JP2003095842A - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JP2003095842A
JP2003095842A JP2001288166A JP2001288166A JP2003095842A JP 2003095842 A JP2003095842 A JP 2003095842A JP 2001288166 A JP2001288166 A JP 2001288166A JP 2001288166 A JP2001288166 A JP 2001288166A JP 2003095842 A JP2003095842 A JP 2003095842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
general formula
cosmetic
represented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001288166A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoko Fukugaki
福垣恭子
Yoshinori Miyata
宮田美紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Inc
Original Assignee
Sunstar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Inc filed Critical Sunstar Inc
Priority to JP2001288166A priority Critical patent/JP2003095842A/ja
Publication of JP2003095842A publication Critical patent/JP2003095842A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、特定温感剤の経時安定性に
優れた化粧料を提供することにある。 【構成】 一般式(1): 【化1】 で表わされる成分の少なくとも1つと水を含有し、その
水の配合量が化粧料全体の0.5重量%以上60重量%
以下であり、かつ化粧料のpHが4.0〜8.0である
化粧料である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特定温感剤の経時
安定性に優れた化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、使用時に温感を与える目的
で、唐辛子抽出物、ショウキョウ抽出物、カプサイシ
ン、ノニル酸バニリルアミド、ニコチン酸ベンジル、サ
リチル酸メチル、バニリルアルコールアルキルエーテ
ル、l−メントール、カンファー等が化粧料に配合され
ている。例えば、バニリルアルコールアルキルエーテ
ル、水溶性界面活性剤及び水を配合した化粧料(特開昭
62−205007号公報)、温感剤、油性物質及び水
を配合した化粧料(特開平10−291912号公
報)、温感剤、水不溶性粉体、油性物質及び水を配合し
た化粧料(特開平10−291925号公報)、抗掻痒
剤、多価アルコール系脂肪酸エステル、油分、低級アル
コール及び水を配合した外用剤(特開2000−204
046号公報)が知られている。これら公報は、水分を
配合することを特徴とした発明である。しかしながら、
温感剤は水存在下では経時で分解しやすく、温感効果が
低減、最終的には消滅する恐れのあることを、本発明者
らは確認した。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の目的
は、特定温感剤の経時安定性に優れた化粧料を提供する
ことにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】かかる実情において、本
発明者らは鋭意研究を重ねた結果、特定温感剤の少なく
とも1つと水を含有し、その水の配合量が化粧料全体の
0.5重量%以上60重量%以下であり、かつ化粧料の
pHが4.0〜8.0に調整すれば、温感剤の経時安定
性に優れた化粧料が得られることを見出し、本発明を完
成した。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明で用いられる特定の温感剤
とは、一般式(1):
【化5】 [式中、R、R及びRは同一または異なって水素
原子、ヒドロキシル基、もしくは炭素数1〜4の直鎖も
しくは分岐鎖のアルコキシル基を示すが、またはR
及びRのうち2個が一緒になってα−メチレンジ
オキシ基を形成してもよい。ただし、R、R及びR
が同時に水素原子になることはない。Xは−O−(R
)−R又は−NHCORを示す。n個のR
同一または異なって−CHCHO−、−CHCH
(CH)O−、または−CH(CH )CHO−を
示し、nは0〜3の整数を示す。Rは炭素数1〜6の
直鎖または分岐鎖のアルキル基を示す。Rは炭素数6
〜10の直鎖または分岐鎖のアルキル基またはアルケニ
ル基を示す。]で表わされる成分である。
【0006】一般式(1)の成分のうち、バニリルアル
コールアルキルエーテル、ノニル酸バニリルアミドが好
ましい。また、バニリルアルコールアルキルエーテルの
うち、バニリルアルコールプロピルエーテル、バニリル
アルコールブチルエーテル、バニリルアルコールペンチ
ルエーテル、バニリルアルコールヘキシルエーテルがよ
り好ましく、バニリルアルコールn−ブチルエーテルが
特に好ましい。また、一般式(1)の成分は、それを含
有する植物エキスあるいはチンキの形態でも配合するこ
とができ、なかでもトウガラシエキスおよびトウガラシ
チンキなどが好適に用いられる。
【0007】一般式(1)の成分は、1種又は2種以上
を組み合わせて用いることができる。その配合量は成分
によって異なり、特に制限はされないが、全組成中に
0.0005〜5重量%配合することが好ましく、特に
0.001〜2重量%、さらに0.002〜1重量%配
合するのが好ましい。
【0008】水の化粧料全体に対する配合量は0.5重
量%以上60重量%以下であり、好ましくは0.5重量
%以上55重量%以下、さらに好ましくは0.5重量%
以上40重量%以下である。60重量%よりも多いとp
Hを調整したところで、一般式(1)で表わされる特定
温感剤は経時で分解し、その温感効果は減少する。
【0009】また、化粧料のpHは4.0〜8.0であ
り、好ましくは4.5〜7.5、特に好ましくは5.0
〜7.0である。pHが4.0未満、又は8.0より大
きいと、水分量を調整したところで、一般式(1)で表
わされる特定温感剤の分解は抑制されない。水分量限定
とpH限定を併用すると、分解抑制は相乗的に向上す
る。
【0010】本発明の化粧料には、さらにイオン性界面
活性剤を配合すると、一般式(1)で表わされる特定温
感剤の分解抑制が向上するので好ましい。イオン性界面
活性剤は特に限定されないが、例えば、α−オレフィン
スルホン酸塩、アルキルスルホン酸塩、タウリン系界面
活性剤、ザルコシネート系界面活性剤、イセチオネート
系界面活性剤、N−アシル酸性アミノ酸系界面活性剤、
モノアルキルリン酸エステル塩、高級脂肪酸塩、アシル
化ポリペプチド、アルキルベタイン型界面活性剤、アミ
ドプロピルベタイン型界面活性剤、イミダゾリニウムベ
タイン型界面活性剤、スルホベタイン型界面活性剤、ホ
スホベタイン型界面活性剤、ラウリルアミノプロピオン
酸ナトリウム、ジアルキルジメチルアンモニウム、エチ
ル硫酸ラノリン脂肪酸アミノプロピルエチルジメチルア
ンモニウム等が挙げられる。これらイオン性界面活性剤
のうち、一般式(2):
【化6】 [式中、Rは炭素数6〜22の直鎖または分岐鎖のア
ルキル基、又はアルケニル基、糖アルコール残基を示
す。Y及びYは一方が−SO、他方が水素原
子を示す。Aは−O−(BO) 、pは0〜20の整数
を示す。Bは炭素数2〜4のアルキレン基又はヒドロキ
シアルキレン基を示す。M及びMはそれぞれ、水素
原子、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニア又
は炭素数2あるいは3のヒドロキシアルキル基を有する
低級アルカノールアミンを示す。]で示されるスルホコ
ハク酸系界面活性剤、一般式(3):
【化7】 [式中、Rは炭素数8〜18の直鎖または分岐鎖のア
ルキル基を示す。mは0〜10の整数を示す。Mはア
ルカリ土類金属、アンモニアを示す。]で示されるポリ
オキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩、一般
式(4):
【化8】 [式中、Rは炭素数14〜22の直鎖または分岐鎖の
アルキル基、又はヒドロキシアルキル基を示す。R10
11及びR12は独立して、炭素数1〜3のアルキル基も
しくはヒドロキシアルキル基又はベンジル基を示す。Z
はハロゲン原子又は炭素数1〜2のアルキル硫酸基を示
す。]で示される第4級アンモニウム塩が好ましい。
【0011】一般式(2)で示されるスルホコハク酸系
界面活性剤は、特に炭素数が10〜16のアルコールか
ら合成されるのが好ましい。また、エチレンオキシドの
付加モル数は特に0〜9が好ましく、対イオンであるM
及びMは、特にマグネシウムやカルシウムに代表さ
れるアルカリ土類金属が好ましい。具体的には、ポリオ
キシエチレンラウリルスルホコハク酸2ナトリウム(3
EO)、ポリオキシエチレンラウリルスルホコハク酸マ
グネシウム(3EO)、炭素数12〜14の第2級アル
コールから誘導されるポリオキシエチレンモノアルキル
スルホコハク酸2ナトリウム(7EO)等が挙げられ
る。これらスルホコハク酸系界面活性剤は単独で又は2
種以上を混合して用いることができ、その配合量は0.
1〜30重量%であって、特に1〜20重量%の範囲が
好ましい。0.1重量%に満たない量では、一般式
(1)で表わされる特定温感剤の分解抑制効果を発揮で
きない。また、30重量%を越えると化粧料のゲル化・
分離等が生じ好ましくない。
【0012】一般式(3)で示されるポリオキシエチレ
ンアルキルエーテル硫酸エステル塩は、特に炭素数が1
0〜16のアルコールから合成されるのが好ましい。ま
た、エチレンオキシドの付加モル数は特に0〜5が好ま
しく、対イオンであるMは、特にアンモニウム塩が好
ましい。具体的には、ポリオキシエチレンラウリルエー
テル硫酸ナトリウム(3EO)、ポリオキシエチレンラ
ウリルエーテル硫酸アンモニウム(2EO)、ココイル
エーテル硫酸トリエタノールアミン等が挙げられる。こ
れらポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル
塩は単独で又は2種以上を混合して用いることができ、
その配合量は0.1〜30重量%であって、特に1〜2
0重量%の範囲が好ましい。0.1重量%に満たない量
では、一般式(1)で表わされる特定温感剤の分解抑制
効果を発揮できない。また、30重量%を越えると化粧
料のゲル化・分離等が生じ好ましくない。
【0013】一般式(4)で示される第4級アンモニウ
ム塩のRは特に炭素数16〜22が好ましい。また、
独立したR10,R11及びR12は特にメチル基が好まし
く、対イオンであるZは、塩素原子又は臭素原子が特に
好ましい。具体的には、塩化ステアリルトリメチルアン
モニウム、塩化ベヘニルトリメチルアンモニウム、塩化
セチルトリメチルアンモニウム等が挙げられる。これら
第4級アンモニウム塩は単独で又は2種以上を混合して
用いることができ、その配合量は0.1〜5.0重量%
であって、特に0.5〜3.0重量%の範囲が好まし
い。0.1重量%に満たない量では、一般式(1)で表
わされる特定温感剤の分解抑制効果を発揮できない。ま
た、5.0重量%を越えると皮膚への刺激が生じ好まし
くない。
【0014】本発明の化粧料には、またさらに3−(l
−メントキシ)プロパン−1,2−ジオール、3−l−
メントキシ酪酸エステルの少なくとも1種配合すると、
一般式(1)で表わされる特定温感剤の分解抑制効果を
発揮するので好ましい。これら成分の配合量は、特に制
限はされないが、全組成中に0.1〜20重量%配合す
ることが好ましく、特に0.5〜10重量%、さらに1
〜5重量%配合するのが好ましい。
【0015】本発明では効果を損なわない範囲で周知の
成分を配合することができる。周知の成分としては、油
性成分(アボカド油、アルモンド油、オリーブ油、グレ
ープシード油、月見草油、ツバキ油、サザンカ油、マカ
デミアナッツ油、メドフォーム油、シアバター、卵黄
油、馬脂等の油脂類、ホホバ油、カルナウバロウ、キャ
ンデリラロウ、ラノリン、ミツロウ等のロウ類、オゾケ
ライト、流動パラフィン、スクワレン、ワセリン等の炭
化水素類、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸、
オレイン酸等の高級脂肪酸類、イソステアリルアルコー
ル、オクチルドデカノール、コレステロール、フィトス
テロール、セタノール、オレイルアルコール等の高級ア
ルコール類、ミリスチン酸イソプロピル、オレイン酸エ
チル、ステアリン酸オクチル、2−エチルヘキサン酸セ
チル、イソノナン酸イソノニル、パルミチン酸オクチ
ル、ジオレイン酸エチレングリコール、トリイソステア
リン酸グリセリル、乳酸セチル、アジピン酸ジイソプロ
ピル、イソステアリン酸コレステリル等のエステル油
類、ジメチルシリコーン油、メチルフェニルシリコーン
油、環状ジメチルシリコーン油、アルコール変性シリコ
ーン油、アルキル変性シリコーン油、アミノ変性シリコ
ーン油等のシリコーン油類等)、多価アルコール(プロ
ピレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリプロ
ピレングリコール、ポリエチレングリコール、グリセリ
ン、ジグリセリン、イソプレングリコール、1,3−ブ
チレングリコール等)、低級アルコール(エチルアルコ
ール、イソプロパノール等)、高分子(キサンタンガム
等の天然高分子、セルロール系高分子、グアガム系高分
子、デンプン系高分子、カルボキシビニルポリマーやポ
リビニルピロリドン等の合成高分子等)、ノニオン界面
活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオ
キシエチレン脂肪酸、ポリオキシエチレン脂肪酸エステ
ル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、グリセリン脂肪
酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリグリセリ
ン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、アルキルポ
リグルコシド、N−アルキルジメチルアミンオキシド、
脂肪酸ジエタノールアミド等)、粉体(カオリン、無水
ケイ酸、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、タルク、マ
イカ、セルロース末、シルク末、デンプン、ポリエチレ
ン末、ナイロン末、架橋ポリスチレン等)、着色剤、動
植物抽出物、ビタミン、紫外線吸収剤、殺菌剤(塩化ベ
ンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、イソプロピルメ
チルフェノール、ピロクトンオラミン、クララエキス、
ジンクピリチオン、ヒノキチオール等)、防腐剤、酸化
防止剤、金属イオン封鎖剤、噴射剤(DME,LPG、
窒素ガス、炭酸ガス等)、無機塩(塩化ナトリウム、塩
化マグネシウム、硫酸マグネシウム、ボウショウ等)、
薬効剤(センブリエキス、塩化カプロニウム、セファラ
ンチン、サリチル酸、イノシット、ヨウ化ニンニクエキ
ス、レゾルシン、エストラジオール、エチニルエストラ
ジオール、オキセンドロン等)、細胞賦活剤(パントテ
ン酸及びその誘導体、プラセンタエキス、ビオチン、モ
ノニトログアヤコール、感光素301、ウシヘマチン
等)、抗炎症剤(グリチルリチン酸ジカリウム、塩酸ピ
リドキシン、オウゴンエキス等)、保湿剤(ピロリドン
カルボン酸及びその塩、ヒアルロン酸及びその塩等)、
粘度調整剤、香料等がある。
【0016】本発明の化粧料は、例えばローション、乳
液、クリーム、クレンジング剤、ハップ剤、パック剤、
パウダー、マッサージ剤、軟膏、ボディリンス、ボディ
ローション、ヘアクレンジング、ヘアローション、ヘア
リンス、ヘアトリートメント、育毛剤、養毛剤、ヘアト
ニック、ヘアマッサージ剤、ヘアクリーム、ヘアワック
ス、ヘアオイル、ジェル、ヘアスプレイ、ヘアムース、
制汗剤等、使用部位や使用場面に合わせて種々の使用形
態とすることができる。
【0017】
【実施例】以下、本発明を実施例および比較例により詳
細に説明するが、本発明は実施例に限定されるものでは
ない。なお、特にことわらない場合「%」は重量%を示
す。
【0018】実施例1〜10及び比較例1〜5 表1〜3に記載の組成にて常法により化粧料を調整し
た。また、各化粧料を次に示した試験方法にて「経時安
定性」を評価し、その結果を表1〜3に合わせ示す。そ
の結果、本発明の化粧料は、特定の温感剤の経時安定性
に優れることが確認された。
【0019】〔試験方法〕各化粧料の調整直後と40℃
&1ヶ月放置後で温感剤を定量する。次式に従って、評
価基準を決める。 温感剤の残存率=(40℃&1ヶ月放置後の定量値/調
整直後の定量値)*100 ◎◎:95%以上 ◎ :90%以上 ○ :80%以上 ● :70%以上 △ :60%以上 × :60%未満
【0020】
【表1】
【0021】
【表2】
【0022】
【表3】
【0023】以下、常法により実施例11〜17を製造
した。 実施例11 スキンローション 成分 配合量(%) バニリルアルコールn−ブチルエーテル 0.01 3−(l−メントキシ)プロパン−1,2−ジオール 4.0 エタノール 50.0 1,3−ブチレングリコール 5.0 POE(30)POP(6)デシルテトラデシルエーテル 1.0 ヤシ油脂肪酸加水分解コラーゲンK 0.5 パラベン 0.1 香料 0.1 クエン酸 適量 クエン酸ナトリウム 適量 精製水 残量 合計 100.00 (pH 5.5)
【0024】 実施例12 スキンクリーム 成分 配合量(%) ノニル酸バニリルアミド 0.001 3−(l−メントキシ)プロパン−1,2−ジオール 1.0 POE(20)POP(4)セチルエーテル 1.0 POE(3)ラウリルエーテル硫酸ナトリウム 0.25 自己乳化型モノステアリン酸グリセリル 1.0 ステアリン酸 3.0 ベヘニルアルコール 3.0 ミツロウ 3.0 スクワラン 20.0 2−エチルヘキサン酸セチル 7.0 ホホバ油 5.0 ポリエチレングリコール1500 5.0 メチルポリシロキサン(300cSt) 0.2 パラベン 0.1 香料 0.1 クエン酸 適量 精製水 残量 dl−ピロリドンカルボン酸ナトリウム液(50%) 1.0 合計 100.00 (pH 6.0)
【0025】 実施例13 クレンジング剤 成分 配合量(%) バニリルアルコールn−ブチルエーテル 0.01 3−(l−メントキシ)プロパン−1,2−ジオール 1.0 POEラウリルスルホコハク酸Mg(3EO) 2.0 テトラオレイン酸POE(40)ソルビトール 1.0 自己乳化型モノステアリン酸グリセリル 2.0 ステアリン酸 4.0 セタノール 2.0 パルミチン酸セチル 2.0 パラフィン(135°F) 2.0 流動パラフィン 30.0 パルミチン酸イソプロピル 10.0 トリ2−エチルヘキサン酸グリセリル 10.0 パラベン 0.1 1,3−ブチレングリコール 5.0 香料 0.1 クエン酸 適量 精製水 残量 合計 100.00 (pH 5.0)
【0026】 実施例14 ボディケア用乳液 成分 配合量(%) トウガラシエキス(カプサイシン3%含有) 0.4 3−(l−メントキシ)プロパン−1,2−ジオール 4.0 塩化ベヘニルトリメチルアンモニウム 0.5 テトラオレイン酸POE(30)ソルビトール 1.0 新油型モノステアリン酸グリセリル 1.0 ベヘニルアルコール 1.0 水素添加ホホバ油 1.0 ブドウ種子油 10.0 天然ビタミンE 0.1 ヒドロキシエチルセルロール 0.5 グリセリン 30.0 ニンジンエキス 1.0 パラベン 0.1 香料 0.1 クエン酸 適量 精製水 残量 グリチルリチン酸ジカリウム 0.05 合計 100.00 (pH 6.8)
【0027】 実施例15 ヘアクレンジング剤 成分 配合量(%) バニリルアルコールn−ブチルエーテル 0.03 3−(l−メントキシ)プロパン−1,2−ジオール 5.0 カルボキシビニルポリマー 0.2 トリエタノールアミン 0.2 ヒドロキシプロピルメチルセルロース 0.5 POE(3)ラウリルエーテル硫酸アンモニウム 15.0 POE(5)ラウリルエーテル 10.0 1,3−ブチレングリコール 28.0 ジエチレングリコールモノエチルエーテル 2.0 パラベン 0.1 香料 0.1 クエン酸 適量 精製水 残量 合計 100.00 (pH 4.5)
【0028】 実施例16 ヘアトリートメント 成分 配合量(%) バニリルアルコールn−ブチルエーテル 0.1 ノニル酸バニリルアミド 0.003 3−(l−メントキシ)プロパン−1,2−ジオール 1.0 塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 3.0 セタノール 4.0 プロピレングリコール 30.0 ポリエチレングリコール4000 5.0 高重合メチルポリシロキサン 10.0 ヒドロキシエチルセルロール 0.5 パラベン 0.05 香料 0.3 クエン酸 適量 精製水 残量 オウゴンエキス(2.5%) 4.0 合計 100.00 (pH 5.5)
【0029】 実施例17 育毛・養毛剤 成分 配合量(%) ノニル酸バニリルアミド 0.003 3−(l−メントキシ)プロパン−1,2−ジオール 3.0 ラウリルエーテル硫酸トリエタノールアミン 0.3 エチルアルコール 60.0 ポリエチレングリコール 0.27 センブリエキス 0.03 塩酸ピリドキシン 0.2 グリチルリチン酸ジカリウム 0.05 クエン酸 適量 香料 0.05 精製水 残量 合計 100.00 (pH 6.5)
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、特定温感剤の少なくと
も1つと水を含有し、その水の配合量が化粧料全体の
0.5重量%以上60重量%以下であり、かつ化粧料の
pHが4.0〜8.0に調整すれば、特定温感剤の経時
安定性に優れた化粧料が提供できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 7/08 A61K 7/08 7/48 7/48 Fターム(参考) 4C083 AA082 AA112 AA122 AB032 AB332 AC01 AC022 AC072 AC102 AC112 AC122 AC182 AC242 AC302 AC352 AC391 AC392 AC422 AC432 AC44 AC482 AC532 AC54 AC641 AC642 AC691 AC692 AC712 AC781 AC782 AC791 AC792 AC902 AD042 AD092 AD132 AD15 AD28 AD432 AD531 AD532 AD63 AD66 BB01 BB41 CC04 CC05 CC07 CC22 CC33 CC37 CC38 CC39 EE06

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(1): 【化1】 [式中、R、R及びRは同一または異なって水素
    原子、ヒドロキシル基、もしくは炭素数1〜4の直鎖も
    しくは分岐鎖のアルコキシル基を示すが、またはR
    及びRのうち2個が一緒になってα−メチレンジ
    オキシ基を形成してもよい。ただし、R、R及びR
    が同時に水素原子になることはない。Xは−O−(R
    )−R又は−NHCORを示す。n個のR
    同一または異なって−CHCHO−、−CHCH
    (CH)O−、または−CH(CH )CHO−を
    示し、nは0〜3の整数を示す。Rは炭素数1〜6の
    直鎖または分岐鎖のアルキル基を示す。Rは炭素数6
    〜10の直鎖または分岐鎖のアルキル基またはアルケニ
    ル基を示す。]で表わされる成分の少なくとも1つと水
    を含有し、その水の配合量が化粧料全体の0.5重量%
    以上60重量%以下であり、かつ化粧料のpHが4.0
    〜8.0である化粧料。
  2. 【請求項2】 一般式(1)で示される成分が、バニリ
    ルアルコールアルキルエーテル、ノニル酸バニリルアミ
    ドから選ばれる1種または2種以上のものである請求項
    1記載の化粧料。
  3. 【請求項3】 更に、イオン性界面活性剤を含有する、
    請求項1または2のいずれか1項記載の化粧料。
  4. 【請求項4】 イオン性界面活性剤が一般式(2): 【化2】 [式中、Rは炭素数6〜22の直鎖または分岐鎖のア
    ルキル基、又はアルケニル基、糖アルコール残基を示
    す。Y及びYは一方が−SO、他方が水素原
    子を示す。Aは−O−(BO) 、pは0〜20の整数
    を示す。Bは炭素数2〜4のアルキレン基又はヒドロキ
    シアルキレン基を示す。M及びMはそれぞれ、水素
    原子、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニア又
    は炭素数2あるいは3のヒドロキシアルキル基を有する
    低級アルカノールアミンを示す。]で示されるスルホコ
    ハク酸系界面活性剤、一般式(3): 【化3】 [式中、Rは炭素数8〜18の直鎖または分岐鎖のア
    ルキル基を示す。mは0〜10の整数を示す。Mはア
    ルカリ土類金属、アンモニアを示す。]で示されるポリ
    オキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩、一般
    式(4): 【化4】 [式中、Rは炭素数14〜22の直鎖または分岐鎖の
    アルキル基、又はヒドロキシアルキル基を示す。R10
    11及びR12は独立して、炭素数1〜3のアルキル基も
    しくはヒドロキシアルキル基又はベンジル基を示す。Z
    はハロゲン原子又は炭素数1〜2のアルキル硫酸基を示
    す。]で示される第4級アンモニウム塩から選ばれる1
    種または2種以上を含有する請求項3記載の化粧料。
  5. 【請求項5】 更に、3−(l−メントキシ)プロパン
    −1,2−ジオールおよび3−l−メントキシ酪酸エス
    テルから選ばれる少なくとも1種を含有する請求項1〜
    4のいずれか1項記載の化粧料。
JP2001288166A 2001-09-21 2001-09-21 化粧料 Withdrawn JP2003095842A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001288166A JP2003095842A (ja) 2001-09-21 2001-09-21 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001288166A JP2003095842A (ja) 2001-09-21 2001-09-21 化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003095842A true JP2003095842A (ja) 2003-04-03

Family

ID=19110861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001288166A Withdrawn JP2003095842A (ja) 2001-09-21 2001-09-21 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003095842A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007110981A1 (ja) * 2006-03-27 2007-10-04 Maruishi Pharmaceutical Co., Ltd. 皮膚外用剤
EP1885275A1 (en) * 2005-05-31 2008-02-13 Takasago International Corporation (USA) Topical warming composition
JP2014070063A (ja) * 2012-10-01 2014-04-21 Kao Corp 皮膚外用剤
JP2017165687A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 日本ゼトック株式会社 皮膚外用剤組成物
JP2020147537A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社マンダム 皮膚外用剤組成物
US10959933B1 (en) 2020-06-01 2021-03-30 The Procter & Gamble Company Low pH skin care composition and methods of using the same
US11110049B2 (en) 2017-06-23 2021-09-07 The Procter & Gamble Company Composition and method for improving the appearance of skin
US11583488B2 (en) 2020-06-01 2023-02-21 The Procter & Gamble Company Method of improving penetration of a vitamin B3 compound into skin
US11622963B2 (en) 2018-07-03 2023-04-11 The Procter & Gamble Company Method of treating a skin condition

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1885275A1 (en) * 2005-05-31 2008-02-13 Takasago International Corporation (USA) Topical warming composition
EP1885275A4 (en) * 2005-05-31 2012-04-18 Takasago Internat Corp Usa TOPICAL HEATING COMPOSITION
WO2007110981A1 (ja) * 2006-03-27 2007-10-04 Maruishi Pharmaceutical Co., Ltd. 皮膚外用剤
JP2014070063A (ja) * 2012-10-01 2014-04-21 Kao Corp 皮膚外用剤
JP2017165687A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 日本ゼトック株式会社 皮膚外用剤組成物
US11110049B2 (en) 2017-06-23 2021-09-07 The Procter & Gamble Company Composition and method for improving the appearance of skin
US11622963B2 (en) 2018-07-03 2023-04-11 The Procter & Gamble Company Method of treating a skin condition
JP2020147537A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社マンダム 皮膚外用剤組成物
JP7261046B2 (ja) 2019-03-14 2023-04-19 株式会社マンダム シート化粧料
US10959933B1 (en) 2020-06-01 2021-03-30 The Procter & Gamble Company Low pH skin care composition and methods of using the same
US11583488B2 (en) 2020-06-01 2023-02-21 The Procter & Gamble Company Method of improving penetration of a vitamin B3 compound into skin
US11911498B2 (en) 2020-06-01 2024-02-27 The Procter & Gamble Company Low pH skin care composition and methods of using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007131687A (ja) 透明洗浄剤組成物
JP2004513958A (ja) クリーム状のパーマネント泡または安定した発泡クリームの形態である化粧用または皮膚科学用薬剤
MXPA05003755A (es) Tratamiento para el cuero cabelludo.
JPH04124122A (ja) 白髪防止黒化剤
JP2003095842A (ja) 化粧料
JP2002193755A (ja) フケ・カユミ防止頭髪用および洗髪用化粧料
JP7282348B2 (ja) 起泡促進剤及びシャンプー組成物
JP2003095843A (ja) 非水系化粧料
JP2000351712A (ja) 固形状油中水型乳化化粧料
ES2249274T3 (es) Composiciones de tratamiento capilar.
JPH1179951A (ja) チロシナーゼ活性促進剤
JPH07101836A (ja) 毛髪処理剤
JPH07258019A (ja) 化粧料
WO1990015588A1 (fr) Agent stimulant la croissance des cheveux
JP2003095841A (ja) 化粧料
JP3271814B2 (ja) 頭皮・毛髪化粧料
JP2004067626A (ja) 外用剤組成物
JP2011057560A (ja) 毛髪保護用外用組成物
JPH07304626A (ja) 保湿性の改良された化粧料
JP3853773B2 (ja) 養毛料
JP2826142B2 (ja) フケ抑制剤組成物
JP3035017B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2006347954A (ja) 外用剤用防腐剤および皮膚外用組成物
JP2006312593A (ja) 水−エタノール系化粧料組成物
JP3649619B2 (ja) 外用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081202