JP2003077635A - 誘導加熱装置 - Google Patents

誘導加熱装置

Info

Publication number
JP2003077635A
JP2003077635A JP2001263243A JP2001263243A JP2003077635A JP 2003077635 A JP2003077635 A JP 2003077635A JP 2001263243 A JP2001263243 A JP 2001263243A JP 2001263243 A JP2001263243 A JP 2001263243A JP 2003077635 A JP2003077635 A JP 2003077635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating coil
inverter circuit
radiator
induction heating
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001263243A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4810779B2 (ja
Inventor
Motonari Hirota
泉生 弘田
Atsushi Fujita
篤志 藤田
Keiichi Sato
圭一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001263243A priority Critical patent/JP4810779B2/ja
Publication of JP2003077635A publication Critical patent/JP2003077635A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4810779B2 publication Critical patent/JP4810779B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Induction Heating Cooking Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単かつ安価な構成で、加熱コイルとインバ
ータ回路部品の冷却が可能な低コストの誘導加熱装置を
提供することを目的としている。 【解決手段】 加熱コイル32の発熱を高熱伝導体41
を介して放熱器39と熱的に接続する。放熱器39はイ
ンバータ回路の部品40も載置されており、冷却装置3
8は放熱器39を集中的に冷却することにより効率的な
部品冷却が可能となって、安価かつ簡単な冷却構成とな
る誘導加熱装置としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般家庭及びレスト
ラン、あるいは工場などで使用される誘導加熱装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の誘導加熱装置の加熱構造を誘導加
熱調理器を例に取り上げ、図7〜8を用いて説明する。
図7は従来の誘導加熱調理器の断面図で、1は加熱コイ
ル2から発生する高周波磁界によって誘導加熱される被
加熱物、2は被加熱物1を誘導加熱する加熱コイル、3
は加熱コイル2に高周波電流を供給するインバータ回路
で図には特に記載していないが、加熱コイル2と接続さ
れている。4は被加熱物1がその上面に載置されるプレ
ートでその材質はセラミックである。5は筐体、6は加
熱コイル2を載置するコイル台、7はコイル台6に埋設
されている磁性体で、材質はフェライトである。磁性体
7は加熱コイル2から発生する高周波磁界を効率よく被
加熱物1に供給させる目的で用いられている。10はイ
ンバータ回路3を構成する部品の内発熱が大きいパワー
部品で具体的にはスイッチング素子であるIGBTとダ
イオードブリッジである。9はパワー部品10からの発
熱を放熱する放熱器である。
【0003】8は冷却装置で、加熱コイル2とパワー部
品10の冷却のために加熱コイル2側面からシロッコフ
ァンなどを用いて強制空冷にて冷却している。シロッコ
ファンを用いている理由は、加熱コイル全面にわたって
十分な冷却風を確保する必要があり、そのための圧損が
大であるからである。
【0004】コイル台6を上から見た図を図8に示す。
図8に示すように磁性体7は、複数の棒体からなり、コ
イル台6の下面に放射状に配置されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この様
な従来の誘導加熱装置では、以下に示す課題があった。
すなわち、上記したように加熱コイルは裏面に磁性体の
配置されたコイル台上に載置されており、冷却風が通過
困難な構成でありさらにパワー部品の冷却も行う必要が
あるため、高価なシロッコファンを用いる必要があり、
結果商品のコスト上昇をまねくという課題である。
【0006】こういった背景から近年加熱コイルを載置
するコイル台に関して、特開昭61−71581に示す
ような棒状磁性体を加熱コイル中心から放射状に配置
し、さらに樹脂で形成されるコイル台の内部に埋設する
ものが提案されている。
【0007】しかして、この構成においても、磁性体の
厚みが大であり(棒状形態のため、その飽和磁束密度を
考慮して、一般的に5mm程度)、その厚み分と樹脂厚
みを足したものがコイル台の厚みとなって(一般的に1
0mm弱程度)、加熱コイルの横面から冷却風を送風し
ても、加熱コイル下面の効率的な冷却が困難である(加
熱コイル上面には被加熱物が載置されるプレートがあ
り、加熱コイルとプレート間は誘導加熱の原理上効率的
な加熱のためには少なくとも約5mm程度は必要であ
り、極めて薄いため、この面においての冷却も大幅には
期待できない)。
【0008】本発明は上記従来の課題を解決し、簡素な
構成で加熱コイル及びパワー部品の必要冷却を低減し、
シロッコファンのような高価な冷却機構の不要な誘導加
熱装置を提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記従来の課題を解決す
るために、本発明の誘導加熱装置は、加熱コイルから発
生する熱を高熱伝導体で集熱し、さらにパワー部品の載
置された放熱器と接続することによって冷却対象を1カ
所に集中させるものである。
【0010】
【発明の実施の形態】請求項1に記載の発明は、加熱コ
イルから発生する熱を高熱伝導体で集熱し、さらにパワ
ー部品の載置された放熱器と接続することによって冷却
対象を1カ所に集中させているので、放熱器を冷却する
だけで済み、結果安価な軸流ファンなどでも冷却が可能
となるものである。
【0011】請求項2に記載の発明は、特に、請求項1
に記載の放熱器に装着されたインバータ回路の部品をス
イッチング素子とダイオードブリッジとすることによ
り、インバータ回路の効率的な冷却が可能となるもので
ある。
【0012】請求項3に記載の発明は、特に、加熱コイ
ルと高熱伝導体との間に樹脂フェライトを介在させるこ
とによって、放熱効果を高め、さらに樹脂フェライトに
て加熱コイルからの磁界が閉じこめられるため、高熱伝
導体の材質及び形状が自在となり、結果安価かつ簡素な
高熱伝導体とできるものである。
【0013】請求項4に記載の発明は、特に、樹脂フェ
ライトを直接放熱器と接続する構成としているので、高
熱伝導体が不要となり、安価かつ簡素な構成で合理的な
冷却が可能となるものである。
【0014】請求項5に記載の発明は、特に、インバー
タ回路の部品の少なくとも1つが樹脂フェライトを介し
て高熱伝導体に接続されているので、例えば共振キャパ
シタといった放熱器に載置困難な部品の冷却も効率的に
行うことが可能となるものである。
【0015】請求項6に記載の発明は、特に、インバー
タ回路の裏面の一部あるいは全面が樹脂フェライトにて
覆われているため、回路基板の放熱をより効率的に行う
ことが可能となり、結果基板サイズを小さくすることが
実現できるものである。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図1〜6を
参照しながら説明する。
【0017】(実施例1)図1は、本発明の第1の実施
例における誘導加熱装置の断面図で、31は誘導加熱さ
れる被加熱物、32は、高周波電流が流れることによ
り、高周波磁界を発生する渦巻き状に巻回された加熱コ
イルである。33は加熱コイル32へ高周波電流を供給
するインバータ回路、34はプレートで材質はセラミッ
クである。35は筐体、36は加熱コイル32が載置さ
れるコイル台で磁性体37を含んでおりその材質はPE
Tである。磁性体37の透磁率は1800程度で、棒状
フェライトを放射状に配置している。38は冷却装置で
放熱器39を集中的に冷却するように構成されている。
40はインバータ回路の部品であり、具体的にはスイッ
チング素子45とダイオードブリッジ46である。
【0018】放熱器39とインバータ回路33を上から
見た図を図2に示す。スイッチング素子45とダイオー
ドブリッジ46を放熱器に装着している理由はこの2つ
の部品が他のインバータ回路部品に比べて極めて損失が
大きいためである。具体的にはスイッチング素子45の
損失が50W程度、ダイオードブリッジ46の損失が2
0W程度、他のインバータ回路の部品として例えば共振
キャパシタの損失は2W程度チョークコイルの損失は1
0W程度である。41は高熱伝導体で本実施例の場合は
ヒートパイプを用いている。加熱コイル32の直下にヒ
ートパイプを設けた場合、誘導加熱されてしまうため、
間に磁性体37を介在させている。高熱伝導体41は加
熱コイル32の発熱を集熱すべく、加熱コイル32の外
径から内径にわたって熱的に接続されている。さらに高
熱伝導体41は、放熱器39と接続されている。
【0019】以上の構成によって加熱コイルの発熱は高
熱伝導体41によって放熱器39へ導かれるため、冷却
装置38は放熱器39のみを集中的に冷却すればよい。
従って従来例のように加熱コイル32の下面に冷却風を
通す必要がなく、圧損が小さくてすむため、軸流ファン
を用いても効率的な冷却が可能となり、結果安価な誘導
加熱装置を実現できるものである。
【0020】(実施例2)図3は、本発明の第2の実施
例における誘導加熱装置の断面図で、コイル台は樹脂フ
ェライト57にて構成されている。その他の構成は第1
の実施例と同様である。樹脂フェライト57の熱伝導率
は1.5W/Kmであり、PETなどの樹脂と比べて2
桁以上高い。また樹脂フェライト57の比透磁率は10
程度であるが、加熱コイル下面全域にわたって設けてい
るため、その厚み(加熱コイル下部からの厚み)は1m
m程度でよい。以上の構成により熱伝導率の高い樹脂フ
ェライトで高熱伝導体41に接続されているため、極め
て加熱コイル32の放熱が高くなり、より効率的な冷却
が可能となるものである。また樹脂フェライト57によ
って、加熱コイル32下面全域にわたって、防磁される
ため、高熱伝導体41はヒートパイプの他例えばアルミ
などの金属でも誘導加熱されることはなく、結果安価な
材料あるいは構成で効率的な冷却を行うことができる。
【0021】(実施例3)図4は、本発明の第3の実施
例における誘導加熱装置の断面図で、コイル台は樹脂フ
ェライト67とし、さらに樹脂フェライト67は放熱器
39に接続されている。その他の構成は第1の実施例と
同様である。以上の構成により高熱伝導体が不要となる
が、樹脂フェライト67の熱伝導率は高熱伝導体と比べ
て低いので本実施例の場合、放熱器39との接続面積を
大としている。
【0022】(実施例4)図5は、本発明の第4の実施
例における誘導加熱装置の断面図で、インバータ回路基
板74の上面に樹脂フェライト73が設けられ、インバ
ータ回路の部品71a及びインバータ回路の部品71b
が樹脂フェライト73を介して放熱器79と熱的に接続
されている。インバータ回路その他の部品75は樹脂フ
ェライトと接続されていない。インバータ回路の部品7
1aは本実施例の場合チョークコイル、インバータ回路
の部品71bは共振コンデンサとしている。インバータ
回路その他の部品75は例えばドライブICなど自己発
熱がほとんどない部品である。以上の構成により放熱器
79に装着することが困難なチョークコイルやコンデン
サといった部品の冷却をも樹脂フェライトを介して熱的
に放熱器79と接続できるため、より効率的な部品冷却
が可能となるものである。さらに樹脂フェライト73で
インバータ基板74を覆っているためインバータ基板7
4から発生するノイズを樹脂フェライト73で吸収する
ことも可能となり、低ノイズの効果も得ることができ
る。
【0023】なおインバータ基板上の樹脂フェライトと
第2の実施例のようなコイル台なる樹脂フェライトを一
体化してもよい。またインバータ基板74の全面を樹脂
フェライト73で覆っても良い。
【0024】(実施例5)図6は、本発明の第5の実施
例における誘導加熱装置の断面図で、インバータ回路基
板84の裏面にも樹脂フェライト83を設けている。以
上の構成により、インバータ回路基板84のパターンの
発熱をも放熱器79へ導くことが可能となりより一層の
冷却効率向上と、基板の小型化が可能となるものである
(基板の回路パターンの絶縁距離を小とすることが可能
になる)。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1〜6に記
載の発明によれば、加熱コイルとインバータ回路部品の
冷却が簡素かつ安価に実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における誘導加熱装置の
断面図
【図2】同、放熱器とインバータ回路の上面図
【図3】本発明の第2の実施例における誘導加熱装置の
断面図
【図4】本発明の第3の実施例における誘導加熱装置の
断面図
【図5】本発明の第4の実施例における誘導加熱装置の
断面図
【図6】本発明の第5の実施例における誘導加熱装置の
断面図
【図7】従来の誘導加熱装置の部品構成を示す断面図
【図8】同、加熱コイルを下から見た図
【符号の説明】
32 加熱コイル 33 インバータ回路 39、79 放熱器 40、71a、71b インバータ回路の部品 41 高熱伝導体 45 スイッチング素子 46 ダイオードブリッジ 57、67、73、83 樹脂フェライト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 圭一 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 3K051 AB09 AD07 AD30 AD32 AD33 AD35 5E322 AA11 FA04

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インバータ回路の部品の少なくとも1つ
    が装着された放熱器と、加熱コイルに熱的に接続された
    高熱伝導体とを有し、前記高熱伝導体は、前記放熱器と
    接続された誘導加熱装置。
  2. 【請求項2】 装着された部品はスイッチング素子とダ
    イオードブリッジとした請求項1に記載の誘導加熱装
    置。
  3. 【請求項3】 加熱コイルは樹脂フェライトを介して高
    熱伝導体に接続された請求項1または2に記載の誘導加
    熱装置。
  4. 【請求項4】 加熱コイルは樹脂フェライトを介して放
    熱器に接続された請求項1または2に記載の誘導加熱装
    置。
  5. 【請求項5】 インバータ回路の部品の少なくとも1つ
    が樹脂フェライトにて熱的に高熱伝導体に接続された請
    求項1乃至4のいずれか1項に記載の誘導加熱装置。
  6. 【請求項6】 インバータ回路の裏面の一部あるいは全
    面は樹脂フェライトにて覆われた請求項4に記載の誘導
    加熱装置。
JP2001263243A 2001-08-31 2001-08-31 誘導加熱装置 Expired - Fee Related JP4810779B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001263243A JP4810779B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 誘導加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001263243A JP4810779B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 誘導加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003077635A true JP2003077635A (ja) 2003-03-14
JP4810779B2 JP4810779B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=19090027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001263243A Expired - Fee Related JP4810779B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 誘導加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4810779B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009110729A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Shimadzu Corp 高周波誘導加熱装置および高周波誘導加熱装置の製造方法
JP2013026169A (ja) * 2011-07-26 2013-02-04 Hitachi Appliances Inc 誘導加熱調理器
JP5398821B2 (ja) * 2009-03-19 2014-01-29 パナソニック株式会社 誘導加熱調理器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6129494U (ja) * 1984-07-27 1986-02-21 株式会社日立ホームテック 電磁調理器の加熱コイル
JPH01239790A (ja) * 1988-03-17 1989-09-25 Fuji Electric Co Ltd 電磁調理器の誘導加熱装置
JPH02155191A (ja) * 1988-12-07 1990-06-14 Fuji Electric Co Ltd 電磁調理器
JPH02137791U (ja) * 1989-04-20 1990-11-16

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6129494U (ja) * 1984-07-27 1986-02-21 株式会社日立ホームテック 電磁調理器の加熱コイル
JPH01239790A (ja) * 1988-03-17 1989-09-25 Fuji Electric Co Ltd 電磁調理器の誘導加熱装置
JPH02155191A (ja) * 1988-12-07 1990-06-14 Fuji Electric Co Ltd 電磁調理器
JPH02137791U (ja) * 1989-04-20 1990-11-16

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009110729A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Shimadzu Corp 高周波誘導加熱装置および高周波誘導加熱装置の製造方法
JP5398821B2 (ja) * 2009-03-19 2014-01-29 パナソニック株式会社 誘導加熱調理器
US9867237B2 (en) 2009-03-19 2018-01-09 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Induction heating cooker
JP2013026169A (ja) * 2011-07-26 2013-02-04 Hitachi Appliances Inc 誘導加熱調理器

Also Published As

Publication number Publication date
JP4810779B2 (ja) 2011-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5671470B2 (ja) 誘導加熱装置
JP5369879B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP4513732B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2015053385A (ja) 電源装置
JP4775108B2 (ja) パワー電子機器
CN101447280B (zh) 电子装置的扼流圈
JP2003077635A (ja) 誘導加熱装置
JP4016808B2 (ja) 調理器
JP4940777B2 (ja) 半導体装置
JP2011233304A (ja) 誘導加熱調理器
JP5419764B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP4945867B2 (ja) 誘導加熱装置
JPH10223365A (ja) 誘導加熱調理器
JP3777641B2 (ja) 電力変換装置
JP2006041314A (ja) インダクタ素子及び電子機器
JP2009105078A (ja) 誘導加熱装置用加熱コイル
JP2002075613A (ja) 誘導加熱装置用加熱コイル
JP2003318034A (ja) 放熱器およびそれ用いた磁界発生装置
JP2003197359A (ja) 誘導加熱調理器
JP2010130001A (ja) 放熱台
JPH01239790A (ja) 電磁調理器の誘導加熱装置
JP5765979B2 (ja) 加熱調理器
JP2006147211A (ja) 誘導加熱調理器
JPH04273412A (ja) 高周波電力用トランス
JPH11162749A (ja) 変圧器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080416

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080513

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110726

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110808

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees