JP2003078785A - カメラのファインダ装置 - Google Patents

カメラのファインダ装置

Info

Publication number
JP2003078785A
JP2003078785A JP2001262120A JP2001262120A JP2003078785A JP 2003078785 A JP2003078785 A JP 2003078785A JP 2001262120 A JP2001262120 A JP 2001262120A JP 2001262120 A JP2001262120 A JP 2001262120A JP 2003078785 A JP2003078785 A JP 2003078785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
finder
optical
electronic
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001262120A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoji Watanabe
洋二 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP2001262120A priority Critical patent/JP2003078785A/ja
Publication of JP2003078785A publication Critical patent/JP2003078785A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Viewfinders (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】従来のカメラに搭載された電子ビューファイン
ダ装置は、過去の撮影画像を確認を行うと光学的観察光
路が遮断されているため、撮影画像を視認している間に
シャッタチャンスを逃す虞があり撮影中には使いづら
い。 【解決手段】本発明は、液晶フィルタの濃度変更やバッ
クライトの光量変更により、ファインダへ導かれる画像
の濃度または透過率を変更して、優先順位を付けて、光
学像と電子画像の両方を観察を可能とし、光学像に電子
画像を重畳表示することによって、撮影者は現在の状況
(光学ファインダ像)の把握と過去に撮影した撮影画像
(電子ビューファインダ像)の確認とが同時に行えるカ
メラのファインダ装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光学像ととともに
電子画像や撮影情報等を表示して、両者を同時に確認可
能なカメラのファインダ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年のカメラは、光学ファインダ像に文
字や記号を重畳表示する、いわゆるスーパーインポーズ
表示機能が多々搭載されている。また、被写体像を撮像
素子で撮像し、それによって得られた電子画像をファイ
ンダ光路内に配置された液晶モニタに表示する、いわゆ
る電子ビューファインダに関する技術も種々提案されて
いる。本出願人においても、例えば特開2000−29
2831号にて、手動操作によってファインダの光学的
観察路を遮断した後、その操作に応じてファインダ内の
モニタ装置に電子画像を表示するファインダ機構を提案
している。このファインダ機構は、撮影者がファインン
ダから目を離さずに、光学画像と撮影済みの画像を瞬時
に切換えて確認することができるという利点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述したファ
インダ内におけるスーパーインポーズ表示は、背景画像
に溶け込んでしまって見えにくいことが多い。また、本
出願人が先に出願した電子ビューファインダ装置におい
ては、光学的観察光路を遮断して過去の撮影画像を確認
している構造であるため、現在の被写体状況が全く視認
できず、その視認している間にシャッタチャンスがあっ
た場合でも気が付かずに撮影できない、又は間に合わな
いといった問題があり、撮影者にとって、撮影中には使
いづらい構成であった。
【0004】そこで本発明は、電子画像をファインダ画
面に映している際にも光学像を重畳させて映し出すこと
が可能でシャッタチャンスを逃さない使いやすいカメラ
のファインダ装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、被写体像を光学的に観察するためのファイ
ンダ光学系と、上記ファインダ光学系の観察範囲とほぼ
等価な範囲の電子画像を撮像する撮像手段と、上記撮像
手段で撮像した電子画像を表示するモニタ手段と、上記
ファインダ光学系内部に設けられ、上記モニタ手段に表
示された電子画像を上記ファインダ光学系の光路内に導
くハーフミラーと、上記ファインダ光学系内部に設けら
れ、上記光学的被写体像の光量を調整するための液晶フ
ィルタとを備えるカメラのファインダ装置を提供する。
【0006】以上のような構成のカメラのファインダ装
置は、液晶フィルタの濃度変更やバックライトの光量変
更により、ファインダへ導かれる画像の濃度または透過
率を変更して、優先順位を付けて、光学像と電子画像の
両方を観察を可能とし、光学像に電子画像を重畳表示す
ることによって、撮影者は現在の状況(光学ファインダ
像)の把握と過去に撮影した撮影画像(電子ビューファ
インダ像)の確認とを同時に行う。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態について詳細に説明する。まず、図4及び図5を
参照して、本発明によるカメラのファインダ装置の概念
について説明する。このファインダ装置は、被写体像を
光学的に観察可能な光学ファインダ状態と、電子画像を
観察可能な電子ビューファインダ状態に切換え可能に構
成される。
【0008】図4(a)は、光学的ファインダ状態で観
察できる被写体像(光学ファインダ像)を示している。
また、図4(b)は、電子ビューファインダ状態で観察
できる被写体像(電子ビューファインダ像)を示してい
る。尚、前述したように従来技術による、これらの2つ
の状態を交互に切換え可能なファインダ装置は、電子ビ
ューファインダ像を観察している間、被写界の現状が見
えないので、図4(c)のようなシャッタチャンスがお
とずれても撮影者が気づかないという問題を提示した。
本発明のカメラのファインダ装置は、この点を考慮して
図4(d)に示すように光学像と電子画像の両方を観察
できるようにしている。つまり、光学像に電子画像を重
畳表示している。このような表示を可能にすることによ
って、撮影者は現在の状況の把握と過去に撮影した撮影
画像の確認とを同時に行うことができる。
【0009】図5は、撮影情報を光学ファインダ像に重
畳表示している例を示している。この表示形態では、表
示文字の背景濃度を低下させることによって、スーパー
インポーズする文字を識別しやすくしている。次に図1
には、本発明のファインダ装置による第1の実施形態と
して、コンパクトカメラ等に採用される逆ガリレオ式の
ファインダ光学系に適用した場合のファインダ光路を示
して説明する。
【0010】一般的な逆ガリレオ式ファインダは、対物
レンズ1と接眼レンズ2からなる簡単な構成であるが、
このファインダ機構においては対物レンズ1と接眼レン
ズ2の間にハーフミラー3が配置されている。このハー
フミラー3は、液晶モニタ4に表示されている画像を接
眼レンズ2に導くものである。さらに、ハーフミラー3
から液晶モニタ4の間には、液晶モニタ4の画面上に焦
点を合わせるためのターゲットレンズ5と反射ミラー6
が設けられている。
【0011】従って、接眼レンズ2を覗いている撮影者
は、対物レンズ1を通った光学像と液晶モニタ4で表示
された電子画像の両方を同時に確認することもできるよ
うになっている。但し、両画像が同じような明るさで見
えると却って見づらいことがあるため、いずれかの画像
の濃度または透過率を変更して、優先順位をつければ視
認性が高まることになる。
【0012】本実施形態のファインダ装置においては、
液晶モニタ4の後方にバックライト7を配置し、このバ
ックライト7の光量を調整することで、重畳画像の視認
性を変更させる。つまり、光学画像にて現在の被写界状
況を観察することを重点にしながら、過去の画像を確認
するのであれば、バックライト7の光量を低下させて光
学画像を見やすくすれば良い。一方、電子画像の確認を
重視し、光学画像は状況の把握程度にとどめておきたい
という場合には、光学画像の濃度を低下させたほうが良
い。そこで、対物レンズ1とハーフミラー3の間に印加
電圧によって透過率が変化する液晶フィルタ8を配置
し、この液晶フィルタ8の濃度を低下させることで光学
像を見えにくくする。
【0013】ところで、液晶モニタ4に表示する画像が
撮影情報やその他の文字、記号の場合には、その視認性
を高めるために背景を完全に黒く塗りつぶした方が良
い。しかし、全画面を黒く塗りつぶしてしまっては、上
述したように被写界の現況を確認できなくなる。従っ
て、このファインダ装置における液晶フィルタは、図6
に示すように、液晶フィルタ8の表示部(フィルタ部
分)が領域Aと領域Bの2つにわけている。そして、そ
れぞれの領域は、SIG1信号若しくはSIG2信号に
よってその透過率が制御される。
【0014】ここで、液晶モニタ4に撮影情報等を表示
する場合には、領域Aについては透過率をほぼ100%
に維持し、領域Bについては透過率をほぼ0%に低下さ
せる。それによって、図5に示すように、必要な情報は
見やすく、且つ、被写界の状況を視認しやすいファイン
ダ装置となる。尚、SIG1、SIG2に同じ電圧で、
同じ周波数の制御信号を加えれば、同じ透過率となるこ
とはもちろんであり、電子画像の確認に重点を置く場合
はこのような制御を行う。
【0015】図7は、液晶フィルタの印加電圧と透過率
との関係を示す図である。ここで、印加電圧をVfに設
定すると透過率がほぼ100%になり、Vhに設定する
と透過率が50%に低下する。このとき、ファインダの
光学画像は電子画像に比べて見えにくくなる(薄くな
る)。さらに印加電圧を下げると、最終的には透過率が
0%(不透明)となり、光学像は全く見えなくなる。
【0016】図2は、第1の実施形態における回路構成
を示すブロック図である。対物レンズ1、接眼レンズ
2、及びそれらの間に配置された液晶フィルタ8は、図
1において説明した構成部位と同等であり、ここでの説
明は省略する。被写体像は、撮像レンズ11と撮像素子
12からなる撮像部で電子画像化される。この撮像レン
ズ11は、図1に示したように、撮影光学系と被写体観
察光学系(ファインダ光学系)が別々のレンズシャッタ
式カメラの場合は、ファインダ光学系の対物レンズの近
傍に配置され、ファインダ光学系の観察範囲とほぼ等価
な範囲の被写体像を撮像素子12の撮像面上に結像させ
る。
【0017】この撮像素子12で撮像した電子画像は、
信号処理回路13で表示に適したフォーマットに変換さ
れ、液晶モニタドライバ14を介して液晶モニタ15
(図1に示した液晶モニタ4に相当する)に表示され
る。このとき、表示画像の濃度(明るさ)は、バックラ
イトユニット16(図1に示したバックライトユニット
7に相当する)で調整され、その制御は信号処理回路1
3が後述の制御回路17からの制御信号に応じて行う。
【0018】また信号処理回路13で電子化された画像
データは、画像メモリ18に格納される。そして、撮影
者が所望する場合に読み出され、撮像時と同様に液晶モ
ニタ15に表示される。制御回路17は、このファイン
ダ装置の全体動作を制御する中央処理回路(CPU)で
ある。この制御回路17は、撮像素子12の撮像動作に
対するタイミング信号を供給する。また、信号処理回路
の信号処理動作、画像表示動作、データ格納/読出動
作、バックライト光量調整動作のそれぞれについて制御
信号を供給する。さらに、液晶フィルタ18に制御信号
を供給して、液晶フィルタ8の濃度(透過率)を調整す
る。
【0019】また、制御回路17にはモード設定部19
が接続されており、ファインダ内の表示形態はこのモー
ド設定部19で設定されたモードによって変更される。
設定可能なモードは、電子画像の表示を行わない光学フ
ァインダモード、光学画像に電子画像を重畳表示する重
畳表示モード、過去に撮影した電子画像を読み出して、
その画像のみを表示する画像確認モード、光学画像の一
部に撮影情報等をスーパーインポーズする情報表示モー
ド等である。
【0020】電子画像の表示を行わない光学ファインダ
モードにおいては、制御回路17は撮像素子12や信号
処理回路13を停止させる。これにより、電子画像表示
機能は全面的に非動作状態となる。このとき、液晶フィ
ルタ8を透過状態(透過率100%)にするための制御
信号を液晶フィルタドライバ18に供給する。そして光
学画像に電子画像を重畳表示する重畳表示モードにおい
ては、撮像素子12や信号処理回路13等を連続動作さ
せ、液晶モニタ15に動画を表示する。このとき、液晶
フィルタ8を半透過状態(透過率50%)にするための
制御信号を液晶フィルタドライバ18に供給する。
【0021】過去に撮影した電子画像を読み出して、そ
の画像のみを表示する画像確認モードにおいては、撮像
素子12を停止させ、信号処理回路13には画像メモリ
18から一つ前に撮像した画像を読出し、液晶モニタ1
5に静止画を表示させる。このとき、液晶フィルタ8を
不透過状態(透過率0%)にするための制御信号を液晶
フィルタドライバ18に供給する。
【0022】一方、光学画像の一部に撮影情報等をスー
パーインポーズする情報表示モードは、基本的には光学
ファインダモードであるが、その状態で撮影情報を確認
したい場合に適したモードである。尚、重畳表示モード
においては光学画像の透過率を50%に低下させたが、
被写体の輝度が低い場合には光学画像が視認できなくな
る場合も考えられる。逆に、50%の低下では不充分な
場合も考えられる。そこで、被写体の輝度を測定し、そ
の値に応じて透過率を変更すれば、常に安定したファイ
ンダ画像が得られる。また、バックライト光量を調節し
て、相対的にバランスをとるようにしても良い。
【0023】次に図3には、第2の実施形態として、本
発明のファインダ装置を一眼レフレックスカメラに適用
した一構成例を示し説明する。この構成において、撮影
レンズ21を通過した被写体光束は、反射ミラー22で
図面上方に反射され、フォーカシングスクリーン23上
に結像する。撮影者は、接眼レンズ24、ペンタプリズ
ム25を介して、フォーカシングスクリーン23に結像
した被写体象を視認可能である。
【0024】これらのペンタプリズム25とフォーカシ
ングスクリーン23の間には、液晶フィルタ26が配置
され、光学的被写体像の光量を調節できるようになって
いる。ペンプリズム25の最終反射面27は、ハーフミ
ラー構造になっており、撮影者は接眼レンズ24、ペン
タプリズム25、ターゲットレンズ28を介して液晶モ
ニタ29の画像表示面を視認できる。液晶モニタ29の
後方には、バックライト30が配置されている。
【0025】尚、本発明の実施形態において、図1と図
3に示した構成は、レンズシャッタカメラのファインダ
装置と一眼レフレックスカメラのファインダ装置という
違いはあるが、いずれのカメラにも容易に適用でき、ま
た、電気回路や制御系においても共通なもの用いること
ができる。
【0026】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、光
学観察光路内に透過率可変の液晶フィルタを配置し、表
示画像や表示モードに応じて非透過領域や透過率を変化
させることで、電子画像をファインダ画面に映している
際にも光学像を重畳させて映し出すことが可能でシャッ
タチャンスを逃さない使いやすいカメラのファインダ装
置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態として、ファインダ装
置を逆ガリレオ式のファインダ光学系へ適用した場合の
ファインダ光路を示す図である。
【図2】第1の実施形態における回路構成を示すブロッ
ク図である。
【図3】本発明の第2の実施形態として、ファインダ装
置を一眼レフレックスカメラに適用した場合のファイン
ダ光路を示す図である。
【図4】図4(a)は、光学的ファインダ状態で観察で
きる被写体像(光学ファインダ像)を示し、図4(b)
は、電子ビューファインダ状態で観察できる被写体像
(電子ビューファインダ像)を示し、図4(c)はシャ
ッタチャンスの一例を示す図である。
【図5】撮影情報を光学ファインダ像に重畳表示してい
る例を示す図である。
【図6】液晶フィルタの表示部(フィルタ部分)を2つ
の領域に分けた場合の一例を示す図である。
【図7】液晶フィルタの印加電圧と透過率との関係を示
す図である。
【符号の説明】
1…対物レンズ 2…接眼レンズ 3…ハーフミラー 4…液晶モニタ 5…ターゲットレンズ 6…反射ミラー 7…バックライト 8…液晶フィルタ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体像を光学的に観察するためのファ
    インダ光学系と、 上記ファインダ光学系の観察範囲とほぼ等価な範囲の電
    子画像を撮像する撮像手段と、 上記撮像手段で撮像した電子画像を表示するモニタ手段
    と、 上記ファインダ光学系内部に設けられ、上記モニタ手段
    に表示された電子画像を上記ファインダ光学系の光路内
    に導くハーフミラーと、 上記ファインダ光学系内部に設けられ、上記光学的被写
    体像の光量を調整するための液晶フィルタと、 を具備することを特徴とするカメラのファインダ装置。
  2. 【請求項2】 ファインダ光学系の観察範囲とほぼ等価
    な範囲の被写体像を撮像素子にて撮像し、光学的被写体
    像に上記撮像素子で撮像した電子画像を重畳表示可能な
    カメラのファインダ装置において、 上記ファインダ光学系の内部に上記光学的被写体像の透
    過光量を調整するための調整手段を配置し、設定された
    モードに応じてその透過光量を変更するようにしたこと
    を特徴とするカメラのファインダ装置。
  3. 【請求項3】 光学ファインダと、 電子画像を表示するモニタ手段と、 上記モニタ手段に表示された画像を上記光学ファインダ
    で視認可能にする導光手段と、 上記光学ファインダ内に配置され、上記モニタ手段で表
    示される画像に応じて、上記光学ファインダヘの入射光
    量を調整する調整手段と、を具備することを特徴とする
    カメラのファインダ装置。
JP2001262120A 2001-08-30 2001-08-30 カメラのファインダ装置 Withdrawn JP2003078785A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001262120A JP2003078785A (ja) 2001-08-30 2001-08-30 カメラのファインダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001262120A JP2003078785A (ja) 2001-08-30 2001-08-30 カメラのファインダ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003078785A true JP2003078785A (ja) 2003-03-14

Family

ID=19089060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001262120A Withdrawn JP2003078785A (ja) 2001-08-30 2001-08-30 カメラのファインダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003078785A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008117479A1 (en) * 2007-03-23 2008-10-02 Canon Kabushiki Kaisha Image capture apparatus with optical finder
JP2010016616A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Canon Inc 撮像装置
WO2012035822A1 (ja) * 2010-09-17 2012-03-22 富士フイルム株式会社 ファインダ装置の表示制御方法及びその装置
JP2012063721A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Fujifilm Corp 撮像装置、表示制御方法
JP2012063722A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Fujifilm Corp 撮像装置、表示制御方法
WO2012108430A1 (ja) * 2011-02-08 2012-08-16 富士フイルム株式会社 ファインダ装置及びカメラ、並びにそれらの調整方法
JP2012165150A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Fujifilm Corp 撮像装置及びその表示制御方法
WO2012120952A1 (ja) * 2011-03-04 2012-09-13 富士フイルム株式会社 撮影装置及び表示制御方法
WO2013146019A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 富士フイルム株式会社 撮像装置
WO2013146020A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 富士フイルム株式会社 画像表示装置
US8629904B2 (en) 2003-12-12 2014-01-14 Nokia Corporation Arrangement for presenting information on a display
US9008499B2 (en) 2013-03-26 2015-04-14 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical viewfinder
JP5753948B2 (ja) * 2012-06-29 2015-07-22 富士フイルム株式会社 カメラおよびその動作制御方法
US9386227B2 (en) 2013-12-16 2016-07-05 Canon Kabushiki Kaisha Finder apparatus for a camera, finder display controlling method, and storage medium
WO2019087713A1 (ja) * 2017-10-31 2019-05-09 富士フイルム株式会社 ファインダ装置、撮像装置、及びファインダ装置の制御方法
WO2019087712A1 (ja) * 2017-10-31 2019-05-09 富士フイルム株式会社 ファインダ装置、撮像装置、及びファインダ装置の制御方法
US11233947B2 (en) 2017-10-31 2022-01-25 Fujifilm Corporation Imaging apparatus, finder display control method of imaging apparatus, and finder display control program of imaging apparatus
WO2022163080A1 (ja) * 2021-01-28 2022-08-04 富士フイルム株式会社 観察装置
US11442336B2 (en) 2017-10-31 2022-09-13 Fujifilm Corporation Imaging apparatus, finder display control method of imaging apparatus, finder display control program of imaging apparatus, and viewfinder

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8629904B2 (en) 2003-12-12 2014-01-14 Nokia Corporation Arrangement for presenting information on a display
WO2008117479A1 (en) * 2007-03-23 2008-10-02 Canon Kabushiki Kaisha Image capture apparatus with optical finder
US8063971B2 (en) 2007-03-23 2011-11-22 Canon Kabushiki Kaisha Image capture apparatus with optical finder
JP2010016616A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Canon Inc 撮像装置
WO2012035822A1 (ja) * 2010-09-17 2012-03-22 富士フイルム株式会社 ファインダ装置の表示制御方法及びその装置
JP2012063722A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Fujifilm Corp 撮像装置、表示制御方法
JP2012063721A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Fujifilm Corp 撮像装置、表示制御方法
US8872957B2 (en) 2010-09-17 2014-10-28 Fujifilm Corporation Display control method and device for finder device
JP5538549B2 (ja) * 2010-09-17 2014-07-02 富士フイルム株式会社 ファインダ装置の表示制御方法及びその装置
JP2012165150A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Fujifilm Corp 撮像装置及びその表示制御方法
WO2012108430A1 (ja) * 2011-02-08 2012-08-16 富士フイルム株式会社 ファインダ装置及びカメラ、並びにそれらの調整方法
WO2012120952A1 (ja) * 2011-03-04 2012-09-13 富士フイルム株式会社 撮影装置及び表示制御方法
US8670061B2 (en) 2011-03-04 2014-03-11 Fujifilm Corporation Photography device and display control method
JP5512878B2 (ja) * 2011-03-04 2014-06-04 富士フイルム株式会社 撮影装置及び表示制御方法
JP5635211B2 (ja) * 2012-03-28 2014-12-03 富士フイルム株式会社 撮像装置
WO2013146020A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 富士フイルム株式会社 画像表示装置
WO2013146019A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 富士フイルム株式会社 撮像装置
CN104205797A (zh) * 2012-03-28 2014-12-10 富士胶片株式会社 摄像装置
JP5643464B2 (ja) * 2012-03-28 2014-12-17 富士フイルム株式会社 画像表示装置
US8988579B2 (en) 2012-03-28 2015-03-24 Fujifilm Corporation Imaging apparatus
CN104205797B (zh) * 2012-03-28 2015-10-21 富士胶片株式会社 摄像装置
JP5753948B2 (ja) * 2012-06-29 2015-07-22 富士フイルム株式会社 カメラおよびその動作制御方法
US9008499B2 (en) 2013-03-26 2015-04-14 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical viewfinder
US9386227B2 (en) 2013-12-16 2016-07-05 Canon Kabushiki Kaisha Finder apparatus for a camera, finder display controlling method, and storage medium
WO2019087713A1 (ja) * 2017-10-31 2019-05-09 富士フイルム株式会社 ファインダ装置、撮像装置、及びファインダ装置の制御方法
WO2019087712A1 (ja) * 2017-10-31 2019-05-09 富士フイルム株式会社 ファインダ装置、撮像装置、及びファインダ装置の制御方法
JPWO2019087713A1 (ja) * 2017-10-31 2020-11-12 富士フイルム株式会社 ファインダ装置、撮像装置、及びファインダ装置の制御方法
JPWO2019087712A1 (ja) * 2017-10-31 2020-11-26 富士フイルム株式会社 ファインダ装置、撮像装置、及びファインダ装置の制御方法
US11233947B2 (en) 2017-10-31 2022-01-25 Fujifilm Corporation Imaging apparatus, finder display control method of imaging apparatus, and finder display control program of imaging apparatus
US11290657B2 (en) 2017-10-31 2022-03-29 Fujifilm Corporation Finder apparatus, imaging apparatus, and method of controlling finder apparatus
US11297259B2 (en) 2017-10-31 2022-04-05 Fujifilm Corporation Finder apparatus, imaging apparatus, and method of controlling finder apparatus
US11442336B2 (en) 2017-10-31 2022-09-13 Fujifilm Corporation Imaging apparatus, finder display control method of imaging apparatus, finder display control program of imaging apparatus, and viewfinder
WO2022163080A1 (ja) * 2021-01-28 2022-08-04 富士フイルム株式会社 観察装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003078785A (ja) カメラのファインダ装置
EP1972992B1 (en) Image-capturing device
JPH03292067A (ja) ファインダ
JP4499271B2 (ja) カメラ
JP2010016613A (ja) 撮像装置
US6477327B1 (en) Camera having image pick-up device
JP2021001922A (ja) 撮影装置及び撮影方法
JP5371399B2 (ja) 撮像機器の測定領域情報表示装置
JP2008060811A (ja) 撮像装置
JP2006011025A (ja) 電子カメラ
JP2018067883A (ja) 撮影装置
JP3186212B2 (ja) 視線入力可能なカメラ
JP2010224290A (ja) カメラ
JP2005321832A (ja) カメラの画像表示方法
JP2007011070A (ja) デジタル一眼レフカメラ
JP5078779B2 (ja) 撮像装置
JP2003110921A (ja) カメラのファインダ装置
JP2004212892A (ja) 撮像装置
JP5053942B2 (ja) 撮像装置
JP2009037031A (ja) 表示装置及びそれを備えたカメラ
JP5157155B2 (ja) デジタル一眼レフカメラ
JP2000098484A (ja) 銀塩撮影及び電子撮像兼用カメラ
JP2006071839A (ja) カメラ
JP2009282378A (ja) 撮像装置および撮像装置本体
JP3100867B2 (ja) 実像式ファインダ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081104