JP2003023957A - 肉の加工方法および切れ目入り肉 - Google Patents

肉の加工方法および切れ目入り肉

Info

Publication number
JP2003023957A
JP2003023957A JP2001213673A JP2001213673A JP2003023957A JP 2003023957 A JP2003023957 A JP 2003023957A JP 2001213673 A JP2001213673 A JP 2001213673A JP 2001213673 A JP2001213673 A JP 2001213673A JP 2003023957 A JP2003023957 A JP 2003023957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meat
processed
cuts
processing
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001213673A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruki Masuda
治基 桝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YABAKEI FOOD SYSTEM KK
Original Assignee
YABAKEI FOOD SYSTEM KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YABAKEI FOOD SYSTEM KK filed Critical YABAKEI FOOD SYSTEM KK
Priority to JP2001213673A priority Critical patent/JP2003023957A/ja
Publication of JP2003023957A publication Critical patent/JP2003023957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Meat And Fish (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】硬いアバラ肉を食感のよい肉に加工する肉の加
工方法を提供する。 【解決手段】アバラ肉の略直方体状の塊、例えば幅3c
m、高さ2cm、長さ25〜30cmを被加工肉1とし、2mm程度
の細かなピッチで底に僅かな厚み、例えば1.5mm程度を
残して切れ目2を長手方向に沿って形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、牛肉、特に柵状に
カットした牛肉のアバラ肉等の肉を良好な食感が得られ
るように加工する肉の加工方法及び切れ目入り肉に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】一頭の牛から取れる牛肉には種々の部位
があり、これらの部位毎にブロック化される。このよう
にブロック化された部位の中で、骨と骨との間の肉であ
るアバラ肉には筋が多く、また筋におおわれた肉のブロ
ックもある。そして、これらのブロックは使用態様によ
ってさらに小さなブロックにカットされ、食べる際の形
態に合わせて種々のサイズのものにカットされる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記したア
バラ肉は、筋におおわれた肉と同様に筋が多いため、最
終の加工状態、すなわち食べる際の形態となるまでに脂
や筋の除去処理を丁寧に施す必要があり、商品価値に比
べて手間のかかる作業を要し、また肉自身の食感も良い
ものとは言えなかった。
【0004】そこで、本願発明の目的は、アバラ肉や筋
におおわれた肉等の肉を食感が良い肉に加工できる加工
方法および切れ目入り肉を提供しようとするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、肉の略直
方体状の塊を被加工肉とし、細かなピッチで底に僅かな
厚みを残して切れ目を長手方向に沿って形成したことを
特徴とする肉の加工方法にある。
【0006】第2の発明は、肉の略直方体状の塊を被加
工肉とし、該加工肉を2枚に開き、これら2枚に開かれ
た肉の表面側から細かなピッチで底に僅かな厚みを残し
て切れ目を長手方向に沿って形成したことを特徴とする
肉の加工方法にある。
【0007】第3の発明は、前記被処理肉は、幅と高さ
が略一口大のサイズとしていることを特徴とする。
【0008】第4の発明は、前記切れ目は、長さ方向に
略2mm間隔で、下に略1.5mmの厚みを残したことを特徴
とする。
【0009】第5の発明は、前記被加工肉はアバラ肉や
筋でおおわれた肉であることを特徴とする。
【0010】第6の発明は、略直方体状の塊に整形され
た肉であって、細かなピッチで底に僅かな厚みを残して
切れ目を長手方向に沿って入れたことを特徴とする切れ
目入り肉にある。
【0011】第7の発明は、略直方体状の塊に整形され
た肉であって、二枚に開かれている各部分に細かなピッ
チで底に僅かな厚みを残して切れ目を長手方向に沿って
入れたことを特徴とする切れ目入り肉にある。
【0012】第8の発明は、第6または第7の発明で、
前記被加工肉はアバラ肉または筋でおおわれた肉である
ことを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】(第1の実施の形態)図1は本発
明の第1の実施の形態を示す。
【0014】本実施の形態は、大きなブロックの牛肉の
アバラ肉を柵状にカットしたものを被加工肉として、鱧
の骨切りのような加工を施したものである。
【0015】図1において、被加工肉1は、概略幅3c
m、高さ2cm、長さ25cm〜30cm程度のものを用いて
いる。
【0016】被加工肉1は筋が長手方向に沿って存在し
ており、図1に示す形態に整形する前に、側面に存在す
る筋の部分を包丁により除去し、次に骨肌を除去する。
【0017】図1はこのような前処理を施して整形され
た生の被加工肉1に対して長さ方向に略2mm間隔で、下
に略1.5mmの厚みを残して切れ目を入れる。
【0018】このように、一定の細かな間隔を有し、し
かも下面に僅かな厚みを残して切れ目2を入れるとい
う、鱧の骨切りのようなカット処理を施された被加工肉
1は、この形態で例えば焼肉店に卸され、そこで一口大
の適当な間隔に切り取られ、1切れ中に1または2以上
の上記した切れ目2が入った肉片が最終形態として提供
されることになる。この最終形態としての肉片は、厚み
が二分の一から数分の一の肉片部が連なているものの焼
いた状態では表裏面のみが直に焼かれ、中の肉片部のカ
ット面は直接焼かれないので肉自体のうまみは残り、食
する際には薄くなった個々の肉片部を噛むので、固めの
肉質でも食感は柔らかくなる。
【0019】なお、被加工肉1のサイズは個々のブロッ
クを全て同サイズにカットすることはできないので大ま
かな数値であり、また個々のブロックの形状自体もきっ
ちりとした直方体状に形成されているものではなく、先
細りの形状であったり、断面が楕円形状であったりとい
うように種々の形状に形成される。
【0020】また、上記した被加工肉1のサイズは、最
終製品を焼肉用とするために適当な大きさとしているた
めで、本発明はこれに限定されるものではない。
【0021】また、切れ目のピッチ、切れ目の深さ(切
れ目を残す厚み)については、最終製品の一切れの肉片
のサイズと食感との関係により多少の差は生じるが、口
の中に入れて噛む際に、柔らかくしかもジューシーに感
じるのは、一切れの肉片内において、肉片部2の厚みに
大きく左右されるので、上記したピッチの数値とさほど
異なることはない。
【0022】さらに、被加工肉1は手作業により包丁で
切れ目を入れてもよく、またカッターにより機械的に切
れ目を入れても良く、例えば機械作業の場合は被加工肉
1を冷凍、あるいはシャーベット状の半解凍状態のもの
を使用すれば、切れ目入れの作業がより一層良好なもの
となる。
【0023】(第2の実施の形態)図2は本発明の第2
の実施の形態を示す。
【0024】上記した第1の実施の形態では、ブロック
にカットした被加工肉1に鱧の骨切りのように多数の切
れ目を直接入れているが、本実施の形態では、上記した
第1の実施の形態に使用した、筋除去と骨肌除去を行な
った直方体状の被加工肉1を図中符号3で示す線に沿っ
て2枚に開き、開いた部分1aと1bに対して、その上
面側から第1の実施の形態と同様に、長さ方向に略2mm
間隔で、下に略1.5mmの厚みを残して切れ目を入れる。
【0025】本第2の実施の形態では、被加工肉1を2
枚に開いた状態で鱧の骨切りのような形態で切れ目を入
れる処理を施しているが、最終形態としては、この2枚
に開かれた部分1aと1bを元のように重ね合わせ、適
当な幅で切り、一つの肉片とする。
【0026】この場合、一つの肉片における切れ目2は
内面側に存在するため、外観的にもすっきりとし、食す
ると柔らかい食感が得られる。
【0027】なお、上記した各実施の形態においては、
アバラ肉を例にして説明したが、筋でおおわれた肉、あ
るいはこれら以外の肉に対して本発明を適用すれば、本
発明の処理を施していない肉片では固めの食感であるの
に対し、柔らかい食感が得られる。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、深くて細かい切れ目を
入れることにより、従来は硬くて食感の良くないアバラ
肉や筋におおわれた肉を簡単に食感の良い肉に加工する
ことができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を示す斜視図。
【図2】本発明の第2の実施の形態を示す斜視図。
【符号の説明】
1 被加工肉 2 切れ目 3 開き線

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 肉の略直方体状の塊を被加工肉とし、細
    かなピッチで底に僅かな厚みを残して切れ目を長手方向
    に沿って形成したことを特徴とする肉の加工方法。
  2. 【請求項2】 肉の略直方体状の塊を被加工肉とし、該
    加工肉を2枚に開き、これら2枚に開かれた肉の表面側
    から細かなピッチで底に僅かな厚みを残して切れ目を長
    手方向に沿って形成したことを特徴とする肉の加工方
    法。
  3. 【請求項3】 前記被加工肉は、幅と高さが略一口大の
    サイズとしていることを特徴とする請求項1または2に
    記載の肉の加工方法。
  4. 【請求項4】 前記切れ目は、長さ方向に略2mm間隔
    で、下に略1.5mmの厚みを残したことを特徴とする請求
    項1、2または3に記載の肉の加工方法。
  5. 【請求項5】 前記被加工肉はアバラ肉または筋でおお
    われた肉であることを特徴とする請求項1から4のいず
    れかに記載の肉の加工方法。
  6. 【請求項6】 略直方体状の塊に整形された肉であっ
    て、細かなピッチで底に僅かな厚みを残して切れ目を長
    手方向に沿って入れたことを特徴とする切れ目入り肉。
  7. 【請求項7】 略直方体状の塊に整形された肉であっ
    て、二枚に開かれている各部分に細かなピッチで底に僅
    かな厚みを残して切れ目を長手方向に沿って入れたこと
    を特徴とする切れ目入り肉。
  8. 【請求項8】 前記被加工肉はアバラ肉または筋でおお
    われた肉であることを特徴とする請求項5または6に記
    載の肉の加工方法。
JP2001213673A 2001-07-13 2001-07-13 肉の加工方法および切れ目入り肉 Pending JP2003023957A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001213673A JP2003023957A (ja) 2001-07-13 2001-07-13 肉の加工方法および切れ目入り肉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001213673A JP2003023957A (ja) 2001-07-13 2001-07-13 肉の加工方法および切れ目入り肉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003023957A true JP2003023957A (ja) 2003-01-28

Family

ID=19048610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001213673A Pending JP2003023957A (ja) 2001-07-13 2001-07-13 肉の加工方法および切れ目入り肉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003023957A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015223139A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 株式会社ユーエイエム 食肉の切れ目加工方法および切れ目入り食肉
JP2017536090A (ja) * 2014-09-30 2017-12-07 ホーリーマティック コーポレーション 肉スライスを準備するための方法
WO2019230992A1 (ja) * 2019-04-17 2019-12-05 有限会社皆川商事 豚ハラミの焼肉用加工方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015223139A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 株式会社ユーエイエム 食肉の切れ目加工方法および切れ目入り食肉
JP2017536090A (ja) * 2014-09-30 2017-12-07 ホーリーマティック コーポレーション 肉スライスを準備するための方法
WO2019230992A1 (ja) * 2019-04-17 2019-12-05 有限会社皆川商事 豚ハラミの焼肉用加工方法
JP2020174572A (ja) * 2019-04-17 2020-10-29 有限会社皆川商事 豚ハラミの焼肉用加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2415150A1 (en) Method and device for filleting killed and headless fish, the abdominal cavity of which is opened up
US7134958B2 (en) Method of making bird wing and breast products and products made in accordance with the method
JP4750095B2 (ja) 蒲焼の加工方法
US20050266785A1 (en) Method of making food products from the thigh of a bird and food products made in accordance with the method
KR102118537B1 (ko) 돼지의 목살갈비 가공방법 및 그 방법으로 가공된 목살갈비
KR101744454B1 (ko) 튀김용 치즈새우 및 그 제조방법
JP2003023957A (ja) 肉の加工方法および切れ目入り肉
KR102000819B1 (ko) 건조명태류의 제조장치, 건조명태류의 제조방법 및 이에 의해 제조되는 건조명태류
US7867069B2 (en) Method of cutting beef chuck roll and beef products produced by the method
US10182579B1 (en) Method of making a meat product and a meat product
GB2197176A (en) Restructured meat having a laminated structure and method for its production
US5234372A (en) Tendon extraction system
CN216853665U (zh) 一种双刃口虾刀
KR20020020581A (ko) 돈까스 제조방법
US20200047359A1 (en) Strawberry knife
US11737468B2 (en) Method for restructuring a chicken thigh
KR102620923B1 (ko) 구이용 돼지고기 분할정형 및 손질 방법 및 구이용 돼지고기 가열 조리 방법
JP7011495B2 (ja) 乾燥食肉製品及びその製造方法
JP2002010758A (ja) 切込み付き魚肉練り製品およびその製造方法
JP2787289B2 (ja) 殻付き海老、海老の殻剥き方法及び冷凍海老の製造方法
JP3525265B2 (ja) 冷凍魚体の縦割方法並びに装置
JP2005224158A (ja) 魚の骨取り加工法及びへら
JP3095590U (ja) 魚の切り身食品
JP2021040591A (ja) イカ加工品の製造方法
JP2001178415A (ja) コンバイン食肉、該食肉の加工方法と加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040323