JP2003072509A - 頭部保護エアバッグ装置 - Google Patents

頭部保護エアバッグ装置

Info

Publication number
JP2003072509A
JP2003072509A JP2001269118A JP2001269118A JP2003072509A JP 2003072509 A JP2003072509 A JP 2003072509A JP 2001269118 A JP2001269118 A JP 2001269118A JP 2001269118 A JP2001269118 A JP 2001269118A JP 2003072509 A JP2003072509 A JP 2003072509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
gas
pillar garnish
width direction
diffuser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001269118A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4465935B2 (ja
Inventor
Mitsuyoshi Ono
光由 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2001269118A priority Critical patent/JP4465935B2/ja
Publication of JP2003072509A publication Critical patent/JP2003072509A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4465935B2 publication Critical patent/JP4465935B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 頭部保護エアバッグ装置において、安価に実
施し得る構成にて、展開途中のエアバッグが、ピラーガ
ーニッシュの上端部に引っ掛かり難く、同ピラーガーニ
ッシュとピラーとの間に潜り込み難くすること。 【解決手段】 折り畳まれた状態でルーフサイドレール
21に沿って収納されるエアバッグ11がピラーガーニ
ッシュ33の上方を横切るように配置されるように構成
した頭部保護エアバッグ装置において、ディフューザ1
3の一部が車幅方向内側に向けてガスを噴射可能なガス
噴出孔13a3を有してピラーガーニッシュ33に対応
するエアバッグ11の一部内に配置されるとともに、折
り畳まれた状態のエアバッグ11におけるピラーガーニ
ッシュ33に対応する部位P1がガス噴出孔13a3の
車幅方向内側に配置されて、ルーフヘッドライニング3
1により被覆されるように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両に装備される
頭部保護エアバッグ装置、特に、折り畳まれた状態でル
ーフサイドレールに沿って収納されるエアバッグがピラ
ーガーニッシュの上方を横切るように配置され、同エア
バッグの膨張部に連通するガス通路にインフレータから
ディフューザを通してガスを供給可能に構成した頭部保
護エアバッグ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】車両に装備される頭部保護エアバッグ装
置では、折り畳まれた状態でルーフサイドレールに沿っ
て収納されるエアバッグがピラーガーニッシュの上方を
横切るように配置される構成が採用されていて、この構
成は例えば米国特許第6,099,029号明細書に記
載されている頭部保護エアバッグ装置にも採用されてい
る。米国特許第6,099,029号明細書に記載され
ている頭部保護エアバッグ装置では、車両前後方向の略
中央部にインフレータが配置され、同インフレータから
ホースとエアバッグのガス通路内に配設したダクトを通
してガスがエアバッグの膨張部(前席用膨張部と後席用
膨張部)に供給可能とされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の頭部保
護エアバッグ装置では、折り畳まれて収納されているエ
アバッグが車室内の側壁に沿ってカーテン状に膨張展開
可能であり、エアバッグの中央部(中間部)から前席用
膨張部と後席用膨張部とにガスを供給するものであるた
め、エアバッグの前端部または後端部から前席用膨張部
と後席用膨張部とにガスを供給するものに比して、エア
バッグの展開完了までの時間を短縮することが可能であ
るものの、展開途中のエアバッグが、エアバッグの中間
部に対応して配置されているピラーガーニッシュの上端
部に引っ掛かったり、同ピラーガーニッシュとピラーと
の間に潜り込むおそれがある。
【0004】上記した問題(エアバッグの引っ掛かりや
潜り込み)は、ピラーガーニッシュの上端部に対応して
バッグ展開ガイド(ジャンプ台)を設けることでも解消
し得るものの、かかる場合には、当該頭部保護エアバッ
グ装置の構成部品にバッグ展開ガイドを加える必要があ
って、組付性を悪化するおそれがあるばかりか、コスト
アップの要因ともなる。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記した課題
に対処すべく、折り畳まれた状態でルーフサイドレール
に沿って収納されるエアバッグがピラーガーニッシュの
上方を横切るように配置され、同エアバッグの膨張部に
連通するガス通路にインフレータからディフューザを通
してガスを供給可能に構成した頭部保護エアバッグ装置
において、前記ディフューザの一部が車幅方向内側に向
けてガスを噴射可能なガス噴出孔を有して前記ピラーガ
ーニッシュに対応する前記エアバッグの一部内に配置さ
れるとともに、折り畳まれた状態の前記エアバッグにお
ける前記ピラーガーニッシュに対応する部位が前記ガス
噴出孔の車幅方向内側に配置されて、ルーフヘッドライ
ニングにより被覆されるように構成したこと(請求項1
に係る発明)に特徴がある。
【0006】この場合において、前記ディフューザの前
記ガス噴出孔を有する部位に、折り畳まれた状態の前記
エアバッグの一部を車幅方向で収容可能な凹部を設ける
こと(請求項2に係る発明)も可能である。
【0007】
【発明の作用・効果】本発明による頭部保護エアバッグ
装置においては、車両の側突時またはロールオーバー時
等において、インフレータからガスが噴出し、このガス
がディフューザを通してエアバッグのガス通路に供給さ
れると、このガス通路を通してエアバッグの膨張部にガ
スが供給されて、エアバッグが車室内の側壁に沿ってカ
ーテン状に膨張展開する。
【0008】ところで、本発明による頭部保護エアバッ
グ装置(請求項1に係る発明)においては、ディフュー
ザの一部が車幅方向内側に向けてガスを噴射可能なガス
噴出孔を有してピラーガーニッシュに対応するエアバッ
グの一部内に配置されるとともに、折り畳まれた状態の
エアバッグにおけるピラーガーニッシュに対応する部位
がガス噴出孔の車幅方向内側に配置されているため、エ
アバッグが膨張展開する際には、ディフューザのガス噴
出孔から車幅方向内側に向けて噴射されるガスによっ
て、エアバッグのピラーガーニッシュに対応する部位が
車幅方向内側に押動されて、ルーフヘッドライニングが
大きく押し開かれる。したがって、膨張展開途中のエア
バッグは、ピラーガーニッシュに対応する部位を車幅方
向内側に押されながら車室内の側壁に沿ってカーテン状
に膨張展開することとなり、ピラーガーニッシュの上端
部に引っ掛かり難く、同ピラーガーニッシュとピラーと
の間に潜り込み難い。
【0009】また、本発明による頭部保護エアバッグ装
置(請求項1に係る発明)においては、ディフューザの
一部(車幅方向内側に向けてガスを噴射可能なガス噴出
孔を有する部分)をピラーガーニッシュに対応するエア
バッグの一部内に配置するとともに、折り畳まれた状態
のエアバッグにおけるピラーガーニッシュに対応する部
位をガス噴出孔の車幅方向内側に配置することで実施で
きるものであり、バッグ展開ガイド(ジャンプ台)等の
付加部品を必要としないため、構成部品の増加がなくて
安価に実施することができる。
【0010】また、本発明による頭部保護エアバッグ装
置(請求項2に係る発明)においては、ディフューザの
ガス噴出孔(車幅方向内側に向けてガスを噴射可能なガ
ス噴出孔)を有する部位に、折り畳まれた状態のエアバ
ッグの一部を車幅方向で収容可能な凹部を設けたため、
車幅方向の寸法を小さくすることが可能であり、車両へ
の搭載性を向上させることが可能である。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施形態を図面
に基づいて説明する。図1〜図6は本発明を乗用車系車
両用の頭部保護エアバッグ装置に実施した一実施形態を
示していて、この実施形態のエアバッグ装置は、車室側
壁に沿ってカーテン状に膨張展開するエアバッグ11
と、このエアバッグ11の前端部に組付けたテンション
クロス12と、エアバッグ11のガス供給口11aにデ
ィフューザ13を介して気密的に組付けられるインフレ
ータ14によって構成されるエアバッグモジュール10
を備えている。
【0012】エアバッグ11は、織目方向が前後上下と
なるように袋織によって形成されていて、表面に気密保
持用のコーティングを施されており、前後方向の中間部
位上端に設けたガス供給口11aと、このガス供給口1
1aの下端から前後方向に延びるガス通路11bと、こ
のガス通路11bに上端にて連通する前席用膨張部11
cおよび後席用膨張部11dを有するとともに、中間非
膨張部11e、前端非膨張部11fおよび4個の取付片
部11gを有している。なお、各取付片部11gには、
ルーフサイドレール21への取付孔11g1が設けられ
ている。
【0013】前席用膨張部11cは、前席(Bピラー2
3に対応して配設されている座席)に着座する乗員の頭
部(図示省略)を保護するもので、上下方向に延びる複
数個の膨張室(図示省略のセル)を有している。一方、
後席用膨張部11dは、後席に着座する乗員の頭部(図
示省略)を保護するもので、上下方向に延びる複数個の
膨張室(図示省略のセル)を有している。
【0014】テンションクロス12は、エアバッグ11
の構成布より薄くて安いノンコート織布によって三角形
状(形状は適宜変更可能)に形成されていて、後端部1
2aにてエアバッグ11の前端非膨張部11fに縫合さ
れており、前端部12bに設けた取付孔12b1にてA
ピラー22に組付けられる(図1参照)ようになってい
る。
【0015】ディフューザ13は、図1〜図4にて示し
たように、先端部13aがT字状に形成され、基端部
(ガス流入部)13bがJ字状に形成されたパイプであ
り、基端部13bにてインフレータ14のガス噴射口1
4aに設けた雄ねじ部14bにフレアナット15を用い
て気密的かつ一体的に連結固定されている。また、ディ
フューザ13は、基端部13bの一部を除いてエアバッ
グ11内に収容されていて、エアバッグ11のガス供給
口11aが締付バンド16を用いて気密的に組付けられ
ている。ディフューザ13の先端部13aは、前後端を
閉塞されていて、その下方部位には前後一対のガス噴射
孔13a1,13a2が設けられ、またその略中央の車
幅方向内側部位にはガス噴射孔13a3が設けられてい
る。
【0016】前後のガス噴射孔13a1,13a2は、
図5にガス噴射孔13a1で例示したように、ディフュ
ーザ13における先端部13aの前後端部下面にてそれ
ぞれ下方に向けて開口していて、エアバッグ11のガス
通路11bを通して各膨張部11c,11dにガスを噴
射供給可能である。一方、中央のガス噴射孔13a3
は、図6に示したように、ディフューザ13における先
端部13aの略中央側面にて車幅方向内側に向けて開口
していて、車幅方向内側に向けてガスを噴射供給可能で
ある。
【0017】インフレータ14は、車両の側突時または
ロールオーバー時等にガスをディフューザ13を通して
エアバッグ11に向けて噴出供給するものであり、その
外周に予め組付けたブラケット(図示省略)にて、ルー
フサイドレール21にボルト等(図示省略)を用いて組
付けられている。また、インフレータ14は、車両の前
後方向略中央部においてエアバッグ11の上方にてルー
フサイドレール21に沿って前後方向に配置されてい
て、折り畳まれた状態のエアバッグ11とともに、ルー
フヘッドライニング31によって覆われるようになって
いる。
【0018】上記のように構成したこの実施形態のエア
バッグ装置においては、通常時、エアバッグ11とテン
ションクロス12が上下方向にて例えば蛇腹折りで多重
に折り畳まれて破断可能な結束テープ17(図2、図3
および図4に一部を示した)にて保持された状態で、図
2に示したように、Aピラー22とルーフサイドレール
21に沿って収納されていて、Aピラーガーニッシュ3
2とルーフヘッドライニング31により被覆されてい
る。
【0019】また、車両の側突時またはロールオーバー
時等において、インフレータ14からガスが噴出し、こ
のガスがディフューザ13を通して各ガス噴射孔13a
1,13a2,13a3からエアバッグ11のガス通路
11bに供給されると、エアバッグ11がルーフヘッド
ライニング31の該当部位を車室内に向けて変形させて
下方に展開するとともに、テンションクロス12がAピ
ラーガーニッシュ32の該当部位を車室内に向けて変形
させて下方に展開し、エアバッグ11が図1にて示した
ように車室内の側壁に沿ってカーテン状に膨張展開す
る。この際には、エアバッグ11の各膨張部11c,1
1dが各乗員の頭部側方に位置する頭部保護エリアに向
けて膨張展開する。
【0020】ところで、この実施形態においては、図2
〜図6に示したように、ディフューザ13の先端部13
aが車幅方向内側に向けてガスを噴射可能なガス噴出孔
13a3を有してBピラーガーニッシュ33に対応する
エアバッグ11の一部内に配置されるとともに、折り畳
まれた状態のエアバッグ11におけるBピラーガーニッ
シュ33に対応する部位P1がガス噴出孔13a3の車
幅方向内側にオフセット配置されて、ルーフヘッドライ
ニング31により被覆されている。なお、Bピラーガー
ニッシュ33は、図6に示したように、クリップ41等
を用いてBピラー23に組付けられている。
【0021】このため、この実施形態では、エアバッグ
11が膨張展開する際には、ディフューザ13のガス噴
出孔13a3から車幅方向内側に向けて噴射されるガス
によって、エアバッグ11のBピラーガーニッシュ33
に対応する部位P1が車幅方向内側に押動されて、ルー
フヘッドライニング31が大きく押し開かれる。したが
って、膨張展開途中のエアバッグ11は、Bピラーガー
ニッシュ33に対応する部位P1を車幅方向内側に押さ
れながら車室内の側壁に沿ってカーテン状に膨張展開す
ることとなり、Bピラーガーニッシュ33の上端部33
aに引っ掛かり難く、Bピラーガーニッシュ33とBピ
ラー23との間に潜り込み難い。また、エアバッグ11
の他の部位(部位P1以外の部位)では、ディフューザ
13のガス噴出孔13a1,13a2から下方に向けて
噴射されるガスによって、エアバッグ11を窓ガラス5
0(図5参照)に沿って適切に展開させることができる。
【0022】また、この実施形態においては、ディフュ
ーザ13の一部(車幅方向内側に向けてガスを噴射可能
なガス噴出孔13a3を有する部分)をBピラーガーニ
ッシュ33に対応するエアバッグ11の一部内に配置す
るとともに、折り畳まれた状態のエアバッグ11におけ
るBピラーガーニッシュ33に対応する部位P1をガス
噴出孔13a3の車幅方向内側に配置することで実施で
きるものであり、バッグ展開ガイド(ジャンプ台)等の
付加部品を必要としないため、構成部品の増加がなくて
安価に実施することができる。
【0023】上記実施形態においては、図4に示したよ
うに、折り畳まれた状態のエアバッグ11におけるBピ
ラーガーニッシュ33に対応する部位P1が、他の部位
よりも車幅方向内側に配置されるようにして、ガス噴射
孔13a3の車幅方向内側に配置されるように実施した
が、図7に示したように、ディフューザ13の先端部中
央が車幅方向外側の湾曲した形状とすることによって、
折り畳まれた状態のエアバッグ11におけるBピラーガ
ーニッシュ対応部位P1がガス噴射孔13a3の車幅方
向内側に配置されるようにして実施することも可能であ
る。
【0024】また、上記実施形態においては、図1〜図
4に示したように、ディフューザ13の先端部13aを
T字状として実施したが、図8および図9に示したよう
に、ディフューザ13の先端部13aをI字状として実
施することも可能である。図8および図9に示した実施
形態のディフューザ13では、先端部13aに前後一対
のガス噴射孔13a1,13a2とガス噴射孔13a3
が設けられるとともに、ガス噴射孔13a3を有する部
位に折り畳まれた状態のエアバッグ11の一部を車幅方
向で収容可能な凹部13cが設けられている。このた
め、図8および図9に示した実施形態のエアバッグ装置
では、車幅方向の寸法を小さくすることが可能であり、
車両への搭載性を向上させることが可能である。
【0025】また、上記実施形態においては、インフレ
ータ14が車両の前後方向略中央部においてエアバッグ
11の上方にてルーフサイドレール21に沿って前後方
向に配置される頭部保護エアバッグ装置に本発明を実施
したが、本発明は、図10にて示したように、インフレ
ータ14が車両の後方に配置される頭部保護エアバッグ
装置にも同様に実施可能である。なお、図10は後席が
前後二列の三列席ミニバンに実施した実施形態を概略的
に示している。
【0026】図10に示した頭部保護エアバッグ装置に
おいては、ディフューザ13がエアバッグ11の後端内
から前端部内にまで延在していて、ディフューザ13の
下面にはエアバッグ11の各膨張部(図示省略)にガスを
噴射供給可能なガス噴射孔(上記実施形態のガス噴射孔
13a1,13a2に相当するもの)が複数個設けられ
るとともに、ディフューザ13の車幅方向内側面には各
ピラーガーニッシュ33,34に対応する部位にて車幅
方向内側に向けてガスを噴射供給可能なガス噴射孔(上
記実施形態のガス噴射孔13a3に相当するもの)が設
けられている。このため、この実施形態においては、B
ピラーガーニッシュ33の配設部位とCピラーガーニッ
シュ34の配設部位にて上記実施形態と同様の作用効果
を得ることが可能である。
【0027】また、上記実施形態においては、エアバッ
グ11として袋織バッグを採用したが、縫製バッグや接
着(熱溶着)バッグを採用して実施することも可能であ
る。また、上記実施形態においては、乗用車系車両用の
頭部保護エアバッグ装置に本発明を実施したが、乗用車
系以外の車両用頭部保護エアバッグ装置にも適宜変更し
て実施することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による頭部保護エアバッグ装置(車両
の右側に装着されるもの)の一実施形態を概略的に示す
側面図である。
【図2】 図1に示したエアバッグとテンションクロス
が折り畳まれた状態の概略的な側面図である。
【図3】 図2の要部拡大側面図である。
【図4】 図3の4−4線に沿った断面図である。
【図5】 図3の5−5線に沿った断面図である。
【図6】 図3の6−6線に沿った断面図である。
【図7】 本発明の他の実施形態を示す図4相当の平面
図である。
【図8】 本発明のその他の実施形態を示す図3相当の
側面図である。
【図9】 図8の9−9線に沿った断面図である。
【図10】 本発明をインフレータが車両の後方に配置
される頭部保護エアバッグ装置に実施した場合の概略的
な側面図である。
【符号の説明】
10…エアバッグモジュール、11…エアバッグ、11
a…ガス供給口、11b…ガス通路、11c…前席用膨
張部、11d…後席用膨張部、11e…中間非膨張部、
11f…前端非膨張部、11g…取付片部、12…テン
ションクロス、13…ディフューザ、13a…先端部、
13a1,13a2,13a3…ガス噴射孔、13b…
基端部、14…インフレータ、21…ルーフサイドレー
ル、22…Aピラー、23…Bピラー、31…ルーフヘ
ッドライニング、32…Aピラーガーニッシュ、33…
Bピラーガーニッシュ、P1…エアバッグのBピラーガ
ーニッシュ対応部位。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 折り畳まれた状態でルーフサイドレール
    に沿って収納されるエアバッグがピラーガーニッシュの
    上方を横切るように配置され、同エアバッグの膨張部に
    連通するガス通路にインフレータからディフューザを通
    してガスを供給可能に構成した頭部保護エアバッグ装置
    において、前記ディフューザの一部が車幅方向内側に向
    けてガスを噴射可能なガス噴出孔を有して前記ピラーガ
    ーニッシュに対応する前記エアバッグの一部内に配置さ
    れるとともに、折り畳まれた状態の前記エアバッグにお
    ける前記ピラーガーニッシュに対応する部位が前記ガス
    噴出孔の車幅方向内側に配置されて、ルーフヘッドライ
    ニングにより被覆されるように構成したことを特徴とす
    る頭部保護エアバッグ装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の頭部保護エアバッグ装
    置において、前記ディフューザの前記ガス噴出孔を有す
    る部位に、折り畳まれた状態の前記エアバッグの一部を
    車幅方向で収容可能な凹部を設けたことを特徴とする頭
    部保護エアバッグ装置。
JP2001269118A 2001-09-05 2001-09-05 頭部保護エアバッグ装置 Expired - Lifetime JP4465935B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001269118A JP4465935B2 (ja) 2001-09-05 2001-09-05 頭部保護エアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001269118A JP4465935B2 (ja) 2001-09-05 2001-09-05 頭部保護エアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003072509A true JP2003072509A (ja) 2003-03-12
JP4465935B2 JP4465935B2 (ja) 2010-05-26

Family

ID=19094993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001269118A Expired - Lifetime JP4465935B2 (ja) 2001-09-05 2001-09-05 頭部保護エアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4465935B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005056348A1 (ja) * 2003-12-08 2005-06-23 Autoliv Development Ab 車両のエアバッグ装置
DE102006014823A1 (de) * 2006-03-29 2007-10-04 Autoliv Development Ab Gassackanordnung mit gekrümmtem Gasverteilrohr
WO2009048069A1 (ja) * 2007-10-09 2009-04-16 Honda Motor Co., Ltd. 車両用エアバッグ装置
JP2012148637A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Nippon Plast Co Ltd カーテンエアバッグ装置
JP2012148638A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Nippon Plast Co Ltd カーテンエアバッグ装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005056348A1 (ja) * 2003-12-08 2005-06-23 Autoliv Development Ab 車両のエアバッグ装置
US7597348B2 (en) 2003-12-08 2009-10-06 Autoliv Development Ab Automotive airbag device
DE102006014823A1 (de) * 2006-03-29 2007-10-04 Autoliv Development Ab Gassackanordnung mit gekrümmtem Gasverteilrohr
DE102006014823B4 (de) * 2006-03-29 2010-07-22 Autoliv Development Ab Gassackanordnung mit gekrümmtem Gasverteilrohr
WO2009048069A1 (ja) * 2007-10-09 2009-04-16 Honda Motor Co., Ltd. 車両用エアバッグ装置
JP2009090819A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Honda Motor Co Ltd 車両用エアバッグ装置
JP2012148637A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Nippon Plast Co Ltd カーテンエアバッグ装置
JP2012148638A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Nippon Plast Co Ltd カーテンエアバッグ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4465935B2 (ja) 2010-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6913281B2 (en) Head-protection airbag device
JP2002283945A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2001328503A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2002193065A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2003146181A (ja) エアバッグ装置
JP4336072B2 (ja) エアバッグ
JPH11235965A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2000033847A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP3487266B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2005193887A (ja) 側部エアーバッグ及び該エアーバッグを折り畳む方法
JP5435913B2 (ja) エアバッグ装置
JP2003081048A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP3671874B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP3506066B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2003072509A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP4590804B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP4490031B2 (ja) エアバッグ
JP2003231452A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2005239038A (ja) エアバッグ
JP2001171464A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2002067860A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2004224255A (ja) エアバッグ装置
JP2001071856A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2001114059A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP3932961B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080516

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100215

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4465935

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term