JPH0762682A - 油圧ショベルにおける作業機取付装置 - Google Patents

油圧ショベルにおける作業機取付装置

Info

Publication number
JPH0762682A
JPH0762682A JP5238921A JP23892193A JPH0762682A JP H0762682 A JPH0762682 A JP H0762682A JP 5238921 A JP5238921 A JP 5238921A JP 23892193 A JP23892193 A JP 23892193A JP H0762682 A JPH0762682 A JP H0762682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bucket
arm
chisel
breaker
built
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5238921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3282895B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Ibusuki
康洋 指宿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP23892193A priority Critical patent/JP3282895B2/ja
Priority to US08/604,942 priority patent/US5689905A/en
Priority to PCT/JP1994/001408 priority patent/WO1995006786A1/ja
Priority to EP94925006A priority patent/EP0717154A4/en
Priority to KR1019960701014A priority patent/KR100256224B1/ko
Publication of JPH0762682A publication Critical patent/JPH0762682A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3282895B2 publication Critical patent/JP3282895B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/96Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements
    • E02F3/966Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements of hammer-type tools
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/30Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom
    • E02F3/32Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom working downwardly and towards the machine, e.g. with backhoes
    • E02F3/325Backhoes of the miniature type
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/96Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements
    • E02F3/963Arrangements on backhoes for alternate use of different tools
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/125Combined or convertible implements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Shovels (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バケットをブレーカ内蔵式アームに装着した
ままの状態で、チゼルをブレーカ内蔵式アームに着脱可
能にすることにより、壁際破砕作業等における作業性の
向上、あるいはチゼルの貫入量の増大を図る油圧ショベ
ルにおける作業機取付装置を提供する。 【構成】 油圧ショベルに枢着したブームと、このブー
ム先端に枢着したブレーカ内蔵式アームと、このブレー
カ内蔵式アームと前記ブーム間に枢着したアームシリン
ダと、前記ブレーカ内蔵式アーム先端に一対のバケツト
ブラケットを介して枢着したバケット、及び中間リンク
と、前記一対のバケツトブラケット間で、中央部に前記
ブレーカ内蔵式アームに装着されたチゼルに干渉しない
間隙を有すると共に、前記バケツトブラケットに枢着し
た一対のバケットリンクと、このバケットリンクと前記
中間リンクとの他端と、前記ブレーカ内蔵式アームの基
端部とに枢着したバケットシリンダとよりなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はブーム先端に枢着したブ
レーカ内蔵式アームのチゼル取付装置に関し、特にバケ
ットとブレーカ内蔵式アームを連結しているバケットブ
ラケットと、バケットを駆動するためのバケットリンク
とに、バケットチルト状態でブレーカ内蔵式アームの先
端にチゼルを着脱可能な間隙を確保することにより、バ
ケットをブレーカ内蔵式アームに装着したままの状態
で、チゼルを着脱可能にすることにより、壁際破砕作業
等における作業性の向上、あるいはチゼルの貫入量の増
大を図る油圧ショベルにおけるブレーカ内蔵式アームの
チゼル取付装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、油圧ショベルは図8に示すよう
に、下部走行体1aと、上部旋回体1bからなる車体1
に、ブーム2、ブームシリンダ3、アーム4、アームシ
リンダ5、バケット6、バケットシリンダ7、バケット
リンク8、中間リン9等から構成される作業機を装着
し、掘削作業をはじめとするあらゆる分野で使われてい
る。この油圧ショベルにおいて、最近、アーム4の代わ
りにアームの内部にブレーカ本体を組込んで構成される
ブレーカ内蔵式アームを装備した仕様がある。このブレ
ーカ内蔵式アーム4aを装備した油圧ショベルは、図9
に示すように、通常の掘削作業の他にブレーカ作業を行
う際に、油圧ショベルの作業機からバケットを取り外し
た後、アタッチメントとして準備されているブレーカ本
体を装着する手間を省き、チゼルを取付ける手間のみに
してアタッチメントを交換する工数の省力化を図ること
を目的とするものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図9に示すよ
うな従来の技術におけるブレーカ内蔵式アーム4aを装
備した油圧ショベルは、通常の掘削作業の他にブレーカ
作業を行う際には、バケット6がダンプ側の場合しかチ
ゼル10が取り付けられない。従って、図10に示すよ
うに壁際作業時においてチゼル10を垂直に操作した場
合には、バケットシリンダ7を収縮させてバケット6を
ダンプ側に操作しているため、壁との距離l1 に対応す
る長い破砕残りが存在したり、チゼル10の貫入限界が
1 に制限される問題があった。また、この問題を回避
するためにはバケット6を取り外して作業する必要があ
る等の問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は前記従来の技術
における課題を解決するためになされたもので、請求項
1は、油圧ショベルに枢着したブームと、このブーム先
端に枢着したブレーカ内蔵式アームと、このブレーカ内
蔵式アームと前記ブーム間に枢着したアームシリンダ
と、前記ブレーカ内蔵式アーム先端に一対のバケットブ
ラケットを介して枢着したバケット、及び中間リンク
と、前記一対のバケットブラケット間で、中央部に前記
ブレーカ内蔵式アームに装着されたチゼルに干渉しない
間隙を有すると共に、前記バケットブラケットに枢着し
た一対のバケットリンクと、このバケットリンクと前記
中間リンクとの他端と、前記ブレーカ内蔵式アームの基
端部とに枢着したバケットシリンダとよりなり、請求項
2は、前記一対のバケットブラケット間のバケット縁部
にブレーカ内蔵式アームに装着したチゼルが干渉しない
切欠を設けたことを特徴とする油圧ショベルにおけるブ
レーカ内蔵式アームのチゼル取付装置。
【0005】
【作用】請求項1の構成によれば、ブレーカ作業を実施
するときにはバケットシリンダを伸長すると、ブレーカ
内蔵式アーム先端に一対のバケットブラケットを介して
枢着したバケットは中間リンクと、中央部にブレーカ内
蔵式アームに装着されたチゼルに干渉しない間隙を有す
ると共に、前記一対のバケットブラケットに枢着した一
対のバケットリンクとによりチルト位置に駆動される。
その状態において、前記一対のバケットリンク間の間隙
からチゼルをブレーカ内蔵式アームに装着してブレーカ
作業を実施することができる。ブレーカ作業が終わり、
ブレーカ内蔵式アームからチゼルを抜き取れば通常の油
圧ショベルと同様にして掘削作業を行うことができる。
【0006】請求項2の構成によれば、前記一対のバケ
ットリンク間のバケット縁部にブレーカ内蔵式アームに
装着したチゼルが干渉しない切欠を設ければ、前記バケ
ットブラケット、及び一対のバケットリンクの長さをそ
の分縮めることができ、装置をコンパクト化することが
できる。
【0007】
【実施例】次に、本発明の実施例を添付図面により詳述
する。図1は本発明第1実施例の油圧ショベルにおける
ブレーカ内蔵式アームのチゼル取付装置の要部を示す図
で、(A)は側面図、(B)は底面図である。図2〜図
6はチゼルのブレーカ内蔵式アームへの取り付け関係の
説明図で、図2はバケットチルト時におけるブレーカ内
蔵式アームからチゼルを外した状態を示す図、図3は図
2のY矢視図、図4は図5のZ視におけるチゼルのロッ
ク・解除方法の説明図で、(A)は工具を示し、(B)
はチゼルロック解除状態を示し、(C)はチゼルロック
状態を示す図、図5はチゼル装着ロック時における図2
のA−A断面図、図6はチゼル取外時における図2のA
−A断面図である。図7は本発明第2実施例の油圧ショ
ベルにおけるブレーカ内蔵式アームのチゼル取付装置の
要部を示す図である。
【0008】本発明第1実施例の油圧ショベルにおける
ブレーカ内蔵式アームのチゼル取付装置の要部を示す図
1において、前記図8〜図10と同一部品には同一符号
を付してその説明は省略する。図1に示す本発明第1実
施例の油圧ショベルにおいて、4bは図8〜図10の4
aと同様なブレーカ内蔵式アーム、6bは図8〜図10
の6aと同様なバケットブラケット、8aは図8〜図1
0の8と同様なバケットリンク、9aは図8〜図10の
9と同様な中間リンクである。図1において掘削作業の
状態からブレーカ作業を行うには、バケットシリンダ7
を伸長させてバケット6をチルト側に操作した状態で、
チゼル10を一対のバケットリンク8a,8a間の間隙
を通してブレーカ内蔵式アーム4bに装着すればバケッ
ト6をブレーカ内蔵式アーム4bに装着したままでブレ
ーカ作業を行うことができる。壁際のブレーカ作業時に
おいてチゼル10を垂直に操作した場合には、チゼル1
0と壁Wとの距離l2 を図10に示す従来の技術のl1
に比べ大幅に減少することができる。また、バケット
6、またはバケットリンク8aから底面までの距離h2
も図10に示す従来の技術のh1 に比べ大幅に増大させ
ることことができるため、壁際のブレーカ作業時におけ
るブレーカ作業の作業性の向上を図ることができる。
【0009】次に、図3〜図6によりブレーカ内蔵式ア
ーム4bに対するチゼル10の取付方法について説明す
る。先ず、図3に示すロックピン11のピン穴11a
に、図4に示す工具12のピン部12aを挿入して矢印
A方向に回して図4(C)の状態にすると、図5に示す
ようにブレーカ内蔵式アーム4bに挿入されたスリーブ
4c,4dに装着したチゼル10の切欠10aにロック
ピン11の外径部が当接してチゼル10がブレーカ内蔵
式アーム4bにロックされる。ブレーカ作業から通常の
掘削作業を行うには、図4(C)の状態から図4に示す
工具12のピン部12aをロックピン11のピン穴11
aに挿入して矢印B方向に回すと、図6に示すようにブ
レーカ内蔵式アーム4bに挿入されたスリーブ4c,4
dに装着したチゼル10の切欠10aにロックピン11
の切欠部11bがチゼル10の外径より引込むため、チ
ゼル10をブレーカ内蔵式アーム4bから取外すことが
できる。この場合、ダミーキャップ13をスリーブ4
c,4d内に装着して、チゼル10と同様にしてダミー
キャップ13の切欠13aにロックピン11の外径部を
当接してダミーキャップ13をブレーカ内蔵式アーム4
bにロックすれば、ブレーカ内蔵式アーム4bのスリー
ブ4c,4d内に土砂等が進入するのを防止することが
できる。
【0010】本発明第2実施例の油圧ショベルにおける
ブレーカ内蔵式アームのチゼル取付装置の要部を示す図
7において、図1と同様に前記図8〜図10と同一部品
には同一符号を付してその説明は省略する。本発明第2
実施例においてはチゼル10に近接するバケット6の縁
部にチゼル10が当接しないような切欠部6cを形成す
れば、バケット6のフレーム6b,6b、及びバケット
リンク8aの長さを短くすることができる。その他の構
成、及び作用については本発明第1実施例と同様のため
説明を省略する。
【0011】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によるときは
次のような効果を得ることができる。 (1)バケットをチルト状態にしてブレーカ内蔵式アー
ムに装着したままで、チゼルをブレーカ内蔵式アームに
着脱可能にすることにより、壁際破砕作業における壁際
までの破砕量の増大、あるいはチゼルの貫入量の増大を
図り作業性を向上できる。 (2)バケットをチルトとダンプの両方の状態でチゼル
を着脱できるため、障害物に対する回避が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第1実施例の油圧ショベルにおけるブレ
ーカ内蔵式アームのチゼル取付装置の要部を示す図で、
(A)は側面図、(B)は底面図である。
【図2】バケットチルト時におけるブレーカ内蔵式アー
ムからチゼルを外した状態を示す図である。
【図3】図2のY矢視図である。
【図4】図3のZ視におけるチゼルのロック・解除方法
の説明図で、(A)は工具を示し、(B)はチゼルロッ
ク解除状態を示し、(C)はチゼルロック状態を示す図
である。
【図5】チゼル装着ロック時における図2のA−A断面
図である。
【図6】チゼル取外時における図2のA−A断面図であ
る。
【図7】本発明第2実施例の油圧ショベルにおけるブレ
ーカ内蔵式アームのチゼル取付装置の要部を示す図であ
る。
【図8】従来の技術を示す図である。
【図9】従来の技術を示す図である。
【図10】従来の技術を示す図である。
【符号の説明】
4b・・・ブレーカ内蔵式アーム 4c,4d・・・スリーブ 6・・・バケット 6b・・・バケットブラケット 6c・・・切欠部 7・・・バケットシリンダ 8a・・・バケットリンク 9a・・・中間リンク 10・・・チゼル 10a・・・切欠 11・・・ロックピン 11a・・・ピン穴 12・・・工具 12a・・・ピン部 13・・・ダミーキャップ 13a・・・切欠 W・・・壁
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年8月24日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】発明の名称
【補正方法】変更
【補正内容】
【発明の名称】 油圧ショベルにおける作業機取付
装置
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0001
【補正方法】変更
【補正内容】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はブーム先端に枢着した作
業機取付装置に関し、特にバケットとブレーカ内蔵式ア
ームを連結しているバケットブラケットと、バケットを
駆動するためのバケットリンクとに、バケットチルト状
態でブレーカ内蔵式アームの先端にチゼルを着脱可能な
間隙を確保することにより、バケットをブレーカ内蔵式
アームに装着したままの状態で、チゼルを着脱可能にす
ることにより、壁際破砕作業等における作業性の向上、
あるいはチゼルの貫入量の増大を図る油圧ショベルにお
ける作業機取付装置に関する。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は前記従来の技術
における課題を解決するためになされたもので、請求項
1は、油圧ショベルに枢着したブームと、このブーム先
端に枢着したブレーカ内蔵式アームと、このブレーカ内
蔵式アームと前記ブームに枢着したアームシリンダと、
前記ブレーカ内蔵式アーム先端に一対のバケットブラケ
ットを介して枢着したバケット、及び中間リンクと、前
記一対のバケットブラケット間で、中央部に前記ブレー
カ内蔵式アームに装着されたチゼルに干渉しない間隙を
有すると共に、前記バケットブラケットに枢着した一対
のバケットリンクと、このバケットリンクと前記中間リ
ンクとの他端と、前記ブレーカ内蔵式アームの基端部と
に枢着したバケットシリンダとよりなり、請求項2は、
前記一対のバケットブラケット間のバケット縁部にブレ
ーカ内蔵式アームに装着したチゼルが干渉しない切欠を
設けたブレーカ内装アーム、及びバケットよりなる作業
機を装着した油圧ショベルにおいて、バケットヒンジピ
ンを前記ブレーカ内蔵アーム中心よりバケットシリンダ
側にオフセットして設けると共に、前記バケットのチル
ト時、バケットヒンジピンとバケットリンクピンとの間
にチゼルを貫装するように構成し、請求項4は、油圧シ
ョベルにおける作業機取付装置を、上記旋回体の前部に
ブーム、ブレーカ内蔵アーム、及びバケットよりなる作
業機を装着した油圧ショベルにおいて、バケットヒンジ
ピンを前記ブレーカ内蔵アーム中心よりバケットシリン
ダ側にオフセットして設けると共に、前記バケットのチ
ルト時、バケットヒンジピンとバケットリンクピンとの
間であって、かつ一定間隔を有する一対のバケットブラ
ケットとの間をチゼルを貫装するように構成した。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】
【作用】請求項1、請求項3、請求項4の構成によれ
ば、ブレーカ作業を実施するときにはバケットシリンダ
を伸長すると、ブレーカ内蔵式アーム先端に一対のバケ
ットブラケットを介して枢着したバケットは中間リンク
と、中央部にブレーカ内蔵式アームに装着されたチゼル
に干渉しない間隙を有すると共に、前記一対のバケット
プラケットに枢着した一対のバケットリンクとによりチ
ルト位置に駆動される。その状態において、前記一対の
バケットリンク間の間隙からチゼルをブレーカ内蔵式ア
ームに装着してブレーカ作業を実施することができる。
また、チゼルを壁際まで近づけることができるので、壁
際破砕作業において壁際までの破砕量の増大、あるいは
チゼルの貫入量の増大を図ることができる。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】
【実施例】次に、本発明の実施例を添付図面により詳述
する。図1は本発明第1実施例の油圧ショベルにおける
作業機取付装置の要部を示す図で、(A)は側面図、
(B)は底面図である。図2〜図6はチゼルのブレーカ
内蔵式アームへの取り付け関係の説明図で、図2はバケ
ットチルト時におけるブレーカ内蔵式アームからチゼル
を外した状態を示す図、図3は図2のY矢視図、図4は
図3のZ視におけるチゼルのロック・解除方法の説明図
で、(A)は工具を示し、(B)はチゼルロック解除状
態を示し、(C)はチゼルロック状態を示す図、図5は
チゼル装着ロック時における図2のA−A断面図、図6
はチゼル取外時における図2のA−A断面図である。図
7は本発明第2実施例の油圧ショベルにおける作業機取
付装置の要部を示す図である。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】本発明第1実施例の油圧ショベルにおける
作業機取付装置の要部を示す図1において、前記図8〜
図10と同一部品には同一符号を付してその説明は省略
する。図1に示す本発明第1実施例の油圧ショベルにお
いて、4bは図8〜図10の4aと同様なブレーカ内蔵
式アーム、6bは図8〜図10の6aと同様なバケット
ブラケット、8aは図8〜図10の8と同様なバケット
リンク、9aは図8〜図10の9と同様な中間リンクで
ある。図1において掘削作業の状態からブレーカ作業を
行うには、バケットシリンダ7を伸長させてバケット6
をチルト側に操作した状態で、チゼル10を一対のバケ
ットリンク8a,8a間の間隙を通してブレーカ内蔵式
アーム4bに装着すればバケット6をブレーカ内蔵式ア
ーム4bに装着したままでブレーカ作業を行うことがで
きる。壁際のブレーカ作業時においてチゼル10を垂直
に操作した場合には、チゼル10と壁Wとの距離l
図10に示す従来の技術のlに比べ大幅に減少するこ
とができる。また、バケット6、またはバケットリンク
8aから底面までの距離hも図10に示す従来の技術
のhに比べ大幅に増大させることことができるため、
壁際のブレーカ作業時におけるブレーカ作業の作業性の
向上を図ることができる。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】本発明第2実施例の油圧ショベルにおける
作業機取付装置の要部を示す図7において、図1と同様
に前記図8〜図10と同一部品には同一符号を付してそ
の説明は省略する。本発明第2実施例においてはチゼル
10に近接するバケット6の縁部にチゼル10が当接し
ないような切欠部6cを形成すれば、バケット6のバケ
ットブラケット6b,6b、及びバケットリンク8aの
長さを短くすることができる。その他の構成、及び作用
については本発明第1実施例と同様のため説明を省略す
る。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】 本発明第1実施例の油圧ショベルにお
ける作業機取付装置の要部を示す図で、(A)は側面
図、(B)は底面図である。
【手続補正10】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図7
【補正方法】変更
【補正内容】
【図7】 本発明第2実施例の油圧ショベルにお
ける作業機取付装置の要部を示す図である。
【手続補正11】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】符号の説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【符号の説明】 4b・・・ブレーカ内蔵式アーム 4c,4・・・・スリーブ 6・・・バケット 6b・・・バケットブラケット 6c・・・切欠部 7・・・バケットシリンダ 8a・・・バケットリンク 9a・・・中間リンク 10・・・チゼル 10a・・・切欠 11・・・ロックピン 11a・・・ピン穴 12・・・工具 12a・・・ピン部 13・・・ダミーキャップ 13a・・・切欠 W・・・壁 ・・・中間リンクピン ・・・バケットヒンジピン ・・・バケットシリンダトップピン ・・・バケットリンクピン ・・・フロントキャップ
【手続補正12】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【手続補正13】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】
【手続補正14】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図5
【補正方法】変更
【補正内容】
【図5】
【手続補正15】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図10
【補正方法】変更
【補正内容】
【図10】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 油圧ショベルに枢着したブームと、この
    ブーム先端に枢着したブレーカ内蔵式アームと、このブ
    レーカ内蔵式アームと前記ブーム間に枢着したアームシ
    リンダと、前記ブレーカ内蔵式アーム先端に一対のバケ
    ットブラケットを介して枢着したバケット、及び中間リ
    ンクと、前記一対のバケットブラケット間で、中央部に
    前記ブレーカ内蔵式アームに装着されたチゼルに干渉し
    ない間隙を有すると共に、前記バケットブラケットに枢
    着した一対のバケットリンクと、このバケットリンクと
    前記中間リンクとの他端と、前記ブレーカ内蔵式アーム
    の基端部とに枢着したバケットシリンダとよりなること
    を特徴とする油圧ショベルにおけるブレーカ内蔵式アー
    ムのチゼル取付装置。
  2. 【請求項2】 前記一対のバケットブラケット間のバケ
    ット縁部にブレーカ内蔵式アームに装着したチゼルが干
    渉しない切欠を設けたことを特徴とする油圧ショベルに
    おけるブレーカ内蔵式アームのチゼル取付装置。
JP23892193A 1993-08-30 1993-08-30 ブレーカ内蔵式アーム付油圧ショベル Expired - Fee Related JP3282895B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23892193A JP3282895B2 (ja) 1993-08-30 1993-08-30 ブレーカ内蔵式アーム付油圧ショベル
US08/604,942 US5689905A (en) 1993-08-30 1994-08-25 Hydraulic shovel with arm incorporating breaker
PCT/JP1994/001408 WO1995006786A1 (fr) 1993-08-30 1994-08-25 Systeme de pelle hydraulique
EP94925006A EP0717154A4 (en) 1993-08-30 1994-08-25 HYDRAULIC EXCAVATOR
KR1019960701014A KR100256224B1 (ko) 1993-08-30 1994-08-25 브레이커내장식아암이 부착된 유압쇼벨

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23892193A JP3282895B2 (ja) 1993-08-30 1993-08-30 ブレーカ内蔵式アーム付油圧ショベル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0762682A true JPH0762682A (ja) 1995-03-07
JP3282895B2 JP3282895B2 (ja) 2002-05-20

Family

ID=17037256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23892193A Expired - Fee Related JP3282895B2 (ja) 1993-08-30 1993-08-30 ブレーカ内蔵式アーム付油圧ショベル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5689905A (ja)
EP (1) EP0717154A4 (ja)
JP (1) JP3282895B2 (ja)
KR (1) KR100256224B1 (ja)
WO (1) WO1995006786A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997013925A1 (fr) * 1995-10-13 1997-04-17 Komatsu Ltd. Compresseur-concasseur

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3286837B2 (ja) * 1998-02-25 2002-05-27 株式会社泉精器製作所 建設機械のアタッチメント
US6035948A (en) * 1999-01-15 2000-03-14 Griffin; Walter J. Apparatus for mounting a hand-held pavement breaker on a backhoe bucket
US7257910B2 (en) 2000-07-24 2007-08-21 Lowell Underwood Impact resistant breaker deployment system for an excavating machine
US6430849B1 (en) * 2000-07-24 2002-08-13 Lowell A. Underwood Combination bucket/breaker apparatus for excavator boom stick
US6751896B2 (en) 2000-07-24 2004-06-22 Lowell Underwood Combination bucket/breaker apparatus for excavator boom stick
US7117618B2 (en) * 2000-07-24 2006-10-10 Lowell A Underwood Combination bucket/breaker apparatus for excavator boom stick
US6764139B1 (en) * 2001-01-01 2004-07-20 Robert F. Wortman System for and method of demolition
US6779600B2 (en) 2001-07-27 2004-08-24 Baker Hughes Incorporated Labyrinth lock seal for hydrostatically set packer
FR2866362B1 (fr) * 2004-02-18 2007-05-04 Montabert Roger Accessoire amovible pour l'equipement d'un brise-roche
US8506018B1 (en) * 2012-03-30 2013-08-13 Gilbert Navarro Skid-steer mounted concrete hammer with grapple
US9127442B1 (en) 2014-04-22 2015-09-08 Lowell Underwood Bucket, breaker, and gripping apparatus for an excavator boom stick
CN104763007A (zh) * 2015-03-07 2015-07-08 彭章义 一种能安装在破碎锤上的挖机斗
WO2016195669A1 (en) * 2015-06-03 2016-12-08 Volvo Construction Equipment Ab Percussion work tool with gripper
DE102022120934A1 (de) 2022-08-18 2024-02-29 Kiesel Technology Gmbh Stiel für einen Bagger

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3586113A (en) * 1969-03-19 1971-06-22 Grant Inc Louis A Demolition and scooping machine
US3710472A (en) * 1971-05-03 1973-01-16 G Gremillion Method of attaching a working implement to a back hoe bucket
JPS517708A (ja) * 1974-07-11 1976-01-22 Hitachi Construction Machinery Yuatsushoberu
DE2542305C3 (de) * 1974-09-30 1981-12-17 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho, Tokyo Bodenaushubgerät
US4087010A (en) * 1977-01-31 1978-05-02 Stormon Harry J Apparatus for mounting a hand-held paving breaker on backhoe attachments
US4099579A (en) * 1977-02-09 1978-07-11 Stormon Harry J Drill mounting device for backhoe attachments
US4230435A (en) * 1978-07-21 1980-10-28 Azevedo Albert J Backhoe finishing tool
US4466494A (en) * 1982-08-25 1984-08-21 J. I. Case Company Implement with gripping arm assembly for a backhoe
DE3335509C2 (de) * 1983-09-30 1986-05-07 Karl Schaeff GmbH & Co, 7183 Langenburg Gesteinsbrecher-Räumwerkzeug-Kombination für eine Arbeitsmaschine
SU1313956A1 (ru) * 1984-09-26 1987-05-30 А. С. Ледзинский Самоходный гидравлический экскаватор
JP2921951B2 (ja) * 1990-09-12 1999-07-19 共同印刷株式会社 化粧板の製造方法
JPH083469Y2 (ja) * 1991-04-08 1996-01-31 株式会社小松製作所 パワショベル
US5197212A (en) * 1991-07-01 1993-03-30 Vail Donald E Auxiliary ripper tooth attachment for use in conjunction with a backhoe
US5115583A (en) * 1991-07-01 1992-05-26 Vail Donald E Auxiliary ripper tooth for backhoe
US5456028A (en) * 1993-08-23 1995-10-10 Larson; David S. Backhoe bucket ripper attachment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997013925A1 (fr) * 1995-10-13 1997-04-17 Komatsu Ltd. Compresseur-concasseur

Also Published As

Publication number Publication date
EP0717154A4 (en) 1997-08-20
EP0717154A1 (en) 1996-06-19
WO1995006786A1 (fr) 1995-03-09
JP3282895B2 (ja) 2002-05-20
KR100256224B1 (ko) 2000-05-15
US5689905A (en) 1997-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0762682A (ja) 油圧ショベルにおける作業機取付装置
CN100410459C (zh) 工程车辆
JP3487455B2 (ja) ブレーカ内蔵式アーム付油圧ショベル
JP3730551B2 (ja) オフセットブーム式建設機械
JP2592591Y2 (ja) 油圧式掘削機
JPH1068140A (ja) 作業アタッチメント
JP2018178358A (ja) バケットへのブレーカー取付構造
JP2578226Y2 (ja) シールド掘進機の予備カッタ装置
JP4329245B2 (ja) 建設機械の作業アタッチメントに適用される箱形断面構造及び作業アタッチメント
JPH08177075A (ja) ブレーカ内蔵式アーム付油圧ショベル
JP3424622B2 (ja) 油圧ショベル
JPH0960030A (ja) 側溝掘りアタッチメント
JP3764209B2 (ja) 作業車用の作業装置
JP3064964U (ja) パワ―ショベル、トラクタショベル、バックホ―等建設土木機械
JPH11303125A (ja) バックホウ式バケット
JP2003034946A (ja) 掘削作業機のアーム補強構造
JP2002327459A (ja) バックホウの旋回台構造
JPH0612059Y2 (ja) 先端アームを着脱自在なリフトアーム
JP2590982Y2 (ja) パワショベル
JPH11336112A (ja) 建設機械
JPH0372121A (ja) ブーム式作業機の作業具着脱装置
JPH0540351U (ja) パワシヨベルのブレード装置
JP2002088793A (ja) クレーン装置を具備した掘削装置
JPH04134559U (ja) 側溝堀りパワーシヨベル用ブーム構造
JPH0542340U (ja) アイドラリンク付ピンの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080301

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees