JP2003071901A - 電線保護材の製造方法 - Google Patents

電線保護材の製造方法

Info

Publication number
JP2003071901A
JP2003071901A JP2001268583A JP2001268583A JP2003071901A JP 2003071901 A JP2003071901 A JP 2003071901A JP 2001268583 A JP2001268583 A JP 2001268583A JP 2001268583 A JP2001268583 A JP 2001268583A JP 2003071901 A JP2003071901 A JP 2003071901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric wire
protective material
composition
wire protective
olefin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001268583A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoko Arai
要子 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2001268583A priority Critical patent/JP2003071901A/ja
Priority to EP02292178A priority patent/EP1291150A1/en
Priority to US10/234,206 priority patent/US20030111251A1/en
Priority to CN02131936A priority patent/CN1406738A/zh
Publication of JP2003071901A publication Critical patent/JP2003071901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • H01B3/441Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from alkenes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/154Coating solid articles, i.e. non-hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/06Rod-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0005Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing compounding ingredients
    • B29K2105/0026Flame proofing or flame retarding agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3462Cables

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 オレフィン系熱可塑性エラストマー組成物か
ら、押出肌が滑らかで、偏肉がなく、耐摩耗性も良好な
電線保護材を製造できる方法を提供する。 【解決手段】 オレフィン系熱可塑性エラストマーおよ
び所望の添加剤を混練し、ペレット化し、得られたペレ
ットを組成物温度190〜250℃で押出成形して、電
線保護材を製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電線保護材の製造
方法に関し、更に詳しくは、自動車用ワイヤーハーネス
に使用される電線のオレフィン系樹脂製保護材、例えば
チューブまたはシートの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車用電線の被覆材料として、これま
で主としてポリ塩化ビニルが使用されてきた。それは、
ポリ塩化ビニルが機械的強度、電線押出加工性、柔軟
性、着色性、経済性の点で優れていたからである。しか
し、最近の地球環境対策を考慮して、自動車用電線の被
覆を含め、自動車用部品の製造に、ポリ塩化ビニルに代
えてハロゲン系元素を含有しなオレフィン系ポリマーや
オレフィン系熱可塑性エラストマーをベースとし、難燃
剤として臭素系難燃剤などのハロゲン系難燃剤を添加し
た材料が使用されるようになっている(JP-A-5-32043
9、JP-A-10-195254、P2000-86563A、P2000-290439A、P2
001-6447Aなど)。
【0003】オレフィン系ポリマーまたはエラストマー
を含む組成物を押出成形する場合、押出温度が低いと、
成形品表面に荒れ(メルトフラクチャー)が発生し易く
なり、結果として成形品の耐摩耗性がかなり低下する。
一方、押出温度が高すぎると、偏肉や、冷却時に変形す
るなどの問題が発生し、耐摩耗性の下限がかなり低くな
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、自動車用ワ
イヤーハーネス等に使用される電線の保護材、例えばチ
ューブやシートを押出により製造する際、上記のような
問題が生じない製造方法を提供しようとするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、電線保護材用オレフィン系ポリマー組成
物を、組成物温度190〜250℃で押出成形すること
を特徴とする電線保護材の製造方法を提供する。
【0006】
【発明の実施の形態】まず、本発明の製造方法により成
形されるオレフィン系エラストマー組成物について説明
する。オレフィン系熱可塑性エラストマーとは、オレフ
ィンを主成分として(即ち繰返単位の50重量%以上)
有するエラストマーであり、通常60〜95、好ましく
は70〜93のJIS A硬度を有する。オレフィンとして
は、炭素数2〜6、好ましくは炭素数2〜4のオレフィ
ン、例えばエチレン、プロピレン、ブチレンなどが好ま
しい。オレフィン系熱可塑性エラストマーは、単独重合
体であっても、共重合体であってもよく、共重合体の種
類も制限されないが、プロピレン−エチレン−プロピレ
ン共重合体が好ましい。オレフィン系熱可塑性エラスト
マーの市販品としては、モンテル・エスディーケー・サ
ンライズ製キャタロイKS−353P、キャタロイKS
−081P、キャタロイKS−021Pや、トクヤマ製
PER T310Eなどがある。
【0007】臭素系難燃剤の種類は特に限定されず、従
来樹脂やゴム等の難燃剤として使用されている臭素系難
燃剤が使用できる。難燃剤として使用できる臭素含有化
合物の好ましい例は、テトラブロモビスフェノールAの
誘導体などである。市販されている難燃剤としては、帝
人化成株式会社製ファイヤガード3100(臭素元素含
有率68重量%)、東ソー株式会社製フレームカット1
21R(臭素元素含有率67重量%)などが挙げられ
る。
【0008】臭素系難燃剤は、組成物全量に対して、ハ
ロゲン量が1〜10質量%、好ましくは1.2〜5質量
%となるように配合する。臭素系難燃剤の量が上記下限
より少ないと、組成物に十分な難燃効果を与えることが
できない。一方、臭素系難燃剤の量が上記上限を超える
と、組成物の比重が大きくなり、組成物の軽量化ができ
ない恐れがある。
【0009】三酸化アンチモンの配合量は、オレフィン
系熱可塑性エラストマー100質量部に対して、少なく
とも0.5質量部、好ましくは少なくとも1質量部であ
る。三酸化アンチモンの量が、0.5質量部より少ない
と、やはり十分な難燃性が付与できない。上限は特に限
定されないが、三酸化アンチモンが多すぎると、組成物
の比重が大きくなる。
【0010】オレフィン系熱可塑性エラストマー組成物
の熱安定性を向上させるために、熱安定剤(酸化・老化
防止剤)を配合することができる。熱安定剤としては、
ヒンダードフェノール系老化防止剤、モノフェノール系
酸化防止剤、ビスフェノール系酸化防止剤、トリスフェ
ノール系酸化防止剤、ポリフェノール系酸化防止剤、チ
オビスフェノール系酸化防止剤、亜リン酸エステル系老
化防止剤等を用いることができる。市販品としては、ト
ミノックスTT(吉富ファインケミカル株式会社製ヒンダ
ードフェノール系老化防止剤)、ノクラック200(大
内新興化学株式会社製モノフェノール系老化防止剤)、
ノクラックNS−6(大内新興化学株式会社製ビスフェ
ノール系老化防止剤)、ノクラック300(大内新興化
学株式会社製チオビスフェノール系老化防止剤)等があ
る。
【0011】本発明で用いるオレフィン系熱可塑性エラ
ストマー組成物には、成形性をよくするために、滑剤を
配合することができる。滑剤としては、例えば、脂肪
酸、脂肪酸金属塩、脂肪酸アミドなどが上げられる。滑
剤の配合量は、オレフィン系熱可塑性エラストマー10
0質量部に対して、少なくとも0.2質量部、好ましく
は0.5質量部である。
【0012】本発明で用いるオレフィン系熱可塑性エラ
ストマー組成物には、従来ワイヤーハーネスの部品材料
等として用いられているエラストマー組成物に通常配合
される添加剤ならいずれも配合できる。そのような添加
剤の例は、各種着色剤、帯電防止剤等である。添加剤の
量は、添加剤の種類に応じて適宜選択すればよい。
【0013】本発明では、上記各成分を、通常の方法に
より混合、混練し、ペレタイザーによりペレット化し、
得られたペレットを押出成形して、保護材を製造する。
混練およびペレット化の条件は特に限定されず、従来の
製造方法の場合と同様の条件が採用できる。
【0014】本発明の製造方法では、押出成形を、組成
物温度190〜250℃、好ましくは200〜220℃
として行なう。このように組成物温度を制御することに
より、組成物の粘度を適度な範囲に調整でき、押出肌が
滑らかで、偏肉がなく、耐摩耗性も良好な保護材を成形
することができる。組成物温度以外の押出成形条件は特
に限定されない。
【0015】
【実施例】以下、実施例および比較例を示して、本発明
をより具体的に説明する。 配合例1〜5 表1に示す成分を、示された量で混合し、加圧ニーダー
(容量:20L)にて180℃で10分間混練し、ペレ
タイザーを用いてペレット化した。得られたペレットに
ついて、JIS K 7201に準拠して酸素指数(O
I)を測定し、難燃性を評価した。OI>27が合格で
ある。結果を表1に示す。
【0016】
【表1】 注:1)モンテル製キャタロイKS−081P。 2)帝人化成株式会社製ファイヤガード3100(臭素
含有率68重量%)。 3)三国精錬株式会社製。 4)吉富ファインケミカル株式会社製ヒンダードフェノ
ール系老化防止剤。 5)水澤化学株式会社製。
【0017】実施例1〜4および比較例1〜4 表1に示す配合3の各成分を、示された量で混合し、加
圧ニーダー(容量:20L)にて180℃で10分間混
練し、ペレタイザーを用いてペレット化した。得られた
ペレットを用いて、押出機(直径50mm)により線速
35m/分でワイヤーハーネス用保護チューブ(肉厚:
0.3mm、内径:10mm)を押出成形した。成形時
の組成物(樹脂)温度を表2および表3に示す。得られ
た製品の外観(押出肌、偏肉など)を評価し、かつ、耐
摩耗性および引張強度を下記の方法で測定した。耐摩耗性(スクレープ試験) 図1に示す刃(焼き入れした鋼製)を用い、図2に示す
ように刃を試料に荷重10Nで押し付け、温度23℃に
おいて、振幅10mmで1秒に1往復させる。試料が完
全に磨耗して消滅するまでの往復回数を記録する。15
0回以上が合格である。引張強度 JIS K 6310の引張試験に準拠して引張破断強
度を測定した。要求値は15.7MPa以上である。結果
を表2および表3に示す。
【0018】
【表2】
【0019】
【表3】
【0020】成形時の組成物(樹脂)温度が180℃未
満であると、成形したチューブ表面にメルトフラクチャ
ーが見られ、一方250℃を超えると、偏肉が生じた。
【図面の簡単な説明】
【図1】 スクレープ試験で用いる刃の概略図。
【図2】 スクレープ試験における刃と試料との配置を
示す図。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電線保護材用オレフィン系ポリマー組成
    物を、組成物温度190〜250℃で押出成形すること
    を特徴とする電線保護材の製造方法。
  2. 【請求項2】 組成物温度は、200〜220℃である
    請求項1に記載の製造方法。
  3. 【請求項3】 電線保護材は、チューブまたはシートで
    ある請求項1または2に記載の製造方法。
  4. 【請求項4】 オレフィン系ポリマーおよび所望の添加
    剤を混練し、ペレット化し、得られたペレットを組成物
    温度190〜250℃で押出成形することを特徴とする
    電線保護材の製造方法。
  5. 【請求項5】 組成物温度は、200〜220℃である
    請求項4に記載の製造方法。
  6. 【請求項6】 電線保護材は、チューブまたはシートで
    ある請求項4または5に記載の製造方法
JP2001268583A 2001-09-05 2001-09-05 電線保護材の製造方法 Pending JP2003071901A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001268583A JP2003071901A (ja) 2001-09-05 2001-09-05 電線保護材の製造方法
EP02292178A EP1291150A1 (en) 2001-09-05 2002-09-04 Method of producing an electrical cable insulating material
US10/234,206 US20030111251A1 (en) 2001-09-05 2002-09-05 Method of producing an electrical cable insulating material
CN02131936A CN1406738A (zh) 2001-09-05 2002-09-05 生产电缆绝缘材料的方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001268583A JP2003071901A (ja) 2001-09-05 2001-09-05 電線保護材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003071901A true JP2003071901A (ja) 2003-03-12

Family

ID=19094540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001268583A Pending JP2003071901A (ja) 2001-09-05 2001-09-05 電線保護材の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20030111251A1 (ja)
EP (1) EP1291150A1 (ja)
JP (1) JP2003071901A (ja)
CN (1) CN1406738A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014044362A1 (de) * 2012-09-18 2014-03-27 Leoni Bordnetz-Systeme Gmbh Verfahren zur herstellung eines kabelsatzes sowie kabelsatz

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4373048A (en) * 1980-04-21 1983-02-08 Amp Incorporated High voltage flame retardant EPOM insulating compositions
US4401783A (en) * 1982-03-26 1983-08-30 Eaton Corporation Flame retardant elastomeric compositions and articles using same
JPH05320439A (ja) 1992-05-19 1993-12-03 Teijin Chem Ltd 難燃性ポリプロピレン組成物
US5320798A (en) * 1993-02-17 1994-06-14 Exxon Chemical Patents, Inc. Method for processing polyolefins at high shear rates
US5561185A (en) * 1993-11-12 1996-10-01 The Furukawa Electric Co., Ltd. Fire-retardant resin composition and a covered electric wire
NO315857B1 (no) * 1995-03-28 2003-11-03 Japan Polyolefines Co Ltd Etylen-<alfa>-olefin-kopolymer, blanding, film, laminert material, elektrisk isolerende material og strömkabel inneholdende denne
JP3279206B2 (ja) * 1996-12-16 2002-04-30 住友電気工業株式会社 難燃性樹脂組成物とそれを用いた絶縁電線、シールド電線および被覆チューブ
JPH10195254A (ja) 1997-01-13 1998-07-28 Chisso Corp 難燃性ポリオレフィン組成物
JP3331925B2 (ja) * 1997-03-31 2002-10-07 住友電装株式会社 耐摩耗性難燃樹脂組成物及びその製造方法並びに絶縁電線
JP2000086563A (ja) 1998-09-09 2000-03-28 Teijin Chem Ltd 臭素化合物および難燃性樹脂組成物
JP3430938B2 (ja) * 1998-10-06 2003-07-28 住友電装株式会社 柔軟性を有する難燃性樹脂組成物及びこれを用いた電線
JP2000290439A (ja) 1999-04-12 2000-10-17 Sumitomo Wiring Syst Ltd オレフィン系エラストマー組成物
JP2001006447A (ja) 1999-06-23 2001-01-12 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電線被覆用ポリマー組成物および被覆電線
EP1221464B1 (en) * 2001-01-09 2007-09-26 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Resin composition, method of making it and electrical wire covered with it

Also Published As

Publication number Publication date
EP1291150A1 (en) 2003-03-12
CN1406738A (zh) 2003-04-02
US20030111251A1 (en) 2003-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5076988A (en) Process for the extrusion of low density polyethylene
JP4757204B2 (ja) ハロゲン−フリー難燃化ポリエステル組成物
KR20120115035A (ko) 기계적 강도와 영구압축변형률이 우수한 초분자 열가역성 가교형 탄성체 조성물 및 이를 이용한 탄성체의 제조 방법
EP3504261B1 (en) Flame-retarded polyamide composition
WO2001007522A1 (en) Flame retardant compositions
WO2010091232A2 (en) Flame retardant thermoplastic vulcanizates
JP2014024929A (ja) オレフィン系熱可塑性エラストマー組成物の製造方法
JP5167931B2 (ja) ノンハロゲン難燃樹脂組成物及びこれを用いた電線・ケーブル
JP2003071901A (ja) 電線保護材の製造方法
JP2002128963A (ja) ポリオレフィン樹脂組成物
CN111057334A (zh) 热塑性氟树脂组合物的制造方法、电线的制造方法以及电缆的制造方法
JP6493066B2 (ja) エラストマ組成物、並びにこれを用いた絶縁電線およびケーブル
KR101675556B1 (ko) 전선 피복재료용 수지 조성물 및 전선 피복재료용 펠릿의 제조방법
CN115141393A (zh) 氯系树脂组合物、电线和电缆
JP2002146112A (ja) オレフィン系熱可塑性エラストマー組成物
JP2002256114A (ja) オレフィン系熱可塑性エラストマー組成物およびそれからなる成形品
JP2002201317A (ja) オレフィン系熱可塑性エラストマー組成物
JP2000290439A (ja) オレフィン系エラストマー組成物
JP2002201318A (ja) オレフィン系熱可塑性エラストマー組成物
JP2002256115A (ja) オレフィン系熱可塑性エラストマー組成物およびそれからなる成形品
KR102353150B1 (ko) 내열성 및 내유성이 우수한 폴리케톤 조성물 및 이의 제조방법
JP2006291131A (ja) 改質ポリプロピレン樹脂組成物およびその製造方法
JP2004186063A (ja) ワイヤーハーネス保護部材
JP2002128975A (ja) オレフィン系熱可塑性エラストマー組成物
JP2002167478A (ja) オレフィン系熱可塑性エラストマー組成物