JP2003040752A - 唾液分泌促進方法、唾液分泌促進香料および唾液分泌促進用の口腔用組成物 - Google Patents

唾液分泌促進方法、唾液分泌促進香料および唾液分泌促進用の口腔用組成物

Info

Publication number
JP2003040752A
JP2003040752A JP2001221044A JP2001221044A JP2003040752A JP 2003040752 A JP2003040752 A JP 2003040752A JP 2001221044 A JP2001221044 A JP 2001221044A JP 2001221044 A JP2001221044 A JP 2001221044A JP 2003040752 A JP2003040752 A JP 2003040752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flavor
fragrance
promoting
saliva
spice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2001221044A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoko Aitsu
陽子 合津
Atsushi Shiroichi
篤 城市
Yuji Terajima
有史 寺嶋
Shinichiro Haji
信一郎 土師
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP2001221044A priority Critical patent/JP2003040752A/ja
Publication of JP2003040752A publication Critical patent/JP2003040752A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 唾液の分泌を促進させ得る新しい方法を提供
する。 【解決手段】 香料による嗅覚刺激を介して唾液の分泌
を促進させる。またその香料はグレープフルーツ調香
料、ブラックカラント調香料、アップル調香料、ウメ調
香料、グレープ調香料、セージ調香料、ストロベリー調
香料およびレモン調香料から選ばれる一種または二種以
上を含むものとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、嗅覚により唾液の
分泌を促進する方法および香料、並びにこの唾液分泌促
進香料を含有する口腔用組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】唾液の分泌を促進することは、生体にと
って種々の好ましい影響が期待される。例えば、口腔内
および咽喉部周辺の湿度を保つことによる風邪の予防、
加齢に伴なう口腔乾燥症やそれに伴なうしゃべりにく
さ、食餌の飲み込みにくさ、口腔内粘膜への傷つき易さ
の低減、精神的緊張時の口腔の乾燥感の緩和などの効果
が期待される。また、豊富な唾液が口腔内を自浄的に洗
い流すことによる口臭の予防あるいは除去作用も1つの
効果として挙げられている(特開平11−180839
号公報参照)。
【0003】一方、唾液分泌を促進する方法としては、
これまでに味覚を通した唾液分泌促進作用が既に報告さ
れている。例えば、特開昭60−13708号公報にお
いては、唾液の分泌を促進する作用を持つものとしてガ
ジュツまたはその水溶性画分を挙げており、特開平3−
83920号公報ではキシリトール、特開平10−18
2392号公報ではアオギリ科植物コラ種子粉末・抽出
物、特開平11−71253号公報では羅漢果のチップ
・粉末・抽出物を唾液分泌促進のための有効な味覚成分
として報告している。
【0004】しかしながら、嗅覚を通して唾液の分泌を
促進する方法はいまだ報告されていない。口腔製品ある
いは菓子類における香料の効果としては、これまでに臭
気のマスキング効果という観点から種々検討されている
が、唾液分泌促進作用については全く検討されていない
のが現状である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、味覚以外の
唾液分泌に影響を及ぼす要因について検討した結果なさ
れたもので、香りにより唾液の分泌を促進させる唾液分
泌促進方法および唾液分泌促進香料並びに唾液分泌促進
用の口腔用組成物を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、味覚以外
の唾液分泌に影響を及ぼす要因について検討し、各種香
料の香りによる唾液分泌作用を鋭意検討した結果、グレ
ープフルーツ調等の幾つかの香料に唾液分泌作用がある
ことを見出し、本発明を完成するに至った。
【0007】すなわち、請求項1の発明は、香料による
嗅覚刺激を介して唾液の分泌を促進させることを特徴と
する唾液分泌促進方法である。
【0008】また、請求項2の発明は、請求項1の唾液
分泌促進方法において、香料がグレープフルーツ調香
料、ブラックカラント調香料、アップル調香料、ウメ調
香料、グレープ調香料、セージ調香料、ストロベリー調
香料およびレモン調香料から選ばれる一種または二種以
上を含むものであることを特徴とする。
【0009】さらに、請求項4の発明は、グレープフル
ーツ調香料、ブラックカラント調香料、アップル調香
料、ウメ調香料、グレープ調香料、セージ調香料、スト
ロベリー調香料およびレモン調香料から選ばれる一種ま
たは二種以上を含むことを特徴とする唾液分泌促進香料
である。
【0010】また、請求項5の発明は、請求項4の唾液
分泌促進香料において、炭素数2〜8の有機酸を1.0
質量%以上含有することを特徴とする。
【0011】さらに、請求項6の発明は、グレープフル
ーツ調香料、ブラックカラント調香料、アップル調香
料、ウメ調香料、グレープ調香料、セージ調香料、スト
ロベリー調香料およびレモン調香料から選ばれる一種ま
たは二種以上からなる香料と、口腔用基剤とを含有する
ことを特徴とする唾液分泌促進用の口腔用組成物であ
る。
【0012】上記発明において、グレープフルーツ調、
ブラックカラント調、アップル調、ウメ調、グレープ
調、セージ調、ストロベリー調およびレモン調の香料
は、嗅覚のみで唾液分泌量を1.5倍以上に促進するこ
とができる。これらの唾液分泌促進香料は、それぞれ、
香料やフレーバー等の調製に用いられる、各種炭化水素
類、アルコール類、エーテル類、アルデヒド類、アセタ
ール類、ケトン類、エステル類、酸類、カルボン酸類、
脂肪酸類、ラクトン類、合成ムスク類、含窒素化合物、
硫黄化合物、植物性天然香料、精油類、動物性天然香料
などの種々の香料を調合して調製される。
【0013】上記した唾液分泌促進香料において、成分
構成としては、2〜8の有機酸を1.0質量%以上配合
されていることが望ましい。なお、上記した唾液分泌促
進香料は、香調を損なわない範囲であれば、上記以外の
種々の香料やその他の化合物と調合して使用することも
できる。
【0014】上記唾液分泌促進香料を口腔用組成物に配
合する場合には、配合量は0.01質量%以上、好まし
くは0.1質量%以上であり、0.01質量%未満では
香りを感知しにくく、十分な効果が発揮されない。ここ
で、口腔用組成物としては、練歯磨、液体歯磨、液状洗
口剤、洗口用錠剤、タブレット、ガム、キャンディー等
が挙げられる。本発明の口腔用組成物は、上記香料の他
に、その種類や形態に応じて通常の口腔用組成物に使用
されている成分を通常の配合量の範囲内で用いることが
できる。
【0015】歯磨剤の場合には、その形状により配合成
分および配合割合が異なるが、主な成分としては研磨
剤、湿潤剤、発泡剤、粘結剤、保存剤、薬効成分などが
ある。ここで、研磨剤としては、炭酸カルシウム,リン
酸水素カルシウム,無水ケイ酸,水酸化アルミニウム,
ピロリン酸カルシウム,不溶性メタリン酸ナトリウム,
炭酸マグネシウム,アルミナなどが用いられる。湿潤剤
としては、グリセリン,ソルビトール,プロピレングリ
コール,ポリエチレングリコールなどが用いられる。発
泡剤としては、ラウリル硫酸ナトリウム,ラウリルサル
コシンナトリウム,アルキルスルホコハク酸ナトリウ
ム,ヤシ油脂肪酸モノグリセリンスルホン酸ナトリウ
ム,ショ糖脂肪酸エステルなどが好適である。粘結剤と
しては、カルボキシメチルセルロースナトリウム,メチ
ルセルロース,ヒドロキシエチルセルロース,ヒドロキ
シプロピルセルロース,アルギン酸ナトリウム,カラギ
ーナン,キサンタンガム,ポリアクリル酸ナトリウム,
ベントナイト,ラポナイトなどが好適である。保存剤と
しては、パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香
酸ブチルなどが好適である。薬効成分としては、フッ化
物,殺菌剤,消炎剤などが用いられる。
【0016】洗口剤の場合には、溶剤、湿潤剤、可溶化
剤、保存剤、pH調整剤、薬効成分などが主な成分であ
る。溶剤としてはエタノールなどが好適に用いられる。
可溶化剤としては、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油,
ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール,
ラウリル硫酸ナトリウムなどが用いられる。pH調整剤
としては、リン酸塩,クエン酸塩などが好適である。湿
潤剤,保存剤,薬効成分については歯磨類に準じること
ができる。
【0017】
【実施例】以下、本発明を実験例および実施例によりさ
らに詳細に説明する。 <各種香料の唾液分泌促進作用の測定実験>まず、測定
試料として、アップル調香料、ウメ調香料、グレープ調
香料、ストロベリー調香料、パイナップル調香料、バナ
ナ調香料、ピーチ調香料、ブラックカーラント調香料、
ペアー調香料、メロン調香料、スペアミント調香料、ペ
パーミント調香料、セージ調香料、アーモンド調香料、
ココア調香料、コーヒー調香料、チョコレート調香料、
ココナッツ調香料、オレンジ調香料、グレープフルーツ
調香料およびレモン調香料の21種類の可食用香料(フ
レーバー)を用い、無香の溶媒としてプロピレングリコ
ールまたは流動パラフィンを用いて各香料の10%溶液
を調製した。
【0018】唾液分泌量の測定には、被験者にとって負
担が少なく手軽に測定できる方法として、図1に示すよ
うなザリベッテ(ザルステッド社、ドイツ)を用いて唾
液採取を行った。図1(a)は、ザリベッテを分解して
示したもので、外容器1の内側にひとまわり小さく短め
の内容器2があり、内容器2の中に長さ3cm,直径1
cmの円柱型のコットン3が収納可能となっている。唾
液を採取するときにはこのコットン3を口に含み、十分
唾液を染み込ませた後に内容器2の中に戻す。内容器2
の底面には小さな孔4があいており、唾液採取後に図1
(b)に示すように蓋5をして、容器全体を遠心分離器
にかけることにより、図1(c)に示すように外容器1
の底に唾液6だけが分離される。
【0019】測定試料の香りによる唾液分泌量は、香り
を被験者の鼻下に2分間呈示して、その間に分泌された
唾液の重量を測定することによって求めた。具体的に
は、被験者は水で口腔内をうがいしてから実験室に入室
後、椅子に座った姿勢で十分に落ち着くまで待ち、鼻下
に5mm角のコットンを添付する。その後、測定開始の
直前に口腔内に残っている唾液をできる限り飲み込むよ
うに指示し、続いて「始め」の合図とともに、鼻下のコ
ットンに測定試料の香料を20μl滴下し、被験者に唾
液採取用のコットンを口に含んでもらい、2分間経過し
たところで、「終了」の合図とともに口の中のコットン
をザリベッテの内容器2に収納する。2種類以上の香料
を続けてテストする場合には、図2に示すように、各香
りの測定間隔を6分間とした。なお、被験者には測定時
間中に口腔内に分泌される唾液を飲み込まないよう注意
を促した。また、各測定日ごとに、鼻下のコットンに何
も賦香しない場合の唾液分泌量の測定も行い、この唾液
分泌量をその日のコントロールデータとして、この値に
対する比から香りによる唾液分泌量の増加度を算出し
た。
【0020】図3は、5人の被験者による上記実験の測
定結果を示すもので、横軸に測定試料の香料の種類、縦
軸に唾液分泌量の増加度をとっている。増加度が1を越
えると、香りにより唾液分泌が促進されたことを意味す
る。この結果から、可食用香料(フレーバー)でも、種
類や香調によって唾液分泌促進効果に著しい差があるこ
とが判明し、唾液分泌量を香りのない状態に比べて1.
5倍以上に顕著に促進する唾液分泌促進香料を見出し
た。図3において、21種類の香料のうち唾液分泌促進
香料と認められるものは、アップル調香料、ウメ調香
料、グレープ調香料、ストロベリー調香料、ブラックカ
ーラント調香料、セージ調香料、グレープフルーツ調香
料およびレモン調香料の8種類である。本実験で調製し
た唾液分泌促進香料の組成例を実施例1〜8として以下
に示す。
【0021】実施例1(アップル調香料) 酢酸イソアミル 0.25 質量% 酢酸イソブチル 4.00 酢酸エチル 0.50 酪酸エチル 0.50 2−メチル酪酸エチル 0.25 ヘキシルアルデヒド 4.00 酢酸2−メチルブチル 1.50 酢酸ヘキシル 2.00 ヘキシルアルコール 5.00 トランス−2−ヘキセナール 15.00 酢酸トランス−2−ヘキセニル 1.50 酢酸 1.00 プロピオン酸 0.30 ヘキサン酸 0.20 プロピレングリコール(溶剤) 64.00
【0022】実施例2(ウメ調香料) 酪酸エチル 2.00 質量% 2−メチル酪酸エチル 1.50 酢酸エチル 5.00 酪酸イソアミル 1.50 ベンズアルデヒド 2.50 シトラール 2.00 ラクトンC−10−G 0.50 ラクトンC−11−G 1.00 酢酸 8.00 ヘキサン酸 4.00 イソ酪酸 2.00 バニリン 0.50 プロピレングリコール(溶剤) 69.50
【0023】実施例3(グレープ調香料) プロピオン酸エチル 16.00 質量% 酢酸エチル 8.00 酪酸エチル 4.00 イソ酪酸エチル 0.80 イソ吉草酸エチル 0.80 酢酸スチラリル 1.20 シス−3−ヘキセノール 2.00 プロピオン酸 1.20 ヘキサン酸 0.40 酢酸 1.20 酪酸 0.40 エチルマルトール 2.00 プロピレングリコール(溶剤) 62.00
【0024】実施例4(ストロベリー調香料) 酪酸エチル 6.00 質量% 2−メチル酪酸エチル 2.00 酪酸イソアミル 0.60 シス−3−ヘキセノール 1.00 ベンジルアルコール 8.00 ラクトンC−10−G 0.40 ラクトンC−11−G 0.20 酪酸 2.00 プロピオン酸 2.00 2−メチル酪酸 1.00 エチルマルトール 5.00 プロピレングリコール(溶剤) 71.80
【0025】実施例5(ブラックカーラント調香料) 酢酸エチル 10.00 質量% 酢酸プロピル 2.00 酪酸エチル 5.00 酢酸イソアミル 2.00 プロピオン酸エチル 1.00 2−メチル酪酸エチル 3.00 ヘキシルアルコール 0.50 シス−3−ヘキセノール 0.50 トランス−2−ヘキセナール 1.00 ベンズアルデヒド 0.20 酢酸 5.00 酪酸 1.00 プロピオン酸 0.50 α−イオノン 0.20 β−イオノン 0.10 バニリン 1.00 ラズベリーケトン 5.00 プロピレングリコール(溶剤) 62.00
【0026】実施例6(セージ調香料) セージオイル 10.00 質量% MCT(溶媒) 90.00
【0027】実施例7(グレープフルーツ調香料) グレープフルーツオイル 79.00 質量% オレンジオイル 1.00 MCT(溶媒) 20.00
【0028】実施例8(レモン調香料) レモンオイル 80.00 質量% MCT(溶媒) 20.00
【0029】なお、香調を損なわない範囲であれば、上
記組成例に限定することなく、上記以外の種々の香料や
その他化合物を調合することもできる。これらの唾液分
泌促進香料は、種々の口腔組成物に適量配合することに
より、唾液分泌促進作用を有する口腔組成物を得ること
ができる。以下に示す実施例9〜15は、実施例1〜8
の唾液分泌促進香料を配合した口腔組成物の処方例であ
る。
【0030】実施例9(練歯磨) 第二リン酸カルシウム・2水塩 45.0 質
量% 無水ケイ酸 2.0 グリセリン 15.0 カルボキシメチルセルロースナトリウム 1.0 カラギーナン 0.3 ラウリル硫酸ナトリウム 1.5 サッカリンナトリウム 0.1 薬効成分 適量 ストロベリー調香料 1.0 パラオキシ安息香酸エチル 0.01
【0031】実施例10(液体歯磨) 無水ケイ酸 20.0 質
量% プロピレングリコール 2.0 グリセリン 5.0 ソルビット液 10.0 ポリアクリル酸ナトリウム 1.0 ラウリル硫酸ナトリウム 1.0 サッカリンナトリウム 0.1 セージ調香料 1.0
【0032】実施例11(洗口剤(原液タイプ)) エタノール 15.0 質
量% グリセリン 10.0 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 2.0 サッカリンナトリウム 0.15 安息香酸ナトリウム 0.05 グレープフルーツ調香料 0.5 リン酸二水素ナトリウム 0.1 着色剤 適量 精製水 残余
【0033】実施例12(洗口剤(濃縮タイプ)) イソプロピレンアルコール 30.0 質
量% ソルビット液 10.0 ラウリル硫酸ナトリウム 4.0 サッカリンナトリウム 0.15 グレープ調香料 0.5 安息香酸ナトリウム 0.15 着色剤 適量 精製水 残余
【0034】実施例13(タブレット) 滑沢剤(ショ糖脂肪酸エステル等) 1.0 質
量% アラビアガム水溶液(5%) 2.0 酸味料 1.0 着色料 適量 ブラックカーラント調香料(粉末香料) 1.5 糖質(粉糖またはソルビトール等) 残余
【0035】実施例14(ガム) 砂糖 43.0 質
量% ガムベース 30.0 グルコース 10.0 水飴 16.0 アップル調香料 1.0
【0036】実施例15(キャンディー) 砂糖 50.0 質
量% 水飴 47.0 有機酸 2.0 ウメ調香料 1.0
【0037】上記実験例および実施例から明らかなよう
に、アップル調香料、ウメ調香料、グレープ調香料、ス
トロベリー調香料、ブラックカーラント調香料、セージ
調香料、グレープフルーツ調香料およびレモン調香料
は、味覚によらず嗅覚のみで唾液分泌量を1.5%以上
促進することができ、このような唾液分泌促進効果を有
する香料を用いることにより、嗅覚を通して唾液分泌を
促進して口腔内環境を改善することができる。嗅覚を通
して唾液分泌を促進する方法は、従来にない新規な方法
である。
【0038】
【発明の効果】上記の説明からも明らかなように、本発
明によれば、味覚によらず嗅覚のみで唾液分泌を促進し
て口腔内環境を改善することができる。また、このよう
な唾液分泌促進効果を有する香りを持つ唾液分泌促進香
料および口腔用組成物を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】唾液採取容器ザリベッテの構造および唾液採取
方法を示す図である。
【図2】唾液採取実験手順を示す図である。
【図3】各種香料を嗅いで唾液採取実験を行った結果を
棒グラフで示す図である。
【符号の説明】
1……外容器 2……内容器 3……コットン 4……内容器の底面の孔 5……蓋 6……唾液
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 城市 篤 神奈川県横浜市都筑区早渕2−2−1 株 式会社資生堂リサーチセンター(新横浜) 内 (72)発明者 寺嶋 有史 神奈川県横浜市都筑区早渕2−2−1 株 式会社資生堂リサーチセンター(新横浜) 内 (72)発明者 土師 信一郎 神奈川県横浜市都筑区早渕2−2−1 株 式会社資生堂リサーチセンター(新横浜) 内 Fターム(参考) 4C084 AA17 AA19 MA57 NA14 ZA342 ZA671

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 香料による嗅覚刺激を介して唾液の分泌
    を促進させることを特徴とする唾液分泌促進方法。
  2. 【請求項2】 前記香料がグレープフルーツ調香料、ブ
    ラックカラント調香料、アップル調香料、ウメ調香料、
    グレープ調香料、セージ調香料、ストロベリー調香料お
    よびレモン調香料から選ばれる一種または二種以上を含
    むものであることを特徴とする請求項1記載の唾液分泌
    促進方法。
  3. 【請求項3】 唾液分泌量が1.5倍以上に促進される
    ことを特徴とする請求項1記載の唾液分泌促進方法。
  4. 【請求項4】 グレープフルーツ調香料、ブラックカラ
    ント調香料、アップル調香料、ウメ調香料、グレープ調
    香料、セージ調香料、ストロベリー調香料およびレモン
    調香料から選ばれる一種または二種以上を含むことを特
    徴とする唾液分泌促進香料。
  5. 【請求項5】 炭素数2〜8の有機酸を1.0質量%以
    上含有することを特徴とする請求項4記載の唾液分泌促
    進香料。
  6. 【請求項6】 グレープフルーツ調香料、ブラックカラ
    ント調香料、アップル調香料、ウメ調香料、グレープ調
    香料、セージ調香料、ストロベリー調香料およびレモン
    調香料から選ばれる一種または二種以上からなる香料
    と、口腔用基剤とを含有することを特徴とする唾液分泌
    促進用の口腔用組成物。
JP2001221044A 2001-07-23 2001-07-23 唾液分泌促進方法、唾液分泌促進香料および唾液分泌促進用の口腔用組成物 Ceased JP2003040752A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001221044A JP2003040752A (ja) 2001-07-23 2001-07-23 唾液分泌促進方法、唾液分泌促進香料および唾液分泌促進用の口腔用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001221044A JP2003040752A (ja) 2001-07-23 2001-07-23 唾液分泌促進方法、唾液分泌促進香料および唾液分泌促進用の口腔用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003040752A true JP2003040752A (ja) 2003-02-13

Family

ID=19054774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001221044A Ceased JP2003040752A (ja) 2001-07-23 2001-07-23 唾液分泌促進方法、唾液分泌促進香料および唾液分泌促進用の口腔用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003040752A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008516201A (ja) * 2004-10-06 2008-05-15 グライナー バイオ−ワン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 唾液体積測定のためのインビトロの診断薬
JP2011102279A (ja) * 2009-11-12 2011-05-26 Meiji Seika Kaisha Ltd 口腔用組成物
JP2012508772A (ja) * 2008-11-13 2012-04-12 ヴイディーエフ・フューチャーシューティカルズ,インコーポレーテッド 唾液分泌減退を緩和し口腔の快適性を提供するための組成物および方法
JP2014088331A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Showa Pharmaceutical Univ 口腔疾患の治療剤、およびその製造方法
WO2017094910A1 (ja) 2015-12-04 2017-06-08 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 酵素処理イソクエルシトリンの利用
CN115737475A (zh) * 2022-10-21 2023-03-07 鉴诺生物科技(江苏)有限公司 一种可以抑菌增湿的毒品检测用漱口水及其制备方法
JP7462316B2 (ja) 2020-12-07 2024-04-05 株式会社CopterOne 検体採取シート、検体採取方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5467041A (en) * 1977-11-09 1979-05-30 Colgate Palmolive Co Polishing system for tooth paste
JPS54126741A (en) * 1978-03-06 1979-10-02 Colgate Palmolive Co Selfheating tooth paste
JPS62167723A (ja) * 1976-12-27 1987-07-24 コルゲ−ト・パ−モリブ・カンパニ− すぐれた清浄・磨き特性を持つ歯磨
JPH0196114A (ja) * 1987-08-21 1989-04-14 Unilever Nv 練り歯磨き
JPH0383920A (ja) * 1989-08-14 1991-04-09 Warner Lambert Co 口内乾燥症患治療用のキシリトール含有可食組成物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62167723A (ja) * 1976-12-27 1987-07-24 コルゲ−ト・パ−モリブ・カンパニ− すぐれた清浄・磨き特性を持つ歯磨
JPS5467041A (en) * 1977-11-09 1979-05-30 Colgate Palmolive Co Polishing system for tooth paste
JPS54126741A (en) * 1978-03-06 1979-10-02 Colgate Palmolive Co Selfheating tooth paste
JPH0196114A (ja) * 1987-08-21 1989-04-14 Unilever Nv 練り歯磨き
JPH0383920A (ja) * 1989-08-14 1991-04-09 Warner Lambert Co 口内乾燥症患治療用のキシリトール含有可食組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008516201A (ja) * 2004-10-06 2008-05-15 グライナー バイオ−ワン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 唾液体積測定のためのインビトロの診断薬
JP2012508772A (ja) * 2008-11-13 2012-04-12 ヴイディーエフ・フューチャーシューティカルズ,インコーポレーテッド 唾液分泌減退を緩和し口腔の快適性を提供するための組成物および方法
JP2011102279A (ja) * 2009-11-12 2011-05-26 Meiji Seika Kaisha Ltd 口腔用組成物
JP2014088331A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Showa Pharmaceutical Univ 口腔疾患の治療剤、およびその製造方法
WO2017094910A1 (ja) 2015-12-04 2017-06-08 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 酵素処理イソクエルシトリンの利用
JP7462316B2 (ja) 2020-12-07 2024-04-05 株式会社CopterOne 検体採取シート、検体採取方法
CN115737475A (zh) * 2022-10-21 2023-03-07 鉴诺生物科技(江苏)有限公司 一种可以抑菌增湿的毒品检测用漱口水及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2272209T3 (es) Utilizacion de cubebol como ingrediente aromatizante.
US4148872A (en) Plaque inhibiting composition and method
US4159315A (en) Plaque inhibiting composition and method
US4157385A (en) Plaque inhibiting composition and method
RU2174388C2 (ru) Ароматизирующая и освежающая композиции
US4156715A (en) Plaque inhibiting composition and method
US4160820A (en) Plaque inhibiting composition and method
US4634588A (en) Deodorant
US4160054A (en) Plaque inhibiting composition and method
KR20060132003A (ko) 구강용 조성물
BRPI0609763A2 (pt) composição de sensação na pele e de flavor, uso da mesma, e, produto alimentìcio, produto de cuidado oral, produto de cuidado corporal ou produto farmacêutico
JP4440622B2 (ja) 口臭成分洗浄組成物及びそれを含む口腔用組成物、チューインガム及び口中清涼菓子
KR20020021035A (ko) 방향의 확산성 및 지효성을 강화시키는 방법 및 강화제
EA022115B1 (ru) Композиция для гигиены полости рта
JP2003040752A (ja) 唾液分泌促進方法、唾液分泌促進香料および唾液分泌促進用の口腔用組成物
EP1664728A1 (en) Detection of analytes in a defined area of the body
JP2009179711A (ja) タバコ臭気消臭剤
KR20040008294A (ko) 구취제거 및 구강 청량 효과를 지닌 젤라틴 연질캅셀제
JPS61268259A (ja) 消臭剤
JPH01265964A (ja) 消臭剤
JPH0321003B2 (ja)
JPH0366899B2 (ja)
JPH0816048B2 (ja) 口腔用組成物
JP2002143285A (ja) タバコ臭気消臭剤
EP0204017A1 (en) Deodorant

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090610

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100713

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20110509

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110701