JP2003015106A - 液晶表示装置及びその駆動方法 - Google Patents

液晶表示装置及びその駆動方法

Info

Publication number
JP2003015106A
JP2003015106A JP2001283260A JP2001283260A JP2003015106A JP 2003015106 A JP2003015106 A JP 2003015106A JP 2001283260 A JP2001283260 A JP 2001283260A JP 2001283260 A JP2001283260 A JP 2001283260A JP 2003015106 A JP2003015106 A JP 2003015106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
voltage
liquid crystal
line
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001283260A
Other languages
English (en)
Inventor
Hyun-Su Lee
弦 洙 李
Young-Gil Kim
英 吉 金
Byoung-Jun Lee
炳 俊 李
Jun-Pyo Lee
濬 表 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003015106A publication Critical patent/JP2003015106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3677Details of drivers for scan electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0223Compensation for problems related to R-C delay and attenuation in electrodes of matrix panels, e.g. in gate electrodes or on-substrate video signal electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画素行別に発生する充電低下による輝度差異
が補償されて、画面全体にわたって均一な輝度特性を得
ることができ、表示品質を向上させることができる液晶
表示装置及びその駆動方法を提供する。 【解決手段】 ゲートライン、ゲートラインに絶縁され
て交差するデータライン、データラインとゲートライン
が交差する領域に形成され各々ゲートライン及びデータ
ラインに連結されているスイッチング素子を有する行列
形態に配列された複数の画素を含み、2つ以上の画素行
からなる画素行単位で画素の極性が反転されるLCDパ
ネル1と、データラインに該当する階調電圧を供給する
データ駆動部3と、互いに隣接したゲートラインに互い
に異なるレベルのゲート電圧を供給するスキャン駆動部
2と、を含む液晶表示装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は液晶表示装置及びそ
の駆動方法に関し、特に、液晶表示装置を反転駆動させ
る装置及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置は二つの基板の間に注入さ
れている異方性誘電率を有する液晶物質に電界を印加
し、この電界の強さを調節して基板を透過する光の量を
調節することによって所望の画像を得る表示装置であ
る。液晶表示装置を構成する透明ガラス基板対の内一つ
の基板の内部表面には複数の画素電極がマトリックス状
に配列され、他のガラス基板の内部表面には前記画素電
極に対向する電極が配置される。各画素電極と対向電極
が構成する電極対はその間に注入された液晶物質と共に
液晶セルを構成し、各電極対への電圧印加を通じて液晶
セルの光伝達特性が選択的に制御されて所望の画像表示
がなされる。
【0003】このような液晶表示装置は携帯が簡便なフ
ラットパネル形ディスプレイの代表的なものである。こ
の中でも薄膜トランジスタ(TFT)をスイッチング素
子とした薄膜トランジスタ-液晶表示装置が主に利用さ
れている。
【0004】薄膜トランジスタ-液晶表示装置における
薄膜トランジスタは、行列に配列されている複数の画素
に各々対応して形成されるのが一般的である。それぞれ
の画素には薄膜トランジスタの制御によって画像信号が
伝えられる画素電極が各々形成されている。また薄膜ト
ランジスタ基板には、ゲート駆動集積回路の出力端子と
各々連結された画素を制御するためにゲート信号を伝達
するゲートラインと、データ駆動集積回路の出力端子と
各々連結された画像信号を伝達するためにゲートライン
とは絶縁されて交差する行列の画素を特定するデータラ
インとがマトリックス状に形成されている。これらのゲ
ートラインとデータラインは薄膜トランジスタを介して
画素の画素電極と各々連結されている。図1にこのよう
な一般的な液晶パネルの平面構造が示されている。図1
でG1〜Gmはゲートライン、S1〜Snはデータライ
ン、Pは画素電極、TFTは薄膜トランジスタである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、同一極性の駆
動電圧が継続して液晶セルに印加されると、液晶物質内
のイオン性不純物の沈殿により前記画素電極と対向電極
で電気化学的変化が起こり、これにより表示敏感度と輝
度が低下する。
【0006】これを防止するために、液晶セルに印加さ
れる電圧の極性を周期的に反転させることが必要であ
り、このような駆動方式を反転駆動方式という。反転駆
動方式にはフレーム単位に極性を反転させるフレーム反
転、ライン単位に極性を反転させるライン反転、画素単
位に極性を反転させるドット反転などがあり、このうち
ライン反転やドット反転が主に用いられる。
【0007】ドット反転駆動方式では行方向及び列方向
に互いに隣接する二つの画素電極に各々異なる極性の駆
動電圧が印加される。例えば、液晶パネル上の互いに隣
接する二つの画素電極のうち一つには陽の極性の駆動電
圧が印加され、他の一つには陰の極性の駆動電圧が印加
される。また、このような極性状態は毎フレームごとに
反転される。
【0008】ドット反転駆動方式は上下左右隣接する画
素電極間で極性が互いに反対になる1ドット反転駆動方
式と、左右に隣接する画素電極間の極性は互いに反対で
あり、上下隣接する画素電極間の極性は2行単位で反転
される2-1ドット反転駆動方式がある。
【0009】2-1ドット反転駆動方式は1ドット反転
駆動方式に比べて消費電流が小さく、ウィンドウ画面で
のフリッカが見えないため主に用いられている。図2A
に従来の2-1ドット反転駆動方式によって駆動された
液晶表示装置の各画素別極性状態が図示されており、図
2Cにはこのような反転駆動方式による画素別輝度状態
が例示されており、図2Bに上下画素電極間の電圧充電
状態が示されている。
【0010】2-1ドット反転駆動方式では2つの画素
行単位で同一極性を有する電圧が画素電極へ印加される
ために、図2Bのように上下画素電極間に充電量の変化
が発生して画面前面にわたって薄い横線状の輝度低下が
発生する。
【0011】より具体的に言うと、図2Bに示されてい
るように、例えば第1画素行(#1)と第2画素行(#
2)が"+"極性に充電された後、第3画素行(#3)で"
+"データが"-"に変移される瞬間、第2画素行(#2)の
画素電極と第3画素行(#3)の画素電極間の寄生キャ
パシタンスによるAC電流が発生して第2画素行(#
2)の画素電極の充電率が低下する。
【0012】従って、同一極性の階調電圧が印加される
2つの画素行で、第1画素行に比べて第2画素行の輝度
が充電率低下によって減少し、画素行単位、つまりゲー
トライン別に薄い輝度差異が発生する。
【0013】また、理想的な矩形波の電圧が印加されず
有限値のスルーレート(slewrate)によって電
圧遅延が発生する場合には、第1画素行の充電率低下が
発生する。よって、同一極性の電圧が印加される2つの
画素行で第1画素行の輝度が第2画素行の輝度より減少
するために、前述したように同一極性が印加される画素
行間に輝度差異が発生する。
【0014】したがって画面上に横線状の帯が表示され
て画面特性が低下する。
【0015】本発明が目的とする技術的課題は、液晶表
示装置でゲート電圧を差動印加してライン別に発生する
輝度低下を防止し、全画面にわたって均一な輝度特性を
得ようとすることにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】このような技術的課題を
達成するための本発明の液晶表示装置は、ゲートライ
ン、前記ゲートラインに絶縁されて交差するデータライ
ン、前記データラインと前記ゲートラインが交差する領
域に形成され各々前記ゲートライン及びデータラインに
連結されているスイッチング素子を有する行列形態に配
列された複数の画素を含み、二つ以上の画素行からなる
画素群単位に画素の極性が反転される液晶パネル、前記
データラインに該当する階調電圧を供給するデータ駆動
部及び互いに隣接した前記ゲートラインに互いに異なる
レベルのゲート電圧を供給するスキャン駆動部を含む。
【0017】ここで、スキャン駆動部は互いに隣接した
前記ゲートラインの一方に所定レベルの第1ゲート電圧
を供給し、互いに隣接した前記ゲートラインの他方に所
定レベルの第2ゲート電圧を供給する。この時、前記第
1ゲート電圧は第2ゲート電圧より大きいかあるいは小
さい。
【0018】また、本発明の他の液晶表示装置の駆動方
法は、ゲートライン、前記ゲートラインに絶縁されて交
差するデータライン、前記データラインと前記ゲートラ
インが交差する領域に形成され各々前記ゲートライン及
びデータラインに連結されているスイッチング素子を有
する行列形態に配列された複数の画素を含み、二つ以上
の画素行からなる画素群単位に極性が反転されるように
データ電圧を供給する段階及び互いに隣接した前記ゲー
トラインに互いに異なるレベルのゲート電圧を供給する
段階を含む。
【0019】前記ゲート電圧を供給する段階は、互いに
隣接した前記ゲートラインの一方に所定レベルの第1ゲ
ート電圧を供給し、互いに隣接した前記ゲートラインの
他方に所定レベルの第2ゲート電圧を供給する。この
時、前記第2ゲート電圧は第1ゲート電圧より大きいか
あるいは小さい。
【0020】また、本発明の他の液晶表示装置の駆動方
法は、ゲートライン、前記ゲートラインに絶縁されて交
差するデータライン、前記データラインと前記ゲートラ
インが交差する領域に形成され各々前記ゲートライン及
びデータラインに連結されているスイッチング素子を有
する行列形態に配列された複数の画素を含み、前記液晶
パネルのゲートラインに少なくとも二つ以上の互いに異
なる値を有するゲート電圧を供給する。
【0021】
【発明の実施の形態】以下本発明の技術分野における通
常の知識を有する者が本発明を容易に実施することがで
きる最も好ましい実施例を、添付した図面を参照して詳
細に説明する。
【0022】図3は本発明の実施例による液晶表示装置
の構造を概略的に示した図面である。
【0023】添付した図3のように、本発明の実施例に
よる液晶表示装置は、LCDパネル1、スキャン駆動部
2、データ駆動部3、Von Voff Vcom発生部
4、タイミング制御部5及び階調電圧発生部6を含み、
LCDパネル1にデータ駆動部3及びスキャン駆動部2
からの信号が印加される。
【0024】LCDパネル1にはゲート駆動信号を伝達
するための複数のゲートラインと、このゲートラインと
交差した画像信号を示す階調電圧を伝達するための複数
のデータラインが形成されている。さらに、一つのゲー
トラインと一つのデータラインが交差するそれぞれの領
域に画素が行列状に形成されている。
【0025】データ駆動部3はソース駆動部とも呼ば
れ、LCDパネル1内の各画素への電圧値を一ラインず
つ伝達する。さらに詳細に言うと、データ駆動部3は後
述するタイミング制御部5からのデジタルデータをデー
タ駆動部内のシフトレジスター内に保存しておいて、デ
ータをLCDパネル1に伝達することを命令する信号
(LOAD信号)がくると、それぞれのデータに該当す
る電圧を選択してLCDパネル1内にこの電圧を伝達す
る役割を果たす。
【0026】スキャン駆動部2はゲート駆動部とも呼ば
れ、データ駆動部3からのデータが画素に伝達できるよ
うにする。LCDパネル1の各画素はスイッチの役割を
果たすTFTによってオンまたはオフになるが、このT
FTのオン、オフはゲートに一定の電圧(Von、Vo
ff)が印加されることによって行なわれる。
【0027】このようにゲートをオンにするVon電圧
とゲートをオフとするVoff電圧はVon Voff
Vcom発生部4で生成される。Von Voff Vc
om発生部4は前記Von、Voff電圧だけでなくT
FT内のデータ電圧差の基準になるVcom電圧も生成
する。
【0028】タイミング制御部5はデータ駆動部3及び
スキャン駆動部2を駆動させるためのデジタル信号など
を生成する。具体的には、前記駆動部2、3に入る信号
の生成、データのタイミング調節、クロック調節などの
役割を果たす。そして、階調電圧発生部6はデータ駆動
部3に入る階調電圧を生成する。
【0029】このような構造からなる本発明の液晶表示
装置では少なくとも2つ以上の画素行単位で画素電極の
極性が反転される。また本実施例では2つの画素行単位
で画素電極の極性が反転され、一つの画素行で左右に隣
接する画素電極間の極性が互いに反対になるように、タ
イミング制御部5がLCDパネル1を反転駆動させるた
めの駆動信号を生成してデータ駆動部3及びスキャン駆
動部2に各々供給する。更に、データ駆動部3がタイミ
ング制御部5からの駆動信号(データ信号)に応答して
当該極性を有する階調電圧をデータラインに供給する。
【0030】そして、スキャン駆動部2は上下画素間の
極性変化による寄生的充電低下を防止するために、各画
素行別に他の値を有するゲート駆動信号、つまりVon
電圧を印加する。図4にこのようなゲートライン駆動電
圧特性が示されている。
【0031】図4の(a)のように、従来はVon電圧
が各画素に同一値で供給されたが、本発明の実施例では
図4の(b)のように画素行別に異なるゲートオン電圧
が供給される。つまり、スキャン駆動部2がタイミング
制御部5から出力される信号に基づいて、互いに異なる
値を有するゲート駆動信号を生成してゲートラインに供
給する。例えば、2-1ドット反転駆動方式で2つの画
素行単位で画素電極の極性が反転され、画素行で互いに
隣接する画素電極間の極性が互いに反対になる場合に、
スキャン駆動部2は1H周期(1水平走査期間)別に互
いに異なるレベルの電圧を有するゲート駆動信号を生成
してゲートラインに供給し、各ライン別に発生する充電
量の差異を補償する。
【0032】図5にこのようなゲート駆動信号を液晶パ
ネルに供給するための本発明の実施例によるスキャン駆
動部2の構造が例示されている。図5が示すように、本
発明の実施例によるスキャン駆動部2はタイミング制御
部5から印加されるゲート駆動クロック(CPV)及び
水平同期パルス(STV)を入力として複数の駆動信号
を生成する信号生成部21、信号生成部21から出力さ
れる駆動信号によって作動して設定周期で反転する信号
を生成する第1及び第2Dフリップフロップ22、2
3、第1及び第2Dフリップフロップ22、23から出
力される信号を安定化させて出力する出力部24を含
む。
【0033】信号生成部21はゲート駆動クロック(C
PV)によってターンオン/オフスイッチングされるト
ランジスタ(T1)及び水平同期パルス(STV)によ
ってターンオン/オフスイッチングされるトランジスタ
(T2)を含み、各トランジスタ(T1、T2)のベー
ス端子とコレクタ端子に各々抵抗(R1〜R4)が連結
されている。
【0034】第1Dフリップフロップ22のクロック端
子(CLK1)はトランジスタ(T1)のコレクタ端子
に連結されており、入力端子(D1)は反転出力端子
(/Q1)に連結されている。第2Dフリップフロップ
23の入力端子(D2)は第1フリップフロップ22の
出力端子(Q1)に連結されており、クロック端子(C
LK2)はゲート駆動クロック(CPV)に連結されて
いる。第1及び第2Dフリップフロップ22、23のク
リア端子(CLR1、CLR2)及びプリセット端子
(PR1、PR2)はトランジスタ(T2)のコレクタ
端子に連結されている。
【0035】本発明の実施例によるDフリップフロップ
の動作特性は表1の通りである。
【表1】
【0036】このような構造からなるスキャン駆動部の
動作タイミング図が図6に示されており、図7に出力電
圧の波形図が例示されている。
【0037】タイミング制御部5から出力されるゲート
駆動クロック(CPV)及び水平同期パルス(STV)
によってトランジスタ(T1、T2)が各々ターンオン
またはターンオフされ、トランジスタ(T1、T2)の
ターンオンまたはターンオフによって"L"または"H"レ
ベルの信号が第1Dフリップフロップ22のクロック端
子(CLK1)及び各Dフリップフロップのクリア端子
(CLR1、CLR2)とプリセット端子(PR1、P
R2)に各々入力されてDフリップフロップ22、23
が作動する。
【0038】例えば、図6に示されているように、"H"
レベルのゲート駆動クロック(CPV)及び水平同期パ
ルス(STV)がトランジスタ(T1、T2)に各々入
力されれば、トランジスタ(T1、T2)がターンオン
されて"L"信号が各Dフリップフロップのクリア端子
(CLR1、CLR2)とプリセット端子(PR1、P
R2)に各々入力され、表1No.3に示された動作特性に
したがって第1及び第2Dフリップフロップ22、23
の出力はD入力及びクロック入力に関係なく"H"状態を
維持するようになる。
【0039】その後、"L"レベルのゲート駆動クロック
(CPV)及び水平同期パルス(STV)が入力されれ
ば、トランジスタ(T1、T2)がターンオフされて"
H"信号が第1Dフリップフロップ22のクロック端子
(CLK1)及び各Dフリップフロップのクリア端子
(CLR1、CLR2)とプリセット端子(PR1、P
R2)に各々入力され、表1に示された動作特性によっ
て第1及び第2Dフリップフロップ22、23はクロッ
ク端子(CLK1、CLK2)に同期して"H"または"
L"レベルの信号を出力する。
【0040】一方、第1Dフリップフロップ22の反転
出力端子(/Q1)が第1Dフリップフロップ22の入
力端子(D1)に連結されているので、入力される信号
の反対レベルの信号が第1Dフリップフロップ22から
出力されて第2Dフリップフロップ23に入力された
後、第2Dフリップフロップ23のクロック端子(CL
K2)に入力されるゲート駆動クロック(CPV)に同
期して出力される。
【0041】従って、図6のようにゲート駆動クロック
(CPV)に同期して1H周期別に電圧レベルが変化す
る信号がゲート駆動電圧(Von)として出力され、そ
の電圧の波形特性は図7に示された通りである。
【0042】このような本発明で設定周期、例えば、1
H周期別に変化するゲート駆動信号を生成するための回
路は前述された構造に限定されず、多様に構成すること
ができる。また、本発明ではスキャン駆動部がタイミン
グ制御部から出力される信号に基づいて1H周期別に変
化するゲート駆動信号を生成して液晶パネルの各ゲート
ラインに供給するように構成されるが、本発明はこれに
限定されずタイミング制御部が1H周期別に変化する信
号を生成して供給することもできる。
【0043】以下、このような構造からなる液晶表示装
置を駆動させる方法について説明する。
【0044】本発明の実施例による駆動方法によって作
動する液晶表示装置の各画素の極性状態は従来の2-1
反転駆動方式と同一である。
【0045】タイミング制御部5は液晶に印加する画像
信号Vsを信号源(図示せず)から受けて処理し、デー
タ信号を作ってデータ駆動部3に提供し、液晶駆動に必
要な各種タイミング信号、例えば、ゲート駆動クロック
(CPV)及び水平同期パルス(STV)を生成する。
【0046】データ駆動部3はタイミング制御部5から
提供されるデータ信号によって液晶パネル1の各画素に
データ電圧(階調電圧)を印加し、スキャン駆動部2は
画素にデータ電圧が印加できるように各画素の薄膜トラ
ンジスタをターンオンさせるゲート駆動信号であるゲー
ト電圧を出力する。
【0047】本発明の実施例では2つの画素行単位で各
画素に同一極性を有する階調電圧を供給し、各画素行で
ゲートラインが駆動される間にはデータラインに第1極
性を有する階調電圧と第2極性を有する階調電圧とを交
互に供給する。つまり、1つの画素行で互いに隣接する
画素間には互いに異なる極性を有する電圧が供給され、
2つの画素行単位には同一極性を有する電圧が供給され
るようにする。
【0048】例えば、N個のゲートラインを順次に駆動
させながらデータラインに階調電圧を供給する場合に、
第1及び第2ゲートラインが駆動される間に"+、-、+、
-、+、-、…"の極性順に階調電圧を供給し、第3及び第
4ゲートラインが駆動される間に"-、+、-、+、-、+、
…"の極性順に階調電圧を供給し、図2Aに示されたよ
うな極性状態を有するようにする。
【0049】この時、スキャン駆動部2は1H周期別に
変化するゲート電圧を供給しても各画素電極に十分に電
圧充電が行われるようにする。つまり、隣接する上下画
素電極間の寄生キャパシタンスによって電圧極性の反転
時に充電低下が発生することを防止するために、図8に
示されているように第1ゲートラインに第1ゲート電圧
を供給した後、第2ゲートラインには第1ゲート電圧よ
り大きい値を有する第2ゲート電圧を印加する。さら
に、各画素に供給される階調電圧の極性が変化する第3
ゲートラインには第1ゲート電圧を供給し、第4ゲート
ラインには第2ゲート電圧を供給する。
【0050】このように、同一極性を有する画素行に隣
接した画素行のゲートライン(第1ゲートライン、第3
ゲートラインなど)に比べて、異なる極性を有する画素
行に隣接した画素行のゲートライン(第2ゲートライ
ン、第4ゲートラインなど)に、より大きいゲート電圧
が印加されることによって、画素の極性が変化する上下
電極間に寄生キャパシタンスによって発生する充電電圧
低下が補償される。
【0051】一方、ゲートラインで理想的な矩形波のゲ
ート電圧が印加されずスルーレート(slew rat
e)によって電圧遅延が発生する場合には、前述された
場合とは反対に、第1ゲートラインに第2ゲートライン
より大きいゲート電圧を供給する。つまり、第1ゲート
ラインに第2ゲート電圧を供給し第2ゲートラインに第
1ゲート電圧を供給し、電圧遅延による充電電圧低下を
補償する。
【0052】これにより、各ゲートライン別に各画素に
同一な電圧充電が行われることによって、全体的な画面
の明るさが均一に維持される。
【0053】本発明の実施例は一つの実施例に過ぎず、
本発明の要旨から外れない範囲内でゲート駆動信号(ゲ
ート電圧)の値を異なるようにすることができる。
【0054】また、上述された実施例は2つの画素行単
位で画素間の極性が反転される2-1ドット反転方式の
液晶表示装置で画素行別に輝度差異を補償することにつ
いて記述したが、本発明は3つ以上の画素行単位で極性
が反転される、例えば、3つの画素行単位や4つの画素
行単位等で隣接する行間の画素極性が反転される3-1
ドット反転や4-1ドット反転方式の液晶表示装置にも
同様に適用できる。
【0055】また、本発明の実施例では2個の互いに異
なる値を有するゲート電圧を交互に供給したが、これに
限定されず2個以上の互いに異なる値を有するゲート電
圧を選択的に供給することもできる。
【0056】本発明は上述した請求範囲をはずれない範
囲内で様々な変更及び実施が可能である。
【0057】
【発明の効果】以上のように、2つ以上の画素行単位で
画素単位の極性が反転される液晶表示装置で、画素行別
に発生する充電低下による輝度差異が補償されて、画面
全体にわたって均一な輝度特性を得ることができ、表示
品質を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的な液晶パネルの平面構造を概略的に示し
た図面である。
【図2A】従来の2-1ドット反転駆動方式によって駆
動された液晶表示装置の各画素別極性状態を示した例示
図である。
【図2B】従来の2-1ドット反転駆動方式による上下
画素間電圧充電状態を示した波形図である。
【図2C】従来の2-1ドット反転駆動方式による画素
別輝度状態を示した例示図である。
【図3】本発明の実施例による液晶表示装置の構造図で
ある。
【図4】従来及び本発明の実施例による各画素別ゲート
ライン駆動電圧特性を示したグラフである。
【図5】本発明の実施例による液晶表示装置のスキャン
駆動部の構造を示した図面である。
【図6】図5に示されたスキャン駆動部の動作タイミン
グ図である。
【図7】図5に示されたスキャン駆動部の出力波形例を
示したグラフである。
【図8】本発明の実施例による液晶表示装置のゲートラ
イン駆動状態及びそれによる画素別極性状態を示した図
面である。
【符号の説明】
1 LCDパネル 2 スキャン駆動部 3 データ駆動部 4 Von Voff Vcom発生部 5 タイミング制御部 6 階調電圧発生部 21 信号生成部 22 第1フリップフロップ 23 第2フリップフロップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 李 炳 俊 大韓民国ソウル市蘆原区中溪本洞21−35番 地 (72)発明者 李 濬 表 大韓民国京畿道龍仁市器興邑農書里7−1 番地 Fターム(参考) 2H093 NA31 NA51 ND09 5C006 AC22 AC26 BB16 BC03 FA22 5C080 AA10 BB05 DD05 FF11 JJ02 JJ03 JJ04

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ゲートライン、前記ゲートラインに絶縁さ
    れて交差するデータライン、前記データラインと前記ゲ
    ートラインが交差する領域に形成され各々前記ゲートラ
    イン及び前記データラインに連結されているスイッチン
    グ素子を有する行列形態に配列された複数の画素を含
    み、二つ以上の画素行からなる画素群単位で画素の極性
    が反転される液晶パネルと、 前記データラインに該当する階調電圧を供給するデータ
    駆動部と、 互いに隣接した前記ゲートラインに互いに異なるレベル
    のゲート電圧を供給するスキャン駆動部と、 を含む液晶表示装置。
  2. 【請求項2】前記スキャン駆動部は互いに隣接した前記
    ゲートラインの一方に所定レベルの第1ゲート電圧を供
    給し、互いに隣接した前記ゲートラインの他方に所定レ
    ベルの第2ゲート電圧を供給し、前記第1ゲート電圧が
    前記第2ゲート電圧より大きい、請求項1に記載の液晶
    表示装置。
  3. 【請求項3】前記スキャン駆動部は、互いに隣接した前
    記ゲートラインの一方に所定レベルの前記第1ゲート電
    圧を供給し、互いに隣接した前記ゲートラインの他方に
    所定レベルの前記第2ゲート電圧を供給し、前記第2ゲ
    ート電圧が前記第1ゲート電圧より大きい、請求項1に
    記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】ゲートライン、前記ゲートラインに絶縁さ
    れて交差するデータライン、前記データラインと前記ゲ
    ートラインが交差する領域に形成され各々前記ゲートラ
    イン及び前記データラインに連結されているスイッチン
    グ素子を有する行列形態に配列された複数の画素を含む
    液晶表示装置の駆動方法において、 二つ以上の画素行からなる画素群単位で極性が反転され
    るようにデータ電圧を供給する段階と、 互いに隣接した前記ゲートラインに互いに異なるレベル
    のゲート電圧を供給する段階と、 を含む液晶表示装置の駆動方法。
  5. 【請求項5】前記ゲート電圧を供給する段階は、互いに
    隣接した前記ゲートラインの一方に所定レベルの第1ゲ
    ート電圧を供給し、互いに隣接した前記ゲートラインの
    他方に所定レベルの第2ゲート電圧を供給し、前記第1
    ゲート電圧が前記第2ゲート電圧より大きい、請求項4
    に記載の液晶表示装置の駆動方法。
  6. 【請求項6】前記ゲート電圧を供給する段階は、互いに
    隣接した前記ゲートラインの一方に所定レベルの第1ゲ
    ート電圧を供給し、互いに隣接した前記ゲートラインの
    他方に所定レベルの第2ゲート電圧を供給し、前記第2
    ゲート電圧が前記第1ゲート電圧より大きい、請求項4
    に記載の液晶表示装置の駆動方法。
  7. 【請求項7】ゲートライン、前記ゲートラインに絶縁さ
    れて交差するデータライン、前記データラインと前記ゲ
    ートラインが交差する領域に形成され各々前記ゲートラ
    イン及び前記データラインに連結されているスイッチン
    グ素子を有する行列形態に配列された複数の画素を含む
    液晶表示装置の駆動方法において、液晶パネルの前記ゲ
    ートラインに、少なくとも二つ以上の互いに異なる値を
    有するゲート電圧を供給する液晶表示装置の駆動方法。
JP2001283260A 2001-06-19 2001-09-18 液晶表示装置及びその駆動方法 Pending JP2003015106A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2001-34819 2001-06-19
KR1020010034819A KR100767364B1 (ko) 2001-06-19 2001-06-19 액정 표시 장치 및 그 구동 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003015106A true JP2003015106A (ja) 2003-01-15

Family

ID=19711066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001283260A Pending JP2003015106A (ja) 2001-06-19 2001-09-18 液晶表示装置及びその駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7321352B2 (ja)
JP (1) JP2003015106A (ja)
KR (1) KR100767364B1 (ja)
CN (1) CN1269096C (ja)
TW (1) TW530291B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009042612A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Casio Comput Co Ltd アクティブマトリックス型表示装置

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW574681B (en) * 2002-08-16 2004-02-01 Hannstar Display Corp Driving method with dynamic polarity inversion
CN100358003C (zh) * 2003-03-20 2007-12-26 凌阳科技股份有限公司 液晶显示器装置及其驱动方法
KR100671515B1 (ko) * 2003-03-31 2007-01-19 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 액정표시장치의 도트반전구동방법
JP4543632B2 (ja) * 2003-08-07 2010-09-15 日本電気株式会社 液晶表示装置及び液晶表示装置駆動方法
KR101026802B1 (ko) * 2003-11-18 2011-04-04 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
JP4339675B2 (ja) * 2003-12-24 2009-10-07 オリンパス株式会社 グラデーション画像作成装置及びグラデーション画像作成方法
CN100390614C (zh) * 2004-03-23 2008-05-28 友达光电股份有限公司 像素阵列的驱动方法
CN100405448C (zh) * 2004-08-20 2008-07-23 友达光电股份有限公司 液晶驱动系统中的过度驱动电压产生方法
KR101100889B1 (ko) 2005-02-26 2012-01-02 삼성전자주식회사 액정표시장치와 그 구동방법
KR101154341B1 (ko) * 2005-08-03 2012-06-13 삼성전자주식회사 표시 장치와, 이의 구동 방법 및 장치
KR101158899B1 (ko) * 2005-08-22 2012-06-25 삼성전자주식회사 액정표시장치 및 이의 구동방법
US8102350B2 (en) 2006-03-30 2012-01-24 Lg Display Co., Ltd. Display device and driving method thereof
KR101376753B1 (ko) * 2007-03-14 2014-03-21 삼성디스플레이 주식회사 전자영동 표시장치 및 이의 구동방법
JP4502003B2 (ja) * 2007-12-26 2010-07-14 エプソンイメージングデバイス株式会社 電気光学装置及びその電気光学装置を備えた電子機器
CN102483545A (zh) * 2009-08-28 2012-05-30 夏普株式会社 液晶显示装置
TWI416493B (zh) * 2009-12-07 2013-11-21 Innolux Corp 液晶顯示器
JP5380416B2 (ja) * 2010-10-20 2014-01-08 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
US9412322B2 (en) * 2011-04-14 2016-08-09 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Liquid crystal display device and method for driving same
KR101992855B1 (ko) * 2011-12-05 2019-06-26 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 그 구동방법
KR102001047B1 (ko) * 2012-07-12 2019-07-18 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 구동 방법 및 이를 수행하기 위한 표시 패널 구동 장치
CN103177683B (zh) * 2013-04-02 2016-02-03 华映视讯(吴江)有限公司 显示装置及其显示面板驱动方法
CN106782404A (zh) * 2017-02-03 2017-05-31 深圳市华星光电技术有限公司 像素驱动架构及液晶显示面板
CN107507588A (zh) * 2017-08-28 2017-12-22 惠科股份有限公司 显示面板的驱动电路及驱动方法
KR102574314B1 (ko) 2018-08-09 2023-09-04 삼성전자주식회사 휘도에 기반하여 소스 드라이버의 전압 슬루율을 제어하는 전자 장치
US11806577B1 (en) 2023-02-17 2023-11-07 Mad Dogg Athletics, Inc. Programmed exercise bicycle with computer aided guidance

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05158439A (ja) * 1991-12-03 1993-06-25 Toshiba Corp 液晶表示装置
JPH05216429A (ja) * 1991-07-09 1993-08-27 Philips Gloeilampenfab:Nv 表示装置
JPH0689080A (ja) * 1992-09-09 1994-03-29 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH09101502A (ja) * 1995-10-06 1997-04-15 Sony Corp 液晶表示装置およびその駆動方法
JP2000039601A (ja) * 1998-07-22 2000-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置の駆動方法および駆動装置
JP2001215469A (ja) * 2000-02-04 2001-08-10 Nec Corp 液晶表示装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5774099A (en) * 1995-04-25 1998-06-30 Hitachi, Ltd. Liquid crystal device with wide viewing angle characteristics
TW320716B (ja) * 1995-04-27 1997-11-21 Hitachi Ltd
US5818402A (en) * 1996-01-19 1998-10-06 Lg Electronics Inc. Display driver for reducing crosstalk by detecting current at the common electrode and applying a compensation voltage to the common electrode
US5847687A (en) * 1996-03-26 1998-12-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Driving method of active matrix display device
JP2937130B2 (ja) * 1996-08-30 1999-08-23 日本電気株式会社 アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH10333119A (ja) 1997-06-02 1998-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 反強誘電性液晶素子の駆動方法および駆動装置
KR100590746B1 (ko) * 1998-11-06 2006-10-04 삼성전자주식회사 서로다른공통전압을가지는액정표시장치

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05216429A (ja) * 1991-07-09 1993-08-27 Philips Gloeilampenfab:Nv 表示装置
JPH05158439A (ja) * 1991-12-03 1993-06-25 Toshiba Corp 液晶表示装置
JPH0689080A (ja) * 1992-09-09 1994-03-29 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH09101502A (ja) * 1995-10-06 1997-04-15 Sony Corp 液晶表示装置およびその駆動方法
JP2000039601A (ja) * 1998-07-22 2000-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置の駆動方法および駆動装置
JP2001215469A (ja) * 2000-02-04 2001-08-10 Nec Corp 液晶表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009042612A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Casio Comput Co Ltd アクティブマトリックス型表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100767364B1 (ko) 2007-10-17
TW530291B (en) 2003-05-01
US20080211792A1 (en) 2008-09-04
US20030001812A1 (en) 2003-01-02
CN1392528A (zh) 2003-01-22
KR20020096400A (ko) 2002-12-31
CN1269096C (zh) 2006-08-09
US7321352B2 (en) 2008-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003015106A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JP4170666B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
CA2046357C (en) Liquid crystal display
US20060119557A1 (en) System and method for driving an LCD
US20040196278A1 (en) Liquid crystal display device, method thereof, and mobile terminal
CN111883079B (zh) 显示面板的驱动方法、电路及显示装置
KR20060021055A (ko) 액정 표시 장치, 액정 표시 장치용 구동 장치 및 방법
KR101026809B1 (ko) 임펄시브 구동 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
US20020163488A1 (en) Liquid crystal display device
JPH11282431A (ja) 平面表示装置
JP2003029726A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
KR100825094B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
US20120256975A1 (en) Liquid crystal display device and drive method of liquid crystal display device
JPH11109313A (ja) アクティブマトリクス形液晶表示装置、その駆動方法、駆動回路および液晶表示システム
JP2608403B2 (ja) アクテイブマトリクス型液晶パネルの駆動方法
JP2006072211A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法
JP5572412B2 (ja) 液晶表示装置
JP2005250034A (ja) 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法および電子機器
KR20060067291A (ko) 표시 장치
KR20080054065A (ko) 표시 장치
JPH1124634A (ja) 液晶表示装置
JP2003005721A (ja) 液晶表示装置
JPH08136892A (ja) 液晶表示装置
KR101298402B1 (ko) 액정패널 및 그를 포함하는 액정표시장치
JP2003005152A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080313

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080313

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110705