスすること
によって、垂直走査周期で変調されないコンバーゼンス
駆動電流i2を得ることができる。
【0038】具体的に示せば、図9に示すように、垂直
走査周期のパルス信号V−plsに同期した四重極駆動
電流i1は、画面30上において、画面30上端部の走
査線端部位置a、走査線中央部位置bにおいて適正なス
ポット形状補正を行う。同様に、画面30中央部の走査
線端部位置c、走査線中央部位置dでも同様にスポット
形状補正を行い、画面30下端部の走査線端部位置a
´、走査線中央部位置b´でも同様にスポット形状補正
を行うように、1垂直周期を単位としてバスタブ形状に
変調されている。
【0039】これに対して、コンバーゼンス駆動電流i
2は、この1垂直周期を単位としたバスタブ形状の変調
に左右されないような、図に示す1垂直周期を単位とし
て1水平周期の振幅が略同じになるような理想的な形状
にするために、変調分を調整コイル28に流してコンバ
ーゼンス駆動電流i2を得るようにすればよい。
【0040】そのためには、四重極駆動電流をI、コン
バーゼンスヨークのコイルのインダクタンスをL、抵抗
分をR、調整用コイルのインダクタンスをLa、抵抗分
をRaとすると、コンバーゼンス駆動電流は次の式
(1)、(2)で表わすように設定すればよい。水平周
期成分のときは、 コンバーゼンス駆動電流=I×La/(L+La)……式(1) 垂直周期成分のときは、 コンバーゼンス駆動電流=I×Ra/(R+Ra)……式(2) ここで、L<<La、R>>Raとなるようなコンバー
ゼンスヨーク、調整コイルを選ぶものとする。
【0041】次に、第3の実施形態のフォーカス/コン
バーゼンス補正回路について、図面を参照して説明す
る。
【0042】第3の実施形態のフォーカス/コンバーゼ
ンス補正回路は、図10に示すように、フォーカス/コ
ンバーゼンス補正回路16Cに電磁四重極コイル15と
コンバーゼンスヨークCYを直列に接続し、検出抵抗R
を介して接地すると共に、コンバーゼンスヨークコイル
26、27に並列に、直列共振回路の共振コンデンサC
4及び共振コイルL4を接続した構成になっている。
【0043】このような構成にしたのは、上記第1及び
第2の実施形態のフォーカス/コンバーゼンス補正回路
においてはコンバーゼンス駆動電流i2の水平周期の波
形の振幅は可変できても、波形の形状を変えることがで
きなかった点を改良するためである。即ち、図11に示
すように、四重極駆動電流がバスタブ形状の場合はコン
バーゼンス駆動電流も同じバスタブ形状になってしま
う。必要なコンバーゼンス補正波形がバスタブ型補正波
形ではなく、パラボラ波形や正弦波の場合には画面両端
のミスコンバーゼンスを補正しても、バスタブ型補正波
形が平ら過ぎるため、コンバーゼンス補正量が大きす
ぎ、画面30の中間部でミスコンバーゼンスが残る場合
がある。
【0044】図12に示す回路は、図10に示す共振回
路部分を抜き出したものであり、コンバーゼンスヨーク
CYのコイル26,27のインダクタンスをL、並列接
続されている共振回路の共振コイルL4のインダクタン
スをL1、共振コンデンサC4の容量をCとすると、こ
の部分での共振周波数fは、式(3)で表すことができ
る・
【0045】 f=1/2・π・((L+L1)・C)………式(3)
【0046】一方、図13に示すように、コンバーゼン
スヨークCYのコイル26,27、共振コイルL1及び
共振コンデンサからなる共振回路は、フォーカス/コン
バーゼンス補正回路に接続されているため、その補正回
路の駆動周波数f1で動作することになる。従って、共
振周波数fを駆動周波数f1と異なる値に設定すること
で、周波数fとf1の差によってコンバーゼンスヨーク
CYは、異なる周期の共振電流が重畳される
【0047】その結果、バスタブ型の四重極駆動電流i
1は殆ど影響を受けることなく、コンバーゼンス駆動電
流i2のみが、所望の正弦波形状に近い電流を得ること
ができる。このように、正弦波形状の電流にしてコンバ
ーゼンスをすると、画面30の中間部におけるミスコン
バーゼンスを補正することができる。周波数fが補正回
路の駆動周波数f1に近づきすぎると、部品のバラツキ
等で補正量が大きく変化してしまうので、「周波数f=
3/2・f1」程度が良好な補正ができる。尚、上記の
第1から第3の実施形態の補正回路を説明したが、この
一部又は全てを組合わせてもよいことは勿論のことであ
る。
【0048】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るフォ
ーカス/コンバーゼンス補正方法及びフォーカス/コン
バーゼンス補正回路並びに陰極線管を用いた映像表示装
置において、非収束差をなくす電磁四重極コイルとコン
バーゼンスを行うコンバーゼンスヨークのコイルを直列
接続して、フォーカスとコンバーゼンスを一つの補正回
路でおこなうようにしたことで、部品点数を減らすこと
ができると共にコストの軽減化を図ることができるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る陰極線管を用いた映像表示装置を
略示的に示した説明図である。
【図2】本発明に係る電磁四重極コイルを配置した部分
の略示的な断面図である。
【図3】本発明に係る電磁四重極コイルを配置した部分
の略示的な断面図である。
【図4】本発明に係るコンバーゼンスヨークを配置した
部分の略示的な断面図である。
【図5】本発明に係る第1の実施形態のフォーカス/コ
ンバーゼンス補正回路を示した説明図である。
【図6】同図5における補正回路における波形図であ
る。
【図7】本発明に係る第2の実施形態のフォーカス/コ
ンバーゼンス補正回路を示した説明図である。
【図8】同図7における補正回路における波形図であ
る。
【図9】同図7における垂直走査周期のパルス信号に基
づく波形図である。
【図10】本発明に係る第3の実施形態のフォーカス/
コンバーゼンス補正回路を示した説明図である。
【図11】同図10における補正回路における波形図で
ある。
【図12】同図10における共振回路を抜粋した回路図
である。
【図13】同図12における共振回路による波形図であ
る。
【図14】従来技術における陰極線管を用いた映像表示
装置を略示的に示した説明図である。
【図15】図14のフォーカス補正回路を略示的に示し
たものである。
【図16】図15の補正回路の動作を示した波形図であ
る。
【符号の説明】
11;CRT(陰極線管)、12;パネル部、13;ファ
ンネル部、14;ネック部、15;電磁四重極コイル、
16;フォーカス/コンバーゼンス補正回路、16A;
フォーカス/コンバーゼンス補正回路、16B;フォー
カス/コンバーゼンス補正回路、16B:フォーカス/
コンバーゼンス補正回路、16C;フォーカス/コンバ
ーゼンス補正回路、17;リトレースパルス信号同期
部、18;補正電流供給部、19;映像信号供給部、2
0:コア、21:コア、22:コイル、23;コイル、
24;コア、25;コア、26;コイル、27;コイ
ル、28;調整コイル、C4;共振コンデンサ、CY;
コンバーゼンスヨーク、i1:四重極駆動電流、i2;
コンバーゼンス駆動電流、L2;コンバーゼンスコイ
ル、L4;共振コイル、R;検出抵抗。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フォーカス電圧が供給される第4グリッ
    ドの位置に、R、G、Bの3本の電子ビームの非点収差
    を行う電磁四重極コイルを配置し、該電磁四重極コイル
    と偏向ヨークとの間に、コンバーゼンスを行うコンバー
    ゼンスヨークを配置し、前記電磁四重極コイルと前記コ
    ンバーゼンスヨークのコイルとを直列接続した補正回路
    を構成し、該補正回路は、前記3本の電子ビームの非点
    収差をなくすための四重極駆動電流を前記電磁四重極コ
    イルに供給すると共に、コンバーゼンスを行う補正電流
    を前記コンバーゼンスヨークのコイルに供給するように
    したことを特徴とするフォーカス/コンバーゼンス補正
    方法。
  2. 【請求項2】 R、G、Bの3本の電子ビームの非点収
    差をなくしたビームフォーカス形状を改善する機能を有
    する四重極磁界を発生させる電磁四重極コイルと、 前記R、G、Bの3本の電子ビームのコンバーゼンスを
    行う補正電流を流すコンバーゼンスヨークと、 前記電磁四重極コイルで形成する四重極磁界を水平走査
    周期及び又は垂直走査周期のパルス信号に同期させる手
    段と、 前記電磁四重極コイルに前記コンバーゼンスヨークのコ
    イルを直列に接続し、前記電磁四重極コイルに四重極駆
    動電流を供給すると共に、前記コンバーゼンスヨークの
    コイルにコンバーセンスに必要な補正電流を供給する補
    正電流供給手段とからなるフォーカス/コンバーゼンス
    補正回路。
  3. 【請求項3】 前記コンバーゼンスヨークのコイルに
    は、並列に調整コイルを接続したことを特徴とする請求
    項2に記載のフォーカス/コンバーゼンス補正回路。
  4. 【請求項4】 前記コンバーゼンスヨークのコイルに
    は、並列に、直列回路の共振コンデンサ及び共振コイル
    からなる共振部を設けたことを特徴とする請求項2に記
    載のフォーカス/コンバーゼンス補正回路。
  5. 【請求項5】 画面を形成するパネル部、ファンネル部
    及びネック部から構成され、前記ネック部からファンネ
    ル部に至るコーン部に偏向ヨークを装着し、該偏向ヨー
    クの後端部寄りにコンバーセンスするコンバーセンスヨ
    ークを装着し、前記ネック部における電子ビームを収束
    する第4グリッドの位置に電磁四重極コイルを装着して
    なる陰極線管と、前記コンバーゼンスヨーク及び電磁四
    重極コイルに補正電流を供給するフォーカス/コンバー
    ゼンス補正手段と、前記陰極線管に映像信号を供給する
    映像信号供給部とを備えた映像表示装置であって、前記
    フォーカス/コンバーゼンス補正手段は、前記電磁四重
    極コイルが形成する四重極磁界を水平走査周期及び又は
    垂直走査周期のパルス信号に同期させる手段と、 前記電磁四重極コイルと前記コンバーゼンスヨークのコ
    イルを直列に接続し、前記電磁四重極コイルに前記四重
    極磁界を形成する四重極駆動電流を供給すると共に、前
    記コンバーゼンスヨークのコイルにコンバーセンスに必
    要な補正電流を供給する補正電流供給手段とからなるこ
    とを特徴とする陰極線管を用いた映像表示装置。
  6. 【請求項6】 前記コンバーゼンスヨークのコイルに
    は、並列に調整コイルを接続したことを特徴とする請求
    項5に記載の陰極線管を用いた映像表示装置。
  7. 【請求項7】 前記コンバーゼンスヨークのコイルに
    は、並列に、直列回路の共振コンデンサ及び共振コイル
    からなる共振部を設けたことを特徴とする請求項5に記
    載の陰極線管を用いた映像表示装置。
JP2001301104A 2001-09-28 2001-09-28 フォーカス/コンバーゼンス補正方法及びフォーカス/コンバーゼンス補正回路並びに陰極線管を用いた映像表示装置 Pending JP2003111090A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001301104A JP2003111090A (ja) 2001-09-28 2001-09-28 フォーカス/コンバーゼンス補正方法及びフォーカス/コンバーゼンス補正回路並びに陰極線管を用いた映像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001301104A JP2003111090A (ja) 2001-09-28 2001-09-28 フォーカス/コンバーゼンス補正方法及びフォーカス/コンバーゼンス補正回路並びに陰極線管を用いた映像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003111090A true JP2003111090A (ja) 2003-04-11

Family

ID=19121570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001301104A Pending JP2003111090A (ja) 2001-09-28 2001-09-28 フォーカス/コンバーゼンス補正方法及びフォーカス/コンバーゼンス補正回路並びに陰極線管を用いた映像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003111090A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH076709A (ja) 陰極線管装置
JPH11261839A (ja) 画歪補正装置
JP2003111090A (ja) フォーカス/コンバーゼンス補正方法及びフォーカス/コンバーゼンス補正回路並びに陰極線管を用いた映像表示装置
JPH06283113A (ja) カラー受像管装置
JPH03129645A (ja) カラー受像管装置
JPH05135709A (ja) 陰極線管
JPS6256088A (ja) カラ−受像装置
JP2001211460A (ja) 偏向ヨークおよびこれを用いたカラー陰極線管受像機
JP2000090856A (ja) 偏向ヨ―クおよびこれを用いたカラ―陰極線管受像機
JPS5832376Y2 (ja) テレビジヨン受像機
JPH08102265A (ja) カラー受像管装置
JP3077159B2 (ja) ダイナミックフォーカス回路
JP4248763B2 (ja) カラーtv受像管装置およびモニタ用カラーディスプレイ管装置
KR20000046688A (ko) 음극선관의 미스컨버젼스 보정장치
JP3343931B2 (ja) 偏向ヨークおよびそれを用いた垂直偏向回路
JPH0391392A (ja) カラー偏向ヨーク装置
JP2001035416A (ja) 陰極線管および表示装置
JPH05135708A (ja) 陰極線管
JP2003158640A (ja) 画歪補正装置および画像表示装置
JP2001103500A (ja) インライン型カラー陰極線管装置
JP2000030633A (ja) コンバージェンス補正装置
JP2002170504A (ja) 偏向ヨーク及び表示装置
JP2003348611A (ja) コンバージェンス補正装置、偏向ヨーク及び表示装置
JPH0783434B2 (ja) ダイナミツクフオ−カス回路
JP2000340136A (ja) カラー陰極線管装置