JP2003075141A - 用紙位置検出装置 - Google Patents

用紙位置検出装置

Info

Publication number
JP2003075141A
JP2003075141A JP2001263046A JP2001263046A JP2003075141A JP 2003075141 A JP2003075141 A JP 2003075141A JP 2001263046 A JP2001263046 A JP 2001263046A JP 2001263046 A JP2001263046 A JP 2001263046A JP 2003075141 A JP2003075141 A JP 2003075141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side edge
sheet
image sensor
type image
line type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001263046A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Sawada
秀喜 澤田
Motoyuki Uehara
基志 上原
Hiroshi Fukumoto
博 福本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2001263046A priority Critical patent/JP2003075141A/ja
Priority to US10/232,944 priority patent/US20030072499A1/en
Publication of JP2003075141A publication Critical patent/JP2003075141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • B65H7/14Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors by photoelectric feelers or detectors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/14Image acquisition
    • G06V30/146Aligning or centring of the image pick-up or image-field
    • G06V30/1475Inclination or skew detection or correction of characters or of image to be recognised
    • G06V30/1478Inclination or skew detection or correction of characters or of image to be recognised of characters or characters lines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00684Object of the detection
    • H04N1/00718Skew
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00729Detection means
    • H04N1/00734Optical detectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00742Detection methods
    • H04N1/00748Detecting edges, e.g. of a stationary sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2220/00Function indicators
    • B65H2220/09Function indicators indicating that several of an entity are present
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • B65H2511/24Irregularities, e.g. in orientation or skewness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/50Occurence
    • B65H2511/51Presence
    • B65H2511/514Particular portion of element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/40Sensing or detecting means using optical, e.g. photographic, elements
    • B65H2553/41Photoelectric detectors
    • B65H2553/414Photoelectric detectors involving receptor receiving light reflected by a reflecting surface and emitted by a separate emitter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/40Sensing or detecting means using optical, e.g. photographic, elements
    • B65H2553/41Photoelectric detectors
    • B65H2553/416Array arrangement, i.e. row of emitters or detectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/13Parts concerned of the handled material
    • B65H2701/131Edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/13Parts concerned of the handled material
    • B65H2701/131Edges
    • B65H2701/1315Edges side edges, i.e. regarded in context of transport

Abstract

(57)【要約】 【課題】 搬送台上での用紙の搬送姿勢を検出すること
ができる用紙位置検出装置を提供する。 【解決手段】 互いに平行な第1側縁と第2側縁とを有
する一定幅の用紙を所定の搬送方向に搬送する搬送台
と、所定長さの読み取りラインをそれぞれ有する第1イ
メージセンサおよび第2イメージセンサと、上記第1お
よび第2イメージセンサにより得られた画像データを処
理するための画像データ処理手段とを備えており、上記
第1および第2イメージセンサは、それらの読み取りラ
インが上記搬送方向に対して平面視において交差し、か
つ搬送される上記用紙の第1および第2側縁がそれぞれ
の読み取りラインの直下を常時通るように配置され、上
記画像データ処理手段は、上記第1および上記第2イメ
ージセンサから得られる上記用紙の第1および第2側縁
の位置情報から、上記用紙の第1および第2側縁と上記
搬送方向とがなす角度を検出するように構成されている
ことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、搬送台上に載置
された用紙の搬送姿勢を検出することができる用紙位置
検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】たとえばプリンタやスキャナあるいはフ
ァクシミリなどの機器には、印刷用紙や原稿などの用紙
を搬送しつつ印刷あるいは読み取りを行うものがある。
このような機器のうちのたとえばスキャナは、読み取り
処理される用紙を所定の搬送方向に搬送する搬送台と、
この搬送台に隣接して設置されかつ上記搬送方向(副走
査方向)に対して平面視において直交するライン状の読
み取り領域を有する画像読み取り装置とを備えており、
コンピュータなどの制御機器により制御されるのが一般
的である。また、用紙としては、たとえばA4判やB5
判など、形状およびサイズが標準化されたものが一般的
に使用されている。
【0003】このようなスキャナにより読み取られた用
紙表面の画像(文字・記号を含む)は、上記画像読み取
り装置の主走査方向(ライン状の読み取り領域が延びる
方向)に読み取った行データを副走査方向に複数行並べ
ることにより形成した画像データとして、たとえば上記
制御機器において仮想的に形成された所定のフォーマッ
ト上に貼付された状態で記録される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記フ
ォーマットは、読み取り処理される用紙の形状に対応し
て平面視矩形状を呈しており、しかも用紙の側縁と上記
搬送方向とが平行であることを前提として規定されてい
る。そのため、スキャナにより読み取られる用紙が上記
搬送台に対して位置ずれした姿勢(すなわち、用紙の側
縁が搬送方向に対して傾斜した状態)で搬送されつつ読
み取り処理された場合、画像データをフォーマット上に
適正に記録することができない。
【0005】一方、プリンタの場合では、フォーマット
上に適正に形成された画像データが印刷処理される用紙
に記録(印刷)されるが、用紙が搬送台に対して位置ず
れした姿勢で搬送された際には、画像データを用紙上に
適正に印刷することができない。
【0006】そこで、画像データをフォーマット(また
は用紙)に適正に記録(または印刷)するため、読み取
り処理(または印刷処理)される用紙の搬送姿勢を検出
し、この搬送姿勢に応じた補正を画像データに施すこと
が所望される。
【0007】本願発明は、上記した事情のもとで考え出
されたものであって、用紙を搬送する搬送台上での用紙
の搬送姿勢を検出することができる用紙位置検出装置を
提供することをその課題とする。
【0008】
【発明の開示】上記課題を解決するため、本願発明で
は、次の技術的手段を講じている。
【0009】すなわち、本願発明により提供される用紙
位置検出装置は、互いに平行な第1側縁と第2側縁とを
有する一定幅の用紙を所定の搬送方向に搬送する搬送台
と、所定長さの読み取りラインをそれぞれ有する第1ラ
イン型イメージセンサおよび第2ライン型イメージセン
サと、上記第1ライン型イメージセンサおよび第2ライ
ン型イメージセンサにより得られた画像データを処理す
るための画像データ処理手段とを備えており、上記第1
ライン型イメージセンサおよび第2ライン型イメージセ
ンサは、それらの読み取りラインが上記搬送方向に対し
て平面視において交差し、かつ搬送される上記用紙の第
1側縁および第2側縁がそれぞれの読み取りラインの直
下を常時通るように配置され、上記画像データ処理手段
は、上記第1ライン型イメージセンサおよび上記第2ラ
イン型イメージセンサから得られる上記用紙の第1側縁
および第2側縁の位置情報から、上記用紙の第1側縁お
よび第2側縁と上記搬送方向とがなす角度を検出するよ
うに構成されていることを特徴としている。
【0010】好ましい実施の形態においては、上記第1
ライン型イメージセンサおよび第2ライン型イメージセ
ンサは、上記搬送台上の任意の第1位置にあるときの上
記用紙の第1側縁および第2側縁と、搬送により上記第
1位置から所定の距離変位した第2位置にあるときの上
記用紙の第1側縁および第2側縁とを検知する構成とさ
れている。
【0011】本願発明は、上記用紙の第1側縁および第
2側縁と上記搬送方向とがなす角度を検出するように構
成されている。すなわち、本願発明によれば、上記搬送
台に対する用紙の搬送姿勢を検出することができる。し
たがって、本願発明に係る用紙位置検出装置が組み込ま
れたプリンタやスキャナあるいはファクシミリなどの機
器では、用紙が搬送台に対して位置ずれした姿勢で搬送
される場合に対応して、印刷されるべき画像(文字・記
号を含む)あるいは読み取られるべき画像を適正な形態
で印刷あるいは記録することができる。
【0012】好ましい実施の形態においてはまた、上記
第1ライン型イメージセンサおよび第2ライン型イメー
ジセンサは、上記搬送方向において所定の距離をあけて
互いに離間するように配置され、かつ用紙の搬送中にお
ける任意の時点での上記第1側縁および第2側縁を検知
するように構成されている。
【0013】このような構成によれば、用紙の搬送にと
もなって上記第1側縁および第2側縁が変位しなくと
も、用紙の搬送台に対する搬送姿勢を検出することがで
きる。したがって、上記用紙の搬送姿勢を瞬時に検出す
ることができる。
【0014】好ましい実施の形態においてはさらに、上
記第1ライン型イメージセンサおよび第2ライン型イメ
ージセンサはそれぞれ、上記用紙に対して拡散光を照射
する照明手段を備えている構成とすることができる。
【0015】このような構成によれば、上記照明手段に
より照射された用紙表面における光量分布を一様とする
ことが可能となる。したがって、上記第1ライン型イメ
ージセンサおよび第2ライン型イメージセンサにより得
られた画像データにおいて、用紙の第1側縁および第2
側縁の輪郭を明確にすることができる。その結果、用紙
の第1側縁および第2側縁の正確な位置情報を得ること
ができ、上記搬送台に対する用紙の搬送姿勢を正確に検
出することができる。
【0016】好ましい実施の形態においてはさらにま
た、上記照明手段には、赤、緑、青各色の発光素子を有
する光源が備えられている構成とすることができる。
【0017】このような構成によれば、上記光源から発
せられる光の色を任意に変化させることができる。した
がって、用紙がいかなる色の表面を有していても、用紙
表面の色に対応した色の光を用紙に照射することによっ
て、搬送台表面から上記読み取りラインに入射する光
と、用紙表面から上記読み取りラインに入射する光との
間における光量差を比較的大とすることができる。その
結果、上記第1ライン型イメージセンサおよび第2ライ
ン型イメージセンサにより得られた画像データにおい
て、用紙の第1側縁および第2側縁の輪郭をより明確に
することができる。
【0018】好ましい実施の形態においてはさらにま
た、上記搬送台の表面が黒色である構成とすることがで
きる。
【0019】このような構成によれば、上記搬送台表面
における光の反射を抑制することができる。したがっ
て、搬送台表面から上記読み取りラインに入射する光
と、用紙表面から上記読み取りラインに入射する光との
間における光量差を比較的大とすることができる。その
結果、上記第1ライン型イメージセンサおよび第2ライ
ン型イメージセンサにより得られた画像データにおい
て、用紙の第1側縁および第2側縁の輪郭をさらに明確
にすることができる。
【0020】好ましい実施の形態においてはさらにま
た、所定長さの読み取りラインを有する第3ライン型イ
メージセンサがさらに備えられており、上記第3ライン
型イメージセンサは、その読み取りラインが上記搬送方
向に対して略平行となるように、かつ、用紙の第1側縁
と第2側縁とを掛け渡している用紙の第3側縁がその読
み取りラインの直下を通るように配置されている構成と
することができる。
【0021】本願発明のその他の特徴および利点につい
ては、以下に行う発明の実施の形態の説明から、より明
らかになるであろう。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本願発明の好ましい実施の
形態について、図面を参照して具体的に説明する。
【0023】図1は、本願発明に係る厚さ測定装置の一
例を示す概略斜視図、図2は、図1のII−II線に沿
う断面図、図3は、図1のIII−III線に沿う断面
図である。この用紙位置検出装置(以下、単に「検出装
置」という)Aは、たとえばプリンタやスキャナあるい
はファクシミリなどの機器に組み込まれ、印刷あるいは
読み取り処理に際して搬送される用紙1の搬送姿勢を検
出することができるように構成されたものである。な
お、用紙1としては、たとえばA4判やB5判など、形
状およびサイズが標準化されたものが一般的に使用さ
れ、その外形においては、互いに平行な第1側縁11と
第2側縁12とを有する長矩形状を呈している。
【0024】図1に表れているように、検出装置Aは、
搬送台2と、2つのライン型イメージセンサ3,4(す
なわち第1ライン型イメージセンサ3および第2ライン
型イメージセンサ4)と、画像データ処理手段5とを備
えている。
【0025】上記搬送台2は、図1に示すように、用紙
1を所定の搬送方向dに搬送するためのものであって、
上記用紙1を載置可能な広さとなるように、たとえば樹
脂などにより形成されている。用紙1は、この搬送台2
に備えられたローラ(図示略)などにより、搬送台2上
に載置された姿勢のまま、搬送方向dに平行移動させら
れる。この搬送台2は、その表面が黒色とされており、
後述する照明手段33からの光の反射を抑制することが
できる。これにより、上記ライン型イメージセンサ3,
4により得られた画像データにおいて、用紙1の第1側
縁11および第2側縁12の輪郭を明確にすることがで
きる。
【0026】上記各ライン型イメージセンサ(以下、単
に「センサ」という)3,4は、ライン状の画像読み取
り領域、すなわち所定長さの読み取りラインPを有する
センサであって、図2および図3に示すように、ケース
31と、カバーガラス32と、照明手段33と、レンズ
アレイ34と、複数の光電変換素子35と、基板36と
を備えている。
【0027】上記ケース31は、図3に示すように、た
とえば合成樹脂などにより細長な箱型状に形成されてい
る。このケース31には、図2に示すように、その長手
方向に延びかつその厚み方向に貫通した孔部31aと、
複数の光電変換素子35を収容するための凹部31bと
が形成されている。
【0028】上記カバーガラス32は、たとえば、透明
のガラスや、アクリル系樹脂などの透明度の高い合成樹
脂などにより形成されており、図2に示すように、ケー
ス31の孔部31aの下部を閉塞するようにしてケース
31に装着されている。カバーガラス32は、その下面
部が用紙1に対向するように配置される。カバーガラス
32の下面部のうち、レンズアレイ34の直下部分が読
み取りラインPであり、この読み取りラインPは、ケー
ス31およびカバーガラス32の長手方向に延びてい
る。
【0029】上記照明手段33は、図2に示すように、
複数の光源33aと、これらの光源33aから発せられ
た光を上記読み取りラインPに導く照明用光路33bと
を有している。各光源33aは、基板36における後述
するセンサICチップ30が実装されている面と同一面
上に実装されており、ケース31の長手方向に適切な間
隔をあけて並ぶように配置されている。各光源33a
は、たとえば、図4に示すように、赤色LED33
R、緑色LED33aG、青色LED33aBなど、
赤、緑、青各色の拡散光を発しうる発光素子を備えてい
る。したがって、用紙1の色に対応した色の光を用紙1
に照射することができるので、センサ3,4により得ら
れた画像データにおいて、用紙1の第1側縁11および
第2側縁12の輪郭をより明確にすることができる。そ
の結果、各センサ3,4は、用紙1の第1側縁11およ
び第2側縁12のより正確な位置情報を得ることがで
き、これにより、この検出装置Aは、後述するようにし
て搬送台2に対する用紙1の搬送姿勢を検出する際に、
より正確に検出することができる。
【0030】上記照明用光路33bは、ケース31の孔
部31aとして形成されており、図2に示すように、上
記複数の光源33aから発せられた光を壁面33b1
33b2で反射し、読み取りラインPに向けて進行させ
るように構成されている。照明用光路33bの壁面33
1,33b2は、たとえば白色面とされるなどして光反
射率が高くなるように形成されており、その形状は、光
源33aから発せられた光を拡散したままの状態で読み
取りラインPに照射することができるように構成されて
いる。これにより、用紙1あるいは搬送台2の表面に対
して、光量分布が一様となるように光を照射することが
可能となる。したがって、センサ3,4により得られた
画像データにおいて、用紙1の第1側縁11および第2
側縁12の輪郭をさらに明確にすることができる。
【0031】上記レンズアレイ34は、上記照明手段3
3から読み取りラインPに照射されて用紙1および搬送
台2によって反射された光を複数の光電変換素子35上
に集束させて画像結像を行うためのものであり、図2お
よび図3に示すように、たとえば、入射した画像を正立
等倍に結像可能な複数のセルフォックレンズ34aを列
状に並べるようにして樹脂製のホルダ34bに保持させ
たものである。このレンズアレイ34は、ケース31に
設けられた溝部31cに嵌入されることにより固定され
ており、各セルフォックレンズ34aの光軸が光電変換
素子31の受光面に対して直交するように配置されてい
る。なお、上記セルフォックレンズ34aに代えて、凸
レンズや他の種類のレンズを用いてもむろんかまわな
い。
【0032】上記各光電変換素子35は、所定の受光面
で光を受けることにより、その受光量に対応した出力レ
ベルの信号(画像信号)を出力するように構成されてお
り、図3に示すように、以下のセンサICチップ30の
一部として上記基板36の表面に列状に並ぶように搭載
されている。センサICチップ30は、複数の光電変換
素子35を備えた集積回路が造り込まれた半導体チップ
であり、その単位長さ当りの光電変換素子35の個数に
より、このセンサ3,4の読み取り分解能力(分解能)
が規定される。センサ3,4としては、読み取り分解能
力(分解能)が、たとえば8ドット/mmのものが用い
られ、この場合、センサICチップ30の1mm当りに
8個の光電変換素子35が備えられており、用紙1の第
1側縁11および第2側縁12の位置を125μmの誤
差で検知することができる。
【0033】上記基板36は、たとえばエポキシ樹脂や
セラミックなどにより形成されており、図2に示すよう
に、上記複数の光電変換素子35がレンズアイ34の真
上に位置するとともに、上記光源33aがケース31の
孔部31a内に位置するように、ケース31の上部に組
み付けられている。
【0034】このようなセンサ3,4のうちの第1ライ
ン型イメージセンサ(以下、単に「第1センサ」とい
う)3は、図5(a)に示すように、その読み取りライ
ンP1が用紙1の搬送方向dに対して平面視において直
交し、かつ搬送される用紙1の第1側縁11が読み取り
ラインP1の直下を常時通るように配置されている。一
方、第2ライン型イメージセンサ(以下、単に「第2セ
ンサ」という)4は、その読み取りラインP2が用紙1
の搬送方向dに対して平面視において直交し、かつ搬送
される用紙1の第2側縁12が読み取りラインPの直下
を常時通るように配置されている。この検出装置Aで
は、第1センサ3と第2センサ4とは、それらの読み取
りラインP1および読み取りラインP2が同一直線上に並
ぶように配置されている。
【0035】これらのセンサ3,4が作動する際には、
上記照明手段33からの光が用紙1および搬送台2で反
射し、その反射光が上記各光電変換素子35に入射す
る。このとき、用紙1と搬送台2とは光反射率が一般的
に異なるため、用紙1に対向する光電変換素子に入射す
る光量と、搬送台2に対向する光電変換素子に入射する
光量とが異なる。これにより、第1センサ3の読み取り
ラインP1上での用紙1の第1側縁11の位置、および
第2センサ4の読み取りラインP2上での用紙1の第2
側縁12の位置を検知することができる。ここで、各光
電変換素子31の絶対位置を予め認知しておけば、用紙
1の第1側縁11および第2側縁12の絶対位置、より
詳細には、用紙1の第1側縁11と第1センサ3の読み
取りラインP1との交点S1の絶対位置、ならびに用紙1
の第2側縁12と第2センサ4の読み取りラインP2
の交点S2の絶対位置を検知することができる。また、
用紙1の搬送にともなって、第1側縁11および第2側
縁12が変位した際にも同様に、図5(b)に示すよう
に、変位後の用紙1′の第1側縁11′と第1センサ3
の読み取りラインP1との交点S1′の絶対位置、ならび
に変位後の用紙1′の第2側縁12′と第2センサ4の
読み取りラインP2との交点S2′の絶対位置を検知する
ことができる。そして、用紙1が搬送台2に対して位置
ずれした姿勢(すなわち、用紙1の第1側縁11および
第2側縁12が搬送方向dに対して傾斜した状態)で搬
送される場合、これらの交点S1、交点S2、交点S1
および交点S2′の絶対位置と、用紙の搬送距離Ly
と、用紙1の幅Wとから、たとえば、図5(a)、図5
(b)および図6を参照に以下のようにして用紙1の第
1側縁11および第2側縁12と、搬送方向dとがなす
角度θを検出することが可能となる。
【0036】図5(a)、図5(b)および図6におい
て、搬送台2上の任意の第1位置(変位前の位置)に位
置ずれした状態で載置された用紙を1、搬送台2上に位
置ずれしていない状態(すなわち上記角度θ=0°)で
載置された用紙を1″、そして用紙1を搬送し、上記第
1位置から所定の搬送距離Ly移動した第2位置にある
変位後の用紙を1′とし、これら各用紙1,1′,1″
の第1側縁および第2側縁をそれぞれ、第1側縁11,
11′,11″および第2側縁12,12′,12″と
している。また、図6は、図5(a)および図5(b)
を重ねあわせて模式化したものであり、図6では、簡略
化のため、上記交点S1は、上記用紙1″の第1側縁1
1″上にあるものとしている。また、搬送に際して、用
紙1は搬送台2上に載置された姿勢のまま搬送方向dに
平行移動するものとする。
【0037】図6に示すように、用紙1″の第2側縁1
2″と第2センサ4の読み取りラインP2との交点を
Q、用紙1″の第2側縁12″と用紙1の第2側縁12
との交点をR、QR間の長さをL1、QS2間の長さを
L2とした場合、以下の数式1が成り立つ。
【0038】
【数1】
【0039】また、用紙1″の第2側縁12″と用紙
1′の第2側縁12′との交点をR′、RR′間の長さ
をL3、そしてS22′間の長さをL4とした場合、三
角形QRS2と三角形QR′S2′とが相似であることに
より、以下の数式2が成り立つ。
【0040】
【数2】
【0041】ここで、長さL2は、S12間の長さをL
xとした場合、Lx−Wとなり、交点S1および交点S2
の絶対位置から算出することができる。長さL3は、用
紙の搬送距離Lyに等しい。また、長さL4は、交点S
2および交点S2′の絶対位置から算出することができ
る。したがって、数式1および数式2により、角度θを
求めることができる。
【0042】上記画像データ処理手段5(以下、単に
「処理手段」という)5は、上記センサ3,4により得
られた画像データを処理するためのものであって、図示
していないが、その内部にCPU(Central Processing
Unit)やRAM(Random Access Memory)などを備え
ており、上記第1センサ3および第2センサ4から得ら
れる用紙1,1′の第1側縁11,11′および第2側
縁12,12′の位置情報から、用紙1の第1側縁11
および第2側縁12と上記搬送方向dとがなす角度θを
検出するように構成されている。より詳細には、この処
理手段5は、各光電変換素子35の絶対位置を認識する
機能と、上記交点S1、交点S2、交点S1′、交点S2
の絶対位置を検知する機能と、数式1および数式2から
上記角度θを算出する機能とを有している。なお、この
処理手段5には、用紙1の幅寸法Wおよび用紙1の搬送
距離Lyが予め認識されているものとする。たとえば、
処理手段5は、この検出装置Aが組み込まれる機器を駆
動するためのドライバソフトなどにより設定された用紙
データを読み込むなどして用紙1の幅寸法Wを認識し、
用紙1を搬送するために搬送台2に備えられた上記ロー
ラ(図示略)の回転数から算出するなどして搬送距離L
yを認識する。
【0043】上記構成を有する検出装置Aを使用すれ
ば、上記各センサ3,4および処理手段5が作動するこ
とにより、上記角度θを検出することができ、用紙1の
搬送姿勢を自動的に検出することができる。したがっ
て、この検出装置Aが組み込まれたプリンタやスキャナ
あるいはファクシミリなどの機器では、用紙1が搬送台
2に対して位置ずれした姿勢で搬送される場合において
も、印刷されるべき画像(文字・記号を含む)あるいは
読み取られるべき画像を適正な形態で印刷あるいは記録
することができる。
【0044】図7ないし図10は、本願発明に係る用紙
位置検出装置の他の例を示している。なお、これらの図
において、先の実施形態(検出装置A)と同一または類
似の要素には、先の実施形態と同一符号を付している。
【0045】図7に示す検出装置Bは、上記第1センサ
3と上記第2センサ4との位置関係が先の検出装置Aと
は相違している。より詳細には、第1センサ3は、図8
に示すように、その読み取りラインP1が用紙1の搬送
方向dに対して平面視において直交し、かつ搬送される
用紙1の第1側縁11が読み取りラインP1の直下を常
時通るように配置されている。一方、第2センサ4は、
その読み取りラインP 2が用紙1の搬送方向dに対して
平面視において直交し、かつ搬送される用紙1の第2側
縁12が読み取りラインPの直下を常時通るように配置
されている。ここで、この検出装置Bでは、第1センサ
3および第2センサ4は、搬送方向dにおいて所定の距
離Ldをあけて互いに離間するように配置されている。
また、これら各センサ3,4は、用紙1の搬送中におけ
る任意の時点において、用紙1の第1側縁11および第
2側縁12を検知する。
【0046】このような検出装置Bでは、用紙1の第1
側縁11と第1センサ3の読み取りラインP1との交点
1の絶対位置と、用紙1の第2側縁12と第2センサ
4の読み取りラインP2との交点S2の絶対位置と、用紙
1の幅Wと、上記所定の距離Ldとから、たとえば、図
8および図9を参照に以下のようにして用紙1の第1側
縁11および第2側縁12と、搬送方向dとがなす角度
θを検出することができる。
【0047】図8および図9においては、図5(a)お
よび図5(b)と同様に、搬送台2上に位置ずれした状
態で載置された用紙を1、搬送台2上に位置ずれしてい
ない状態(すなわち上記角度θ=0°)で載置された用
紙を1″とし、これら各用紙1,1″の第1側縁および
第2側縁をそれぞれ、第1側縁11,11″および第2
側縁12,12″としている。また、図9は、図8を模
式化したものであり、図9では、簡略化のため、上記交
点S1は、上記用紙1″の第1側縁11″上にあるもの
としている。
【0048】図9に示すように、用紙1の第1側縁11
の延長線と第2センサ4の読み取りラインP2の延長線
との交点をT、用紙1の第1側縁11の延長線と交点T
から用紙1の第2側縁12に向けて引いた垂線との交点
をU、TS2間の長さをL5、TU間の長さをL6とし
た場合、以下の数式3が成り立つ。
【0049】
【数3】
【0050】また、用紙1″の第1側縁11″の延長線
と第2センサ4の読み取りラインP 2の延長線との交点
をV、TV間の長さをL7、VS1間の長さをL8とし
た場合、以下の数式4が成り立つ。
【0051】
【数4】
【0052】ここで、長さL6は、用紙1の幅Wに等し
く、長さL8は、上記所定の距離Ldに等しい。また、
長さL7は、S12間の読み取りラインP方向の長さを
Lxとした場合、L5−Lxとなる。したがって、長さ
Lxは、交点S2および交点S2の絶対位置から算出する
ことができるので、数式3および数式4により、角度θ
を求めることができる。
【0053】なお、この検出装置Bには、処理手段5の
代わりに処理手段5Bが備えられており、この処理手段
5Bは、各光電変換素子35の絶対位置を認識する機能
と、上記交点S1および交点S2の絶対位置を検知する機
能と、数式3および数式4から上記角度θを算出する機
能とを有している。なお、この処理手段5Bは、先の処
理手段5と同様に、たとえば、この検出装置Bが組み込
まれる機器を駆動するためのドライバソフトなどにより
設定された用紙データを読み込むなどして、用紙1の幅
寸法Wを予め認識しており、また、この処理手段5Bに
は、上記所定の距離Ldが予め入力されているものとす
る。
【0054】このように、この検出装置Bによれば、先
の検出装置Aと同様に、上記各センサ3,4および処理
手段5Bが作動することにより、上記角度θを自動的に
検出することができるので、この検出装置Bが組み込ま
れたプリンタやスキャナあるいはファクシミリなどの機
器において、印刷されるべき画像(文字・記号を含む)
あるいは読み取られるべき画像を適正な形態で印刷ある
いは記録することができる。また、この検出装置Bによ
れば、先の検出装置Aのように、変位後の用紙1′の第
1側縁11′および第2側縁12′(図5(b)参照)
の位置情報がなくとも、上記角度θを検出することがで
きる。これにより、用紙1の搬送にともなって第1側縁
11および第2側縁12が変位しなくとも、用紙1の搬
送台2に対する搬送姿勢を検出することができる。した
がって、上記用紙の搬送姿勢を瞬時に検出することがで
きる。
【0055】また、この検出装置Bによれば、搬送中に
おける用紙1の搬送台2に対する搬送姿勢をその都度検
出することができる。換言すれば、たとえば用紙1が他
の部材に当接することなどにより、搬送中に上記角度θ
が変化しても、上記用紙の搬送姿勢を常時検出すること
ができる。したがって、搬送中において上記角度θが変
化するタイミング、あるいは用紙上における上記角度θ
が変化する地点などを検知することによって、上記用紙
の搬送姿勢の変化に対応して、印刷されるべき画像(文
字・記号を含む)あるいは読み取られるべき画像を適正
な形態で印刷あるいは記録することが可能となる。
【0056】図10にその一例を示す検出装置Cは、上
記第1センサ3および上記第2センサ4の他に第3ライ
ン型イメージセンサ(以下、単に「第3センサ」とい
う)6をさらに備えており、この点が先の検出装置A,
Bとは相違している。なお、図10は、先の検出装置B
に第3センサ6を組み込んだ検出装置Cを示している。
【0057】上記第3センサ6は、上記各センサ3,4
について上述したのと同様の部材により構成されてお
り、図11に示すように、その読み取りラインP3が搬
送方向dに対して平行となるように配置されている。ま
た、この第3センサ6は、用紙1の第1側縁11と第2
側縁12とを掛け渡している第3側縁13が読み取りラ
インP3の直下を通るように配置されている。
【0058】このような検出装置Cによれば、第3セン
サ6により、用紙1の搬送にともなって変位する用紙1
の第3側縁13の絶対位置を任意の時点で検知させるこ
とができる。これにより、用紙1の搬送距離や、用紙1
の搬送速度などを検出することができる。したがって、
このような検出装置Cのうち先の検出装置Aに第3セン
サ6を組み込んだ検出装置では、上記搬送距離Lyを自
動的に検知させることができる一方、先の検出装置Bに
第3センサ6を組み込んだ検出装置では、搬送中におけ
る上記角度θが変化するタイミング、あるいは用紙上に
おける上記角度θが変化する地点などを自動的に検知す
ることができる。
【0059】もちろん、本願発明は、上述した実施形態
に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した
事項の範囲内でのあらゆる設計変更はすべて本願発明の
範囲に含まれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明に係る用紙位置検出装置の一例を示す
概略斜視図である。
【図2】図1のII−II線に沿う断面図である。
【図3】図1のIII−III線に沿う断面図である。
【図4】図2における光源の一例を示す概略平面図であ
る。
【図5】(a)および(b)は、図1の用紙検出装置の
作用を説明するための図である。
【図6】図1の用紙検出装置の作用を説明するための図
である。
【図7】本願発明に係る用紙位置検出装置の他の例を示
す概略断面図である。
【図8】図7の用紙検出装置の作用を説明するための図
である
【図9】図7の用紙検出装置の作用を説明するための図
である。
【図10】本願発明に係る用紙位置検出装置の他の例を
示す概略断面図である。
【図11】図10の概略平面図である。
【符号の説明】
1 用紙 2 搬送台 3 第1ライン型イメージセンサ 4 第2ライン型イメージセンサ 5,5B 画像データ処理手段 6 第3ライン型イメージセンサ 11 第1側縁 12 第2側縁 13 第3側縁 33 照明手段 33a 光源 A,B,C 用紙位置検出装置 P,P1,P2 読み取りライン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 福本 博 京都市右京区西院溝崎町21番地 ローム株 式会社内 Fターム(参考) 2F065 AA02 AA09 AA12 AA20 AA37 AA39 BB01 CC02 FF04 FF41 FF61 FF67 GG07 GG14 GG23 HH02 JJ02 JJ05 JJ09 JJ25 LL10 MM03 PP16 QQ26 QQ31 RR06 3F048 AA04 AA05 AA08 AB02 BA20 BB05 CA10 CC05 DB06 DC14 5C072 AA01 CA02 EA04 FA07 NA01 RA03

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに平行な第1側縁と第2側縁とを有
    する一定幅の用紙を所定の搬送方向に搬送する搬送台
    と、所定長さの読み取りラインをそれぞれ有する第1ラ
    イン型イメージセンサおよび第2ライン型イメージセン
    サと、上記第1ライン型イメージセンサおよび第2ライ
    ン型イメージセンサにより得られた画像データを処理す
    るための画像データ処理手段とを備えており、 上記第1ライン型イメージセンサおよび第2ライン型イ
    メージセンサは、それらの読み取りラインが上記搬送方
    向に対して平面視において交差し、かつ搬送される上記
    用紙の第1側縁および第2側縁がそれぞれの読み取りラ
    インの直下を常時通るように配置され、 上記画像データ処理手段は、上記第1ライン型イメージ
    センサおよび上記第2ライン型イメージセンサから得ら
    れる上記用紙の第1側縁および第2側縁の位置情報か
    ら、上記用紙の第1側縁および第2側縁と上記搬送方向
    とがなす角度を検出するように構成されていることを特
    徴とする、用紙位置検出装置。
  2. 【請求項2】 上記第1ライン型イメージセンサおよび
    第2ライン型イメージセンサは、上記搬送台上の任意の
    第1位置にあるときの上記用紙の第1側縁および第2側
    縁と、搬送により上記第1位置から所定の距離変位した
    第2位置にあるときの上記用紙の第1側縁および第2側
    縁とを検知する、請求項1に記載の用紙位置検出装置。
  3. 【請求項3】 上記第1ライン型イメージセンサおよび
    第2ライン型イメージセンサは、上記搬送方向において
    所定の距離をあけて互いに離間するように配置され、か
    つ用紙の搬送中における任意の時点での上記第1側縁お
    よび第2側縁を検知する、請求項1に記載の用紙位置検
    出装置。
  4. 【請求項4】 上記第1ライン型イメージセンサおよび
    第2ライン型イメージセンサはそれぞれ、上記用紙に対
    して拡散光を照射する照明手段を備えている、請求項1
    ないし3のいずれかに記載の用紙位置検出装置。
  5. 【請求項5】 上記照明手段には、赤、緑、青各色の発
    光素子を有する光源が備えられている、請求項4に記載
    の用紙位置検出装置。
  6. 【請求項6】 上記搬送台の表面は、黒色である、請求
    項1ないし5のいずれかに記載の用紙位置検出装置。
  7. 【請求項7】 所定長さの読み取りラインを有する第3
    ライン型イメージセンサがさらに備えられており、 上記第3ライン型イメージセンサは、その読み取りライ
    ンが上記搬送方向に対して略平行となるように、かつ、
    上記用紙の第1側縁と第2側縁とを掛け渡している用紙
    の第3側縁がその読み取りラインの直下を通るように配
    置されている、請求項1ないし6のいずれかに記載の用
    紙位置検出装置。
JP2001263046A 2001-08-31 2001-08-31 用紙位置検出装置 Pending JP2003075141A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001263046A JP2003075141A (ja) 2001-08-31 2001-08-31 用紙位置検出装置
US10/232,944 US20030072499A1 (en) 2001-08-31 2002-08-30 Paper detecting apparatus utilizing linear sensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001263046A JP2003075141A (ja) 2001-08-31 2001-08-31 用紙位置検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003075141A true JP2003075141A (ja) 2003-03-12

Family

ID=19089860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001263046A Pending JP2003075141A (ja) 2001-08-31 2001-08-31 用紙位置検出装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030072499A1 (ja)
JP (1) JP2003075141A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011232077A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Yokogawa Electric Corp 塗工パターン寸法測定装置
US8494431B2 (en) * 2009-10-23 2013-07-23 Xerox Corporation Duplex sheet registration
JP2018198353A (ja) * 2017-05-23 2018-12-13 ブラザー工業株式会社 画像読取装置
JP2019027850A (ja) * 2017-07-27 2019-02-21 キヤノン電子株式会社 光走査型測定装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2030924A1 (de) * 2007-08-28 2009-03-04 Müller Martini Holding AG Einrichtung zum Verarbeiten von Druckprodukten

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4608704A (en) * 1982-11-10 1986-08-26 Brandt, Incorporated Method and apparatus for counting sheets which may be fed in skewed and/or overlapping fashion
EP0385417B1 (en) * 1989-02-28 1994-06-01 Canon Kabushiki Kaisha An ink jet recording apparatus
JP2828355B2 (ja) * 1990-12-28 1998-11-25 リョービ株式会社 オフセット印刷機、刷版および画像位置読み取り方法
JP3258203B2 (ja) * 1994-07-26 2002-02-18 三菱電機株式会社 シート搬送装置
JP3420444B2 (ja) * 1996-10-17 2003-06-23 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成方法、及びその記憶媒体
US6195183B1 (en) * 1997-07-15 2001-02-27 Rohm Co., Ltd. Image reading apparatus and image sensor chip thererfor
US6578844B2 (en) * 2001-04-10 2003-06-17 Xerox Corporation Sheet feeder

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8494431B2 (en) * 2009-10-23 2013-07-23 Xerox Corporation Duplex sheet registration
JP2011232077A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Yokogawa Electric Corp 塗工パターン寸法測定装置
JP2018198353A (ja) * 2017-05-23 2018-12-13 ブラザー工業株式会社 画像読取装置
JP2019027850A (ja) * 2017-07-27 2019-02-21 キヤノン電子株式会社 光走査型測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030072499A1 (en) 2003-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5431288A (en) Mail sorting apparatus
JP2007093586A (ja) センサおよびそれを用いた記録装置
JPH10198110A (ja) カラー画像形成方法
US9838559B2 (en) Illumination apparatus, image sensor unit and image reading apparatus
JP2009301199A (ja) 画像読取装置
KR100376014B1 (ko) 화상판독기록 일체헤드 및 이것을 구비한 화상처리장치
JP2003075141A (ja) 用紙位置検出装置
US7411603B2 (en) Light guide
JP4460198B2 (ja) 双方向密着型イメージセンサ
JPH08279885A (ja) イメージスキャナの照明装置
US6207945B1 (en) Integral positioning and imaging device
JP2021197715A (ja) 媒体搬送装置、制御方法及び制御プログラム
JP2001058396A (ja) プリンタ
JPH08504138A (ja) 印字ヘッドを記録担体に対して正確に位置決めする装置
JP3071945B2 (ja) イメージセンサ及び光学式文字読取装置
US6414293B1 (en) Optical position sensing device and method using a contoured transparent sheet
JP3798911B2 (ja) 画像読み書き一体ヘッド
US10823348B2 (en) Lighting apparatus, line sensor assembly, reading apparatus, and printing apparatus
US10323825B2 (en) Light guide, illumination device, sensor unit, reading apparatus, image forming apparatus, and paper sheet distinguishing apparatus
US5294787A (en) Image sensor with plural centrally located sensor masks
JP3703967B2 (ja) 画像読み書き一体ヘッド
JPH0575248U (ja) プリントペーパ識別装置
JP2000244709A (ja) 原稿読み取り装置
JPH0546374Y2 (ja)
JPH11208157A (ja) インクジェットプリンタの用紙と検出装置