JP2003248451A - コンフィギュレーション可能なパネルコントローラ及び柔軟なディスプレイインターフェイス - Google Patents

コンフィギュレーション可能なパネルコントローラ及び柔軟なディスプレイインターフェイス

Info

Publication number
JP2003248451A
JP2003248451A JP2002357188A JP2002357188A JP2003248451A JP 2003248451 A JP2003248451 A JP 2003248451A JP 2002357188 A JP2002357188 A JP 2002357188A JP 2002357188 A JP2002357188 A JP 2002357188A JP 2003248451 A JP2003248451 A JP 2003248451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display panel
pixel data
panel
controller
panel controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002357188A
Other languages
English (en)
Inventor
Stephen S Pawlowski
スティーヴン・エス・ポーロウスキー
Vittal Kini
ヴィタル・キニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2003248451A publication Critical patent/JP2003248451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/005Adapting incoming signals to the display format of the display terminal
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/006Details of the interface to the display terminal
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/04Partial updating of the display screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • G09G2340/0428Gradation resolution change
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/02Graphics controller able to handle multiple formats, e.g. input or output formats
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/04Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/04Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
    • G09G2370/042Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller for monitor identification
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • G09G5/04Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed using circuits for interfacing with colour displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/363Graphics controllers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特注されたパネルコントローラ及びパネルコ
ントローラのインターフェイス又はバスに対する互換性
を与える。 【解決手段】 パネルコントローラ68は、ビデオサブ
システム66のグラフィックスコントローラ及び他のコ
ンフィギュレーション要素の近くに配置される。このパ
ネルコントローラ68は、表示パネルから受信したパラ
メータなどによって再コンフィギュレーションすること
ができ、またこのように複数の異なる種類の表示パネル
と共に使用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に、ビデオデ
ィスプレイ用コントローラに関し、より詳細には、表示
パネルから受け取ったパラメータに応答して、表示パネ
ルと共に動作するようにそれ自体を動的にコンフィギュ
レーションするパネルコントローラに関する。
【0002】
【従来の技術】図1は、従来技術としてよく知られた典
型的なディスプレイコントローラシステム10を示す。
パーソナルコンピュータ及びそのディスプレイは、従来
技術でよく知られた一般的原理の典型的なものとして選
択される。パーソナルコンピュータは、陰極線管(CR
T)ディスプレイ又はフラットパネルディスプレイ等の
ディスプレイ装置14に接続されたコンピュータ12を
含む。このコンピュータは、プロセッサバス18によっ
てチップセット20に接続されたマイクロプロセッサ1
6を含む。このチップセットは、各種のコンピュータの
サブシステムを支援する。例えば、チップセットはメモ
リバス22を介してメモリ24に接続される。メモリ2
4は、一般には、1種類以上のダイナミックランダムア
クセスメモリ(DRAM)である。チップセットは、周
辺コンポーネント相互接続(PCI)バス又は加速グラ
フィックスポート(AGP)バス等のグラフィックスバ
ス26を介して、ビデオカード28にも接続される。
【0003】このビデオカードは、画像及びテクスチャ
ー等をディスプレイに表示するデータを記憶するビデオ
メモリ30を含む。グラフィックスコントローラ34
は、これらのデータ上で各種の動作を実行し、結果とし
て生ずる画素データをインターフェイス論理回路36を
介して出力する。このインターフェイス論理回路は、一
般的には、VGAやLVDSやDVI等の任意のアナロ
グ又はディジタルのディスプレイインターフェイスであ
り、ビデオリンク38を介してビデオカードをディスプ
レイ装置に接続する。ディスプレイ装置内の対応するイ
ンターフェイス論理回路40は一般に赤−緑−青(RG
B)形式の画素データを受け取り、そしてこの画素デー
タがパネルコントローラ42に送られる。
【0004】パネルコントローラは、パネルコントロー
ラバス44を介して一集合のディジタル−アナログ変換
器(以下、「DAC」とよぶ)46に接続される。DAC
はアナログバス48を通って行列ドライバに接続され、
この行列ドライバが実際の表示パネル50を駆動する。
パネルは、実際にガラスで造られるか又は何か他の材料
で造られるかに関わらず、「ガラス(glass)」と呼ば
れる場合がある。ディスプレイ装置のパネルコントロー
ラ、DAC、及び/又は、他のコンフィギュレーション
要素は、電圧制御モジュール(以下、「VRM」とよぶ)
52によって給電又はコントロールされる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】表示パネルには、様々
な製造業者により各種の寸法や分解能やカラー階調(co
lor depth)等があり、各種のパネルコントローライン
ターフェイス44を使用する。現在では、パネルコント
ローラは、表示パネルの1つの特別なモデルと動作する
ように特注で設計する必要がある。これにより結果とし
て、パネルコントローラが高価になり、在庫保管単位
(stock-keeping unit:SKU)数が限りなく増加す
る。このことは、再度、ディスプレイ装置の製造業者の
費用を上昇させることになる。産業界は、ビデオリンク
38のプロトコルとコネクタと電気特性とを少なからず
標準化してきたが、特注のパネルコントローラ及びパネ
ルコントローラのインターフェイス又はバスの問題には
現在まで取り組んでいない。
【0006】
【課題を解決するための手段】第1に、本発明は、上記
の課題を解決するパネルコントローラを提供する。具体
的には、表示パネルと共に使用するパネルコントローラ
であって、該パネルコントローラを前記表示パネルに接
続するインターフェイス論理回路と、前記表示パネルに
送信される出力画素データを発生するために、前記イン
ターフェイス論理回路に接続された画素エンジンと、前
記表示パネルから受信した少なくとも1つのパラメータ
に応答して前記画素エンジンの少なくとも1つの動作特
性をコンフィギュレーションするように、前記インター
フェイス論理回路と前記画素エンジンとに接続された出
力コンフィギュレータとを含んでなるパネルコントロー
ラを提供する。ここで、少なくともいくつかの出力画素
データも前記表示パネルに搬送する通信経路を介して、
前記インターフェイス論理回路が前記表示パネルから前
記パラメータをさらに受信する態様や、受信した間接パ
ラメータをパラメータ値へと変換するルックアップテー
ブルをさらに含む態様や、受信したパラメータを記憶す
るためのパラメータ記憶装置をさらに含む態様や、入力
パラメータを検出するコンフィギュレーションサイクル
装置をさらに含む態様や、前記パネルコントローラとグ
ラフィックスコントローラとを備えるビデオカードをさ
らに含む態様であることが好ましい。
【0007】第2に、本発明は、上記の課題を解決する
装置も提供する。具体的には、グラフィックスコントロ
ーラと、表示パネルと、前記グラフィックスコントロー
ラからグラフィックスデータを受信するように接続さ
れ、画素データを前記表示パネルに送るように接続さ
れ、少なくとも1つのコンフィギュレーションパラメー
タを前記表示パネルから受信するように接続されたコン
フィギュレーション可能なパネルコントローラとを含ん
でなる装置を提供する。ここで、前記コンフィギュレー
ション可能なパネルコントローラが、少なくとも1つの
コンフィギュレーションパラメータに応答して、前記コ
ンフィギュレーション可能なパネルコントローラの少な
くとも1つの動作特性を応答中に修正するものである態
様や、前記コンフィギュレーション可能なパネルコント
ローラが、分解能と、データバスの幅と、ディスプレイ
技術と、グレースケール対応と、変調指数と、走査の種
類と、クロック周波数と、走査速度と、劣化と、カラー
階調とを含むグループから選択された少なくとも1つの
パラメータに応答するものである態様や、前記コンフィ
ギュレーション可能なパネルコントローラが、コンフィ
ギュレーションパラメータに応答して、前記コンフィギ
ュレーション可能なパネルコントローラの出力分解能を
調整するものである態様や、前記コンフィギュレーショ
ン可能なパネルコントローラが、3つ以上の画素データ
出力チャネルを含み、コンフィギュレーションパラメー
タに応答して前記画素データ出力チャネルの部分集合を
選択して画素データを前記表示パネルに送信するもので
ある態様であることが好ましい。さらに、前記画素デー
タの部分集合が2つの画素データ出力チャネルからなる
態様であることがより好ましい。
【0008】第3に、本発明は、上記の課題を解決する
方法も提供する。具体的には、パネルコントローラが画
素データを表示パネルに送る方法であって、前記表示パ
ネルからコンフィギュレーションパラメータを受信する
ステップと、前記コンフィギュレーションパラメータに
応じて前記パネルコントローラの動作特性をコンフィギ
ュレーションするステップとを含んでなる方法を提供す
る。ここで、前記動作特性をコンフィギュレーションす
るステップが、前記画素データを変更することを含む態
様や、前記動作特性をコンフィギュレーションするステ
ップが、前記パネルコントローラ内のコントロール論理
を調整して、前記表示パネルの分解能に適合するよう出
力画像を伸縮することを含む態様や、前記動作特性をコ
ンフィギュレーションするステップが、画素データ出力
チャネルの部分集合を選択して、前記画素データを前記
表示パネルに送ることを含む態様や、前記動作特性をコ
ンフィギュレーションするステップが、前記表示パネル
のディスプレイ技術の種類に従って、前記パネルコント
ローラの動作を適合させることを含む態様や、前記動作
特性をコンフィギュレーションするステップが、前記パ
ネルコントローラによって出力される多数のグレースケ
ールレベルを設定することを含む態様や、前記動作特性
をコンフィギュレーションするステップが、画素データ
を前記表示パネルにポンピングするための変調指数を前
記表示パネルの複数のクロック周波数で選択することを
含む態様であることが好ましい。さらに前記複数が2、
4、8、16、及び32のうちの1つであり、前記ポン
ピングが段階的なポンピング装置において画素データの
チャネル当たり複数のビットを送ることを含む態様がよ
り好ましい。また、前記動作特性をコンフィギュレーシ
ョンするステップが、前記パラメータによって決定され
たように、プログレッシブ走査線およびインターレース
走査線の1つを出力することを含む態様や、前記動作特
性をコンフィギュレーションするステップが、クロック
周波数を選択することを含む態様や、前記動作特性をコ
ンフィギュレーションするステップが、走査速度を選択
することを含む態様や、前記動作特性をコンフィギュレ
ーションするステップが、画素データの出力を調整して
前記表示パネルの劣化を補償することを含む態様である
ことが好ましい。ここで、前記調整するステップが、画
素データの輝度レベルを変更することを含む態様である
ことがより好ましい。さらに、前記動作特性をコンフィ
ギュレーションするステップが、色空間を選択するステ
ップを含む態様や、前記動作特性をコンフィギュレーシ
ョンするステップが、カラー階調を選択することを含む
態様であることが好ましい。
【0009】第4に、本発明は、上記の課題を解決する
別の方法も提供する。具体的には、表示パネルからパネ
ルコントローラにコンフィギュレーションパラメータを
送るステップと、前記コンフィギュレーションパラメー
タに従って、前記パネルコントローラを再コンフィギュ
レーションするステップと、該再コンフィギュレーショ
ンするステップがない場合とは異なる方法で、前記パネ
ルコントローラから前記表示パネルに画素データを送る
ステップとを含んでなる方法を提供する。ここで、前記
コンフィギュレーションパラメータを送るステップが、
2つ以上のコンフィギュレーションパラメータを送るこ
とを含み、前記再コンフィギュレーションするステップ
が、前記2以上のコンフィギュレーションパラメータに
さらに従い、前記画素データを送るステップが、前記2
以上のコンフィギュレーションパラメータに従い、2以
上の点において異なる方法である態様や、前記2以上の
コンフィギュレーションパラメータが、分解能パラメー
タ及びデータ幅パラメータを含み、前記画素データを送
るステップが、前記分解能パラメータにより示された分
解能を有する画素データを送ることを含み、前記パネル
コントローラの利用可能な画素データ出力の部分集合を
介して前記画素データを送るものである態様や、前記パ
ネルコントローラから前記表示パネルにオートゼロ信号
を送るステップと、該オートゼロ信号に応答して、前記
表示パネルの画素内に蓄積された電荷を放出するステッ
プとをさらに含む態様や、1つのビデオフレームに画素
データを送るステップ中に、第1の色に対して全ての画
素データを送るステップと、その後に第2の色に対して
全ての画素データを送るステップとをさらに含む態様で
あることが好ましい。
【0010】第5に、本発明は、上記の課題を解決する
電子データ処理装置も提供する。具体的には、マイクロ
プロセッサと、該マイクロプロセッサに接続されたグラ
フィックスコントローラと、表示パネルと、前記グラフ
ィックスコントローラからグラフィックスデータを受信
するように接続され、前記表示パネルに画素データを送
り、前記表示パネルからコンフィギュレーションパラメ
ータを受信するように接続されたパネルコントローラと
を含んでなる電子データ処理装置を提供する。ここで、
前記パネルコントローラが、前記コンフィギュレーショ
ンパラメータを受信するように、少なくとも2つの画素
データチャネルを介して前記表示パネルに双方向に接続
される態様や、前記表示パネルのスパースリフレッシュ
を実行する手段を前記パネルコントローラの中にさらに
含む態様や、前記電子データ処理装置がテレビを含む態
様であることが好ましい。
【0011】第6に、本発明は、上記の課題を解決する
パネルコントローラを有する電池駆動の装置の動作方法
を提供する。具体的には、画素データを表示パネルに送
るパネルコントローラを有する電池駆動の装置の動作方
法であって、電池の電荷が所定のしきい値以下であるこ
とを検出するステップと、該検出に応答して、変更した
画素データを前記表示パネルに送るように前記パネルコ
ントローラを再コンフィギュレーションするステップと
を含んでなる方法を提供する。ここで、前記再コンフィ
ギュレーションするステップが、前記表示パネルに輝度
を低下させる画素データを送るように、前記パネルコン
トローラの動作を修正することを含む態様や、前記再コ
ンフィギュレーションするステップが、前記表示パネル
に利用可能な色の部分集合を送るように、前記パネルコ
ントローラの動作を修正することを含む態様や、前記利
用可能な色が赤と緑と青との画素データを含み、前記部
分集合が緑の画素データを含む態様や、利用可能な色の
第1の部分集合を選択して、該第1の部分集合を第1の
時間の間に前記表示パネルに送るステップと、利用可能
な色の第2の部分集合を選択して、該第2の部分集合を
第2の時間の間に前記表示パネルに送るステップとをさ
らに含む態様や、前記第1の部分集合が緑を含み、前記
第2の部分集合が赤及び青を含み、前記方法が、前記第
1の部分集合と前記第2の部分集合との間の時間の経過
にわたって、前後に交互に切り替わるステップをさらに
含む態様や、前記前後に交互に切り替わるステップが、
毎秒10回以上繰り返される態様であることが好まし
い。
【0012】以下に記述された詳細な説明から、または
本発明の実施態様の添付図面から、本発明はより十分に
理解されるであろう。しかしながら、本発明の実施態様
は、単に説明及び理解するためのものであり、説明した
特定の実施態様に限定すべきものではない。
【0013】
【発明の実施の形態】図2は、本発明を採用するシステ
ム60を示す。再度、説明を容易にするために、コンピ
ュータ62及びディスプレイ装置64を参照してシステ
ムを説明するが、本発明はこの例示的な事例に限定され
るものではない。本発明は、パネルコントローラが表示
パネルと通信する任意の電子的なシステム又は光学的な
システムにおいても実施することができる。いくつかの
実施態様では、テレビ、パーソナルコンピュータ、携帯
電話、又は任意の他の装置としてこのシステムをコンフ
ィギュレーションすることができる。
【0014】図示したシステムは、本発明のコンフィギ
ュレーション可能なパネルコントローラ68を内蔵する
改良されたビデオカード66を有する。このビデオカー
ドのインターフェイス論理回路70は、通信リンク72
を介して、シリアル又はパラレルの配線や、光ファイバ
ーのケーブル接続や、同軸ケーブルや、無線通信又は他
の無線リンク等の任意の適当な搬送媒体を用い、任意の
適当な電気的又は光学的なプロトコルに基づいて、ディ
スプレイ装置のインターフェイス論理回路74と通信す
る。読者は、リンク72がいくつかの点で(図1の)リ
ンク38よりも(図1の)リンク44の方により厳密に
一致することに注意されたい。
【0015】ディスプレイ装置は、図1よりも図2にや
や詳細に示されている。行ドライバ80及び列ドライバ
78は、ディスプレイシーケンサ82のコントロールの
もとで、画素データを表示パネルに駆動する。パワーオ
ンコンフィギュレーション論理回路76は、例えば、表
示装置の各種の機能のパワーオン自己診断(power-onse
lf testing:以下、「POST」とよぶ)を行うことがで
きる。POST論理回路は、リセット、再コンフィギュ
レーション命令、起動信号、又は他のそのようなトリガ
事象が入ると、コンフィギュレーションパラメータをパ
ネルコントローラに送ることもできる。コンフィギュレ
ーションパラメータの詳細は後に説明する。
【0016】図2に示すように、システムは(図1のラ
インA−A又はB−Bにおいて)再区分されて、パネル
コントローラをグラフィックスコントローラのより近く
に移動する。このことは、ラップトップコンピュータ
や、携帯電話や、パームコンピュータ等の小型化システ
ムにおいて特に有益である。グラフィックスコントロー
ラから表示パネルを遠く離して配置しないことは、先験
的に(a priori)よく知られている。いくつかの従来技
術のシステムでは、ライン損失を最小にしてノイズ効果
を減少させてパラレルのクロストークを避けるために、
高圧のシリアルケーブル(図1の38)を用いて画素デ
ータを送ることが有益であると考えられていた。しかし
ながら、特に(限定はしないが)、表示パネルがビデオ
エンジンから短い距離にある場合には、パラレルで低電
圧のリンク72を都合よく使用することができる。
【0017】図3は、パネルコントローラと表示パネル
とを接続するリンク72の1つの具体例としての実施態
様を示す。読者は、他の実施態様も極めて可能であり、
本発明の範囲に入ることは理解されよう。以下の説明の
中で、「ワイヤ(wire)」という省略表現は、単一の通
信経路又はチャネルを示すために使用されるものであ
り、例えば、銅線の1つの素線(strand)に限定される
と誤解してはならない。図示の実施例では、同期クロッ
ク信号CLKと、リセット信号RESET#と、垂直同
期信号VSYNC#とは1本のワイヤを介して送られ、
一対の水平同期信号HSYNC#[1:0]は2本のワ
イヤを介して送られ、3つのカラー表示信号COLOR
#[2:0]は3本のワイヤを介して提供される。
【0018】画素データを伝える多数のデータ信号DA
TA#もある。各種の実施態様において、このデータバ
スには多様な幅がある。理論的な最小幅又は最大幅とい
うものはない。図示の実施態様では、コンフィギュレー
ションラインとしても機能する、DATA#[1:0]
とDATA#[X:2]として示される残りのデータワ
イヤとの2つのデータ信号がある。コンフィギュレーシ
ョンラインの数は、正確に2本に限定されない。
【0019】図4は、1つの実施態様がパワーオンコン
フィギュレーションサイクルにある間での1つの具体例
としてのそのような信号の集合のタイミング図を示して
おり、この場合には、表示パネルがコンフィギュレーシ
ョンパラメータをディスプレイコントローラに送り、特
にその表示パネルと共に動作するように一般的なディス
プレイコントローラをコンフィギュレーションする。
【0020】そのようなコンフィギュレーションが表示
パネルに対して望ましい多くの特性がある。本発明は各
種のコンフィギュレーション可能なパネルコントローラ
及び表示パネルの中で実行することができ、また様々な
パラメータの集合が場合によって異なることは、熟練し
た読者には容易に理解されよう。そのようなパラメータ
の実施例は、以下の内容を含むが、これに限定されるも
のではない。
【0021】
【表1】
【0022】パネルコントローラが多種類のパネルと通
信できるためには、最大数の可能性があるパネルの中に
存在するワイヤを介して、コンフィギュレーション情報
をパネルコントローラに転送することが望ましい。1つ
のモードでは、図4に示すように、画素データワイヤの
下位2ビットDATA#[1:0]を使用して、コンフ
ィギュレーションパラメータをパネルコントローラに送
る。読者は図2を引き続き参照することも望むであろ
う。
【0023】ある任意の時間に、パネルコントローラが
RESET#信号をアクティブ(ロー)にしてから非ア
クティブにすると、(説明を簡単にするために、一般
に、1つのサイクル0として図4の中で示されるクロッ
クにおいて)結果としてパワーオンコンフィギュレーシ
ョン論理回路がそのPOSTを実行する。CLK信号に
同期してVSYNC#がアクティブになりHSYNC#
[1]が非アクティブになると、装置はコンフィギュレ
ーションサイクルに入る。本発明の本実施態様では、H
SYNC#[0]は無視する。
【0024】VSYNC#がアクティブになり、HSY
NC#[1]が非アクティブになった後の所定の数又は
任意の数のクロックサイクルのいずれかにより、表示パ
ネルのパワーオンコントロール論理回路(又は多の適当
な手段)は、1つ以上のコンフィギュレーションパラメ
ータをDATA#[1:0]等の所定のコンフィギュレ
ーション経路を介して、パネルコントローラに送り戻
す。いくつかの実施態様では、分解能パラメータの転送
サイクルの間に、数字640及び数字480等の実際の
パラメータ値が送られる。別の実施態様では、ルックア
ップテーブルの指標又は状態マシンの状態番号等の所定
の指示符号を送ることができる。他のパラメータの送信
方式も同様に本発明の範囲内にある。いくつかの実施態
様では、ディスプレイからコントローラへのパラメータ
の送信に加えて、又はその代わりに、コントローラから
ディスプレイにパラメータを送ることができる。
【0025】1つの実施態様では、分解能は4クロック
サイクルで送られ、データバス幅(以下、「Widt
h」とよぶ)は4クロックサイクルで送られ、ディスプ
レイ技術(以下、「Disp.」とよぶ)は2クロック
サイクルで送られ、グレースケール対応(以下、「G
S」とよぶ)は2クロックサイクルで送られ、変調指標
(以下、「MI」とよぶ)は2クロックサイクルで送ら
れ、また走査の種類(以下、「PI」とよぶ)は1クロ
ックサイクルで送られる。もちろん、他の組のパラメー
タと他の配列と他の数のクロックサイクルとは、本発明
の教示の中に含まれる。
【0026】図5及び図6は、変調指数機能に関してよ
り詳細に説明する。Intel(登録商標)のPentium(登録
商標)Proや、Pentium IIや、Pentium IIIや、Pentium
4や、Itanium(登録商標)プロセッサ等の二重ポンピン
グバス及び四重ポンピングバスはよく知られている。N
ポンピングは、一般に多値レベル信号(multi-level si
gnaling)ではなく位相同期を用いて、N組のデータを
クロックサイクル毎に転送することを意味する。
【0027】図示のように、CLKクロック信号の最初
の全サイクル(90から92まで)の間に、(DATA
#信号ボックス0〜7内の)8つのデータビットが、デ
ータワイヤ毎に転送される。1つのモードでは、これは
4つの別個のストローブ信号(strobe signal)STR
OBE04とSTROBE15とSTROBE26とS
TROBE37との立上りエッジ及び立下りエッジに応
答して、データをラッチすることによって実現される。
データラインはラッチ(BANK0)に接続される、す
なわち、説明を容易にするために、データラインDAT
A#[31:0]は、あたかも第1のラッチ(ラッチ
0)のみに接続しているように描写されているが、読者
にはデータラインが他のラッチにも同様に接続されてい
ることが理解されよう。バンク内のラッチの数は、クロ
ックサイクル毎の「ポンプ(pump)」数に一致する、す
なわち、与えられた実施例は「8ポンプ」式であるた
め、8つのラッチ(BANK0内の0から7)を有す
る。ストローブ信号は、それぞれの個々のラッチに接続
される。立上りエッジ及び立下りエッジの両方がラッチ
トリガとして使用されるモードでは、ストローブ信号の
数はラッチの数の半分であり、各ストローブ信号は2つ
のラッチに接続される。2つのラッチの1つは、反転入
力を有する。ストローブのデューティサイクルを等しく
するために、(ラッチ0及び4又はラッチ2及び6のよ
うに)その2つのラッチがバンク内のラッチの組の中で
等間隔であることが望ましい。
【0028】パネルコントローラは、クロック信号より
も高い周波数でデータワイヤを駆動し、ストローブ信号
はこの周波数の増加に適合するように位相同期される。
1つのモードでは、ラッチ信号は、パネルコントローラ
とパネルとの間のワイヤを通って送信されないが、位相
固定ループ又は他の手段によってディスプレイシーケン
サ内等のパネル自体の中で発生される。
【0029】システム設計者がデータバスをNポンプす
ることを望む1つの理由は、場合によっては、パネルの
技術によりパネルの各種の論理装置を、パネルのデータ
転送速度についての要求事項に十分に適合する周波数で
直接にクロック駆動することができないことである。い
くつかのパネルでは、論理回路を直接にガラス上に作る
ことが望ましい。これにより、結果として、例えば8M
Hzの最大論理周波数が可能になる。この問題について
の別の解決策は、単純にデータワイヤの数を増加するこ
とであるが、この方法はディスプレイ及びディスプレイ
コントローラの費用及び複雑性を増加することになる。
熟練した技術者は、この特許の教示の中で、アプリケー
ションの要求に直ぐに適合するために、Nポンピングに
対してワイヤ数のトレードオフする(trade-off)方法
を理解されよう。
【0030】いくつかの実施態様では、Nポンピングは
一方向のみに動作する。CLKクロック速度で又は恐ら
くその周波数の数分の一で、コンフィギュレーションデ
ータをパネルコントローラに送ることができる。
【0031】図6は、本発明のいくつかの実施態様の中
に存在するさらなる改良を示す。改良されたバッファリ
ングを提供するために、データラッチの2つのバンク
(BANK0及びBANK1)が設けられ、当業者によ
く知られているように、イネーブル信号(ENABL
E:一方のバンクでは反転される)に応答して、ピンポ
ン形式(ping-pong fashion)で動作する。一方のバン
クが入力されている間に、他方のすでに満たされたバン
クが読み取られて、そのデータはパネル上に表示するた
めに使用される。マルチプレクサ(MUX)は、イネー
ブル信号にも応答して、読み取り用にすでに満たされた
バンクを選択してパネルに出力する。
【0032】[パラメータ]表2は、分解能パラメータ
をコード化する1つの実施態様を示す。
【表2】
【0033】表3は、データバス幅のパラメータをコー
ド化する1つの実施態様を示す。
【表3】
【0034】表4は、ディスプレイ技術のパラメータを
コード化する1つの実施態様を示す。
【表4】
【0035】表5は、グレースケール対応のパラメータ
をコード化する1つの実施態様を示す。
【表5】
【0036】表6は、変調指数のパラメータをコード化
する1つの実施態様を示す。
【表6】
【0037】表7は、走査の種類のパラメータをコード
化する1つの実施態様を示す。
【表7】
【0038】表8は、色空間のパラメータをコード化す
る1つの実施態様を示す。
【表8】
【0039】表9は、最小クロック周波数のパラメータ
をコード化する1つの実施態様を示す(また、最大クロ
ック周波数及び好ましいクロックのパラメータは同様に
行うことができる)。
【表9】
【0040】表10は、走査速度のパラメータをコード
化する1つの実施態様を示す。
【表10】
【0041】表11は、劣化パラメータをコード化する
1つの実施態様を示す(このパラメータは、全ての色に
対して全体的なものとするか、又は各色に対して個別に
指定することができる)。
【表11】
【0042】表12は、カラー階調のパラメータをコー
ド化する1つの実施態様を示す。
【表12】
【0043】パネルコントローラは、表示パネルから受
け取ったパラメータに応じてその動作を変更する。場合
によっては、パネルコントローラは、その出力ワイヤで
提示するものを変更することができる。別の場合では、
パネルコントローラは単に内部動作を変更する、例え
ば、パネルが8つのデータ入力しかなく、パネルコント
ローラが32のデータ出力を有していることをパネルが
示す場合には、パネルコントローラは、未使用のデータ
出力装置をパワーダウン又は使用禁止にすることによっ
てこのパラメータに応答し、電力消費を減らしてクロス
トークやノイズ等を最小にすることができる。
【0044】パネルコントローラにより実行することが
できる様々な他の選択肢やコンフィギュレーションパラ
メータ等がある。
【0045】いくつかの実施態様では、パネルコントロ
ーラは、1つの画素の3つのサブピクセルRGB値を送
ってから次の画素の値を送るようなものではなく、全て
の赤の画素データを画像全体用に送り、そして全ての緑
の画素データを画像全体用に送り、そして全ての青の画
素データを画像全体用に送る。多くの又は恐らく大部分
の画像では、特に各サブシステムの色(R又はG又は
B)内に比較的に均一な色を有する画素に隣接して大き
なブロックがある。いくつかの実施態様では、通常の
「RGB RGB RGB...」空間内で又は「全て
のR、全てのG、全てのB」空間内で動作するかどうか
は、コンフィギュレーションパラメータによる。
【0046】さらに、YUVやCMYKやグレースケー
ルや単色等のRGB以外の色空間がある。本発明はこれ
らのいくつか又は全ての中で実行することができ、いく
つかの実施態様では、それらの選択をコンフィギュレー
ションパラメータとすることができる。
【0047】多くの場合には、ビデオ画像がフレームか
らフレームに変化する割合はごく僅かである。多くの場
合には、数分又は数時間等の画素データが変化しない極
めて長い時間帯がある。これらの場合には、同じ画素デ
ータをパネルコントローラからパネルディスプレイに繰
り返し何度も送ることはエネルギーの浪費である。この
ことは、電池駆動の使用態様では特に重要である。いく
つかのそのような実施態様では、「デルタ(delta)」
のみがフレームからフレームに送信される「スパースリ
フレッシュ(sparse refresh)」モードを設けることが
望ましい。「その後の通知があるまで更新しない(no up
dates until further notice)」モードを設けることが
さらに望ましい。このモードでは、パネルディスプレイ
は同じデータを繰り返し表示し続けるように命令され
る。このことは、表示パネルがフラットパネルディスプ
レイであり、このフラットパネルディスプレイの各画素
がそれ自身のメモリセルを有し、このメモリセルがリフ
レッシュサイクルを実行するために外部データ値を要求
しない種類である場合に特に有用である。スパースリフ
レッシュの細部を、コンフィギュレーションパラメータ
とすることができる。
【0048】電池が所定の充電レベルのような電力低下
充電しきい値に達すると、表示パネルがその電力消費を
削減することができる電力削減モードが、電池駆動の動
作では特に望ましい。そのような電力削減モードの1つ
は、反射式パネルディスプレイのバックライトを消灯す
ることである。他には、ディスプレイの輝度を押さえる
ことである。さらに、白の上の黒の画像の表示(ワード
プロセッシングの用途等)を、より電力消費が少ない黒
の上の白の画像に反転することである。これらの技術
は、パネルコントローラ用のコンフィギュレーションパ
ラメータとしてではないがよく知られている。他には、
この開示には新規と考えられるが、電力低下状態になる
場合には、1つ以上の表示色を消すことである。RGB
表示では、大部分の重要な知覚内容は、一般に緑の画像
データの中にある。電池低下状態になると、この開示の
教示を用いるシステムは、(おそらく一緒に、おそらく
連続して)赤及び青をディスプレイから除外するように
そのパネルコントローラを再コンフィギュレーションす
ることができる。このことは、ディスプレイが赤及び青
の光子を発生する際に直接に消費する電力を減少するだ
けでなく、(これらの各々の回路の電源を落とすことが
できる)パネルコントローラが消費する電力と、リンク
をパネルに駆動する電力損失とを削減することもできる
であろう。
【0049】表示パネルの画素の残光が比較的に長いい
くつかの用途では、この低電力のコンフィギュレーショ
ンにおいて、使用可能な色の部分集合の間を前後に切り
換えることが適当である。例えば、緑データのみを送っ
てある時間表示し、そして、赤データ及び/又は青デー
タを送ってある時間表示する。特に画素の残光が長い場
合には、各色を長い時間「オフ(off)」にすることに
より、全体的な電力消費を削減し、一方、色と色との間
を前後に切り換えることによって、適当な色の画像をさ
らに表示することができる。いくつかの実施態様では、
例えば、色と色との間を秒当たり10回切り換えれば十
分である。
【0050】いくつかの表示パネルには、「電荷ギャザ
リング(charge gathering)」効果がある。この効果で
は、時間の経過と共に、表示要素のセルが徐々に電荷を
蓄積し、実際の色出力を指定された色データに対して変
更することがある。この電荷を定期的に放出することが
でき、これは画素の「オートゼロ化(auto-zeroing)」
としてよく知られている。
【0051】表13は、これを実行するために、COL
OR#[2:0]信号をコード化する1つの実施態様を
示す。
【表13】
【0052】図7は、パネルコントローラ68の1つの
具体例としての実施態様を示す。このパネルコントロー
ラ68は、(グラフィックスコントローラから(図示せ
ず))グラフィックス入力を受け取り、(表示パネルに
(図示せず))画素データを送る。グラフィックス入力
データは画素エンジンによって処理され、インターフェ
イス論理回路を経由して出力バスに送られる。状態マシ
ン又は他の適当な機構等のコンフィギュレーションサイ
クル装置は、インターフェイス論理回路に接続されて、
表示パネルから受信したパラメータを検出及び処理す
る。レジスタ等のパラメータ記憶装置を使用して、受信
したパラメータを記憶する。出力コンフィギュレータ
は、パラメータ記憶装置からパラメータのデータを取り
出し、それらを使用して画素エンジンをコンフィギュレ
ーションする。表示パネルが実際のパラメータ値(「分
解能640×480」)ではなく間接パラメータ(例え
ば、「分解能3」)を送る場合には、出力コンフィギュ
レータは、例えば実際のパラメータ値を含むルックアッ
プテーブル(lookup table:以下、「LUT」とよぶ)を
含む。
【0053】図8は、グラフィックスエンジンとコンフ
ィギュレーション可能なパネルコントローラとが1つの
アセンブリ96内にあり、一方、表示パネルが別の分離
したアセンブリ98の中にある装置94を示す。いくつ
かの実施態様では、これらのアセンブリは、別個のモノ
リシックなビルディングブロックを含む。別の実施態様
では、これらのアセンブリは、それぞれが複数のコンフ
ィギュレーション要素からなる分離したサブアセンブリ
を含む。例えば、グラフィックスエンジン及びパネルコ
ントローラは、印刷配線板に固定した別個のチップとす
ることができ、一方、表示パネルは別の回路基板に接続
される。又は、グラフィックスエンジン及びコンフィギ
ュレーション可能なパネルコントローラをモノリシック
チップ上に一緒に製造して、その1つのチップと表示パ
ネルとを同じ印刷配線板に固定することができる。すな
わち、グラフィックスエンジンとコンフィギュレーショ
ン可能なパネルコントローラとの間の物理的接続を、コ
ンフィギュレーション可能なパネルコントローラと表示
パネルとの間のリンクの物理的な長さよりも簡単に短く
することができる。
【0054】方法を示す図面及びその記載された説明
は、その中に記録され、コード化され、又は具体化され
た命令や機能やルーチンやコントロールコードやファー
ムウェアやソフトウェア等を有する、装置がアクセス可
能な媒体も説明するものと理解すべきことを、読者は認
識すべきである。その媒体により、装置が、アクセス、
読取り、実行、ロード、又は利用すると、その装置は説
明した方法を実行する。そのような媒体は、これは単に
説明する目的であって限定するものではないが、磁気、
光学、磁気光学、又は他の記憶装置や、固定されたディ
スク又はリムーバブルディスク、ドライブ、テープ、半
導体メモリ、有機メモリ、CD−ROM、CD−R、C
D−RW、DVD−ROM、DVD−R、DVD−R
W、Zip、フロッピー(登録商標)、カセット、オー
プンリール等を含みうる。あるいは、これらは、ダウン
−ザ−ワイヤ(down-the-wire)、放送あるいはインタ
ーネット、ローカルエリアネットワーク、広域ネットワ
ーク、無線、携帯電話、ケーブル、レーザ、衛星、マイ
クロ波、又は他の適当な搬送手段等の他の配信装置を含
みうる。これらの配信装置によって、命令等をパケッ
ト、シリアルデータ、パラレルデータ、又は他の適当な
フォーマットの形式で配信することができる。装置は、
これは単に説明する目的であって限定するものではない
が、そのような命令等によって定義された機能を実行す
るように適合されたマイクロプロセッサや、埋込みコン
トローラや、PLAや、PALや、FPGAや、ASI
Cや、コンピュータや、スマートカードや、ネットワー
ク機器や、又は任意の他の装置、機器、システム等を含
みうる。そのような図面、記述された説明、及び対応す
る特許請求の範囲は、単独で実行される命令等、それら
の特定のパケット/シリアル/パラレル/等の形式の中
で編成される命令等、及び/又は、それらの記憶装置又
は搬送媒体と共に実行される命令等を示すように様々に
理解される。もし、装置が命令等を実行又は利用する前
に復号化、圧縮解除、コンパイル、解釈、又は処理する
必要があっても、本発明の範囲から逸脱することなく、
そのような命令等が圧縮、暗号化、又はコード化された
形式で記録又は配送されることを、読者はさらに理解さ
れよう。
【0055】「実施態様」、「1つの実施態様」、「い
くつかの実施態様」、又は「他の実施態様」の明細書を
参照することは、実施態様に関連して説明された特定の
特徴、コンフィギュレーション、又は特性が、本発明の
必ずしも全ての実施態様の中ではないが、少なくともい
くつかの実施態様において含まれることを意味する。
「実施態様」、「1つの実施態様」、又は「いくつかの
実施態様」が多様に現れることは、必ずしも全てが同じ
実施態様を参照するものではない。
【0056】明細書がコンフィギュレーション要素、特
徴、コンフィギュレーション、又は特性を含むことが
「できる」、含む「かも知れない」、又は含む「ことも
ある」と述べる場合には、その特定のコンフィギュレー
ション要素、特徴、コンフィギュレーション、又は特性
を含むことは要求されない。明細書又は特許請求の範囲
が「1つ」の素子を言及する場合には、それは1つの素
子しかないことを意味しない。明細書又は特許請求の範
囲が「付加的な」素子について言及する場合には、それ
は2つ以上の付加的な素子が存在することを妨げない。
【0057】この開示の利益を受ける当業者には、前述
した説明及び図面からの多くの他の変形例を本発明の範
囲内で作ることができることが理解されよう。実際、本
発明は、前述した細部に限定されるものではない。逆
に、本発明の範囲を規定する全ての修正例を含む特許請
求の範囲によって、本発明は規定される。
【0058】
【図面の簡単な説明】
【図1】特注のパネルコントローラを有する従来技術の
システムを示す概略図である。
【図2】再コンフィギュレーション可能なパネルコント
ローラを用いる、本発明によるシステムを示す概略図で
ある。
【図3】パネルコントローラを表示パネルに接続する例
示的な信号の集合を示す概略図である。
【図4】パワーオンコンフィギュレーションサイクルに
おける信号用の例示的なタイミングを示すタイミングチ
ャートである。このチャートでは、パネルコントローラ
を表示パネルと共に動作するようにコンフィギュレーシ
ョンするパラメータを提供する。
【図5】パネルコントローラから表示パネルへのデータ
転送における信号用の例示的なタイミングを示すタイミ
ングチャートである。
【図6】インターフェイスからディスプレイシーケンサ
へ送信するためのデータを結合する、ピンポンバッファ
システムの1つの実施態様を示す概略図である。
【図7】本発明による再コンフィギュレーション可能な
パネルコントローラの1つの実施態様を示す概略図であ
る。
【図8】1つのアセンブリ内にグラフィックスエンジン
及びパネルコントローラを、他のアセンブリの中に表示
パネルを有するシステムを示す概略図である。
【符号の説明】
62 コンピュータ 64 表示パネル 66 ビデオカード 68 パネルコントローラ 70 インターフェイス論理回路 74 インターフェイス論理回路 76 パワーオンコンフィギュレーション論理回路 78 列ドライバ 80 行ドライバ 82 ディスプレイシーケンサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/20 650 G09G 3/20 650C 670 670J H04N 5/66 H04N 5/66 A (72)発明者 ヴィタル・キニ アメリカ合衆国オレゴン州97007,アロハ, サウス・ウェスト・ワンハンドレッドアン ドナインティファースト・アヴェニュー 7925 Fターム(参考) 5C058 AA05 BA18 BA35 BB11 BB25 5C080 BB05 CC03 DD01 DD27 DD28 EE29 GG09 GG12 JJ02 JJ04

Claims (43)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示パネルと共に使用するパネルコント
    ローラであって、 該パネルコントローラを前記表示パネルに接続するイン
    ターフェイス論理回路と、 前記表示パネルに送信される出力画素データを発生する
    ために、前記インターフェイス論理回路に接続された画
    素エンジンと、 前記表示パネルから受信した少なくとも1つのパラメー
    タに応答して前記画素エンジンの少なくとも1つの動作
    特性をコンフィギュレーションするように、前記インタ
    ーフェイス論理回路と前記画素エンジンとに接続された
    出力コンフィギュレータとを含んでなるパネルコントロ
    ーラ。
  2. 【請求項2】 前記インターフェイス論理回路が、少な
    くともいくつかの出力画素データをも前記表示パネルに
    搬送する通信経路を介して、前記表示パネルから前記パ
    ラメータをさらに受信するものである請求項1に記載の
    パネルコントローラ。
  3. 【請求項3】 受信した間接パラメータをパラメータ値
    へと変換するルックアップテーブルをさらに含む請求項
    1に記載のパネルコントローラ。
  4. 【請求項4】 受信したパラメータを記憶するためのパ
    ラメータ記憶装置をさらに含む請求項1に記載のパネル
    コントローラ。
  5. 【請求項5】 入力パラメータを検出するコンフィギュ
    レーションサイクル装置をさらに含む請求項1に記載の
    パネルコントローラ。
  6. 【請求項6】 前記パネルコントローラとグラフィック
    スコントローラとを備えるビデオカードをさらに含む請
    求項1に記載のパネルコントローラ。
  7. 【請求項7】 グラフィックスコントローラと、 表示パネルと、 前記グラフィックスコントローラからグラフィックスデ
    ータを受信するように接続され、画素データを前記表示
    パネルに送るように接続され、少なくとも1つのコンフ
    ィギュレーションパラメータを前記表示パネルから受信
    するように接続されたコンフィギュレーション可能なパ
    ネルコントローラとを含んでなる装置。
  8. 【請求項8】 前記コンフィギュレーション可能なパネ
    ルコントローラが、少なくとも1つのコンフィギュレー
    ションパラメータに応答して、前記コンフィギュレーシ
    ョン可能なパネルコントローラの少なくとも1つの動作
    特性を修正するものである請求項7に記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記コンフィギュレーション可能なパネ
    ルコントローラが、分解能と、データバスの幅と、ディ
    スプレイ技術と、グレースケール対応と、変調指数と、
    走査の種類と、クロック周波数と、走査速度と、劣化
    と、カラー階調とを含むグループから選択された少なく
    とも1つのパラメータに応答するものである請求項8に
    記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記コンフィギュレーション可能なパ
    ネルコントローラが、コンフィギュレーションパラメー
    タに応答して、前記コンフィギュレーション可能なパネ
    ルコントローラの出力分解能を調整するものである請求
    項8に記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記コンフィギュレーション可能なパ
    ネルコントローラが、3つ以上の画素データ出力チャネ
    ルを含み、コンフィギュレーションパラメータに応答し
    て前記画素データ出力チャネルの部分集合を選択して画
    素データを前記表示パネルに送信するものである請求項
    8に記載の装置。
  12. 【請求項12】 前記画素データの部分集合が2つの画
    素データ出力チャネルからなる請求項11に記載の装
    置。
  13. 【請求項13】 パネルコントローラが画素データを表
    示パネルに送る方法であって、 該パネルコントローラか該表示パネルからコンフィギュ
    レーションパラメータを受信するステップと、 該パネルコントローラか該コンフィギュレーションパラ
    メータに応じて該パネルコントローラの動作特性をコン
    フィギュレーションするステップとを含んでなる方法。
  14. 【請求項14】 前記動作特性をコンフィギュレーショ
    ンするステップが、前記画素データを変更することを含
    む請求項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記動作特性をコンフィギュレーショ
    ンするステップが、前記パネルコントローラ内のコント
    ロール論理を調整して、前記表示パネルの分解能に適合
    するよう出力画像を伸縮することを含む請求項13に記
    載の方法。
  16. 【請求項16】 前記動作特性をコンフィギュレーショ
    ンするステップが、画素データ出力チャネルの部分集合
    を選択して、前記画素データを前記表示パネルに送るこ
    とを含む請求項13に記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記動作特性をコンフィギュレーショ
    ンするステップが、前記表示パネルのディスプレイ技術
    の種類に従って、前記パネルコントローラの動作を適合
    させることを含む請求項13に記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記動作特性をコンフィギュレーショ
    ンするステップが、前記パネルコントローラによって出
    力される多数のグレースケールレベルを設定することを
    含む請求項13に記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記動作特性をコンフィギュレーショ
    ンするステップが、画素データを前記表示パネルにポン
    ピングするための変調指数を前記表示パネルの複数のク
    ロック周波数で選択するステップを含む請求項13に記
    載の方法。
  20. 【請求項20】 前記複数が2、4、8、16、及び3
    2のうちの1つであり、前記ポンピングが段階的なポン
    ピング装置において画素データのチャネル当たり複数の
    ビットを送ることを含む請求項19に記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記動作特性をコンフィギュレーショ
    ンするステップが、前記パラメータによって決定された
    ように、プログレッシブ走査線およびインターレース走
    査線の1つを出力することを含む請求項13に記載の方
    法。
  22. 【請求項22】 前記動作特性をコンフィギュレーショ
    ンするステップが、クロック周波数を選択することを含
    む請求項13に記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記動作特性をコンフィギュレーショ
    ンするステップが、走査速度を選択することを含む請求
    項13に記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記動作特性をコンフィギュレーショ
    ンするステップが、画素データの出力を調整して前記表
    示パネルの劣化を補償することを含む請求項13に記載
    の方法。
  25. 【請求項25】 前記調整するステップが、画素データ
    の輝度レベルを変更することを含む請求項24に記載の
    方法。
  26. 【請求項26】 前記動作特性をコンフィギュレーショ
    ンするステップが、色空間を選択するステップを含む請
    求項13に記載の方法。
  27. 【請求項27】 前記動作特性をコンフィギュレーショ
    ンするステップが、カラー階調を選択するステップを含
    む請求項13に記載の方法。
  28. 【請求項28】 表示パネルからパネルコントローラに
    コンフィギュレーションパラメータを送るステップと、 前記コンフィギュレーションパラメータに従って、前記
    パネルコントローラを再コンフィギュレーションするス
    テップと、 該再コンフィギュレーションするステップがない場合と
    は異なる方法で、前記パネルコントローラから前記表示
    パネルに画素データを送るステップとを含んでなる方
    法。
  29. 【請求項29】 前記コンフィギュレーションパラメー
    タを送るステップが、2つ以上のコンフィギュレーショ
    ンパラメータを送ることを含み、 前記再コンフィギュレーションするステップが、前記2
    以上のコンフィギュレーションパラメータにさらに従
    い、 前記画素データを送るステップが、前記2以上のコンフ
    ィギュレーションパラメータに従い、2以上の点におい
    て異なる方法である請求項28に記載の方法。
  30. 【請求項30】 前記2以上のコンフィギュレーション
    パラメータが、分解能パラメータ及びデータ幅パラメー
    タを含み、 前記画素データを送るステップが、前記分解能パラメー
    タにより示された分解能を有する画素データを送ること
    を含み、前記パネルコントローラの利用可能な画素デー
    タ出力の部分集合を介して前記画素データを送るもので
    ある請求項29に記載の方法。
  31. 【請求項31】 前記パネルコントローラから前記表示
    パネルにオートゼロ信号を送るステップと、 該オートゼロ信号に応答して、前記表示パネルの画素内
    に蓄積された電荷を放出するステップとをさらに含む請
    求項28に記載の方法。
  32. 【請求項32】 1つのビデオフレームに画素データを
    送るステップ中に、 第1の色に対して全ての画素データを送るステップと、 その後に第2の色に対して全ての画素データを送るステ
    ップとをさらに含む請求項28に記載の方法。
  33. 【請求項33】 マイクロプロセッサと、 該マイクロプロセッサに接続されたグラフィックスコン
    トローラと、 表示パネルと、 前記グラフィックスコントローラからグラフィックスデ
    ータを受信するように接続され、前記表示パネルに画素
    データを送り、前記表示パネルからコンフィギュレーシ
    ョンパラメータを受信するように接続されたパネルコン
    トローラとを含んでなる電子データ処理装置。
  34. 【請求項34】 前記パネルコントローラが、前記コン
    フィギュレーションパラメータを受信するように、少な
    くとも2つの画素データチャネルを介して前記表示パネ
    ルに双方向に接続される請求項33に記載の電子データ
    処理装置。
  35. 【請求項35】 前記表示パネルのスパースリフレッシ
    ュを実行する手段を前記パネルコントローラの中にさら
    に含む請求項33に記載の電子データ処理装置。
  36. 【請求項36】 前記電子データ処理装置がテレビを含
    む請求項33に記載の電子データ処理装置。
  37. 【請求項37】 画素データを表示パネルに送るパネル
    コントローラを有する電池駆動の装置の動作方法であっ
    て、 電池の電荷が所定のしきい値以下であることを検出する
    ステップと、 該検出に応答して、変更した画素データを前記表示パネ
    ルに送るように前記パネルコントローラを再コンフィギ
    ュレーションするステップとを含んでなる方法。
  38. 【請求項38】 前記再コンフィギュレーションするス
    テップが、前記表示パネルに輝度を低下させる画素デー
    タを送るように、前記パネルコントローラの動作を修正
    することを含む請求項37に記載の方法。
  39. 【請求項39】 前記再コンフィギュレーションするス
    テップが、前記表示パネルに利用可能な色の部分集合を
    送るように、前記パネルコントローラの動作を修正する
    ことを含む請求項37に記載の方法。
  40. 【請求項40】 前記利用可能な色が赤と緑と青との画
    素データを含み、前記部分集合が緑の画素データを含む
    請求項39に記載の方法。
  41. 【請求項41】 利用可能な色の第1の部分集合を選択
    して、該第1の部分集合を第1の時間の間に前記表示パ
    ネルに送るステップと、 利用可能な色の第2の部分集合を選択して、該第2の部
    分集合を第2の時間の間に前記表示パネルに送るステッ
    プとをさらに含む請求項39に記載の方法。
  42. 【請求項42】 前記第1の部分集合が緑を含み、前記
    第2の部分集合が赤及び青を含み、前記方法が、前記第
    1の部分集合と前記第2の部分集合との間の時間の経過
    にわたって、前後に交互に切り替わるステップをさらに
    含む請求項41に記載の方法。
  43. 【請求項43】 前記前後に交互に切り替わるステップ
    が、毎秒10回以上繰り返される請求項42に記載の方
    法。
JP2002357188A 2001-12-07 2002-12-09 コンフィギュレーション可能なパネルコントローラ及び柔軟なディスプレイインターフェイス Pending JP2003248451A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/012968 2001-12-07
US10/012,968 US20030117382A1 (en) 2001-12-07 2001-12-07 Configurable panel controller and flexible display interface

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003248451A true JP2003248451A (ja) 2003-09-05

Family

ID=21757613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002357188A Pending JP2003248451A (ja) 2001-12-07 2002-12-09 コンフィギュレーション可能なパネルコントローラ及び柔軟なディスプレイインターフェイス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20030117382A1 (ja)
EP (1) EP1451796A2 (ja)
JP (1) JP2003248451A (ja)
CN (1) CN1639759A (ja)
AU (1) AU2002366942A1 (ja)
TW (1) TWI221601B (ja)
WO (1) WO2003054685A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100938520B1 (ko) * 2004-02-03 2010-01-25 인텔 코오퍼레이션 코덱 제어
JP2010107989A (ja) * 2009-11-27 2010-05-13 Sharp Corp ディスプレイシステム
JP2010177736A (ja) * 2009-01-27 2010-08-12 Seiko Epson Corp 画像表示システムおよび画像表示装置

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7050835B2 (en) * 2001-12-12 2006-05-23 Universal Display Corporation Intelligent multi-media display communication system
US20030214458A1 (en) * 2002-05-20 2003-11-20 Vladimir Giemborek Multiple display configuration
TWI220973B (en) * 2002-11-22 2004-09-11 Macroblock Inc Device and set for driving display device
US8631451B2 (en) * 2002-12-11 2014-01-14 Broadcom Corporation Server architecture supporting adaptive delivery to a variety of media players
JP4279586B2 (ja) * 2003-04-14 2009-06-17 パイオニア株式会社 表示パネル駆動装置
DE20312372U1 (de) * 2003-08-11 2003-10-02 Kontron Embedded Modules Gmbh Displayadapter
JP4016915B2 (ja) * 2003-09-11 2007-12-05 株式会社日立製作所 表示システム及びそれに用いられる表示パネル、信号処理装置
US20050060669A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-17 Lowles Robert J. Method and system for providing a screen saver in a mobile electronic device
US20070009899A1 (en) * 2003-10-02 2007-01-11 Mounts William M Nucleic acid arrays for detecting gene expression in animal models of inflammatory diseases
KR100565664B1 (ko) * 2004-01-10 2006-03-29 엘지전자 주식회사 평판 디스플레이 패널 구동 장치 및 방법
EP1557811A1 (de) * 2004-01-23 2005-07-27 Siemens Schweiz AG Übertragungseinrichtung zur drahtlosen Ankopplung eines Bildgerätes an einen Rechner
JP4789494B2 (ja) * 2004-05-19 2011-10-12 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 画像フレーム処理方法、装置、レンダリングプロセッサおよび動画像表示方法
KR100878640B1 (ko) 2004-05-19 2009-01-15 소니 컴퓨터 엔터테인먼트 인코포레이티드 동화상을 다양한 표시장치에 표시하기 위한 화상 프레임처리 방법과 장치
TWI257048B (en) * 2004-06-04 2006-06-21 Aten Int Co Ltd Display card
US20060012714A1 (en) * 2004-07-16 2006-01-19 Greenforest Consulting, Inc Dual-scaler architecture for reducing video processing requirements
JP4615276B2 (ja) * 2004-09-21 2011-01-19 シャープ株式会社 コンテンツデータ配信装置およびコンテンツデータ配信システム
US7317568B2 (en) 2004-09-27 2008-01-08 Idc, Llc System and method of implementation of interferometric modulators for display mirrors
US7657242B2 (en) * 2004-09-27 2010-02-02 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Selectable capacitance circuit
US7460246B2 (en) * 2004-09-27 2008-12-02 Idc, Llc Method and system for sensing light using interferometric elements
US7920135B2 (en) 2004-09-27 2011-04-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for driving a bi-stable display
US7808703B2 (en) 2004-09-27 2010-10-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for implementation of interferometric modulator displays
US7653371B2 (en) * 2004-09-27 2010-01-26 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Selectable capacitance circuit
US7583429B2 (en) 2004-09-27 2009-09-01 Idc, Llc Ornamental display device
US7679627B2 (en) * 2004-09-27 2010-03-16 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Controller and driver features for bi-stable display
JP4977981B2 (ja) * 2005-08-29 2012-07-18 富士ゼロックス株式会社 光伝送装置
WO2007095127A1 (en) 2006-02-10 2007-08-23 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for updating of displays showing deterministic content
US7903047B2 (en) 2006-04-17 2011-03-08 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Mode indicator for interferometric modulator displays
EP2030437B1 (en) 2006-06-07 2018-09-05 ATI Technologies ULC Display information feedback
JP2008083681A (ja) * 2006-08-31 2008-04-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd パネルインターフェイス装置、画像処理用lsi、デジタルカメラおよびデジタル機器
US7595926B2 (en) 2007-07-05 2009-09-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Integrated IMODS and solar cells on a substrate
CN101399029B (zh) * 2007-09-27 2010-10-13 广达电脑股份有限公司 调节装置及采用该调节装置的图像处理系统
CN101952763B (zh) 2008-02-14 2013-05-29 高通Mems科技公司 具有电力产生黑色掩模的装置及其制造方法
US8094358B2 (en) * 2008-03-27 2012-01-10 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Dimming mirror
US7660028B2 (en) * 2008-03-28 2010-02-09 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Apparatus and method of dual-mode display
US8077326B1 (en) 2008-03-31 2011-12-13 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Human-readable, bi-state environmental sensors based on micro-mechanical membranes
US7787130B2 (en) 2008-03-31 2010-08-31 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Human-readable, bi-state environmental sensors based on micro-mechanical membranes
US7787171B2 (en) * 2008-03-31 2010-08-31 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Human-readable, bi-state environmental sensors based on micro-mechanical membranes
US7852491B2 (en) 2008-03-31 2010-12-14 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Human-readable, bi-state environmental sensors based on micro-mechanical membranes
US9400212B2 (en) 2008-06-13 2016-07-26 Barco Inc. Smart pixel addressing
US20100171883A1 (en) * 2008-06-13 2010-07-08 Element Labs, Inc. Data Transmission Over a Video Link
US7816943B2 (en) * 2008-06-16 2010-10-19 Microchip Technology Incorporated Programmable cycle state machine interface
US7860668B2 (en) * 2008-06-18 2010-12-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Pressure measurement using a MEMS device
TW201026143A (en) * 2008-12-19 2010-07-01 Ene Technology Inc LED controlling device, its driving chips and operation method
US9221213B2 (en) * 2009-09-25 2015-12-29 Toray Plastics (America), Inc. Multi-layer high moisture barrier polylactic acid film
JP5493707B2 (ja) * 2009-10-28 2014-05-14 ソニー株式会社 表示装置及び表示装置の制御方法
US8711361B2 (en) * 2009-11-05 2014-04-29 Qualcomm, Incorporated Methods and devices for detecting and measuring environmental conditions in high performance device packages
JP5440136B2 (ja) 2009-12-04 2014-03-12 ソニー株式会社 表示装置及び表示装置の制御方法
US20110176196A1 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Methods and devices for pressure detection
US8390916B2 (en) 2010-06-29 2013-03-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for false-color sensing and display
TWI422226B (zh) * 2010-07-02 2014-01-01 Beyond Innovation Tech Co Ltd 視訊信號的手持行動顯示裝置
US8904867B2 (en) 2010-11-04 2014-12-09 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display-integrated optical accelerometer
US8714023B2 (en) 2011-03-10 2014-05-06 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for detecting surface perturbations
CN102194431B (zh) * 2011-05-19 2013-12-25 华映光电股份有限公司 液晶显示器的驱动系统
CN102509539A (zh) * 2011-10-17 2012-06-20 冠捷显示科技(武汉)有限公司 显示设备系统可自动匹配通用面板的方法
CN103258518A (zh) * 2012-02-15 2013-08-21 上海智显光电科技有限公司 采用移动存储装置更新配置的显示控制系统
CN103258519A (zh) * 2012-02-15 2013-08-21 上海智显光电科技有限公司 显示配置可更改式显示控制系统
TWI470462B (zh) * 2012-05-03 2015-01-21 Mstar Semiconductor Inc 設定面板參數的方法及相關之控制晶片
CN103425059B (zh) * 2012-05-18 2016-02-17 晨星软件研发(深圳)有限公司 设定面板参数的方法及相关的控制芯片
CN103226934B (zh) * 2013-03-14 2016-01-13 东莞宇龙通信科技有限公司 一种移动终端以及使用移动终端显示信息的方法
CN104091558B (zh) * 2013-04-01 2017-03-01 香港理工大学 Led显示面板的驱动方法及系统
CN103499931B (zh) * 2013-10-17 2016-03-30 北京经纬恒润科技有限公司 一种控制器设计方法及装置
CN112002285B (zh) * 2014-06-25 2021-10-29 伊格尼斯创新公司 用于确定和补偿有机发光器件的效率劣化的方法
KR102194497B1 (ko) * 2014-08-14 2020-12-24 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 구동 방법
CN106304280B (zh) * 2015-05-11 2020-03-24 上海和辉光电有限公司 一种电源控制方法及系统以及移动终端
CN109686303B (zh) * 2019-01-28 2021-09-17 厦门天马微电子有限公司 一种有机发光显示面板、有机发光显示装置及补偿方法
TWI780391B (zh) * 2019-12-31 2022-10-11 新唐科技股份有限公司 顯示系統及面板參數自動調整方法
CN114125344B (zh) 2020-08-31 2023-06-23 京东方科技集团股份有限公司 视频处理装置及方法、监视器设备、计算机设备、介质

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5233447A (en) * 1988-10-26 1993-08-03 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal apparatus and display system
JP3143493B2 (ja) * 1991-06-21 2001-03-07 キヤノン株式会社 表示制御装置
US5670969A (en) * 1991-10-14 1997-09-23 Hitachi, Ltd. Information processing apparatus
EP1091287A3 (en) * 1994-02-04 2001-05-30 Sun Microsystems, Inc. A standard interface system between different lcd panels and a common frame buffer output
US6121949A (en) * 1994-03-17 2000-09-19 Cirrus Logic, Inc. Method and apparatus for automatically maintaining a predetermined image quality in a display system
US6181311B1 (en) * 1996-02-23 2001-01-30 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal color display apparatus and driving method thereof
US5790096A (en) * 1996-09-03 1998-08-04 Allus Technology Corporation Automated flat panel display control system for accomodating broad range of video types and formats
KR100266212B1 (ko) * 1997-05-17 2000-09-15 구본준; 론 위라하디락사 잔상제거기능을가지는액정표시장치
JP3686769B2 (ja) * 1999-01-29 2005-08-24 日本電気株式会社 有機el素子駆動装置と駆動方法
JP2000347637A (ja) * 1999-06-03 2000-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスプレイ装置、及びコンピュータ、並びにコンピュータシステム
US6642931B1 (en) * 2000-10-05 2003-11-04 Canon Kabushiki Kaisha Dynamically-generated color look-up table

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100938520B1 (ko) * 2004-02-03 2010-01-25 인텔 코오퍼레이션 코덱 제어
US7825915B2 (en) 2004-02-03 2010-11-02 Intel Corporation Codec control
US8035631B2 (en) 2004-02-03 2011-10-11 Intel Corporation Codec control
US8237695B2 (en) 2004-02-03 2012-08-07 Intel Corporation Codec control
US8493374B2 (en) 2004-02-03 2013-07-23 Intel Corporation Codec control
US8786583B2 (en) 2004-02-03 2014-07-22 Intel Corporation Codec control
US9158495B2 (en) 2004-02-03 2015-10-13 Intel Corporation Codec control
JP2010177736A (ja) * 2009-01-27 2010-08-12 Seiko Epson Corp 画像表示システムおよび画像表示装置
JP2010107989A (ja) * 2009-11-27 2010-05-13 Sharp Corp ディスプレイシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1451796A2 (en) 2004-09-01
WO2003054685A3 (en) 2004-03-11
US20030117382A1 (en) 2003-06-26
TWI221601B (en) 2004-10-01
AU2002366942A8 (en) 2003-07-09
CN1639759A (zh) 2005-07-13
AU2002366942A1 (en) 2003-07-09
WO2003054685A2 (en) 2003-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003248451A (ja) コンフィギュレーション可能なパネルコントローラ及び柔軟なディスプレイインターフェイス
US5559954A (en) Method & apparatus for displaying pixels from a multi-format frame buffer
US6831617B1 (en) Display unit and portable information terminal
US6628243B1 (en) Presenting independent images on multiple display devices from one set of control signals
US7145541B2 (en) Display driver control circuit and electronic equipment with display device
US6356260B1 (en) Method for reducing power and electromagnetic interference in conveying video data
US7239300B2 (en) Driving apparatus and display module
US5473342A (en) Method and apparatus for on-the-fly multiple display mode switching in high-resolution bitmapped graphics system
US5742265A (en) AC plasma gas discharge gray scale graphic, including color and video display drive system
KR20020013724A (ko) 액정표시장치의 구동방법
CN112102770B (zh) 驱动芯片、显示屏和显示装置
US11545067B2 (en) Display apparatus and a method of driving the same
JP2009109835A (ja) 液晶表示装置、lcdドライバ、及びlcdドライバの動作方法
CN115968492A (zh) 显示驱动电路及方法、led显示板和显示装置
US11501682B2 (en) Flexible display apparatus and method of driving display panel using the same
US11244594B2 (en) Gate driver control circuit, method, and display apparatus
US11721272B2 (en) Display driving integrated circuit, display device and method of operating same
WO2021080395A1 (ko) Dict(dynamic image correction technology)에 gsp(gray scale pixel)가 적용된 4 way 듀얼스캐닝 제어 전광판
KR101482197B1 (ko) 광원 구동방법, 이를 수행하기 위한 광원 구동회로 및 이를갖는 표시장치
US11817030B2 (en) Display apparatus and method of driving display panel using the same
CN107331368A (zh) 显示装置的驱动方法、数据驱动集成电路及显示面板
CN112150982A (zh) 显示设备及其图像显示方法、系统及存储介质
CN100397471C (zh) 具有多路显示输出的显示器驱动模块、主板及多路显示输出的方法
JPH11143380A (ja) 画像表示装置
KR100498634B1 (ko) 액정표시장치 및 이의 구동방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060524

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060613

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070216