JP2003040536A - パーク運転を行うエレベータ制御装置 - Google Patents

パーク運転を行うエレベータ制御装置

Info

Publication number
JP2003040536A
JP2003040536A JP2001225645A JP2001225645A JP2003040536A JP 2003040536 A JP2003040536 A JP 2003040536A JP 2001225645 A JP2001225645 A JP 2001225645A JP 2001225645 A JP2001225645 A JP 2001225645A JP 2003040536 A JP2003040536 A JP 2003040536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
floor
call
park
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001225645A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Kato
勇 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority to JP2001225645A priority Critical patent/JP2003040536A/ja
Publication of JP2003040536A publication Critical patent/JP2003040536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 乗客により一時的にパーク運転を禁止する一
時非パーク操作を可能にすることで、パーク階より利用
する乗客を優先するエレベータ一般利用者の要望を満足
すると共に、これを妨げることなく、乗客の要望に応じ
てかご呼びおよび階床からの乗場呼びが無い時には一時
的にパーク運転を禁止してエレベータの効率的な利用を
該乗客に提供できるパーク運転を行うエレベータ制御装
置を得る。 【解決手段】 かご呼びおよび全ての階床からの乗場呼
びが無い時にかごを予め設定された階床に帰着させるパ
ーク運転を行うエレベータ制御装置10であって、乗客
により入力された所定の信号に従い新たに上記かご呼び
および階床からの乗場呼びがあるまで一時的にパーク運
転を禁止する一時非パーク運転制御手段15を備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はエレベータの制御
に関し、特にかご呼びおよび全ての階床からの乗場呼び
が無い時に、かごを予め設定された階床に帰着させるパ
ーク運転を行うエレベータ制御装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、パーク運転が頻繁に発生する状況
においては、エレベータを利用して任意の階で降り、短
時間で再度利用する乗客、例えば宅配業者や飲食店の多
いビルに出入りする業務用のオシボリや氷取扱い業者の
ような人にとって、任意の階で降り用事を済ませてかご
を再度利用する場合、パーク階に向かっているかごある
いはすでにパーク階に帰着しているかごを呼び出し階に
到着させるまでの時間、待たなければならなかった。
【0003】図4は従来のパーク運転を行うエレベータ
制御装置における制御ロジックを示す図である。図にお
いて、OR、NOR、ANDおよびINVはそれぞれO
R回路、NOR回路、AND回路およびINV回路であ
る。
【0004】A1はかご位置より上方のかご呼びが登録
されていることを表す信号、A2はかご位置より上方の
階床で乗場下降方向呼びが登録されていることを表す信
号、A3はかご位置より上方の階床で乗場上昇方向呼び
が登録されていることを表す信号、A4はかご位置より
下方のかご呼びが登録されていることを表す信号、A5
はかご位置より下方の階床で乗場下降方向呼びが登録さ
れていることを表す信号、A6はかご位置より下方の階
床で乗場上昇方向呼びが登録されていることを表す信号
である。
【0005】A11はA1からA3の何れかの信号が発
生している時に上昇方向にかごを走行させる信号、A1
2はA4からA6の何れかの信号が発生している時に下
降方向にかごを走行させる信号、A21はA11とA1
2のいずれの信号も発生していない時にかごの移動方向
が無いことを示す信号、A31は予め登録される任意に
設定したパーク階にかごがいることを示すパーク階信
号、A41はパーク条件が成立した時にかごをパーク階
に帰着させるための信号である。
【0006】次に図4に従い制御動作の一例を説明す
る。いまかごがパーク階に停止しておりA1からA6の
いずれの信号も存在しない状況とする。この時かごは無
方向の状態である。ここでA1からA6の何れかの信号
が発生すると上昇方向または下降方向の何れか先に登録
された方向を保持するように設定されている。ここでA
1からA3のいずれかの信号がA4からA6より先に発
生したとすると上昇方向を保持し、この方向のA1及び
A3の呼びのかご位置に近い呼びから順に応答してい
く。A1およびA3の呼びのすべてに応答し終えた時点
でA2のかご位置より上方の乗場下降方向呼びが存在す
る場合は、その信号の中で最も高い階の呼びに応答す
る。
【0007】A1からA6の信号がすべて存在しない場
合は無方向となり、A4からA6のいずれかの信号があ
る場合は下降方向に保持され、A4及びA5の呼びのか
ご位置に近い呼びから順に応答していく。A4及びA5
のすべてに応答し終えた時点でA6のかご位置より下方
の乗場上昇方向呼びが存在する場合はその信号の中で最
も低い階の呼びに応答する。A1からA6の信号がすべ
て存在しない場合は無方向となり、A1からA3のいず
れかの信号がある場合は上降方向に保持される。A1か
らA6の呼びが発生し続ける限りこの動作を継続する。
【0008】この中でA1からA6のすべての呼びが無
くなって無方向(A21)となった時、かごがパーク指定
階以外の階に位置している場合、すなわちパーク階信号
(A31)がなければ、予め指定したパーク階に走行する
よう信号A41が生成されかごはパーク階に走行する。
この時パーク階に停止する前にA1からA6の呼びが発
生した場合は、パーク階呼び発生信号A41はかご位置
によりA1からA6の何れかに属す状態と認識されるこ
とから、すべての呼びが無くなるまで上下走行し、最終
的にパーク階での無方向停止となる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】以上のような従来のこ
の種のパーク運転を行うエレベータ制御装置では、上記
A1からA6の呼びの発登録が減少し、A1からA6の
呼びの発登録がすべてなくなる状況が頻繁に発生する。
すなわちパーク運転が頻繁に発生する状況においては、
エレベータを利用して任意の階で降り短時間で用事を済
ませて再度利用する乗客は、用事を済ませエレベータを
再度利用する場合、パーク階からまたはパーク階に向か
っているかごを自分のいる呼び出し階に到着せるまでの
時間、待たされるという課題があった。
【0010】この発明は上記の課題を解消するためにな
されたもので、乗客により一時的にパーク運転を禁止す
る一時非パーク操作を可能にすることで、パーク階より
利用する乗客を優先するエレベータ一般利用者の要望を
満足すると共に、これを妨げることなく、乗客の要望に
応じてかご呼びおよび階床からの乗場呼びが無い時には
一時的にパーク運転を禁止してエレベータの効率的な利
用を該乗客に提供できるパーク運転を行うエレベータ制
御装置を得ることを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の目的に鑑み、この
発明は、かご呼びおよび全ての階床からの乗場呼びが無
い時にかごを予め設定された階床に帰着させるパーク運
転を行うエレベータ制御装置であって、乗客により入力
された所定の信号に従い新たに上記かご呼びおよび階床
からの乗場呼びがあるまで一時的にパーク運転を禁止す
る一時非パーク運転制御手段を備えたことを特徴とする
パーク運転を行うエレベータ制御装置にある。
【0012】また、上記一時的にパーク運転を禁止する
ための所定の信号が、かご内制御盤の釦または各階床の
乗場呼び釦により入力されることを特徴とする。
【0013】さらに、上記一時的にパーク運転を禁止す
るための所定の信号が、他の操作と区別可能なユニーク
な操作により発生される信号であることを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1はこの発明に
よるパーク運転を行うエレベータ制御装置を含むエレベ
ータシステムの構成の一例を概略的に示した図であり、
1はエレベータかご、1aはかご呼び釦や開閉釦等を設
けたかご内操作盤、2はかご1を昇降させる巻き上げ機
およびこれと共に回転する駆動綱車等からなる巻上げ機
構、3は巻上げ機構2の駆動綱車に掛けられたロープ3
aのかご1と反対側に釣り下げられた釣合い錘、F1〜
Fnは各階床、4−1〜4−nは各階床の乗場呼び釦で
ある。
【0015】20は巻上げ機構2の電動機からなる巻上
げ機を駆動制御する巻上げ機駆動制御装置、10はかご
1のかご内操作盤1aからの信号CS、各階床の乗場呼
び釦4−1〜4−nからの信号FS、およびかご1やそ
の走行路に設けられた各種センサ(特に図示せず)等から
の各種検出信号CLSに従って、巻上げ機駆動制御装置
20に制御信号を供給するこの発明によるエレベータ制
御装置である。なお、エレベータ制御装置10は、プロ
グラムに従って動作するCPUを含むコンピュータで構
成されている。
【0016】図2はこの発明の一実施の形態によるパー
ク運転を行うエレベータ制御装置10の機能ブロック図
である。通常運転制御手段11は、かご内操作盤1aか
らのかご呼びおよび戸開閉の信号CS、各階床の乗場呼
び釦4−1〜4−nからの乗場呼びの信号FS、および
各種センサからの各種検出信号CLSに従って、所定の
優先順位に従ってかご1を各呼びに応答させる運転制御
を行う。パーク運転制御手段13は、全てのかご呼びお
よび乗場呼びが無い時すなわち閑散時に、かごを予め設
定された階床に帰着させるパーク運転を行うように運転
制御を行う。
【0017】そして一次非パーク運転制御手段15は、
エレベータを利用して任意の階で降り短時間で用事を済
ませて再度エレベータを利用しようとする乗客が、降り
る際にかご内操作盤1aのかご呼び釦や戸開閉釦、ある
いは乗場呼び釦4−1〜4−nにより所定の操作(一次
非パーク操作)を行った場合には、次にどこかでかご呼
び釦や乗場呼び釦で呼び登録があるまで、パーク運転を
行わずに、停止した階床に待機する運転制御を行う。
【0018】図3はこの実施の形態によるエレベータ制
御装置10における制御ロジックの一例を示す図であ
る。図において、OR、NOR、ANDおよびINVは
それぞれOR回路、NOR回路、AND回路およびIN
V回路である。
【0019】A1はかご位置より上方のかご呼びが登録
されていることを表す信号、A2はかご位置より上方の
階床で乗場下降方向呼びが登録されていることを表す信
号、A3はかご位置より上方の階床で乗場上昇方向呼び
が登録されていることを表す信号、A4はかご位置より
下方のかご呼びが登録されていることを表す信号、A5
はかご位置より下方の階床で乗場下降方向呼びが登録さ
れていることを表す信号、A6はかご位置より下方の階
床で乗場上昇方向呼びが登録されていることを表す信号
である。
【0020】A11はA1からA3の何れかの信号が発
生している時に上昇方向にかごを走行させる信号、A1
2はA4からA6の何れかの信号が発生している時に下
降方向にかごを走行させる信号、A21はA11とA1
2のいずれの信号も発生していない時にかごの移動方向
が無いことを示す信号、A31は予め登録される任意に
設定したパーク階にかご1がいることを示すパーク階信
号、A41は無方向信号A21がありパーク階信号A3
1がないというパーク条件が成立した時にかごをパーク
階に帰着させるための信号である。
【0021】そしてA51は、パーク動作を一時的に禁
止する一時非パーク信号で、無方向信号A21がありか
つかご1がパーク階以外にある状態(パーク階信号A3
1がない状態)である上記パーク条件が成立した状態
で、パーク階呼び発生信号A41の発生を禁止するもの
である。この一時非パーク信号A51は、かご1のかご
内操作盤1aあるいは乗場呼び釦4−1〜4−nを乗客
が操作することにより作成され制御装置10内等の制御
部に保持され、A1からA6の何れかの呼び信号の発生
と共にその機能が解除されるようにする。
【0022】次に図4に従い制御動作の一例を説明す
る。いまかごがパーク階に停止しておりA1からA6の
いずれの信号も存在しない状況とする。この時かごは無
方向の状態である。ここでA1からA6の何れかの信号
が発生すると上昇方向または下降方向の何れか先に登録
された方向を保持するように設定されている。ここでA
1からA3のいずれかの信号がA4からA6より先に発
生したとすると上昇方向を保持し(A11)、この方向の
A1及びA3の呼びのかご位置に近い呼びから順に応答
していく。A1およびA3の呼びのすべてに応答し終え
た時点でA2のかご位置より上方の乗場下降方向呼びが
存在する場合は、その信号の中で最も高い階の呼びに応
答する。
【0023】A1からA6の信号がすべて存在しない場
合は無方向となり、A4からA6のいずれかの信号があ
る場合(A12)は下降方向に保持され、A4及びA5の
呼びのかご位置に近い呼びから順に応答していく。A4
及びA5のすべてに応答し終えた時点でA6のかご位置
より下方の乗場上昇方向呼びが存在する場合はその信号
の中で最も低い階の呼びに応答する。A1からA6の信
号がすべて存在しない場合は無方向となり、A1からA
3のいずれかの信号がある場合は上降方向に保持され
る。A1からA6のいずれかの呼びが発生し続ける限り
この動作を継続する。
【0024】この中でA1からA6のすべての呼びが無
くなって無方向(A21)となった時、かご1がパーク指
定階以外の階に位置している場合、すなわちパーク階信
号(A31)がなければ、予め指定したパーク階に走行す
るよう信号A41が生成されかごはパーク階に走行す
る。この時パーク階に停止する前にA1からA6の呼び
が再度発生した場合は、パーク階呼び発生信号A41は
かご位置によりA1からA6の何れかに属す状態と認識
されることから、すべての呼びが無くなるまで上下走行
し、最終的にパーク階での無方向停止となる。
【0025】そしてこの発明のエレベータ制御装置10
ではさらに、ある階床でかご1から降りて短時間で用事
を済ませ再度かご1を使用する際、用事のある階床で乗
客がかご1を降りる際、乗客がかご1のかご内操作盤1
aの例えばかご呼び釦や戸開閉釦、あるいは該階床の乗
場呼び釦4−1〜4−n(入力手段)で予め決められた所
定の操作をすることにより、一時非パーク信号A51が
生成される。これによりパーク階呼び発生信号A41の
発生は一時禁止され、かご1はA1〜A6のいずれかの
信号が新たに発生するまでの間、その階床にかご1を一
時的にとどめておくことができる。なおこの乗客が行う
パーク運転を一時的に禁止するために行う操作は、通常
のかご呼びおよび乗場呼びと区別されるものであればい
かなるものでもよい。また、新たに専用の入力手段をか
ご1側あるいは階床F1〜Fn側のいずれかに設けても
よい。
【0026】これにより、パーク階に帰着させパーク階
より利用する乗客を優先するエレベータ一般利用者の要
望を満足すると共に、これを妨げることなく閑散時すな
わちご呼びおよび乗場呼びが無い限り、かごを連続して
利用する乗客に効率的な利用を提供できる。
【0027】また、パーク運転を一時的に禁止する上記
操作を、既存のかご内操作盤1aまたは各階床F1〜F
nの乗場呼び釦4−1〜4−nの押しボタンを押す、例
えば停止階のかご呼び釦と開閉釦の組み合わせまたは押
し方の設定またはかごより降りた際の保持している方向
信号と同一の乗場呼び釦の押し方など、通常操作しない
操作方法として設定を行う。これにより、既存の機器を
用いることでコストを低減することができる。
【0028】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、かご呼
びおよび全ての階床からの乗場呼びが無い時にかごを予
め設定された階床に帰着させるパーク運転を行うエレベ
ータ制御装置であって、乗客により入力された所定の信
号に従い新たに上記かご呼びおよび階床からの乗場呼び
があるまで一時的にパーク運転を禁止する一時非パーク
運転制御手段を備えたことを特徴とするパーク運転を行
うエレベータ制御装置としたので、パーク階に帰着させ
パーク階より利用する乗客を優先するエレベータ一般利
用者の要望を満足すると共に、これを妨げることなく閑
散時すなわちご呼びおよび乗場呼びが無い限り、かごを
連続して利用する乗客に効率的な利用を提供できる。
【0029】また、上記一時的にパーク運転を禁止する
ための所定の信号が、かご内制御盤の釦または各階床の
乗場呼び釦により入力されるようにしたので、既存の機
器を用いることでコストを低減することができる。
【0030】さらに上記一時的にパーク運転を禁止する
ための所定の信号が、他の操作と区別可能なユニークな
操作により発生される信号であるようにしたので、他の
制御に影響を与えることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明によるパーク運転を行うエレベータ
制御装置を含むエレベータシステムの構成の一例を概略
的に示した図である。
【図2】 図2はこの発明の一実施の形態によるパーク
運転を行うエレベータ制御装置の機能ブロック図であ
る。
【図3】 この実施の形態によるエレベータ制御装置に
おける制御ロジックの一例を示す図である。
【図4】 従来のパーク運転を行うエレベータ制御装置
における制御ロジックを示す図である。
【符号の説明】
10 エレベータ制御装置、11 通常運転制御手段、
13 パーク運転制御手段、15 一次非パーク運転制
御手段。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 かご呼びおよび全ての階床からの乗場呼
    びが無い時にかごを予め設定された階床に帰着させるパ
    ーク運転を行うエレベータ制御装置であって、乗客によ
    り入力された所定の信号に従い新たに上記かご呼びおよ
    び階床からの乗場呼びがあるまで一時的にパーク運転を
    禁止する一時非パーク運転制御手段を備えたことを特徴
    とするパーク運転を行うエレベータ制御装置。
  2. 【請求項2】 上記一時的にパーク運転を禁止するため
    の所定の信号が、かご内制御盤の釦または各階床の乗場
    呼び釦により入力されることを特徴とする請求項1に記
    載のパーク運転を行うエレベータ制御装置。
  3. 【請求項3】 上記一時的にパーク運転を禁止するため
    の所定の信号が、他の操作と区別可能なユニークな操作
    により発生される信号であることを特徴とする請求項2
    に記載のパーク運転を行うエレベータ制御装置。
JP2001225645A 2001-07-26 2001-07-26 パーク運転を行うエレベータ制御装置 Pending JP2003040536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001225645A JP2003040536A (ja) 2001-07-26 2001-07-26 パーク運転を行うエレベータ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001225645A JP2003040536A (ja) 2001-07-26 2001-07-26 パーク運転を行うエレベータ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003040536A true JP2003040536A (ja) 2003-02-13

Family

ID=19058603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001225645A Pending JP2003040536A (ja) 2001-07-26 2001-07-26 パーク運転を行うエレベータ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003040536A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6480045B1 (ja) エレベータ制御方法およびエレベータ制御装置
JP2735318B2 (ja) エレベータの運転方法
JP4486110B2 (ja) エレベータの表示装置
JP6355136B2 (ja) エレベータ制御装置およびエレベータシステム
JP2016016988A (ja) エレベーター装置
JP2003040536A (ja) パーク運転を行うエレベータ制御装置
JP2002145542A (ja) エレベーター制御装置
JP6259369B2 (ja) エレベータ用呼び登録装置
JP2006298610A (ja) エレベータ装置及びその制御方法
JP2006062760A (ja) エレベータ制御装置
JP2016088647A (ja) エレベータ装置
JPH0710399A (ja) 群管理エレベータの制御装置
JP2019001637A (ja) エレベーター装置及びその制御方法
JP2001151426A (ja) エレベータの制御装置
JP2007254076A (ja) エレベータシステム
JP4799024B2 (ja) エレベータ
JP2008037517A (ja) エレベータ
JP2507392B2 (ja) エレベ−タの群管理制御装置
JPH07172717A (ja) エレベータ制御装置
JPH05147838A (ja) エレベーター制御装置
JPH07179277A (ja) エレベーターの運転装置
JP4523135B2 (ja) エレベータ
JPH05201668A (ja) エレベーター制御装置
JPH107333A (ja) エレベータの運転制御方式
JP2021091536A (ja) エレベーター及びエレベーター制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060302

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090203