JP2003024478A - 機器装備ゴルフクラブシステムおよび使用方法 - Google Patents

機器装備ゴルフクラブシステムおよび使用方法

Info

Publication number
JP2003024478A
JP2003024478A JP2002129294A JP2002129294A JP2003024478A JP 2003024478 A JP2003024478 A JP 2003024478A JP 2002129294 A JP2002129294 A JP 2002129294A JP 2002129294 A JP2002129294 A JP 2002129294A JP 2003024478 A JP2003024478 A JP 2003024478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
golf club
data
equipment
shaft
equipped golf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002129294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003024478A5 (ja
Inventor
Nathan J Lee
ジェイ リー ネイザン
Andrew Garoway J
アンドルー ギャロウェイ ジェイ
William Kelly Borsum
ケリー ボーサム ウィリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topgolf Callaway Brands Corp
Original Assignee
Callaway Golf Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Callaway Golf Co filed Critical Callaway Golf Co
Publication of JP2003024478A publication Critical patent/JP2003024478A/ja
Publication of JP2003024478A5 publication Critical patent/JP2003024478A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/0023Measuring of sport goods, e.g. bowling accessories, golfclubs, game balls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/42Devices for measuring, verifying, correcting or customising the inherent characteristics of golf clubs, bats, rackets or the like, e.g. measuring the maximum torque a batting shaft can withstand
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/30Speed
    • A63B2220/34Angular speed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/30Speed
    • A63B2220/34Angular speed
    • A63B2220/35Spin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/40Acceleration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/50Force related parameters
    • A63B2220/54Torque
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/62Time or time measurement used for time reference, time stamp, master time or clock signal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/80Special sensors, transducers or devices therefor
    • A63B2220/806Video cameras
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/80Special sensors, transducers or devices therefor
    • A63B2220/83Special sensors, transducers or devices therefor characterised by the position of the sensor
    • A63B2220/833Sensors arranged on the exercise apparatus or sports implement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2225/00Miscellaneous features of sport apparatus, devices or equipment
    • A63B2225/50Wireless data transmission, e.g. by radio transmitters or telemetry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/10Non-metallic shafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/06Handles
    • A63B60/16Caps; Ferrules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/46Measurement devices associated with golf clubs, bats, rackets or the like for measuring physical parameters relating to sporting activity, e.g. baseball bats with impact indicators or bracelets for measuring the golf swing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/36Training appliances or apparatus for special sports for golf
    • A63B69/3614Training appliances or apparatus for special sports for golf using electro-magnetic, magnetic or ultrasonic radiation emitted, reflected or interrupted by the golf club
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/36Training appliances or apparatus for special sports for golf
    • A63B69/3623Training appliances or apparatus for special sports for golf for driving
    • A63B69/3632Clubs or attachments on clubs, e.g. for measuring, aligning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B71/0622Visual, audio or audio-visual systems for entertaining, instructing or motivating the user

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)
  • Recording Measured Values (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】従来、ゴルフクラブに内蔵された無線送信機に
近接して受信装備を配置する必要があった。これによ
り、システムの柔軟性および可搬性が制限されていた。
本発明はこれらを改善した機器装備ゴルフクラブシステ
ムおよびその使用方法を提供する。 【解決手段】機器装備ゴルフクラブシステム2が、機器
装備ゴルフクラブ10と、インターフェイス手段18
と、コンピュータ28とを含む。機器装備ゴルフクラブ
が、複数のセンサと、内部電源と、角速度センサと、ゴ
ルフスイングに関するデータを捕捉するための内部リン
グバッファメモリとを含む。測定されたデータは、機器
装備ゴルフクラブシステムに内蔵されたメモリ内に記憶
される。インターフェイス手段は機器装備ゴルフクラブ
からコンピュータへとデータを転送でき、データは処理
されて有用な形式で提示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般にゴルフ装置
に関し、特にゴルフスイング中のゴルフクラブの特定の
機械的または物理的特性を量的に測定可能な機器装備ゴ
ルフクラブシステムに関する。測定した特性を表すデー
タは、機器装備ゴルフクラブに内蔵されたメモリ内に記
憶される。
【0002】
【従来の技術】ゴルフスイング中のゴルフクラブを解析
するために、様々なデータ測定装置やデータ収集装置お
よび方法が用いられている。ある方法においては、ゴル
フスイング中のゴルフクラブによるゴルフボールへの衝
撃(インパクト)の効率を最初の打ち出し条件で測定で
きる。そのような打ち出し条件の中には、ゴルフボール
の初期速度、打ち出し角度、スピン速度、スピン軸が含
まれる。これらの打ち出し条件は主として、衝撃時のク
ラブヘッド速度と、ゴルフボールの予定飛行軌跡(弾
道)に関したクラブ面のロフトおよび角度とによって決
定される。ゴルフスイング中のゴルフクラブを解析する
一般的な方法が、視覚的解析と量的変数解析の二通りあ
る。
【0003】視覚的解析を用いたゴルフスイング中のゴ
ルフクラブ解析方法は、典型的にはゴルフインストラク
ターによるものである。ゴルフインストラクターは、ゴ
ルフスイング変数を視覚的に見分けて、ゴルファーのス
イングを改良するための矯正点を示唆することができ
る。しかしながら、全てのゴルファーがプロフェッショ
ナルゴルフインストラクターを利用できるわけではな
い。1または複数のカメラを用いてゴルファーのスイン
グを記録しモデルスイングと比較するという視覚的方法
論を用いて、ゴルファースイングの欠点を診断すること
もできる。様々なカメラアングルとスローモーション再
生を用いて、実際のスイング動作を見ることができ、後
のスイングで改良することができる。
【0004】一方、量的変数解析は、スイング動作中の
ゴルフクラブの様々な機械的または物理的特性を直接に
測定するセンサを用いる。典型的には、ひずみゲージや
加速度計などのセンサが、シャフトまたはゴルフクラブ
ヘッドに取り付けられる。これらのセンサから収集した
データをワイヤまたは無線周波を介してシグナルプロセ
ッサへと転送でき、図形的または表的なチャートを含む
様々な図形フォーマットで示すことができる。機器装備
ゴルフクラブにワイヤを使用することに伴う著しい欠点
は、そのワイヤがかなり煩わしいことであり、ゴルフク
ラブをスイングしようとするゴルファーにとって邪魔に
なることである。量的変数解析を用いてスイング中のゴ
ルフクラブや野球バットを解析する幾つかの異なるアプ
ローチが、以下の特許文献内で議論されている。
【0005】例えば、Cobb等に発行された米国特許第4,
759,219号の明細書は、測定装置およびディスプレイを
内蔵した野球バットを開示している。バネ電位差計を用
いて、遠心力を測定し、LEDやLCDが測定した遠心力を表
示するものである。しかし、このバットはいかなるデー
タ記憶能力も有してはいない。
【0006】Kobayashiに発行された米国特許第5,233,5
44号は、複数のセンサを有するゴルフクラブとデータを
処理のためにコンピュータに送信するケーブルとを開示
している。この開示の配置では、ゴルフクラブのハンド
ル部分内に位置したカートリッジ内に5個までのセンサ
を収容できる。
【0007】Varjuに発行された米国特許第3,182,508号
は、ゴルフクラブの底部内のひずみゲージと、そのゲー
ジをゴルフクラブから離れたデータ処理手段に接続する
ワイヤとを使用することを開示している。
【0008】Kimに発行された米国特許第5,694,340号
は、ゴルフクラブの加速度を測定するための複数のセン
サの使用を開示しており、それらのセンサからのデータ
を外部データ処理手段へと転送するためのケーブルまた
は無線送信を使用するものである。
【0009】Wilhelmに発行された米国特許第4,991,850
号は、ゴルフスイングの印加力を測定するためのセンサ
の使用を開示している。センサデータは、腕に装着した
装置に表示でき、あるいはケーブルまたは無線通信を介
してコンピュータにダウンロードできる。
【0010】Evansに発行された米国特許第3,792,863号
は、トルクおよび屈曲を測定するための、加速度計およ
びひずみゲージを含む複数のセンサの使用を開示してい
る。データは、ゴルフクラブから、FM無線信号を介して
データ解析ステーションへと転送される。各センサは、
各自のデータ転送周波数を有している。
【0011】外部メモリデバイスへのデータ転送は著し
い欠点を有している。ケーブルまたはワイヤを介したデ
ータ転送の煩わしさが、ゴルファーの実際のゴルフスイ
ングの動きおよび感覚に影響を与える。さらに、データ
転送のために、ゴルフクラブから出てくるワイヤまたは
ケーブルを使用するよりも無線送信を使用する方が好ま
しいが、無線送信は余分に重量を増すことになる。その
ような実施例で用いる低電力によって、これらのワイヤ
レス装備ゴルフクラブの実行領域が制限される。また、
無線送信データの正確性が、付近にある他の無線送信源
からの干渉または雑音により影響される。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】さらに従来技術におい
ては、ゴルフクラブに内蔵された無線送信機に近接して
受信装備を配置しなければならず、それによりそのよう
なシステムの柔軟性および可搬性に制限を加える。従っ
て、機器装備ゴルフクラブから収集したデータをゴルフ
ァーの実際のゴルフスイングに適用可能であることを保
証するために、ゴルファー所有のゴルフクラブの重量、
バランスおよびフィーリングを近似した機器装備ゴルフ
クラブを提供することが望まれている。また、ユーザが
内部データをさらなる処理のためにダウンロードする準
備ができるまで、データを捕捉・記憶可能な機器装備ゴ
ルフクラブ内の効率的メモリ記憶手段を提供することが
望まれている。さらに、ゴルフクラブの設計のために機
器装備ゴルフクラブからのデータを提供することが望ま
れている。
【0013】
【発明の概要】本発明に従った機器装備ゴルフクラブシ
ステムは、内部電源を供給された機器装備ゴルフクラブ
から成り、ゴルフスイング中のゴルフクラブの量的変数
を測定し、記憶し、外部表示をもたらすための複数のセ
ンサを含む。本発明の機器装備ゴルフクラブの一特徴
は、データ記憶メモリデバイスが機器装備ゴルフクラブ
内に配置されていることである。このことにより、デー
タを外部処理手段にデータ転送するための無線送信ハー
ドウエア、データケーブルやワイヤを不要とする。これ
により、ゴルファーは、ケーブルやワイヤに煩わされず
に、機器装備ゴルフクラブをスイングでき、普段のゴル
フスイングを複製することができる。
【0014】好適実施態様において、ループメモリデバ
イスまたはリングバッファメモリデバイスを用いて、測
定データを連続的に記憶する。各連続サイクル中に、リ
ングバッファメモリデバイス内で新しいデータが古いデ
ータに置き換わる。軽くてケーブルや無線送信機のいら
ない機器装備ゴルフクラブを作るために、リングバッフ
ァメモリデバイスを使用するのが好ましい。従来技術で
教示されたように、線形データ捕捉法を用いると、大量
のメモリを使用せざるを得ず、機器装備ゴルフクラブ内
部のメモリであるという要求を満たすのが困難になる。
従って、リングバッファメモリデバイスを用いると、ゴ
ルフボールインパクト時などの所望のスイングデータを
効率的に捕捉でき、ゴルファースイングに無関係のデー
タを捕捉するような内部メモリを不要とする。
【0015】さらに、リングバッファメモリは興味ある
所望のスイングデータのみを捕捉するので、本発明の機
器装備ゴルフクラブのメモリデバイス内に複数のスイン
グのデータを記憶できる。このことにより、ユーザは外
部データ処理手段の物理的に近傍に留まる必要がないの
で、ユーザに柔軟性、移動性を与える。
【0016】本発明の機器装備ゴルフクラブに内部電源
を組み入れることが好ましく、柔軟性および移動性の利
益をもたらす。内部電源の位置は、適切な重量バランス
を与えるために利用でき、機器装備ゴルフクラブをゴル
ファー所有のゴルフクラブに近似させることができる。
内部電源は機器装備ゴルフクラブ内の様々な位置に配置
できるけれども、好適な実施態様においては、バッテリ
チューブおよび1または複数のバッテリがシャフト内に
配置される。
【0017】さらに、機器装備ゴルフクラブの所望の場
所の回転速度を角速度センサにより直接に測定可能であ
る。角速度センサを用いることによって、機器装備ゴル
フクラブの特定回転速度を測定する正確なデータが得ら
れる。従来技術では、機器装備ゴルフクラブは回転速度
の間接測定をもたらす組合せセンサを用いていたので、
不正確な測定しか得られなかった。こうして、この特定
のスイング変数の正確な測定が重要であるので、正確な
角速度データを捕捉する手段を設けることが望まれる。
【0018】本発明に従った機器装備ゴルフクラブシス
テムはさらに、外部データ処理手段およびインターフェ
イス手段から成り、機器装備ゴルフクラブと外部データ
処理手段または計算手段との間の通信をもたらす。量的
なスイングデータが捕捉され、処理手段に転送され、そ
して所望の表示形式でゴルファーに提示され、ゴルフス
イング力学に関しての意味あるフィードバックがもたら
される。表示形式としては、図形式、表形式その他の視
覚的形式がある。
【0019】加えて、本発明の機器装備ゴルフクラブシ
ステムは、クラブヘッド幾何、シャフト力学、構造材料
の振る舞いならびに重りのタイプおよび位置などの変数
の調査を含むゴルフクラブの設計ツールとして利用でき
る。例として、異なるクラブヘッド重り位置の効果を広
範なゴルフスイングについて測定でき、この範囲のスイ
ング内での改良された性能を得ることができる。
【0020】従って、本発明の一目的は、外部データ転
送ケーブル、ワイヤまたは無線送信の中間的媒体の必要
性無しに、ゴルフクラブ内のデータを測定し記録するこ
とが可能な機器装備ゴルフクラブを提供することであ
る。
【0021】本発明の上記目的および他の目的は、以下
の実施態様の説明から当業者にとってより明白になろ
う。
【0022】
【発明の実施の形態】図面を使って、本発明の実施の形
態を説明する。
【0023】図1は、機器を装備したゴルフクラブシス
テム2を示す。機器装備ゴルフクラブシステム2は、機
器装備ゴルフクラブ10と、インターフェイス手段18
と、計算または処理手段28とから構成される。機器装
備ゴルフクラブ10は、グリップ12、シャフト14,
クラブヘッド16,ならびに以下に説明する複数のセン
サ62,64,66,68,98,102,104,1
24,126,128および130(図4および図5に
示す)から構成される。センサ62,64,66,6
8,98,102,104,124,126,128お
よび130により測定されたデータは、インターフェイ
ス手段18を介して、機器装備ゴルフクラブ10から計
算手段28へと転送される。
【0024】好適実施態様においては、クラブヘッド1
6は、本明細書中に参考文献として組み込む米国特許出
願09/474,927号(一体型ソールプレートおよ
びホーゼル)に開示されたような複合材料からなる。し
かしながら、当業者が認識するように、本発明の真意お
よび範囲から逸脱することなく、金属等の他の材料を用
いることもできる。本発明のクラブヘッド16は、好ま
しくは、標準的な金属クラブヘッドよりも軽量であり、
クラブヘッド16に内蔵された回路および電子素子の重
量を補償する。回路および電子素子と合わせたクラブヘ
ッド16の重量は、標準的な金属のクラブヘッドの重量
に近い。
【0025】図2は、クラブヘッド16の上部斜視図で
あり、トップ(top)30,ヒール(heel)領域32,
フェース(face)34,トウ(toe)領域36,リア(r
ear)領域38,およびリボン(ribbon)40を示して
いる。右手座標系を用いて、図2にX,Y,Z軸を示し
てある。X軸は、(図3に示す)ソールプレート(sole
plate)54から(アドレス位置において)垂直方向で
ある。Y軸は、トウ領域36からヒール領域32へと
(アドレス位置において)水平方向である。Z軸は、フ
ェース34からリア領域38へと(アドレス位置におい
て)水平方向である。
【0026】図2Aは、第1の屈曲面49と第2の屈曲
面51を示している。シャフト14の中心軸線(図示せ
ず)が第1の屈曲面49と第2の屈曲面51との交差線
を定義する。第1の屈曲面49はクラブヘッド16のフ
ェース34に整合し、第2の屈曲面51は第1の屈曲面
49に直交、すなわち90°の角度をなす。
【0027】図3に示すように、クラブヘッド16は、
その内部に連なる入り口50を有する。ソールプレート
54がネジ機構を介してクラブヘッド16に固着されて
いる。
【0028】図4は、図1のIV−IV領域で定義され
た、機器装備ゴルフクラブの一部を示しており、第1の
ひずみゲージ62と、第2のひずみゲージ64と、第3
のひずみゲージ66(仮想線)と、第4のひずみゲージ
68(仮想線)とを示している。これらのひずみゲージ
はシャフト14の周囲に90°づつの間隔をあけて配置
されている。第1のひずみゲージ62は、第1のワイヤ
70と、第2のワイヤ72と、第3のワイヤ74とを有
している。第2のひずみゲージ64は、第4のワイヤ7
6(仮想線)と、第5のワイヤ78(仮想線)とを有し
ている。第3のひずみゲージ66(仮想線)は、第6の
ワイヤ80(仮想線)を有し、第1のひずみゲージ62
からの第1のワイヤ70に接続されている。第4のひず
みゲージ68(仮想線)は、第7のワイヤ82(仮想
線)と、第8のワイヤ84(仮想線)とを有し、第2の
ひずみゲージ64からの第5のワイヤ78に接続されて
いる。第2のひずみゲージ64は、第4のひずみゲージ
68とともに調和して機能し、第1の屈曲面49(図2
Aに示す)内でのシャフト14のたわみを測定する。同
様に、第1のひずみゲージ62は、第3のひずみゲージ
66とともに調和して機能し、第1の屈曲面49に直交
する第2の屈曲面51(図2Aに示す)内でのシャフト
14のたわみを測定する。
【0029】図5は、ゴルフクラブ10の切断斜視図で
あり、クラブヘッド16の切断図と、シャフト14のグ
リップ12の切断図を示している。シャフト14は末端
86において開口部を有している。シャフト14は、電
源、電子回路、センサおよび必要な配線を内蔵するため
の中空区画室(compartment)を有している。キャップ
88を用いて、シャフト14の中空区画室を覆う。好適
な実施態様では、電源は、少なくとも第1のバッテリ9
2と第2のバッテリ94とを含むバッテリチューブ90
である。バッテリ92,94は、機器装備ゴルフクラブ
10に内部電源を供給する。好適には、バッテリ92,
94は、シャフト14の中空区画室内部の最初の位置を
占める。
【0030】角速度センサ98がバッテリチューブ90
に近接して位置され、シャフト14のグリップ領域の回
転率(速度)の直接測定をもたらす。好適実施態様にお
いては、角速度センサ98は、Crossbow Technologies,
Inc., San Jose, Californiaで製造されるモデル番号C
GX500M1のセンサである。角速度センサ98により測定
されたデータが、シャフト14の末端86付近に位置す
る電子回路99の内部メモリデバイスに送信される。角
速度センサ98は好適には、バッテリ92、94とっシ
ャフト電子回路ボード99とに近接する。
【0031】1枚または2枚のボードであって良いシャ
フト電子回路ボード99は、リングバッファメモリ13
4である内部メモリデバイスと、メインマイクロプロセ
ッサ136と、電源制御回路120と、シャフト14の
根元部分のひずみゲージのための信号条件回路121
と、角速度センサ98のための信号条件回路と、シリア
ル通信回路と、ひずみゲージおよび角速度センサ98の
ためのフィルタ回路と、アナログデジタル変換回路とを
含む。シャフト電子回路ボード99は代表的には、電源
回路ボードである。
【0032】リングバッファメモリ134は、それぞれ
個々のリングバッファメモリとして機能する複数のセグ
メントからなる。リングバッファメモリ134は、ルー
プ形状でデータを記録する。より詳細には、最古のデー
タが連続的に最新のデータに置き換えられるように、ル
ープを移動しながらデータが記録されていく。そのよう
なデータ記録は、秒針が時計表面を回りながらデータを
破棄し記録していく時計に類似している。データ記録の
開始が12時であり、秒針が一周し12時に戻ってくる
と、12時の位置にある最古のデータが最新のデータに
交換される。電源制御回路120は、機器装備ゴルフク
ラブ10の回路および電子素子の全てに適切な電源を供
給する電圧分配器140を含む。
【0033】シャフトの根元内のひずみゲージのための
信号条件回路121は、第1のひずみゲージ回路142
と、第2のひずみゲージ回路144と第3のひずみゲー
ジ回路146とを含む。第1のひずみゲージ回路142
は、ホイートストンブリッジとして機能し、第1のひず
みゲージ62(図4)および第3のひずみゲージ66
(図4の仮想線)からの信号を受信する。第1のひずみ
ゲージ回路142からの結果物は、第1、第3のひずみ
ゲージ62、66の位置における第2の屈曲面51内で
のシャフト14のたわみの測定値である。第2のひずみ
ゲージ回路144もまた、ホイートストンブリッジとし
て機能し、第1のひずみゲージ回路142と同様に機能
し、第2のひずみゲージ64(図4)および第4のひず
みゲージ68(図4の仮想線)からの信号を受信する。
第2のひずみゲージ回路144からの結果物は、第2、
第4のひずみゲージ64、68の位置における第1の屈
曲面49内でのシャフト14のたわみの測定値である。
【0034】第5のひずみゲージ102および第6のひ
ずみゲージ104が、クラブヘッド16付近でシャフト
14の周囲に180°の間隔をあけて配置されている。
第5のひずみゲージ102は、第9のワイヤ106と、
第10のワイヤ108と、第11のワイヤ110とを有
する。第6のひずみゲージ104は、第12のワイヤ1
12を有し、第9のワイヤ106に接続されている。第
9のワイヤ106は、第5のひずみゲージ102と第6
のひずみゲージ104とに共通である。第5のひずみゲ
ージ102は、第6のひずみゲージ104とともに調和
して機能し、第1の屈曲面49内でのシャフト14のた
わみを測定する。ワイヤ108,110,112が、第
5のひずみゲージ102および第6のひずみゲージ10
4からの信号を、クラブヘッド16内部のひずみゲージ
条件ボード122へと運ぶ。
【0035】例えばエポキシなどの可撓性ポリマー(図
示せず)の薄い層を用いて、ワイヤをシャフト14に接
合し、かつシャフト14のたわみ性(可撓性)を維持す
る。好適な実施態様では、機器装備ゴルフクラブ10の
クラブヘッド16内のセンサからのワイヤは、機器装備
ゴルフクラブ10がゴルフボールアドレス位置にあると
きにシャフト14のユーザに面する側においてシャフト
14の長さ方向に沿って配置される。この配置がワイヤ
配置として好ましい。何故なら、シャフト14のこの位
置が他の位置に比べてストレス(応力)が低いからであ
り、かつ高価な可撓性ワイヤリング回路の使用を排除で
きるからである。
【0036】ワイヤ108,110、112がともに引
き回されて束ワイヤ114を形成し、入り口50を介し
てクラブヘッド16から外部へ出る。クラブヘッド16
の内部は、加速ボード116と、加速度計118のため
の信号条件ボードと、ひずみゲージ条件ボード122と
を含む。
【0037】ゴルフボールへの反復的インパクトの間、
回路および電子素子の寿命を保障するために、絶縁材料
を用いることができる。好適な実施態様において、ウレ
タン射出フォーム(図示せず)が、ショックアブソーバ
ーとして機能するように、クラブヘッド16の内側周囲
に位置される。ウレタンフォームは、ガラス充填エポキ
シ(図示せず)とともに、加速度計ボード116、信号
条件ボード118およびひずみゲージ条件ボード122
の間の剛性支持体として機能する。
【0038】加速度計ボード116は好適には、第1の
加速度計124、第2の加速度計126,第3の加速度
計128および第4の加速度計130を含む。加速度計
124,126,128,130は、3つの座標軸X,
Y,Z(図2)の方向におけるクラブヘッド16の加速
度を測定する。
【0039】図6に示すように、加速度計124,12
6,128,130を加速度計ボード116上に配置す
る。第1の加速度計124が、Z軸に沿ったクラブヘッ
ド16のトウ領域36の加速度を測定する。第4の加速
度計130が、Z軸に沿ったクラブヘッド16のヒール
領域32の加速度を測定する。第2の加速度計126お
よび第3の加速度計128が、それぞれX,Y軸(図
2)に沿ったクラブヘッド16の加速度を測定する。
【0040】ひずみゲージ条件ボード122は、ホイー
トストンブリッジとして機能する第3のひずみゲージ回
路146を有して、第5のひずみゲージ102(図5)
および第6のひずみゲージ104(図5の仮想線)から
の信号を、付設ワイヤ108,110,112を介して
受信する。第3のひずみゲージ回路146からの結果物
は、第5、第6のひずみゲージ102、104の位置に
おける第1の屈曲面49内でのシャフト14のたわみの
測定値である。
【0041】多くの電子装置をクラブヘッド16ではな
くシャフト14内に配置することで、異なるクラブでの
ゴルファーのスイングを解析するためにいろいろなクラ
ブヘッド16の使用が可能になる。さらに、クラブヘッ
ド16内の部品はモジュラーであり、損傷の際に容易に
交換ができる。そのような交換は、脱着可能なソールプ
レート54を介して実行できる。
【0042】インターフェイス手段18は、接続プラグ
18aとシリアルインターフェイス装置18bとを含む
(図1)。接続プラグ18aは好適には、シャフト電子
ボード99上にある12個の受容器に接続するための同
様に配置された12本のピンを有する。接続されると、
インターフェイス装置は外部電源を機器装備ゴルフクラ
ブ10に供給し、バッテリ92、94を充電する。機器
装備ゴルフクラブ10により収集されたデータが、イン
ターフェイス装置18を介してコンピュータ手段に転送
される。
【0043】
【好適な動作の説明】図7は、本発明の実施態様に従っ
た機器装備ゴルフクラブシステム(図1)の動作ステッ
プを表した3つの部分からなるフローチャートの関係を
表す概念図である。3つの部分のフローチャートは、そ
れぞれ図7A、図7B、図7Cに示す。図7Aに示す最
初のフローチャートは、ステップ200において開始す
る。ステップ202において、計算手段またはデータ処
理手段28内部で利用可能なスイング解析ソフトウエア
プログラムを開き、プログラムの実行可能状態を確認す
る。もしプログラムが応答しないならば、ステップ20
4において、プログラムをリブートし、あるいは計算手
段をリブートする。
【0044】ステップ206において、機器装備ゴルフ
クラブ10がインターフェイス装置18に接続される。
インターフェイス接続プラグ18aの12本のピンを、
シャフト14内のシャフト電子回路ボード99の12個
の受容器に整合して挿入する。ステップ208におい
て、クラブ10とインターフェイス手段18との間で正
常な接続がされたか否かに関する質問がなされる。もし
接続が正常でなければ、ステップ210において様々な
アクションがとられ、問題を解決して正常な接続を確立
する。
【0045】ステップ210において、可能な解決策は
以下の通りである。ピンの整合性をチェックする;バッ
テリ92、94の条件をチェックする;そしてピンまた
は受容器の汚れや酸化をチェックして除去する。
【0046】ステップ212において、テストインター
フェイススクリーン(図8)が開かれ、ステップ214
において、計算手段28が機器装備ゴルフクラブ10と
通信状態にあることを確認する。もし通信が確立されて
いなければ、ステップ216において、以下のことを実
行する。バッテリ92,94をチェックする;そしてイ
ンターフェイス手段18と計算手段28との間の接続を
チェックする。ステップ218において、第1、第2、
第3、第4、第5および第6のひずみゲージ62,6
4,66,68,102および104と、角速度センサ
98と,第1、第2、第3および第4の加速度計12
4,126,128および130とのための初期化を開
始する。ステップ218において、リングバッファメモ
リ134のクリアも実行する。
【0047】ステップ220において、センサスクリー
ン(図9)を開き確認する。ステップ222において、
機器装備ゴルフクラブ10の直接動作のテストを行う。
ステップ224において、第1、第2、第3、第4、第
5および第6のひずみゲージ62,64,66,68,
102および104の機能に関する質問をする。ステッ
プ226において、もしひずみゲージが正常に動作して
いないならば、以下のことが実行される。ひずみゲージ
条件ボード122のワイヤおよびひずみゲージをチェッ
クする;第1、第2および第3のひずみゲージ回路14
2,144および146をチェックする;そして第1、
第2、第3、第4、第5および第6ひずみゲージ62,
64,66,68,102および104をチェックす
る。ステップ228において、第1、第2、第3、第
4、第5および第6のひずみゲージ62,64,66,
68,102および104のためにそれぞれ、ゼロおよ
び分路校正を確認し、シャフト14を手で曲げ、確認ス
クリーン(図9)上でデータをモニタする。
【0048】図7Bのステップ230において、第1、
第2、第3および第4の加速度計124,126,12
8および130の動作を確認する。ステップ232にお
いて、もし加速度計のどれかが正常に動作していないな
らば、加速度計ボード116をオシロスコープにかけ
る。ステップ234において、第1、第2、第3および
第4の加速度計124,126,128および130の
ためのゼロ点を確認し、値をセンサスクリーン(図9)
上に表示する。ステップ236において、角速度センサ
98の動作を確認する。ステップ240において、もし
角速度センサが正常に動作していないならば、角速度セ
ンサ98とシャフト電子回路ボード99との接続状態を
調査する。もし角速度センサ98が正常に動作している
ならば、次に、ステップ238において、角速度センサ
98のための初期値が確認され、センサスクリーン(図
9)上に値を表示する。
【0049】ステップ242において、インターフェイ
ス手段からの機器装備ゴルフクラブ10の接続分離に関
する質問がなされる。もし答えがNOならば、ステップ2
48に進む。一方、答えがYESならば、次にステップ2
44において、問題解決のためにクラブ10からバッテ
リ92または94のどれかの取り出しに関する質問をす
る。もし答えがYESならば、次にステップ246におい
て、新しいバッテリを挿入してステップ206へと進
む。もしバッテリ92、94がバッテリチューブ90内
に留まり、機器装備ゴルフクラブ10に一定電力を供給
しているならば、ステップ248において、機器装備ゴ
ルフクラブ10をインターフェイス手段18から分離す
る。
【0050】この時点で、機器装備ゴルフクラブシステ
ム2の機器装備ゴルフクラブ10は、外部電源からバッ
テリ92、94による内部電源へと切り替わる。そし
て、リングバッファメモリ134がデータ記録(図1
0)を開始する。機器装備ゴルフクラブ10はデータを
記録可能であり、再びインターフェイス手段18に再接
続されるまで約2時間内部電源を維持可能である。
【0051】ステップ250において、ゴルファーが通
常のスイングをしてゴルフボールをヒットする。ステッ
プ252において、もし第1または第4の加速度計12
4または130からのデータがそれぞれしきい値250
g(重力加速度)よりも大きい場合には、次にステップ
254においてリングバッファメモリ134がデータブ
ロックを記録する。このことを、インパクトしきい値ト
リガーイベントと呼ぶ。本発明の一実施態様において、
リングバッファメモリ134は8回のゴルフスイングま
で記録可能であり、8回のゴルフスイングの対応データ
をデータブロック150(図示せず)内に記憶する。機
器装備ゴルフクラブシステム2は、ゴルファーが9回以
上スイングしたらリングバッファメモリ134が現存の
データブロック150を越えて記録しないように、構成
しても良い。
【0052】好適な実施態様においては、データブロッ
ク150の持続時間は十分であり、バックスイング開始
点152,バックスイング相154,ダウンスイング相
156,およびフォロースルー相160での機器装備ゴ
ルフクラブ10の減速を含むことができる。これらの全
てが図11乃至図14に示されている。従って、データ
ブロック150は、インパクト前記録時間162,イン
パクト点158およびインパクト後記録時間164によ
って定義される。好適には、インパクト前記録時間は約
3秒であり、インパクト後記録時間は約1秒である。よ
り詳細には、インパクトが検出された後に、リングバッ
ファメモリ134が、インパクト前3秒間に対応するデ
ータおよびインパクト後1秒間のデータを保存する。デ
ータ収集速度またはスキャン速度(scan rate)は、毎
ミリ秒に1回のデータスキャンである。しかしながら、
もしスイング中のインパクト時158または他の相での
より詳細なデータが望まれるならば、サンプリング間隔
を縮めてデータ収集速度を上げても良い。
【0053】図7Cのステップ256において、機器装
備ゴルフクラブシステム2が、データブロック150の
ための一義的なアドレス位置およびポインタを確立す
る。ステップ258において、二次的マイクロプロセッ
サ138によりポインタが指示される。ステップ260
において、テスト完了に関する質問がなされる。もし答
えがNOならば、次にステップ262において、8回のス
イングが終了したか否かの質問がなされる。もしこの質
問に対する答えがNOならば次にステップ264におい
て、ステップ250に進む。もしこの質問に対する答え
がYESならば、あるいはテストが完了したならば、ステ
ップ266に進む。8回のスイングを終了した時点で、
あるいはそれ以下でもゴルファーがスイング回数に満足
した時点で、ステップ260において、スイングデータ
の収集を完了する。
【0054】ステップ266において、機器装備ゴルフ
クラブ10がインターフェイス手段18に再接続され、
計算手段28へのデータブロック150の転送を実行す
る。機器装備ゴルフクラブ10がインターフェイス手段
18に再接続されると、機器装備ゴルフクラブ10に対
して外部電源が供給され、バッテリ92、94が充電さ
れる。
【0055】ステップ268において、クラブ10とイ
ンターフェイス手段18との間の正常な接続を確認す
る。もし接続が正常でないならば、ステップ270にお
いて、問題を解決し正常な接続を確立するためにさまざ
まなアクションをとることができる。ステップ268に
おいて正常なインターフェイス接続が確立されたなら
ば、ステップ272においてデータブロック150が計
算手段28へとダウンロードされる。ステップ274に
おいて、機器装備ゴルフクラブシステム2のオペレータ
が、異常検出のためにデータブロック150の全てを検
査する。ステップ276において、もし異常が検出され
たらステップ272へ戻り、もし異常が無ければステッ
プ278へと進む。ステップ278において、スイング
データの検出、収集、記録およびダウンロードが完了す
る。この時点で、収集したデータがさまざまな形式で提
示され、有用で有益な情報がゴルファーに示される。こ
の生のデータを操作して、より使いやすい方式で情報が
ゴルファーに与えることができる。例えば、角速度セン
サに関するデータのグラフをゴルファーに見せる代わり
に、スイング中のゴルファーおよびゴルフクラブを図解
して示すようなソフトウエアを開発できる。この図解
は、記録データとしてのゴルフクラブの角速度を視覚的
に表示するものである。
【0056】図8に示すインターフェイステストスクリ
ーンまたはOBDデータ収集(OBD DATA−RETRIEVAL)スク
リーンの例が、4つの主要ブロックから構成されてい
る。状況(STATUS)ブロック300、ヘッダ情報(HEAD
ER INFO.)ブロック302,校正情報(CALIBRATION IN
FO.)ブロック304およびスイングダウンロード(SWI
NG DOWNLOAD)ブロック306である。状況ブロック3
00は、機器装備ゴルフクラブシステム2の状況を表示
するための状況表示308から構成され、機器装備ゴル
フクラブ10とデータ処理手段28との間の通信を確認
するための接続チェック(CHECK CONNECTION)ボタン3
10を与える。ヘッダ情報ブロック302は、スイング
回数(#SWINGS)表示312、実際のチャネルの回数(#
ACTIVE CHANNELS)のための表示314、リードヘッダ
(READ HEADER)ボタン316,OBD初期化(INITIALIZE
OBD)(On Board Diagnosisボード上診断)ボタン31
8を有する。#ACTIVE CHANNELS314に8が表される
と、データストリームの個数を意味する。すなわち、第
1のひずみゲージ回路142;第2のひずみゲージ回路
144;第3のひずみゲージ回路146;第1の加速度
計124;第2の加速度計126;第3の加速度計12
8;第4の加速度計130;および角速度センサ98で
ある。READ HEADERボタン316が記録されたスイング
回数(好適実施態様では8回まで)を表示し、INITIALI
ZE OBDボタン318が前に記録したデータを消去する。
【0057】CALIBRATION INFO.ブロック302が、傾
斜(SLOPE)行320;オフセット(OFFSET)行32
2;ゼロカウント(ZERO COUNTS)行324;チャネル
0(CHAN.0)列326;チャネル1(CHAN.1)列32
8;チャネル2(CHAN.2)列330;チャネル3(CHA
N.3)列332;チャネル4(CHAN.4)列334;チャ
ネル5(CHAN.5)列336;チャネル6(CHAN.6)列3
38;およびチャネル7(CHAN.7)列340を有する。
SLOPE行320、OFFSET行322、ZERO COUNTS行324
内の値を、各チャネル列326、328、330、33
2、334、336、338および340に対しての線
形の方程式で用いる。その線形方程式は、ミリボルトか
ら工学ユニットへの変換である。CALIBRATE OBDボタン
342を用いて、ボルト表示または工学表示を切り替え
ることができる。
【0058】スイングダウンロード(SWING DOWNLOAD)
ブロック306は、スイング回数(SWING NUMBER)表示
344,およびスキャン回数(SCAN NUMBER)表示34
6を有する。SWING NUMBER表示344はどのスイングが
計算手段28にダウンロードされたかを示し、SCAN NUM
BER表示346は、データ収集の順序時間ラインを示
す。ダウンロード表示バー348が、ダウンロードセッ
ションの完了パーセンテージを示す。リードオールスイ
ング(READ ALL SWINGS)ボタン346が、全てのデー
タを計算手段28にダウンロードする。アボート(ABOR
T)ボタン352を用いて、ダウンロードセッションを
中止できる。セッションプロファイル(SESSION PROFIL
E)ボタン354を用いて、1つのデータダウンロード
セッションに関する全てのヘッダ情報を表示する。例え
ば、機器装備ゴルフクラブ10の特定、ゴルファー、日
付、スイング回数312、セッションの特定および関連
情報などである。センサ動作確認(VERIFY SENSOR OPER
ATION)ボタン356が、図9のセンサ動作スクリーン
を開く。通信ポート設定(COMM. PORT SETTINGS)ボタ
ン358を用いて、シリアルポート通信設定を変える。
例えば、インターフェイス手段18に関連するボーレー
ト、シリアルポート特定などである。閉鎖(CLOSE)ボ
タン360を用いて、図8のインターフェイステストス
クリーンから出ることができる。
【0059】図9は、センサ動作確認(VERIFY SENSOR
OPERATION)スクリーンの例を示す。VERIFY SENSOR OPE
RATIONスクリーンは、センサ実時間表示(SENSOR REAL
TIME DISPLAY)ボックス362、センサ特定(SENSOR I
DENT)コラムヘッダ364,現在値(CURRENT VALUE)
コラムヘッダ366、および現在工学ユニット(ENGUNI
TS)を表示しているユニット(UNITS)コラムヘッダ3
68を有する。Zサージ・トウ(Z−SURGE TOE)表示3
70が第1の加速度計124からのデータを表示し;X
ヒーブ(X−HEAVE)表示372が第2の加速度計126
からのデータを表示し;Yスウェイ(Y−SWAY)表示3
74が第3の加速度計128からのデータを表示し;Z
サージ・ヒール(Z−SURGE HEEL)表示376が第4の
加速度計130からのデータを表示し;トウダウン根元
(TOE DOWN BUTT)表示380が第1のひずみゲージ回
路142からのデータを表示し;根元送出(SENDING BU
TT)表示380が第2のひずみゲージ回路144からの
データを表示し;先端曲げ(TIP BENDING)表示382
が第3のひずみゲージ回路146からのデータを表示
し;速度センサ(RATE SENSOR)表示384が角速度セ
ンサ98からのデータを表示する。
【0060】表示RT(DISPLAY RT)ボタン386を用
いて、SENSOR REAL TIME DISPLAYボックス362内の実
時間センサデータを与える。停止RT(STOP RT)ボタ
ン388を用いて、SENSOR REAL TIME DISPLAYボックス
362内の統計的表示を与える。トグルユニット(TOGG
LE UNITS)ボタン390が、SENSOR REAL TIME DISPLAY
ボックス362内のUNITSヘッダコラム368に示す直
接ボルト(DIRECT VOLTAGE)表示または工学表示(ENG
UNITS)のいずれかを与える。イネイブル分路(ENABLE
SHUNT)ボタン392が、第1のひずみゲージ回路14
2、第2のひずみゲージ回路144および第3のひずみ
ゲージ回路146の校正を与える。
【0061】所望のひずみゲージ回路142、144お
よび/または146内部に抵抗器を置き、TOE DOWN BUT
T表示378,SENDING BUTT表示380,TIP BENDING表
示382のそれぞれの正常値を確認することにより、校
正が達成される。校正OBD(CALIBRATION OBD)ボタン3
96を用いて、第1の加速度計124;第2の加速度計
126;第3の加速度計128;第4の加速度計13
0;第1のひずみゲージ回路142;第2のひずみゲー
ジ回路144;第3のひずみゲージ回路146;および
角速度センサ98をゼロ点調整する。閉鎖(CLOSE)ボ
タン398を用いて、図9のVERIFY SENSOR OPERATION
スクリーンから出る。
【0062】図10は、実際のスイング/ゴルフボール
インパクト前の、機器装備ゴルフクラブ10が実行可能
状態にあるときの初期データの例である。図10の上部
に,図8に示した傾斜(SLOPE)行320,オフセット
(OFFSET)行322およびゼロカウント(ZERO COUNT
S)行324を含む。SLOPE行320,OFFSETぎょう32
2およびZERO COUNTS行324は、各チャネルコラム3
26,328,330,332,334,336,33
8および340に対する線形方程式に用いる。その線形
方程式は、ミリボルトから工学ユニットへと変換であ
る。SWING回数表示344がどのゴルフスイングが計算
手段28にダウンロードされているかを示し、SCAN回数
表示346がデータ収集の順序時間ラインを示す。Z加
速ヒール(ZACCLE HEEL)コラム400は、図9に示す
Zサージ・ヒール(Z−SURGE HEEL)表示376であ
り、第4の加速度計130からのデータを表示する。
【0063】X加速度(X ACCEL)コラム402は、図
9に示すXヒーブ(X−HEAVE)表示372であり、第2
の加速度計126からのデータを表示する。Y加速度
(Y ACCEL)コラム404は、図9に示すYスウェイ(Y
−SWAY)表示374であり、第3の加速度計128から
のデータを表示する。Z加速度トウ(Z ACCEL TOE)コ
ラム406は、図9に示すZサージ・トウ(Z−SURGE T
OE)表示370であり、第1の加速度計124からのデ
ータを表示する。根元TD(BUTT TD)コラム408は、
図9に示すトウダウン根元(TOE DOWN BUTT)表示37
8であり、第1のひずみゲージ回路142からのデータ
を表示する。根元曲げ(BUTT BEND)コラム410は、
図9に示す根元送出(SENDING BUTT)表示380であ
り、第2のひずみゲージ回路144からのデータを表示
する。先端曲げ(TIP BEND)コラム382は、図9にも
示す先端曲げ(TIP BENDING)表示382であり、第3
のひずみゲージ回路146からのデータを表示する。角
速度(ANG RATE)コラム412は、図9に示す速度セン
サ(RATE SENSOR)表示384であり、角速度センサ98
からのデータを表示する。
【0064】図11は、代表的なゴルフスイングの一部
から収集したデータの表示例であり、スキャン番号(SC
AN)1500の場所に記録されたインパクトポイント158
を含み、スキャン番号1460から1499までのインパクトに
先立つデータと、スキャン番号1501から1515までのイン
パクトに続くデータとを含む。スキャン番号1460乃至15
15からの、サンプリング毎に2ミリ秒のデータ収集速度
において、図11は実時間で約10分の1秒を表す。
【0065】Z加速ヒール(Z ACCEL HEEL)コラム40
0は、インパクトポイント158の前後で実質的に一定
である。というのは、代表的ゴルフスイング中、Z軸は
機器装備ゴルフクラブ10の動きに垂直だからである。
しかしながら、クラブヘッド16のフェース34がヒッ
ティングまたはインパクト領域を通って回転すると、大
きな正の、または前進の加速度がインパクトポイント1
58に生ずる。X加速度(X ACCEL)コラム402は、
加速度の求心力成分を表し、インパクトポイント158
に向かって定常的に増大し、インパクトポイント158
において大きな値を有し、その後一定値になる。
【0066】Y加速度(Y ACCEL)コラム404は、Y
軸内の加速度を表し、インパクトポイント158の前後
で実質的に一定であり、インパクトポイント158付近
で最小値に落ちる。Z加速度トウ(Z ACCEL TOE)コラ
ム406は、クラブヘッド16のトウ領域36におけ
る、Z軸内での加速度を表す。Z加速度トウコラム40
6内のデータは、Z加速度ヒールコラム400のデータ
の傾向を近似しているが、シャフト14から遠く離れて
いるので大きな値を有する。すなわち、スイング中、ト
ウ領域36は、ヒール領域32よりも、シャフト14ピ
ボット軸の周囲を高速で移動する。根元TD(BUTT TD)
コラム408は、第2屈曲面51内における第1のひず
みゲージ回路142からのデータを表す。このデータ
は、負から正への値に増加し、ダウンスイング中インパ
クトポイント158において大きな変化を受ける。
【0067】根元曲げ(BUTT BEND)コラム410は、
第1の屈曲面49における第2のひずみゲージ回路14
4からのデータを表す。このデータは、インパクトポイ
ント158より前で、負の値から正の値へと増大し、大
きな負の値がインパクトポイント158で記録される。
先端曲げ(TIP BEND)コラム382は、第1の屈曲面4
9における、第3のひずみゲージ回路146からのデー
タを表す。このデータは、インパクトポイント158に
向かって、負の値が大きくなり、その後負の値を維持す
る。角速度(ANG RATE)コラム412は、角速度センサ
98の位置における、シャフト14の周りの回転速度を
表す。この回転速度は増大していき、機器装備ゴルフク
ラブ10がインパクトポイント158付近で最大値に達
する。
【0068】図12は、図11からのひずみゲージ回路
データ(STRAIN GAUGE CIRCUIT DATA)の図形表示例で
ある。横軸がスキャン番号(SCAN NUMBER)であり、縦
軸がミクロン単位でのひずみ(MICROSTRAIN)である。
バックスイング開始点152からバックスイング相15
4において、根元TD(BUTT TD)コラム408データ
(実線)および根元曲げ(BUTT BEND)コラム410デ
ータ(点線)の双方が、シャフト14のための正の値を
示す。シャフト14のダウンスイング相156中に動き
が逆転し、根元TDコラム408の値および根元曲げ
(BUTT BEND)コラム410データの双方が、負の値を
示す。先端曲げ(TIP BEND)コラム382データ(1点
鎖線)は、インパクトポイント158で最大値となり、
シャフト14の先端がインパクト時に最大のストレスを
被るという予測に矛盾しない。
【0069】図13は、第1の加速度計124、第2の
加速度計126,第3の加速度計128および第4の加
速度計130からのデータ(ACCELEROMETER DATA)の図
形表示例である。横軸がスキャン番号(SCAN NUMBER)
であり、縦軸がG単位での加速度(ACCELERATION (G'
S))である。Z加速度トウ(Z ACCEL TOE)コラム40
6データ(1点鎖線)およびZ加速度ヒール(Z ACCEL
HEEL)コラム400データ(実線)は、インパクトポイ
ント158前で大体平行であり、その後発散している。
X加速度(X ACCEL)コラム402データ(点線)およ
びY加速度(Y ACCEL)コラム404データ(鎖線)
は、インパクトポイント158の前後で、互いに大体鏡
像である。このことは、インパクトポイント158に向
かってX軸およびY軸における加速度値がバランス良く
上昇していることを意味し、効率的なゴルフスイングを
示している。
【0070】図14は、角速度センサ98の図形表示例
(ANGULAR RATE SENSOR)を示している。横軸がスキャ
ン番号(SCAN NUMBER)であり、縦軸が回転速度(度/
秒)(ROTATION (DEGREES/SEC))である。角速度コラム
412データ(ANG. RATE)は、インパクトポイント1
58付近で最大値に達し、ゴルフクラブがインパクト領
域に達して離れる際にクラブフェースの角速度の変化が
最大になるという予測に矛盾しない。
【0071】いったん生データが収集されると、ゴルフ
ァーのスイング中のゴルフクラブの特徴を絵で描画で
き、より有用、有益かつユーザフレンドリーになるよう
な、データ処理プログラムを開発可能である。同様な手
順をゴルフクラブ設計にも利用できる。例えば、クラブ
ヘッドの幾何形状を改良し、クラブヘッドまたはシャフ
トの材料を選択し、クラブヘッド内部の重り材料の位置
決めを助けるのに利用可能である。さらに、これらの生
データを表示するのに様々な表、図形その他の視覚的形
式を用いることができる。例えば、クラブヘッド最大加
速度のゴルファーのスイング領域をハイライトするカメ
ラとデータを同期させることや、手の回転およびシャフ
ト曲げストレスを含む。
【0072】さらに、個々のゴルフスイングまたはゴル
フクラブ設計からのデータを、ゴルフスイングまたは設
計に関連したゴルフボール打ち出しデータに対して、プ
ロットすることもできる。それにより、距離および正確
性を改良するような変化が示唆されうる。センサデータ
の交差プロッティング(Cross−plotting)(例えば、
横座標にセンサをプロットし、縦座標に異なるセンサを
プロットすること。)を利用することも可能であり、加
速度対角速度データなどの2以上の機械的または物理的
形状の重要な関係を確立するのが重要である。
【0073】機器装備ゴルフクラブ10で用いるセンサ
は、異なる形式を持っても良く、その場合でも、同様な
データを獲得できる。例えば、加速度を測定するため
に、加速度計の代わりに、光ファイバーを備えた干渉計
を用いることができる。本発明に従った機器装備ゴルフ
クラブシステム2の好適実施態様などのような機器装備
ゴルフクラブが開示されると、コンピュータプログラム
当業者が、これらの生データを得て、よりユーザフレン
ドリーなピクチャ出力をもたらすことができる。例え
ば、ゴルフクラブヘッドのヒール領域およびトウ領域の
加速度に関連する角速度の生データを分析・処理するこ
とにより、ゴルフボールインパクト前、際および後にお
ける、ゴルフクラブヘッドの挙動をコンピュータで描画
するようなプログラムを開発できる。これにより、ゴル
ファーは、物理的に測定した数値データ以上の有用なフ
ィードバックを得ることができ、インパクトの際にゴル
フクラブフェースを開いたままにすべきか、あるいは閉
じた方が良いのかを知ることができる。
【0074】さらに、これらのデータは、特定タイプの
ゴルファーまたは個々のゴルファーに適切なゴルフクラ
ブを設計するのにも、利用可能である。特定タイプのゴ
ルファーに適切なタイプのシャフトを決定するために、
様々なシャフトをテストに用いることができる。シャフ
トは、寸法、厚さ、可撓性その他においていろいろな値
を有する。一例として、1つのゴルファースイングのた
めに各タイプのシャフトを試し、どのシャフトがある特
定タイプのゴルファーに適切であるかを決定できる。
【0075】種々のクラブヘッドをテストに用いること
もでき、ある特定のタイプのゴルファーにどのタイプの
クラブヘッドが適切であるかを決定できる。クラブヘッ
ドは、材料組成、質量、重り位置(例えば、重力中心)
その他の要素においていろいろなタイプがある。上記の
ように、一例として、1つのゴルファースイングのため
に各タイプのクラブヘッドを試し、どのクラブヘッドが
ある特定タイプのゴルファーに適切であるかを決定でき
る。変形的には、特定タイプのゴルファーに適切なクラ
ブヘッドを決定するためにデータを利用できる。
【0076】これまで特定の実施態様について説明して
きたが、特許請求の範囲により定義される本発明の真の
範囲を逸脱することなく、多くの変化、変形が可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施態様に従った機器装備ゴルフク
ラブの斜視図であり、機器装備ゴルフクラブ、付帯イン
ターフェイス手段および外部コンピュータ手段が示され
ている。
【図2】本発明の一実施態様に従った機器装備ゴルフク
ラブのトウ部分の斜視図であり、所定のXYZ座標系を示
している。
【図2A】本発明の一実施態様に従った機器装備ゴルフ
クラブのシャフトたわみ(曲げ)平面を示している。
【図3】本発明の一実施態様に従った機器装備ゴルフク
ラブのヘッド底部のトウ部分の斜視図である。
【図4】図1のIV−IV部分である、機器装備ゴルフ
クラブの一部の斜視図であり、正面において直交して配
置された2つのひずみゲージと、背面において直交して
配置された2つのひずみゲージ(仮想線)とを示してい
る。
【図5】本発明の一実施態様に従った機器装備ゴルフク
ラブの切断斜視図であり、ゴルフクラブヘッド内の複数
の回路ボードと、グリップ領域の切断図を示している。
【図6】図5の回路ボードの分解斜視図である。
【図7】本発明の一実施態様に従った機器装備ゴルフク
ラブの動作手順を示す一連のフローチャート(図7A、
図7B、図7C)の関係を示す図である。
【図7A】本発明の一実施態様に従った機器装備ゴルフ
クラブの動作手順を示す一連のフローチャートの最初の
段階を示す図である。
【図7B】本発明の一実施態様に従った機器装備ゴルフ
クラブの動作手順を示す一連のフローチャートの途中の
段階を示す図である。
【図7C】本発明の一実施態様に従った機器装備ゴルフ
クラブの動作手順を示す一連のフローチャートの最後の
段階を示す図である。
【図8】テストインターフェイススクリーンの一例を示
す。
【図9】センサスクリーンの一例を示す。
【図10】全てのセンサの初期値の例を示す。
【図11】代表的なゴルフスイングとボールインパクト
中のセンサ値の例を示す。
【図12】代表的なゴルフスイング中に記録されたひず
みゲージセンサデータの図形表示である。
【図13】代表的なゴルフスイング中に記録された加速
度センサデータの図形表示である。
【図14】代表的なゴルフスイング中に記録された角速
度センサデータの図形表示である。
【符号の説明】
2 機器装備ゴルフクラブシステム 10 機器装備ゴルフクラブ 18 インターフェイス手段 28 計算または処理手段 12 グリップ12 14 シャフト 16 クラブヘッド 62,64,66,68,98,102,104,12
4,126,128および130 複数のセンサ 30 トップ(top) 32 ヒール(heel)領域 34 フェース(face) 36 トウ(toe)領域 38 リア(rear)領域 40 およびリボン(ribbon) 54 ソールプレート(sole plate) 49 第1の屈曲面 51 第2の屈曲面 50 入り口 62 第1のひずみゲージ 64 第2のひずみゲージ 66 第3のひずみゲージ 68 第4のひずみゲージ 70 第1のワイヤ 72 第2のワイヤ 74 第3のワイヤ 76 第4のワイヤ 78 第5のワイヤ 80 第6のワイヤ 82 第7のワイヤ 92 第1のバッテリ 94 第2のバッテリ 90 バッテリチューブ 98 角速度センサ 99 電子回路 134 リングバッファメモリ 136 メインマイクロプロセッサ 120 電源制御回路 121 ひずみゲージのための信号条件回路 140 電圧分配器 142 第1のひずみゲージ回路 144 第2のひずみゲージ回路 146 第3のひずみゲージ回路 116 加速度計ボード 118 信号条件ボード 122 ひずみゲージ条件ボード 124,126,128,130 加速度計 18a 接続プラグ 18b シリアルインターフェイス装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G01D 9/00 G01D 9/00 T (72)発明者 ジェイ アンドルー ギャロウェイ アメリカ合衆国 カリフォルニア州 92029 エスコンディード クウェイル・ グレン・ウェイ 10197 (72)発明者 ウィリアム ケリー ボーサム アメリカ合衆国 カリフォルニア州 92026 エスコンディード ボール・アヴ ェニュー 862 Fターム(参考) 2C002 AA02 AA05 CH05 MM02 MM07 PP03 ZZ05 2F070 AA01 CC03 FF02 FF12 HH08

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機器装備ゴルフクラブシステムであっ
    て:クラブヘッドおよび該クラブヘッドに取り付けられ
    たシャフト、少なくとも1つのセンサでありシャフト内
    に配された角速度センサを含む機器装備ゴルフクラブ;
    から構成され、少なくとも前記1つのセンサがゴルフス
    イング中のシャフトに関するデータを測定可能であり;
    さらに、前記少なくとも1つのセンサからのデータを受
    信し記憶する、シャフト内に配された内部メモリデバイ
    ス;該内部メモリデバイスからのデータを処理するため
    のコンピュータ;ならびに前記機器装備ゴルフクラブと
    前記コンピュータとの間の通信を提供しうるインターフ
    ェイス手段;から構成される機器装備ゴルフクラブシス
    テム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の機器装備ゴルフクラブ
    システムであって:前記内部メモリデバイスがリングバ
    ッファメモリであり、 該リングバッファメモリが、前記機器装備ゴルフクラブ
    が実行可能状態にあるときにデータを連続的に記憶可能
    であり、インパクトしきい値トリガリング事象の前後に
    おいてデータを捕捉可能である;ことを特徴とする機器
    装備ゴルフクラブシステム。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の機器装備ゴルフクラブ
    システムであって:前記角速度センサが、前記機器装備
    ゴルフクラブ内の所定の位置における角速度を直接に測
    定可能である;ことを特徴とする機器装備ゴルフクラブ
    システム。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の機器装備ゴルフクラブ
    システムであって:前記リングバッファメモリが2ミリ
    秒程度の間隔でデータを連続的に記録可能である;こと
    を特徴とする機器装備ゴルフクラブシステム。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の機器装備ゴルフクラブ
    システムであって:前記インターフェイス手段が、接続
    プラグおよびシリアルインターフェイスデバイスから成
    り;前記接続プラグが、前記機器装備ゴルフクラブから
    コンピュータへとデータを電子的に通信するために、前
    記シャフト内の複数の受容器に接続する複数のピンを有
    する;ことを特徴とする機器装備ゴルフクラブシステ
    ム。
  6. 【請求項6】 ゴルフスイングデータを測定し記憶する
    ための方法であって:機器装備ゴルフクラブを実行可能
    状態におく段階;機器装備ゴルフクラブ上にあるいはそ
    の中に配された少なくとも1つのセンサからのデータ
    を、機器装備ゴルフクラブのシャフト内に配された内部
    メモリデバイスに記録する段階;前記機器装備ゴルフク
    ラブによる第1のインパクトしきい値トリガリング事象
    を検出する段階;ならびに前記第1のインパクトしきい
    値トリガリング事象の前の第1の所定時間間隔の間、お
    よび前記第1のインパクトしきい値トリガリング事象に
    続く第2の所定時間間隔の間、データを前記内部メモリ
    デバイスに記憶する段階;から構成される方法。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の方法であって:前記第
    1の所定時間間隔が、前記第2の所定時間間隔よりも長
    い;ことを特徴とする方法。
  8. 【請求項8】 請求項6に記載の方法であって:前記内
    部メモリデバイスが、2ミリ秒程度の間隔でデータを連
    続的に記録可能である;ことを特徴とする方法。
  9. 【請求項9】 請求項6に記載の方法であって:前記少
    なくとも1つのセンサが第1の角速度センサであり;前
    記第1の角速度センサが、前記機器装備ゴルフクラブ内
    または上の所定位置における角速度を直接に測定可能で
    ある;ことを特徴とする方法。
  10. 【請求項10】 請求項6に記載の方法であって:さら
    に前記内部メモリデバイスのデータブロックにデータを
    記録し;前記機器装備ゴルフクラブによる複数のインパ
    クトしきい値トリガリング事象を検出し、前記各事象か
    ら生じたデータが前記内部メモリデバイス上の対応する
    データブロックに記憶され;前記各事象から生じたデー
    タが、前記各事象の前の所定時間間隔の間のデータと、
    前記各事象の後の第2の所定時間間隔の間のデータとか
    ら成る;ことを特徴とする方法。
  11. 【請求項11】 請求項6に記載の方法であって:さら
    に、 前記機器装備ゴルフクラブをインターフェイス手段に接
    続する段階;前記機器装備ゴルフクラブの内部メモリデ
    バイスからのデータを前記インターフェイス手段を介し
    て、コンピュータに通信する段階;から構成される方
    法。
  12. 【請求項12】 請求項6に記載の方法であって:さら
    に、 複数のセンサからのデータを前記内部メモリデバイスに
    記録する段階;ことを特徴とする方法。
  13. 【請求項13】 機器装備ゴルフクラブシステムであっ
    て:さらに、 内部が中空のシャフト;シャフトの中空内部に配された
    角速度センサであり、ゴルフスイング中のシャフトに関
    するデータを測定可能な角速度センサ;シャフトの中空
    内部に配された電子回路ボードであり、リングバッファ
    メモリを有する電子回路ボード;電源制御回路;角速度
    センサのための信号条件回路;シリアル通信回路;前記
    シャフトに固着されたクラブヘッドであり、中空内部を
    有し、該中空内部に配された複数の加速度計および該加
    速度計のための信号条件ボードを有するクラブヘッド;
    前記電子回路ボードからのデータを処理するコンピュー
    タ;前記機器装備ゴルフクラブとコンピュータとの間の
    通信を提供可能なインターフェイス手段;から構成され
    る機器装備ゴルフクラブシステム。
  14. 【請求項14】 請求項13に記載のシステムであっ
    て:さらに、 前記電子回路ボードからコンピュータへとデータを転送
    するために、前記インターフェイス手段を前記電子回路
    ボードに接続するための手段;から構成されるシステ
    ム。
  15. 【請求項15】 請求項13に記載のシステムであっ
    て:さらに、 前記シャフトの根元に配された複数のひずみゲージ、お
    よび前記シャフトの先端に配された複数のひずみゲー
    ジ;から構成されるシステム。
  16. 【請求項16】 請求項13に記載のシステムであっ
    て:さらに、 前記シャフトの先端に配された前記複数のひずみゲージ
    のための信号条件ボードであり、前記クラブヘッドの中
    空内部に配された信号条件ボード;ならびに前記シャフ
    トの根元に配された前記複数のひずみゲージのための、
    前記電子回路ボード上の信号条件回路;から構成される
    システム。
  17. 【請求項17】 請求項13に記載のシステムであっ
    て:前記クラブヘッドが複合材料から成る;ことを特徴
    とするシステム。
JP2002129294A 2001-04-30 2002-04-30 機器装備ゴルフクラブシステムおよび使用方法 Pending JP2003024478A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/846,504 US6648769B2 (en) 1999-05-12 2001-04-30 Instrumented golf club system & method of use
US09/846504 2001-04-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003024478A true JP2003024478A (ja) 2003-01-28
JP2003024478A5 JP2003024478A5 (ja) 2005-09-22

Family

ID=25298114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002129294A Pending JP2003024478A (ja) 2001-04-30 2002-04-30 機器装備ゴルフクラブシステムおよび使用方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6648769B2 (ja)
JP (1) JP2003024478A (ja)
GB (1) GB2377645A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6997035B2 (en) 2003-04-11 2006-02-14 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Method and device for evaluating restitution characteristics of a golf club head
JP2007296204A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Kunihiro Tamura 打球競技の機能効果と生体運動助勢装置
JP2008125722A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブの打感評価方法および装置
WO2009014103A1 (ja) * 2007-07-20 2009-01-29 Akinari Ikka 打撃位置検出装置、打撃位置検出方法、及び打撃位置検出用ゴルフクラブの製造方法
WO2009044867A1 (ja) * 2007-10-05 2009-04-09 Akinari Ikka 打撃位置検出装置及び打撃位置検出方法
US7736242B2 (en) 2004-03-23 2010-06-15 Nike, Inc. System for determining performance characteristics of a golf swing
JP2010276493A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Sumitomo Rubber Ind Ltd 角速度の計測方法
JP2012029910A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Mrc Composite Products Co Ltd ゴルフクラブセンサシステム
JP2012130414A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Seiko Epson Corp スイング分析装置
JP2012130415A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Seiko Epson Corp スイング分析装置
JP2012254205A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Seiko Epson Corp スイング分析装置、スイング分析プログラム、および記録媒体
JP2012254206A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Seiko Epson Corp スイング分析装置、スイング分析プログラム、および記録媒体
JP2013502981A (ja) * 2009-08-27 2013-01-31 ナイキ インターナショナル リミテッド デジタルなライ角および/または他の角度の測定機器を有するゴルフクラブおよびゴルフクラブヘッド
JP2014023751A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Yamaha Corp ゴルフクラブのフィッティングを支援するフィッティング支援システム、およびゴルフクラブ
WO2014045854A1 (ja) * 2012-09-19 2014-03-27 株式会社村田製作所 ゴルフクラブおよびゴルフスイング測定システム
JP2015166018A (ja) * 2015-07-02 2015-09-24 セイコーエプソン株式会社 スイング分析装置
JP2015205207A (ja) * 2015-07-02 2015-11-19 セイコーエプソン株式会社 スイング分析装置、スイング分析方法およびスイング分析プログラム
US9387361B2 (en) 2010-12-20 2016-07-12 Seiko Epson Corporation Swing analyzing apparatus
CN107376295A (zh) * 2017-06-27 2017-11-24 深圳市酷浪云计算有限公司 高尔夫球、终端设备及其推杆结果展示方法、装置

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6991552B2 (en) * 1998-08-13 2006-01-31 Burke Thomas J Swing monitoring device
US6638175B2 (en) * 1999-05-12 2003-10-28 Callaway Golf Company Diagnostic golf club system
US7789742B1 (en) * 1999-05-12 2010-09-07 Wilbert Q. Murdock Smart golf club multiplayer system for the internet
US6923729B2 (en) * 2001-08-10 2005-08-02 Mcginty Joseph R. Golf club with impact display
US20040259651A1 (en) * 2002-09-27 2004-12-23 Imego Ab Sporting equipment provided with a motion detecting arrangement
US20050020369A1 (en) * 2003-07-22 2005-01-27 Craig Davis Golf club with embedded inertial measurement unit and processing
US20080020867A1 (en) * 2003-08-28 2008-01-24 Callaway Golf Company Golfer's impact properties during a golf swing
US20050054457A1 (en) * 2003-09-08 2005-03-10 Smartswing, Inc. Method and system for golf swing analysis and training
WO2005094951A2 (en) 2004-03-31 2005-10-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. A system and a method for determining the activity of a golf player
US7153215B2 (en) * 2004-06-10 2006-12-26 Callaway Golf Company Method of fitting a golf club to a golfer
US7160200B2 (en) * 2004-09-22 2007-01-09 Yale University Golf swing tempo measurement system
JP2006181189A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブヘッドの性能シミュレーション方法
US8123624B2 (en) * 2005-03-03 2012-02-28 Theodore Weissenburger Caldwell Shot Monitoring Watch
JP2006263169A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Bridgestone Sports Co Ltd スイング動作の画像分析システム
US8226494B2 (en) * 2005-07-08 2012-07-24 Suunto Oy Golf device and method
AT504851B1 (de) * 2006-11-07 2009-03-15 Arc Seibersdorf Res Gmbh Schlagpolster
US8303428B2 (en) * 2007-02-15 2012-11-06 Wagen Thomas A Short game training device for use with golf club
US8033916B2 (en) * 2007-05-04 2011-10-11 Theodore Caldwell Grip pressure sensor
US8109816B1 (en) 2007-05-31 2012-02-07 Yale University Method and apparatus for measurement and analysis of a golf swing
US20090163285A1 (en) * 2007-10-22 2009-06-25 Ohkyung Kwon In-field behavior recording device for golf putting
US20090137333A1 (en) * 2007-11-28 2009-05-28 Chih-Chien Lin Golf putter assembly
US20120046119A1 (en) * 2008-10-09 2012-02-23 Golf Impact Llc Golf Swing Measurement and Analysis System
US8229711B2 (en) * 2008-12-23 2012-07-24 Bridgestone Sports Co., Ltd. Method of analysis for kinetic properties of golf club head and golf club therefor
US8229710B2 (en) * 2008-12-23 2012-07-24 Bridgestone Sports Co., Ltd. Method of analysis for kinetic properties of golf club head and golf club therefor
US9192831B2 (en) 2009-01-20 2015-11-24 Nike, Inc. Golf club and golf club head structures
US9149693B2 (en) 2009-01-20 2015-10-06 Nike, Inc. Golf club and golf club head structures
US8192293B2 (en) 2010-03-09 2012-06-05 Callaway Golf Company Method and system for shot tracking
US7927225B1 (en) 2010-05-14 2011-04-19 Callaway Golf Company Device for shot tracking
WO2012075177A1 (en) 2010-11-30 2012-06-07 Nike International Ltd. Golf club heads or other ball striking devices having distributed impact response and a stiffened face plate
US9687705B2 (en) 2010-11-30 2017-06-27 Nike, Inc. Golf club head or other ball striking device having impact-influencing body features
US9433844B2 (en) 2011-04-28 2016-09-06 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads
US9409076B2 (en) 2011-04-28 2016-08-09 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads
US8986130B2 (en) 2011-04-28 2015-03-24 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads
US9375624B2 (en) 2011-04-28 2016-06-28 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads
US9409073B2 (en) 2011-04-28 2016-08-09 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads
US9433845B2 (en) 2011-04-28 2016-09-06 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads
US9186547B2 (en) 2011-04-28 2015-11-17 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads
US9925433B2 (en) 2011-04-28 2018-03-27 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads
US20120322569A1 (en) * 2011-06-16 2012-12-20 Roger Cottam Golf impact analysis systems and related methods
JP6069925B2 (ja) * 2011-08-01 2017-02-01 ヤマハ株式会社 ゴルフクラブ計測システム及びゴルフクラブ
KR101711173B1 (ko) 2011-08-23 2017-03-03 나이키 이노베이트 씨.브이. 빈 공간부를 갖는 골프 클럽 헤드
US20140316542A1 (en) * 2012-02-28 2014-10-23 Cobra Golf Incorporated System and method for fitting golf clubs and sets
US8517850B1 (en) 2012-12-11 2013-08-27 Cobra Golf Incorporated Golf club grip with device housing
US9053256B2 (en) 2012-05-31 2015-06-09 Nike, Inc. Adjustable golf club and system and associated golf club heads and shafts
US9409068B2 (en) 2012-05-31 2016-08-09 Nike, Inc. Adjustable golf club and system and associated golf club heads and shafts
US8998739B2 (en) * 2012-11-06 2015-04-07 Glow Right Golf, LLC Swing training device
US8992346B1 (en) 2012-12-03 2015-03-31 Callaway Golf Company Method and system for swing analysis
JP5803962B2 (ja) 2013-03-22 2015-11-04 ソニー株式会社 情報処理装置、センサ装置、情報処理システムおよび記録媒体
US9342737B2 (en) 2013-05-31 2016-05-17 Nike, Inc. Dynamic sampling in sports equipment
US9636578B1 (en) * 2014-02-03 2017-05-02 Brett Ricky Golf club simulation apparatus
JP2015173862A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 セイコーエプソン株式会社 運動解析方法、運動解析装置、運動解析システム及びプログラム
US10046211B2 (en) 2014-05-29 2018-08-14 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads
US9889346B2 (en) 2014-06-20 2018-02-13 Karsten Manufacturing Corporation Golf club head or other ball striking device having impact-influencing body features
JP2016067410A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 セイコーエプソン株式会社 運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法及びプログラム
US20160287966A1 (en) * 2015-04-06 2016-10-06 Glow Right Golf, LLC Swing Training Device
US10159885B2 (en) 2016-05-02 2018-12-25 Nike, Inc. Swing analysis system using angular rate and linear acceleration sensors
US10226681B2 (en) 2016-05-02 2019-03-12 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads having a plurality of sensors for detecting one or more swing parameters
US10220285B2 (en) 2016-05-02 2019-03-05 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads having a sensor
US10137347B2 (en) 2016-05-02 2018-11-27 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads having a sensor
US10497278B2 (en) * 2017-02-21 2019-12-03 Robosport Technologies, Llc Device for detecting and assessing vibrations caused by sporting equipment

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1876657A (en) 1929-08-12 1932-09-13 Frederick L Fox Impact indicating apparatus
US3182508A (en) 1962-05-22 1965-05-11 Nat Castings Co Golf drive metering apparatus
US3270564A (en) 1964-05-18 1966-09-06 James W Evans Athletic swing measurement system
US3717875A (en) 1971-05-04 1973-02-20 Little Inc A Method and apparatus for directing the flow of liquid droplets in a stream and instruments incorporating the same
US3788647A (en) 1971-12-06 1974-01-29 Athletic Swing Measurement Swing measurement system
US3806131A (en) 1972-03-29 1974-04-23 Athletic Swing Measurement Swing measurement and display system for athletic implements
US3792863A (en) 1972-05-30 1974-02-19 Athletic Swing Measurement Swing measurement system and method employing simultaneous multi-swing display
US3945646A (en) * 1974-12-23 1976-03-23 Athletic Swing Measurement, Inc. Athletic swing measurement system and method
US4088324A (en) 1976-12-06 1978-05-09 Farmer Everett Walter Athletic implement with visual range display
US4136387A (en) 1977-09-12 1979-01-23 Acushnet Company Golf club impact and golf ball launching monitoring system
US4940236A (en) 1985-07-26 1990-07-10 Allen Dillis V Computer golf club
US4789160A (en) 1985-12-04 1988-12-06 Dollar Jr William O Golf swing position indicator
JPS6382678A (ja) 1986-09-29 1988-04-13 マルマンゴルフ株式会社 ゴルフクラブ
US4759219A (en) 1987-05-15 1988-07-26 Swingspeed, Inc. Swing parameter measurement system
US4822042A (en) 1987-08-27 1989-04-18 Richard N. Conrey Electronic athletic equipment
US4898389A (en) 1987-09-08 1990-02-06 Plutt Daniel J Impact indicating golf training device
US4834376A (en) 1987-10-13 1989-05-30 Nasta Industries, Inc. Baseball bat with impact indicator
US4991850A (en) * 1988-02-01 1991-02-12 Helm Instrument Co., Inc. Golf swing evaluation system
US4870868A (en) 1988-04-27 1989-10-03 Pennwalt Corporation Vibration sensing apparatus
US5111410A (en) 1989-06-23 1992-05-05 Kabushiki Kaisha Oh-Yoh Keisoku Kenkyusho Motion analyzing/advising system
US4930787A (en) 1989-08-31 1990-06-05 Nobles Jr Eugene R Golf putter including signaling device
JPH03126477A (ja) * 1989-10-11 1991-05-29 Maruman Golf Corp スイング分析装置
US5031909A (en) 1990-05-07 1991-07-16 Pecker Edwin A Electronic athletic equipment
US5131660A (en) 1990-12-14 1992-07-21 Joseph Marocco Putter
US5221088A (en) 1991-01-22 1993-06-22 Mcteigue Michael H Sports training system and method
US5209483A (en) 1991-04-19 1993-05-11 G&A Associates Transducing and analyzing forces for instrumented sporting devices and the like
GB9113188D0 (en) 1991-06-18 1991-08-07 Lindsay Norman M Apparatus for measuring the travel of a clubhead of a golf club
JPH0796044B2 (ja) 1992-04-22 1995-10-18 光雄 浦 打球練習装置
US5184826A (en) 1992-05-07 1993-02-09 Hall Jr Carroll L Golf swing training device
US5688183A (en) 1992-05-22 1997-11-18 Sabatino; Joseph Velocity monitoring system for golf clubs
US5419563A (en) 1993-01-29 1995-05-30 Abrams; Jack Pressure-sensitive grip measuring device
DE69427685T2 (de) * 1993-09-29 2002-04-25 Sony Corp Verfahren und vorrichtung zur datenwiedergabe
US5395116A (en) 1994-01-10 1995-03-07 Blaakman; Frank L. Golf timer control
US5435561A (en) 1994-06-17 1995-07-25 Conley; William P. Electronic putting trainer
US5472205A (en) 1994-06-20 1995-12-05 Thrustmaster, Inc. Opto-electric golf club swing sensing system and method
US5441269A (en) 1994-08-22 1995-08-15 Henwood; Richard Putting stroke training device
US5707298A (en) 1994-11-18 1998-01-13 Chovanes; Joseph E. Implement swing training device
US5638300A (en) 1994-12-05 1997-06-10 Johnson; Lee E. Golf swing analysis system
US5492329A (en) 1995-02-27 1996-02-20 Kronin; Edward J. Golf putter with electronic leveling device and message display
US5694340A (en) 1995-04-05 1997-12-02 Kim; Charles Hongchul Method of training physical skills using a digital motion analyzer and an accelerometer
US5616832A (en) 1995-08-14 1997-04-01 Nauck; George S. System and method for evaluation of dynamics of golf clubs
JPH09215808A (ja) * 1995-12-07 1997-08-19 Hokuriku Electric Ind Co Ltd スイング型運動用具の練習装置及びスイング型運動用具
US5792001A (en) 1996-07-16 1998-08-11 Henwood; Richard Putting stroke training device
US5792000A (en) 1996-07-25 1998-08-11 Sci Golf Inc. Golf swing analysis method and apparatus
US5709610A (en) 1996-11-29 1998-01-20 Ognjanovic; Zivota Golf club/ball impact detection system
US6224493B1 (en) * 1999-05-12 2001-05-01 Callaway Golf Company Instrumented golf club system and method of use

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6997035B2 (en) 2003-04-11 2006-02-14 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Method and device for evaluating restitution characteristics of a golf club head
US7736242B2 (en) 2004-03-23 2010-06-15 Nike, Inc. System for determining performance characteristics of a golf swing
US8795098B2 (en) 2004-03-23 2014-08-05 Nike, Inc. System for determining performance characteristics of a golf swing
US8414411B2 (en) 2004-03-23 2013-04-09 Nike, Inc. System for determining performance characteristics of a golf swing
US8409025B2 (en) 2004-03-23 2013-04-02 Nike Inc. System for determining performance characteristics of a golf swing
JP2007296204A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Kunihiro Tamura 打球競技の機能効果と生体運動助勢装置
JP2008125722A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブの打感評価方法および装置
WO2009014103A1 (ja) * 2007-07-20 2009-01-29 Akinari Ikka 打撃位置検出装置、打撃位置検出方法、及び打撃位置検出用ゴルフクラブの製造方法
WO2009044867A1 (ja) * 2007-10-05 2009-04-09 Akinari Ikka 打撃位置検出装置及び打撃位置検出方法
JP2010276493A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Sumitomo Rubber Ind Ltd 角速度の計測方法
JP2013502981A (ja) * 2009-08-27 2013-01-31 ナイキ インターナショナル リミテッド デジタルなライ角および/または他の角度の測定機器を有するゴルフクラブおよびゴルフクラブヘッド
JP2015154989A (ja) * 2009-08-27 2015-08-27 ナイキ イノベイト セー. フェー. デジタルなライ角および/または他の角度の測定機器を有するゴルフクラブおよびゴルフクラブヘッド
JP2012029910A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Mrc Composite Products Co Ltd ゴルフクラブセンサシステム
US9387361B2 (en) 2010-12-20 2016-07-12 Seiko Epson Corporation Swing analyzing apparatus
JP2012130415A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Seiko Epson Corp スイング分析装置
JP2012130414A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Seiko Epson Corp スイング分析装置
US9731165B2 (en) 2010-12-20 2017-08-15 Seiko Epson Corporation Swing analyzing apparatus
JP2012254205A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Seiko Epson Corp スイング分析装置、スイング分析プログラム、および記録媒体
JP2012254206A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Seiko Epson Corp スイング分析装置、スイング分析プログラム、および記録媒体
US9403057B2 (en) 2011-06-09 2016-08-02 Seiko Epson Corporation Swing analyzing device, swing analyzing program, and recording medium
US9162130B2 (en) 2011-06-09 2015-10-20 Seiko Epson Corporation Swing analyzing device, swing analyzing program, and recording medium
JP2014023751A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Yamaha Corp ゴルフクラブのフィッティングを支援するフィッティング支援システム、およびゴルフクラブ
WO2014045854A1 (ja) * 2012-09-19 2014-03-27 株式会社村田製作所 ゴルフクラブおよびゴルフスイング測定システム
JP2015205207A (ja) * 2015-07-02 2015-11-19 セイコーエプソン株式会社 スイング分析装置、スイング分析方法およびスイング分析プログラム
JP2015166018A (ja) * 2015-07-02 2015-09-24 セイコーエプソン株式会社 スイング分析装置
CN107376295A (zh) * 2017-06-27 2017-11-24 深圳市酷浪云计算有限公司 高尔夫球、终端设备及其推杆结果展示方法、装置
CN107376295B (zh) * 2017-06-27 2019-04-30 深圳市酷浪云计算有限公司 高尔夫球、终端设备及其推杆结果展示方法、装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6648769B2 (en) 2003-11-18
GB0209787D0 (en) 2002-06-05
GB2377645A (en) 2003-01-22
US20010053720A1 (en) 2001-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003024478A (ja) 機器装備ゴルフクラブシステムおよび使用方法
US6224493B1 (en) Instrumented golf club system and method of use
US6638175B2 (en) Diagnostic golf club system
US20170087408A1 (en) Golf swing analysis apparatus and method
US20110028230A1 (en) Method and system for shot tracking
JP6901736B2 (ja) センサーを内蔵したボールを含むシステム
US5779555A (en) Swing type athletic equipment and practice apparatus therefor
US20060166738A1 (en) Method and system for golf swing analysis and training for putters
US7509843B2 (en) Waggle weight
US20100093458A1 (en) Golf swing analysis apparatus and method
US20050261073A1 (en) Method and system for accurately measuring and modeling a sports instrument swinging motion
US20170274256A1 (en) Method, system, and apparatus for analyzing a sporting apparatus
WO2006014459A2 (en) Method and system for golf swing analysis and training for putters
US20130331199A1 (en) Method for matching a golfer with a particular golf club style
KR20060125447A (ko) 골프 스윙 진단장치
JP6379499B2 (ja) スイング測定方法およびスイング測定装置
JP6054331B2 (ja) ゴルフクラブ用の改善されたフィッティングシステム
EP2720217A2 (en) Method for swing result deduction and posture correction and the apparatus of the same
KR20160106670A (ko) 운동 해석 방법, 운동 해석 장치, 운동 해석 시스템 및 프로그램
WO2006010934A2 (en) Motion sensor with integrated display, grip pressure distribution sensor, location of impact sensor and impact vibration sensor
WO2015146062A1 (ja) 運動解析方法、運動解析装置、運動解析システム及びプログラム
KR20140074844A (ko) 골프 클럽을 위한 개선된 피팅 시스템
KR20140063468A (ko) 센서가 구비된 스윙 측정 골프 클럽
KR101628023B1 (ko) 골프 자세 보정 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050420

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070724

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071023

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071026

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080325