JP2003102357A - 釣り用バケツ - Google Patents

釣り用バケツ

Info

Publication number
JP2003102357A
JP2003102357A JP2001301005A JP2001301005A JP2003102357A JP 2003102357 A JP2003102357 A JP 2003102357A JP 2001301005 A JP2001301005 A JP 2001301005A JP 2001301005 A JP2001301005 A JP 2001301005A JP 2003102357 A JP2003102357 A JP 2003102357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container body
corners
fishing bucket
reinforcing member
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001301005A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Yagi
啓之 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globeride Inc
Original Assignee
Daiwa Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Seiko Co Ltd filed Critical Daiwa Seiko Co Ltd
Priority to JP2001301005A priority Critical patent/JP2003102357A/ja
Publication of JP2003102357A publication Critical patent/JP2003102357A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 角部に補強部材を添設して角部のへこみ
や潰れが起きず常時開口が開いている釣り用バケツを提
供すること。 【解決手段】 容器本体1は周辺部1bの一側と他側が
重ねられて高周波溶着等で溶着固定され、周辺部1bの
下端の外側に折り返された溶着部1cが底面1dに重ね
られて高周波溶着等で溶着固定されて直方体に形成され
ている。容器本体1と蓋体は、例えばエチレン酢酸ビニ
−ル等の合成樹脂製シ−トで形成され防水性と柔軟性を
有している。容器本体1の周辺部1bで四隅の角部1g
には、容器本体1の上側より下方の溶着部1cの上まで
補強部材7が角部1gを周方向に覆うように屈曲添設さ
れて溶着で固定され、補強部材7は容器本体1と同質の
例えばエチレン酢酸ビニ−ル等の合成樹脂製シ−トで形
成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、容器本体の周辺部
の角部がへこみ、潰れることを補強部材で補強した釣り
用バケツの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から釣り用バケツは合成樹脂のシ−
ト材で形成された容器を有し、撒き餌を入れたり、釣れ
た魚を入れておく等の用途に使用されており、釣りをし
ている最中は釣り人は常に足元に置いて使用している。
釣り用バケツは柔軟性を有する合成樹脂シ−トで形成さ
れているため使用しないときは折り畳んで置くことも出
来て携帯に便利であるが、使用しているときは容器が自
立して開口が広がっていることが好ましい。従来の釣り
用バケツは、厚さ0.5〜1.0mm程度のエチレン酢
酸ビニ−ル等の合成樹脂シ−トで四角に形成され、容器
を形成するシ−トの弾性により或程度の自立性を有して
いるが、収納物が少なかったり、風が強いときには容器
の周辺部が折れ曲がって開口がふさがってしまったり、
潰れてしまうことがあった。
【0003】また、従来技術として、実開昭50−15
7343号公報や実開昭62−181171号公報のよ
うに周囲に沿ってフレ−ムを設けて支えたものがある
が、重くなり、構造が複雑に成りすぎる。さらに、特開
2000−189028号公報では、周辺部の角部に空
間を設けて内壁が一体に形成されており、この空間の中
を重りが移動して、水汲みの際に容器がひっくり返りや
すくなっている。ところが、空間を置いて内壁を一体に
設けているため、角部がへこんで、そこから折れ曲がっ
てしまう虞があった。また、この様に空間を置いて内壁
を一体に設けると成形が難しくなり、シ−ト材から形成
することができなくなり、容器内部のスペ−スが小さく
なってしまうという欠点もあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、従来の釣り用バケツは、柔軟性を有する合成樹脂
シ−トで形成されているため使用しないときは折り畳ん
で置くことも出来る反面自立性に弱く、釣り場で使用す
る時角部がへこんで潰れて開口が塞がれてしまい中の物
を取り出したり、入れることが不便になることである。
前記前者の構成では、周囲に沿ってフレ−ムを設ける
と、重くなり、構造が複雑に成りすぎることである。前
記後者の構成では、空間を置いて内壁を一体に設けてい
るため角部がへこんで、そこから折り曲がってしまう虞
があることである。
【0005】本発明の目的は前記欠点に鑑み、角部に補
強部材を添設して角部のへこみや潰れが起きず常時開口
が開いている釣り用バケツを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に係わる本発明は、合成樹脂シ−トで成形
した容器本体の周辺部に設けた角部に沿って補強部材を
添設したことを要旨とするものである。請求項2に係わ
る本発明は、補強部材は容器本体の角部に合致して屈曲
していることを要旨とするものである。請求項3に係わ
る本発明は、補強部材は容器本体の外側に設けたことを
要旨とするものである。請求項4に係わる本発明は、補
強部材は合成樹脂シ−トで形成されたことを要旨とする
ものである。
【0007】
【発明の実施の形態】請求項1の本発明により、容器本
体1の周辺部1bで四隅の角部1gが補強部材7、
7″、9で補強されてへこみや潰れが起きず、周辺部1
bが垂直に起立した状態が維持できる。請求項2の本発
明により、容器本体1の周辺部1bに設けた角部1g
が、容器本体1の角部1gと補強部材7、9の角部でさ
らに折れ曲がりが防止され容器本体1が潰れてしまうこ
とが防止される。請求項3の本発明により、容器内部の
スペ−スが小さくなったり、段差が出来ることなく容器
本体1の角部1gが補強できる。請求項4の本発明によ
り、容器本体1が潰れてしまうことが防止され、折り畳
みも容易に行うことができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
ると、図1から図4は第1実施例で、図1はハンドルが
開口側に倒伏された釣り用バケツの斜視図、図2は釣り
用バケツの正面図、図3は支持部と容器本体とハンドル
の要部拡大断面側面図、図4は容器本体の断面平面図で
ある。
【0009】釣り用バケツは容器本体1の上方の開口1
aが蓋体2で閉塞可能で、容器本体1の長手方向の両側
部に支持部3、3が固定されて支持部3、3にハンドル
4、4が回動して起立及び倒伏可能に取り付けられてい
る。容器本体1と蓋体2は、例えばエチレン酢酸ビニ−
ル等の合成樹脂製シ−トで形成され防水性と柔軟性を有
している。容器本体1は周辺部1bの一側と他側が重ね
られて高周波溶着等で溶着固定され、周辺部1bの下端
の外側に折り返された溶着部1cが底面1dに重ねられ
て高周波溶着等で溶着固定されて直方体に形成されてい
る。
【0010】容器本体1の周辺部1bの開口縁に金属線
5がシ−ト材で包み込まれ、周辺部1bは開口1aにお
いて内側から外側へ折り返されて周辺部1bに高周波溶
着等で縫着または溶着固定されて固定部1eとなり、折
り返しの端部1fは固定部1eより突出されている。折
り返しの端部1fには係止チャック6の一方の帯布6a
が縫着されている。一方の帯布6aに固定された一方の
係合部6bは容器本体1の周辺部1b上部より上方に突
出されて固定部1eと折り返しの端部1fは一方の帯布
6aで覆われている。
【0011】容器本体1の周辺部1bで四隅の角部1g
には、折り返しの端部1fや一方の帯布6aより下方の
溶着部1cの上まで、すなわち、容器本体1の開口1a
側から底面1d側まで上下方向に長く補強部材7が角部
1gを覆うように周方向に屈曲した状態で添設されて全
体又は部分的に溶着又は接着で固定されている。補強部
材7は容器本体1と同質の例えばエチレン酢酸ビニ−ル
等の合成樹脂製シ−トで形成され柔軟性を有している。
【0012】容器本体1の開口1aの一側に蓋体2のヒ
ンジ部8が固定されている。容器本体1の開口1a周囲
と蓋体2の周囲には係止チャック6が取り付けられ、蓋
体2に係止チャック6の他方の帯布6cが縫着されてい
る。係止チャック6は開口1aの上方に沿って設けられ
ているため、支持部3に開閉操作が規制されにくい。支
持部3は、例えばエチレン酢酸ビニ−ル等で側面凸字形
に下端部3aと上端部3bと中間部3cで形成されて中
間部3cは固定部1eと折り返の端部1fを覆う一方の
帯布6aの外形に沿って屈曲形成されている。支持部3
の下端部3aは容器本体1の周辺部1bの一方の帯布6
a位置より下方に溶着され、支持部3の上端部3bは容
器本体1の開口上部より上方に突出されている。上端部
3bには透孔3dが形成されハンドル4が挿通されて設
けられている。
【0013】ハンドル4は、例えばエチレン酢酸ビニ−
ル等でU字状をしており、柔軟性を有しながら、容器本
体1の開口側に倒伏可能にした時でも真下に垂れ下がる
ことなく、少なくとも対向する側の内側面方向を向くよ
うに形状が保持される程度の硬さを有している。形状は
握り部4aと杆部4b、4bとでU字状に形成され、杆
部4b、4bの先に蛇腹部4c、4cと蛇腹部4c、4
cの先にル−プ部4d、4dが形成されている。ル−プ
部4d、4dは支持部3の上端部3bの透孔3dに挿入
されてル−プ部4d、4dは鋲10で固定されている。
【0014】支持部3の上端部3bの透孔3dの周囲の
長さは、図3の2点鎖線のハンドル4のように、ハンド
ル4のル−プ部4dの開口の幅と略同寸法に形成すると
共に接触抵抗でハンドル4の倒伏状態で保持するストッ
パ−手段としてもよい。
【0015】前記のように釣り用バケツが構成される
と、容器本体1の周辺部1bで四隅の角部1gが補強部
材7で補強されてへこみや潰れが起きず、周辺部1bが
垂直に起立した状態が維持できる。補強部材7は容器本
体1の材質と同質で同厚の材料で形成されたり、容器本
体1の外側に固定されていると、容器内部のスペ−スが
小さくなったり、段差が出来ることなく容器本体1の角
部1gが補強でき、容器本体1の折り畳みも容易に行え
る。
【0016】図5は第2実施例で、図5は容器本体の断
面平面図である。
【0017】第2実施例では、容器本体1の周辺部1b
で四隅の角部1gには、折り返しの端部1fや一方の帯
布6aより下方の溶着部1cの上まで補強部材7′が角
部1gを周方向に覆うように屈曲添設されて溶着で固定
されている。補強部材7′は容器本体1の上下方向に長
い凹7aと凸7bが容器本体1の周方向に交互に形成さ
れている。他の構成は前記第1実施例と略同一である。
【0018】図6は第3実施例で、図6は容器本体の断
面平面図である。
【0019】第3実施例の補強部材9は、合成樹脂シ−
トのカバ−9′の中に合成樹脂発泡材9″が充填されて
形成されている。補強部材9のカバ−9′の周囲は容器
本体1の周辺部1bの四隅の角部1gに、折り返しの端
部1fや一方の帯布6aより下方の溶着部1cの上ま
で、すなわち、容器本体1の開口1a側から底面1d側
まで上下方向に長く補強部材9が角部1gを周方向に覆
うように屈曲添設されて溶着で固定されている。他の構
成は前記第1実施例と略同一である。前記補強部材9の
合成樹脂発泡材9″を他の合成樹脂板や金属板としても
よい。
【0020】図7、図8は第4実施例で、図7はハンド
ルが開口側に倒伏された釣り用バケツの斜視図、図8は
容器本体の断面平面図である。
【0021】第4実施例では、容器本体1の周辺部1b
で四隅の角部1gには、折り返しの端部1fや一方の帯
布6aより下方の溶着部1cの上まで幅の狭い補強部材
7″が角部1gを挟んでその左右に周方向を覆うように
屈曲添設されて溶着で固定されている。更に補強部材
7″の添設位置は、角部1gの湾曲面aと直線面bに跨
る位置とするとよい。他の構成は前記第1実施例と略同
一である。
【0022】前記説明では補強部材7、7″、9の上下
方向の長さは折り返しの端部1fや一方の帯布6aより
下方の溶着部1cの上まで、すなわち、容器本体1の開
口1a側から底面1d側までとしたが、少なくとも底部
から高さの中間まで設けられていることが好ましい。
【0023】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0024】請求項1により、容器本体の周辺部で四隅
の角部が補強部材で補強されてへこみや潰れが起きず、
周辺部が垂直に起立した状態が維持できる。請求項2に
より、容器本体の周辺部に設けた角部が、容器本体の角
部と補強部材の角部でさらに折れ曲がりが防止され容器
本体が潰れてしまうことが防止される。請求項3によ
り、容器内部のスペ−スが小さくなったり、段差が出来
ることなく容器本体の角部が補強できる。請求項4によ
り、容器本体が潰れてしまうことが防止され、折り畳み
も容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例で、ハンドルが開口側に倒伏された
釣り用バケツの斜視図である。
【図2】同釣り用バケツの正面図である。
【図3】同支持部と容器本体とハンドルの要部拡大断面
側面図である。
【図4】同容器本体の断面平面図である。
【図5】第2実施例で、容器本体の断面平面図である。
【図6】第3実施例で、容器本体の断面平面図である。
【図7】第4実施例で、ハンドルが開口側に倒伏された
釣り用バケツの斜視図である。
【図8】同容器本体の断面平面図である。
【符号の説明】
1 容器本体 1b 周辺部 1g 角部 7、7″、9 補強部材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成樹脂シ−トで成形した容器本体の周辺
    部に設けた角部に沿って補強部材を添設したことを特徴
    とする釣り用バケツ。
  2. 【請求項2】補強部材は容器本体の角部に合致して屈曲
    していることを特徴とする請求項1記載の釣り用バケ
    ツ。
  3. 【請求項3】補強部材は容器本体の外側に設けたことを
    特徴とする請求項1または2記載の釣り用バケツ。
  4. 【請求項4】補強部材は合成樹脂シ−トで形成されたこ
    とを特徴とする請求項1乃至3記載の釣り用バケツ。
JP2001301005A 2001-09-28 2001-09-28 釣り用バケツ Pending JP2003102357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001301005A JP2003102357A (ja) 2001-09-28 2001-09-28 釣り用バケツ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001301005A JP2003102357A (ja) 2001-09-28 2001-09-28 釣り用バケツ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003102357A true JP2003102357A (ja) 2003-04-08

Family

ID=19121485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001301005A Pending JP2003102357A (ja) 2001-09-28 2001-09-28 釣り用バケツ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003102357A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007259773A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Daiwa Seiko Inc 釣り用容器とその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007259773A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Daiwa Seiko Inc 釣り用容器とその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4445658A (en) Support for garbage bags
JP2003102357A (ja) 釣り用バケツ
JP3762682B2 (ja) 釣り用バケツ
JP6243125B2 (ja) 樹脂シート溶着構造及び樹脂製容器
JP7188741B2 (ja) 愛玩動物運搬用のリュックサック
JP4532389B2 (ja) 釣り用バッグ
JP2004173647A (ja) 釣り用バケツ
JP3741636B2 (ja) 釣り用バケツ
EP1873075B1 (en) Collapsible basket
JP3964817B2 (ja) 釣り用バケツ
JP4316415B2 (ja) 釣用バケツ
JP2509947Y2 (ja) 活餌携帯用容器
JP2004215587A (ja) 釣り用バケツ
JP2004267142A (ja) 釣り用バケツ
JP4018359B2 (ja) 釣用バケツ
JP4498646B2 (ja) 釣り用容器
JP3012882U (ja) 生餌入れ容器
JPS5919018Y2 (ja) 寝装品収納袋
JP3088989B2 (ja) 魚 籠
JP2003061733A (ja) 釣り用バケツ
JP2975952B1 (ja) 釣り用の撒き餌バケツ
JP2552169Y2 (ja) 釣用バケツ
JP4009545B2 (ja) 釣り用バケツ
JP3041494U (ja) 釣用ベルト
JP3000418U (ja) 釣用バケツ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071106