JP2003064338A - 感圧性接着剤組成物及びそれを用いた感圧性接着シート - Google Patents

感圧性接着剤組成物及びそれを用いた感圧性接着シート

Info

Publication number
JP2003064338A
JP2003064338A JP2001254963A JP2001254963A JP2003064338A JP 2003064338 A JP2003064338 A JP 2003064338A JP 2001254963 A JP2001254963 A JP 2001254963A JP 2001254963 A JP2001254963 A JP 2001254963A JP 2003064338 A JP2003064338 A JP 2003064338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensitive adhesive
weight
adhesive composition
parts
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001254963A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoyuki Takimoto
智行 瀧本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichiban Co Ltd
Original Assignee
Nichiban Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichiban Co Ltd filed Critical Nichiban Co Ltd
Priority to JP2001254963A priority Critical patent/JP2003064338A/ja
Publication of JP2003064338A publication Critical patent/JP2003064338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高固形分の粘着剤重合のような厳しい条件下
においても重合安定性が良好でかつポリオレフィンや結
露面などの難接着性の被着体に対して良好な接着性を有
する感圧性接着剤組成物の提供。 【解決手段】 α,β−エチレン性不飽和モノマーを乳
化重合して得られる感圧性接着剤組成物において、乳化
重合の際に使用する反応型乳化剤として、下記一般式
: CH2=CH-CH2-O-CH2-CH(CH3(CH2)n)-O(CH2CH2O)m-SO3NH4 (式中、n=7〜17、m=2〜50を表す)で示され
る化合物を用いたことを特徴とする感圧性接着剤組成
物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、重合安定性が良好
でかつ難接着性の被着体に対して良好な接着性を有する
感圧性接着剤組成物に関するものである。
【0002】
【従来技術】アクリル系感圧性接着剤としては、溶剤系
及びエマルジョン系のものが主に利用されているが、環
境問題意識の高まる昨今では溶剤系からエマルジョン系
への移行が急激に進行しつつある。そのような中でエマ
ルジョン系粘着剤への期待は高まるばかりであるが、エ
マルジョン系粘着剤の場合、重合時に使用される乳化剤
が、可塑化効果や耐水性悪化効果を招き、特に溶剤系粘
着剤と比較して、ポリオレフィンや結露面などの難接着
性の被着体に対する接着性が劣る傾向が見られる。
【0003】このような問題点を解決するために、最近
では反応型の乳化剤を用いて、粘着剤の重合が行われ
る。ここで、反応型乳化剤は、反応中は乳化剤として働
き、反応終了直前にポリマー中に取り込まれるのが理想
であるが、実際には重合安定性とポリマー物性とを両立
した乳化剤は極めて少なかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、高
固形分の粘着剤重合のような厳しい条件下においても重
合安定性が良好でかつポリオレフィンや結露面などの難
接着性の被着体に対して良好な接着性を有する感圧性接
着剤組成物を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
【0006】本発明(1)は、α,β−エチレン性不飽
和モノマーを乳化重合して得られる感圧性接着剤組成物
において、乳化重合の際に使用する反応型乳化剤とし
て、下記一般式:
【0007】 CH2=CH-CH2-O-CH2-CH(CH3(CH2)n)-O(CH2CH2O)m-SO3NH4
【0008】(式中、n=7〜17、m=2〜50を表
す)で示される化合物を用いたことを特徴とする感圧性
接着剤組成物である。
【0009】また、本発明(2)は、α,β−エチレン
性不飽和モノマー100重量部に対して、一般式記載
の化合物を0.3〜5.0重量部用いて乳化重合を行う
ことにより得られる、前記発明(1)の感圧性接着剤組
成物である。
【0010】更に、本発明(3)は、α,β−エチレン
性不飽和モノマーのモノマー組成が、α,β−エチレン
性不飽和モノマーの全重量に基づき、炭素数4〜12の
アルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステル
50〜99.5重量部、ホモポリマーのガラス転位温度
が−30℃以上である(メタ)アクリル酸アルキルエステ
ル0〜49.5重量部、カルボキシル基含有モノマー
0.5〜3.0重量部からなる、前記発明(1)又は
(2)の感圧性接着剤組成物である。
【0011】また、本発明(4)は、基材上に、前記発
明(1)〜(3)の感圧性接着剤組成物を塗布してなる
感圧性接着シートである。
【0012】
【発明の実施の態様】本発明に使用される反応型乳化剤
としては、一般式:
【0013】 CH2=CH-CH2-O-CH2-CH(CH3(CH2)n)-O(CH2CH2O)m-SO3NH4
【0014】で示される化合物が用いられる。ここで、
nの範囲は7〜17であり、好適には9〜11である。
また、mの範囲は2〜50であり、好適には5〜20で
ある。これは、単独でも二種以上混合して使用してもよ
い。また、他の種類の乳化剤と併用してもよい。但し、
この場合は、式の化合物の重量に対して100重量部
以下で用いることが好適である。
【0015】一般式の化合物は、既知化合物であり、
既知方法で製造可能である。市販品としては、第一工業
製薬(株)製アクアロンKH−5(n=9、11、m=
5)、KH−10(n=9、11、m=10)、KH−
20(n=9、11、m=20)を挙げることができ
る。
【0016】乳化重合の際に使用される式で示される
化合物量は、α,β−エチレン性不飽和モノマー100
重量部に対し、好適には0.3〜5重量部、更に好適に
は1.0〜3.0、最も好適には1.5〜2.5であ
る。かかる範囲内で使用することにより、乳化安定性と
ポリマー物性の両立が可能となる。
【0017】本発明に係るα,β−エチレン性不飽和モ
ノマーは、特に限定されず、例えば、炭素数4〜12の
アルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステ
ル、例えば、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリル
酸2−エチルへキシル、(メタ)アクリル酸イソオクチ
ル、(メタ)アクリル酸イソノニル、(メタ)アクリル酸オ
クチル、(メタ)アクリル酸デシル、(メタ)アクリル酸ラ
ウリル;ホモポリマーのTgが−30℃以上である(メ
タ)アクリル酸アルキルエステル、例えば、アクリル酸
メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸イソブチル、ア
クリル酸tert−ブチル、アクリル酸シクロヘキシル、ア
クリル酸2−ヒドロキシエチル等のアクリル酸エステル
化合物、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メ
タクリル酸プロピル、メタクリル酸ブチル、メタクリル
酸イソブチル、メタクリル酸tert−ブチル、メタクリル
酸ペンチル、メタクリル酸ヘキシル、メタクリル酸シク
ロヘキシル、メタクリル酸ヘプチル、メタクリル酸オク
チル、メタクリル酸2−エチルヘキシル、メタクリル酸
2−ヒドロキシエチル等のメタクリル酸エステル化合
物;カルボキシル基含有モノマー、例えば、アクリル
酸、メタクリル酸、マレイン酸、フマル酸、イタコン
酸、クロトン酸、β−カルボキシエチルアクリレート、
β−カルボキシエチルメタクリレートが挙げられる。な
お、ホモポリマーのガラス転位温度は粘弾性測定により
求められる。
【0018】特に、α,β−エチレン性不飽和モノマー
の組成としては、α,β−エチレン性不飽和モノマーの
全重量に基づき、炭素数4〜12のアルキル基を有する
(メタ)アクリル酸アルキルエステル50〜99.5重量
部、ホモポリマーのTgが−30℃以上である(メタ)ア
クリル酸アルキルエステル0〜49.5重量部、カルボ
キシル基含有モノマー0.5〜3.0重量部の組み合わ
せたものを用いることが好適である。この組み合わせた
ものを用いた場合には、重合安定性が更に良好になり、
エマルジョン重合時に適当な粘度となり、得られた接着
剤の低温下でのタックや被極性表面への接着性が更に良
好なものとなる。
【0019】次に、本発明に係る感圧性接着剤組成物の
製造方法を説明する。本発明に係る感圧性接着剤組成物
は、公知のエマルジョン重合法により製造される。例え
ば、特開2000−89730公報に記載された方法が
挙げられる。即ち、水中に重合開始剤、α,β−エチレ
ン性不飽和モノマー及び式で示される反応型乳化剤を
添加し重合させるという一括仕込み法でも、反応型乳化
剤及び重合開始剤が存在する水中にモノマーを滴下する
という方法でも、更には予めモノマー、反応型乳化剤、
水を混合乳化したプレ乳化液を、重合開始剤に溶解させ
た水中へ滴下する方法でもよい。なお、重合温度は30
〜90℃の範囲が好ましく、また、最終的に得られるエ
マルジョンの固形分濃度は、作業性を考慮すると40〜
70重量%となるようにするのが好適である。ここで、
重合開始剤としては、例えば、過硫酸カリウムや過硫酸
アンモニウム等が挙げられる。また、重合の反応温度を
低く抑えるために、前述の開始剤とアスコルビン酸や過
硫酸塩等の還元剤を組み合わせてレドックス開始剤とし
て使用してもよい。また、重合物の分子量を調整するた
めに、チオグリコール酸やラウリルメルカプタン等の連
鎖移動剤を使用してもよい。
【0020】更に、製造されたエマルジョン粘着液に、
安定剤、増粘剤、顔料、濡れ剤、消泡剤等を必要に応じ
添加してもよい。
【0021】
【実施例】実施例1 攪拌機、還流冷却管、温度系を備えた反応容器に、水4
2重量部、過硫酸アンモニウム0.3重量部を仕込み、
以下の組成: 2−エチルへキシルアクリレート 98重量部 アクリル酸 2重量部 アクアロン KH−10 2.25重量部 アクアロン RN−20(プロペニル基含有ポリオキシ
エチレンノニルフェニルエーテル、第一工業製薬(株)
製) 0.25重量部 水 40重量部 を有する単量体の混合物のうち9重量部を反応容器に加
え、80℃に加熱して重合を開始させた。30分間のプ
レ重合終了後、残る単量体の混合物を3時間かけて反応
容器中に滴下し、さらに3時間熟成を行った。反応終了
後、室温まで冷却し、アンモニア水にて中和を行い、メ
ッシュで凝集物を取り除いた。
【0022】実施例2 実施例1の単量体の乳化剤をアクアロンKH−10
1.5重量部とした以外は実施例1と同様の方法でアク
リルエマルジョンを得た。
【0023】比較例1 実施例1の単量体の乳化剤をアクアロンHS−10(プ
ロペニル基含有ポリオキシエチレンノニルフェニルエー
テル硫酸ナトリウム、第一工業製薬(株)製)1.5重
量部とした以外は実施例1と同様の方法で重合したとこ
ろ、凝集物が多く発生してしまった。
【0024】比較例2 実施例1の単量体の乳化剤をNewco1293(ポリ
オキシエチレンアルキルエーテルスルホサクシネートジ
ナトリウム塩、日本乳化剤(株)製)2.0重量部及び
Newco1707SF(ポリオキシエチレン多環フェ
ニルエーテル硫酸エステルアンモニウム塩、日本乳化剤
(株)製)0.5重量部とした以外は実施例1と同様の
方法でアクリルエマルジョンを得た。
【0025】比較例3 実施例1の単量体の乳化剤をラテムルE−118B(ポ
リオキシエチレンアルキルエーテル硫酸ナトリウム、花
王(株)製)2.0重量部及びエマルゲン120(ポリ
オキシエチレンラウリルエーテル、花王(株)製)0.
5重量部とした以外は実施例1と同様の方法でアクリル
エマルジョンを得た。
【0026】試験例 実施例1及び2並びに比較例2及び3で得られたアクリ
ルエマルジョンに架橋剤としてデナコールEX−521
(水溶性エポキシ系架橋剤、ナガセ化成工業(株)製)
を粘着剤固形分に対して0、1重量部添加したのち、厚
さ25μmのポリエステルフィルムに粘着剤の乾燥後の
厚さが15μmとなるように塗布し、110℃/1分間乾
燥し、50℃/7日間熟成を行った。得られた試料を下
記の方法に従い、試験を行った。
【0027】対SUS粘着力 JIS Z0237記載の方法にて対SUS粘着力の測
定を行った。 (1)対PE粘着力 高密度ポリエチレン板を被着体とした以外はJIS Z
0237記載の対SUS粘着力の評価方法に従った。 (2)結露面粘着力 JIS Z0237記載のSUS板を5℃条件下で3時
間以上放置したのち、23℃/50%RH条件下に戻
し、板表面が結露している間に粘着テープを圧着し、粘
着力の測定を行った。 (3)ボールタック JIS Z0237記載の方法にて転球法のJ.DOW
方式にて行った。 (4)保持力 JIS Z0237記載の方法にて保持力の測定を行っ
た。
【0028】試験結果を表1に示す。
【0029】
【表1】
【0030】
【発明の効果】本発明における反応性乳化剤を用いた粘
着剤組成物は、従来の反応性乳化剤もしくは被反応性乳
化剤を用いた粘着剤組成物と比較して、重合時の安定性
が高く、粘着特性のバランスに優れており、特にポリオ
レフィンや結露面といった難接着面に対し、良好な接着
性を示すものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C09J 133/06 C09J 133/06 //(C08F 220/18 C08F 220:06 220:06) 222:02 (C08F 220/18 222:02) Fターム(参考) 4J004 AA10 AB01 CA04 EA06 FA09 4J011 KA04 KA06 KB14 KB29 4J040 DF041 DF051 EE052 FA282 GA05 GA07 HA126 HD13 JB09 KA38 LA06 LA08 PA33 4J100 AJ02R AJ08R AJ09R AL03P AL03Q AL04P AL04Q AL05P CA04 CA05 FA20 JA05

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 α,β−エチレン性不飽和モノマーを乳
    化重合して得られる感圧性接着剤組成物において、乳化
    重合の際に使用する反応型乳化剤として、下記一般式
    : CH2=CH-CH2-O-CH2-CH(CH3(CH2)n)-O(CH2CH2O)m-SO3NH4 (式中、n=7〜17、m=2〜50を表す)で示され
    る化合物を用いたことを特徴とする感圧性接着剤組成
    物。
  2. 【請求項2】 α,β−エチレン性不飽和モノマー10
    0重量部に対して、一般式の化合物を0.3〜5.0
    重量部用いて乳化重合を行うことにより得られる、請求
    項1記載の感圧性接着剤組成物。
  3. 【請求項3】 α,β−エチレン性不飽和モノマーのモ
    ノマー組成が、α,β−エチレン性不飽和モノマーの全
    重量に基づき、炭素数4〜12のアルキル基を有する
    (メタ)アクリル酸アルキルエステル50〜99.5重量
    部、ホモポリマーのガラス転位温度が−30℃以上であ
    る(メタ)アクリル酸アルキルエステル0〜49.5重量
    部、カルボキシル基含有モノマー0.5〜3.0重量部
    からなる、請求項1又は2記載の感圧性接着剤組成物。
  4. 【請求項4】 基材上に、請求項1〜3のいずれか一項
    記載の感圧性接着剤組成物を塗布してなる感圧性接着シ
    ート。
JP2001254963A 2001-08-24 2001-08-24 感圧性接着剤組成物及びそれを用いた感圧性接着シート Pending JP2003064338A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001254963A JP2003064338A (ja) 2001-08-24 2001-08-24 感圧性接着剤組成物及びそれを用いた感圧性接着シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001254963A JP2003064338A (ja) 2001-08-24 2001-08-24 感圧性接着剤組成物及びそれを用いた感圧性接着シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003064338A true JP2003064338A (ja) 2003-03-05

Family

ID=19083032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001254963A Pending JP2003064338A (ja) 2001-08-24 2001-08-24 感圧性接着剤組成物及びそれを用いた感圧性接着シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003064338A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11261351B2 (en) 2016-08-12 2022-03-01 3M Innovative Properties Company Wet and dry surface adhesives

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11261351B2 (en) 2016-08-12 2022-03-01 3M Innovative Properties Company Wet and dry surface adhesives

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4422239B2 (ja) アクリルエマルジョン型感圧接着剤およびこれを用いた感圧接着剤製品
EP3650513B1 (en) Water-based acrylic pressure-sensitive adhesive for clothing, and preparation method thereof
JP2003027026A (ja) 再剥離用水分散型感圧性接着剤
JP4174974B2 (ja) 粘着剤組成物および粘着ラベル又はテープ
JP3411065B2 (ja) アクリル系感圧性接着剤組成物及び両面テープ
JP4422240B2 (ja) アクリルエマルジョン型感圧接着剤およびこれを用いた感圧接着剤製品
JP2002080809A (ja) 水性エマルジョン型感圧接着剤
JP4763379B2 (ja) 感圧接着性樹脂組成物
JP2006124640A (ja) 粘着剤組成物
JP2001089730A (ja) 感圧性接着剤組成物およびそれを用いた感圧性接着シート
JP2003064338A (ja) 感圧性接着剤組成物及びそれを用いた感圧性接着シート
JPH10158617A (ja) 再剥離用水分散型感圧性接着剤組成物とこれを用いた再剥離用感圧性接着シ―ト類
JPH0575034B2 (ja)
JP4338350B2 (ja) 感圧接着剤
JP2001323235A (ja) 粘着剤組成物および粘着ラベル又はテープ
JPH0768499B2 (ja) 水性分散型感圧接着剤組成物
JPS6312501B2 (ja)
JPH02120381A (ja) 水溶性または水分散性の感圧性接着剤組成物
JPH0710901B2 (ja) 合成樹脂エマルジョンの製造方法
CN108410398A (zh) 一种乳液型丙烯酸酯压敏粘合剂的制备方法
JPH01203412A (ja) 粘着剤用樹脂組成物
JPH07188621A (ja) 再剥離型粘着剤組成物
JP2001316652A (ja) 粘着剤組成物および粘着テープまたはシート
KR102642819B1 (ko) 수성 아크릴 점착제 조성물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 점착시트
JPS58187476A (ja) 感圧接着剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060315