JP2003095971A - 骨粗鬆症治療剤または組成物 - Google Patents

骨粗鬆症治療剤または組成物

Info

Publication number
JP2003095971A
JP2003095971A JP2001296515A JP2001296515A JP2003095971A JP 2003095971 A JP2003095971 A JP 2003095971A JP 2001296515 A JP2001296515 A JP 2001296515A JP 2001296515 A JP2001296515 A JP 2001296515A JP 2003095971 A JP2003095971 A JP 2003095971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
osteoporosis
composition
therapeutic agent
agents
bone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001296515A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiko Iwami
佳子 石見
Shinsho O
新祥 王
Tsuyoshi Go
堅 呉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nat Inst Of Health & Nutrition
National Institute Of Health & Nutrition
Original Assignee
Nat Inst Of Health & Nutrition
National Institute Of Health & Nutrition
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nat Inst Of Health & Nutrition, National Institute Of Health & Nutrition filed Critical Nat Inst Of Health & Nutrition
Priority to JP2001296515A priority Critical patent/JP2003095971A/ja
Publication of JP2003095971A publication Critical patent/JP2003095971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の骨粗鬆症治療剤よりも副作用が少なく
且つ投与の際における患者の負担を少なくし、しかも、
骨量を増やせるようにすること。 【解決手段】 主成分として葛根粉末を含有してなる骨
粗鬆症治療剤または組成物であって、経口投与が主体
で、葛根の成分であるイソフラボンは、子宮等の生殖器
に全く作用することなく骨密度の低下を抑制し、しかも
骨密度を増加させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、骨粗鬆症の治療に
用いられるものであり、葛根又は葛根粉末を主成分とし
て含有する治療剤または組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、我が国は高齢化社会に移行しつつ
あり、これに伴って骨粗鬆症の罹患率の増加が社会的問
題になっている。骨粗鬆症とは破骨細胞による骨の破壊
・吸収が骨芽細胞による骨形成を上廻り、その結果とし
て全体の骨量が減少し骨がもろくなる疾患である。
【0003】骨粗鬆症は大きく分けて、閉経直後から5
年程度であらわれる女性ホルモンの低下に起因する閉経
後骨粗鬆症と、骨組織の老化に伴って発症する老人性骨
粗鬆症に分類される。中でも骨量が短期間に急激に低下
する閉経後骨粗鬆症は早急な治療が必要である。閉経後
骨粗鬆症の治療には、破骨細胞による急激な骨の吸収を
抑制する必要があるため女性ホルモンであるエストロゲ
ン製剤の投与が最も有効であるとされている。
【0004】また、老人性骨粗鬆症は、骨の老化で骨量
が減るだけでなく、腎臓の働きも衰えて、活性型ビタミ
ンDを合成する能力が低下する。この活性型ビタミンD
は、小腸からカルシウムやリン等の無機質の吸収を促す
働きがあり、骨へのカルシウム、リンの沈着を促す作用
も有している。従って、ビタミンDが不足すると、体内
のカルシウム、リンが減り、骨からこれら無機質が溶け
出すことにより、骨量が減る要因になっている。その治
療のために、カルシウム製剤、活性型ビタミンD、たん
ぱく同化ホルモン、骨吸収抑制剤であるカルシトニン
(登録商標)等の投与が行われている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、エストロゲ
ン製剤は生殖器において癌を誘発する虞れがあるといわ
れている。また、強力な骨吸収抑制剤であるカルシトニ
ン(登録商標)は、その投与方法が筋肉内注射であるた
め、長期に亘る投与が必要とされる骨粗鬆症の治療にお
いては、患者における負担が大きい等の課題を有してい
る。
【0006】現在用いられている上記の骨吸収抑制剤
は、副作用及び投与方法の点で問題があるばかりでな
く、骨量増加はそれ程望めず骨量減少の進行を防止(現
状維持)が期待できる程度である。
【0007】従って、従来の骨粗鬆症治療剤よりも副作
用が少なく且つ投与の際における患者の負担を少なく
し、しかも、骨量を増やせるようにすることに解決課題
を有する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は前記の課題を解
決するために、弱いエストロゲン様作用を持つが生殖器
に対しては影響を及ぼさないイソフラボンについて鋭意
検討を行った。その結果、イソフラボンは皮下投与及び
経口投与において優れた骨吸収抑制作用を示すことを見
い出した。さらにイソフラボンを多く含有する葛根に着
目し、鋭意研究を行ったところ、葛根がエストロゲン欠
乏に由来する骨吸収の亢進を抑制すること、さらに注目
すべき点は、高用量では骨密度をも増加させることを見
い出し、本発明を完成するに至った。
【0009】即ち、本発明は、主成分として葛根粉末を
含有してなることを特徴とする骨粗鬆症治療剤または組
成物を提供するものである。
【0010】本発明に係る骨粗鬆症治療剤または組成物
は、 (1)副成分として骨粗鬆症の症状に効果を有する漢方
方剤を加えてなること; (2)副成分として健胃作用を有する生薬及び整腸剤か
ら成る群から選ばれた少なくとも一つをさらに加えてな
ること; (3)副成分として甘味剤をさらに加えてなること; (4)カルシウム、マグネシウム及びその他のミネラ
ル、ビタミンD製剤、ビタミンK製剤、その他のビタミン
剤、制酸剤、消化剤、止瀉剤、鎮痛鎮痙剤、粘膜修復
剤、矯味剤、矯臭剤、香味剤、芳香剤、及び賦形剤から
なる群から選ばれた少なくとも一つをさらに加えてなる
こと;および (5)副成分として知柏地黄丸、杞菊地黄丸、六味地黄
丸、八味地黄丸、牛車腎気丸、鹿茸大補湯、冠脈通塞
丸、十全大補湯、人参養栄湯、天王補心丹、参苓白朮
散、安中散、防已黄耆湯、当帰芍薬散、加味逍遙散、桂
枝茯苓丸、桂枝加竜骨牡蛎湯、人参湯苓桂朮甘湯、補中
益気湯、六君子湯、桂枝湯、釣藤散、十全大補湯、疎経
活血湯、桂枝加芍薬湯、炙甘草湯、帰脾湯、女神散、芍
薬甘草湯、四物湯、甘麦大棗湯、四君子湯、キュウ帰膠
ガイ湯、平胃散、桂枝人参湯、抑肝散加陳皮半夏当帰飲
子、滋陰至宝湯、滋陰降火湯、黄耆建中湯、小建中湯、
大建中湯、当帰湯、酸棗仁湯、温経湯、人参養栄湯、猪
苓湯合四物湯、胃苓湯、茯苓飲合半夏厚朴湯、当帰建中
湯、川キュウ茶調散、桂枝茯苓丸加ヨク苡仁、麻子仁
丸、啓脾湯、加味帰脾湯、桔梗湯からなる群から選ばれ
た少なくとも一つをさらに加えてなること; を付加的な要件として含むものである。なお、葛根は古
くより食品及び生薬成分として使用されており、副作用
については殆ど報告がない点で、極めて有用なものであ
る。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明は、弱いエストロゲン様作
用を持つが生殖器に対しては影響を及ぼさないイソフラ
ボンを多く含む葛根を骨粗鬆症治療剤または組成物とし
た点に特徴を有するものである。
【0012】一般に、イソフラボンを多く含むものとし
て大豆が挙げられる。この大豆と、本発明で使用される
葛根中のイソフラボンの量を測定した結果は次のとおり
である。 大豆粉末1g中:ダイゼイン 846 マイクログラム ゲニステイン 1106 マイクログラム ピュアリン 0 葛根粉末1g中:ダイゼイン+ダイジン 118 マイクログラム ゲニステイン 65 マイクログラム ピュアリン 994 マイクログラム (なお、ダイジンは、ダイゼインの配糖体である) この結果からして、葛根にはピュアリンの成分が多く含
まれており、これが骨吸収抑制作用に大きく影響してい
るものと推定される。
【0013】本発明に用いられる葛根としては、一般に
多く用いられている葛根を使用することができるが、含
有されるイソフラボンであるゲニステイン、ダイゼイ
ン、ピュアリンの混合比については特に限定されない。
このように葛根を主成分として含む本発明の骨粗鬆症治
療剤または治療用組成物は、閉経及び加齢に伴う骨量の
低下を改善し且つ増加させる作用に優れている。
【0014】本発明に係る骨粗鬆症治療剤または治療用
組成物として、さらに骨密度低下を抑制する又は骨密度
の増加を促進する漢方方剤、カルシウム、マグネシウム
及びその他のミネラル、ビタミンD製剤、ビタミンK製
剤、その他のビタミン剤、健胃作用を有する生薬、その
他生薬、整腸剤、整酸剤、消化剤、止瀉剤、鎮痛鎮痙
剤、粘膜修復剤、矯味剤、矯臭剤、香味剤、芳香剤、及
び賦形剤などを副成分として葛根と組み合わせて配合す
ることができる。これらの副成分と配合することによ
り、両者の相乗効果によってより一層骨量の低下を改善
し且つ増加させる作用を発揮するものと推定される。
【0015】骨粗鬆症はエストロゲンの欠乏により骨量
が低下することから、雌性マウスに卵巣摘出術を施し、
5%、10%、20%の配合率で葛根を混合した飼料を摂取
させ、骨密度に対する効果を検討した。その結果、5%
及び10%の濃度の葛根含有飼料を摂取した群で有意に骨
密度の低下が抑制された。さらに20%の葛根含有飼料群
では、骨密度が偽手術群に比べ増加していた。一方、子
宮重量は、卵巣摘出により著しく低下したが、葛根の摂
取は子宮重量には全く影響しなかった。これらの結果よ
り、葛根は、生殖器官に作用することなく、骨量密度の
低下を抑制することが判明した。
【0016】葛根を製剤化する場合に格別の制限はな
く、経口、又は非経口的投与製剤とすることができる。
非経口的投与製剤としては、注射剤であることができ、
この場合には公知の方法に従い、無菌水、生理食塩水、
ブドウ糖やその他の補液を含む等張液に溶解することに
調製することができ、これらは薬学的に許容される溶解
補助剤等を含有させることができる。
【0017】しかしながら、投与に伴う患者の負担をな
からしめるためには経口投与形態が好ましく、この場合
には常法に従い錠剤、丸剤、顆粒剤、カプセル剤、シロ
ップ剤、懸濁剤等として製剤化され、錠剤の場合には賦
形剤としてオリゴ糖、乳糖、澱粉、ステアリン酸マグネ
シウム等を用いることができる。
【0018】本発明による骨粗鬆症治療剤または組成物
における有効成分の含有量及び至適投与量は患者の年
齢、症状、投与ルート等を考慮に入れて適宜設定され
る。
【0019】
【実験例】次に薬理試験例及び製剤例により本発明を更
に詳細に且つ具体的に説明する。 薬理試験例1 (葛根による骨粗鬆症モデル動物の骨密
度低下抑制作用) 骨粗鬆症モデル動物(OVX)は、8週齢の雌性ddYマウス
の卵巣を摘出することにより作製できる["Endocrinolog
y" vol. 140, pages 1893-1900 (1999)における-Select
ive effects of genistein, a soybean isoflavone, on
B-lymphopoiesis and bone loss caused by estrogen
deficiency-なる報文]。 偽手術群(Sham)にはAIN93G飼料を、またOVX群にはAIN
93G飼料(K0%)または5%(K5%)、10%(K10%)、2
0%(K20%)の配合率で葛根粉末を混合したAIN93G飼料
を4週間摂取させた後、子宮及び大腿骨を採取した。
さらに、OVX群の一部には女性ホルモンであるエストロ
ゲンを皮下投与した(E2)。子宮は重量を、大腿骨は骨
密度をDXA 法にて測定した。その結果、OVX群ではSham
群に比べ有意に骨密度が低下していたが、5%及び10%
の濃度の葛根含有飼料を摂取した群では、有意に骨密度
の低下が抑制された。さらに20%の葛根含有飼料群で
は、骨密度が偽手術群に比べ増加していた。E2群でも骨
密度の低下は顕著に抑制された。一方、子宮重量は、OV
X群で著しく低下したが、葛根の摂取により低下した子
宮重量は全く影響を受けなかった。E2群では子宮重量は
sham群と同等まで回復していた。これらの結果より、葛
根は、子宮等の生殖器官に作用することなく、骨密度の
低下を抑制すること、および骨密度が増加することが判
明した。一方、エストロゲンは骨及び子宮の両方に作用
した。
【0020】結果は図1及び図2に示されている通りであ
る。即ち、葛根の摂取により、卵巣摘出骨粗鬆症モデル
動物の大腿骨骨密度の低下が抑制されている(図1)。
また、女性ホルモンであるエストロゲンによっても骨密
度の低下が抑制された。一方、葛根の摂取は、卵巣摘出
骨粗鬆症モデル動物の子宮重量に全く影響していない
が、エストロゲンは子宮重量を著しく増加させた(図
2)。
【0021】尚、エストロゲンは子宮に作用して、子宮
癌を誘発しうる旨の報告がなされているが、葛根は子宮
には作用せず骨に選択的に作用すると認められる。
【0022】製剤例1 (カプセル剤) 下記の諸成分を配合し、常法によりカプセル剤を調製し
た。 葛根粉末 500 mg 綿実油 500 mg (1カプセル当り:0.6ml)
【0023】製剤例2 (錠剤) 下記の諸成分を配合し、常法により錠剤を調製した。 葛根粉末 500 mg 乳糖 45 mg 澱粉 150 mg タルク 4 mg ステアリン酸マグネシウム 1 mg (1錠当り:700 mg)
【0024】製剤例3 (シロップ剤) 下記の諸成分を配合し、常法によりシロップ剤を調整し
た。
【0025】いずれにしても本発明に係る骨粗鬆症治療
剤または組成物は、皮下投与または経口投与とすること
ができ、特に、経口投与剤とした場合には、患者が処方
に従って気軽に服用できるのである。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る骨粗
鬆症治療剤または組成物は、主成分として葛根粉末を含
有してなるものであって、この葛根の成分であるイソフ
ラボンは、子宮等の生殖器に全く作用することなく骨密
度の低下を抑制し、しかも骨密度を増加させることか
ら、特に、従来の女性ホルモン剤と比較して副作用が無
い点において優れた効果を奏する。また、非経口投与の
みならず経口投与も可能であるために、筋肉注射を強い
られていた患者の負担を大幅に軽減することができると
いう優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】卵巣摘出骨粗鬆症モデル動物の骨密度低下に対
する葛根の影響を検証した結果を示すグラフである。
【図2】卵巣摘出骨粗鬆症モデル動物の子宮重量低下に
対する葛根の影響を検証した結果を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 王 新祥 東京都新宿区戸山1−23−1 独立行政法 人国立健康・栄養研究所内 (72)発明者 呉 堅 東京都新宿区戸山1−23−1 独立行政法 人国立健康・栄養研究所内 Fターム(参考) 4C084 AA19 AA23 AA27 MA02 NA14 ZA97 4C088 AB59 AC11 BA08 MA07 MA08 MA09 MA52 ZA97

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主成分として葛根粉末を含有してなるこ
    とを特徴とする骨粗鬆症治療剤または組成物。
  2. 【請求項2】 副成分として骨粗鬆症の症状に効果を有
    する漢方方剤を加えてなる請求項1に記載の骨粗鬆症治
    療剤または組成物。
  3. 【請求項3】 副成分として健胃作用を有する生薬及び
    整腸剤から成る群から選ばれた少なくとも一つをさらに
    加えてなる請求項1又は2記載の骨粗鬆症治療剤または
    組成物。
  4. 【請求項4】 副成分として甘味剤をさらに加えてなる
    請求項1乃至3のいずれかに記載の骨粗鬆症治療剤また
    は組成物。
  5. 【請求項5】 副成分としてカルシウム、マグネシウム
    及びその他のミネラル、ビタミンD製剤、ビタミンK製
    剤、その他のビタミン剤、制酸剤、消化剤、止瀉剤、鎮
    痛鎮痙剤、粘膜修復剤、矯味剤、矯臭剤、香味剤、芳香
    剤、及び賦形剤からなる群から選ばれた少なくとも一つ
    をさらに加えてなる請求項1乃至4のいずれかに記載の
    骨粗鬆症治療剤または組成物。
  6. 【請求項6】 副成分として知柏地黄丸、杞菊地黄丸、
    六味地黄丸、八味地黄丸、牛車腎気丸、鹿茸大補湯、冠
    脈通塞丸、十全大補湯、人参養栄湯、天王補心丹、参苓
    白朮散、安中散、防已黄耆湯、当帰芍薬散、加味逍遙
    散、桂枝茯苓丸、桂枝加竜骨牡蛎湯、人参湯苓桂朮甘
    湯、補中益気湯、六君子湯、桂枝湯、釣藤散、十全大補
    湯、疎経活血湯、桂枝加芍薬湯、炙甘草湯、帰脾湯、女
    神散、芍薬甘草湯、四物湯、甘麦大棗湯、四君子湯、キ
    ュウ帰膠ガイ湯、平胃散、桂枝人参湯、抑肝散加陳皮半
    夏当帰飲子、滋陰至宝湯、滋陰降火湯、黄耆建中湯、小
    建中湯、大建中湯、当帰湯、酸棗仁湯、温経湯、人参養
    栄湯、猪苓湯合四物湯、胃苓湯、茯苓飲合半夏厚朴湯、
    当帰建中湯、川キュウ茶調散、桂枝茯苓丸加ヨク苡仁、
    麻子仁丸、啓脾湯、加味帰脾湯、桔梗湯からなる群から
    選ばれた少なくとも一つをさらに加えてなる請求項1乃
    至5のいずれかに記載の骨粗鬆症治療剤または組成物。
JP2001296515A 2001-09-27 2001-09-27 骨粗鬆症治療剤または組成物 Pending JP2003095971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001296515A JP2003095971A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 骨粗鬆症治療剤または組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001296515A JP2003095971A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 骨粗鬆症治療剤または組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003095971A true JP2003095971A (ja) 2003-04-03

Family

ID=19117744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001296515A Pending JP2003095971A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 骨粗鬆症治療剤または組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003095971A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005105125A1 (ja) * 2004-03-04 2005-11-10 Asahi Breweries, Ltd. 骨粗鬆症予防または治療剤
JPWO2005046702A1 (ja) * 2003-09-19 2007-05-24 サンスター株式会社 歯槽骨の吸収及び歯根膜喪失を抑制する方法及びそれに用いる内服組成物
KR100733335B1 (ko) * 2005-12-22 2007-06-29 한국 한의학 연구원 갈근 추출물의 발효물 및 이를 함유하는 골다공증 예방또는 치료용 조성물
JP2010270012A (ja) * 2009-05-19 2010-12-02 Pias Arise Kk サーチュイン1活性化剤、サーチュイン1活性化組成物、並びにそのサーチュイン1活性化剤若しくは活性化組成物を配合した皮膚外用剤、化粧料、食品
CN102028788A (zh) * 2010-12-23 2011-04-27 陈松标 治疗骨质增生的外贴药及其制备方法
CN102512528A (zh) * 2012-01-08 2012-06-27 许从玉 一种促进骨质疏松性骨折愈合的中药组合物
EP2310024A4 (en) * 2008-05-06 2012-07-25 Bionovo Inc ESTROGENIC EXTRACTS FOR THE TREATMENT OF VAGINA AND VULVAATROPHY
CN102973709A (zh) * 2012-10-16 2013-03-20 杨晓兵 一种补肾壮骨防治骨质疏松的口服液
CN103099842A (zh) * 2011-11-14 2013-05-15 甘肃创兴生物工程有限责任公司 有助于增加骨密度的软胶囊及其制备方法
CN103316145A (zh) * 2013-07-15 2013-09-25 刘晓东 一种治疗下肢胀痛的中药泡脚液及制备方法
CN104825495A (zh) * 2015-04-19 2015-08-12 青岛大学 牡蛎提取物及其在促进产后子宫收缩药物中的应用
CN108402460A (zh) * 2018-05-11 2018-08-17 中国医科大学 一种增加骨密度的多功能食品组合物及其制备方法
EP3888669A4 (en) * 2018-11-28 2022-03-09 Helixmith Co., Ltd. COMPOSITION FOR PREVENTING OR TREATING METABOLIC BONE DISEASES OR SYMPTOMS OF MENOPAUSE
CN114225037A (zh) * 2022-01-29 2022-03-25 暨南大学 一种预防或治疗骨质疏松症的组合物及其制剂和用途
CN115737729A (zh) * 2022-11-24 2023-03-07 新疆医科大学 一种治疗骨质疏松的民族药制剂及其制备方法
CN115779039A (zh) * 2023-01-30 2023-03-14 云南中医药大学 一种基于调节肠菌代谢提高骨密度的药食同源组合物

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005046702A1 (ja) * 2003-09-19 2007-05-24 サンスター株式会社 歯槽骨の吸収及び歯根膜喪失を抑制する方法及びそれに用いる内服組成物
US7993684B2 (en) 2003-09-19 2011-08-09 Sunstar Inc. Method of inhibiting alveolar bone resorption and periodontal membrane loss and composition for internal use to be used therein
JPWO2005105125A1 (ja) * 2004-03-04 2008-03-13 アサヒビール株式会社 骨粗鬆症予防または治療剤
JP5027502B2 (ja) * 2004-03-04 2012-09-19 学校法人近畿大学 骨粗鬆症予防または治療剤
WO2005105125A1 (ja) * 2004-03-04 2005-11-10 Asahi Breweries, Ltd. 骨粗鬆症予防または治療剤
KR100733335B1 (ko) * 2005-12-22 2007-06-29 한국 한의학 연구원 갈근 추출물의 발효물 및 이를 함유하는 골다공증 예방또는 치료용 조성물
EP2310024A4 (en) * 2008-05-06 2012-07-25 Bionovo Inc ESTROGENIC EXTRACTS FOR THE TREATMENT OF VAGINA AND VULVAATROPHY
JP2010270012A (ja) * 2009-05-19 2010-12-02 Pias Arise Kk サーチュイン1活性化剤、サーチュイン1活性化組成物、並びにそのサーチュイン1活性化剤若しくは活性化組成物を配合した皮膚外用剤、化粧料、食品
CN102028788A (zh) * 2010-12-23 2011-04-27 陈松标 治疗骨质增生的外贴药及其制备方法
CN103099842A (zh) * 2011-11-14 2013-05-15 甘肃创兴生物工程有限责任公司 有助于增加骨密度的软胶囊及其制备方法
CN102512528A (zh) * 2012-01-08 2012-06-27 许从玉 一种促进骨质疏松性骨折愈合的中药组合物
CN102973709A (zh) * 2012-10-16 2013-03-20 杨晓兵 一种补肾壮骨防治骨质疏松的口服液
CN103316145A (zh) * 2013-07-15 2013-09-25 刘晓东 一种治疗下肢胀痛的中药泡脚液及制备方法
CN104825495A (zh) * 2015-04-19 2015-08-12 青岛大学 牡蛎提取物及其在促进产后子宫收缩药物中的应用
CN108402460A (zh) * 2018-05-11 2018-08-17 中国医科大学 一种增加骨密度的多功能食品组合物及其制备方法
EP3888669A4 (en) * 2018-11-28 2022-03-09 Helixmith Co., Ltd. COMPOSITION FOR PREVENTING OR TREATING METABOLIC BONE DISEASES OR SYMPTOMS OF MENOPAUSE
CN114225037A (zh) * 2022-01-29 2022-03-25 暨南大学 一种预防或治疗骨质疏松症的组合物及其制剂和用途
CN114225037B (zh) * 2022-01-29 2023-02-07 暨南大学 一种预防或治疗骨质疏松症的组合物及其制剂和用途
CN115737729A (zh) * 2022-11-24 2023-03-07 新疆医科大学 一种治疗骨质疏松的民族药制剂及其制备方法
CN115737729B (zh) * 2022-11-24 2023-11-03 新疆医科大学 一种治疗骨质疏松的民族药制剂及其制备方法
CN115779039A (zh) * 2023-01-30 2023-03-14 云南中医药大学 一种基于调节肠菌代谢提高骨密度的药食同源组合物
CN115779039B (zh) * 2023-01-30 2023-05-16 云南中医药大学 一种用于治疗绝经后骨质疏松的药物组合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003095971A (ja) 骨粗鬆症治療剤または組成物
EP0693927A4 (en) METHOD FOR TREATING MENAUPOSIC AND PREMENSTRUAL SYMPTOMS
US20020035074A1 (en) Treatment or prevention of menopausal symptoms and osteoporosis
CN1164297C (zh) 葛根、葛根黄酮以及葛根素用于制备预防和治疗骨质疏松症的药物的用途
JP2003088329A (ja) 鎮痛用健康補助食品
CN101513484A (zh) 一种预防和治疗骨质疏松的药物组合物及其制备方法
US20020076451A1 (en) Health food products
CN101138597B (zh) 一种防治骨质疏松症的中药制剂及其制备方法
EP1677627B1 (en) Dietetic preparation with hyaluronate for treatment of osteoporosis
HUT64848A (en) Medical preparatives for preventing and treating osteoporises after menopausa
US20100285163A1 (en) Composition for Treating or Preventing Hot Flashes and use Thereof
KR100419121B1 (ko) 여성 갱년기 증상의 개선 기능을 갖는 생약조성물을함유하는 기능성 식품
KR102225792B1 (ko) 에키노크롬 a를 유효성분으로 함유하는 폐경기 증후군의 치료 또는 예방용 약학적 조성물
CN104666702B (zh) 一种治疗急慢性肠炎、结肠炎、肠功能紊乱的中药组合物
CN112656843A (zh) 一种治疗颈源性肩背痛的中药组合物及其制备方法和应用
JP2005023008A (ja) ビタミンb群を含有する内服液剤組成物
JP2000157207A (ja) 機能性食品
KR100990710B1 (ko) 혼합 생약재 추출물을 유효성분으로 하는 알코올 의존증의예방 및 치료용 조성물
NZ539141A (en) Control of cancer with annonaceous extracts
KR102376603B1 (ko) 제니스테인 포스페이트 콘쥬게이트의 조성물의, 골량의 감소와 관련된 질환의 치료 또는 예방을 위한 사용 및 골 구조 및 골의 생체역학 강도를 개선하기 위한 사용
JP2006131572A (ja) 月経関連症状の緩和剤
KR100584214B1 (ko) 모려칼슘을 유효성분으로 하는 약효증진제의 제조방법
KR19980020871A (ko) 생약을 함유하는 칼슘 보충제 및 그 제조방법
KR19980020869A (ko) 생약을 함유하는 칼슘 보충제 및 그 제조방법
CN112137087A (zh) 一种壮骨补钙的组合物、保健品及其制备方法