JP2003079410A - バンド - Google Patents

バンド

Info

Publication number
JP2003079410A
JP2003079410A JP2001281378A JP2001281378A JP2003079410A JP 2003079410 A JP2003079410 A JP 2003079410A JP 2001281378 A JP2001281378 A JP 2001281378A JP 2001281378 A JP2001281378 A JP 2001281378A JP 2003079410 A JP2003079410 A JP 2003079410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal piece
hole
piece
connecting pin
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001281378A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Yokosuka
弘一 横須賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2001281378A priority Critical patent/JP2003079410A/ja
Publication of JP2003079410A publication Critical patent/JP2003079410A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【発明の名称】 バンド 【課題】 上面中央部にメタルを配したバンドを提供す
ること。 【解決手段】 弾性体駒1のメタル駒保持部にメタル駒
保持壁15にメタル駒の案内壁が接するように、連結ピ
ン保持穴A11にメタル駒連結ピン保持穴A21が同軸
になるように配置する。対面するメタル駒内壁26の間
にリンク3のリンク連結ピン保持穴A31と連結ピン保
持穴A11が同軸になるよう配置する。通過ピン穴A1
3、連結ピン保持穴A11、メタル駒連結ピン保持穴A
21、リンク駒連結ピン保持穴A31、対面するメタル
駒連結ピン保持穴A21、対面する連結ピン保持穴A1
1の順序で連結ピン4を貫通させる。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する分野】バンドに関するものである。 【0002】 【従来の技術】従来のバンドを図面をもとに説明する。
図6は、従来のバンドにおける断面図である。従来のバ
ンドは弾性体駒5と、メタル駒6とバネ棒7により構成
されている。メタル駒6は、両端を垂直方向に下方に折
り曲げる。その折り曲げた部分に貫通穴をあけておく。
弾性部材でできた弾性体駒5は、両側面を貫通する貫通
穴がある。両側面と上面は、メタル駒6の厚み分だけ、
内側にへこましておく。 【0003】また、両側面の底面近傍には張り出し部を
設けておき、この張り出し部は、メタル駒6を弾性体駒
5に覆いかぶせたときに、メタル駒6の台となる。弾性
体駒5の貫通穴にバネ棒7をあらかじめ挿入させてお
く。弾性体駒5の貫通穴とメタル駒6の貫通穴が同軸と
なるように、メタル駒6を弾性体駒5に覆いかぶせる。
このとき、バネ棒7の先端をメタル駒7の穴と勘合させ
て、メタル駒7が弾性体駒5に固定される。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】従来のバンドは、対面
するメタル駒保持壁の間にメタル駒を配置し、バネ棒で
係止することは構造上できなかった。 【0005】本発明は弾性体駒の表中央部にメタルを配
した時計用バンド駒を提供する。 【0006】 【課題を解決するための手段】本発明は、上部に形成さ
れた溝と、前記溝の底面を湾曲状に形成した湾曲部と、
前記溝の壁に穴を有する弾性体駒と、前記湾曲部に収ま
るように湾曲し、前記湾曲した部分に穴を有するリンク
と、「コ」字状に形成し、側面に穴を有するメタル駒
と、連結棒と、を有し、前記リンクは、前記リンクの一
部が前記弾性体駒の外形より外側に位置するように前記
弾性体駒の前記湾曲部に前記リンクの前記湾曲した部分
を挿入し、前記メタル駒は、前記リンクの上方から前記
弾性駒の前記溝部に挿入し、前記連結棒は、前記弾性体
駒の前記穴と前記リンクの前記穴と前記メタル駒の前記
穴に挿入して、前記リンクと前記メタル駒を前記弾性体
駒に対して固定するバンドである。 【0007】対面するメタル駒保持壁15とメタル駒保
持部底16で形成されるメタル駒保持部および幅方向に
対面し、外側に連結ピン4より直径の小さい通過ピン穴
A13、内側に連結ピン4と概ね同じ直径の連結ピン保
持穴A11、幅方向に対面し、外側に連結ピン4より直
径の小さい通過ピン穴B15、内側に連結ピン4と概ね
同じ直径の連結ピン保持穴B12を具備した弾性体駒1
を発明し、通過ピン穴A13、連結ピン保持穴A11、
メタル駒連結ピン保持穴A21、リンク駒連結ピン保持
穴A31、対面するメタル駒連結ピン保持穴A21、対
面する連結ピン保持穴A11の順序で連結ピン4が貫通
させる構造により弾性体駒の表中央部にメタルを配した
時計用バンド駒を実現可能とする。 【0008】 【作用】本発明によれば、バネ棒による構成部品の系止
が不要となり、単純な軸状の連結ピン4により構成部品
の系止ができた。 【0009】また、幅方向に対面し、外側に連結ピン4
より直径の小さい通過ピン穴A13、内側に連結ピン4
と概ね同じ直径の連結ピン保持穴A11を具備した弾性
体駒1により、構成部品の系止された状態で、連結ピン
4が連結ピン4より直径の小さい通過ピン穴A13を弾
性体駒1の弾性の作用で通過し、連結保持穴A11に保
持された連結ピン4の直径は通過ピン穴A13より大き
いので、連結ピン4に押し抜く特別な応力を付与しなけ
れば抜け落ちることはない。 【0010】連結ピン4を意図的に抜く場合は、保持さ
れた連結ピン4の端部に押し抜く応力を付与すれば、通
過ピン穴A13周囲に弾性作用が生じ、抜くことができ
る。 【0011】 【実施例】以下に本発明を図面に基いて詳述する。 【0012】図1は、本発明のバンドを構成するバンド
駒を組み立てた状態である。図2は、本発明のバンドを
構成するバンド駒を表した図である。図2について説明
すると、バンド駒100は弾性体駒1、メタル駒2、リ
ンク3と連結ピン4により構成される。なお、以下に述
べる実施例では、本発明を時計用のバンドに用いた場合
について説明してある。弾性体駒1は、その中央部にメ
タル駒2が収まるように溝が形成されている。この溝の
底部は、中央部が他の部分よりも高くなっている。中央
部以外の底面の一部を湾曲させる。この湾曲した部分の
壁面を形成しているメタル駒保持壁15に、段付きの貫
通した連結ピン保持穴A11と連結ピン保持穴B12を
あける。メタル駒保持壁15の穴径は、外形側の穴径よ
りも大きくしておく。 【0013】対面するメタル駒保持壁15とメタル駒保
持部底16で形成されるメタル駒保持部および幅方向に
対面し、外側に連結ピン4より直径の小さい通過ピン穴
A13、内側に連結ピン4と概ね同じ直径の連結ピン保
持穴A11、幅方向に対面し、外側に連結ピン4より直
径の小さい通過ピン穴B15、内側に連結ピン4と概ね
同じ直径の連結ピン保持穴B12を形成する。 【0014】メタル駒2は概ね板を「コの字」に曲げた
形状で、幅方向に対面するメタル駒ピン保持穴A21と
メタル駒ピン保持穴B22を形成した。この曲げた部分
は、メタル駒2を弾性体駒1に挿入したときに、メタル
駒保持壁15に案内される案内壁25となる。案内壁2
5に、メタル駒ピン保持穴A21とメタル駒ピン保持穴
B22をあける。さらに、案内壁25の下面側は、メタ
ル駒ピン保持穴21とメタル駒ピン保持穴B22の中心
を同心円とする湾曲部を設けておく。 【0015】リンク3は、下面側を湾曲させておく。そ
の湾曲させた部分に、リンク連結ピン保持穴A31とリ
ンク連結ピン保持穴B32を形成する。連結ピン4は、
両方の先端部分の外径を他の外形よりも細くしておく。
これらを組み立てると、図1に示した外観となる。その
状態での断面図を図3に示す。 【0016】図3は上述のごとく形成された弾性体駒
1、メタル駒2、リンク3を弾性体駒1のメタル駒保持
部にメタル駒保持壁15にメタル駒の案内壁が接するよ
うに、連結ピン保持穴A11にメタル駒連結ピン保持穴
A21が同軸になるように配置する。対面するメタル駒
内壁26の間にリンク3のリンク連結ピン保持穴A31
と連結ピン保持穴A11が同軸になるよう配置する。通
過ピン穴A13、連結ピン保持穴A11、メタル駒連結
ピン保持穴A21、リンク駒連結ピン保持穴A31、対
面するメタル駒連結ピン保持穴A21、の順序で単純な
軸状の連結ピン4を貫通させる。これにより、弾性体駒
の表中央部にメタルを配した時計用バンド駒を実現でき
る。 【0017】図4は、図3におけるA−A断面を示した
図である。図5は、上述の実施例による時計用バンド駒
部品を2個連結したものである。具体的には各々の時計
用バンド駒部品の連結ピン保持穴B12、メタル駒連結
ピン保持穴B22、リンク連結ピン保持穴B32を同一
軸上に配置し、通過ピン穴B14、連結ピン保持穴B1
2、メタル駒連結ピン保持穴B22、リンク駒連結ピン
保持穴B32、対面するメタル駒連結ピン保持穴B2
2、の順序で連結ピン4を貫通させることにより、2個
の時計用バンド駒部品を連結した。 【0018】本発明の時計用バンド駒は、必要な長さを
確保できる個数を連結してバンド本体を構成することが
可能であり、また、バンド長さを調節するアジャスト駒
として活用することも可能である。 【0019】メタル駒2は、合成樹脂に置き換えること
も可能である。また、リンク3は、FPRなどの破壊強
度の高い合成樹脂に置き換えることも当然可能である。 【0020】 【発明の効果】本発明によれば弾性体駒の上面中央部に
メタルを配したバンドが実現可能となる。
【図面の簡単な説明】 【図1】図1は本発明の組込み状態の斜視図である。 【図2】図2は本発明の構成部品を示す斜視図である。 【図3】図3は本発明の応用展開の部品斜視図である。 【図4】図4は本発明の連結ピン中心の組立断面図であ
る。 【図5】図5は本発明のバンド駒を連結した組立断面図
である。 【図6】図6は従来の連結ピン中心の組立断面図であ
る。 【符号の説明】 1:弾性体駒 2:メタル駒 3:リンク 4:連結ピン 5:従来弾性体駒 6:従来メタル駒 7:バネ棒 11:連結ピン保持穴A 12:連結ピン保持穴B 13:通過ピン穴A 14:通過ピン穴B 15:メタル駒保持壁 16:メタル駒保持部底 21:メタル駒連結ピン保持穴A 22:メタル駒連結ピン保持穴B 25:案内壁 26:メタル駒内壁 31:リンク連結ピン保持穴A 32:リンク連結ピン保持穴B 100:バンド駒

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 上部に形成された溝と、前記溝の底面を
    湾曲状に形成した湾曲部と、前記溝の壁に穴を有する弾
    性体駒と、 前記湾曲部に収まるように湾曲し、前記湾曲した部分に
    穴を有するリンクと、 「コ」字状に形成し、側面に穴を有するメタル駒と、 連結棒と、を有し、 前記リンクは、前記リンクの一部が前記弾性体駒の外形
    より外側に位置するように前記弾性体駒の前記湾曲部に
    前記リンクの前記湾曲した部分を挿入し、 前記メタル駒は、前記リンクの上方から前記弾性駒の前
    記溝部に挿入し、 前記連結棒は、前記弾性体駒の前記穴と前記リンクの前
    記穴と前記メタル駒の前記穴に挿入して、前記リンクと
    前記メタル駒を前記弾性体駒に対して固定するバンド。
JP2001281378A 2001-09-17 2001-09-17 バンド Withdrawn JP2003079410A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001281378A JP2003079410A (ja) 2001-09-17 2001-09-17 バンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001281378A JP2003079410A (ja) 2001-09-17 2001-09-17 バンド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003079410A true JP2003079410A (ja) 2003-03-18

Family

ID=19105211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001281378A Withdrawn JP2003079410A (ja) 2001-09-17 2001-09-17 バンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003079410A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014045926A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Casio Comput Co Ltd バンド
JP2015029806A (ja) * 2013-08-06 2015-02-16 カシオ計算機株式会社 バンド
JP2019529817A (ja) * 2016-07-19 2019-10-17 シェンジェン ロイオル テクノロジーズ カンパニー リミテッドShenzhen Royole Technologies Co., Ltd. フレキシブルデバイス

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014045926A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Casio Comput Co Ltd バンド
JP2015029806A (ja) * 2013-08-06 2015-02-16 カシオ計算機株式会社 バンド
JP2019529817A (ja) * 2016-07-19 2019-10-17 シェンジェン ロイオル テクノロジーズ カンパニー リミテッドShenzhen Royole Technologies Co., Ltd. フレキシブルデバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5803096A (en) Hair clip
US20090311886A1 (en) Electrical contact with overlapping structure
KR20010081978A (ko) 버클
JP2002298985A (ja) コネクタ
US6386809B2 (en) Nut assembly with pivotable nut
JP2003079410A (ja) バンド
EP0986075A2 (en) Electric noise absorber
US4856687A (en) Watch case and band attachment structure
US20020024402A1 (en) Electric noise absorber
JP5831846B2 (ja) バンドおよび腕時計
JP2021087745A (ja) バンドおよび時計
EP1577717B1 (en) Wristwatch
KR20200056298A (ko) 팔찌 링크들과 같은 요소들의 조립체
JPH11253214A (ja) 腕時計のバンド
US6860372B2 (en) Handle attachment structure for bag
US1745565A (en) Watchcase-bar assembly
JP4740190B2 (ja) コイル装置
JP2006288814A (ja) ケース本体とバンドの連結構造
JP2001332343A (ja) 電気コネクタ
JP2003000312A (ja) 糸止め具の構造
JP4787436B2 (ja) バンド
JPH057931Y2 (ja)
JPS5929545Y2 (ja) 時計ケ−スとバンドの接続構造
JP2023009081A5 (ja)
JP2503829Y2 (ja) バンドの尾錠構造

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040303

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080516

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110603