JP2003051204A - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具

Info

Publication number
JP2003051204A
JP2003051204A JP2001237213A JP2001237213A JP2003051204A JP 2003051204 A JP2003051204 A JP 2003051204A JP 2001237213 A JP2001237213 A JP 2001237213A JP 2001237213 A JP2001237213 A JP 2001237213A JP 2003051204 A JP2003051204 A JP 2003051204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
light
reflecting surface
parabolic
focus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001237213A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Yanai
均 谷内
Shoichi Banba
正一 番場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2001237213A priority Critical patent/JP2003051204A/ja
Publication of JP2003051204A publication Critical patent/JP2003051204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の車両用灯具においては、縦型の車両用
灯具のように反射鏡の横幅を狭いものとすると水平方向
への光量が不足し、水平方向に幅広い配光が必要とされ
る車両用灯具の実現は困難であり、デザイン面など制約
を受ける問題点を生じていた。 【解決手段】 本発明により、車両用灯具1の照射方向
に対し、略直交し水平方向の側面から前記ハウジングに
取付けられる光源2と、楕円反射面3、平面反射面6及
び複数の放物反射面4、5、7、8からなる車両用灯具
としたことで、光源2からの光を全周にわたり制御する
ことができ、充分な光量を得られる視認性に優れた配光
パターンを得られるものとし課題を解決するものである

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はヘッドランプや信号
灯などの車両用灯具に関するものであり、詳細には、車
体のデザインに整合させるなどの目的で、車体に取付け
たときの状態で水平方向の幅を狭くし、いわゆる縦型の
外観を得られるものとした車両用灯具の構成に係るもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来のヘッドランプなどの車両用灯具9
0の構成の例を示すものが図5及び図6であり、回転放
物面、放物柱面、自由曲面など放物面系とした反射面9
1の略焦点の位置には、例えばC−6型、或は、C−8
型(図示はC−8型の例で示す)としたフィラメントが
設置され光源92とされている。C−8型とは光源の管
軸に対してフィラメントがその管軸方向に張られたもの
である。また、図示は省略するが、前記反射面91の照
射方向には前面レンズが設けられるものとなっている。
【0003】前記車両用灯具90の反射面91の縦横比
などデザイン面は、この車両用灯具90が取付けられる
車両のデザインとの整合性が重要視されるものであり、
例えば幅wを高さhよりも小さくした、いわゆる縦長の
デザインが要求されることもある。現状の前記反射面9
1の寸法は水平方向への幅wが80〜150mm、垂直方
向への高さhが150〜300mm程度である。
【発明が解決しようとする課題】
【0004】しかしながら、図5(a)、(b)に示す
ように、車両用灯具90の照射軸方向に向いた放物反射
面91の後方から光源92が挿入される一般的な構造の
場合、光源92の横方向に光源92から距離の遠い反射
面が存在しないので横長の照射パターンを得ることがで
きず図5(c)に示すような配向パターンとなってしま
い、視認性に優れた照射パターンを形成することができ
ない。
【0005】そこで、図6(a)、(b)に示すよう
に、光源92を前記反射面91の横方向、すなわち、車
両用灯具90の照射方向に対し、略直交し水平方向の側
面から挿入するものがある。この場合、図6(c)に示
すように、横長の照射パターンが得られるものとなる
が、前記光源92の光のうち直接前記前面レンズの方向
に出てしまい反射面91で受けることのできない光が多
いので、配光として必要な照射範囲内に充分な光量を得
ることができないという問題点がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記した従来
の課題を解決するための具体的手段として、水平方向の
幅より垂直方向の高さが広い縦長のハウジングを有する
車両用灯具において、車両用灯具の照射方向に対し、略
直交し水平方向の側面から前記ハウジングに取付けられ
る光源と、前記ハウジング内には、前記光源に第一焦点
を有し、前記照射方向とは異なる方向に光を反射する楕
円反射面と、前記楕円反射面の第二焦点に焦点を有し、
前記楕円反射面で反射した光を前記照射方向へ反射する
第一放物反射面と、前記光源に焦点を有し前記光源の後
方に配置される第二放物反射面と、前記第二放物反射面
で反射した光を前記照射方向へ反射する略平面状の平面
反射面と、前記光源に焦点を有し前記光源からの光を前
記照射方向へ反射する第三放物反射面と、前記第一放物
反射面及び前記平面反射面への前記光源からの光路上に
配置され、前記光源に焦点を有し前記光源からの光を前
記照射方向へ反射する第四放物反射面とからなることを
特徴とする車両用灯具を提供することで課題を解決する
ものである。
【0007】
【発明の実施の形態】つぎに本発明を図に示す実施形態
に基づいて詳細に説明する。図1及び図2に示すものは
本発明に係る縦型の車両用灯具1の実施形態であり、こ
の実施形態の車両用灯具1は本発明の基本的構成をほぼ
含むものである。ここで、前記車両用灯具1は光源2と
楕円反射面3と第一放物反射面4と第二放物反射面5と
平面反射面6と第三放物反射面7と第四放物反射面8と
これらを覆うハウジング9とから構成されている。な
お、上記以外に前面レンズなども当然に設けられるもの
であるが、この部分は従来技術であり説明の煩雑化を避
けるために図示と説明の一部を省略する。
【0008】先ず、本発明に用いる光源2は、光源2の
管軸方向に対し、横方向への光の照射が多いものを用い
ている。このようなものには、白熱電球であれば、光源
の管軸方向にフィラメントの長手方向が配置されたも
の、放電灯であれば、光源の管軸方向にアークの長手方
向が配置されたものがある。なお、本実施案では、一般
的に使われているC−8型の白熱電球を使用している。
そして、前記光源2は車両用灯具1の照射方向Xに対
し、略直交する水平方向の側面から前記ハウジング9に
取付けるものとし、前記光源2のフィラメントも長手方
向が水平方向となり、照射方向Xに直交するように配置
されるものとなっている。
【0009】つぎに、前記楕円反射面3は前記光源2を
第一焦点f1とする回転楕円など2つの焦点f1、f2
を有する楕円系反射面とされ、前記光源2から照射され
る光のうち、前記車両用灯具1の照射方向Xへ向かう光
の一部を、前記光源2の下方に設けた第二焦点f2へ集
光させるものである。そして、前記楕円反射面3の第二
焦点f2に焦点を有する放物系の第二放物反射面4が設
けられている。この第二放物反射面4は、前記光源2か
ら前記楕円反射面3により反射され第二焦点f2に集光
し、この第二焦点f2から広がる光の照射範囲と略同様
な大きさで設けられるものであり、光の照射方向は、車
両用灯具1の必要とする照射方向Xとするものである。
【0010】また、前記第二放物反射面5は前記光源2
に焦点を有し、前記光源2からの光の一部を、車両用灯
具1の照射方向Xと略直交する下方へ反射する放物面系
反射面とされ、この第二放物反射面5により反射された
光が照射される位置には、略平面状とされた平面反射面
6が設けられている。この構成により、前記光源2から
の光の一部は前記放物反射面5により反射され、さらに
前記平面反射面6により反射され、車両用灯具1の照射
方向Xへ照射されるものとなる。
【0011】そして、前記第三放物反射面7は、前記光
源2からの光のうち、前記楕円反射面3、第一放物反射
面4、第二放物反射面5及び平面反射面6への光路以外
へ向かう光が照射される位置に設けるものであり、前記
光源2に焦点を有する放物面系反射面である。この第三
放物反射面7により反射された光は直接車両用灯具1の
照射方向Xへ照射されるものとなる。
【0012】さらに、前記第四放物反射面8は、前記光
源からの光のうち、前記第一放物反射面4及び前記平面
反射面6に向かう光の光路上に設けられるものであり、
前記光源2に焦点を有する放物面系反射面であり、前記
車両用灯具1の照射方向Xへ前記光源2からの光を反射
するものである。この第四放物反射面8により、前記第
一放物反射面4及び前記平面反射面6には、光源2から
の直射光が照射されないものとなり、必要外の方向への
光の照射がされないものとなる。
【0013】図3は上記実施形態により得られる車両用
灯具1による配向パターンを示すものであり、光量が多
く横長であり、近傍の明るさが適度に抑えられ、遠方が
明るい照射パターンとなっている。
【0014】つぎに、図4は本発明の車両用灯具1の製
造に関するものであり、本発明では上記に説明した通
り、複数の反射面を有するため部品点数が多いものとな
るが、実施の製造においては、前記楕円反射面3を除い
た他の反射面はすべて一体的に形成でき、組立てにおい
て工程をそれほどに増加させることがないものとできる
ものである。
【0015】図4に示すように、前記楕円反射面3は座
面3aを設けた別部品としておき、前記光源2に組付け
る構成とするものである。このようにした上で、前記車
両用用具1の反射面及びハウジングを形成する金型を、
前後方向に開く構造で形成し、各反射面を前後に重なら
ないような配置とすることができるので、前記楕円反射
面3を除いた反射面及びハウジングは一体的に形成する
ことができるものとなる。この後、前記光源2に前記楕
円反射面3を組付け一体的にしたものを、ハウジング9
に設けた取付孔(図示せず)に取付ければ、工程をそれ
ほど増やすことなく形成することができるものとなる。
【0016】なお、本発明における放物反射面、平面反
射面は基本形状であり、車両用灯具1の所望する配光を
得るために、形状を若干変えるなどの変更は適宜なされ
るものである。また、各反射面の配置関係についても、
上下を逆にしたり、前記楕円反射面3の第二焦点の位置
を変え、他の反射面の位置及び大きさを変更することな
ども当然可能である。
【0017】さらに、本発明では種々な車両用灯具に使
用可能であり、ヘッドランプだけでなく、車両の後部に
設けられる信号灯具などにも適用することができる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
水平方向の幅より垂直方向の高さが広い縦長のハウジン
グを有する車両用灯具において、車両用灯具の照射方向
に対し、略直交し水平方向の側面から前記ハウジングに
取付けられる光源と、前記ハウジング内には、前記光源
に第一焦点を有し、前記照射方向とは異なる方向に光を
反射する楕円反射面と、前記楕円反射面の第二焦点に焦
点を有し、前記楕円反射面で反射した光を前記照射方向
へ反射する第一放物反射面と、前記光源に焦点を有し前
記光源の後方に配置される第二放物反射面と、前記第二
放物反射面で反射した光を前記照射方向へ反射する略平
面状の平面反射面と、前記光源に焦点を有し前記光源か
らの光を前記照射方向へ反射する第三放物反射面と、前
記第一放物反射面及び前記平面反射面への前記光源から
の光路上に配置され、前記光源に焦点を有し前記光源か
らの光を前記照射方向へ反射する第四放物反射面とから
なることを特徴とする車両用灯具としたことで、光源か
らの光を略全周にわたって制御できるものとなり、縦型
の車両用灯具としても充分な光量を得ることができるも
のとなる。また、配光パターンにおいても、横幅が広
く、近傍の明るさが適度に抑えられ、遠方が明るい、視
認性に優れたものを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る車両用灯具の実施形態を示す斜
視図である。
【図2】 図1に示す車両用灯具の断面図である。
【図3】 図1に示す車両用灯具の配向パターンを示す
説明図である。
【図4】 図1に示す車両用灯具の光源と楕円反射面の
取付を示す説明図である。
【図5】 従来例を示す説明図である。
【図6】 他の従来例を示す説明図である。
【符号の説明】
1・・・・・・車両用灯具 2・・・・・・光源 3・・・・・・楕円反射面 3a・・・・・・座面 4・・・・・・第一放物反射面 5・・・・・・第二放物反射面 6・・・・・・平面反射面 7・・・・・・第三放物反射面 8・・・・・・第四放物反射面 9・・・・・・ハウジング f1・・・・・・第一焦点 f2・・・・・・第二焦点 X・・・・・・照射方向
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F21W 101:12 F21M 3/05 A 101:14 F21Q 1/00 F F21Y 101:00

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水平方向の幅より垂直方向の高さが広い
    縦長のハウジングを有する車両用灯具において、車両用
    灯具の照射方向に対し、略直交し水平方向の側面から前
    記ハウジングに取付けられる光源と、前記ハウジング内
    には、前記光源に第一焦点を有し、前記照射方向とは異
    なる方向に光を反射する楕円反射面と、前記楕円反射面
    の第二焦点に焦点を有し、前記楕円反射面で反射した光
    を前記照射方向へ反射する第一放物反射面と、前記光源
    に焦点を有し前記光源の後方に配置される第二放物反射
    面と、前記第二放物反射面で反射した光を前記照射方向
    へ反射する略平面状の平面反射面と、前記光源に焦点を
    有し前記光源からの光を前記照射方向へ反射する第三放
    物反射面と、前記第一放物反射面及び前記平面反射面へ
    の前記光源からの光路上に配置され、前記光源に焦点を
    有し前記光源からの光を前記照射方向へ反射する第四放
    物反射面とからなることを特徴とする車両用灯具。
  2. 【請求項2】 前記光源は、光源の管軸方向に対し横方
    向への光の照射量が多いものであることを特徴とする請
    求項1に記載の車両用灯具。
  3. 【請求項3】 前記光源は、白熱電球であり、光源の管
    軸方向にフィラメントの長手方向が配置されたものであ
    ることを特徴とする請求項2に記載の車両用灯具。
  4. 【請求項4】 前記ハウジング、前記第一放物反射面、
    第二放物反射面、第三放物反射面、第四放物反射面及び
    平面反射面は一体的に形成されていることを特徴とする
    請求項1に記載の車両用灯具。
  5. 【請求項5】 前記楕円反射面は、前記光源と一体的に
    設けられていることを特徴とする請求項1又は請求項4
    に記載の車両用灯具。
JP2001237213A 2001-08-06 2001-08-06 車両用灯具 Pending JP2003051204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001237213A JP2003051204A (ja) 2001-08-06 2001-08-06 車両用灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001237213A JP2003051204A (ja) 2001-08-06 2001-08-06 車両用灯具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003051204A true JP2003051204A (ja) 2003-02-21

Family

ID=19068333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001237213A Pending JP2003051204A (ja) 2001-08-06 2001-08-06 車両用灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003051204A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004207245A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Valeo Vision 横方向光源を備えた自動車両用ヘッドライト
JP2005135918A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Valeo Vision 放電ランプによって形成される光源を備えた、自動車用ヘッドライト
JP2005190988A (ja) * 2003-12-02 2005-07-14 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP2006107840A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP2008216613A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Eye Lighting Syst Corp 表示灯

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004207245A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Valeo Vision 横方向光源を備えた自動車両用ヘッドライト
JP4606021B2 (ja) * 2002-12-24 2011-01-05 ヴァレオ、ヴィジオン 横方向光源を備えた自動車両用ヘッドライト
JP2005135918A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Valeo Vision 放電ランプによって形成される光源を備えた、自動車用ヘッドライト
JP2005190988A (ja) * 2003-12-02 2005-07-14 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP4536479B2 (ja) * 2003-12-02 2010-09-01 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
JP2006107840A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP4536474B2 (ja) * 2004-10-01 2010-09-01 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
JP2008216613A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Eye Lighting Syst Corp 表示灯

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9188297B2 (en) Automotive headlamp forming multiple light distribution patterns with a single lamp
JP3005954B2 (ja) 灯 具
US8348486B2 (en) Vehicular lamp unit and vehicular lamp
JP4921372B2 (ja) 半放物線状反射器を備えるledコリメータ素子
EP2561268B1 (en) Led front lighting arrangement
EP2366940B1 (en) Motorcycle projector headlight
JP4548981B2 (ja) プロジェクタ型ランプ
EP0854316A2 (en) Projector type lamp
JP2003123517A (ja) 投光ユニットおよび該投光ユニットを具備するled車両用照明灯具
JP2003297117A (ja) 車両用前照灯
JPH09237504A (ja) 下向き及び上向きライト用自動車前照灯
JPS632201A (ja) ディップ形前照灯に伴った自動車用付加前照灯
JP2007149683A (ja) 自動車用の照明または信号装置に用いる光学モジュール
JP2000231807A (ja) 車両に用いられるヘッドライト
JPH09213103A (ja) 車両のための前照灯
JP2003051204A (ja) 車両用灯具
JP3226391B2 (ja) 自動車用ヘッドランプ
JPH01601A (ja) 車両用灯具の反射鏡
JP2010277699A (ja) 車両用前照灯
JP4608645B2 (ja) 車両用灯具
JPH1012003A (ja) 自動車用ヘッドランプ
JP4009452B2 (ja) 横長レンズプロジェクター型ヘッドランプ
JPH10261302A (ja) プロジェクタ型ランプ
WO2023162906A1 (ja) 車両用灯具
JP2002033010A (ja) 車両用灯具