JP2002544573A - ディスプレイのための時系列ルックアップ・テーブル配列 - Google Patents

ディスプレイのための時系列ルックアップ・テーブル配列

Info

Publication number
JP2002544573A
JP2002544573A JP2000618967A JP2000618967A JP2002544573A JP 2002544573 A JP2002544573 A JP 2002544573A JP 2000618967 A JP2000618967 A JP 2000618967A JP 2000618967 A JP2000618967 A JP 2000618967A JP 2002544573 A JP2002544573 A JP 2002544573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lut
display
data
substrate
data set
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000618967A
Other languages
English (en)
Inventor
マックナイト,ダグラス・ジェイ
ゴーニー,ダグラス・ジェイ
ボーン,ロウェル・エフ・ジュニア
Original Assignee
コロラド・マイクロディスプレイ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コロラド・マイクロディスプレイ・インコーポレーテッド filed Critical コロラド・マイクロディスプレイ・インコーポレーテッド
Publication of JP2002544573A publication Critical patent/JP2002544573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/147Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • G09G5/06Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed using colour palettes, e.g. look-up tables
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0404Matrix technologies
    • G09G2300/0408Integration of the drivers onto the display substrate
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0235Field-sequential colour display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0271Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping
    • G09G2320/0276Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping for the purpose of adaptation to the characteristics of a display device, i.e. gamma correction
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/04Display protection
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general

Abstract

(57)【要約】 ルックアップ・テーブルを時系列方式で使用する方法および装置である。基板は、基板上に形成されたディスプレイ、デジタル/アナログ変換器およびルックアップ・テーブル(LUT)を備えている。LUTには、ディスプレイにドライブすべき画像サブフレームに対応するLUTデータ・セットがロードされる。次のサブフレームに対応する連続するLUTデータ・セットは、各サブフレームがディスプレイにドライブされた後にロードされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (1)発明の分野 本発明は、データ構造およびディスプレイ・システムに関する。より詳細には
、本発明は、ディスプレイ・システムを有する単一の基板上のルックアップ・テ
ーブルなどのデータ構造の形成および使用に関する。(なお、本訳文において/
は上バーを意味する。)
【0002】 (2)背景 液晶ディスプレイは一般的に多年に渡って知られている。当初、液晶ディスプ
レイはアモルファス・シリコン基板上に形成されていた。アモルファス・シリコ
ンは速度が遅く、比較的大型であり、高速論理デバイスおよびその他の種類のデ
バイスの形成用としては不適切の傾向があった。その後、液晶はポリシリコン・
スタイルに進化したが、それでも速度および論理の互換性特性が不十分であった
。近年、結晶質シリコンを用いて、極めて小型のシリコン上液晶(liquid cryst
al on silicon:LCOS)ディスプレイが製造されている。これらのディスプレ
イは、ポリシリコンを用いてディスプレイ・デバイスを形成したディスプレイよ
りもはるかに速度が速く、ディスプレイ上の個々の画素を高速でドライブするこ
とができる。小形ディスプレイでは、電力資源が限られた移動環境におけるこれ
らの小形ディスプレイの使用の増加に伴い、ディスプレイを可能な限り小さくし
、かつ、電力消費を最小化することへの挑戦である。
【0003】 ルックアップ・テーブル(LUT)の使用は、当技術分野において一般的に理
解されている。LUTは可能な入力符号に対応する出力符号が効果的に一覧でき
る。LUTは、入力符号と出力符号が異なる範囲であっても、入力符号を出力符
号にマッピングする。通常、グラフィック・データを表示するときにLUTを使
用する場合、画素の色成分(例えば、赤、緑および青)の各々に対応する出力符
号を利用するために3つのLUTが用いられる。規定された色の画像を生成する
ために、連続する3つの出力符号が全て同時にディスプレイにドライブされる。
画素毎に3つのLUTを使用することは、3つのLUTを作成するための些細で
ないダイ・スペースが消費され、かつ、その3つのテーブルの全てによって電力
が消費されることをほのめかしている。小形ディスプレイの場合には、ダイ・ス
ペースおよび電力消費がともに最小化されることが望ましい。
【0004】 連続する正のフレームをドライブすることにより液晶が誤動作することがある
ため、液晶ディスプレイの画素は、正および負に振れる交流電圧によって不変(i
nvariably)ドライブされている。このことは、ある種の電力供給制約をシステム
にもたらし、また、負の信号によってドライブするために、フレーム・データを
反転させるフレーム反転技法の使用を余儀なくされている。データを反転させる
必要があるため、ディスプレイ・コントローラが複雑になり、かつ、そのための
電力消費およびダイが必要になっている。
【0005】 ある有意の時間に渡って液晶ディスプレイを直流電圧に晒すと、液晶ディスプ
レイが損傷することも当技術分野で知られている。したがって、このような損傷
の危険を低減するための努力がなされているが、ディスプレイとディスプレイ・
コントローラが離れているシステムの場合、不適切なケーブル接続、コントロー
ラの破損、あるいは損傷したケーブルにより、液晶ディスプレイにドライブされ
る電圧が大きくなり、損傷電圧になることがある。問題は、起こり得る故障の結
果としての損傷から、如何にディスプレイを保護するかである。この問題に対す
る解決法が、既存技術には甚だしく欠乏している。
【0006】 (発明の簡単な概要) ルックアップ・テーブルを時系列方式で使用する方法および装置を開示する。
基板は、基板上に形成されたディスプレイ、デジタル/アナログ変換器(DAC
)、およびルックアップ・テーブル(LUT)を備えている。LUTには、ディ
スプレイにドライブされる画像サブフレームに対応するLUTデータ・セットが
ロードされる。次のサブフレームに対応する連続するLUTデータ・セットは、
各サブフレームがディスプレイにドライブされた後にロードされる。基板中のデ
ィスプレイには、液晶ディスプレイまたは発光ダイオード・ディスプレイ、ある
いは他の種類のディスプレイを使用することができる。基板は、集積回路が形成
されたシリコン半導体などの半導体基板を使用することができる。ディスプレイ
は、LUTと同一の基板上に配置することも、あるいは別の基板上に配置するこ
ともできる。同様に、DACも、LUTと同一の基板上に配置することができ、
あるいは別の基板上に配置することもできる。
【0007】 本発明の方法の一例によれば、表示データは、LUTを用いて第1のセットの
値から第2のセットの値に変換される。
【0008】 複数のルックアップ・テーブル(LUT)データ・セットが記憶装置に保持さ
れる。ディスプレイ・チップ上のLUTが、複数のLUTデータ・セットのうち
の第1のLUTデータ・セットにロードされ、次に、表示すべき画像のサブフレ
ームに対応する第1の複数の信号がLUTに送られる。複数のLUTデータ・セ
ットのうちの次のLUTデータ・セットをLUTにロードすることができる。次
のLUTデータ・セットがロードされると、表示すべき画像の次のサブフレーム
に対応する第2の複数の信号がLUTに送られる。
【0009】 (詳細説明) 図1aおよび1bは、本発明による一実施形態のディスプレイ・システムの異
なる構成の構成図である。図1aにおいて、ビデオ・ソース・サブシステム10
は、低電圧ディファレンシャル信号方式(LVDS)トランスミッタ14に結合
されたビデオ・ソース12を含んでいる。LVDSトランスミッタおよびレシー
バは市販品であり、LVDS信号方式は、当技術分野において一般的に良く知ら
れている方式である。ビデオ・ソース12からのビデオ信号は、LVDSトラン
スミッタによって変換され、ヘッドセット・サブシステム20のLVDSレシー
バ22に、ケーブルを介して標準の方法で伝送される。組込みメモリを有するデ
ィスプレイ・コントローラ24が、LVDSレシーバ22の出力を受け取り、画
像データのサブフレームを組込みメモリ内に記憶する。次に、サブフレームは、
同じくヘッドセット・サブシステム20内にあるディスプレイ・チップ26に送
られる。ヘッドセット・サブシステム20内の高電圧プラットフォーム28がデ
ィスプレイ・チップ26に結合されており、ディスプレイのカバー・ガラス電圧
(CGV)をドライブしている。代替実施形態では、ある種の設計パラメータを
変更することにより、ディスプレイ基板からCGVをドライブすることができる
。例えば、ディスプレイ基板から直接供給することができる電圧範囲、例えば0
Vないし5Vでドライブすることができるように、CGVの範囲を制限すること
ができる。
【0010】 図1bは、図1aと同一の構成要素を使用した、わずかに構成が異なるシステ
ムを示したものである。詳細には、ビデオ・ソース・サブシステム30は、メモ
リ24(場合によっては、組み込まれている)を有するディスプレイ・コントロ
ーラ24に結合されたビデオ・ソース12を備えており、ディスプレイ・コント
ローラ24がその出力をLVDSトランスミッタ14に供給している。LVDS
トランスミッタ14は、ヘッドセット・サブシステム40のLVDSレシーバ2
2にケーブル接続されている。ディスプレイ・チップ26がLVDSレシーバ2
2の出力を受け取っているが、その電力は、図1aに関連して記述した方法と同
じ方法で、高電圧プラットフォーム28によって供給されている。ディスプレイ
・コントローラおよびメモリ24のLVDS信号を供給し、あるいは受信する柔
軟性、および、ディスプレイ・チップ26のLVDS信号を受信する柔軟性が、
システム設計を著しく柔軟にしている。参照により本明細書の一部となる、19
98年12月29日出願の同時係属米国特許出願第09/222,230号に、
図1aまたは1bに示すシステムを含む本発明の実施形態とともに使用すること
ができるディスプレイの例が記述されている。
【0011】 図2は、本発明による一実施形態のディスプレイ・システムの構成図である。
この図にはLVDSトランスミッタおよびレシーバは示されていないが、図2の
システム構成を、図1aまたは1bに示す構成と同じ構成にし、あるいはLVD
Sコンポーネントを全て省略することは、本発明の範囲および意図内である。図
2に示すシステムは、3つの別個のパワー・ゾーン100、200および300
に分離されている。パワー・ゾーン200は、ディスプレイ204が形成された
基板202を備えている。一実施形態では、ディスプレイ204はシリコン上液
晶(LCOS)ディスプレイである。また、基板202には、ディスプレイ20
4をドライブする複数のデジタル/アナログ変換器(DAC)206が形成され
ている。複数のルックアップ・テーブル(LUT)208が同様に基板202上
に形成され、それぞれ対応するDACに結合されている。一組の制御レジスタ2
14が基板202上に形成されており、基板202上に形成された他のデバイス
の機能を制御し、かつ、パワー・ゾーン300内の高出力プラットフォームに制
御信号を供給するために使用されている。安全タイマ212が基板202上に形
成されている。安全タイマ212は、何らかのシステム機能不全が生じた場合に
、ディスプレイを安全な状態にドライブするために使用されている。安全タイマ
212については、図4および図5に関連してさらに詳細に記載されている。基
板202上に形成されているインタフェース210は、LVDS準拠インタフェ
ースであり、入力データをLUT208または制御レジスタ・スペース214に
適切に導く役割を担っている。制御レジスタ・スペースには、ディスプレイ機能
を管理するために必要なレジスタ、および、基板302(以下で考察する)に送
るべき制御情報を保持するためのレジスタが含まれている。制御レジスタの中に
は、DACに電力を供給し、また、DACから電力を除去するためのDACスタ
ンバイ・レジスタ、新しいフレームの開始を知らせるためのフレーム開始レジス
タ、LEDイネーブル・レジスタ、およびカバー・ガラス電圧レジスタが含まれ
ている。その他の有用なレジスタが、当分野の技術者には思い浮かぶことと思わ
れる。ディスプレイ204は、通常、基板202の80%ないし90%のダイ・
スペースを占有している。ディスプレイ204は5Vレベルで動作し、TTLレ
ベルの出力でドライブされる。したがって、基板202上のデバイスの編成は、
それらのデバイスの必要性と両立するフィーチャ・サイズを有するプロセスを用
いて形成しなければならない。満足すべきフィーチャ・サイズは0.8μである
ことが分かっているが、電力消費をさらに低減させる場合、必要に応じて5Vで
の動作を維持しつつ、0.45μのフィーチャ・サイズを基板202に使用する
ことができる。
【0012】 基板202は、パワー・ゾーン300内の基板302に結合されている。基板
302は、その電圧要求により、基板302よりはるかに大きいフィーチャ・サ
イズで製造されている。詳細には、カバー・ガラス電圧(CGV)発生器306
が、ディスプレイ204のカバー・ガラス電圧を生成している。一実施形態では
、カバー・ガラス電圧要求は、+6Vないし−2Vでドライブされるよう指示し
ている。参照により本明細書の一部となる、1997年2月18日出願の同時係
属米国特許出願第08/801,994号、および1997年12月18日出願
の同時係属米国特許出願第08/994,033号に、例示的実施形態のカバー
・ガラスに印加することができる電圧例が記述されている。この範囲の電圧を供
給するためには、CGV発生器306の形成において、より大きいフィーチャ・
サイズを使用しなければならない。3μプロセスが適切であることが分かってい
る。また、基板302上には、赤、緑および青のLEDをイネーブルするLED
ドライバ308の一部が形成されており、ディスプレイ204を時系列方式で照
明している。極めて大きいプロセスを使用しているため、基板302上での動作
は、例えば基板202上での動作よりはるかに速度が遅くなっている。さらにス
ペース上の理由により、基板302上の回路を最小にすることが望ましい。基板
202と基板302の間に、データイン・ライン、クロック・ラインおよびロー
ド・ラインの3本のラインからなる単純なデータ・インタフェースが設けられて
いる。データインは、シフト・レジスタ310にデータを供給し、クロックに応
じて、データをシフト・レジスタ310中にシフトさせている。シフト・レジス
タ310が一杯になると、ロード・ライン上のロード信号により、シフト・レジ
スタ310内のデータが制御レジスタ304に転送される。制御レジスタ304
は分解して示されており、赤イネーブル312、緑イネーブル314および青イ
ネーブル316の3つのLEDイネーブルを含んでいる。これらの値がLEDド
ライバ308に供給され、その値に基づいて、対応するLEDがLEDドライバ
308によってドライブされる。CGV318は、CGV発生器306に供給さ
れる10ビットの値であり、CGV発生器306は、その10ビットの値に基づ
いて、基板202上のカバー・ガラスに対して適切な電圧を生成している。制御
レジスタ304の最後のビットはパワー・ビット320であり、該パワー・ビッ
ト320がアクティブであるか否かに応じて、基板302に電力が供給され、あ
るいは電力の供給が停止される。
【0013】 また、基板202は、パワー・ゾーン100内のディスプレイ・コントローラ
基板102に結合されている。基板102の基板202への結合は、ローカルす
なわち一対のLVDSインタフェースを介してケーブルで結合することができる
。基板102は、ディスプレイのためのディスプレイ・コントローラとして機能
する論理ユニット106を備えている。論理ユニット106は、データを色順に
ディスプレイにドライブする状態機械104を含んでいる。また、RGBフォー
マットのデータを受け取り、Rを、次にGを、さらにBを並列に変換するパーサ
108を設けることもできる。また、記憶ユニット116が同じく基板102上
に形成されている。記憶ユニット116は、組み込まれたダイナミック・ランダ
ム・アクセス・メモリ(DRAM)であっても良い。記憶ユニットは、少なくと
も2つの論理的に別個のサブユニットを備えていなければならない。
【0014】 それぞれ独自のメモリ・インタフェースを有する2つないし6つの論理的また
は物理的に別個のサブユニットを使用することにより、多くの利点が得られる。
一例として、ディスプレイは、100MHzのクロック速度で時系列方式でドラ
イブされ、かつ、クロック毎に4個の画素をディスプレイに供給しなければなら
ないため、メモリからディスプレイへ、400メガ画素のデータ転送速度が必要
である。このデータ転送速度は、本発明の一実施形態における480,000画
素ディスプレイの場合、約1.2ミリ秒のサブフレーム全体の間、維持しなけれ
ばならない。データがRGBフォーマットで記憶されるように、パーサを設けな
い場合、メモリとFIFOなどの一時記憶装置との間のデータ転送速度は3倍の
速度が必要である。また、入力画像フレームがメモリ・インタフェースを占有し
ている間、十分なサブフレーム・データを供給するためには、FIFOは十分に
大きなものでなければならない。さらに、出力側(または、入力側の他のサブユ
ニット)がサービスを受けている間、データを保持するために比較的大きいFI
FOを入力側に設けなければならない。データが個別の論理記憶領域に、先ず赤
から、次に緑、最後に青が記憶されるように、パーサが存在する場合であっても
、各サブユニットの電力使用量およびダイ・スペースが増えるため、複雑なメモ
リ・コントローラおよびFIFOが必要である。この例では、メモリ・コントロ
ーラは、ストリーム・インとストリーム・アウトの間の異なるクロック速度で、
4つのデータ・ストリーム(ストリーム・インが3つ、ストリーム・アウトが1
つ)を処理しなければならない。それぞれ独自のメモリ・インタフェースを有し
、個別にアクセスすることができる6つのメモリ・サブユニット(2組の3つの
メモリ・サブユニットで、1組が現行フレームの各サブフレーム用、もう1組が
次のフレームの各サブフレーム用)を使用することにより、メモリ・アクセスが
著しく簡素化され、そのため、より簡単なメモリ・コントローラを使用すること
ができ、また、使用するFIFOをより小さく、あるいはFIFOを使用する必
要をなくすことができる。また、メモリから出力FIFOへの動作速度を極めて
高速にすることができる。
【0015】 図に示すように、記憶ユニット116は、6つのサブユニット120および1
18から構成されている。各サブユニットは、本発明によるこの実施形態では独
自のメモリ・インタフェースを有していると仮定している。フレームは、ロード
されると同時に表示されるため、システムは、ロードし/表示するために、サブ
ユニット118とサブユニット120の間で戻したり送ったりピンポンすること
になる。また、記憶ユニット116の一部であっても良く、あるいはSRAMな
どの個別のメモリ・タイプとして形成することもできるLUTデータ記憶ユニッ
ト114が設けられている。LUTデータ記憶ユニット114は、R、G、B、
/R、/G、/Bの各々に対応する6つのLUTデータ・セットを保持している
。それによりシステムは、データ自体を反転させるのではなく、反転されたLU
Tデータ・セットを使用することができ、反転アルゴリズムを著しく柔軟にして
いる。他の実施形態では、論理106によって生成される3つのLUTデータ・
セットR、G、Bと、その反転データ・セットのみを使用することができる。こ
のような実施形態では、より厳格なDAC直線性要求を満足するコストで多少の
記憶装置が節約される。
【0016】 一実施形態では、インタフェース110および112はいずれもLVDSに準
拠しており、ディスプレイに対するコントローラの位置決めを極めて柔軟にして
いる。インタフェース110は、YUVフォーマットからRGBフォーマットへ
の変換を任意選択で設けることができる。また、インタフェース110またはパ
ーサ108のいずれか一方が、最下位の2ビットをドロップさせることによって
入力カラー・データを短縮し、それにより、記憶ユニット116に記憶する際に
、カラー毎の解像度を8ビットから6ビットに変更している。この解像度変更に
より、コントローラ・チップは、標準のLVDS技法を用いて4つの画素(それ
ぞれ6ビットの画素)を同時にディスプレイ・チップに送ることができる。この
6ビットは、次に、ルックアップ・テーブルによって8ビットにマップされる。
一組のLUTデータは基本的には、各可能な入力符号に対応する出力符号をリス
トしたものである。図に示す実施形態は6ビットの入力符号を使用しているため
、リストには256個の可能な出力符号から選択された64個の出力符号が含ま
れている。この符号の拡張が、LUTによるガンマ補正の実行、システム構成要
素の非直線性の修正、およびその他のヒューマン・ファクタの処理を可能にして
いる。特に、64個の出力符号は各々8ビットの符号であるため、図に示す実施
形態におけるLUTデータ・セットの移動は、64バイトのデータを移動させる
ことによって達成される。この64バイトのデータは、サブフレーム中で移動さ
れるデータのうちの極わずかの部分に過ぎない。また、ディスプレイにサブフレ
ーム・データがロードされた後、一定の期間があるため、その間に液晶を安定さ
せることができる。その後にはディスプレイに照明を施す期間が存在している。
これらの期間、LUTおよびディスプレイ・コントローラは殆ど未使用状態にあ
り、したがってLUTデータ・セットのロードを、これらの期間に、システムの
タイミングに影響を及ぼすことなく実行することができる。
【0017】 上記実施形態は、LUTを介した6ビット−8ビット符号化について記述して
いるが、他の符号化の実行についても本発明の範囲および意図の範囲内である。
例えば、2ビット−8ビット符号化により、極めて大きいパレットの中から4つ
の色を選択することができ、また、極めて高速の画素スループットが可能になり
、12個のLUTおよび12個のDACが設けられていると仮定すると、現行の
24ビットのデータ経路を用いて12個の画素を同時に処理することができる。
また、出力の符号化を8ビットより大きくすることができることについても本発
明の範囲および意図の範囲内である。このように、単純にLUTデータ・セット
のサイズを大きくし、かつ、より大きいパレットを提供することにより、出力符
号が選択される。
【0018】 典型的な動作・コースでは、第1のフレームは、3つの個別サブフレーム、例
えば赤サブフレーム、緑サブフレームおよび青サブフレームとして例えばサブユ
ニット118にロードされる。次に、状態機械106が、該当するLUTデータ
・セットによって先行したディスプレイ基板202にそれらのサブフレームを供
給し始める。コントローラ基板102とディスプレイ基板202の間を移動する
24個のデータ信号以外に、モード信号、リセット信号、クロック信号およびチ
ップ・セレクト信号がある。チップ・セレクト信号は、フレームを送るべきディ
スプレイのみを選択することにより、ディスプレイ・コントローラによる複数の
ディスプレイのドライブを可能にしている。モード信号は、レジスタ・モードと
データ・モードを選択している。データ・モードでは、クロック毎にデータの4
つの画素が24本のラインを移動する。レジスタ・モードでは、データ・ライン
が、9本のアドレス・ライン、8本のデータ・ライン、1本の読出しライン、お
よび1本の書込みラインになる(5本のラインは未使用)。LUT書込み、およ
びレジスタ書込みは、レジスタ・モードで生じる。これらの28個の信号がLV
DS技法を用いて容易に転送されることについては理解されよう。
【0019】 LUTには先ず、直ぐ後に続くサブフレームに対応する適切なLUTデータ・
セットがロードされ、LUTデータ・セットがロードされると、LUTは、6ビ
ット・カラー・データから8ビットの表示データへの必要なマッピングを提供す
る。LUTデータ・セットは、特定のカラーに対するDAC206および液晶に
おける非直線性に適応するように選択される。また、LUTを使用して、例えば
ガンマ補正を実行することができる。第1順位までの間、例えばRおよび/Rの
LUTデータ・セットは互いに真の逆数であるが、実際は、負の電圧に晒された
場合における液晶またはDACの非直線性の差などの二次的な影響が、正LUT
データ・セットと反転LUTデータ・セットの間のより大きな差を必要とするこ
とになる。これらの差を補償するための能力により、標準フレーム反転技法によ
る画像品質が改善される。LUTには比較的少量のデータしか必要ないため、コ
ントローラ・チップからディスプレイ・チップへのデータ移動によるシステム効
率への影響は無視することができる。また、同一のデータを4つのLUTの全て
に同時にロードし、それにより転送効率を向上させることも可能である。各サブ
フレームの前にLUTにロードすることにより、ディスプレイ・チップ上に必要
なLUTの数が少なくなり、それによりスペースが節約され、また、システム全
体の電力消費が低減される。
【0020】 次に、カラー・データが、各LUTに対して1つの画素とともにLUTに印加
される。したがって4つの画素(同一の単色サブフレーム中の)が同時に処理さ
れ、続いてDACによってディスプレイ上にドライブされる。サブフレーム全体
がディスプレイにドライブされると、対応するLEDカラーによってディスプレ
イが照明される。続いて今度は他の2つのサブフレームがディスプレイにドライ
ブされ、照明される。赤、緑および青の各サブフレームの特定の順序が任意であ
ることは理解されよう。さらに、液晶ディスプレイをドライブする場合、定電圧
差状態における有害な影響からディスプレイを保護するために、正のサブフレー
ムのドライブと反転サブフレームのドライブを交互にトグルさせることが望まし
い。したがって、上で記述したように、LUTをドライブすべく選択されるLU
Tデータ・セットは、正のデータ・セットと反転データ・セットが交互に切り換
えられることになる。
【0021】 図3は、状態機械106の一実施形態の例示的状態図を示したものである。状
態機械は、リセットに続いてロードR LUTデータ状態に入る。この状態にお
いて、Rに対応するLUTデータ・セットが基板202上のLUTにロードされ
る。図2の場合、4つの個別画素をドライブするために、4つのLUTが赤サブ
フレームに対する同一のLUTデータを受け取る。別法としては、異なる数の画
素(例えば、1つの画素)をドライブする場合、基板202は同一の数(例えば
1つ)のLUTを含むことになる。次に状態機械は、ロードRサブフレーム状態
404に進む。この状態において、記憶ユニット116内の論理的に別個のRバ
ッファからのRデータがLUTを通過し、対応する値がディスプレイ204上の
対応する画素にドライブされる。状態は次にロード/G LUTデータ状態40
6に進み、この状態において、/Gに対応するデータ・セットが基板202上の
LUTにロードされる。次にGサブフレームがLUTにドライブされ、対応する
符号化が、一度にディスプレイの4つの画素にドライブされる。次に状態410
において、B LUTデータ・セットがLUTにロードされ、状態はロードBサ
ブフレーム412に進む。その前のサブフレームの場合と同じく、Bサブフレー
ムがディスプレイにドライブされる。単色サブフレームを迅速に表示することに
より、人間の目はサブフレームを統合し、完全なカラー画像が認識される。記憶
ユニット116の入力および出力サブユニットが、次の一連の状態のためにスワ
ップされる。
【0022】 次に状態414で、/Rデータ・セットがLUTにロードされ、状態416で
、次の赤サブフレーム(この場合、Rサブバッファ120からの)がLUTおよ
びDACを介してディスプレイにドライブされる。状態は418に進み、G L
UTデータ・セットがLUTにロードされる。次に状態は420に進み、Gサブ
バッファ120からのGサブフレームがディスプレイにドライブされる。以下、
/BLUTデータおよび対応するBサブフレームに対する状態422および42
4についても同様である。次に、状態機械104は、状態機械104がアクティ
ブ表示モードを維持している限り、状態402に戻り、再びR LUTデータの
ドライブを開始する。
【0023】 入力データ転送速度と出力データ転送速度が互いに整合しない場合、サブバッ
ファをスワッピングする前に現行サブバッファ内のデータを再表示することは、
本発明の範囲および意図の範囲内である。したがって、例えば入力速度が出力速
度の半分の速度である場合、各フレームはスワップの前に2回表示されることに
なる。入力速度と出力速度の間のより大きな不一致に対しても、同様のケースが
存在する。
【0024】 他の実施形態では、表示すべきデータを保持するために、記憶ユニット116
内のサブバッファが一組しか使用されていない。この実施形態ではパーサ108
が、ディスプレイにデータを供給するためにサブバッファがアクセスされていな
い間に、サブバッファ、例えば118へ新しい画素のランダムな書込みを可能に
している。この場合、図3に関連して上で記述した順序と同じ順序が発生するが
、サブバッファのスワップは使用されない。この順序は何度も繰り返され、非表
示時間の間における入力アクセスを可能にしている。
【0025】 図3に示す実施形態では、6つのLUXデータ・セットしか使用されておらず
、また、表示ループも1つしか状態機械内に存在していないが、多重表示ループ
および任意のグループ数のデータ・セットを持たせることは、本発明の範囲およ
び意図の範囲内である。例えば本発明の一実施形態では、特定のしきい値未満の
温度に対する第1のグループのLUXデータ・セット、すなわちR1、G1、B1
、/R1、/G1、/B1、および上記しきい値を超える温度に対する第2のグル
ープ、すなわちR2、G2、B2、/R2、/G2、/B2を使用することができる。
対応する状態機械は、状態機械が遷移する状態のループを選択する温度で再現し
た図3のようなものである。同様に、様々なフレーム速度、あるいは様々なコン
トラスト設定、環境条件、液晶等に対して様々なグループのデータ・セットを使
用することができる。複数のグループのデータ・セットを使用するための他のベ
ースについても本発明の範囲および意図の範囲内である。例えばLEDディスプ
レイ(液晶ディスプレイではなく)の場合、LUTデータ・セットにはR、G、
Bが必要であり、反転セットは不要である。
【0026】 ディスプレイの損傷を回避するためには、ディスプレイ中に存在する故障状態
を検出することが重要である。本明細書において意味する故障とは、ディスプレ
イをドライブする回路またはソフトウェアの状態、あるいはディスプレイ本体の
状態に影響を及ぼす全てのものを指している。液晶の両端間におけるCGVおよ
び直流電圧が一定であっても、ディスプレイをハングアップさせる原因となる様
々な問題が生じることがある。カバー・ガラスとその下にある画素との間の電圧
差が極小さい場合であっても、液晶が損傷することがある。起こり得る故障の例
には、ディスプレイ・コントローラの破損、または、サブフレームが未終了の状
態でディスプレイ・コントローラがその表示状態機械から離れる原因となるホス
ト・ビデオ・ソースの破損がある。ケーブルのホット・プラッギングまたは不適
切な接続も、システムがハングアップする原因となる。後述するように、損傷の
原因となり得る故障が生じた場合に、安全タイマを使用してディスプレイを安全
な状態にドライブすることができる。ディスプレイにとっては、ディスプレイへ
の電力を完全に中断させる原因となる異常状態もまた「安全状態」であるため、
ディスプレイ・チップ基板に電力が供給されている間、安全タイマは状態を処理
するだけで良い。
【0027】 図4は、本発明による一実施形態の安全タイマの構成図を示したものである。
ディスプレイ・チップの残りの部分をドライブするクロックとは無関係の発振器
450を用いて、安全タイマ・クロックを供給している。適正機能インジケータ
を収集する期間を発振器の基本周波数から拡大するために任意選択でクロック分
周器452を用いることができる。その期間に任意の数のインジケータ(0ない
しN個)を収集し、レジスタ454すなわち一連のフリップ・フロップに記憶す
ることができる。個々のレジスタ・ポジションは纏めて有効にANDされ、ある
いは期待インジケータ・セットと実際に受け取ったインジケータ・セットとを比
較することができる。全てのインジケータを受け取ったか否かを決定する他の方
法についても、本発明の範囲および意図の範囲内である。特定期間に全てのイン
ジケータが収集されると、システムが正常に動作している、とされる。特定期間
に全てのインジケータが収集されない場合、AND456の結果がフォールスに
なり、タイマはディスプレイを安全状態にドライブする。一実施形態における安
全状態の定義は、CGVを0Vにし、かつ、全ての画素を0Vにドライブするこ
とである。リセットすなわち安全状態は、該当する期間に全てのインジケータが
収集されるまで維持される。したがって欠陥が永久的な状態である場合、システ
ムが修理されるまで永久にリセット状態が維持されることになる。インジケータ
収集の不首尾が一過性のものであれば、場合によっては次の発振サイクルでリセ
ットが解除される。リセット状態の間、基板202上のインタフェース210に
信号の受信を継続させることが極めて重要であり、インタフェース210が信号
の受信を継続していない場合、タイマは永久にリセット状態から抜け出すことが
できなくなってしまう。
【0028】 図5は、本発明による一実施形態の安全タイマの概略図を示したものである。
複数のインジケータIND0ないしIND5が、組合せ論理506に接続されて
いる。インジケータは、ディスプレイ・チップ上のそのままの形で利用すること
ができる信号であっても、あるいは、同じくディスプレイ・チップ上に形成され
る追加組合せ論理(図示せず)から引き出される信号であっても良い。組合せ論
理506の結果は、フリップ・フロップ502で保持され、単一の信号としてフ
リップ・フロップ504に記憶するために、NANDゲート512によって結合
される。独立発振器500が、安全タイマ回路のための全てのクロック信号を供
給している。発振器500には、T信号508によってドライブされる分周回路
が含まれている。T信号は2ビットの信号で、発振器500から4つの可能なク
ロック周期を提供している。T信号は、レジスタ・スペース内のレジスタによっ
て提供することができる。また、パワー・オン・リセット(POR)回路510
が設けられており、パワー・オン時における安全タイマによるリセットを保障し
、かつ、リセットすなわち安全モードの解除に先立ってシステムを安定させてい
る。一実施形態では、リセットにより、タイマがリセットから抜け出す際に、デ
ィスプレイ・チップ上の全てのレジスタ値がデフォルト値に復帰するようになっ
ている。異常状態が生じると、通常、チップはタイマによって安全モードすなわ
ちリセット状態に強制される、と仮定しているため、上記デフォルト値への復帰
は望ましいことである。したがって、その異常状態の間に、レジスタ値に何らか
の異常があったかもしれない、と仮定することは妥当である。レジスタをデフォ
ルト値に復帰させることにより、全ての異常値がオーバライトされる。ハードワ
イヤード・イネーブル(HW ENB)が供給されており、特定のアプリケーシ
ョンまたはシステムの必要に応じて、タイマを永久的に不能にすることができる
。安全タイマ・イネーブル(ST ENB)を用いて、例えばある種の試験を実
行する場合など、必要に応じて安全タイマを一時的に不能にすることができる。
【0029】 選択される個々のインジケータは、設計に応じて変更することができるが、イ
ンジケータの選択は、必要な組合せ論理506に影響することがある。図に示す
実施形態では、IND0、IND1およびIND5が、ディスプレイ・チップの
制御レジスタ・スペース内の何らかのレジスタへの書込みが発生したか否かを集
合的に示している。IND2、IND3およびIND4は、制御レジスタ・ブロ
ック内の特定のレジスタへの書込みが発生したか否かを示している。例えばIN
D2は、高電圧プラットフォームに対するロード・レジスタへの書込みがあった
か否かを示すことができ、IND3は、フレーム開始レジスタへの書込みがあっ
たか否かを示すことができる。また、IND4は、スタンバイ・レジスタへの書
込みがあったか否かを示すことができる。スタンバイ・レジスタは、ディスプレ
イに対して物理的にデータをドライブしていない場合に、DACにパワー・ダウ
ンさせるレジスタである。DACは相当な量の電力を消費し、また、継続的な稼
動により、望ましくない熱特性を示すことがあるため、DACにパワー・ダウン
させることは望ましいことである。通常動作の場合、上述の3つのインジケータ
は全てフレーム毎に発生する。例えば、全てのフレームは、フレーム開始レジス
タへの書込みによって開始されなければならず、また、LEDドライバを介して
アレイを照明させるためには高電圧プラットフォームにロードする必要があり、
かつ、CGVを調整する必要がある。したがって安全タイマ・クロック(ST
CLK)のクロック周期がフレーム速度に等しい場合は、ST CLK周期の間
に、必ず全てのインジケータを収集しなければならない。
【0030】 1つのフレーム内で必ず発生する信号を選択する以外に、本発明の一実施形態
では、LVDSケーブルの各チャネルに沿って少なくとも1つのインジケータが
提供されるように、インジケータが選択されている。これには、単一のチャネル
に対する損傷に関わるエラー、例えばケーブルのねじれの結果を識別することが
できるという利点がある。上述の実施形態は、安全タイマの動作の根拠をレジス
タ書込みに依存している。他の適切なインジケータには、画素クロック・アクテ
ィビティ、LUT書込み、選択データ書込み、および偶数カバー・ガラス切換え
がある。各フレームの間に全ての期待信号が受信されることを保証するために、
全ての入力信号を調べることは、当然、原理的に可能であるが、対応する回路サ
イズおよび電力費を伴う、理に合わないオーバヘッドが増えることになる。した
がって、システムに対する最も重要な故障を反映するインジケータの対象を選択
することにより、これらの故障の結果による永久的な損傷からディスプレイ・サ
ブシステムを保護する安全タイマを有効に実施することができる。特に、タイマ
は単に故障状態の存在を識別し、修正アクションのために例えばディスプレイ・
コントローラに報告するだけではない。そうではなく、安全タイマは、ディスプ
レイを安全状態に置くためのリセット信号をドライブしている。
【0031】 以上、本明細書において、本発明を特定の実施形態に関連して説明したが、特
許請求の範囲で十分に説明されている本発明の広義の精神および範囲を逸脱する
ことなく、様々な改変および変更を加えることができることは明らかであろう。
したがって本明細書および図面は、説明目的のものであって、制限を意味するも
のとして捉えてはならない。したがって、本発明の範囲は、特許請求の範囲の各
クレームによってのみ制限されるべきものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるディスプレイ・システムのそれぞれ異なる実施形態の構成図であ
る。
【図2】 本発明による一実施形態のディスプレイ・システムの構成図である。
【図3】 状態機械の一実施形態の例示的状態図である。
【図4】 本発明による一実施形態の安全タイマの構成図である。
【図5】 本発明による一実施形態の安全タイマの概略図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ,EE ,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S G,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ ,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ボーン,ロウェル・エフ・ジュニア アメリカ合衆国・80303・コロラド州・ボ ルダー・イサカ ドライブ・565 Fターム(参考) 5B057 CA01 CA08 CA16 CB01 CB08 CB16 CE11 CE16 CH07 CH16 5C082 BA12 BA34 BA35 BD02 CA12 CA81 DA53 DA89 MM02 MM04

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の基板上に形成されたディスプレイと、 前記ディスプレイに結合され、かつ、前記ディスプレイとともに前記第1の基
    板上に形成されたデジタル/アナログ変換器(DAC)と、 前記DACに結合され、かつ、前記基板上に形成されたルックアップ・テーブ
    ル(LUT)と を備える装置。
  2. 【請求項2】 さらに、 複数のLUTデータ・セットを記憶する、第2の基板上の記憶装置と、 前記複数のLUTデータ・セットのうちの、前記LUTにロードするLUTデ
    ータ・セットを選択するための状態機械と を備える請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記状態機械が、R、G、B、/R、/G、/Bのグループ
    から選択されるLUTデータ・セットのシーケンスを繰り返す請求項2に記載の
    装置。
  4. 【請求項4】 前記シーケンスが、パターンR、/G、B、/R、G、/B
    を含む請求項3に記載の装置。
  5. 【請求項5】 さらに、 入力画像データを単色サブフレームに分離するパーサと、 前記サブフレームを前記記憶装置内に記憶するメモリ・コントローラと を備える請求項2に記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記LUTデータ・セットが、mビット値をnビット値にマ
    ップし、n>mである請求項2に記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記LUTデータ・セットが、前記DACおよび前記液晶に
    おける非直線性を調整する請求項2に記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記シーケンスが、カラーに対するデータ・セットと反転カ
    ラーに対するデータ・セットとの間を交番する請求項3に記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記ディスプレイがデータ経路を有し、前記データ経路がr
    画素の幅を有し、前記データ経路の前記r画素の各々に対して、1つのLUTお
    よび1つのDACが前記基板上に形成され、rが正の整数である請求項1に記載
    の装置。
  10. 【請求項10】 前記複数のLUTデータ・セットが、少なくとも1つの温
    度範囲に対応するデータ・セットと、コントラスト制御を含む請求項2に記載の
    装置。
  11. 【請求項11】 前記状態機械が、R、G、B LUTデータ・セットを繰
    り返し、かつ、1データ・セットおきにデジタル反転を実行する請求項2に記載
    の装置。
  12. 【請求項12】 複数のルックアップ・テーブル(LUT)データ・セット
    を記憶装置に保持するステップと、 前記複数のルックアップ・テーブル(LUT)データ・セットの第1のLUT
    データ・セットをLUTにロードするステップと、 第1の複数の信号を、表示すべき画像のサブフレームに対応するLUTにおい
    て受け取るステップと、 前記複数のルックアップ・テーブル(LUT)データ・セットの次のLUTデ
    ータ・セットをLUTにロードするステップと、 表示すべき画像の次のサブフレームに対応する第2の複数の信号を受け取るス
    テップと を含む方法。
  13. 【請求項13】 前記複数のルックアップ・テーブル(LUT)データ・セ
    ットの中に3つのLUTデータ・セットが存在し、前記LUTデータ・セットの
    1つが、R、GおよびBの各々に対応し、前記LUTが半導体基板上に配置され
    、前記半導体基板が、前記半導体基板上に画像を形成するディスプレイ論理を備
    える請求項12に記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記LUTが、セグメントとしてR、/G、B、/R、G
    、/Bを有する反復性シーケンス中にロードされる請求項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記記憶装置が、前記LUTとは別の基板上に形成される
    請求項12に記載の方法。
  16. 【請求項16】 さらに、 前記LUT中の現行LUTデータ・セットに基づいて第1の複数の信号を符号
    化するステップと、 前記符号化に基づいて前記ディスプレイをドライブするステップと、 対応する光カラーで前記ディスプレイを照明するステップと を含む請求項12に記載の方法。
  17. 【請求項17】 さらに、 第2のフレームが表示可能になるまで、第1のフレームのサブフレームを繰り
    返し表示するステップ を含む請求項12に記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記第1の複数の信号がバッファ内に保持され、さらに、 前記第1の複数の信号の非表示時間中に、次のフレームの一部に対応する次の
    複数の信号を前記バッファに再ロードするステップ を含む請求項12に記載の方法。
  19. 【請求項19】 第1の基板上に形成されたディスプレイと、 前記ディスプレイに結合され、かつ、前記第1の基板上に形成されたルックア
    ップ・テーブル(LUT)と、 画像データ・ソースと、 画像フレームの複数のサブフレームを記憶するための記憶ユニットと、 前記第1の基板の外部に記憶される、サブフレームに対応する複数のLUTデ
    ータ・セットと、 前記LUTデータ・セットを、前記第1の基板上の前記ルックアップ・テーブ
    ルに逐次ロードする状態機械と を備えるシステム。
  20. 【請求項20】 前記記憶ユニットおよび前記状態機械が、第2の基板上に
    形成される請求項19に記載のシステム。
  21. 【請求項21】 前記LUTデータ・セットが、前記LUTへのロードに先
    立って前記第2の基板上に記憶される請求項20に記載のシステム。
  22. 【請求項22】 前記サブフレームが、赤(R)サブフレーム、緑(G)サ
    ブフレーム、および青(B)サブフレームを含む請求項19に記載のシステム。
  23. 【請求項23】 前記LUTがロードされるシーケンスが、サブフレーム・
    データ・セットと反転サブフレーム・データ・セットとの間を交番する請求項1
    9に記載のシステム。
  24. 【請求項24】 前記複数のLUTデータ・セットが、反転サブフレームに
    対応するセットを含む請求項19に記載のシステム。
JP2000618967A 1999-05-14 2000-05-12 ディスプレイのための時系列ルックアップ・テーブル配列 Pending JP2002544573A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/312,196 1999-05-14
US09/312,196 US6373497B1 (en) 1999-05-14 1999-05-14 Time sequential lookup table arrangement for a display
PCT/US2000/012983 WO2000070598A1 (en) 1999-05-14 2000-05-12 A time sequential lookup table arrangement for a display

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002544573A true JP2002544573A (ja) 2002-12-24

Family

ID=23210312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000618967A Pending JP2002544573A (ja) 1999-05-14 2000-05-12 ディスプレイのための時系列ルックアップ・テーブル配列

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6373497B1 (ja)
EP (1) EP1190412A1 (ja)
JP (1) JP2002544573A (ja)
AU (1) AU5006400A (ja)
WO (1) WO2000070598A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6373497B1 (en) * 1999-05-14 2002-04-16 Zight Corporation Time sequential lookup table arrangement for a display
US6853385B1 (en) * 1999-11-09 2005-02-08 Broadcom Corporation Video, audio and graphics decode, composite and display system
US6570579B1 (en) * 1998-11-09 2003-05-27 Broadcom Corporation Graphics display system
US6636222B1 (en) * 1999-11-09 2003-10-21 Broadcom Corporation Video and graphics system with an MPEG video decoder for concurrent multi-row decoding
US6573905B1 (en) * 1999-11-09 2003-06-03 Broadcom Corporation Video and graphics system with parallel processing of graphics windows
US6661422B1 (en) * 1998-11-09 2003-12-09 Broadcom Corporation Video and graphics system with MPEG specific data transfer commands
US6768774B1 (en) 1998-11-09 2004-07-27 Broadcom Corporation Video and graphics system with video scaling
US7982740B2 (en) 1998-11-09 2011-07-19 Broadcom Corporation Low resolution graphics mode support using window descriptors
US6798420B1 (en) * 1998-11-09 2004-09-28 Broadcom Corporation Video and graphics system with a single-port RAM
US6803885B1 (en) 1999-06-21 2004-10-12 Silicon Display Incorporated Method and system for displaying information using a transportable display chip
US6545672B1 (en) * 2000-07-19 2003-04-08 Hewlett Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for avoiding image flicker in an optical projection display
JP3770380B2 (ja) 2000-09-19 2006-04-26 シャープ株式会社 液晶表示装置
US6909435B2 (en) * 2000-12-20 2005-06-21 Thomson Licensing S.A. Reduction of gamma correction contouring in liquid crystal on silicon (LCOS) displays
JP2002218345A (ja) * 2001-01-16 2002-08-02 Mitsubishi Electric Corp 画面表示装置
GB2375447B (en) * 2001-05-10 2005-06-08 Amulet Electronics Ltd Encoding digital video for transmission over standard data cabling
US6972778B2 (en) * 2002-06-27 2005-12-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Color re-mapping for color sequential displays
JP2004053715A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置とそのγ補正方法
EP2568467A1 (en) * 2002-12-20 2013-03-13 Trident Microsystems (Far East) Ltd. Apparatus for re-ordering video data for displays using two transpose steps and storage of intermediate partially re-ordered video data
US8326483B2 (en) 2003-02-21 2012-12-04 Gentex Corporation Monitoring and automatic equipment control systems
WO2004097506A2 (en) * 2003-04-24 2004-11-11 Displaytech, Inc. Microdisplay and interface on a single chip
CN1860520B (zh) 2003-05-20 2011-07-06 辛迪安特公司 数字底板
US8063916B2 (en) 2003-10-22 2011-11-22 Broadcom Corporation Graphics layer reduction for video composition
US7693330B2 (en) * 2004-03-15 2010-04-06 Vincent So Anti-piracy image display methods and systems with sub-frame intensity compensation
US7634134B1 (en) 2004-03-15 2009-12-15 Vincent So Anti-piracy image display methods and systems
JP2005316146A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置及びその処理方法
WO2005111981A1 (en) * 2004-05-19 2005-11-24 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device, driving method thereof, liquid crystal television having the liquid crystal display device and liquid crystal monitor having the liquid crystal display device
JP2006030783A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Alps Electric Co Ltd 液晶表示装置
US7696990B2 (en) * 2006-06-28 2010-04-13 Harvatek Corporation LED driving circuit and a serial LED illumination system using the same
US8059142B2 (en) * 2007-01-04 2011-11-15 Micron Technology, Inc. Digital display
US20090040167A1 (en) * 2007-08-06 2009-02-12 Wein-Town Sun Programmable nonvolatile memory embedded in a timing controller for storing lookup tables
TWI406229B (zh) * 2008-12-16 2013-08-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd 以色序法顯色之光源裝置
JP2012133070A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Sanyo Engineer & Construction Inc Lcos素子の駆動回路
CN113778306A (zh) * 2021-09-07 2021-12-10 上海浦东发展银行股份有限公司 一种表格数据处理方法、装置、设备和存储介质

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2790215B2 (ja) 1988-10-31 1998-08-27 株式会社日立製作所 半導体集積回路装置
WO1991019247A1 (en) 1990-06-04 1991-12-12 University Of Washington Image computing system
US5717697A (en) 1990-06-27 1998-02-10 Texas Instruments Incorporated Test circuits and methods for integrated circuit having memory and non-memory circuits by accumulating bits of a particular logic state
US5838389A (en) 1992-11-02 1998-11-17 The 3Do Company Apparatus and method for updating a CLUT during horizontal blanking
US5736137A (en) * 1992-11-13 1998-04-07 Idec Pharmaceuticals Corporation Therapeutic application of chimeric and radiolabeled antibodies to human B lymphocyte restricted differentiation antigen for treatment of B cell lymphoma
JPH07175454A (ja) 1993-10-25 1995-07-14 Toshiba Corp 表示制御装置および表示制御方法
JPH08110764A (ja) 1994-10-12 1996-04-30 Canon Inc 表示制御方法及び装置
US6188378B1 (en) 1995-06-02 2001-02-13 Canon Kabushiki Kaisha Display apparatus, display system, and display control method for display system
US5959598A (en) 1995-07-20 1999-09-28 The Regents Of The University Of Colorado Pixel buffer circuits for implementing improved methods of displaying grey-scale or color images
US5867134A (en) 1995-08-25 1999-02-02 Alvelda; Phillip VLSI visual display
US5801665A (en) 1995-10-30 1998-09-01 Industrial Technology Research Institute Format converter for the conversion of conventional color display format to field sequential
US6373497B1 (en) * 1999-05-14 2002-04-16 Zight Corporation Time sequential lookup table arrangement for a display
US6046716A (en) 1996-12-19 2000-04-04 Colorado Microdisplay, Inc. Display system having electrode modulation to alter a state of an electro-optic layer
US6108000A (en) 1997-03-05 2000-08-22 Microdisplay Corporation Resonant driver apparatus and method
US6411273B1 (en) 1997-04-22 2002-06-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Drive circuit for active matrix liquid crystal display
GB2324899A (en) 1997-04-30 1998-11-04 Sharp Kk Active matrix display
KR100239413B1 (ko) 1997-10-14 2000-01-15 김영환 액정표시소자의 구동장치
US6166724A (en) 1998-10-05 2000-12-26 Ati International Srl Method and apparatus for sequencing palette updates in a video graphics system

Also Published As

Publication number Publication date
AU5006400A (en) 2000-12-05
US20020030691A1 (en) 2002-03-14
WO2000070598A1 (en) 2000-11-23
EP1190412A1 (en) 2002-03-27
US6373497B1 (en) 2002-04-16
US6744443B2 (en) 2004-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002544573A (ja) ディスプレイのための時系列ルックアップ・テーブル配列
US6356260B1 (en) Method for reducing power and electromagnetic interference in conveying video data
US6806854B2 (en) Display
US8766887B2 (en) Allocating registers on a spatial light modulator
KR100445285B1 (ko) 표시 장치
US20020130881A1 (en) Liquid crystal display control apparatus and liquid crystal display apparatus
US5790136A (en) Interleaving pixel data for a memory display interface
KR20020072504A (ko) 프레임 레이트 제어기
GB2366439A (en) Driving arrangements for active matrix LCDs
JP2003248451A (ja) コンフィギュレーション可能なパネルコントローラ及び柔軟なディスプレイインターフェイス
US4815033A (en) Method and apparatus for accessing a color palette synchronously during refreshing of a monitor and asynchronously during updating of the palette
JPH0863139A (ja) オン・スクリーン・ディスプレイ装置
US20220059012A1 (en) Display apparatus and a method of driving the same
US6326958B1 (en) Power partitioned miniature display system
US6448962B1 (en) Safety timer to protect a display from fault conditions
US8228349B2 (en) Data dependent drive scheme and display
KR100386732B1 (ko) 효율적으로 데이타를 표시할 수 있는 액티브 매트릭스 디스플레이 장치
JP2003255904A (ja) 表示装置及び表示用駆動回路
JP2006113359A (ja) オーバードライブ回路および表示装置
JPH08179740A (ja) 画像データ伝送方法および画像表示装置
EP1354310A2 (en) Liquid crystal display imager and clock reduction method
TW202414331A (zh) 用於數位顯示器的偏移驅動方案
KR100495814B1 (ko) 박막 트랜지스터 액정 표시 장치 구동 시스템
JPS604988A (ja) 画像表示装置
JPH0279093A (ja) ディスプレイ装置