JP2003048693A - バッテリ式フォークリフト - Google Patents

バッテリ式フォークリフト

Info

Publication number
JP2003048693A
JP2003048693A JP2001236952A JP2001236952A JP2003048693A JP 2003048693 A JP2003048693 A JP 2003048693A JP 2001236952 A JP2001236952 A JP 2001236952A JP 2001236952 A JP2001236952 A JP 2001236952A JP 2003048693 A JP2003048693 A JP 2003048693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
battery
cover
storage chamber
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001236952A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3852912B2 (ja
Inventor
Toshio Wada
俊雄 和田
Kazuhiro Fujikawa
和宏 藤川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Yusoki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Yusoki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Yusoki Co Ltd filed Critical Nippon Yusoki Co Ltd
Priority to JP2001236952A priority Critical patent/JP3852912B2/ja
Publication of JP2003048693A publication Critical patent/JP2003048693A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3852912B2 publication Critical patent/JP3852912B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】バッテリの飛び出し及び収納室への異物の侵入
を安全且つ容易に防止する。 【解決手段】バッテリがバッテリ収納室から側方へ移動
することを規制するストッパと、バッテリ収納室の開口
部を塞ぐカバーとを備え、上記ストッパを係合するスト
ッパ係合部を上記開口部の縁部に設け、上記カバーを係
合するカバー係合部を上記ストッパに設けた。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、バッテリ式フォー
クリフトに関する。 【0002】 【従来の技術】バッテリ式フォークリフトの一例として
図4に示すリーチ型フォークリフト13がある。車体2
には、車体側面に開口部3を有するバッテリ収納室4が
形成され、上記開口部3よりバッテリ8の出し入れを行
う。 【0003】上記バッテリ収納室4の底板4bには複数
のローラベアリング14が配置され、このローラベアリ
ング14上にバッテリ8が搭載される。また、上記開口
部3付近にはバッテリ交換台19を係合するための係合
穴15が設けられる。そして、この係合穴15にバッテ
リ交換台19を係合し、バッテリ8をバッテリ収納室4
からバッテリ交換台19まで引き出し、バッテリ8の交
換やメンテナンス等を行う。 【0004】上記フォークリフト13は旋回時の遠心力
で上記開口部3からバッテリ8が外へ飛び出すおそれが
あり、飛び出しを防止するためのストッパを設ける必要
がある。また、バッテリ収納室4への異物の侵入を防止
するため、上記開口部3はカバーで塞がれていることが
好ましい。従来の一例として図4に示すものがある。こ
れは、バッテリ8の側方への移動を規制するストッパ1
6の一端をヒンジ17で車体2に回動可能に支持し、他
端をキャッチ18で車体2に固定するものであって、ス
トッパ16は開口部3全面を塞ぎ、上記カバーの役割も
兼ねている。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、重量が
大きいバッテリ8の飛び出しを防止するためには、上記
キャッチ18は固定力が強固なものでなければならな
い。これに伴い、ストッパ16の固定及び解除には大き
な力を必要とし操作性が悪く、固定するときの反動で、
キャッチ18とフレーム19との間に指を挟み、けがを
する恐れがあった。 【0006】本発明は、上記の問題点に鑑みてなされた
ものであり、バッテリの飛び出し及びバッテリ収納室へ
の異物の侵入を安全且つ容易に防止することができるバ
ッテリ式フォークリフトを提供することを目的とする。 【0007】 【課題を解決するための手段】本発明のバッテリ式フォ
ークリフトは、バッテリを収納するためのバッテリ収納
室を車体に有し、該バッテリ収納室に車体の側面からバ
ッテリを出し入れするための開口部を設けたバッテリ式
フォークリフトにおいて、上記バッテリが上記バッテリ
収納室から側方へ移動することを規制するストッパと、
上記開口部を塞ぐカバーとを備え、上記ストッパを係合
するストッパ係合部を上記開口部の縁部に設け、上記カ
バーを係合するカバー係合部を上記ストッパに設けたこ
とを特徴としている。 【0008】 【発明の実施の形態】図1ないし図3に本発明の実施例
であるリーチ型フォークリフト1を示す。なお、本実施
例のリーチ型フォークリフトは図1に示す従来例のリー
チ型フォークリフト13と主要な部分が共通するため、
これらの共通部分は同一符号を用いて説明を省略する。 【0009】車体2には車体側面に開口部3を有するバ
ッテリ収納室4が車体幅に渡って形成され、このバッテ
リ収納室4は、図2に示すように、上板4a、底板4
b、及び左右の側板4cとからなっている。これらの左
右の側板4cには、コ字断面部材の一端部を塞いだスト
ッパ係合部5が開口部3の左右縁部に位置するように固
着される。また、上板4aにはカバー保持用板バネ6が
取り付けられる。 【0010】7はバッテリ8が上記バッテリ収納室4か
ら側方へ移動することを規制するストッパである。この
ストッパ7は上記開口部3の一部分を覆う板部材で形成
される。また、ストッパ47の下端には、コ字形に曲げ
られた丸棒からなるカバー係合部9が固着される。 【0011】10はバッテリ収納室3への異物の侵入を
防止するカバーである。このカバー10は上記開口部3
の全部分を覆う板部材で形成される。また、カバー10
の下端には上記カバー係合部9に係合される爪11が、
上端には上記カバー保持用板バネ6に保持される爪12
が、それぞれ設けられる。 【0012】次にストッパ7及びカバー10の取付方法
について説明する。ストッパ7をストッパ係合部5に挿
入して車体2に取り付ける。そして、カバー10の爪1
1をストッパ7のカバー係合部9に係合し、爪12をカ
バー保持用板バネ6に押し込むと、この板バネの弾性力
で板バネに設けた凸部6aが爪12に設けた穴12aに
係合してカバー10は車体2に保持される。 【0013】上記構成によれば、ストッパ7はストッパ
係合部5に沿って挿入するだけでよく、大きな力を必要
とせず、安全かつ容易にバッテリ8の飛び出しを防止す
ることができる。また、カバー10はその下端の爪11
をストッパ7のカバー係合部9に係合し、上端の爪12
をカバー保持用板バネ6に押し込むだけで簡単に取り付
けられ、容易に開口部3を塞ぐことができてバッテリ収
納室4への異物の侵入を防ぐことができる。 【0014】さらに、ストッパ7にカバー係合部9を設
けることにより、ストッパ7が装着されないとカバー1
0を取り付けることができないため、外観上、目視する
ことが容易なカバー10が装着されていれば、ストッパ
7が装着されていることがわかり、ストッパ7の付け忘
れを未然に防止することができる。 【0015】上記実施例ではストッパ7とカバー10と
を別体としている。ストッパ7は開口部3の一部分を塞
ぎ、重量が大きいバッテリ8の側方への移動を規制する
ため、その板厚を大きくしている。そして、カバー10
は開口部3の全部分を塞ぎ、バッテリ収納室4への異物
の侵入を防ぐ部分であって大きな力が掛からないため、
その板厚を小さくしている。このようにして、それぞれ
の役割に適した大きさ及び強度を有する板部材を用いる
ことにより、ストッパ7及びカバー10の重量をそれぞ
れ小さくして、取り付け易くしている。 【0016】また、上記実施例においては、ストッパ7
に設けたカバー係合部9とバッテリ収納室の上板4aに
設けたカバー保持用板バネ6とによりカバー10を車体
2に取付ける構造としたが、ストッパのカバー係合部の
みで、カバーを車体に取り付けるようにしても良い。 【0017】 【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、ストッパ
をストッパ係合部に係合するだけでストッパを取り付け
ることができるため、大きな力を必要とせず、安全且つ
確実にバッテリの飛び出しを防止することができる。 【0018】また、前記開口部を塞ぐカバーをストッパ
に設けたカバー係合部に係合するだけでカバーを取り付
けることができ、容易にバッテリ収納室への異物の侵入
を防止することができる。 【0019】さらに、ストッパにカバー係合部を設ける
ことにより、ストッパが装着されないとカバーを取り付
けることができないため、外観上、目視することが容易
なカバーが装着されていれば、ストッパが装着されてい
ることがわかり、ストッパの付け忘れを未然に防止する
ことができる。 【0020】
【図面の簡単な説明】 【図1】 本発明のリーチ型フォークリフトを示す斜視
図である。 【図2】 本発明のリーチ型フォークリフトを示す側面
図である。 【図3】 図3のA−A矢視図である。 【図4】 従来のリーチ型フォークリフトを示す斜視図
である。 【符号の説明】 2 車体 3 開口部 4 バッテリ収納室 5 ストッパ係合部 7 ストッパ 8 バッテリ 9 カバー係合部 10 カバー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】バッテリを収納するためのバッテリ収納室
    を車体に有し、該バッテリ収納室に車体の側面からバッ
    テリを出し入れするための開口部を設けたバッテリ式フ
    ォークリフトにおいて、上記バッテリが上記バッテリ収
    納室から側方へ移動することを規制するストッパと、上
    記開口部を塞ぐカバーとを備え、上記ストッパを係合す
    るストッパ係合部を上記開口部の縁部に設け、上記カバ
    ーを係合するカバー係合部を上記ストッパに設けたこと
    を特徴とするバッテリ式フォークリフト。
JP2001236952A 2001-08-03 2001-08-03 バッテリ式フォークリフト Expired - Fee Related JP3852912B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001236952A JP3852912B2 (ja) 2001-08-03 2001-08-03 バッテリ式フォークリフト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001236952A JP3852912B2 (ja) 2001-08-03 2001-08-03 バッテリ式フォークリフト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003048693A true JP2003048693A (ja) 2003-02-21
JP3852912B2 JP3852912B2 (ja) 2006-12-06

Family

ID=19068124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001236952A Expired - Fee Related JP3852912B2 (ja) 2001-08-03 2001-08-03 バッテリ式フォークリフト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3852912B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1466857A2 (de) * 2003-04-08 2004-10-13 STILL WAGNER GmbH & Co KG Rahmen für ein Hochregalflurförderzeug
KR101343841B1 (ko) * 2006-12-27 2013-12-20 주식회사 두산 전동식 지게차의 배터리 수납구조
JP2019104255A (ja) * 2017-12-08 2019-06-27 株式会社豊田自動織機 バッテリ式産業車両

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1466857A2 (de) * 2003-04-08 2004-10-13 STILL WAGNER GmbH & Co KG Rahmen für ein Hochregalflurförderzeug
EP1466857A3 (de) * 2003-04-08 2004-11-24 STILL WAGNER GmbH & Co KG Rahmen für ein Hochregalflurförderzeug
KR101343841B1 (ko) * 2006-12-27 2013-12-20 주식회사 두산 전동식 지게차의 배터리 수납구조
JP2019104255A (ja) * 2017-12-08 2019-06-27 株式会社豊田自動織機 バッテリ式産業車両

Also Published As

Publication number Publication date
JP3852912B2 (ja) 2006-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4322107A (en) Structure for mounting cover of controller in battery fork lift
CA2203877A1 (en) Self-latching handle for storage batteries
EP2623350A1 (en) Charging port cover, and charging port structure
EP2623351A1 (en) Arrangement structure for charging port cover
US10323445B2 (en) Vehicle liftgate striker and latch construction
US9938078B2 (en) Pushing type lid opening/closing device of a container and a pushing type lid opening/closing unit
US8636290B2 (en) Tool kit mounting system
US20080238110A1 (en) Case latch assembly
JP2003048693A (ja) バッテリ式フォークリフト
JPH0444426Y2 (ja)
EP1475480A1 (en) Locking device for securing a cover to a frame
JP3596311B2 (ja) 開閉リッドの取付構造
JPH07215692A (ja) 産業車両のバッテリ収納構造
KR102319937B1 (ko) 전동식 지게차의 도어 잠금장치
KR100994015B1 (ko) 트럭 적재함의 캐치 구조
KR101095230B1 (ko) 러기지 박스용 커버의 잠금장치
KR200462046Y1 (ko) 도어 개폐구조
KR101086864B1 (ko) 차량용 리프트의 연결구조
JPH09510269A (ja) 特に金属製工具トランク用のトランク施錠部材
JPH062420Y2 (ja) ワイヤハーネス用プロテクタ
JPH0335094Y2 (ja)
JP2007176444A (ja) 自動二輪車の荷物取付構造
JP2005247175A (ja) 自動車のトランクルーム構造
KR0113824Y1 (ko) 스페어 휠 커버의 열림고정장치
JPH0751946Y2 (ja) スライドトレイのガイド構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3852912

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090915

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100915

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100915

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110915

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110915

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120915

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120915

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130915

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees