JP2003050355A - 2つの光源による観察領域の照明装置 - Google Patents

2つの光源による観察領域の照明装置

Info

Publication number
JP2003050355A
JP2003050355A JP2002138323A JP2002138323A JP2003050355A JP 2003050355 A JP2003050355 A JP 2003050355A JP 2002138323 A JP2002138323 A JP 2002138323A JP 2002138323 A JP2002138323 A JP 2002138323A JP 2003050355 A JP2003050355 A JP 2003050355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light sources
optical waveguide
light
lighting device
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002138323A
Other languages
English (en)
Inventor
Ulrich Sander
ザンダー ウルリヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Leica Microsystems Schweiz AG
Original Assignee
Leica Microsystems Schweiz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Leica Microsystems Schweiz AG filed Critical Leica Microsystems Schweiz AG
Publication of JP2003050355A publication Critical patent/JP2003050355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/06Means for illuminating specimens

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 共通に制御及び/又は操作される
2つの別個の光源によって物体野を照明することによ
り、容易な(2つの)照明操作、迅速かつ容易な光源の
切換・交換、装置の小型化等が可能となる照明装置を提
供すること。 【解決手段】 それぞれ1つの光路を有する2つ
の光源により観察領域を照明する照明装置において、前
記2つの光源(1、2)の光路(3、4)は、結合型光
導波路カプラ(9)、共通の光導波路(10)及びこれ
に接続しかつ2つの射出部を有する分岐型光導波路カプ
ラ(11)を介して導かれると共に、該2つの光路の一
方(12)は、顕微鏡(13)に配される射出部へ主光
源として導かれ、他方の光路(15)は、操作プローブ
(16)へ導かれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に、2つの光
源による観察領域の照明装置に関し、とりわけ、2つの
光源による例えば顕微鏡の物体野(被検試料領域)の照
明装置に関する。
【0002】
【関連する技術】2つの光源による物体野の照明は、種
々の分野での利用が増加の一途を辿っているが、これ
は、それによって、例えばUV及び/又は白色光等の異
なる波長スペクトル(の光)によって、及び/又は異な
る角度から被検試料を照明することができるからであ
る。
【0003】このような傾向は、とりわけ、プラスチッ
ク材料を重合反応させるために所定の波長の光が使用さ
れる歯科分野に見られる。
【0004】光導波路を使用することにより、光を互い
に束ねかつ光損失を大きくすることなく照明されるべき
場所(位置)へ光を導くことができ、しかも熱を発生す
るランプ(光源)を照明されるべき被検試料から(遠く
に)離隔配置させることができる。
【0005】共通の光導波路としては、「多アーム型ケ
ーブル光導波路」‘mehrarmiger Kabel-Lichtleiter’
(Schottの宣伝広告用パンフレット(Prospect)10030d
11942.5 wo/gw)が知られている。
【0006】スペクトルフィルタは、危険な又は不所望
の波長の光を遮断するために使用される。既知の種々の
照明装置では、そのようなフィルタは、切換え可能に又
は支持体に組み込まれるため、必要により光導波路の前
方ないしランプの前方に旋回又は摺動されて位置するこ
とができる。
【0007】切換ランプ(Wechsellampen)を有する照
明切換器では、焼け切れたランプを予備のランプと交換
することができ、そのためランプが故障した場合でも、
(作業の)中断時間をできるだけ短くすることができ
る。
【0008】手術顕微鏡検査分野における本出願人のM5
00(TM)の構造は既知である。これは、架台に顕微鏡と
この種の照明装置を取り付けたものであり、照明装置と
顕微鏡との間に光導波路が延在する。ランプと光導波路
との間には、有害な波長の光を遮断するフィルタが1つ
だけ設けられている。2つの切換ランプは、一方のラン
プから他方のランプに切り換えることができるように、
回転ハンドルによって外部から旋回操作することができ
る可旋回支持体に配される。そのため、一方のランプを
旋回させて光導波路から遠ざけ、他方のランプを旋回さ
せて当該光導波路の前に配置させることができる。フィ
ルタ自体も可動であり、簡単に他のフィルタと交換する
ことができる。
【0009】切換フィルタ支持装置はそれ自体既知であ
り、しかも照明装置には、既に切換フィルタ支持装置が
設けられている。オーバーコッヘン(Oberkochen)のカ
ール・ツァイス社の既知の構造体(装置)OPMI (R) VIS
U 200は、可旋回基体上の切換ランプ支持装置と、交換
フィルタが装填されている複数の孔を有する回転円盤を
有する交換フィルタ支持装置とを含む。回転円盤は光導
波路に垂直な平面内で1つの軸に関し回転可能にハウジ
ングに支持されているため、回転円盤を回転することに
より、種々異なるフィルタを光導波路の前に交互に配置
することができる。この回転は、可旋回切換ランプ支持
装置の下方へ延伸しかつハウジングの外部で回転ノブと
結合する伝動装置によって行われる。切換ランプ支持装
置の基体は、切換フィルタを有する回転円盤に垂直な平
面内で旋回可能である。そのため、切換ランプ支持装置
に関しても、切換フィルタ支持装置に関しても、構造は
完全に分割されている(全く別々の部分から構成され
る)ことが重要であり、当該2つの切換ランプ支持装置
は、互いに独立した操作機構と伝動装置とを有する。
【0010】他の関連する技術としては、以下の文献を
挙げることができる。即ち、 CH 495530A (1969): これは可旋回ランプに関する。 DE 1489516 (1965): これは回転式ランプ切換器に関す
る。 US 3136920 (1960): これは電力監視回路に関する。 US 3136920 (1964): これは電力停止指示器に関する。 US 3269795 (1966): これは可旋回ランプ切換器に関す
る。 US 3678286 (1972): これは自動的電子的ランプ切換器
に関する。 US 3832539 (1974): これは2つの光路で照明を行うラ
ンプに関する。 US 4110820 (1978): これは電気的に接続していない予
備ランプに関する。 US 4399358 (1983): これは興味のある種々の旋回手段
及びミラー構造に関するが他の分野に関するものであ
る。 US 4402038 (1983): これはフィルタを有さない信号ラ
ンプの旋回装置に関する。 US 4673824 (1987): これは電力監視回路に関する。 US 4751398 (1988): これはハウジングのための電力監
視、非常照明に関する。 US 5023515 (1991): これはUS 5032962に応じたランプ
の電力監視回路に関する。 US 5032962 (1991): これは予備ランプをOP(手術)
反射鏡焦点へ移送する ための、レバー機構を利用するOP照明のためのランプ
切換器に関する。 US 5406416 (1995): これは本出願人の過去の技術手段
であるフィルタを有さない可回転切換ランプ支持装置に
関する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明者は、既知のシ
ステムは以下の点に関して不利であることを認識した。 a) この種の装置は、通常、互いに独立に接続・操作
される2つの別個の照明システムを必要とする。 b) 第二の光源の操作プローブ(Handstueck)は顕微
鏡から独立しているため、当該操作プローブは手作業で
重合位置へ配さなければならない。このため、第二の光
源の操作は複雑な手動操作になり、医者(外科医)自身
が他の操作を行いたい場合には、通常、補助者が必要と
なる。 c) 個々の光源の切換は互いに独立しているため、個
々の光源の操作の手間も大きくなる。 d) 2つの照明間の簡単な切換は不可能であり、その
ため、例えば一方の照明にUVライトのみが使用される
と、UVライトの不可視性に基づき、正確な位置合わせ
は困難又は不可能になる。 e) 既存の照明装置では、例えばランプが故障した場
合の光源切換の速度は、改善する必要がある。 f) 切換フィルタを有する既知の照明装置は、切換フ
ィルタ支持装置のための費用の大きい伝動装置を含み、
そのため、構造体全体の構造体積は比較的大きくなる。
【0012】それゆえ、本発明の第一の課題は、共通に
制御及び/又は共通に操作されると共に上述の不利を解
消する2つの別個の光源によって物体野の照明を可能に
する照明装置を創出することである。
【0013】更に、本発明の第二の課題(これは主請求
項から独立しても適用可能である)は、照明切換器を以
下の性質を有するように構成することである。その性質
とは、即ち、 ・ 照明装置は、できるだけ一体的にかつ小型に構成さ
れること; ・ 切換ランプ支持装置と切換フィルタ支持装置の作動
のための操作機構は、操作者が容易にアクセスできるこ
と; ・ 操作機構は、強度をより大きくするという観点か
ら、切換支持装置の可動部分と(伝動装置等を介さず
に)できるだけ直接結合することである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の第一の視点によ
れば、上記第一の課題は、2つの光源の光路(ないし光
線)を結合型光導波路カプラ(Weiche)を介して共通の
光導波路へ結合することによって解決される。この共通
の光導波路は、光路(ないし光線)を分岐型光導波路カ
プラへ導き、分岐型カプラは、分割・分岐された2つの
照明光路(ないし光線)を一方では顕微鏡へ主照明とし
て、他方では操作プローブ(Handstueck)へ副照明とし
て(それぞれ)供給する。この装置は、以下の事項とは
独立に使用可能である。即ち、 i) 光が異なる波長領域をカバーすること、及び/又
は ii) 光がパルス化されてないし時間限定的に(時間的
に限定されて)投入されること、及び/又は iii) 光が光導波路又はフレネルレンズ系を介して結
合型光導波路カプラに導かれること、及び/又は iv) 光源と光導波路との間にスペクトルフィルタが装
填されていること、及び/又は v) 例えば顕微鏡対物レンズを介したUV照明又は走
査プローブを介した第二照明としての白色光(照明)を
夫々実現するため、光源が切換ないし交換可能に配され
るかどうかということ。
【0015】本発明の第二の視点によれば、上記第二の
課題は、切換装置(照明切換器)によって解決される。
この切換装置は、以下のような第一変形形態をとりう
る: (1) 少なくとも1つの光源は、同心的に回転可能な
別体をなす2つの光源を有する切換可能なユニットとし
て構成され、かつ (2) 切換フィルタは、光源に対し同心的に回転可能
に配置され、かつ (3) 操作機構は、好ましくはシャフトを介して、直
接各支持装置と係合し、そのため伝動装置等は不要とな
り、大きな強度が与えられ、構造は全体として適切に一
体的に組み立てられる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の好ましい実施の
形態を示す。 (1)それぞれ1つの光路を有する2つの光源により、
例えば顕微鏡の物体野等の観察領域を照明する照明装置
は、該2つの光源の光路が、結合型光導波路カプラ、共
通の光導波路及びこれに接続しかつ2つの射出部を有す
る分岐型光導波路カプラを介して導かれると共に、(分
岐された)2つの光路の一方が、顕微鏡に配される射出
部へ主光源(主照明光線)として導かれ、他方の光路
が、操作プローブへ(副照明光線として)導かれること
を特徴とする。 (2)照明装置は、更に、2つの光源が、例えばUV及
び/又は白色光及び/又はIR等の異なる光波長スペク
トルを発生可能に構成されることが好ましい。 (3)照明装置は、更に、2つの光源の光路が、それぞ
れ1つの(異なる)光導波路を介して結合型光導波路カ
プラへ供給されることができる。 (4)照明装置は、更に、結合型光導波路カプラを、別
体であるが一体的ないし組合されて形成される2つの光
導波路(二重光導波路:Doppel-Lichtwellenleiter)を
介して分岐型光導波路カプラへ結合することができる。 (5)照明装置は、更に、2つの光源の光路が、フレネ
ルレンズ系を介して、各光導波路へ供給されることがで
きる。 (6)照明装置は、更に、2つの光源が、例えば回動盤
(ディスク)に、切換ないし交換可能に配されることが
好ましい。 (7)照明装置は、更に、1つ又は2つの光源の1つ又
は2つの光路に、スペクトルフィルタが夫々装填可能な
いし配設されることが好ましい。 (8)照明装置は、更に、スペクトルフィルタが、光源
と結合型光導波路カプラとの間、及び/又は、分岐型光
導波路カプラと顕微鏡ないし操作プローブとの間に装填
可能ないし配設されることが好ましい。 (9)照明装置は、更に、スペクトルフィルタが、例え
ば照明装置に配される異なる複数のフィルタからなるグ
ループ(フィルタ系)から選択・交換可能に構成される
ことが好ましい。 (10)照明装置は、更に、スペクトルフィルタの切換
が、手動で及び/又は電気機械的に作動可能であること
が好ましい。 (11)照明装置は、更に、スペクトルフィルタの切換
が、手動で及び/又は例えば、とりわけパラメータ制御
による照明用コンピュータにより電子的に制御可能であ
ることが好ましい。 (12)照明装置は、更に、光源が、互いに独立に接続
−及び離脱切換可能であることが好ましい。 (13)照明装置は、更に、光源の少なくとも1つが、
定常的又は、とりわけ電子的ないし電気的に制御されて
時間限定的(所定時間内の放射)に投入(放射)可能で
あることが好ましい。 (14)照明装置は、更に、光源の少なくとも1つが、
連続的又はパルス的に投入(放射)可能であることが好
ましい。 (15)照明装置は、更に、光源の少なくとも1つが、
切換可能、例えば回動−又は摺動可能に配されることが
好ましい。 (16)照明装置は、更に、操作プローブが、取付部材
を介して顕微鏡に固定的に結合可能であることが好まし
い。 (17)照明装置は、更に、操作プローブが、柔軟なな
いし湾曲自在なグーズネックとして構成されるか、又は
そのようなグーズネックによって支持されることが好ま
しい。 (18)照明装置は、更に、光源の少なくとも1つが、
好ましくは1つの照明切換システムに2つの光源を有す
る切換ユニットとして構成されることが好ましい。 (19)照明装置は、更に、光源(複数)が、同心的に
回動可能に、例えば所定の軸周りで回動可能な第一の支
持プレートに配されることが好ましい。 (20)照明装置は、更に、異なる光源(複数)の前方
に異なる切換フィルタ(複数)を配属可能にするよう
に、切換フィルタ(複数)が、同心的に回動可能に、例
えば所定の軸周りに回動可能な第二の支持プレートに配
されることが好ましい。 (21)照明装置は、更に、光導波路の入射端部が、例
えば所定に軸周りに回動可能な第三の支持プレートに同
心的に回動可能に配されるか、或いは配設可能に構成さ
れることが好ましい。 (22)照明装置は、更に、支持プレート(複数)が、
組み合わせ(複合化ないしマルチ機能化)可能な回転ノ
ブ(複数)を介して手動で及び/又は電気機械的に制御
可能であることが好ましい。 (23)照明装置は、更に、各支持プレートの旋回的投
入結合(Einschwenken)ないし旋回的離脱(Ausschwenk
en)が電子的に、例えばコンピュータによって制御可能
であることが好ましい。 (24)照明装置は、更に、光源の少なくとも1つ及び
/又はスペクトルフィルタの少なくとも1つ及び/又は
光導波路が、摺動可能(即ち、旋回半径無限大)に配さ
れることが好ましい。
【0017】本発明の切換装置(照明切換器)は、種々
の変形形態をとりうる: ・ 第二変形形態では、同様に、同心的な2つの切換支
持装置が設けられるが、第一変形形態と異なり、切換ラ
ンプ支持装置は設けられず、ランプは固定的に取り付け
られる。これに対し、光導波路の入射端は、可旋回切換
支持体に取り付けられる。この構造によって、ランプの
運動は阻止され、同時に迅速な切換を行うことが可能と
なる。 ・ 第三変形形態では、ランプの旋回も光導波路の旋回
も(他の部材等の旋回によって)代替され、光導波路の
代わりに、例えばミラー、プリズム、フレネルレンズ系
等の光学部材が旋回可能に配され、それらの旋回によっ
て、一の固定ランプから光導波路への光の経路を他の固
定ランプから光導波路への経路へと切り換える。 ・ 第四変形形態は、第三変形形態の更なる変形である
が、光学部材は、旋回的にではなく、並進的に摺動可能
に配される。
【0018】それぞれ1つの光路を有する2つの光源に
よる観察領域(視野)の照明装置であって、結合型光導
波路カプラから、共通の光導波路及び分岐型光導波路カ
プラを介して、例えば顕微鏡へ主照明として、操作プロ
ーブへ副照明として光を供給する本発明の照明装置を使
用することにより、以下のような改善が見られる: (a)光源が個別に及び/又は共通に制御・切換される
共通の組込照明システムが構成可能である。 (b)物体野への2つの照明(要素)は、共通の構造
体、例えば顕微鏡の架台に組込可能であり、そのため実
際の操作が容易化される。 (c)顕微鏡又は操作プローブへの光源を接続(導波)
装置として共通の光導波路を使用することにより、構造
を小型化し、とりわけ接続(導波)装置のための重量を
小さくすることが可能となり、架台に加わる負荷も小さ
くできる。 (d)異なる光源又は光波長が(同時にあるいは交互
に)使用可能であるが、これは、2つの光源の夫々の使
用目的の相違に適合する。 (e)操作プローブは、例えばグーズネック(Schwanen
hals)のような可撓性支持手段によって顕微鏡に固定可
能である。この発明は、主請求項にかかる発明とは独立
して特許の対象となりうる。 (f)光源は、必要に応じ、例えばパルス化し又は時間
的に限定されるよう、種々に制御可能である。 (g)必要に応じ、光源と結合型光導波路カプラとの間
にフィルタが挿入可能。 (h)好ましい実施形態に応じて、2つの主光源を交換
可能に配することができ、そのため、顕微鏡又は操作プ
ローブに選択的に対し2つの光源の一方の光を供給し、
とりわけ操作プローブの正確な位置合わせを容易化する
ことができる。
【0019】これまでは、手術顕微鏡に関して説明して
きたが、本発明は、手術顕微鏡に限定されず、物体野に
対し2つの異なる照明を行う他の光学的装置(例えば、
ビデオ−又は写真カメラ、距離計又はフォーカシング装
置等)にも適用可能である。これに応じて、特許請求の
範囲の各請求項に係る発明は、広く解釈されるべきであ
る。
【0020】2つの光源の少なくとも1つにおける、本
発明の好ましい展開形態ないし本発明の照明切換器の好
ましい実施形態により、更に以下のような改善が達成さ
れる: ・ 例えば1つのランプが故障した場合、極めて迅速な
ランプの切換が可能。 ・ 異なるスペクトルフィルタを有する複数のフィルタ
システムを小さい空間に組込可能。 ・ 伝動装置等を不要とすることにより、強度(剛性)
を大きくし、調整運動の抵抗を小さくすることができ
る。 ・ 構造を全体として最適に一体化することができる。 ・ 固定的に配置されるランプを有する変形形態では、
切換能が同一の場合、ランプに対する(振動による)機
械的負荷が低減されるため、ランプの寿命を長くするこ
とできる。
【0021】本発明の好ましい展開形態、即ち照明切換
器は、各請求項の記載又は各図に表された実施例には限
定されず、本発明の教示又は従来技術から当業者が想到
可能な全ての変形及び付加・置換が可能である。とりわ
け、本発明において、「同心の(konzentrisch)」と
は、「平行(移動可能)な」かつ「旋回する」として
も、「摺動する」としても理解されるべきである。この
ことは、本発明に関しては、直線は、無限の(曲率)半
径を有する曲線であると理解することにより説明でき
る。また、以下に述べる実施例では、切換ランプが2つ
で切換フィルタが3つのものが記載されているが、ラン
プやフィルタの数はそのような特定の数に限定されな
い。
【0022】上述の照明切換器は、主請求項の対象から
独立して実施可能である。
【0023】
【実施例】本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明
する。図面参照符号のリスト及び図1〜図6は、この出
願で開示された構成のうち特許請求の範囲に記載ないし
保護される対象と関連しているが、特許請求の範囲に付
した図面参照符号は、理解の容易化のためであって、本
発明を図示の態様に限定することを意図しない。この点
に関しては、出願から補正後に至るまで同様である。
【0024】図1〜図6は、相互関連的かつ概略的に記
載されている。各図において、同一の図面参照符号は、
同一の構成部材ないし要素を意味し、添え字が異なる図
面参照符号は、同一又は類似の機能を有する構成部材な
いし要素を表す。
【0025】図1は、本発明の光学的照明装置の全体構
造の概略図である。この照明装置は、2つの光源1、2
と、光源1、2の光路(ないし光線)3、4中において
各光源の前方にそれぞれ挿入される切換フィルタ5、6
と、例えば光導波路7、8によって形成される2つの短
い光路と、複数の光線を束ねる(結合する)作用をなす
結合型光導波路カプラ9と、共通の光導波路10と、光
波を分岐する分岐型光導波路カプラ11と、対物レンズ
14及び対物レンズ照明光線20を有する顕微鏡13の
ための主照明用光導波路(第1分岐光路)12とを有す
る。更に、副照明用光導波路(第2分岐光路)15が設
けられ、分岐型光導波路カプラ11から操作プローブ1
6へ光を導き、物体(被検試料)18のための照明光線
17を形成する。
【0026】好ましくは1チャンネル光導波路として構
成される光導波路10は、一変形例では、二重(2チャ
ンネル)光導波路としても構成可能である。
【0027】図2は、光源1、2と、光源1、2の光路
(ないし光線)3、4にそれぞれ差し込み挿入される切
換フィルタ5、6と、フレネルレンズ系19と、二重光
導波路10a、10bの概略図である。
【0028】図3は、例えばグーズネック(可撓性スネ
イク状支持装置)16aによって顕微鏡13に直接固定
された操作プローブ16の概略図である。
【0029】図4は、照明切換器の構造の概略図であ
る。この照明切換器は、2つの光源1a、1bと、光源
1a又は1bのための光学系21a又は21bと、前方
ないし直列に挿入ないし接続されるフィルタ系5a、5
b、5cと、軸25周りで回動可能な、光源1(1a、
1b)のための支持プレート22と、(支持プレート2
2と)同心的に回動可能な、切換フィルタ5(フィルタ
系5a、5b、5c)のための支持プレート23と、あ
るいは代替部材として配設可能でかつ(支持プレート2
2と)同心的に回動可能な、光導波路10のための支持
プレート24とを含む。
【0030】図5は、図4に示された光源1、フィルタ
系5又は光導波路10のための支持プレート22、23
又は24の運動のための構造の概略図である。図5に
は、軸25を介して支持プレートを制御するための回転
ノブ26が示されている。回転ノブ26は、それ自体既
知のように、支持プレート22、23又は24の1つと
選択的に協働可能であるため、多機能操作ノブとして作
動することができる。
【0031】図6は、フィルタ系5又は光導波路10の
支持プレート23又は24を制御するための回転ノブ2
7又は28を付加的に有する、図4ないし図5の照明切
換器を側方から見た立面図である。この構造では、ラン
プ1a、1bのために回転ノブ26が設けられ、フィル
タ系5a、5b、5cのために回転ノブ27が設けられ
る。光導波路は、(回転ノブ26、27と)同心的に支
承される独自の回転ノブ28によって旋回可能である。
従って、この変形例では、回転ノブ26、27及び28
は多機能的(マルチファンクション)ではない(回転ノ
ブと支持プレートは1対1の対応関係にある)。
【0032】図1〜図3の実施例では、2つの光源1又
は2から出発する光線(ないし光路)3又は4は、光導
波路7又は8を介し(図1)又はフレネルレンズ系19
等を介し(図2)、結合型光導波路カプラ9に供給され
る。結合された光線(ないし光路)は、共通の光導波路
10を介し、分岐型光導波路カプラ11に供給される。
一方の光線(ないし光路)3は、一の光導波路(分岐光
路)12を介し、顕微鏡13の主照明20を構成し、他
方の光線(ないし光路)4は、他の光導波路(分岐光
路)15を介し、操作プローブ16に供給され、被検試
料18のための第二の光源(照明)17として利用され
る。
【0033】操作プローブ16は、例えばグーズネック
16aによって顕微鏡13と結合する。
【0034】付加的に、2つの光源1、2を回動、摺動
及び/又は切換可能に配置し、及び/又は、パルス化し
て又は時間限定的に(時間的に限定して)使用すること
も可能である。更に、スペクトルフィルタ5、6を各光
源1、2の光路3、4のそれぞれに配することも可能で
ある。
【0035】更なる変形例としては、2つの光源からの
光線3、4をそれぞれ光導波路7、8を介して結合型光
導波路カプラ9へ導くことも可能である。
【0036】更に、結合型光導波路カプラ9を、別体で
あるが一体的ないし接続されて形成される2つの光導波
路10(二重光導波路:Doppel-Lichtwellenleiter)を
介して分岐型光導波路カプラ11へ結合(接続)するこ
とも可能である。
【0037】2つの光源1、2からの光線3、4を好ま
しくはフレネルレンズ系19を介してそれぞれ光導波路
10a、10bへ導くことも可能である。
【0038】スペクトルフィルタ5、6と光源1、2と
を組合せて用いる更に好ましい変形例では、例えば照明
装置に配された異なるフィルタからなるグループ(フィ
ルタ系)から選択・切換することも可能である。更に、
これらのスペクトルフィルタ5、6の切換は、手動的及
び/又は電気機械的及び/又は電子的に、例えば−とり
わけパラメータ制御される−照明用コンピュータによっ
て、駆動・制御することができる。
【0039】図4〜図6の実施例では、2つの光源1
a、1bは、支持プレート22上において、軸25周り
で同心的に回動可能に、かつ回転ノブ26を介して制御
可能に配される。フィルタ系5又は光導波路10も同様
に、同一の軸25周りでそれぞれ独立に回動可能に(そ
れぞれ支持プレート23又は24上に)配される。異な
る光源1a、1bの前方にそれぞれ異なるフィルタ5
a、5b、5cが配されるように、例えば軸25周りで
回動可能な第二の支持プレート23に配して、切換フィ
ルタ5a、5b、5cを同心的に回動可能にすることが
できる。更に、光導波路10の入射端部も例えば軸25
周りで回動可能な更なる支持プレート24に配して、同
心的に回動可能にすることもできる。手動操作の結合可
能な回転ノブ26、27、28によるか、コンピュータ
による電気機械的又は電子的(自動操作)によるかにか
かわらず、支持プレート22、23、24は、全体とし
て(又は個別又は任意の組み合わせで)制御することが
できる。
【0040】このような構成に基づき、それぞれのシス
テム(例えば光源等とその支持プレート、回転ノブ等)
を単に回転することにより、照明とフィルタの任意の組
み合わせを実現することができる。
【0041】
【発明の効果】本発明の独立請求項1により、所定の課
題として掲げた効果が上述の通り達成される。即ち、本
発明の照明装置により、共通に制御及び/又は共通に操
作される2つの別個の光源によって物体野を照明するこ
とにより、容易な(2つの)照明操作、迅速かつ容易な
光源の切換・交換、装置の一体化と小型化等が可能とな
る。各従属請求項により、更に付加的な効果がそれぞれ
達成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】例えば手術顕微鏡のための、2つの異なる光源
を有する光学的照明装置の全体構造の概略図。
【図2】フレネルレンズ系を介して結合型光導波路カプ
ラに収束される二光源システムの構造の概略図。
【図3】例えばグーズネックによって顕微鏡に固定され
た操作プローブの概略図。
【図4】照明切換器の構造の概略図。
【図5】図4の照明切換器の可旋回支持プレートの概略
図。
【図6】図4の照明切換器の側立面図。
【符号の説明】
1、1a、1b 光源 2 光源 3 光源1の光線 4 光源2の光線 5、5a、5b、5c 光源1の切換フィルタ 6 光源2の切換フィルタ 7 光源1用の光導波路 8 光源2用の光導波路 9 結合型光導波路カプラ 10、10a、10b 1ないし2チャンネル光導波路 11 分岐型光導波路カプラ 12 顕微鏡のための主照明用光導波
路 13 顕微鏡 14 顕微鏡対物レンズ 15 操作プローブのための副照明用
光導波路 16 操作プローブ 16a 操作プローブ取付部材(グーズ
ネック) 17 操作プローブの照明光線 18 物体(被検試料) 19 フレネルレンズ系 20 対物レンズの照明光線 21a、21b 光源1の光学系 22 光源の支持プレート 23 切換フィルタの支持プレート 24 光導波路の支持プレート 25 支持プレートの回転軸 26 主照明の支持プレートの回転ノ
ブ 27 切換フィルタの支持プレートの
回転ノブ 28 光導波路の支持プレートの回転
ノブ 29 冷却送風機の支持体

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】それぞれ1つの光路を有する2つの光源に
    より観察領域を照明する照明装置において、 前記2つの光源(1、2)の光路(3、4)は、結合型
    光導波路カプラ(9)、共通の光導波路(10)及びこ
    れに接続しかつ2つの射出部を有する分岐型光導波路カ
    プラ(11)を介して導かれると共に、分岐した2つの
    光路の一方(12)は、顕微鏡(13)に配される射出
    部へ主照明として導かれ、他方の光路(15)は、操作
    プローブ(16)へ導かれることを特徴とする照明装
    置。
  2. 【請求項2】前記2つの光源(1、2)は、異なる光波
    長スペクトルを発生可能に構成されることを特徴とする
    請求項1に記載の照明装置。
  3. 【請求項3】前記2つの光源(1、2)は、切換ないし
    交換可能に配されること、及び第1光源(1)及び/又
    は第2光源(2)は、2つの光源(1a、1b)を有す
    る切換ユニットとして構成されることを特徴とする請求
    項1又は2に記載の照明装置。
  4. 【請求項4】1つ又は2つの光源(1、2)の1つ又は
    2つの光路(3、4)には、スペクトルフィルタ(5、
    6)が装填可能ないし配設されること、及びスペクトル
    フィルタ(5、6)は、前記光源(1、2)と前記結合
    型光導波路カプラ(9)との間、及び/又は、前記分岐
    型光導波路カプラ(11)と前記顕微鏡(13)ないし
    前記操作プローブ(16)との間に装填可能ないし配設
    されることを特徴とする請求項1〜3の一に記載の照明
    装置。
  5. 【請求項5】前記光源(1、2)は、互いに独立に接続
    −及び離脱切換可能であること、 前記光源(1、2)の少なくとも1つは、定常的又は時
    間限定的に投入(放射)可能であること、及び前記光源
    (1、2)の少なくとも1つは、連続的又はパルス的に
    投入(放射)可能であることを特徴とする請求項1〜4
    の一に記載の照明装置。
  6. 【請求項6】前記光源(1a、1b)の少なくとも1つ
    及び/又は前記スペクトルフィルタ(5a、5b、5
    c)の少なくとも1つ及び/又は光導波路(10)は、
    摺動可能(旋回半径無限大)に配されることを特徴とす
    る請求項1〜5の一に記載の照明装置。
JP2002138323A 2001-05-16 2002-05-14 2つの光源による観察領域の照明装置 Pending JP2003050355A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10123785.5 2001-05-16
DE10123785A DE10123785A1 (de) 2001-05-16 2001-05-16 Vorrichtung zur Beleuchtung eines Betrachtungsfeldes, beispielsweise eines Objektfeldes unter einem Mikroskop durch zwei Lichtquellen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003050355A true JP2003050355A (ja) 2003-02-21

Family

ID=7684974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002138323A Pending JP2003050355A (ja) 2001-05-16 2002-05-14 2つの光源による観察領域の照明装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6883952B2 (ja)
EP (1) EP1258768A3 (ja)
JP (1) JP2003050355A (ja)
DE (1) DE10123785A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005078083A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Leica Microsystems (Schweiz) Ag とりわけステレオ顕微鏡又はステレオ手術用顕微鏡等の光学観察装置のための発光ダイオード照明装置

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10303825A1 (de) * 2003-01-31 2004-08-12 Leica Microsystems (Schweiz) Ag Mikroskop mit einer Beleuchtung
ITMI20030650A1 (it) * 2003-04-02 2004-10-03 Fraen Corp Srl Gruppo illuminante di una apparecchiatura di analisi in luminescenza, in particolare di un microscopio a fluorescenza, e apparecchiatura di analisi in luminescenza provvista di tale gruppo illuminante
US7280726B2 (en) * 2004-02-26 2007-10-09 Fox John S Controlled-intensity multiple-frequency multiple-axis illumination of macroscopic specimens from a single light source using special bifurcated cables
WO2005101086A2 (en) * 2004-04-16 2005-10-27 Auburn University Microsope illumination device and adapter therefor
US20050259437A1 (en) * 2004-05-19 2005-11-24 Klein Gerald L Apparatus, systems and methods relating to illumination for microscopes
KR100601678B1 (ko) * 2004-05-22 2006-07-14 삼성전자주식회사 화상투사장치
DE102004030669A1 (de) * 2004-06-24 2006-01-19 Leica Microsystems Cms Gmbh Mikroskop
DE102005005984B4 (de) 2005-02-09 2019-10-24 Leica Instruments (Singapore) Pte. Ltd. Fluoreszenz-/Infraroteinrichtung für Operationsmikroskope
TW200700883A (en) * 2005-06-20 2007-01-01 Benq Corp Light source module of a projector and color wheel thereof
WO2007064959A2 (en) * 2005-12-01 2007-06-07 Auburn University High resolution optical microscope
US7688505B2 (en) * 2005-12-09 2010-03-30 Auburn University Simultaneous observation of darkfield images and fluorescence using filter and diaphragm
DE102005060469A1 (de) * 2005-12-17 2007-06-28 Leica Microsystems (Schweiz) Ag Vorrichtung zur Beleuchtung eines Betrachtungsfeldes, beispielsweise eines Objektfeldes unter einem Mikroskop
US20070162091A1 (en) * 2006-01-06 2007-07-12 Hodge Colin G Phototherapy light with fresnel lens for infant care apparatus
WO2007098137A2 (en) * 2006-02-20 2007-08-30 Auburn University Applications for mixing and combining light utilizing a transmission filter, iris, aperture apparatus
DE102008015720B4 (de) * 2008-03-26 2018-01-25 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Beleuchtungsvorrichtung für ein Mikroskop und Fluoreszenzmikroskop mit derselben
JP4774107B2 (ja) * 2009-01-29 2011-09-14 株式会社村上開明堂 車載用ミラー
WO2010116427A1 (ja) * 2009-04-08 2010-10-14 三菱電機株式会社 投写型表示装置
DE102010003036B4 (de) * 2010-03-18 2022-06-23 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Beleuchtungsvorrichtung und Mikroskop mit einer Beleuchtungsvorrichtung
DE102011082786B4 (de) * 2011-09-15 2020-06-10 Leica Microsystems (Schweiz) Ag Mikroskopgerät mit Schwanenhals-Bedieneinheit sowie Beleuchtungssystem
DE102012001854A1 (de) 2012-02-01 2013-08-01 Leica Microsystems (Schweiz) Ag Sonderbeleuchtungs-Operations-Stereomikroskop
DE102012213826A1 (de) 2012-08-03 2014-06-12 Leica Microsystems (Schweiz) Ag Verwendung einer gerichteten Flächenlichtquelle zur Auflichtbeleuchtung in einem Mikroskop
DE102012213819A1 (de) 2012-08-03 2014-05-22 Leica Microsystems (Schweiz) Ag Verwendung einer Flächenlichtquelle zur Auflichtbeleuchtung in einem Mikroskop
US10711973B1 (en) * 2015-04-17 2020-07-14 Paul Merwin Antriasian Adjustable and directional light enhancing attachment for metal lamp reflectors
KR101893386B1 (ko) * 2016-12-14 2018-08-30 (주)아이에스엠아이엔씨 특수 보조 광원과의 결합형 피하 혈관 탐지 영상 장치
JP2018148943A (ja) * 2017-03-09 2018-09-27 ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 医療用内視鏡システム
CN113711014A (zh) 2019-04-02 2021-11-26 热电科学仪器有限公司 使用结构化照明显微镜增强样品成像

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60137342A (ja) * 1983-12-27 1985-07-20 オリンパス光学工業株式会社 電子スコ−プ
JPS63187108U (ja) * 1987-05-18 1988-11-30
JPH02171712A (ja) * 1988-12-26 1990-07-03 Hamamatsu Photonics Kk 走査型光学顕微鏡
JPH0868942A (ja) * 1994-08-29 1996-03-12 Olympus Optical Co Ltd 光学顕微鏡用照明装置
JPH1071158A (ja) * 1996-06-25 1998-03-17 Carl Zeiss:Fa 多座標マニピュレータを含むoct援用手術用顕微鏡
JPH11201894A (ja) * 1998-01-19 1999-07-30 Canon Inc 観察光学系用照明装置
JP2000121836A (ja) * 1998-10-09 2000-04-28 Sony Corp 光源装置、照明方法及びその装置、並びに、光学装置
JP2000314839A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Olympus Optical Co Ltd レーザ走査型顕微鏡

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3825336A (en) * 1973-01-04 1974-07-23 Polaroid Corp Variable color photographic lighting source
DE2455333A1 (de) * 1974-11-22 1976-08-12 Jenaer Glaswerk Schott & Gen Beleuchtungsvorrichtung fuer faseroptische systeme
US4158310A (en) * 1978-01-30 1979-06-19 University Of Southern California Optical pressure transducer of randomly distributed fiber optics
JPS61209414A (ja) * 1985-03-13 1986-09-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学顕微鏡用照明装置
US5051578A (en) * 1989-11-15 1991-09-24 Slemon Charles S Self calibrating fiber optic sensor system with optimized throughput
JP4039746B2 (ja) * 1998-09-22 2008-01-30 オリンパス株式会社 顕微鏡用ライトガイド照明装置
DE10020279B4 (de) * 1999-04-26 2005-09-15 Olympus Optical Co., Ltd. Stereomikroskop
US6513937B1 (en) * 2000-09-19 2003-02-04 Rockwell Collins, Inc. Apparatus and method for integrating light from multiple light sources

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60137342A (ja) * 1983-12-27 1985-07-20 オリンパス光学工業株式会社 電子スコ−プ
JPS63187108U (ja) * 1987-05-18 1988-11-30
JPH02171712A (ja) * 1988-12-26 1990-07-03 Hamamatsu Photonics Kk 走査型光学顕微鏡
JPH0868942A (ja) * 1994-08-29 1996-03-12 Olympus Optical Co Ltd 光学顕微鏡用照明装置
JPH1071158A (ja) * 1996-06-25 1998-03-17 Carl Zeiss:Fa 多座標マニピュレータを含むoct援用手術用顕微鏡
JPH11201894A (ja) * 1998-01-19 1999-07-30 Canon Inc 観察光学系用照明装置
JP2000121836A (ja) * 1998-10-09 2000-04-28 Sony Corp 光源装置、照明方法及びその装置、並びに、光学装置
JP2000314839A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Olympus Optical Co Ltd レーザ走査型顕微鏡

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005078083A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Leica Microsystems (Schweiz) Ag とりわけステレオ顕微鏡又はステレオ手術用顕微鏡等の光学観察装置のための発光ダイオード照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1258768A2 (de) 2002-11-20
DE10123785A1 (de) 2002-11-21
EP1258768A3 (de) 2004-01-14
US6883952B2 (en) 2005-04-26
US20030007365A1 (en) 2003-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003050355A (ja) 2つの光源による観察領域の照明装置
CN101188966B (zh) 光学波导护套
US8040598B2 (en) Microscope for observing a sample in the bright field illumination by transmitted light or in fluorescence-contrast epi-illumination
US9025244B2 (en) Illuminating system and an optical viewing apparatus incorporating said illuminating system
JP3943154B2 (ja) 実体顕微鏡の照明手段
WO2006109733A1 (ja) 内視鏡装置
JP5022606B2 (ja) 手術顕微鏡用蛍光/赤外線装置
US5539626A (en) Operating theater lamp
US6822790B2 (en) Lighting system for a stereomicroscope
US20040062056A1 (en) Dermatoscope
US9829692B2 (en) Optical observation unit and method for ensuring an unchanging illumination intensity when changing the color temperature of the illumination
JP2004086009A (ja) 走査型レーザ顕微鏡システム
US5840012A (en) Diagnostic instrument supporting system
JP2001154103A (ja) 光学器械の照明装置
JP6805126B2 (ja) 微小試料の光学的な検査および/または操作のための方法、顕微鏡、顕微鏡および/または方法の使用、照明装置
CN101842731B (zh) 有照明系统和照明系统控制器的手术显微镜
US20010024321A1 (en) Microscope with a proximity sensor
US6738558B2 (en) Microscope with a proximity sensor
US20070139954A1 (en) Apparatus For Illuminating A Viewing Field, For Example An Object Field Under A Microscope
JP2010176131A (ja) 実体顕微鏡システム
US7206128B2 (en) Illumination unit of stereomicroscope
JP2004514944A (ja) 顕微鏡
US7924502B2 (en) Microscope with centered illumination
JP3176678B2 (ja) 顕微鏡照明装置
WO2007034889A1 (ja) 顕微鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040921

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060322