JPH04124122A - 白髪防止黒化剤 - Google Patents

白髪防止黒化剤

Info

Publication number
JPH04124122A
JPH04124122A JP24563390A JP24563390A JPH04124122A JP H04124122 A JPH04124122 A JP H04124122A JP 24563390 A JP24563390 A JP 24563390A JP 24563390 A JP24563390 A JP 24563390A JP H04124122 A JPH04124122 A JP H04124122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gray hair
hair
protein kinase
agent
blackening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24563390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2937446B2 (ja
Inventor
Norihisa Maeda
憲寿 前田
Minoru Fukuda
實 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP24563390A priority Critical patent/JP2937446B2/ja
Publication of JPH04124122A publication Critical patent/JPH04124122A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2937446B2 publication Critical patent/JP2937446B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は白髪防止黒化剤、特に毛根の色素細胞を活性化
する成分の改良に関する。
[従来の技術] ヒト毛髪の白毛化は生理的老化の一現象であると共に、
円形脱毛症及びその他の皮膚疾患の一症侯としても知ら
れる。
ところで、ヒト白毛化の機序は色素細胞系の種々の変化
による。
しかしながら、具体的な白髪発生機序については、19
65年にFitzpatrickらが毛母の色素細胞数
の減少、チロシナーゼの減少、色素形成阻止物質の存在
、チロシナーゼの活性部位の変化、表皮細胞へのメラニ
ン顆粒の移動の阻害、色素細胞母細胞の変化などの色素
細胞系の変化の可能性を示しているが、現在までに実証
されているものは少ない。また毛のメラニン形成は毛の
成長周期と共に周期的に変化すること、老人性白毛毛母
には色素細胞が認められないことを、久木田らは示した
一方、ある種の疾患によって白毛か生した場合には、原
因疾患の治療により毛髪の黒化が起こることかある。
[発明が解決しようとする課題] このように、白髪は毛母色素の欠如、活性の低下により
発生するか、その発生機序等については未だ不明な点が
多い。このため、白髪の防止あるいは黒化については、
従来は対処療法的な対応が主体であり、毛母色素細胞を
十分に活性化させ、十分な白髪黒化効果を発揮させると
いう、根本的な対処は殆どなされていなかった。
本発明は前記従来技術の課題に鑑みなされたものであり
、その目的は安全性が高く、しかも白髪防止効果、白髪
黒化効果に優れた白髪防止黒化剤を提供することにある
[課題を解決するための手段] 前記目的を達成するために本発明者らが鋭意検討した結
果、細胞内cAMP及びプロテインキナーゼcが白髪形
成の機作に極めて密接に関係していることを見出し、本
発明を完成するにいたった。
すなわち本出願の請求項1記載の白髪防止黒化剤は、細
胞内cAMPを増加させるcAMP増加剤と、プロテイ
ンキナーゼc阻害作用を有するプロテインキナーゼc阻
害剤と、を配合することを特徴とする。
また、請求項2記載の白髪防止黒化剤は、cAMP増加
剤が、アデノシン、フォルスコリン、dbcAMP、フ
ロスタグランジンE1のいずれか1種又は2種以上であ
ることを特徴とする請求項3記載の白髪防止黒化剤は、
プロテインキナーゼc阻害剤が、スタウロスポリン(s
taur。
5porine) 、 スフィンゴシン(sphing
osine) 、 フロレチン(phloretin)
 、フロリジン(phloridzin)、ガングリオ
シド(ganglioside) 、バルミトイルカル
ニチン(palmitoyl−DC−carnitin
e) 、  クエルセチン(quercetin) 、
  SOD (superoxidedismutas
e) 、ポリミキシンB (polymyxin B)
 。
トリフルオベラジン(trifluoperazine
) 、  K 252a、ビタミンD3のいずれか1種
又は2種以上であることを特徴とする。
以下、本発明について詳しく説明する。
本発明で使用するc AM P増加剤、あるいはプロテ
インキナーゼc阻害剤は請求項記載の薬剤に限定されも
のではなく、このような作用を有する物は本発明に適用
可能である。
プロテインキナーゼcとは、細胞膜イノシトールリン脂
質代謝か細胞膜受容体特異的に活性化されたときに生ず
る二次伝達物質、ジアシルグリセロールによって活性化
されるタンパク質リン酸化酵素である。このプロテイン
キナーゼcの活性を抑制することによって色素細胞のメ
ラニン生成を活性化することができる。さらに細胞内c
AMPを増加させる薬剤と併用することによって、相乗
的に作用を増強することができる。
cAMP増加剤あるいはプロテインキナーゼc阻害剤は
、皮膚外用剤として用いる場合にはその全量中にo、o
oi〜50重量%配合すればよく、好ましくは0.1〜
10重量%である。0.001重量%より少ない量では
十分な効果が得られず、50重量%より多く配合しても
必要以上の効果は上がらない。
本発明を皮膚外用剤として用いる場合、請求項記載の必
須成分の他に現行の白髪防止作用を有する薬剤、保湿作
用を有する薬剤など通常の医薬品、化粧品や医薬部外品
等の皮膚化粧料に用いられている薬剤及び製剤上許容し
得る基剤との混合物として使用に供することができる。
特に発毛を促進する薬剤として、ジアゾキシド、ミノキ
シジル、ビタミンBar  ビタミンB6+  ビタミ
ンB、21葉酸、バラアミノ安息香酸、ビタミンD8.
エチニルニストラジオール、海藻抽出物。
黒胡麻抽出物、あるいは紫外線吸収剤を配合すると一層
、効果的である。
上記した基剤としては、賦形剤、結合剤、滑沢剤、崩壊
剤、界面活性剤、緩衝剤、保存剤、香料。
色素、油分、顔料、水、アルコール、増粘剤、防腐剤、
酸化防止剤、キレート剤が挙げられ、これらは1種また
は2種以上混合して使用される。但し、これらに限定す
るものではない。
本発明の剤型は、皮膚外用剤として用いる場合には、そ
の薬効を得るのに適したものであれば通常の医薬品、化
粧料、医薬部外品等に用いられる任意の形態が使用でき
、例えばローション、リニメント水溶液1乳液等の外用
液剤、パウダー溶解錠等の外用固形剤、及びクリーム、
皮膜剤7軟膏、ゼリー等の外用半固形剤1石鹸等が挙げ
られる。
なお内服剤、注射剤等でも効果が得られることがあり、
いくつかの方法を併用しても良い。
E発明の効果〕 以上説明したように、本発明にかかる白髪防止黒化剤は
、cAMP増加剤及びプロテインキナーゼc阻害剤の相
乗作用により優れた白髪防止効果、白髪黒化効果を奏す
る。
[実施例] 次に実施例を挙げて本発明をさらに詳細に説明する。本
発明はこれにより限定されるものではない。配合量は重
量%である。
まず、白髪防止黒化効果の評価方法について説明する。
白髪防止黒化効果は、累積塗布による白髪発生防止及び
白髪黒化効果から評価した。
塗 による   止 (試験方法) 本発明の有効成分を配合したローションを毎日塗布しな
がら、黒色マウスにストレスを与える。白毛の発生を防
止する割合を白髪防止度(%)として計測し、白髪防止
効果として評価した。
(判定基準) ◎ 著効 ○ 有効 :白髪防止度が20%以上 :白髪防止度が20%未満10% 以上 △ やや有効:白髪防止度が10%未満× 無効  :
白髪防止度が0% 、−による −黒  − (試験方法) 黒色マウスにストレスを与えて、白毛を発生させ、本発
明の有効成分を配合したローションを、白毛発生部位に
毎日塗布して、全白毛数に対する黒毛数の割合を白髪黒
化度(%)として計測し、白髪黒化効果として評価した
(判定基準) ◎ 著効  :白髪黒化度が20%以上○ 有効  :
白髪黒化度が20%未満10%以上 △ やや有効:白髪黒化度が10%未満× 無効  :
白髪黒化度か0% 次の配合組成により各種白髪防止黒化ローションを調整
し、その累積塗布による白髪黒化効果について調べた。
配合               重量%被験物質 
             1.095%エチルアルコ
ール      10,0POE (20)ラウリルエ
ーテル   0. 5香料             
   適 量プロピレングリコール        1
.0グリセリン            2.0100
% 〈製法〉 95%x + ルア /l/ :+−/l/ l:、P
OE (20) ラウリルエーテル及び香料を混合し、
次いでこの中に、後述する各種被験物質を配合する。そ
して、プロピレングリコールとグリセリンの混合物を加
え、さらに、蒸留水を全量100gになるように必要量
添加した。
次の表−1はcAMP増加剤、プロテインキナーゼc阻
害剤を各単独で配合した場合の白髪防止度、白髪黒化度
を示す。
上記表−1より明らかなように、アデノシン、フォルス
コリン、dbcAMPはそれぞれ単独でも白髪防止効果
、白髪黒化効果は有するものの、さほど顕著ではない。
次の表−2はcAMP増加剤としてアデノシンを選択し
、プロテインキナーゼc阻害剤を各種変更した場合の白
髪防止効果、白髪黒化効果を示す。
なお、cAMP増加剤、プロテインキナーゼc阻害剤は
0.5重量%づつ配合した。
表−2 上記表−2から明らかなように、白髪防止度、白髪黒化
度いずれも改善され、cAMP増強剤、プロテインキナ
ーゼc阻害剤は相乗作用により優れた白髪防止黒化作用
を有することが理解される。
次の表−3はc A M P増加剤としてフォルスコリ
ンを選択し、プロテインキナーゼc阻害剤を各種変更し
た場合の白髪防止効果、白髪黒化効果を示す。なお、c
AMP増加剤、プロテインキナーゼc阻害剤は0.5重
量%づつ配合した。
表−3 上記表−3から明らかなように、フォルスコリンについ
ても各種プロテインキナーゼc阻害剤との相乗作用が認
められる。
次の表−4はc A M P増加剤としてdbcAMP
を選択し、プロテインキナーゼc阻害剤を各種変更した
場合の白髪防止効果、白髪黒化効果を示す。なお、cA
MP増加剤、プロテインキナーゼc阻害剤は0.5重量
%づつ配合した。
表−4 d b cAMPについてもプロティンキナーゼ阻害剤
との相乗作用が認められ、特にスフィンゴシン、スタウ
ロスポリンとの相乗作用により白髪黒化作用が顕著に向
上する。
以上の各実施例から明らかなように、本発明の皮膚外用
剤はc A M P増加剤とプロテインキナーゼc阻害
剤との相乗作用により、白髪防止黒化効果に優れること
が確認できた。
本則は、白髪に著効であり、がっ長期連用に耐える安全
性の高い白髪治療、白髪防止化粧料である。
次に本発明にかかる白髪防止黒化剤のより具体的な配合
例についてその効果とともに説明する。
1  へアトニック 次の処方により、常法に従って0.5%dbcAMPと
0.5%SODを配合した白髪防止黒化ヘアトニック、
及びdbc’AMP1.0%のみを配合したヘアトニッ
クを製造した。
(アルコール相)          重量%95%エ
チルアルコール      10.0ポリオキシエチレ
ン硬化ヒマシ油   2,0プロピレングリコール  
      4.0オレイルアルコール       
  0.  LL−メントール           
 0.1dbcAMP              0
.5SOD                  0.
5(水相) イオン交換水            残 全紫外線吸
収剤 適量 く製法〉 水相、アルコール相を調整後可溶化する。
上記白髪防止黒化ヘアトニックを白髪のある20名の男
性(40〜60歳)f:1日2回、3力月間、本発明品
と比較例を各々左右頭皮に別々に使用させ、塗布部位の
頭髪を試験前後で比較し、白髪防止効果、白髪黒化効果
を判定した。
結果を次に示す。
(結果) 被験物質      白髪防止度 白髪黒化度dbcA
MP(比較例) ○     ○dbcA、MP+sO
D   ◎     ◎大菖1BL−−孔液 次の処方により、常法に従って0,5%dbcAMPと
0.5%バルミトイルカルニチンを配合した白髪防止黒
化乳液及びdbcAMPl。
0%のみを配合した乳液を製造した。
配合 ステアリン酸 セチルアルコール ワセリン 流動パラフィン ポリオキシエチレン(10モル) モノオレイン酸エステル ポリエチレングリコール1500 トリエタノールアミン ニスフレチン bcAMP バルミトイルカルニチン イオン交換水 香料 防腐剤・酸化防止剤 重量% 2.5 1.5 5.0 〈製法〉 イオン交換水にポリエチレングリコール1500とトリ
エタノールアミンを加え、加熱溶解して70℃に保つ(
水相)。他の成分を混合し加熱融解して70℃に保つ(
油相)。水相に油相を加え予備乳化を行ない、ホモミキ
サーで均一に乳化し、乳化後よくかきまぜながら30℃
まで冷却する。
上記白髪防止黒化乳液を白髪のある20名の男性(40
〜60歳)に1日2回、3力月間、本発明品と比較例を
各々左右頭皮に別々に使用させ、塗布部位の頭髪を試験
前後で比較し、白髪防止効果、白髪黒化効果を判定した
。結果を次に示す。
(結果) 被験物質      白髪防止度 白髪黒化度dbcA
MP(比較例)O0 次の処方により、 常法に従ってO3 5%db c A M Pと0.5%フロレチンを配合した白髪防
止黒化ヘアクリーム、及びdbcAMPl。
0%のみを配合した乳液を製造した。
配合      重量% ステアリルアルコール        7.0ステアリ
ン酸             2. 0水添ラノリン
            2,0スクワラン     
         5.02−オクチルドデシルアルコ
ール   6.0ポリオキシエチレン(25モル) セチルアルコールエーテル    3.0グリセリンモ
ノステアリン酸エステル 2.0プロピレングリコール
        5.OdbcAMP        
      0,5フロレチン           
  0. 5香料                適
 量防腐剤・酸化防止剤         適 量10
0、 0 〈製法〉 イオン交換水にプロピレングリコール及びdbcAMP
  フロレチンを加え加熱して70℃に保つ(水相)。
他の成分を混合し加熱溶解して70℃に保つ(油相)。
水相に油相を加え予備乳化を行ない、ホモミキサーで均
一に乳化した後、よくかきまぜながら30℃まで冷却す
る。
上記白髪防止黒化乳液を白髪のある20名の男性(40
〜60歳)に1日2回、3力月間、本発明品と比較例を
各々左右頭皮に別々に使用させ、塗布部位の頭髪を試験
前後で比較し、白髪防止効果、白髪黒化効果を判定した
。結果を次に示す。
(結果) 被験物質      白髪防止度 白髪黒化度dbcA
MP(比較例) ○     ○実施例1,2.3の結
果から、cAMP増加剤と、プロテインキナーゼc阻害
剤の1種または2種以上を各々同時に有効成分として配
合することを特徴とする白髪防止黒化剤は、細胞内cA
MPを増加させる薬剤群から選ばれた1種または2種以
上を配合したものより、顕著な白髪防止効果、白髪黒化
効果を示すことがわかった。
なお、上記白髪防止黒化剤は3力月間の使用中及び使用
後において、皮膚に異常な症状は認められなかった。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)細胞内cAMPを増加させるcAMP増加剤と、 プロテインキナーゼc阻害作用を有するプロテインキナ
    ーゼc阻害剤と、 を配合することを特徴とする白髪防止黒化剤。
  2. (2)請求項1記載の白髪防止黒化剤において、cAM
    P増加剤は、アデノシン,フォルスコリン,dbcAM
    P,プロスタグランジンE1のいずれか1種又は2種以
    上であることを特徴とする白髪防止黒化剤。
  3. (3)請求項1又は2記載の白髪防止黒化剤において、
    プロテインキナーゼC阻害剤は、スタウロスポリン,ス
    フィンゴシン,ガングリオシド,フロレチン,フロリジ
    ン,パルミトイルカルニチン,クエルセチン,SOD、
    ポリミキシンB,トリフルオペラジン、K252a、ビ
    タミンD_3のいずれか1種又は2種以上であることを
    特徴とする白髪防止黒化剤。
JP24563390A 1990-09-14 1990-09-14 白髪防止黒化剤 Expired - Fee Related JP2937446B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24563390A JP2937446B2 (ja) 1990-09-14 1990-09-14 白髪防止黒化剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24563390A JP2937446B2 (ja) 1990-09-14 1990-09-14 白髪防止黒化剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04124122A true JPH04124122A (ja) 1992-04-24
JP2937446B2 JP2937446B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=17136566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24563390A Expired - Fee Related JP2937446B2 (ja) 1990-09-14 1990-09-14 白髪防止黒化剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2937446B2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0545147A2 (de) * 1991-12-04 1993-06-09 Wella Aktiengesellschaft Verwendung von Radikalfängern und/oder zur Deaktivierung nicht-radikalischer, reaktiver Sauerstoffspezies geeigneter Substanzen zur Verhinderung oder Verzögerung des Ergrauens von menschlichen Haaren
EP0711558A1 (en) * 1994-10-21 1996-05-15 Unilever Plc Compositions for topical application to skin, hair and nails
EP0711541A1 (en) * 1994-11-11 1996-05-15 Harry H. Leveen Use of glucose blockers for inhibiting hair growth
WO1996021462A1 (fr) * 1995-01-12 1996-07-18 Institut De Recherches Fractales, Sarl Compositions pharmaceutiques comprenant une superoxyde dismutase
EP0797978A3 (ja) * 1996-03-29 1997-10-29 Kyowa Hakko Kogyo Kk
WO2000008004A1 (en) * 1998-08-06 2000-02-17 Cephalon, Inc. Particle-forming compositions containing fused pyrrolocarbazoles
JP2002104939A (ja) * 2000-07-28 2002-04-10 L'oreal Sa 頭髪及び他の体毛の喪失を低下させ、減少させ又は停止させるための化粧品としての、プロスタグランジンep−2及び/又はep−4受容体の非−プロスタグランジン系アゴニストの使用
JP2002121118A (ja) * 2000-07-28 2002-04-23 L'oreal Sa 頭髪及び他の体毛の喪失を低下させ、減少させ又は停止させるための化粧品としての、プロスタグランジンep−3受容体アンタゴニストの使用
FR2840531A1 (fr) * 2002-06-11 2003-12-12 Oreal Composition cosmetique comprenant un agent mimetique de l'activite de la dopachrome tautomerase (trp-2) pour lutter contre la canitie
WO2003103616A3 (fr) * 2002-06-11 2004-04-15 Oreal Utilisation d'un agent mimetique de l'activite de la dopachrome tautomerase (trp-2) comme agent protecteur des melanocytes du follicule pileux et applications
WO2006041204A1 (ja) * 2004-10-13 2006-04-20 Shiseido Company, Ltd. 抗白髪剤
JP2007106712A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 皮膚化粧料及び頭髪化粧料
JP2009534334A (ja) * 2006-04-21 2009-09-24 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. オピオイド受容体拮抗薬の使用
US7795246B2 (en) 1998-08-06 2010-09-14 Cephalon, Inc. Particle-forming compositions containing fused pyrrolocarbazoles
JP2012092138A (ja) * 2011-12-27 2012-05-17 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 皮膚化粧料及び頭髪化粧料
JP2013010693A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Nicca Chemical Co Ltd Mitf−m産生促進剤、及び該mitf−m産生促進剤を含有する毛髪用化粧料組成物並びに皮膚用化粧料組成物
WO2022265054A1 (ja) * 2021-06-19 2022-12-22 株式会社アジュバンホールディングス 育毛剤

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0545147A2 (de) * 1991-12-04 1993-06-09 Wella Aktiengesellschaft Verwendung von Radikalfängern und/oder zur Deaktivierung nicht-radikalischer, reaktiver Sauerstoffspezies geeigneter Substanzen zur Verhinderung oder Verzögerung des Ergrauens von menschlichen Haaren
EP0545147A3 (en) * 1991-12-04 1996-05-01 Wella Ag Use of radical scavengers and/or substances suitable for deactivating nonradical reactive oxygen species for preventing or delaying human hair greying
EP0711558A1 (en) * 1994-10-21 1996-05-15 Unilever Plc Compositions for topical application to skin, hair and nails
EP0711541A1 (en) * 1994-11-11 1996-05-15 Harry H. Leveen Use of glucose blockers for inhibiting hair growth
WO1996021462A1 (fr) * 1995-01-12 1996-07-18 Institut De Recherches Fractales, Sarl Compositions pharmaceutiques comprenant une superoxyde dismutase
FR2729296A1 (fr) * 1995-01-12 1996-07-19 Europlanaire Compositions pharmaceutiques comprenant une superoxyde dismutase
EP0797978A3 (ja) * 1996-03-29 1997-10-29 Kyowa Hakko Kogyo Kk
US6506370B1 (en) 1996-03-29 2003-01-14 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Hair-growing agent
US7033580B2 (en) * 1996-03-29 2006-04-25 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Hair-growing agent
KR100499190B1 (ko) * 1996-03-29 2006-04-17 교와 핫꼬 고교 가부시끼가이샤 육모제
WO2000008004A1 (en) * 1998-08-06 2000-02-17 Cephalon, Inc. Particle-forming compositions containing fused pyrrolocarbazoles
US6200968B1 (en) 1998-08-06 2001-03-13 Cephalon, Inc. Particle-forming compositions containing fused pyrrolocarbazoles
US7795246B2 (en) 1998-08-06 2010-09-14 Cephalon, Inc. Particle-forming compositions containing fused pyrrolocarbazoles
JP2002104939A (ja) * 2000-07-28 2002-04-10 L'oreal Sa 頭髪及び他の体毛の喪失を低下させ、減少させ又は停止させるための化粧品としての、プロスタグランジンep−2及び/又はep−4受容体の非−プロスタグランジン系アゴニストの使用
JP2002121118A (ja) * 2000-07-28 2002-04-23 L'oreal Sa 頭髪及び他の体毛の喪失を低下させ、減少させ又は停止させるための化粧品としての、プロスタグランジンep−3受容体アンタゴニストの使用
FR2840531A1 (fr) * 2002-06-11 2003-12-12 Oreal Composition cosmetique comprenant un agent mimetique de l'activite de la dopachrome tautomerase (trp-2) pour lutter contre la canitie
JP2007308511A (ja) * 2002-06-11 2007-11-29 L'oreal Sa 毛包メラノサイトの保護剤としてのドーパクローム異性化酵素(trp−2)活性を真似る薬剤の使用とその使用
WO2003103616A3 (fr) * 2002-06-11 2004-04-15 Oreal Utilisation d'un agent mimetique de l'activite de la dopachrome tautomerase (trp-2) comme agent protecteur des melanocytes du follicule pileux et applications
WO2006041204A1 (ja) * 2004-10-13 2006-04-20 Shiseido Company, Ltd. 抗白髪剤
JP2007106712A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 皮膚化粧料及び頭髪化粧料
JP2009534334A (ja) * 2006-04-21 2009-09-24 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. オピオイド受容体拮抗薬の使用
JP2013010693A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Nicca Chemical Co Ltd Mitf−m産生促進剤、及び該mitf−m産生促進剤を含有する毛髪用化粧料組成物並びに皮膚用化粧料組成物
JP2012092138A (ja) * 2011-12-27 2012-05-17 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 皮膚化粧料及び頭髪化粧料
WO2022265054A1 (ja) * 2021-06-19 2022-12-22 株式会社アジュバンホールディングス 育毛剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2937446B2 (ja) 1999-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2937446B2 (ja) 白髪防止黒化剤
KR20140060475A (ko) 항여드름제를 함유하는 조성물 및 이의 용도
EP1284134A2 (en) External skin preparations for suppressing sebum secretion
JP2001131026A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
JPH0640886A (ja) 皮膚外用剤
JP2002193755A (ja) フケ・カユミ防止頭髪用および洗髪用化粧料
JPH08133952A (ja) 皮膚外用剤
KR20020027198A (ko) 염증과 홍반의 완화방법
JPH07101844A (ja) 多層エマルジョン
JPH11269034A (ja) ニキビ改善用皮膚外用剤
JPH11269043A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
JPH11269042A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
JPH08133948A (ja) 皮膚外用剤
JPH11302133A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
JP2001131025A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
JP2005239623A (ja) 角質細胞微絨毛様突起改善剤
JPH08268866A (ja) 皮膚外用剤
JPH11255621A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
JPH0692833A (ja) 皮膚外用剤
JPH1179935A (ja) 抗色素沈着剤、美白剤及び美白用皮膚外用剤
JPH07196443A (ja) 皮膚外用剤
JPH10273424A (ja) 頭髪用化粧料
JPH11263714A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
JP2000169497A (ja) 新規なトリテルペン類およびこれを含有する組成物
JPH0529322B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees