JP2003009857A - アルカリホスファターゼの安定化方法 - Google Patents

アルカリホスファターゼの安定化方法

Info

Publication number
JP2003009857A
JP2003009857A JP2001200613A JP2001200613A JP2003009857A JP 2003009857 A JP2003009857 A JP 2003009857A JP 2001200613 A JP2001200613 A JP 2001200613A JP 2001200613 A JP2001200613 A JP 2001200613A JP 2003009857 A JP2003009857 A JP 2003009857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
alkaline phosphatase
bile acid
enzyme
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001200613A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4761337B2 (ja
JP2003009857A5 (ja
Inventor
Shigeru Ueda
成 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Original Assignee
Asahi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Corp filed Critical Asahi Kasei Corp
Priority to JP2001200613A priority Critical patent/JP4761337B2/ja
Publication of JP2003009857A publication Critical patent/JP2003009857A/ja
Publication of JP2003009857A5 publication Critical patent/JP2003009857A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4761337B2 publication Critical patent/JP4761337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 長期間安定に保存できるアルカリホスファタ
ーゼまたはその誘導体を含有する水溶液を提供する。 【解決手段】 アルカリホスファターゼまたはその誘導
体を含有する水溶液に、胆汁酸また抱合胆汁酸を加える
安定化方法ならびにその組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、精度管理用試料、
酵素免疫測定法に基づく検査試薬に用いられるアルカリ
ホスファターゼまたはその誘導体の水溶液の安定化方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】アルカリホスファターゼ(ALP)は、
植物、動物、および微生物などに存在することが知られ
ている酵素である。臨床検査においては、血清中の酵素
活性が測定され、種々の病態を反映することが知られて
いる。また、動物由来、とりわけ牛小腸ALPは、その
分子活性が高いことから、酵素免疫測定法(EIA)の
標識酵素として汎用されている。
【0003】したがって、ALP含有組成物は、検体検
査時にはALP酵素活性測定の際のコントロールまたは
標準物質として、また、EIAにおいてALPを標識酵
素として用いる免疫試薬としても有用である。アルカリ
ホスファターゼ水溶液の安定化に関して、アルカリホス
ファターゼに可逆的な結合活性を有するリン酸、リン酸
エステルおよびこれらの塩などを添加する報告がある
(特開平8−168377号)が、これらの化合物は、
該酵素の基質または生成物でもあるため、保存中に添加
物自体が分解されたり、酵素活性測定に及ぼす影響が懸
念される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、冷蔵
(2〜8度)で長期間、また、37℃付近の温度でも最
低1ヶ月は活性の変動のないアルカリホスファターゼ、
またはその誘導体を含む水溶液の安定化方法を提供する
ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記課題を
解決するため鋭意検討した結果、コール酸、デオキシコ
ール酸、ケノデオキシコール酸などの胆汁酸または抱合
胆汁酸をALPまたはその誘導体の水溶液に添加するこ
とによって、劇的にその安定性が増すことを見いだし、
本発明を完成するに至った。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明に関して、以下具体的に説
明する。本発明において、安定化剤として用いられる胆
汁酸としては、ケノデオキシコールコール酸、デオキシ
コール酸、ウルソデオキシコール酸、コール酸およびこ
れら胆汁酸塩、またはこれら胆汁酸のグリシン抱合体、
タウリン抱合体および塩が挙げられる。これら胆汁酸類
の好適な濃度としては0.1〜20mM、特に好ましく
は0.2〜10mMである。
【0007】また、本発明に用いられるアルカリホスフ
ァターゼについては、その用途が合致すれば特に限定さ
れない。例えば、動物起源としては、牛腎臓、ブタ腎
臓、ニワトリ小腸などが、微生物起源としては、大腸菌
由来のものが市販されている。また、HeLa細胞や羊
膜細胞などの株化細胞の培養物から取得することもでき
る。さらに、近年の遺伝子工学技術の発展により、ヒト
由来ALP蛋白質をコードする遺伝子も明らかになって
おり、これらの遺伝子を組み込んだ形質転換体細胞から
も取得できる。例えば、肝型ALPが形質転換動物細胞
より取得、精製され旭化成(株)より市販されている
(旭化成(株)診断用酵素カタログ)。
【0008】また、この際、形質転換体細胞としては、
ヒト細胞のみでなく、チャイニーズハムスター由来CH
O細胞等のヒト以外の動物細胞や大腸菌、酵母、カビな
どの微生物を用いることもできる。さらに、ALPのア
ミノ酸配列の一部が削除または置換され、他のアミノ酸
残基またはアミノ酸配列が付加されているALP誘導体
をコードする遺伝子を用いた形質転換体を用いることも
できる。これら生産された酵素は、市販されたもの以外
は、カラムクロマトグラフィ法等の公知の精製法を組み
合わせ、実用レベルまで純度を高めて本目的に使用すれ
ばよい。また、上記のALPに抗原、抗体、アビジン、
ペプチドなどを結合して用いることもできる。
【0009】本発明におけるこれらの酵素添加量は、特
に限定されないが、9〜6500U/L、特に好ましく
は45〜1300U/Lである。これらの化合物は、例
えば、トリスやPIPES、HEPESなどの緩衝能を
有する水性媒体を用いて中性付近のpH、具体的にはp
H5.5〜8.5の範囲になるように調整すればよい。
また、雑菌による汚染を防ぐため、適宜防腐剤等を添加
することもできる。防腐剤の例としては、ゲンタマイシ
ン、カナマイシン、アンピシリン等の抗生物質、ホウ
酸、プロクリン(ProClin)などの静菌剤などが挙げられ
る。
【0010】以下、本発明を実施例に基づいて説明す
る。
【実施例1】0.01%BSA、10μM塩化亜鉛、
0.05%アジ化ナトリウム、500U/Lのアルカリ
ホスファターゼ(旭化成(株)、製品ナンバーT−7
3)を含有する40mMBES−NaOH緩衝液に各種
添加剤を加えて、37℃の活性推移を追った。表1に示
したとおり、添加物無添加の23日目の残存活性が6
7.4%であるのに対し、各種胆汁酸類を2.5ないし
5mM加えたものは、86.5%以上の残存活性を示し
た。
【0011】
【表1】
【0012】
【実施例2】0.05%BSA、10μM塩化亜鉛、
0.05%アジ化ナトリウム、500U/Lのアルカリ
ホスファターゼ(旭化成(株)、製品ナンバーT−7
3)を含有する40mMBES−NaOH緩衝液に、グ
リコケノデオキシコール酸ナトリウム(Na・GCDC
A)、ケノデオキシコール酸ナトリウム(Na・CDC
A)の濃度をそれぞれ3水準設定して加え、25℃、お
よび37℃保存における活性の推移を調べた。表2に示
したとおり、25℃では少なくとも1ヶ月間は活性の低
下が全く認められず、また、37℃においても、Na・
GCDCAが1mM、Na・CDCAでは2.5mM以
上で、やはり1ヶ月活性の低下は認められなかった。
【0013】
【表2】
【0014】
【実施例3】0.1%BSA、10μM塩化亜鉛、0.
05%アジ化ナトリウム、500U/Lのアルカリホス
ファターゼ(旭化成(株)、製品ナンバーT−73)を
含有する40mMBES−NaOH緩衝液に、グリコケ
ノデオキシコール酸ナトリウム(Na・GCDCA)を
2mMになるように加え、5℃、10℃、―20℃保存
における安定性を調べた。表3に示すように、5℃、1
0℃の冷蔵保存で9ヶ月まで全く活性が低下していな
い。また、−20℃の凍結保存でも同様活性低下が認め
られなかった。
【0015】
【表3】
【0016】
【発明の効果】本発明によるアルカリホスファタ−ゼ水
溶液は、冷蔵で少なくとも9ヶ月、また、37℃におい
ては1ヶ月活性の低下が全く認められず、極めて安定性
に富む組成とすることができたものである。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルカリホスファターゼを含有する水溶
    液に胆汁酸または抱合胆汁酸、またはこれらの塩を添加
    することを特徴とするアルカリホスファターゼの安定化
    方法。
  2. 【請求項2】 アルカリホスファターゼが動物由来酵素
    およびその誘導体であることを特徴とする請求項1記載
    の安定化方法。
  3. 【請求項3】 アルカリホスファターゼがヒト由来酵素
    およびその誘導体であることを特徴とする請求項1記載
    の安定化方法。
  4. 【請求項4】 アルカリホスファターゼの誘導体が該酵
    素と抗原、抗体、アビジン、ハプテン、ペプチド、核酸
    との結合物であることを特徴とする請求項2または3記
    載の安定化方法。
  5. 【請求項5】 胆汁酸または抱合胆汁酸がケノデオキシ
    コール酸、またはこれらのグリシン抱合体またはタウリ
    ン抱合体であることを特徴とする請求項1記載の安定化
    方法。
  6. 【請求項6】 胆汁酸または抱合胆汁酸がコール酸、デ
    オキシコール酸、ウルソデオキシコール酸、またはこれ
    らのグリシン抱合体またはタウリン抱合体であることを
    特徴とする請求項1記載の安定化方法。
  7. 【請求項7】 胆汁酸または抱合胆汁酸が0.2mM〜
    10mMの濃度範囲であることを特徴とする請求項1記
    載の安定化方法。
  8. 【請求項8】 ヒト由来アルカリホスファターゼが本酵
    素アミノ酸をコードする遺伝子、もしくは少なくともア
    ミノ酸の一部が削除または置換されるように変換された
    遺伝子を含有する発現ベクターにより形質転換された宿
    主を培養して得られたものであることを特徴とする請求
    項3記載の安定化方法。
  9. 【請求項9】 アルカリホスファターゼを含有する水溶
    液が胆汁酸または抱合胆汁酸、またはこれらの塩を含有
    してなることを特徴とするアルカリホスファターゼの安
    定化水溶液。
JP2001200613A 2001-07-02 2001-07-02 アルカリホスファターゼの安定化方法 Expired - Fee Related JP4761337B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001200613A JP4761337B2 (ja) 2001-07-02 2001-07-02 アルカリホスファターゼの安定化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001200613A JP4761337B2 (ja) 2001-07-02 2001-07-02 アルカリホスファターゼの安定化方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003009857A true JP2003009857A (ja) 2003-01-14
JP2003009857A5 JP2003009857A5 (ja) 2008-07-17
JP4761337B2 JP4761337B2 (ja) 2011-08-31

Family

ID=19037708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001200613A Expired - Fee Related JP4761337B2 (ja) 2001-07-02 2001-07-02 アルカリホスファターゼの安定化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4761337B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102636639A (zh) * 2012-04-19 2012-08-15 上海蓝怡科技有限公司 碱性磷酸酶标记物的稀释液
US8476050B2 (en) 2010-06-04 2013-07-02 Shenzhen Mindray Bio-Medical Electronics Co., Ltd. Conjugate preparation methods and related kit
US8647877B2 (en) 2009-12-25 2014-02-11 Shenzhen Mindray Bio-Medical Electronics Co., Ltd. Preparation and use of nucleated red blood cell simulating particles and hematology control mixtures
US8753858B2 (en) 2009-12-31 2014-06-17 Shenzhen Mindray Bio-Medical Electronics Co., Ltd. Reagents and processes for stabilizing alkaline phosphatase or conjugates thereof
US8940512B2 (en) 2010-06-04 2015-01-27 Shenzhen Mindray Bio-Medical Electronics Co., Ltd. Processes for synthesizing alkaline phosphatase conjugates
CN112129951A (zh) * 2020-09-16 2020-12-25 武汉生之源生物科技股份有限公司 一种saa化学发光酶免疫检测酶标稀释液及其应用
CN112680502A (zh) * 2020-12-07 2021-04-20 郑州标源生物科技有限公司 一种碱性磷酸酶质控物及其制备方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102628863B (zh) * 2012-04-19 2016-05-11 上海蓝怡科技有限公司 标记了碱性磷酸酶抗原抗体稀释液

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH069684A (ja) * 1992-02-29 1994-01-18 Hoechst Ag グリコシル−ホスファチジルイノシトールタンパク質およびコラン酸誘導体を含有する複合体、それらの調製方法およびそれらの使用
JPH08168377A (ja) * 1994-10-21 1996-07-02 Dai Ichi Pure Chem Co Ltd アルカリホスファターゼ水溶液の安定化方法
JPH10309200A (ja) * 1997-03-10 1998-11-24 Asahi Chem Ind Co Ltd 緩衝液組成

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH069684A (ja) * 1992-02-29 1994-01-18 Hoechst Ag グリコシル−ホスファチジルイノシトールタンパク質およびコラン酸誘導体を含有する複合体、それらの調製方法およびそれらの使用
JPH08168377A (ja) * 1994-10-21 1996-07-02 Dai Ichi Pure Chem Co Ltd アルカリホスファターゼ水溶液の安定化方法
JPH10309200A (ja) * 1997-03-10 1998-11-24 Asahi Chem Ind Co Ltd 緩衝液組成

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8647877B2 (en) 2009-12-25 2014-02-11 Shenzhen Mindray Bio-Medical Electronics Co., Ltd. Preparation and use of nucleated red blood cell simulating particles and hematology control mixtures
US9995736B2 (en) 2009-12-25 2018-06-12 Shenzhen Mindray Bio-Medical Electronics Co., Ltd. Preparation and use of nucleated red blood cell simulating particles and hematology control mixtures
US8753858B2 (en) 2009-12-31 2014-06-17 Shenzhen Mindray Bio-Medical Electronics Co., Ltd. Reagents and processes for stabilizing alkaline phosphatase or conjugates thereof
US8476050B2 (en) 2010-06-04 2013-07-02 Shenzhen Mindray Bio-Medical Electronics Co., Ltd. Conjugate preparation methods and related kit
US8940512B2 (en) 2010-06-04 2015-01-27 Shenzhen Mindray Bio-Medical Electronics Co., Ltd. Processes for synthesizing alkaline phosphatase conjugates
CN102636639A (zh) * 2012-04-19 2012-08-15 上海蓝怡科技有限公司 碱性磷酸酶标记物的稀释液
CN112129951A (zh) * 2020-09-16 2020-12-25 武汉生之源生物科技股份有限公司 一种saa化学发光酶免疫检测酶标稀释液及其应用
CN112680502A (zh) * 2020-12-07 2021-04-20 郑州标源生物科技有限公司 一种碱性磷酸酶质控物及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4761337B2 (ja) 2011-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Popp et al. Site‐specific protein labeling via sortase‐mediated transpeptidation
Goodridge et al. Regulation of malic enzyme synthesis by insulin triiodothyronine, and glucagon in liver cells in culture.
Yancey et al. Counteraction of urea destabilization of protein structure by methylamine osmoregulatory compounds of elasmobranch fishes
McPherson et al. The role of small molecule additives and chemical modification in protein crystallization
JP4761337B2 (ja) アルカリホスファターゼの安定化方法
Kwiatkowski et al. Protein histidine methylation
Gorelik et al. Tools for functional dissection of site-specific O-GlcNAcylation
JP4169344B2 (ja) アルカリホスファターゼ安定化方法
AU2006244969B2 (en) Method of stabilizing pulmonary surfactant protein
JPH06284886A (ja) 酵素の溶液中での安定化方法
JPWO2016021678A1 (ja) 蛋白質安定化剤及び蛋白質安定化方法
Szewczuk et al. Protein phosphorylation by semisynthesis: from paper to practice
JPH07236483A (ja) 生理活性蛋白質の安定化方法
JP3573330B2 (ja) 安定化された抗原含有水溶液
JP2003009857A5 (ja)
JP2909316B2 (ja) 酵素含有組成物及び酵素活性の安定化方法
JP3863231B2 (ja) ビリルビンオキシダーゼの安定化
JP3146778B2 (ja) 緩衝液及びそれを用いるアルカリホスファターゼ活性測定方法
Yang et al. Regulated expression of TATA-binding protein-related factor 3 (TRF3) during early embryogenesis
Miyazaki et al. Analyzing protein intermediate interactions in living E. coli cells using site-specific photo-crosslinking combined with chemical crosslinking
JPH1118764A (ja) 機能性蛋白質の保存剤
JPS6255081A (ja) 安定なキサンチン酸化酵素組成物
Kotschwar et al. The yjoB gene of Bacillus subtilis encodes a protein that is a novel member of the AAA family
CN112789288A (zh) 富含亮氨酸的α2糖蛋白组合物
JPH0937795A (ja) ビリルビン測定用試薬および測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20031001

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20031125

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20031125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070227

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070328

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080530

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110602

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4761337

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees