JP2003025818A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003025818A5
JP2003025818A5 JP2001215820A JP2001215820A JP2003025818A5 JP 2003025818 A5 JP2003025818 A5 JP 2003025818A5 JP 2001215820 A JP2001215820 A JP 2001215820A JP 2001215820 A JP2001215820 A JP 2001215820A JP 2003025818 A5 JP2003025818 A5 JP 2003025818A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiver
intermittent operation
tire pressure
predetermined period
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001215820A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003025818A (ja
JP3596490B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2001215820A priority Critical patent/JP3596490B2/ja
Priority claimed from JP2001215820A external-priority patent/JP3596490B2/ja
Priority to US10/194,311 priority patent/US6744357B2/en
Priority to DE10232205A priority patent/DE10232205A1/de
Publication of JP2003025818A publication Critical patent/JP2003025818A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3596490B2 publication Critical patent/JP3596490B2/ja
Publication of JP2003025818A5 publication Critical patent/JP2003025818A5/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために成された請求項1に記載の発明によれば、複数の送信機から送信されるタイヤ空気圧の検知信号を、受信機の電源オン状態と電源オフ状態とを間欠的に繰り返しながら受信待機するタイヤ空気圧モニタ用受信機であって、第一の所定期間受信機の機能の一部又は全部を間欠的に動作させ、続く第二の所定期間受信機の機能の一部又は全部を休止させる間欠動作期間制御手段を備え、間欠動作期間制御手段は、複数の送信機の全てから送信されるタイヤ空気圧の検知信号を受信した段階で、第一の所定期間に行われる間欠動作から第二の所定期間における休止状態へと移行させるように受信機の機能の一部又は全部を制御する。
ここでいう受信機の機能の一部とは、請求項2に記載の発明のように受信部をいい、若しくは請求項3に記載の発明のように、制御部の中で間欠動作期間制御手段以外の部分及び受信部をいう。また、本発明では、間欠動作期間制御手段を受信機の外部に備えて、受信機の機能の全部を制御させるようにしてもよい。
【0008】
また、請求項に記載の発明によれば、第一の所定期間の終了時には、受信機が必要とするすべての信号を受信している。ここで、受信機が必要とするすべての信号を受信した場合とは、送信機が複数存在する場合に、複数の送信機の全てから検知信号を受信した場合をいう(以下の説明において同じ)。例えば、4輪車両の場合には、計4つの送信機が存在することになるが、この4つの各送信機から送信される検知信号を受信した場合をいう。
【0011】
また、請求項に記載の発明のように、間欠動作時間制御手段は、時間の経過と共に、第二の所定期間を徐々に長くしてもよい。即ち、エンジン停止中ではタイヤの空気圧の状態が変化することは少ないと考えられるため、短期間にデータを更新する必要性が低い。そこで、休止状態を時間の経過と共に長くすることにより、一層エンジン停止中の消費電流を低減することができる。

Claims (4)

  1. 複数の送信機から送信されるタイヤ空気圧の検知信号を、電源オン状態と電源オフ状態とを間欠的に繰り返しながら受信待機するタイヤ空気圧モニタ用受信機であって、
    第一の所定期間前記受信機の機能の一部又は全部を間欠的に動作させ、続く第二の所定期間前記受信機の機能の一部又は全部を休止させる間欠動作期間制御手段を備え、
    該間欠動作期間制御手段は、前記複数の送信機の全てから送信されるタイヤ空気圧の検知信号を受信した段階で、前記第一の所定期間に行われる間欠動作から前記第二の所定期間における休止状態へと移行させるように前記受信機の機能の一部又は全部を制御することを特徴とするタイヤ空気圧モニタ用受信機。
  2. 請求項1に記載のタイヤ空気圧モニタ用受信機において、
    前記受信機は、送信機により送信されるタイヤ空気圧の検知信号を受信する受信部を備え、
    前記受信機の機能の一部とは、前記受信部であることを特徴とするタイヤ空気圧モニタ用受信機。
  3. 請求項2に記載のタイヤ空気圧モニタ用受信機において、
    前記受信機は、少なくとも前記間欠動作期間制御手段を有する制御部を備え、
    前記受信機の機能の一部とは、前記制御部の中で前記間欠動作期間制御手段以外の部分及び前記受信部であることを特徴とするタイヤ空気圧モニタ用受信機。
  4. 請求項1乃至の何れかに記載のタイヤ空気圧モニタ用受信機において、
    前記間欠動作時間制御手段は、時間の経過と共に、前記第二の所定期間を徐々に長くすることを特徴とするタイヤ空気圧モニタ用受信機。
JP2001215820A 2001-07-16 2001-07-16 タイヤ空気圧モニタ用受信機 Expired - Lifetime JP3596490B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001215820A JP3596490B2 (ja) 2001-07-16 2001-07-16 タイヤ空気圧モニタ用受信機
US10/194,311 US6744357B2 (en) 2001-07-16 2002-07-15 Signal receiver for tire air pressure monitoring system
DE10232205A DE10232205A1 (de) 2001-07-16 2002-07-16 Signalempfänger für ein Reifenluftdrucküberwachungssystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001215820A JP3596490B2 (ja) 2001-07-16 2001-07-16 タイヤ空気圧モニタ用受信機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003025818A JP2003025818A (ja) 2003-01-29
JP3596490B2 JP3596490B2 (ja) 2004-12-02
JP2003025818A5 true JP2003025818A5 (ja) 2004-12-16

Family

ID=19050386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001215820A Expired - Lifetime JP3596490B2 (ja) 2001-07-16 2001-07-16 タイヤ空気圧モニタ用受信機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6744357B2 (ja)
JP (1) JP3596490B2 (ja)
DE (1) DE10232205A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8266465B2 (en) 2000-07-26 2012-09-11 Bridgestone Americas Tire Operation, LLC System for conserving battery life in a battery operated device
US7161476B2 (en) * 2000-07-26 2007-01-09 Bridgestone Firestone North American Tire, Llc Electronic tire management system
EP1982636B2 (en) * 2001-06-18 2016-09-07 Given Imaging Ltd. In vivo sensing device with a circuit board having rigid sections and flexible sections
JP3789335B2 (ja) * 2001-09-13 2006-06-21 アルプス電気株式会社 タイヤ圧モニタを兼ねたキーレスエントリー装置
JP3876799B2 (ja) * 2002-09-09 2007-02-07 株式会社デンソー タイヤ空気圧監視システム
US7002456B2 (en) * 2003-01-13 2006-02-21 Delphi Technologies, Inc. Receiver circuit and method for tire pressure monitoring system
EP1533146B1 (en) * 2003-11-19 2008-09-03 Siemens VDO Automotive Corporation Asynchronous interleaving of RF signals
JP4357324B2 (ja) * 2004-03-10 2009-11-04 アルプス電気株式会社 タイヤ空気圧モニターシステム及び該タイヤ空気圧モニタシステムに使用するタイヤ空気圧モニター用受信機
JP4602015B2 (ja) * 2004-07-13 2010-12-22 三菱電線工業株式会社 盗難警報システム及びそれに用いられる送信機、並びに、盗難警報方法
JP2006107146A (ja) * 2004-10-05 2006-04-20 Nec Electronics Corp データ通信装置
US7262684B2 (en) * 2004-10-29 2007-08-28 Lear Corporation Efficient RKE energy monitoring strategy
US7893834B2 (en) * 2005-12-01 2011-02-22 Electronics And Telecommunications Research Institute Power control method for mobile RFID reader and RFID reader using the same
DE102008018015A1 (de) * 2008-04-09 2009-10-22 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Erkennen eines Druckverlustes eines Reifens, Reifendruckkontrollsystem, Fahrzeug und Computerproduktprogramm
JP2010112818A (ja) 2008-11-06 2010-05-20 Pacific Ind Co Ltd タイヤ状態監視装置の受信機
JP2014051249A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Tokai Rika Co Ltd 受信機
JP6331679B2 (ja) * 2013-07-31 2018-05-30 株式会社デンソー タイヤ空気圧検出装置
CN107074047B (zh) * 2015-09-17 2019-03-08 太平洋工业株式会社 轮胎状态检测装置
WO2020184513A1 (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 株式会社デンソー 電池監視装置
JP7167835B2 (ja) * 2019-04-24 2022-11-09 株式会社デンソー タイヤ空気圧監視システム
DE102020109179A1 (de) * 2020-04-02 2021-10-07 Huf Baolong Electronics Bretten Gmbh Verfahren zum Überwachen des Reifendrucks eines Fahrzeugs

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06253366A (ja) 1993-02-26 1994-09-09 Noritz Corp リモートコントローラ
JPH10136463A (ja) 1996-10-30 1998-05-22 Naldec Kk リモートコントロール装置及びその受信制御方法
JPH10336760A (ja) 1997-06-04 1998-12-18 Omron Corp 受信機及びリモートコントロール装置
DE19748329C2 (de) * 1997-10-31 1999-12-30 Siemens Ag Vorrichtung zum Erkennen eines in ein Kraftfahrzeug-Schloß eingesteckten Schlüssels
GB9723743D0 (en) * 1997-11-12 1998-01-07 Philips Electronics Nv Battery economising in a communications system
JP2000099869A (ja) 1998-09-21 2000-04-07 Toyota Motor Corp タイヤ空気圧モニタ
JP2000132780A (ja) 1998-10-27 2000-05-12 Tokyo Gas Co Ltd 無線通信システム
FR2798238B1 (fr) * 1999-09-03 2008-05-09 Sagem Recepteur de surveillance de la pression des pneumatiques d'un vehicule et emetteur associe de telecommande d'organes du vehicule
JP3510164B2 (ja) * 1999-10-06 2004-03-22 トヨタ自動車株式会社 車輪状態情報供給装置および車輪状態情報供給・受信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003025818A5 (ja)
US20210163100A1 (en) Electromechanical shifting systems and methods
AU2003266221A1 (en) Method of controlling operation of at least one transmitter and/or one receiver, communication system and use of such a method or such a system
AU2002216948A1 (en) Method ans system for transmission of signals to nodes in a system
JP3596490B2 (ja) タイヤ空気圧モニタ用受信機
EP1002670A3 (en) Transmitter and external controller of tire inflation pressure monitor
JP4491178B2 (ja) 乗り物タイヤの圧力を制御するためのシステム
AU2003295696A1 (en) Method and apparatus to control transmission power and transmission rate of an air link
WO2004036526A3 (en) System and method for receiving a wireless status signal in a vehicle from a remote electronic system
JP2007302226A (ja) 車両の電子制御システムおよびその制御方法
TW370753B (en) Input buffer circuit
US9162540B2 (en) Apparatus for tire pressure monitoring, information transmissing method thereof and integrated receiver system
JP2001105811A (ja) 車輪状態情報供給装置
CA2367168A1 (en) Tire air pressure detecting device
US9475349B1 (en) Tire condition monitoring device
KR20120026989A (ko) 시동 오프 상태에서의 절전 방법
US8165330B2 (en) Method for wireless data transfer between a hearing aid and an external device
WO2004006451A8 (en) Data transmission method and arrangement
JP7054707B2 (ja) 通信システム、受信装置及び通信方法
KR100682528B1 (ko) 차량안정성 제어 시스템의 제어방법
US9261936B2 (en) Network terminal, method for controlling the same, and network system
CN112703788B (zh) 用于同步端节点的设备和方法
WO2003019775A3 (en) Audio processing device
KR100353799B1 (ko) 이동통신 단말기의 에티켓 모드 설정 장치
JP4679476B2 (ja) 無線通信装置