JP2003095065A - 油圧ショベル盗難防止装置 - Google Patents

油圧ショベル盗難防止装置

Info

Publication number
JP2003095065A
JP2003095065A JP2001296190A JP2001296190A JP2003095065A JP 2003095065 A JP2003095065 A JP 2003095065A JP 2001296190 A JP2001296190 A JP 2001296190A JP 2001296190 A JP2001296190 A JP 2001296190A JP 2003095065 A JP2003095065 A JP 2003095065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
hydraulic excavator
levers
arms
traveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001296190A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Taniguchi
功 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokushin Industries Corp
Original Assignee
Hokushin Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokushin Industries Corp filed Critical Hokushin Industries Corp
Priority to JP2001296190A priority Critical patent/JP2003095065A/ja
Publication of JP2003095065A publication Critical patent/JP2003095065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】建設土木機械として知られている油圧ショベル
に対する盗難事故を未然に防止するべく開発した油圧シ
ョベル盗難防止装置を供すること。 【解決手段】個別にニュートラル位置NP並びに前後方
向に傾斜操作可能な一対の走行レバー1、2を備えた油
圧ショベルにおいて、一対の走行レバーをニュートラル
位置でロックして、油圧ショベルの走行操作を不能状態
に維持するための走行レバーロック機構3を設けてな
り、走行レバーロック機構が、一対の走行レバーに固着
した一対のアーム4、5と、油圧ショベルの車体に対し
て固着した固定支柱6とを含み、一対の走行レバーがニ
ュートラル位置に位置する状態において、一対のアーム
と固定支柱の両者に一線に整合する貫通孔を設け、貫通
孔にロックキー部材10を着脱自在に装着してなる油圧
ショベル盗難防止装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、車両の盗難事故
を未然に防止しようとするものであり、特に、建設土木
機械として知られている油圧ショベルに対する盗難事故
を未然に防止するべく開発した油圧ショベル盗難防止装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】周知のように、建設土木機械装置として
ショベル系掘削機が知られている。このショベル系掘削
機は、必要に応じて種々の作業装置(各種のアタッチメ
ント)を取り付けることのできる自走、旋回式の掘削機
械であり、油圧式ショベル ( hydraulic excavator )と
は、エンジンに直結した油圧ポンプから発生した高油圧
により各作業部分の油圧モータや油圧シリンダを作動さ
せ、強力な掘削力、牽引力を起こさせる建設土木機械装
置である。
【0003】上記する油圧式ショベルは、建設土木施工
現場に運び込まれ、該施工現場において使用されるもの
である。施工工期が長期間に亘るような場合には、当該
油圧式ショベルを施工現場に置いたままにしてある。こ
のような状況下において、前記油圧式ショベルの盗難事
故が頻繁に発生しており、該盗難事故をの未然に防止す
るための種々の盗難防止装置あるいは盗難防止手段が提
供されてきている。
【0004】しかしながら、上記する従来の油圧式ショ
ベルの盗難事故防止装置あるいは盗難事故防止手段は、
構造が複雑であるにもかかわらず、構造的な堅牢度に欠
け、盗難事故防止という点においての確実性に欠けるも
のであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで、この発明は、
上記する従来の油圧式ショベルの盗難事故防止装置ある
いは盗難事故防止手段にみられる問題点を解消し、構造
が簡単であって、且つ、構造的な堅牢度に富み、盗難事
故防止という点においての確実に機能する油圧ショベル
盗難防止装置を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記する目
的を達成するにあたって、具体的には、それぞれ個別に
ニュートラル位置並びに前後方向に傾斜操作可能な一対
の走行レバーを備えた油圧ショベルにおいて、前記一対
の走行レバーを前記ニュートラル位置でロックして、前
記油圧ショベルの走行操作を不能状態に維持するための
走行レバーロック機構を設けてなる油圧ショベル盗難防
止装置を構成するものである。
【0007】さらに、この発明は、前記走行レバーロッ
ク機構が、前記一対の走行レバーに固着した一対のアー
ムと、前記油圧ショベルの車体に対して固着した固定支
柱とを含み、前記一対の走行レバーが前記ニュートラル
位置に位置する状態において、前記一対のアームと前記
固定支柱の両者に一線に整合する貫通孔を設け、前記貫
通孔にロックキー部材を着脱自在に装着してなる油圧シ
ョベル盗難防止装置を構成するものでもある。
【0008】さらに、この発明は、前記一対の走行レバ
ーに前記一対のアームを固着する固着手段、並びに前記
油圧ショベルの車体に前記固定支柱を固着する固着手段
が、溶接によるものである油圧ショベル盗難防止装置を
構成するものでもある。
【0009】さらにまた、この発明は、前記ロックキー
部材が、前記貫通孔に嵌り合う軸部を備え、該軸部の一
端に第1の抜止めストッパーを備えた第1の部材と、前
記第1の部材の軸部他端に着脱自在に装着され、装着時
に、前記第1の部材の軸方向他端側に第2の抜止めスト
ッパーを形成する第2の部材と、前記第2の部材を前記
第1の部材にロック並びにアンロックするためのキーと
からなる油圧ショベル盗難防止装置を構成するものでも
ある。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明になる油圧ショベ
ル盗難防止装置について、図面に示す具体的な実施例に
もとづいて詳細に説明する。図1は、この発明になる油
圧ショベル盗難防止装置の主要な構成部分を示す概略的
な斜視図であり、図2は、当該油圧ショベル盗難防止装
置の全体的な構成を示す概略的な側面図であり、図3
は、図2における矢印Y1の方向からみた側面図であっ
て、一対の走行レバーの車体に対する軸受部分の半部を
断面にして示す概略的な側面図であり、図4は、図2に
おける矢印Y2の方向からみた側面図であって、一対の
走行レバーに固着した一対のアームと、油圧ショベルの
車体に対して固着した固定支柱とをロックキー部材によ
ってロックしてある部分を断面にして示す概略的な側面
図である。
【0011】図5は、ロックキー部材の一例を示すもの
であって、図5Aは、一対の走行レバーに固着した一対
のアームと、油圧ショベルの車体に対して固着した固定
支柱との貫通孔に装着されている状態を示す概略的な側
面図であり、図5Bは、その概略的な正面図であり、図
5Cは、当該ロックキー部材を第1の部材と第2の部材
に解除した状態を一部を断面にして示す概略的な側面図
である。
【0012】以下、上記する各図面にもとづいて、この
発明になる油圧ショベル盗難防止装置の具体的な一構成
例に基づいて詳細に説明する。図1〜図4に示すよう
に、この発明の基本構成において、当該油圧ショベル盗
難防止装置は、それぞれ個別にニュートラル位置NP並
びに前後方向に傾斜操作可能な一対の走行レバー1、2
を備えた油圧ショベルに対して、前記一対の走行レバー
1、2を前記ニュートラル位置NPでロックして、前記
油圧ショベルの走行操作を不能状態に維持するための走
行レバーロック機構3を設けたものからなっている。
【0013】この発明の一例において、前記走行レバー
ロック機構3は、前記一対の走行レバー1、2に固着し
た一対のアーム4、5と、前記油圧ショベルの車体Bに
対して固着した固定支柱6とを含み、前記一対の走行レ
バー1、2が前記ニュートラル位置NPに位置する状態
において、前記一対のアーム4、5と前記固定支柱6の
両者に一線に整合する貫通孔7、8、9を設け、前記貫
通孔7、8、9にロックキー部材10を着脱自在に装着
し得るように構成されている。
【0014】上記する構成において、前記一対の走行レ
バー1、2に前記一対のアーム4、5を固着する固着手
段F1およびF2並びに前記油圧ショベルの車体Bに前
記固定支柱6を固着する固着手段F3は、極めて堅牢な
一体的固着性のある溶接処理によるものである。
【0015】さらにまた、前記一対の走行レバー1、2
は、車体Bに対して固着手段F4によって固着してある
軸受手段20に軸支連結されていて、それぞれ個別にニ
ュートラル位置NP並びに前後方向に傾斜操作可能に構
成されている。
【0016】一方、この発明において、前記ロックキー
部材10は、図4および図5各図に示すように、第1の
部材11と、第2の部材12と、キー13とによって構
成されている。前記第1の部材11は、前記一対のアー
ム4、5と前記固定支柱6の両者に一線に整合する貫通
孔7、8、9に嵌り合う軸部14を備え、該軸部14の
一端に第1の抜止めストッパー15を備えたものからな
っている。前記第2の部材12は、前記第1の部材11
における軸部14の他端に着脱自在に装着されるもので
あり、装着時に、前記第1の部材11の軸方向他端側に
第2の抜止めストッパー16を形成するものからなって
いる。前記キー13は、前記第2の部材12を前記第1
の部材11にロック並びにアンロックするためのもので
あって、当該キー操作によって、前記第2の部材12側
の出没片17を出没させ、前記第1の部材11側の周状
溝18に係合ないしは非係合させて、前記第2の部材1
2を前記第1の部材11にロックあるいはアンロックす
る。
【0017】
【発明の効果】以上の構成になるこの発明の油圧ショベ
ル盗難防止装置は、構造が簡単であって、且つ、構造的
な堅牢度に富み、盗難事故防止という点においての確実
に機能する油圧ショベル盗難防止装置を供するものであ
り、その点において、車両の盗難事故を未然に防止し得
るという作用効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、この発明になる油圧ショベル盗難防止
装置の主要な構成部分を示す概略的な斜視図である。
【図2】図2は、当該油圧ショベル盗難防止装置の全体
的な構成を示す概略的な側面図である。
【図3】図3は、図2における矢印Y1の方向からみた
側面図であって、一対の走行レバーの車体に対する軸受
部分の半部を断面にして示す概略的な側面図である。
【図4】図4は、図2における矢印Y2の方向からみた
側面図であって、一対の走行レバーに固着した一対のア
ームと、油圧ショベルの車体に対して固着した固定支柱
とをロックキー部材によってロックしてある部分を断面
にして示す概略的な側面図である。
【図5】図5は、ロックキー部材の一例を示すものであ
って、図5Aは、一対の走行レバーに固着した一対のア
ームと、油圧ショベルの車体に対して固着した固定支柱
との貫通孔に装着されている状態を示す概略的な側面図
であり、図5Bは、その概略的な正面図であり、図5C
は、当該ロックキー部材を第1の部材と第2の部材に解
除した状態を一部を断面にして示す概略的な側面図であ
る。
【符号の説明】
NP ニュートラル位置 1、2 一対の走行レバー 3 走行レバーロック機構 4、5 一対のアーム B 油圧ショベルの車体 6 固定支柱 7、8 一対のアームの貫通孔 9 固定支柱の貫通孔 10 ロックキー部材 11 第1の部材 12 第2の部材 13 キー 14 軸部 15 第1の抜止めストッパー 16 第2の抜止めストッパー 17 出没片 18 周状溝 F1、F2 一対のアームの固着手段 F3 固定支柱の固着手段 F4 軸受け固着手段 20 軸受け手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれ個別にニュートラル位置並びに
    前後方向に傾斜操作可能な一対の走行レバーを備えた油
    圧ショベルにおいて、前記一対の走行レバーを前記ニュ
    ートラル位置でロックして、前記油圧ショベルの走行操
    作を不能状態に維持するための走行レバーロック機構を
    設けてなることを特徴とする油圧ショベル盗難防止装
    置。
  2. 【請求項2】 前記走行レバーロック機構が、前記一対
    の走行レバーに固着した一対のアームと、前記油圧ショ
    ベルの車体に対して固着した固定支柱とを含み、前記一
    対の走行レバーが前記ニュートラル位置に位置する状態
    において、前記一対のアームと前記固定支柱の両者に一
    線に整合する貫通孔を設け、前記貫通孔にロックキー部
    材を着脱自在に装着してなることを特徴とする請求項1
    に記載の油圧ショベル盗難防止装置。
  3. 【請求項3】 前記一対の走行レバーに前記一対のアー
    ムを固着する固着手段、並びに前記油圧ショベルの車体
    に前記固定支柱を固着する固着手段が、溶接によるもの
    であることを特徴とする請求項1及び請求項2に記載の
    油圧ショベル盗難防止装置。
  4. 【請求項4】 前記ロックキー部材が、前記貫通孔に嵌
    り合う軸部を備え、該軸部の一端に第1の抜止めストッ
    パーを備えた第1の部材と、前記第1の部材の軸部他端
    に着脱自在に装着され、装着時に、前記第1の部材の軸
    方向他端側に第2の抜止めストッパーを形成する第2の
    部材と、前記第2の部材を前記第1の部材にロック並び
    にアンロックするためのキーとからなることを特徴とす
    る請求項1〜請求項3のいずれかに記載の油圧ショベル
    盗難防止装置。
JP2001296190A 2001-09-27 2001-09-27 油圧ショベル盗難防止装置 Pending JP2003095065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001296190A JP2003095065A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 油圧ショベル盗難防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001296190A JP2003095065A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 油圧ショベル盗難防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003095065A true JP2003095065A (ja) 2003-04-03

Family

ID=19117479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001296190A Pending JP2003095065A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 油圧ショベル盗難防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003095065A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101052843B1 (ko) * 2004-11-12 2011-07-29 히다치 겡키 가부시키 가이샤 건설기계의 잠금레버 해제 방지장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101052843B1 (ko) * 2004-11-12 2011-07-29 히다치 겡키 가부시키 가이샤 건설기계의 잠금레버 해제 방지장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6334814B2 (ja) 作業車両
US6874338B1 (en) Hydraulic piston locking device
CN104126046B (zh) 用于工程机械的驾驶室和工程机械
JPH0762682A (ja) 油圧ショベルにおける作業機取付装置
WO2019230113A1 (ja) 作業機械用キャブ、および作業機械
JP2003095065A (ja) 油圧ショベル盗難防止装置
WO2019230114A1 (ja) 作業機械用キャブ、および作業機械
JPH0347328A (ja) 超小型ショベルカーの座席装置
JP4068510B2 (ja) 作業機械の盗難防止装置
JPH0455103Y2 (ja)
JP4236615B2 (ja) 建設機械の盗難防止装置
JPH04124Y2 (ja)
JP2004106758A (ja) 装軌車両の走行装置
JP2592591Y2 (ja) 油圧式掘削機
JP5722723B2 (ja) 作業車の油圧装置
KR20230143854A (ko) 중장비용 조향 핸들유닛
WO1998051872A1 (fr) Machine de construction
JP2018188919A (ja) フロントローダの着脱構造、フロントローダ及び作業車
EP1857335B1 (en) Steering lock mechanism for all-terrain vehicle
JP2019044425A (ja) 作業車両
EP0717335A2 (en) Operation pedal stepping restricting device in working machine
WO2018173199A1 (ja) フック付き作業具リンク、建設機械およびフック付き作業具リンクのフック固定方法
JP2024061109A (ja) 作業用車両
JPS6332191Y2 (ja)
JPH11336129A (ja) 建設機械の操作ペダル装置