JP2003024786A - フィッシャー・トロプシュ合成用触媒および炭化水素の製造法 - Google Patents

フィッシャー・トロプシュ合成用触媒および炭化水素の製造法

Info

Publication number
JP2003024786A
JP2003024786A JP2001213442A JP2001213442A JP2003024786A JP 2003024786 A JP2003024786 A JP 2003024786A JP 2001213442 A JP2001213442 A JP 2001213442A JP 2001213442 A JP2001213442 A JP 2001213442A JP 2003024786 A JP2003024786 A JP 2003024786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
carrier
metal
reaction
average pore
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001213442A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Aoki
信雄 青木
Hiroyuki Seki
浩幸 関
Masakazu Ikeda
雅一 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Oil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil Corp filed Critical Nippon Oil Corp
Priority to JP2001213442A priority Critical patent/JP2003024786A/ja
Publication of JP2003024786A publication Critical patent/JP2003024786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水素と一酸化炭素を主成分とする合成ガスか
ら炭化水素を合成するフィッシャー・トロプシュ合成に
おいて、一酸化炭素転化率と連鎖成長確率の高い触媒を
提供する。 【解決手段】 10nm以上20nm以下の平均細孔径
を有するシリカ等の担体に、鉄、コバルト、ニッケルお
よびルテニウムから選択される金属を含む前駆体化合物
を2種類以上用いて当該金属を担持することにより得ら
れるフィッシャー・トロプシュ合成用触媒により上記課
題が解決された。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水素と一酸化炭素を主
成分とする合成ガスから炭化水素を合成するための触媒
およびこの触媒を使用した炭化水素の製造法に関する。
【0002】
【従来の技術】水素と一酸化炭素との合成ガスから炭化
水素を合成する反応はフィッシャー・トロプシュ合成
(FT合成)と呼ばれ、従来からよく知られている。こ
のFT合成は鉄やコバルト等の活性金属を、シリカやア
ルミナ等の担体上に担持して得られる触媒を用いて実施
されている。FT合成反応は一酸化炭素転化率(CO転
化率)と連鎖成長確率αの二つの指標によって規定され
る。この連鎖成長確率αは得られる炭化水素の分子量の
目安となるもので、連鎖成長確率αが高い(すなわち、
1.0に近い)ほど高分子量の炭化水素が得られること
を意味する。
【0003】FT合成生成物は、通常その後段の水素化
分解工程を経て、クリーン液体燃料として製品化され
る。クリーン液体燃料の中では灯油・軽油等の中間留分
への需要が近年特に高まっており、この中間留分の収量
を高めるためには高い連鎖成長確率αが必要になる。こ
のため、産業界においては高CO転化率かつ高αのFT
合成反応が開発目標に掲げられ、それを実現するために
FT合成触媒の改良が進められてきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところがCO転化率と
連鎖成長確率αは二律背反の傾向にあり、両者を高い水
準で満足する触媒は未だ開発されていない。このこと
が、FT合成およびこれを用いたクリーン液体燃料製造
法を本格的に実用化する際の最大の障害となっている。
本発明の目的は、高CO転化率と高αを同時に満足する
新規FT合成用触媒を提供することにより、FT合成実
用化の障害を取り除くことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは鋭意検討し
た結果、特定の平均細孔径を有する担体に、活性金属を
含む前駆体化合物を2種類以上用いて当該金属を担持し
た触媒が上述の課題を解決できることを見出し、本発明
を完成するに至ったものである。すなわち、本発明は1
0nm以上20nm以下の平均細孔径を有する担体に、
鉄、コバルト、ニッケルおよびルテニウムから選択され
る金属を含む前駆体化合物を2種類以上用いて当該金属
を担持することにより得られるフィッシャー・トロプシ
ュ合成用触媒に関する。また、本発明は前記の触媒を用
いて、水素と一酸化炭素を反応させて炭化水素を合成す
ることを特徴とする炭化水素の製造法に関する。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に本発明を詳述する。本発明
において活性金属として用いられる金属は、鉄、コバル
ト、ニッケル、ルテニウム等の従来からFT合成活性が
知られている金属を用いることができ、FT合成活性が
あれば特に制限はない。これらのうち、好ましい金属と
しては鉄、コバルトおよびニッケルを挙げることがで
き、特に好ましい金属としては鉄およびコバルトを、最
も好ましい金属としてはコバルトを挙げることができ
る。活性金属分は、通常、その金属の前駆体化合物を含
む溶液を担体に含浸させた後、乾燥や焼成等の工程を経
て、担体上に金属酸化物として担持される。
【0007】本発明でいう鉄、コバルト、ニッケルおよ
びルテニウムから選択される金属を含む前駆体化合物と
は、その金属を塩または錯体等の形で分子内に有するす
べての化合物を指す。化合物の種類については特に制限
はないが、例えば、硝酸塩、塩酸塩、硫酸塩、ギ酸塩、
酢酸塩、プロピオン酸塩、シュウ酸塩、アセチルアセト
ナート等を好ましく挙げることができる。本発明におい
ては前記の活性金属を含む前駆体化合物を2種類以上用
いることを特徴とする。通常は、作業の煩雑さを避ける
ために2種類の前駆体化合物を組み合わせるが、必要に
応じて3種類以上の前駆体化合物を組み合わせても良
い。本発明において前駆体化合物の組み合わせに特に制
限はないが、2種類の場合の好ましい組み合わせとして
は、硝酸塩とギ酸塩、硝酸塩と酢酸塩、硝酸塩とアセチ
ルアセトナートを挙げることができる。また特に好まし
い組み合わせとしては、硝酸塩とギ酸塩、硝酸塩と酢酸
塩を、最も好ましい組み合わせとしては、硝酸塩と酢酸
塩を挙げることができる。
【0008】本発明においては、前記の活性金属を含む
前駆体化合物を2種類以上組み合わせるに際し、最も使
用量が多い前駆体化合物の量を金属あたりの質量で通常
80%以下、好ましくは70%以下、特に好ましくは6
0%以下とする。80%を越えると本発明の効果を十分
に発現できないおそれがある。
【0009】本発明において活性金属を担持するに用い
られる担体は、10〜20nmの平均細孔径を有する担
体である。特に12〜18nmの平均細孔径を有する担
体が好ましく、さらに好ましくは13〜17nm、最も
好ましくは14〜16nmの平均細孔径を有する担体を
挙げることができる。担体の平均細孔径が10nm未満
でも、また20nmを越えても本発明の効果は発現しな
い。なお本発明において平均細孔径は、窒素吸着法によ
る測定で求められる値である。
【0010】前記活性金属を含む前駆体化合物を2種類
以上用い、かつ、平均細孔径が10〜20nmという極
めて限定された担体に当該活性金属を担持した触媒を用
いた場合においてのみ、高CO転化率と高αが同時に満
足されるというのは予期できない驚くべき知見である。
本発明者らはその原因を解明すべく検討中であるが、い
まだ解明するに至っていない。
【0011】本発明において用いられる担体の素材に関
しては平均細孔径が満足されている限り特に制限はない
が、好ましい担体素材としては、シリカ、アルミナ、チ
タニアを挙げることができ、特に好ましい素材としては
シリカ、アルミナを、最も好ましい担体素材としてシリ
カを挙げることができる。使用する担体の形状は特に制
限はなく、球状品、破砕品、円柱状成形品等の各種形状
品の中から使用するプロセスに適合した形状を選択する
ことができる。また担体の平均粒子径についても制限は
ないが、通常10μm〜10mm、好ましくは50μm
〜5mmのものを、プロセスに応じ適宜選択して使用す
る。また使用する担体の比表面積についても特に制限は
ないが、通常100〜400m2/g、好ましくは200
〜300m2/gのものが用いられる。
【0012】本発明において前記活性金属を含む前駆体
化合物を2種類以上用いて担体に担持する方法として
は、含浸法、沈殿法、イオン交換法等の通常用いられて
いる方法を適宜選択することができる。その中で好まし
い担持法としては含浸法と沈殿法を挙げることができ、
特に好ましい担持法としては含浸法を挙げることができ
る。また含浸法の中でも、Incipient Wetness法を最も
好ましい方法として挙げることができる。またその際、
同時含浸および逐次含浸のいずれも利用できるが、同時
含浸が望ましい。
【0013】本発明において担持する活性金属の量には
特に制限はないが、担体に対して金属あたりの質量で、
通常は3〜50%、好ましくは5〜40%、特に好まし
くは10〜30%、最も好ましくは15〜25%の範囲
で担持する。
【0014】本発明においては、鉄、コバルト、ニッケ
ルおよびルテニウムから選択される活性金属のうちの1
つの金属(以下、第1の活性金属という。)を含む前駆
体化合物を2種類以上用いて当該金属を担持させるもの
であるが、必要に応じて他の活性金属(以下、第2の活
性金属という。)分をさらに担持させることもできる。
その場合に第2の活性金属の量は、金属あたりの質量
で、第1の活性金属の50%以下、好ましくは40%以
下であることが望ましい。第2の活性金属の担持におい
ては、その金属を含む前駆体化合物の種類は1種類でも
2種類以上であってもよく、必要に応じて選択すること
ができる。
【0015】さらに必要によっては、ジルコニアやラン
タニア等のプロモーターを用いることもできる。これら
プロモーターの量は、担体に対して金属当たりの質量
で、通常1〜20%の範囲で使用する。
【0016】本発明においては活性金属を含む前駆体化
合物2種類以上を担体に担持させた後、必要に応じ乾燥
処理を行い、次いで焼成処理を行うことにより、本発明
の触媒とすることができる。焼成処理は、通常、空気雰
囲気下に300〜600℃、好ましくは400〜450
℃で、0.5〜10時間、好ましくは1〜5時間行う。
また本発明の触媒をFT合成反応に供するに際しては、
予め水素等で還元処理を行わせることも好ましく採用さ
れる。
【0017】本発明の触媒を用いてFT合成反応を実施
する際の原料としては、水素と一酸化炭素を主成分とす
る合成ガスであれば特に制限はないが、通常、水素/一
酸化炭素のモル比が1.5〜2.5、好ましくは1.8
〜2.2の範囲であることが望ましい。本発明の触媒は
FT合成の反応プロセスとして従来から知られているプ
ロセス、即ち固定床、超臨界固定床、スラリー床、流動
床等のいずれにも適用でき、特に制限はないが、好まし
いプロセスとして固定床、超臨界固定床、スラリー床を
挙げることができ、特に好ましいプロセスとしては固定
床と超臨界固定床を、最も好ましいプロセスとしては固
定床を挙げることができる。固定床を用いる際の反応条
件には特に制限はなく、公知の条件にて行うことができ
る。通常、反応温度としては200〜280℃、ガス空
間速度としては1000〜3000のh-1の範囲で反応
を行うことができる。
【0018】
【発明の効果】以上のように、10nm以上20nm以
下の平均細孔径を有する担体に、鉄、コバルト、ニッケ
ルおよびルテニウムから選択される金属を含む前駆体化
合物を2種類以上用いて当該活性金属を担持した本発明
の触媒を用いることにより、高CO転化率と高αを同時
に満足するFT合成反応が可能となる。
【0019】
【実施例】以下に実施例及び比較例を挙げ本発明を具体
的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものでは
ない。
【0020】(実施例1)平均細孔径14.7nm、比
表面積251m2/gのシリカの破砕品を篩で分級し、粒
径1.18mmから1.70mmの部分を回収した。こ
のシリカ担体に、金属コバルトとしてシリカの10.0
質量%に相当する量の硝酸コバルトと金属コバルトとし
てシリカの10.0質量%に相当する量の酢酸コバルト
を含む水溶液を、Incipient Wetness法により同時に含
浸させた。含浸後、水分を乾燥除去し、さらに450℃
で2時間焼成することにより触媒を得た。この触媒を固
定床流通式反応装置に充填し、反応に先立ち、水素気流
下において400℃で2時間還元した。次に水素/一酸
化炭素が2/1(モル比)の原料混合ガスをガス空間速
度2000h-1で供給し、温度250℃において反応を
開始した。反応部出口のガス組成をガスクロマトグラフ
ィーで経時的に分析すると反応時間4時間で安定化し
た。そこで反応開始後5時間から6時間の間に生成した
液状生成物を回収し、その組成をガスクロマトグラフィ
ーで分析した。この分析データと、反応開始5.5時間
後のガス分の分析データを用い、常法に従い、CO転化
率と連鎖成長確率αを算出した。その結果を表1に示し
た。
【0021】(比較例1)平均細孔径8.7nm、比表
面積270m2/gのシリカの破砕品を篩で分級し、粒径
1.18mmから1.70mmの部分を回収した。この
シリカ担体に、金属コバルトとしてシリカの20.0質
量%に相当する量の硝酸コバルトを含む水溶液を、Inci
pient Wetness法により含浸させた。含浸後、水分を乾
燥除去し、さらに450℃で2時間焼成することにより
触媒を得た。この触媒を固定床流通式反応装置に充填
し、反応に先立ち、水素気流下において400℃で2時
間還元した。次に水素/一酸化炭素が2/1(モル比)
の原料混合ガスをガス空間速度2000h-1で供給し、
温度250℃において反応を開始した。反応部出口のガ
ス組成をガスクロマトグラフィーで経時的に分析すると
反応時間4時間で安定化した。そこで反応開始後5時間
から6時間の間に生成した液状生成物を回収し、その組
成をガスクロマトグラフィーで分析した。この分析デー
タと、反応開始5.5時間後のガス分の分析データを用
い、常法に従い、CO転化率と連鎖成長確率αを算出し
た。その結果を表1に示した。
【0022】(比較例2)平均細孔径14.7nm、比
表面積251m2/gのシリカの破砕品を用いたこと以外
は、比較例1と同様の操作を行い、CO転化率と連鎖成
長確率αを求めた。その結果を表1に示した。
【0023】(比較例3)平均細孔径24.5nm、比
表面積226m2/gのシリカの破砕品を用いたこと以外
は、比較例1と同様の操作を行い、CO転化率と連鎖成
長確率αを求めた。その結果を表1に示した。
【0024】(比較例4)平均細孔径8.7nm、比表
面積270m2/gのシリカの破砕品を用いたこと以外は
実施例1と同様の操作を行い、CO転化率と連鎖成長確
率αを求めた。その結果を表1に示した。
【0025】(比較例5)平均細孔径24.5nm、比
表面積226m2/gのシリカの破砕品を用いたこと以外
は実施例1と同様の操作を行い、CO転化率と連鎖成長
確率αを求めた。その結果を表1に示した。
【0026】(実施例2)平均細孔径15.2nm、比
表面積246m2/gであるγ−アルミナの円柱状成形品
(直径は約1.6mm)を担体として用いた。この担体
に、金属コバルトとしてγ−アルミナの10.0重量%
に相当する量の硝酸コバルトと金属コバルトとしてγ−
アルミナの10.0重量%に相当する量の酢酸コバルト
を含む水溶液を、Incipient Wetness法により同時に含
浸させた。含浸後、水分を乾燥除去し、さらに450℃
で2時間焼成することにより触媒を得た。この触媒を固
定床流通式反応装置に充填し、反応に先立ち、水素気流
下において400℃で2時間還元した。次に水素/一酸
化炭素が2/1(モル比)の原料混合ガスをガス空間速
度2000h-1で供給し、温度250℃において反応を
開始した。反応部出口のガス組成をガスクロマトグラフ
ィーで経時的に分析すると反応時間4時間で安定化し
た。そこで反応開始後5時間から6時間の間に生成した
液状生成物を回収し、その組成をガスクロマトグラフィ
ーで分析した。この分析データと、反応開始5.5時間
後のガス分の分析データを用い、常法に従い、CO転化
率と連鎖成長確率αを算出した。その結果を表2に示し
た。
【0027】(比較例6)平均細孔径7.5nm、比表
面積340m2/gであるγ−アルミナの円柱状成形品
(直径は約1.6mm)を用いたこと以外は実施例2と
同様の操作を行い、CO転化率と連鎖成長確率αを求め
た。その結果を表2に示した。
【0028】(比較例7)平均細孔径25.4nm、比
表面積217m2/gであるγ−アルミナの円柱状成形品
(直径は約1.6mm)の破砕品を用いたこと以外は実
施例2と同様の操作を行い、CO転化率と連鎖成長確率
αを求めた。その結果を表2に示した。
【0029】表1および表2から明らかなように、10
nm以上20nm以下の平均細孔径という限定された担
体に、活性金属を含む前駆体化合物を2種類以上用いて
当該金属を担持した本発明の触媒のみが、高CO転化率
と高αを同時に満足することがわかる。
【0030】
【表1】
【0031】
【表2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C10G 2/00 C07B 61/00 300 // C07B 61/00 300 B01J 23/74 311M (72)発明者 池田 雅一 神奈川県横浜市中区千鳥町8番地 日石三 菱株式会社中央技術研究所内 Fターム(参考) 4G069 AA03 AA08 BA01A BA01B BA02A BA02B BA04A BC66A BC67A BC67B BC68A BC70A CC23 DA06 EA02X EA02Y EC15X EC15Y EC22Y FA01 FA02 FB14 FB16 FB18 FB44 4H006 AA02 AC29 BA19 BA20 BA21 BA23 BA55 BA81 BE20 BE40 4H029 CA00 DA00 4H039 CA11 CL35

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 10nm以上20nm以下の平均細孔径
    を有する担体に、鉄、コバルト、ニッケルおよびルテニ
    ウムから選択される金属を含む前駆体化合物を2種類以
    上用いて当該金属を担持することにより得られるフィッ
    シャー・トロプシュ合成用触媒。
  2. 【請求項2】 担体が、シリカ、アルミナおよびチタニ
    アから選択される金属酸化物であることを特徴とする請
    求項1に記載の触媒。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2に記載の触媒を
    用いて、水素と一酸化炭素を反応させて炭化水素を合成
    することを特徴とする炭化水素の製造法。
JP2001213442A 2001-07-13 2001-07-13 フィッシャー・トロプシュ合成用触媒および炭化水素の製造法 Pending JP2003024786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001213442A JP2003024786A (ja) 2001-07-13 2001-07-13 フィッシャー・トロプシュ合成用触媒および炭化水素の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001213442A JP2003024786A (ja) 2001-07-13 2001-07-13 フィッシャー・トロプシュ合成用触媒および炭化水素の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003024786A true JP2003024786A (ja) 2003-01-28

Family

ID=19048418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001213442A Pending JP2003024786A (ja) 2001-07-13 2001-07-13 フィッシャー・トロプシュ合成用触媒および炭化水素の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003024786A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005079979A1 (ja) * 2004-02-24 2005-09-01 Japan Oil, Gas And Metals National Corporation 炭化水素類製造用触媒、その製造方法、及びその触媒を用いた炭化水素類の製造方法
JP2007167842A (ja) * 2004-03-12 2007-07-05 Saint-Gobain Ceramics & Plastics Inc 噴霧乾燥アルミナ触媒担体材料の形成方法
WO2010055808A1 (ja) * 2008-11-11 2010-05-20 新日本石油株式会社 不飽和炭化水素および含酸素化合物の製造方法、触媒およびその製造方法
KR101105683B1 (ko) 2009-03-19 2012-01-18 한국과학기술원 피셔―트롭쉬 반응용 촉매의 제조방법, 그 방법에 의해 제조된 촉매 및 이를 이용한 고수율의 피셔―트롭쉬 액화공정용 합성가스 제조방법
US8143186B2 (en) 2004-09-23 2012-03-27 Statoil Asa Promoted Fischer-Tropsch catalysts
JP2014009166A (ja) * 2012-06-27 2014-01-20 Osaka Gas Co Ltd 高カロリーガスの製造方法及び高カロリーガスの製造装置
WO2014092278A1 (en) * 2012-12-14 2014-06-19 Korea Gas Corporation Process for preparing fisher-tropsch catalyst
US8758596B2 (en) 2008-12-26 2014-06-24 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Hydrogenation isomerization catalyst, method for producing same, method for dewaxing hydrocarbon oil, and method for producing lubricant base oil
WO2014115930A1 (ko) * 2013-01-24 2014-07-31 한국에너지기술연구원 피셔-트롭쉬 합성반응에서의 촉매 환원 반응기
US8952076B2 (en) 2004-01-28 2015-02-10 Statoil Asa Fischer-Tropsch catalysts
US8969231B2 (en) 2009-09-01 2015-03-03 Gtl.Fi Ag Fischer-Tropsch catalysts
US9242229B2 (en) 2010-08-09 2016-01-26 Gtl.F1 Ag Fischer-tropsch catalysts
US10040054B2 (en) 2009-11-18 2018-08-07 Gtl.Fi Ag Fischer-Tropsch synthesis
KR20200132345A (ko) * 2019-05-17 2020-11-25 경북대학교 산학협력단 고발열량을 가진 합성 천연가스 제조용 촉매 및 이를 이용한 고발열량의 파라핀계 합성 천연가스의 합성 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999042214A1 (en) * 1998-02-20 1999-08-26 Sasol Technology (Proprietary) Limited Process for producing hydrocarbons from a synthesis gas, and catalysts therefor
JP2001509433A (ja) * 1997-07-11 2001-07-24 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 高活性を有する一酸化炭素水素化触媒の調製方法、触媒組成物、およびそれらの使用
JP2004528176A (ja) * 2001-05-08 2004-09-16 サド ケミー インコーポレーテッド フィッシャー−トロプシュ合成用大表面積、小結晶径触媒

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001509433A (ja) * 1997-07-11 2001-07-24 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 高活性を有する一酸化炭素水素化触媒の調製方法、触媒組成物、およびそれらの使用
WO1999042214A1 (en) * 1998-02-20 1999-08-26 Sasol Technology (Proprietary) Limited Process for producing hydrocarbons from a synthesis gas, and catalysts therefor
JP2004528176A (ja) * 2001-05-08 2004-09-16 サド ケミー インコーポレーテッド フィッシャー−トロプシュ合成用大表面積、小結晶径触媒

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8952076B2 (en) 2004-01-28 2015-02-10 Statoil Asa Fischer-Tropsch catalysts
EP2559482A1 (en) * 2004-02-24 2013-02-20 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation Catalyst and process for producing hydrocarbons
US7612013B2 (en) 2004-02-24 2009-11-03 Japan Oil, Gas And Metals National Corporation Hydrocarbon-producing catalyst, process for producing the same, and process for producing hydrocarbons using the catalyst
WO2005079979A1 (ja) * 2004-02-24 2005-09-01 Japan Oil, Gas And Metals National Corporation 炭化水素類製造用触媒、その製造方法、及びその触媒を用いた炭化水素類の製造方法
AU2005215337B2 (en) * 2004-02-24 2009-12-03 Cosmo Oil Co., Ltd. Catalyst for producing hydrocarbons, method for preparing the same, and method for producing hydrocarbons using the same
AU2009225378B2 (en) * 2004-02-24 2010-11-18 Cosmo Oil Co., Ltd. Catalyst for producing hydrocarbons, method for preparing the same, and method for producing hydrocarbons using the same
JP2007167842A (ja) * 2004-03-12 2007-07-05 Saint-Gobain Ceramics & Plastics Inc 噴霧乾燥アルミナ触媒担体材料の形成方法
JP2007528787A (ja) * 2004-03-12 2007-10-18 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 噴霧乾燥アルミナ触媒担体材料及びそれを含む触媒
US8143186B2 (en) 2004-09-23 2012-03-27 Statoil Asa Promoted Fischer-Tropsch catalysts
JP2010116328A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Nippon Oil Corp 不飽和炭化水素および含酸素化合物の製造方法、触媒およびその製造方法
WO2010055808A1 (ja) * 2008-11-11 2010-05-20 新日本石油株式会社 不飽和炭化水素および含酸素化合物の製造方法、触媒およびその製造方法
US8758596B2 (en) 2008-12-26 2014-06-24 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Hydrogenation isomerization catalyst, method for producing same, method for dewaxing hydrocarbon oil, and method for producing lubricant base oil
KR101105683B1 (ko) 2009-03-19 2012-01-18 한국과학기술원 피셔―트롭쉬 반응용 촉매의 제조방법, 그 방법에 의해 제조된 촉매 및 이를 이용한 고수율의 피셔―트롭쉬 액화공정용 합성가스 제조방법
US8969231B2 (en) 2009-09-01 2015-03-03 Gtl.Fi Ag Fischer-Tropsch catalysts
US10040054B2 (en) 2009-11-18 2018-08-07 Gtl.Fi Ag Fischer-Tropsch synthesis
US9242229B2 (en) 2010-08-09 2016-01-26 Gtl.F1 Ag Fischer-tropsch catalysts
JP2014009166A (ja) * 2012-06-27 2014-01-20 Osaka Gas Co Ltd 高カロリーガスの製造方法及び高カロリーガスの製造装置
WO2014092278A1 (en) * 2012-12-14 2014-06-19 Korea Gas Corporation Process for preparing fisher-tropsch catalyst
AU2013357970B2 (en) * 2012-12-14 2016-03-17 Korea Gas Corporation Process for preparing Fisher-Tropsch catalyst
WO2014115930A1 (ko) * 2013-01-24 2014-07-31 한국에너지기술연구원 피셔-트롭쉬 합성반응에서의 촉매 환원 반응기
KR102250016B1 (ko) * 2019-05-17 2021-05-07 경북대학교 산학협력단 고발열량을 가진 합성 천연가스 제조용 촉매 및 이를 이용한 고발열량의 파라핀계 합성 천연가스의 합성 방법
KR20200132345A (ko) * 2019-05-17 2020-11-25 경북대학교 산학협력단 고발열량을 가진 합성 천연가스 제조용 촉매 및 이를 이용한 고발열량의 파라핀계 합성 천연가스의 합성 방법
WO2020235799A1 (ko) * 2019-05-17 2020-11-26 경북대학교 산학협력단 고발열량을 가진 합성 천연가스 제조용 촉매 및 이를 이용한 고발열량의 파라핀계 합성 천연가스의 합성 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4210338B2 (ja) 高活性触媒の調製方法ならびに該触媒およびその使用
US6262132B1 (en) Reducing fischer-tropsch catalyst attrition losses in high agitation reaction systems
EP0935497B1 (en) Catalytic composition suitable for the fischer-tropsch process
JP4436832B2 (ja) フィッシャー・トロプシュ合成用触媒および炭化水素の製造法
US7067562B2 (en) Iron-based Fischer-Tropsch catalysts and methods of making and using
RU2161067C2 (ru) Способ получения катализатора для конверсии синтез-газа, композиция, катализатор и способ синтеза газа
JP2003024786A (ja) フィッシャー・トロプシュ合成用触媒および炭化水素の製造法
AU2001273996B2 (en) A catalyst support and a supported metal catalyst, a process for their preparation, and the use of the catalyst
WO2001049808A1 (en) Activation of hydrocarbon synthesis catalysts with hydrogen and ammonia
US6121190A (en) Catalytic composition useful in the Fischer-Tropsch reaction
AU631310B2 (en) Process for the conversion of methanol into liquid hydrocarbons
JP4911974B2 (ja) フィッシャー・トロプシュ合成用触媒および炭化水素の製造法
RU2201801C2 (ru) Способ получения катализатора на основе кобальта и скандия
RU2445161C1 (ru) Способ активации кобальтового катализатора синтеза фишера-тропша
JP4291590B2 (ja) フィッシャー・トロプシュ合成用触媒および炭化水素の製造法
CA2462535C (fr) Procede de synthese d'hydrocarbures dans un reacteur triphasique en presence d'un catalyseur comprenant un metal du groupe viii supporte sur zircone ou sur oxyde mixte zircone-alumine
JP4732703B2 (ja) オレフィンに富む炭化水素を製造するための触媒
RU2493914C1 (ru) Способ получения кобальтового катализатора
JPH0319211B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101102