WO2018173199A1 - フック付き作業具リンク、建設機械およびフック付き作業具リンクのフック固定方法 - Google Patents

フック付き作業具リンク、建設機械およびフック付き作業具リンクのフック固定方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018173199A1
WO2018173199A1 PCT/JP2017/011744 JP2017011744W WO2018173199A1 WO 2018173199 A1 WO2018173199 A1 WO 2018173199A1 JP 2017011744 W JP2017011744 W JP 2017011744W WO 2018173199 A1 WO2018173199 A1 WO 2018173199A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hook
pin
link
plate
hole
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/011744
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
秀彦 小林
直綱 松田
大統 四塚
Original Assignee
株式会社小松製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小松製作所 filed Critical 株式会社小松製作所
Priority to PCT/JP2017/011744 priority Critical patent/WO2018173199A1/ja
Publication of WO2018173199A1 publication Critical patent/WO2018173199A1/ja

Links

Images

Definitions

  • the present invention relates to a work tool link with a hook, a construction machine, and a hook fixing method of the work tool link with a hook.
  • the configuration for fixing the hook to the arm is, for example, Japanese Utility Model Laid-Open No. 62-200688 (Patent Document 1), Japanese Patent Application Laid-Open No. 2014-156339 (Patent Document 2), Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-191260 (Patent Document 3), Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2009-191576 (Patent Document 4) and the like.
  • Patent Document 1 Japanese Utility Model Laid-Open No. 62-200688
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2014-156339
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-191260
  • Patent Document 4 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2009-191576
  • the hook is fixed by inserting a pin inside the hook.
  • the hook storage pin is prevented from falling off the pair of left and right link plates by inserting the fixing member into the fixing hole of the hook storage pin for locking the hook at the storage position.
  • a pin lock mechanism for switching between a locked state and an unlocked state of the hook.
  • the pin lock mechanism includes a stopper that engages with the holding pin, a compression spring that presses the stopper against the holding pin, and a lock release lever that releases the locked state.
  • Patent Document 3 in order to move the hook storage pin from the hook holding position to a position away from the hook, it is necessary to remove the fixing member from the hook storage pin. For this reason, there exists a problem of losing the removed fixing member.
  • An object of the present invention is to provide a work tool link with a hook, a construction machine, and a hook fixing method for a work tool link with a hook, which can fix the hook securely, do not lose a member, and have good assemblability. To do.
  • the work tool link with a hook in the present disclosure includes a link member, a hook, a pin, a protruding member, and an auxiliary member.
  • the hook has a flange and is supported by the link member so as to be movable between a fixed position and a fixed release position.
  • the pin has a shape extending in the longitudinal direction, and is moved in the longitudinal direction with respect to the link member so that the pin is inserted into the hook portion of the hook at the fixed position, and the lock is released from the inside of the hook portion. It is possible to move between.
  • the protruding member protrudes from the pin in the intersecting direction intersecting the longitudinal direction, and is rotatable between the movable position and the movement restricting position around the pin when the pin is in the locked position.
  • the auxiliary member is attached to the link member, and allows the pin to move between the lock position and the unlock position when the protruding member is in the movable position, and locks the pin when the protruding member is in the movement restricting position. Restrict movement to the release position.
  • the construction machine in the present disclosure includes the above-described work tool link with a hook, an attachment, and an arm.
  • the link member is included in a link mechanism that connects the attachment and the arm link.
  • the hook fixing method according to the present disclosure is a hook fixing method for the above-described work tool link with a hook, and includes the following steps.
  • the hook is moved from the fixed release position to the fixed position.
  • the pin is moved in the longitudinal direction from the unlocked position where it has slipped out of the hook collar, the pin is moved to the locked position where the pin is inserted into the hook collar at the fixed position.
  • the protruding member is rotated around the pin so as to move from the movable position to the movement restricting position.
  • FIG. 2 is an assembled perspective view showing a configuration of a working tool link with a hook used in the hydraulic excavator of FIG. 1 and showing a state in which the hook is fixed.
  • FIG. 5 is a schematic sectional view taken along line VV in FIG. 3.
  • FIG. 3 is an assembly perspective view showing a configuration of a work tool link with a hook used in the hydraulic excavator of FIG. 1 and showing a state where the hook is in a fixed release position.
  • FIG. 8 is a schematic sectional view taken along line IX-IX in FIG. 7. It is a fragmentary perspective view which shows the state which a hook exists in a fixed position, a protrusion member exists in a movable position, and a pin exists in a locked position. It is the fragmentary perspective view seen from the arrow A3 direction of FIG. It is a figure which shows the structure of a restraint tool schematically.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a configuration of a hydraulic excavator according to an embodiment.
  • the present disclosure can be applied to construction machines such as bulldozers and wheel loaders in addition to hydraulic excavators.
  • “up”, “down”, “front”, “rear”, “left”, and “right” are directions based on the operator seated on the driver's seat 22b in the cab 22a. .
  • the excavator 20 mainly includes a traveling body 21, a revolving body 22, and a work implement 23.
  • the traveling body 21 and the revolving body 22 constitute a vehicle main body of the excavator 20.
  • the traveling body 21 has a pair of left and right crawler belts 21a.
  • the hydraulic excavator 20 is configured to be capable of self-running when the pair of left and right crawler belts 21a are rotationally driven.
  • the turning body 22 is installed so as to be turnable with respect to the traveling body 21.
  • the swivel body 22 mainly has a cab 22a and a counterweight 22c.
  • the driver's cab 22a is disposed, for example, on the front left side (vehicle front side) of the revolving structure 22.
  • a driver's seat 22b for an operator to sit on is disposed inside the operator's cab 22a.
  • the counterweight 22c is disposed on the rear side (rear side of the vehicle) of the revolving structure 22.
  • the engine hood is disposed so as to cover at least the upper part of the engine room.
  • An engine unit (engine, exhaust treatment unit, etc.) is housed in the engine room.
  • the counterweight 22c is disposed behind the engine room in order to balance the vehicle body during mining.
  • the work machine 23 is for performing work such as earth excavation.
  • the work machine 23 is attached to the front side of the revolving structure 22.
  • the work machine 23 includes, for example, a boom 23a, an arm 23b, a bucket 23c, hydraulic cylinders 23d, 23e, and 23f.
  • the work implement 23 can be driven by each of the boom 23a, the arm 23b, and the bucket 23c being driven by the hydraulic cylinders 23d, 23e, and 23f.
  • the base end portion of the boom 23a is connected to the revolving body 22 via a boom pin (not shown).
  • the boom 23a is rotatably provided around the boom pin.
  • the base end portion of the arm 23b is connected to the tip end portion of the boom 23a via an arm pin 23g.
  • the arm 23b is rotatably provided around the arm pin 23g.
  • Bucket 23c is connected to the tip of arm 23b via bucket pin 23h.
  • the bucket 23c is provided to be rotatable around a bucket pin 23h.
  • the mechanism that connects the arm 23b and the bucket 23c constitutes a link mechanism.
  • This link mechanism mainly includes an arm 23b, a bucket 23c, a link member 1, and a bucket link 24.
  • the arm 23b and the bucket 23c are rotatably connected to each other by the bucket pin 23h.
  • the bucket 23 c and the link member 1 are connected by a bucket pin 27.
  • the bucket 23c and the link member 1 are provided to be rotatable with respect to each other about the bucket pin 27.
  • the link member 1 and the bucket link 24 are connected by a link pin 26.
  • the link member 1 and the bucket link 24 are provided to be rotatable with respect to each other about the link pin 26.
  • the bucket link 24 and the arm 23b are connected by an arm pin 25.
  • the bucket link 24 and the arm 23b are provided so as to be rotatable around an arm pin 25.
  • the hook 2 is attached to the link member 1.
  • a work tool link 10 with a hook is constituted by the link member 1, the hook 2, and the like.
  • the hook 2 is provided to be rotatable with respect to the link member 1 and the bucket 23 c around the bucket pin 27.
  • a heavy object LO can be lifted on the hook 2 by hooking a wire rope or the like. Thereby, the excavator 20 can perform a work as a so-called crane.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view showing a configuration of a work tool link 10 with a hook used in the excavator of FIG.
  • the working tool link 10 with a hook includes a link member 1, a hook 2, a pin 3, a protruding member 4, a retaining ring 5 (restraint), and an auxiliary member. 6, a projecting portion 7, a positioning portion 8, a slide restricting portion 9, a plate 11, and a snap ring 12.
  • the link member 1 mainly includes a first plate 1a, a second plate 1b, a connecting portion 1e, bucket-side bosses 1f and 1g, and cylinder-side bosses 1h and 1i.
  • the first plate 1a and the second plate 1b are disposed with a space therebetween.
  • the first plate 1a and the second plate 1b extend, for example, in parallel to each other.
  • the 1st plate 1a and the 2nd plate 1b are mutually connected by the connection part 1e.
  • Each of the first plate 1a and the second plate 1b has a flat plate shape.
  • a first through hole 1c is provided so as to penetrate the first plate 1a.
  • a second through hole 1d is provided so as to penetrate the second plate 1b.
  • the opening diameter D1 of the first through hole 1c is larger than the opening diameter D2 of the second through hole 1d.
  • the first through hole 1c and the second through hole 1d are disposed so as to be concentric with each other.
  • a bucket-side boss 1f is attached to one end of the first plate 1a (connecting portion with the bucket 23c).
  • a through hole 1fa is provided in the bucket-side boss 1f.
  • a bucket-side boss 1g is attached to one end of the second plate 1b (connection to the bucket 23c).
  • a through hole 1ga is provided in the bucket-side boss 1g.
  • the through hole 1fa of the bucket side boss 1f and the through hole 1ga of the bucket side boss 1g are disposed so as to be concentric with each other.
  • a bucket pin 27 (FIG. 1) can be inserted into the through hole 1fa and the through hole 1ga to connect the bucket 23c.
  • a cylinder-side boss 1h is attached to the other end of the first plate 1a (connection to the bucket cylinder 23f).
  • a through hole 1ha is provided in the cylinder-side boss 1h.
  • a cylinder-side boss 1i is attached to the other end of the second plate 1b (connection to the bucket cylinder 23f).
  • the cylinder side boss 1i is provided with a through hole 1ia.
  • the through hole 1ha of the cylinder side boss 1h and the through hole 1ia of the cylinder side boss 1i are disposed so as to be concentric with each other.
  • a link pin 26 (FIG. 1) can be inserted into the through hole 1ha and the through hole 1ia to connect the bucket cylinder 23f.
  • the hook 2 has a flange portion 2a, a joint portion 2b, and a hook support portion 2c.
  • the hook support portion 2c has a through hole 2ca.
  • the through hole 2ca is inserted through the link bush 27a in a state of being concentric with the through hole 1fa of the bucket side boss 1f and the through hole 1ga of the bucket side boss 1g.
  • the hook support portion 2c is attached to the link member 1.
  • the hook support portion 2c can rotate around the axis of the link bush 27a. Thereby, the hook 2 can rotate with respect to the link member 1.
  • the joint portion 2b is attached to the hook support portion 2c by a support shaft 2d.
  • the joint portion 2b is rotatable with respect to the hook support portion 2c around the support shaft 2d.
  • a flange 2a is attached to the tip of the joint 2b.
  • ⁇ part 2a consists of an eye hook with a latch, for example.
  • the collar portion 2a includes an eye hook member 2aa and a latch member 2ab.
  • the eyehook member 2aa has a shape whose tip is curved like a bowl.
  • the latch member 2ab is attached to the eye hook member 2aa.
  • the latch member 2ab can open and close the open portion of the eyehook member 2aa.
  • the pin 3 has a shape extending in the longitudinal direction LD.
  • the pin 3 has a large diameter portion 3a and a small diameter portion 3b.
  • the large diameter part 3a and the small diameter part 3b are arranged in the longitudinal direction.
  • the small diameter portion 3b has one end in the axial direction and the other end. One end of the small diameter portion 3b is connected to the large diameter portion 3a.
  • the large diameter part 3a and the small diameter part 3b are integrally formed.
  • the large diameter part 3a and the small diameter part 3b are connected to each other so as to be concentric.
  • An internal thread portion 3ba is provided at the other end of the small diameter portion 3b by, for example, tapping.
  • a snap ring groove 3bb is provided on the outer peripheral surface of the small diameter portion 3b.
  • a fixing member 3c can be attached to the female thread portion 3ba of the pin 3.
  • the fixing member 3c is, for example, a bolt.
  • the fixing member 3c has a flange portion 3ca and a male screw portion 3cb.
  • the external thread 3cb of the fixing member 3c can be screwed into the internal thread 3ba.
  • the flange portion 3ca of the fixing member 3c protrudes from the male screw portion 3cb to the outer peripheral side in the axial direction of the male screw portion 3cb.
  • the outer diameter D4 of the flange portion 3ca is larger than the opening diameter D2 of the second through hole 1d.
  • the protruding member 4 has an annular portion 4a and a lever portion 4b.
  • a through hole 4aa is provided in the annular portion 4a.
  • a lever portion 4b is connected to the annular portion 4a.
  • the lever part 4b is extended to the radial direction outer peripheral side of the annular part 4a.
  • the annular portion 4a and the lever portion 4b are integrally formed.
  • a retaining ring 5 is rotatably attached to the tip of the lever portion 4b.
  • the outer diameter of the annular portion 4a of the protruding member 4 is larger than the opening diameter D2 of the second through hole 1d.
  • the maximum dimension D3 (the maximum dimension of the protruding member 4 in the plane perpendicular to the longitudinal direction LD of the pin 3) of the total length of the annular portion 4a and the lever portion 4b of the protruding member 4 is the second through hole 1d. Larger than the opening diameter D2.
  • the auxiliary member 6 is attached to the second plate 1b of the link member 1.
  • the auxiliary member 6 is connected to the surface of the second plate 1b that faces the first plate 1a, and extends toward the first plate 1a.
  • the auxiliary member 6 is located between the first plate 1a and the second plate 1b.
  • a notch 6a is provided at the tip of the auxiliary member 6 on the first plate 1a side.
  • the notch 6a has a wall 6b and a wall 6c.
  • the wall 6b faces the first plate 1a.
  • the wall 6c is substantially orthogonal to the wall 6b.
  • the wall 6c faces the side opposite to the hook 2 mounting side.
  • the protrusion 7 is provided on the auxiliary member 6.
  • the protrusion 7 protrudes on the side opposite to the second through hole 1d side with respect to the auxiliary member 6.
  • the auxiliary member 6 has a first surface and a second surface that face each other.
  • the first surface is disposed on the second through-hole 1d side, and a protrusion 7 is provided on the second surface.
  • the protrusion 7 has a shape obtained by dividing a cylindrical shape by a string 7a.
  • the protrusion 7 is arranged so that the string 7a faces the first plate 1a side (the notch 6a side).
  • the projection 7 has a circular arc on the second plate 1b side.
  • the protrusion 7 is a portion for hooking the retaining ring 5.
  • the positioning portion 8 is attached to the first plate 1 a of the link member 1.
  • the positioning portion 8 is connected to a surface of the first plate 1a facing the second plate 1b and extends toward the second plate 1b.
  • a recess 8 a is provided on the surface of the positioning portion 8 on the first through hole 1 c side.
  • the concave portion 8a is a portion for holding the hook portion 2a of the hook 2 when the hook 2 is in the fixed position.
  • the positioning portion 8 is located between the first plate 1a and the second plate 1b.
  • the slide restricting portion 9 is provided on the auxiliary member 6.
  • the slide restricting portion 9 is disposed on the second surface opposite to the first surface on which the protrusion 7 of the auxiliary member 6 is provided.
  • the slide restricting portion 9 protrudes from the second surface to the side opposite to the protruding portion 7.
  • the slide restricting portion 9 is located closer to the first plate 1a than the wall portion 6b of the auxiliary member 6.
  • the distance L (FIG. 11) between the wall 6b and the slide restricting portion 9 in the direction from the first plate 1a to the second plate 1b is such that the protruding member 4 in the direction from the first plate 1a to the second plate 1b. It is larger than the thickness T (FIGS. 2 and 11).
  • the slide restricting part 9 has a notch 9a for holding the pin 3.
  • the notch 9 a is provided on the bucket cylinder side of the slide restricting portion 9.
  • the first plate 1a, the second plate 1b, the connecting portion 1e, the bucket-side bosses 1f and 1g, and the cylinder-side bosses 1h and 1i are integrally formed to constitute the link member 1.
  • the link member 1, the auxiliary member 6, the protruding portion 7, the positioning portion 8 and the slide restricting portion 9 are integrally configured.
  • FIG. 3 is an assembly perspective view showing a configuration of a work tool link with a hook used in the excavator of FIG. 2 and 3, the through hole 2ca of the hook 2 is disposed concentrically with the through hole 1fa of the bucket side boss 1f and the through hole 1ga of the bucket side boss 1g.
  • the link bush 27a is inserted into the through hole 2ca of the hook 2, the through hole 1fa of the bucket side boss 1f, and the through hole 1ga of the bucket side boss 1g.
  • the hook support portion 2 c is attached to the link member 1.
  • the hook support portion 2 c is rotatable with respect to the link member 1 around the bucket pin 27.
  • the pin 3 is inserted through the first through hole 1c of the first plate 1a. Thereafter, the protruding member 4, the plate 11, and the snap ring 12 are fitted in this order on the outer periphery of the small diameter portion 3 b of the pin 3. Specifically, the small diameter portion 3b of the pin 3 is inserted into the through hole 4aa of the protruding member 4 and the through hole of the plate 11, and the snap ring 12 is fitted to the outer periphery of the small diameter portion 3b. The snap ring 12 is fitted in the snap ring groove 3bb on the outer periphery of the small diameter portion 3b, whereby the position of the snap ring 12 is fixed.
  • the protruding member 4 is rotatable with respect to the pin 3 around the small diameter portion 3b.
  • the protruding member 4 protrudes from the outer peripheral surface of the pin 3 in an intersecting direction (for example, an orthogonal direction) intersecting the longitudinal direction of the pin 3.
  • the small diameter portion 3b of the pin 3 to which the protruding member 4 or the like is attached is inserted into the second through hole 1d of the second plate 1b.
  • each of the protrusion member 4, the plate 11, and the snap ring 12 is located between the first plate 1a and the second plate 1b.
  • the fixing member 3c is attached to the female screw portion 3ba on the end surface of the small diameter portion 3b.
  • the male screw portion 3cb of the fixing member 3c is screwed into the female screw portion 3ba.
  • the fixing member 3c is attached to the pin 3 from the opposite side of the first plate 1a with respect to the second plate 1b.
  • the flange portion 3ca of the fixing member 3c is located on the opposite side of the protruding member 4 with respect to the second plate 1b.
  • the work tool link 10 with a hook is assembled by the above.
  • FIG. 4 and 5 are a partial perspective view seen from the direction of arrow A1 in FIG. 3 and a schematic cross-sectional view taken along the line VV in FIG.
  • the fixed position of the hook 2 is a state in which the hook 2 is placed on the concave portion 8a of the positioning portion 8 as shown in FIG.
  • the fixing position of the hook 2 means that the hole formed by the eye hook member 2aa and the latch member 2ab of the flange 2a is concentric with the first through hole 1c of the first plate 1a and the second through hole 1d of the second plate 1b. It is a position.
  • the entire flange portion 2a is located in a region sandwiched between the first plate 1a and the second plate 1b.
  • the hook 2 When the hook 2 is released from the link member 1, the hook 2 can rotate with respect to the link member 1. By this rotation, the hook 2 can be moved from the fixed position to the fixed release position shown in FIG.
  • the locked position of the pin 3 is a state in which the pin 3 is inserted into the flange 2a of the hook 2 at the fixed position. More specifically, the lock position of the pin 3 means that the pin 3 is inserted through all of the hole in the flange 2a, the first through hole 1c of the first plate 1a, and the second through hole 1d of the second plate 1b. It is the state that was done. In this state, the rotation of the hook 2 is restricted by the pin 3.
  • the movement restriction position of the protruding member 4 is a state in which the auxiliary member 6 is positioned on the second plate 1b side of the protruding member 4. More specifically, the movement restricting position of the protruding member 4 means that the wall 6b of the auxiliary member 6 is located on the second plate 1b side of the protruding member 4, and the protruding member 4 is moved to the second plate 1b side. When trying to do so, the projecting member 4 is in contact with the wall 6b.
  • the wall 6c of the notch 6a When the protruding member 4 is in the movement restricting position, the wall 6c of the notch 6a is positioned on the bucket-side boss 1f, 1g side of the protruding member 4. The wall 6c regulates the rotation of the protruding member 4 so that the protruding member 4 does not rotate further toward the bucket-side boss 1f, 1g.
  • the protruding member 4 When the protruding member 4 is in the movement restricting position, the protruding member 4 may be in contact with the wall 6b or may not be in contact with the wall 6b. When the projecting member 4 is in the movement restricting position, the projecting member 4 may be in contact with the wall portion 6c, or may not be in contact with the wall portion 6c.
  • the slide restricting portion 9 is located on the first plate 1 a side of the protruding member 4.
  • the lever portion 4b of the protruding member 4 is sandwiched between the slide restricting portion 9 and the wall portion 6b.
  • the attachment position of the retaining ring 5 of the protruding member 4 is located on the opposite side of the pin 3 with respect to the auxiliary member 6.
  • the hook 2 In a state where the hook 2 is fixed to the link member 1, the hook 2 is stored between the first plate 1a and the second plate 1b, and its position is fixed by the pin 3. For this reason, the hook 2 is prevented from rotating with respect to the link member 1 and does not interfere with the work during work such as excavation.
  • the fixing release position of the hook 2 is a state in which the hook 2 is rotated with respect to the link member 1 from the fixing position shown in FIG.
  • the hole formed by the eye hook member 2aa and the latch member 2ab of the flange 2a is concentric with the first through hole 1c of the first plate 1a and the second through hole 1d of the second plate 1b.
  • the hook portion 2a of the hook 2 is out of the region sandwiched between the first plate 1a and the second plate 1b.
  • the pin 3 In the state where the hook 2 is released from the link member 1, the pin 3 is located at the unlock position. As for the unlocking position of the pin 3, the small diameter portion 3b of the pin 3 is inserted into the second through hole 1d of the second plate 1b, and the large diameter portion 3a of the pin 3 comes out of the first through hole 1c of the first plate 1a. It is in the state. In this state, the protruding member 4 is located on the second plate 1 b side with respect to the notch 6 a of the auxiliary member 6. In a state where the pin 3 is located at the unlocking position, the small diameter portion 3b of the pin 3 protrudes to the opposite side of the first plate 1a with respect to the second plate 1b.
  • the pin 3 is slidable in the longitudinal direction LD (FIG. 2) of the pin 3 with respect to the link member 1.
  • the pin 3 can move between the lock position (FIG. 3) and the lock release position (FIG. 6).
  • the protruding member 4 In the state where the hook 2 is released from the link member 1, the protruding member 4 is located at a movable position.
  • the movable position of the protruding member 4 is a state in which the protruding member 4 is rotated around the pin 3 from the movement restricting position shown in FIG. 3, and the auxiliary member 6 is not positioned on the second plate 1 b side of the protruding member 4. State.
  • the hook 2 In a state where the hook 2 is released from the link member 1, the hook 2 protrudes from a region sandwiched between the first plate 1 a and the second plate 1 b, and a heavy object is hooked on the flange 2 a of the hook 2. be able to. Thereby, it becomes possible to use a working machine as a crane.
  • the hook 2 When the hook 2 is fixed to the link member 1, the hook 2 is rotated around the link bush 27a from the fixed release position from the state shown in FIG. Due to the rotation of the hook 2, the hook 2 a of the hook 2 is located in a region sandwiched between the first plate 1 a and the second plate 1 b. At this time, the hook 2 is rotated to a position (fixed position) where it comes into contact with the concave portion 8 a of the positioning portion 8. As a result, the hooked link member is in the state shown in FIGS.
  • the hook 2 a of the hook 2 is in contact with the recess 8 a of the positioning portion 8 in a state where the hook 2 is located at the fixed position.
  • the pin 3 is positioned at the unlocking position, and is not inserted into the flange portion 2a and the first through hole 1c of the first plate 1a.
  • the protruding member 4 is located at a movable position, and the auxiliary member 6 is disposed on both the first plate 1 a side and the second plate 1 b side of the protruding member 4. It has not been. For this reason, in this state, the protruding member 4 can move to the first plate 1a side with the sliding movement of the pin 3.
  • the pin 3 is slid to the first plate 1a side. Due to the sliding movement of the pin 3, the protruding member 4 also slides together with the pin 3 toward the first plate 1 a side. As a result, the pin 3 moves from the unlocked position to the locked position, and the hooked work tool link 10 is in the state shown in FIGS. 10 and 11.
  • the sliding movement of the pin 3 is performed up to a position where the protruding member 4 contacts the slide restricting portion 9.
  • the slide restricting portion 9 restricts the sliding movement of the protruding member 4 toward the first plate 1a.
  • the pin 3 when the pin 3 slides, the pin 3 is positioned at the lock position. In this locked position, the large diameter portion 3 a of the pin 3 is inserted into the flange portion 2 a of the hook 2. As shown in FIG. 11, in the locked position, the large diameter portion 3a of the pin 3 is inserted into the first through hole 1c of the first plate. In this state, the notch 6 a of the auxiliary member 6 is positioned in the rotation direction around the pin 3 of the protruding member 4. The wall 6c of the notch 6a faces the rotational direction around the pin 3 of the protruding member 4. The wall 6b of the notch 6a is along the rotation direction around the pin 3 of the protruding member 4.
  • the protruding member 4 is rotated toward the notch 6a with the longitudinal direction of the pin 3 as the center.
  • the projecting member 4 rotates from the movable position to the movement restricting position, and the hooked link member is in the state shown in FIGS.
  • the protruding member 4 comes into contact with the wall 6c of the notch 6a by the rotation of the protruding member 4.
  • the rotation of the protruding member 4 stops.
  • the auxiliary member 6 is located on the second plate 1 b side of the protruding member 4.
  • the wall 6b of the notch 6a is located on the second plate 1b side of the protruding member 4.
  • the protrusion member 4 is restricted from moving to the unlocking position by the auxiliary member 6.
  • the retaining ring 5 is thereafter hooked on the protrusion 7 of the auxiliary member 6. This prevents the protruding member 4 from rotating from the movement restricting position to the movable position.
  • the method of releasing the fixing of the hook 2 by the link member 1 is possible by the reverse operation to the above.
  • the retaining ring 5 is removed from the protrusion 7.
  • the protruding member 4 is rotated around the pin 3 from the movement restricting position (FIGS. 3 to 5) to the movable position (FIGS. 10 and 11).
  • the auxiliary member 6 is not positioned on the second plate 1 b side of the protruding member 4.
  • the pin 3 is slid in the longitudinal direction from the lock position (FIGS. 10 and 11) to the lock release position (FIGS. 7 to 9).
  • the pin 3 comes out of the first through hole 1c of the first plate 1a, and further comes out of the hook 2a of the hook 2.
  • the hook 2 is rotated around the bucket pin 27 from the fixed position (FIGS. 7 to 9) to the fixed release position (FIG. 6).
  • the hook 2 comes out of the region between the first plate 1a and the second plate 1b.
  • the heavy object LO can be hooked on the flange 2 a.
  • both end portions 5 a and 5 b of the retaining ring 5 are supported by the protruding member 4.
  • the position AX1 where the one end portion 5a of the retaining ring 5 is supported is shifted from the position AX2 where the other end portion 5b is supported when viewed from a direction orthogonal to the tip end surface of the protruding member 4.
  • the movement of the pin 3 to the unlocking position is restricted by the auxiliary member 6 when the protruding member 4 is in the movement restricting position.
  • the pin 3 is maintained in the locked position, and the hook 2 is fixed to the link member 1.
  • the pin 3 can be moved to the unlocking position.
  • the pin 3 can be pulled out from the hole formed by the eye hook member 2aa and the latch member 2ab of the flange portion 2a.
  • the hook 2 is unlocked, and the hook 2 can be rotated with respect to the link member 1.
  • the hook 2 can be fixed and released without removing any parts from the hook-equipped work tool link 10. For this reason, parts removed from the work tool link 10 with the hook are not lost.
  • the above operation can be performed without using a biasing means such as a spring.
  • a biasing means such as a spring.
  • the structure of the working tool link 10 with a hook of this Embodiment is simple.
  • biasing means weakens, it is also prevented that the fixation of the hook 2 is cancelled
  • the retaining ring 5 restrains the rotation of the protruding member 4 with respect to the auxiliary member 6. To do. Thereby, the protrusion member 4 is more reliably prevented from moving to the movable position by rotating with respect to the auxiliary member 6. Therefore, even if the construction machine 20 vibrates, the fixed state of the hook 2 can be more reliably maintained.
  • the retaining ring 5 (restraint) is attached to the protruding member 4, and the auxiliary member 6 has a protrusion 7 that hooks the retaining ring 5. .
  • the pin 3 is inserted into both the first through hole 1c and the second through hole 1d when in the locked position.
  • the pin 3 is fixed to both the first plate 1a and the second plate 1b when in the locked position.
  • the hook 2 cannot rotate with respect to the link member 1 by the pin 3 being inserted into the flange 2a. Therefore, the hook 2 is fixed to the link member 1.
  • the pin 3 when the pin 3 is in the unlocked position, the pin 3 is inserted into the second through hole 1d and comes out of the first through hole 1c. As a result, the pin 3 can also come out of the hole of the flange portion 2a. Therefore, when the pin 3 is in the unlocking position, the hook 2 can rotate with respect to the link member 1, and the hook 2
  • the work machine 23 can be used as a crane by hooking LO.
  • the protruding member 4 is positioned between the first plate 1 a and the second plate 1 b and is first in the plane perpendicular to the longitudinal direction LD of the pin 3. It has the dimension D3 larger than the opening diameter D2 of the 2 through-hole 1d. Accordingly, the protruding member 4 cannot pass through the second through hole 1d. Therefore, the pin 3 to which the protruding member 4 is fixed is prevented from falling out of the second through hole 1d.
  • the pin 3 is attached with a flange portion 3ca located on the opposite side of the second plate 1b from the first plate 1a side.
  • the outer diameter D4 of the flange portion 3ca is larger than the opening diameter D2 of the second through hole 1d. Accordingly, the flange portion 3ca cannot pass through the second through hole 1d. Therefore, the pin 3 to which the flange portion 3ca is fixed is prevented from falling out of the second through hole 1d.
  • the auxiliary member 6 is attached to the second plate 1b so as to extend to the first plate 1a side, and the second plate 1b of the protruding member 4 in the movement restricting position. It has the wall part 6b located in the side. As a result, the protruding member 4 in the movement restricting position is prevented from moving to the second plate 1b side, so that the pin 3 is brought into the unlocked state.
  • the link member 1 is included in a link mechanism that connects the bucket 23c (attachment) and the arm 23b. Thereby, the hook 2 is attached to the bucket link mechanism, and the bucket 2 is prevented from being damaged by the hook 2 and from interfering with the work.
  • the work tool link 10 with the hook is described as a link member included in the link mechanism that connects the arm 23b and the bucket 23c.
  • the link member included in the link mechanism that connects an attachment other than the bucket 23c to the arm 23b may be.

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

フック(2)は、固定位置と固定解除位置との間で移動可能にリンク部材(1)に支持される。ピン(3)は、リンク部材(1)に対して長手方向(LD)に移動することにより固定位置にあるフック(2)の鉤部(2a)内に挿通されたロック位置と鉤部(2a)内から抜け出したロック解除位置との間で移動可能である。突出部材(4)は、ピン(3)がロック位置にあるときにピン(3)を中心として移動可能位置と移動規制位置との間で回転可能である。補助部材(6)は、突出部材(4)が移動可能位置にあるときにはピン(3)のロック位置とロック解除位置との間の移動を可能とし、かつ突出部材(4)が移動規制位置にあるときにピン(3)がロック解除位置へ移動することを規制する。

Description

フック付き作業具リンク、建設機械およびフック付き作業具リンクのフック固定方法
 本発明は、フック付き作業具リンク、建設機械およびフック付き作業具リンクのフック固定方法に関するものである。
 従来から油圧ショベルのアーム先端部にフックを設け、油圧ショベルの作業機をクレーンとして使用する機種がある。しかし掘削作業時にフックがふらつくと、掘削作業がフックにより阻害されるうえ、フックが作業機を傷付けることになる。そこでフックをアームに固定することが求められる。
 フックをアームに固定する構成は、たとえば実開昭62-200688号公報(特許文献1)、特開2014-156339号公報(特許文献2)、特開2007-191260号公報(特許文献3)、特開2009-191576号公報(特許文献4)などに開示されている。
 上記特許文献1、2では、フックの側部が付勢手段により押し付けられることにより、フックが固定されている。
 上記特許文献3、4では、フックの内部にピンが挿入されることによりフックが固定されている。
 上記特許文献3では、フックを格納位置に係止するためのフック格納ピンの固定穴に固定部材が挿し込まれることにより、フック格納ピンが左右一対のリンク板から抜け落ちることが防止されている。
 上記特許文献4では、フックのロック状態とロック解除状態とを切換えるピンロック機構が設けられている。ピンロック機構は、保持ピンに係合するストッパと、ストッパを保持ピンに押付ける圧縮ばねと、ロック状態を解除するロック解除レバーとを有している。
実開昭62-200688号公報 特開2014-156339号公報 特開2007-191260号公報 特開2009-191576号公報
 上記特許文献1、2のように付勢手段を用いてフックを固定する場合、振動などによりフックに対する付勢手段の押し付け力が弱まる場合がある。このため、当該付勢手段を用いたフックの固定では、フックの固定が確実ではない。
 また上記特許文献3では、フック保持位置からフックから外れた位置へフック格納ピンを移動させるためには、フック格納ピンから固定部材を取り外す必要がある。このため取り外した固定部材を紛失するなどの問題がある。
 また上記特許文献4では、保持ピンの抜け止め機構が複雑であり、組立性が悪いという問題がある。
 本発明は、フックを確実に固定でき、部材を紛失するおそれがなく、かつ組立性が良好なフック付き作業具リンク、建設機械およびフック付き作業具リンクのフック固定方法を提供することを目的とする。
 本開示におけるフック付き作業具リンクは、リンク部材と、フックと、ピンと、突出部材と、補助部材とを備えている。フックは、鉤部を有し、かつ固定位置と固定解除位置との間で移動可能にリンク部材に支持されている。ピンは、長手方向に延在した形状を有し、かつリンク部材に対して長手方向に移動することにより固定位置にあるフックの鉤部内に挿通されたロック位置と鉤部内から抜け出したロック解除位置との間で移動可能である。突出部材は、長手方向に交差する交差方向にピンから突き出し、かつピンがロック位置にあるときにピンを中心として移動可能位置と移動規制位置との間で回転可能である。補助部材は、リンク部材に取り付けられ、突出部材が移動可能位置にあるときにはピンのロック位置とロック解除位置との間の移動を可能とし、かつ突出部材が移動規制位置にあるときにピンがロック解除位置へ移動することを規制する。
 本開示における建設機械は、上記のフック付き作業具リンクと、アタッチメントと、アームとを備えている。リンク部材は、アタッチメントとアームリンクとを接続するリンク機構に含まれている。
 本開示におけるフック固定方法は、上記のフック付き作業具リンクのフック固定方法であって、以下の工程を備えている。
 フックが固定解除位置から固定位置へ移動される。ピンがフックの鉤部内から抜け出したロック解除位置から長手方向に移動されることにより、固定位置にあるフックの鉤部内にピンが挿通されたロック位置となるように移動される。ピンがロック位置にある状態で、移動可能位置から移動規制位置へ移動するように突出部材がピンを中心に回転される。
 本開示によれば、上記によりフックを確実に固定でき、部材を紛失するおそれがなく、かつ組立性が良好なフック付き作業具リンク、建設機械およびフック付き作業具リンクのフック固定方法を実現することができる。
一実施の形態における油圧ショベルの構成を示す斜視図である。 図1の油圧ショベルに用いられるフック付き作業具リンクの構成を示す分解斜視図である。 図1の油圧ショベルに用いられるフック付き作業具リンクの構成であって、フックが固定された状態を示す組立斜視図である。 図3の矢印A1方向から見た部分斜視図である。 図3のV-V線に沿う概略断面図である。 図1の油圧ショベルに用いられるフック付き作業具リンクの構成であって、フックが固定解除位置にある状態を示す組立斜視図である。 フックが固定位置にあり、突出部材が移動可能位置にあり、ピンがロック解除位置にある状態を示す部分斜視図である。 図7の矢印A2方向から見た部分斜視図である。 図7のIX-IX線に沿う概略断面図である。 フックが固定位置にあり、突出部材が移動可能位置にあり、ピンがロック位置にある状態を示す部分斜視図である。 図10の矢印A3方向から見た部分斜視図である。 拘束具の構成を概略的に示す図である。
 まず、本開示の一実施の形態における建設機械の構成について説明する。以下、本開示の思想を適用可能な建設機械の一例として油圧ショベルについて図1を用いて説明する。
 図1は、一実施の形態に係る油圧ショベルの構成を示す斜視図である。なお本開示は油圧ショベル以外にブルドーザ、ホイールローダなどの建設機械にも適用可能である。以下の説明において、「上」、「下」、「前」、「後」、「左」、「右」とは、運転室22a内の運転席22bに着座したオペレータを基準とした方向である。
 図1に示されるように、本実施の形態に係る油圧ショベル20は、走行体21と、旋回体22と、作業機23とを主に有している。走行体21と旋回体22とにより、油圧ショベル20の車両本体が構成されている。
 走行体21は、左右一対の履帯21aを有している。左右一対の履帯21aが回転駆動することにより、油圧ショベル20が自走可能に構成されている。
 旋回体22は、走行体21に対して旋回自在に設置されている。旋回体22は、運転室22aと、カウンタウェイト22cとを主に有している。運転室22aは、旋回体22のたとえば前方左側(車両前側)に配置されている。運転室22aの内部には、オペレータが着座するための運転席22bが配置されている。
 カウンタウェイト22cは、旋回体22の後方側(車両後側)に配置されている。エンジンフードは、エンジンルームの少なくとも上方を覆うように配置されている。エンジンルーム内には、エンジンユニット(エンジン、排気処理ユニットなど)が収納されている。カウンタウェイト22cは、採掘時などにおいて車両本体のバランスをとるために、エンジンルームの後方に配置されている。
 作業機23は、土砂の掘削などの作業を行うためのものである。作業機23は、旋回体22の前方側に取り付けられている。作業機23は、たとえばブーム23a、アーム23b、バケット23c、油圧シリンダ23d、23e、23fなどを有している。ブーム23a、アーム23bおよびバケット23cの各々が油圧シリンダ23d、23e、23fによって駆動されることにより、作業機23は駆動可能である。
 ブーム23aの基端部は、ブームピン(図示せず)を介して、旋回体22に連結されている。ブーム23aは、ブームピンを中心に回転可能に設けられている。アーム23bの基端部は、アームピン23gを介して、ブーム23aの先端部に連結されている。アーム23bは、アームピン23gを中心に回転可能に設けられている。バケット23cは、バケットピン23hを介して、アーム23bの先端部に連結されている。バケット23cは、バケットピン23hを中心に回転可能に設けられている。
 アーム23bとバケット23cとを接続する機構は、リンク機構を構成している。このリンク機構は、アーム23bと、バケット23cと、リンク部材1と、バケットリンク24とを主に有している。
 上記のようにアーム23bとバケット23cとは、バケットピン23hにより互いに回転可能に接続されている。バケット23cとリンク部材1とはバケットピン27により連結されている。バケット23cとリンク部材1とはバケットピン27を中心に互いに回転可能に設けられている。
 リンク部材1とバケットリンク24とはリンクピン26により連結されている。リンク部材1とバケットリンク24とはリンクピン26を中心に互いに回転可能に設けられている。バケットリンク24とアーム23bとはアームピン25により連結されている。バケットリンク24とアーム23bとはアームピン25を中心に互いに回転可能に設けられている。
 リンク部材1には、フック2が取り付けられている。リンク部材1、フック2などからフック付き作業具リンク10が構成されている。フック2は、バケットピン27を中心にリンク部材1およびバケット23cに対して回転可能に設けられている。フック2には、ワイヤロープなどを引っ掛けて重量物LOを吊り上げることができる。これにより油圧ショベル20は、いわゆるクレーンとしての作業を行なうことができる。
 次に、上記の油圧ショベル20に用いられるフック付き作業具リンクを構成する各部の構成について図2を用いて説明する。
 図2は、図1の油圧ショベルに用いられるフック付き作業具リンク10の構成を示す分解斜視図である。
 図2に示されるように、本実施の形態のフック付き作業具リンク10は、リンク部材1と、フック2と、ピン3と、突出部材4と、止め輪5(拘束具)と、補助部材6と、突起部7と、位置決め部8と、スライド規制部9と、プレート11と、スナップリング12とを主に有している。
 リンク部材1は、第1プレート1aと、第2プレート1bと、連結部1eと、バケット側ボス1f、1gと、シリンダ側ボス1h、1iとを主に有している。第1プレート1aと第2プレート1bとは、互いに間隔をもって配設されている。第1プレート1aと第2プレート1bとは、たとえば互いに平行に延在している。第1プレート1aと第2プレート1bとは、連結部1eにより互いに連結されている。
 第1プレート1aと第2プレート1bとの各々は、平板形状を有している。第1プレート1aを貫通するように第1貫通孔1cが設けられている。第2プレート1bを貫通するように第2貫通孔1dが設けられている。第1貫通孔1cの開口径D1は、第2貫通孔1dの開口径D2よりも大きい。第1貫通孔1cと第2貫通孔1dとは、互いに同心となるように配置されている。
 第1プレート1aの一方端部(バケット23cとの接続部)にはバケット側ボス1fが取り付けられている。バケット側ボス1fには、貫通孔1faが設けられている。第2プレート1bの一方端部(バケット23cとの接続部)にはバケット側ボス1gが取り付けられている。バケット側ボス1gには、貫通孔1gaが設けられている。バケット側ボス1fの貫通孔1faとバケット側ボス1gの貫通孔1gaとは、互いに同心となるように配置されている。貫通孔1faと貫通孔1gaとには、バケット23cを接続するためにバケットピン27(図1)が挿通可能である。
 第1プレート1aの他方端部(バケットシリンダ23fとの接続部)にはシリンダ側ボス1hが取り付けられている。シリンダ側ボス1hには、貫通孔1haが設けられている。第2プレート1bの他方端部(バケットシリンダ23fとの接続部)にはシリンダ側ボス1iが取り付けられている。シリンダ側ボス1iには、貫通孔1iaが設けられている。シリンダ側ボス1hの貫通孔1haとシリンダ側ボス1iの貫通孔1iaとは、互いに同心となるように配置されている。貫通孔1haと貫通孔1iaとには、バケットシリンダ23fを接続するためにリンクピン26(図1)が挿通可能である。
 フック2は、鉤部2aと、継手部2bと、フック支持部2cとを有している。フック支持部2cは貫通孔2caを有している。この貫通孔2caは、バケット側ボス1fの貫通孔1faおよびバケット側ボス1gの貫通孔1gaと同心に配置された状態で、リンクブッシュ27aを挿通されている。これによりフック支持部2cは、リンク部材1に取り付けられている。フック支持部2cは、リンクブッシュ27aの軸回りに回転可能である。これによりフック2はリンク部材1に対して回転可能である。
 フック支持部2cには支持軸2dにより継手部2bが取り付けられている。継手部2bは、支持軸2dを中心としてフック支持部2cに対して回転可能である。継手部2bの先端には、鉤部2aが取り付けられている。
 鉤部2aは、たとえばラッチ付きのアイフックよりなっている。鉤部2aは、アイフック部材2aaと、ラッチ部材2abとを有している。アイフック部材2aaは、先端が鉤状に湾曲した形状を有している。ラッチ部材2abは、アイフック部材2aaに取り付けられている。ラッチ部材2abは、アイフック部材2aaの口の開いた部分を開閉可能である。
 ピン3は長手方向LDに延在した形状を有している。ピン3は、大径部3aと、小径部3bとを有している。大径部3aと小径部3bとは互いに長手方向に並んでいる。小径部3bは軸方向の一方端と他方端とを有している。小径部3bの一方端は大径部3aに接続されている。大径部3aと小径部3bとは一体的に構成されている。大径部3aと小径部3bとは、同心となるように互いに接続されている。小径部3bの他方端には、たとえばタップ加工により雌ねじ部3baが設けられている。小径部3bの外周面には、スナップリング用溝3bbが設けられている。
 ピン3の雌ねじ部3baには、固定部材3cが取り付け可能である。固定部材3cはたとえばボルトである。固定部材3cは、フランジ部3caと、雄ねじ部3cbとを有している。固定部材3cの雄ねじ部3cbは、雌ねじ部3baにねじ込むことができる。固定部材3cのフランジ部3caは雄ねじ部3cbよりも雄ねじ部3cbの軸方向の外周側へ張り出している。フランジ部3caの外径D4は、第2貫通孔1dの開口径D2よりも大きい。
 突出部材4は、円環部4aと、レバー部4bとを有している。円環部4aには貫通孔4aaが設けられている。円環部4aにはレバー部4bが接続されている。レバー部4bは、円環部4aの半径方向外周側に延びている。円環部4aとレバー部4bとは一体的に構成されている。レバー部4bの先端には止め輪5が回転可能に取り付けられている。
 突出部材4の円環部4aの外径は、第2貫通孔1dの開口径D2よりも大きい。また突出部材4の円環部4aとレバー部4bとの合計の長さの最大寸法D3(ピン3の長手方向LDに直交する面内における突出部材4の最大寸法)は、第2貫通孔1dの開口径D2よりも大きい。
 補助部材6は、リンク部材1の第2プレート1bに取り付けられている。補助部材6は、第2プレート1bの第1プレート1aと対向する面に接続されており、第1プレート1a側に向かって延びている。補助部材6は、第1プレート1aと第2プレート1bとの間に位置している。
 補助部材6の第1プレート1a側の先端には、切欠部6aが設けられている。この切欠部6aは、壁部6bと、壁部6cとを有している。壁部6bは、第1プレート1aと向かい合っている。壁部6cは壁部6bに略直交している。壁部6cは、フック2の取り付け側とは反対側を向いている。
 突起部7は、補助部材6に設けられている。突起部7は、補助部材6に対して第2貫通孔1d側とは反対側に突き出している。補助部材6は互いに対向する第1表面と第2表面とを有し、第1表面は第2貫通孔1d側に配置されており、第2表面に突起部7が設けられている。突起部7は、円柱形状を弦7aで割った形状を有している。突起部7は、弦7aが第1プレート1a側(切欠部6a側)を向くように配置されている。突起部7の第2プレート1b側は円弧を成している。突起部7は、止め輪5を引っ掛けるための部分である。
 位置決め部8は、リンク部材1の第1プレート1aに取り付けられている。位置決め部8は、第1プレート1aの第2プレート1bと対向する面に接続されており、第2プレート1b側に向かって延びている。位置決め部8の第1貫通孔1c側の面には、凹部8aが設けられている。凹部8aは、フック2が固定位置にあるときに、フック2の鉤部2aを保持するための部分である。位置決め部8は、第1プレート1aと第2プレート1bとの間に位置している。
 スライド規制部9は、補助部材6に設けられている。スライド規制部9は、補助部材6の突起部7が設けられた第1表面とは反対側の第2表面に配置されている。スライド規制部9は、第2表面から突起部7とは反対側に突き出している。
 スライド規制部9は、補助部材6の壁部6bよりも第1プレート1a側に位置している。第1プレート1aから第2プレート1bに向かう方向における壁部6bとスライド規制部9との間の間隔L(図11)は、第1プレート1aから第2プレート1bに向かう方向における突出部材4の厚みT(図2、11)よりも大きい。
 スライド規制部9は、ピン3を保持するための切欠部9aを有している。切欠部9aは、スライド規制部9のバケットシリンダ側に設けられている。
 第1プレート1a、第2プレート1b、連結部1e、バケット側ボス1f、1gおよびシリンダ側ボス1h、1iは、一体的に構成されており、リンク部材1を構成している。リンク部材1、補助部材6、突起部7、位置決め部8およびスライド規制部9は一体的に構成されている。
 次に、上記フック付き作業具リンク10の組み立てについて図2および図3を用いて説明する。
 図3は、図1の油圧ショベルに用いられるフック付き作業具リンクの構成を示す組立斜視図である。図2および図3に示されるように、フック2の貫通孔2caは、バケット側ボス1fの貫通孔1faおよびバケット側ボス1gの貫通孔1gaと同心に配置される。この状態で、フック2の貫通孔2ca、バケット側ボス1fの貫通孔1faおよびバケット側ボス1gの貫通孔1gaに、リンクブッシュ27aが挿通される。これによりフック支持部2cは、リンク部材1に取り付けられる。フック支持部2cは、バケットピン27を中心にリンク部材1に対して回転可能である。
 ピン3が第1プレート1aの第1貫通孔1cに挿通される。その後に、ピン3の小径部3bの外周に、突出部材4、プレート11およびスナップリング12の順で嵌められる。具体的には、ピン3の小径部3bが、突出部材4の貫通孔4aaおよびプレート11の貫通孔に挿通され、スナップリング12が小径部3bの外周に嵌められる。スナップリング12は、小径部3bの外周のスナップリング用溝3bbに嵌められ、これによりスナップリング12の位置が固定される。突出部材4はピン3に対して小径部3bを中心として回転可能である。突出部材4は、ピン3の長手方向に交差する交差方向(たとえば直交方向)にピン3の外周面から突き出している。
 突出部材4などが取り付けられたピン3の小径部3bは、第2プレート1bの第2貫通孔1dに挿通される。これにより突出部材4、プレート11およびスナップリング12の各々は、第1プレート1aと第2プレート1bとの間に位置する。小径部3bの端面の雌ねじ部3baに固定部材3cが取り付けられる。具体的には、固定部材3cの雄ねじ部3cbが、雌ねじ部3baにねじ込まれる。固定部材3cは、第2プレート1bに対して第1プレート1aの反対側からピン3に取り付けられる。
 固定部材3cのフランジ部3caは、第2プレート1bに対して突出部材4の反対側に位置する。以上によりフック付き作業具リンク10は組み立てられる。
 次に、上記フック付き作業具リンク10の組み立て後の構成であって、フック2がリンク部材1に固定された状態について図3~図5を用いて説明する。
 図4および図5のそれぞれは、図3の矢印A1方向から見た部分斜視図および図3のV-V線に沿う概略断面図である。
 図3に示されるように、フック2がリンク部材1に固定された状態において、フック2はリンク部材1に対して固定位置に位置している。フック2の固定位置とは、図5に示されるように、フック2が位置決め部8の凹部8a上に載置された状態である。またフック2の固定位置とは、鉤部2aのアイフック部材2aaとラッチ部材2abとにより構成される孔が第1プレート1aの第1貫通孔1cおよび第2プレート1bの第2貫通孔1dと同心となる位置である。また、この固定位置において、鉤部2aの全体は第1プレート1aと第2プレート1bとに挟まれる領域の中に位置している。
 なおフック2のリンク部材1に対する固定が解除された場合、フック2はリンク部材1に対して回転可能である。この回転により、フック2は、上記の固定位置から図6に示される固定解除位置へ移動することができる。
 図5に示されるように、フック2がリンク部材1に固定された状態において、ピン3はロック位置に位置している。ピン3のロック位置とは、固定位置にあるフック2の鉤部2a内にピン3が挿通された状態である。より具体的には、ピン3のロック位置とは、ピン3が鉤部2aの上記孔と第1プレート1aの第1貫通孔1cと第2プレート1bの第2貫通孔1dとの全てに挿通された状態である。この状態においては、フック2の回動はピン3により制限されている。
 図3に示されるように、フック2がリンク部材1に固定された状態において、突出部材4は移動規制位置に位置している。突出部材4の移動規制位置とは、突出部材4の第2プレート1b側に補助部材6が位置している状態である。より具体的には、突出部材4の移動規制位置とは、突出部材4の第2プレート1b側に補助部材6の壁部6bが位置しており、突出部材4を第2プレート1b側へ移動させようとすると突出部材4が壁部6bに当接する状態である。
 これにより突出部材4が移動規制位置にあるときには、突出部材4およびピン3を第2プレート1b側へスライド移動することができない。このため突出部材4が移動規制位置にあるときには、補助部材6によりピン3が後述するロック解除位置へ移動することは規制されている。
 また突出部材4が移動規制位置にあるときには、突出部材4のバケット側ボス1f、1g側に切欠部6aの壁部6cが位置している。この壁部6cは、突出部材4がこれ以上バケット側ボス1f、1g側に回転しないように突出部材4の回転を規制している。
 なお突出部材4が移動規制位置にあるときには、突出部材4は壁部6bに当接していてもよく、また壁部6bに当接していなくてもよい。また突出部材4が移動規制位置にあるときには、突出部材4は壁部6cに当接していてもよく、また壁部6cに当接していなくてもよい。
 図4に示されるように、突出部材4が移動規制位置にあるときには、突出部材4の第1プレート1a側にスライド規制部9が位置している。この状態において、突出部材4のレバー部4bは、スライド規制部9と壁部6bとの間に挟まれている。またこの状態において、突出部材4の止め輪5の取り付け位置は、補助部材6に対してピン3の反対側に位置している。
 フック2がリンク部材1に固定された状態においては、突出部材4に取り付けられた止め輪5が突起部7に引っ掛けられている。これにより突出部材4がピン3を中心に回転することが拘束されている。
 フック2がリンク部材1に固定された状態においては、フック2は第1プレート1aと第2プレート1bとの間に格納されており、ピン3によりその位置を固定されている。このため、フック2はリンク部材1に対して回転することは防止されており、掘削などの作業時に作業の邪魔になることはない。
 次に、上記フック付き作業具リンク10の組み立て後の構成であって、フック2がリンク部材1に対して固定を解除された状態について図6を用いて説明する。
 図6に示されるように、フック2がリンク部材1に対して固定を解除された状態において、フック2は、固定解除位置に位置している。フック2の固定解除位置は、フック2が図3に示す固定位置からリンク部材1に対して回転した状態である。この固定解除位置において、鉤部2aのアイフック部材2aaとラッチ部材2abとにより構成される孔は、第1プレート1aの第1貫通孔1cおよび第2プレート1bの第2貫通孔1dと同心となってはいない。また、この固定解除位置において、フック2の鉤部2aは、第1プレート1aと第2プレート1bとに挟まれる領域の外に出ている。
 フック2がリンク部材1に対して固定を解除された状態において、ピン3はロック解除位置に位置する。ピン3のロック解除位置は、ピン3の小径部3bは第2プレート1bの第2貫通孔1d内に挿通され、ピン3の大径部3aが第1プレート1aの第1貫通孔1cから抜け出た状態である。この状態において、突出部材4は、補助部材6の切欠部6aよりも第2プレート1b側に位置している。このピン3がロック解除位置に位置する状態では、ピン3の小径部3bは、第2プレート1bに対して第1プレート1aとは反対側に突き出している。
 このようにピン3は、リンク部材1に対してピン3の長手方向LD(図2)にスライド移動可能である。このピン3のリンク部材1に対するスライド移動により、ピン3は上記のロック位置(図3)とロック解除位置(図6)との間で移動可能である。
 フック2がリンク部材1に対して固定を解除された状態において、突出部材4は、移動可能位置に位置している。突出部材4の移動可能位置は、突出部材4が図3に示す移動規制位置からピン3を中心にして回転した状態であって、突出部材4の第2プレート1b側に補助部材6が位置しない状態である。
 フック2がリンク部材1に対して固定を解除された状態において、フック2は第1プレート1aと第2プレート1bとに挟まれる領域から出ており、フック2の鉤部2aに重量物を引っ掛けることができる。これにより、作業機をクレーンとして使用することが可能となる。
 次に、図6に示すフック2の固定解除位置からフック2をリンク部材1に固定する方法について図3~図11を用いて説明する。
 図6に示されるように、フック2がリンク部材1に対して固定を解除された状態において、フック2は固定解除位置に位置し、ピン3はロック解除位置に位置し、突出部材4は移動可能位置に位置している。
 フック2をリンク部材1に固定する際には、図6に示す状態から、フック2が固定解除位置からリンクブッシュ27aの回りに回転される。フック2の回転により、フック2の鉤部2aは第1プレート1aと第2プレート1bとに挟まれる領域に位置する。この際、フック2は、位置決め部8の凹部8aに当接する位置(固定位置)まで回転される。これによりフック付きリンク部材は図7~図9に示す状態となる。
 図9に示されるように、フック2が固定位置に位置している状態では、フック2の鉤部2aが位置決め部8の凹部8aに当接している。この状態では、ピン3はロック解除位置に位置し、鉤部2a内および第1プレート1aの第1貫通孔1c内には挿通されていない。この状態では、図7および図8に示されるように、突出部材4は移動可能位置に位置し、突出部材4の第1プレート1a側および第2プレート1b側のいずれにも補助部材6が配置されていない。このため、この状態では、突出部材4はピン3のスライド移動とともに、第1プレート1a側に移動することができる。
 この後、ピン3が第1プレート1a側へスライド移動される。上記ピン3のスライド移動により、突出部材4もピン3とともに第1プレート1a側にスライド移動する。これによりピン3は、ロック解除位置からロック位置へ移動し、フック付き作業具リンク10は図10および図11に示す状態となる。
 図11に示されるように、このピン3のスライド移動は、突出部材4がスライド規制部9に当接する位置まで行われる。このスライド規制部9は、突出部材4の第1プレート1a側へのスライド移動を規制する。
 図10に示されるように、ピン3が上記スライド移動することによりピン3はロック位置に位置することになる。このロック位置において、ピン3の大径部3aはフック2の鉤部2a内に挿通される。また図11に示されるように、ロック位置において、ピン3の大径部3aは、第1プレートの第1貫通孔1c内に挿入される。この状態においては、突出部材4のピン3を中心とした回転方向に補助部材6の切欠部6aが位置している。切欠部6aの壁部6cは、突出部材4のピン3を中心とした回転方向に対面している。切欠部6aの壁部6bは、突出部材4のピン3を中心とした回転方向に沿っている。
 この後、突出部材4がピン3の長手方向を中心として切欠部6a側へ回転される。この突出部材4の回転により、突出部材4は移動可能位置から移動規制位置へ回転移動し、フック付きリンク部材は図3~図5に示す状態となる。
 図3に示されるように、上記突出部材4の回転により、突出部材4は切欠部6aの壁部6cに当接する。突出部材4が壁部6cに当接することにより、突出部材4の回転は停止する。この状態において、突出部材4の第2プレート1b側には、補助部材6が位置している。具体的には、突出部材4の第2プレート1b側には、切欠部6aの壁部6bが位置している。この状態において、突出部材4およびピン3の第2プレート1b側への移動は規制されている。これにより、突出部材4は、補助部材6によりロック解除位置へ移動することが規制されている。
 図3~図5に示されるように、この後、止め輪5が補助部材6の突起部7に引っ掛けられる。これにより突出部材4が移動規制位置から移動可能位置へ回転することが妨げられる。
 以上によりフック2はリンク部材1に固定される。
 リンク部材1によるフック2の固定を解除する方法は、上記と逆の動作により可能である。まず図3~図5に示されるように、止め輪5が突起部7から外される。この後、突出部材4がピン3を中心にして移動規制位置(図3~図5)から移動可能位置(図10、図11)へ回転される。これにより図10および図11に示されるように、突出部材4の第2プレート1b側には補助部材6が位置しなくなる。
 この後、ピン3が長手方向へロック位置(図10、図11)からロック解除位置(図7~図9)へスライド移動される。これにより図7~図9に示されるように、ピン3が第1プレート1aの第1貫通孔1cから抜け出し、さらにフック2の鉤部2a内から抜け出す。
 この後、フック2がバケットピン27を中心にして固定位置(図7~図9)から固定解除位置(図6)へ回転される。これにより図6に示されるように、フック2は第1プレート1aと第2プレート1bとの間の領域から出る。これにより図1に示されるように、重量物LOを鉤部2aに引っ掛けることが可能となる。
 なお図12に示されるように、止め輪5の両端部5a、5bは、突出部材4に支持されている。止め輪5の一方端部5aが支持される位置AX1と、他方端部5bが支持される位置AX2とは、突出部材4の先端面に直交する方向から見たときにずれている。
 これにより図3~図5に示されるように止め輪5が突起部7に引っ掛けられる際に、止め輪5が変形する。このため、止め輪5が突起部7に引っ掛けられた状態では、止め輪5の変形に必要な力を止め輪5に加えない限り止め輪5は突起部7から外れない。
 次に、本実施の形態の作用効果について説明する。
 本実施の形態によれば、図3に示されるように、突出部材4が移動規制位置にある状態では、ピン3がロック解除位置へ移動することが補助部材6により規制されている。これによりピン3はロック位置に維持され、リンク部材1に対するフック2の固定は維持される。
 また突出部材4が移動規制位置から移動可能位置に回転することにより、ピン3はロック解除位置へ移動することが可能となる。ピン3がロック解除位置に移動すると、ピン3は、鉤部2aのアイフック部材2aaとラッチ部材2abとにより構成される孔から抜け出すことができる。これによりフック2の固定は解除され、フック2をリンク部材1に対して回転させることができる。
 このように本実施の形態によれば、フック付き作業具リンク10から何らの部品も取り外すことなく、フック2の固定と固定解除とが可能である。このためフック付き作業具リンク10から取り外した部品を紛失することはない。
 また本実施の形態では、ばねなどの付勢手段を用いることなく上記の動作が可能である。このため本実施の形態のフック付き作業具リンク10の構造は簡単である。また本実施の形態のフック付き作業具リンク10では、付勢手段の付勢力が弱まることにより、建設機械20の振動などで意図せずにフック2の固定が解除されることも防止される。よって建設機械20が振動しても、フック2の固定状態を確実に維持することができる。
 本実施の形態では、図4に示されるように、突出部材4と補助部材6とが移動規制位置にあるときに補助部材6に対する突出部材4の回動を止め輪5(拘束具)が拘束する。これにより、突出部材4が補助部材6に対して回転することによって移動可能位置に移動することがより確実に防止される。よって、建設機械20が振動しても、フック2の固定状態をより確実に維持することができる。
 本実施の形態では、図4に示されるように、止め輪5(拘束具)は、突出部材4に取り付けられており、補助部材6は、止め輪5を引っ掛ける突起部7を有している。このように止め輪5を突起部7に引っ掛けることにより、補助部材6に対する突出部材4の回動を止め輪5により拘束することができる。
 本実施の形態においては、図5に示されるように、ピン3は、ロック位置にあるときには第1貫通孔1cと第2貫通孔1dとの双方の内部に挿入されている。これによりピン3は、ロック位置にあるときには第1プレート1aおよび第2プレート1bとの双方に固定される。このため、ピン3が鉤部2a内に挿通されることにより、フック2はリンク部材1に対して回転することができない。よってフック2はリンク部材1に対して固定される。
 また図9に示されるように、ピン3は、ロック解除位置にあるときには第2貫通孔1d内に挿入され、第1貫通孔1cから抜け出る。これによりピン3は鉤部2aの孔内からも抜け出ることができる、よって、ピン3がロック解除位置になることでフック2はリンク部材1に対して回転することができ、フック2に重量物LOを引っ掛けて作業機23をクレーンとして用いることができる。
 本実施の形態においては、図2に示されるように、突出部材4は、第1プレート1aと第2プレート1bとの間に位置し、かつピン3の長手方向LDに直交する面内において第2貫通孔1dの開口径D2よりも大きい寸法D3を有している。これにより突出部材4は第2貫通孔1dを通過することはできない。よって突出部材4が固定されたピン3が第2貫通孔1dから抜け落ちることは防止される。
 本実施の形態においては、図2に示されるように、ピン3には、第2プレート1bに対して第1プレート1a側とは反対側に位置するフランジ部3caが取り付けられている。このフランジ部3caの外径D4は、第2貫通孔1dの開口径D2よりも大きい。これにより、フランジ部3caは第2貫通孔1dを通過することができない。よってフランジ部3caが固定されたピン3が第2貫通孔1dから抜け落ちることは防止される。
 本実施の形態においては、図2に示されるように、補助部材6は、第1プレート1a側に延びるように第2プレート1bに取り付けられ、かつ移動規制位置において突出部材4の第2プレート1b側に位置する壁部6bを有している。これにより移動規制位置にある突出部材4が第2プレート1b側に移動することによりピン3がロック解除状態となることが阻止されている。
 本実施の形態においては、図1に示されるように、リンク部材1は、バケット23c(アタッチメント)とアーム23bとを接続するリンク機構に含まれている。これにより、バケットリンク機構にフック2を取り付け、かつフック2によりバケットリンク機構に傷がつくこと、および作業の邪魔になることが防止される。
 なお上記においてはフック付き作業具リンク10がアーム23bとバケット23cとを接続するリンク機構に含まれるリンク部材として説明したが、バケット23c以外のアタッチメントをアーム23bに接続するリンク機構に含まれるリンク部材であってもよい。
 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 1 リンク部材、1a 第1プレート、1b 第2プレート、1c 第1貫通孔、1d 第2貫通孔、1e 連結部、1f,1g バケット側ボス、1fa,1ga,1ha,1ia,2ca,4aa 貫通孔、1h,1i シリンダ側ボス、2 フック、2a 鉤部、2aa アイフック部材、2ab ラッチ部材、2b 継手部、2c フック支持部、2d 支持軸、3 ピン、3a 大径部、3b 小径部、3ba 雌ねじ部、3bb スナップリング用溝、3c 固定部材、3ca フランジ部、3cb ねじ部、4 突出部材、4a 円環部、4b レバー部、5 止め輪、5a 一方端部、5b 他方端部、6 補助部材、6a,9a 切欠部、6b,6c 壁部、7 突起部、7a 弦、8 位置決め部、8a 凹部、9 スライド規制部、10 フック付き作業具リンク、11 プレート、12 スナップリング、20 油圧ショベル、21 走行体、21a 履帯、22 旋回体、22a 運転室、22b 運転席、22c カウンタウェイト、23 作業機、23a ブーム、23b アーム、23c バケット、23d,23e 油圧シリンダ、23f バケットシリンダ、23g,25 アームピン、23h,27 バケットピン、27a リンクブッシュ、24 バケットリンク、26 リンクピン、LO 重量物。

Claims (9)

  1.  リンク部材と、
     鉤部を有し、かつ固定位置と固定解除位置との間で移動可能に前記リンク部材に支持されたフックと、
     長手方向に延在した形状を有し、かつ前記リンク部材に対して前記長手方向に移動することにより前記固定位置にある前記フックの前記鉤部内に挿通されたロック位置と前記鉤部内から抜け出したロック解除位置との間で移動可能なピンと、
     前記長手方向に交差する交差方向に前記ピンから突き出し、かつ前記ピンが前記ロック位置にあるときに前記ピンを中心として移動可能位置と移動規制位置との間で回転可能な突出部材と、
     前記リンク部材に取り付けられ、前記突出部材が前記移動可能位置にあるときには前記ピンの前記ロック位置と前記ロック解除位置との間の移動を可能とし、かつ前記突出部材が前記移動規制位置にあるときに前記ピンが前記ロック解除位置へ移動することを規制する補助部材とを備えた、フック付き作業具リンク。
  2.  前記突出部材が前記移動規制位置にあるときに前記補助部材に対する前記突出部材の回転を拘束する拘束具をさらに備えた、請求項1に記載のフック付き作業具リンク。
  3.  前記拘束具は、前記突出部材に取り付けられており、
     前記補助部材は、前記拘束具を引っ掛ける突起部を有する、請求項2に記載のフック付き作業具リンク。
  4.  前記リンク部材が第1プレートと第2プレートとを含み、
     前記第1プレートは第1貫通孔を有し、前記第2プレートは第2貫通孔を有し、
     前記ピンは前記ロック位置にあるときに前記第1貫通孔と前記第2貫通孔との双方の内部に挿入され、
     前記ピンは、前記ロック解除位置にあるときに前記第2貫通孔内に挿入され、前記第1貫通孔から抜け出るように構成されている、請求項1~請求項3のいずれか1項に記載のフック付き作業具リンク。
  5.  前記突出部材は、前記第1プレートと前記第2プレートとの間に位置し、かつ前記長手方向に直交する面内において前記第2貫通孔の開口寸法よりも大きい寸法を有する、請求項4に記載のフック付き作業具リンク。
  6.  前記ピンには、前記第2プレートに対して前記第1プレート側とは反対側に位置するフランジ部が取り付けられており、
     前記フランジ部は、前記長手方向に直交する面内において前記第2貫通孔の開口寸法よりも大きい寸法を有する、請求項4に記載のフック付き作業具リンク。
  7.  前記補助部材は、前記第1プレート側に延びるように前記第2プレートに取り付けられ、かつ前記移動規制位置にある前記突出部材の前記第2プレート側に位置する壁部を有する、請求項4に記載のフック付き作業具リンク。
  8.  請求項1~請求項7のいずれか1項に記載の前記フック付き作業具リンクと、
     アタッチメントと、
     アームとを備え、
     前記リンク部材は、前記アタッチメントと前記アームリンクとを接続するリンク機構に含まれる、建設機械。
  9.  請求項1~請求項7のいずれか1項に記載の前記フック付き作業具リンクのフック固定方法であって、
     前記フックを前記固定解除位置から前記固定位置へ移動させる工程と、
     前記ピンが前記フックの前記鉤部内から抜け出した前記ロック解除位置から前記長手方向に移動されることにより、前記固定位置にある前記フックの前記鉤部内に前記ピンが挿通された前記ロック位置となるように前記ピンを移動させる工程と、
     前記ピンが前記ロック位置にある状態で、前記移動可能位置から前記移動規制位置へ移動するように前記突出部材を前記ピンを中心に回転させる工程とを備えた、フック固定方法。
PCT/JP2017/011744 2017-03-23 2017-03-23 フック付き作業具リンク、建設機械およびフック付き作業具リンクのフック固定方法 WO2018173199A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/011744 WO2018173199A1 (ja) 2017-03-23 2017-03-23 フック付き作業具リンク、建設機械およびフック付き作業具リンクのフック固定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/011744 WO2018173199A1 (ja) 2017-03-23 2017-03-23 フック付き作業具リンク、建設機械およびフック付き作業具リンクのフック固定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018173199A1 true WO2018173199A1 (ja) 2018-09-27

Family

ID=63585451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/011744 WO2018173199A1 (ja) 2017-03-23 2017-03-23 フック付き作業具リンク、建設機械およびフック付き作業具リンクのフック固定方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2018173199A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002104767A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Komatsu Ltd 吊りフックを有するバケットリンク
KR20050111861A (ko) * 2004-05-24 2005-11-29 현대중공업 주식회사 크레인 기능 유압 굴삭기용 훅 장치
JP2007191260A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Kobelco Contstruction Machinery Ltd フック付き作業機械
CN201016175Y (zh) * 2005-02-07 2008-02-06 中国石油化工股份有限公司胜利油田分公司桩西采油厂 简易水工挖掘起重两用机
JP2013136899A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Kubota Corp フック付き作業具リンク

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002104767A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Komatsu Ltd 吊りフックを有するバケットリンク
KR20050111861A (ko) * 2004-05-24 2005-11-29 현대중공업 주식회사 크레인 기능 유압 굴삭기용 훅 장치
CN201016175Y (zh) * 2005-02-07 2008-02-06 中国石油化工股份有限公司胜利油田分公司桩西采油厂 简易水工挖掘起重两用机
JP2007191260A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Kobelco Contstruction Machinery Ltd フック付き作業機械
JP2013136899A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Kubota Corp フック付き作業具リンク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6902346B2 (en) Hydraulic coupler
US6922926B2 (en) Universal coupler for excavator buckets
JP6430671B1 (ja) 建設機械のアタッチメント取付け冶具および建設機械
JP2007161357A (ja) フック収納部付バケットリンク
JP2019077519A (ja) フック付き作業具リンク、建設機械およびフック付き作業具リンクのフック固定方法
WO2018173199A1 (ja) フック付き作業具リンク、建設機械およびフック付き作業具リンクのフック固定方法
WO2018211623A1 (ja) フック付き作業具リンクおよび建設機械
JP6523229B2 (ja) 建設機械のフロント装置
RU2702300C2 (ru) Соединительный узел для высвобождаемого соединения рабочей машины с рабочим инструментом и способ для него
JP2006274589A (ja) 建設機械のエンドアタッチメント装着装置
JP2001226078A (ja) フック付きバケットリンク装置
CN112400046B (zh) 具有磨损插件的松土机柄袋
EP2821567B1 (en) Cab for construction machine, and construction machine
JP4897719B2 (ja) フック付きバケットリンク
JP2021139181A (ja) クイックカプラ
JP2014122525A (ja) 建設機械
JP2017106178A (ja) フロントローダ及び作業車
JP2019044537A (ja) ピンおよび油圧ショベル
JP2018111937A (ja) 小型油圧ショベル
JP2022073721A (ja) 建設機械のアタッチメント着脱装置およびそれを備えた建設機械
AU2020201875A1 (en) Quick hitch
KR101870713B1 (ko) 건설기계용 퀵 커플러 연결구조체
JP3703090B2 (ja) クイックカプラ
JP7404209B2 (ja) 建設機械のピン結合装置
JP3439858B2 (ja) トップブームに対する補ジブ等の連結ピンのロック装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17902111

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17902111

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP