JP2002541196A - マラリア治療用組合せ製剤 - Google Patents

マラリア治療用組合せ製剤

Info

Publication number
JP2002541196A
JP2002541196A JP2000610466A JP2000610466A JP2002541196A JP 2002541196 A JP2002541196 A JP 2002541196A JP 2000610466 A JP2000610466 A JP 2000610466A JP 2000610466 A JP2000610466 A JP 2000610466A JP 2002541196 A JP2002541196 A JP 2002541196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
proguanil
atovaquone
primaquine
malaria
combination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000610466A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェフリー、デビット、チュレイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glaxo Group Ltd
Original Assignee
Glaxo Group Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glaxo Group Ltd filed Critical Glaxo Group Ltd
Publication of JP2002541196A publication Critical patent/JP2002541196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/12Ketones
    • A61K31/122Ketones having the oxygen directly attached to a ring, e.g. quinones, vitamin K1, anthralin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/155Amidines (), e.g. guanidine (H2N—C(=NH)—NH2), isourea (N=C(OH)—NH2), isothiourea (—N=C(SH)—NH2)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • A61P33/06Antimalarials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 三日熱マラリア原虫によって引き起こされるマラリア感染の治療および予防方法であって、アトバクオン、プログアニルおよびプリマキンの組合せを患者に投与する方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、抗マラリア活性を有する、アトバクオン{2−[4−(4−クロロ
フェニル)シクロヘキシル]−3−ヒドロキシ−1,4−ナフトキノン}、プロ
グアニル{1−(4−クロロフェニル)−5−イソプロピルビグアニドヒドロク
ロリド}およびプリマキン{(RS)−8−(4−アミノ−1−メチルブチルア
ミノ)−6−メトキシキノリンジホスフェート)の組合せに関する。より詳細に
は、本発明は、三日熱マラリア(Plasmodium vivax malaria)の治療および予防
におけるかかる組合せの使用に関する。
【0002】 マラリアの治療のためのアトバクオンおよびプログアニルの組合せはこれまで
に、例えば、国際特許出願WO9412164に開示されており、その全開示内
容は引用することにより本明細書の一部とされる。アトバクオンおよびプログア
ニルの組合せはマラロンの名称(Glaxo Wellcome企業グループの
登録商標)で250mgのアトバクオンおよび100mgのプログアニルを含有
する固定量の組合せとして市販されている。
【0003】 薬剤耐性に対抗し、かつ、抗マラリア化学療法を改善するために、1種以上の
抗マラリア薬の組合せを同時または逐次のいずれかで用いることが標準的な診療
法となってきている。しかしながら、かかる組合せの多くは拮抗的なものであり
、その結果、あまり有効な治療でなくなり、しかも、投与計画が複雑になること
が多く、患者が治療を完了できない可能性が高まることとなる。さらに、4種の
ヒトマラリア寄生虫があり、抗マラリア薬のいずれの組合せに対してもその各々
が異なって反応し得る。特に、三日熱マラリアは、ほとんどの抗マラリア薬で処
置した後にも肝臓に潜伏型の寄生虫が生存するので、治療を成功させることが難
しい。
【0004】 今般、驚くべきことに、アトバクオン、プログアニルおよびプリマキンを組み
合わせることによって抗マラリア活性の増強が達成されることが見出された。本
発明は特に、三日熱マラリアの治療および/または予防に向けられる。
【0005】 第一の態様では、本発明は、ヒトを含む哺乳動物におけるマラリア、特に三日
熱マラリア、の治療および/または予防方法を提供し、これは治療上有効量のア
トバクオンを投与し、これと同時または逐次に治療上有粉量のプログアニルを投
与し、さらに、これと同時または逐次に治療上有効量のプリマキンを投与するこ
とを含んでなる。
【0006】 本明細書および上記請求の範囲を通じて、特に断りのない限り、「含んでなる
(comprise)」ならびに「含んでなる(comprises)」および「含んでなっている(co
mprising)」などの語尾変化は、記載の整数もしくはステップ、または整数群を
含むが、その他の整数もしくはステップ、または整数もしくはステップ群のいず
れをも排除するものでないと理解される。
【0007】 好ましくは、アトバクオンおよびプログアニルを同時投与し、プリマキンを逐
次投与する。より好ましくは、アトバクオンおよびプログアニルを5:2の割合
で同時投与した後にプリマキンを投与する。最も好ましくは、アトバクオンおよ
びプログアニルを固定量の組合せであるマラロンとして投与した後にプリマキン
を投与する。
【0008】 従って、好ましい具体例では、本発明は、ヒトを含む哺乳動物におけるマラリ
ア、特に三日熱マラリア、の治療および/または予防方法を提供し、これは治療
上有効量のアトバクオンおよびプログアニルを5:2の割合で同時投与し、治療
上有効量のプリマキンを逐次投与することを含んでなる。
【0009】 第二の態様では、本発明は、ヒトを含む哺乳動物におけるマラリア、特に三日
熱マラリア、を治療および/または予防するために、プログアニルおよびプリマ
キンと逐次または同時投与する医薬の製造のためのアトバクオンの使用を提供す
る。
【0010】 他の態様では、本発明は、ヒトを含む哺乳動物におけるマラリア、特に三日熱
マラリア、を治療および/または予防するために、プリマキンと逐次投与する医
薬の製造のためのアトバクオンおよびプログアニルの使用を提供する。
【0011】 この態様の好ましい具体例では、本発明は、ヒトを含む哺乳動物におけるマラ
リア、特に三日熱マラリア、を治療および/または予防するために、プリマキン
と逐次投与する医薬の製造のための5:2の割合のアトバクオンおよびプログア
ニルの使用を提供する。
【0012】 さらなる態様では、本発明は、ヒトを含む哺乳動物におけるマラリア、特に三
日熱マラリア、の治療および/または予防用医薬の製造のためのアトバクオン、
プログアニルおよびプリマキンの使用を提供する。
【0013】 便宜には、アトバクオン、プログアニルおよびプリマキンは同時投与する。好
ましくは、アトバクオン、プログアニルおよびプリマキンは効力を増す割合で投
与する。
【0014】 従って、本発明の他の態様によれば、アトバクオン、プログアニルおよびプリ
マキンの組合せが提供され、ここではアトバクオン、プログアニルおよびプリマ
キンは効力を増す割合で存在する。
【0015】 本明細書において「効力を増す割合」とは、アトバクオン、プログアニルおよ
びプリマキンが、組合せの抗マラリア活性がアトバクオン、プログアニルもしく
はプリマキン単独、または個々の成分の活性を基にして組合せ上予測される相加
的活性のいずれかよりも高くなるような割合で存在することを示す。従って、個
々の成分は、効力を増す割合で存在する場合には、組み合わせによる相乗作用を
示す。
【0016】 マラリア、特に三日熱マラリア、を治療するのに良好に使用できる効力を増す
割合とは、プログアニル:アトバクオン:プリマキンが1〜250:1〜100
0:1の範囲である。好適には、効力を増す割合は2〜100:5〜200:1
の範囲である。特に好ましい効力を増す割合は4〜30:10〜75:1の範囲
である。
【0017】 本発明のさらなる態様によれば、個別投与としてのアトバクオン、プログアニ
ルおよびプリマキンを組み合わせて含んでなるキットが提供される。好ましくは
、キットは5:2の割合のアトバクオンおよびプログアニル、ならびにプリマキ
ンを含んでなる。最も好ましくは、キットはマラロンおよびプリマキンを含んで
なる。
【0018】 抗マラリア薬として有効であるために必要とされるアトバクオン、プログアニ
ルおよびプリマキンの組合せの量は当然に多種多様であり、最終的には医師また
は獣医の裁量により決定される。考慮される因子としては投与経路および製剤の
性質、哺乳動物の体重、年齢および全身状態ならびに治療される疾病の性質およ
び重篤度が挙げられる。一般に、マラリアの治療のためのヒトに対する好適な有
効投与量はプログアニル0.2〜20mg/体重kg/日、アトバクオン2.0
mg〜100mg/体重kg/日およびプリマキン0.05mg〜10mg/体
重kg/日の範囲であり、例えば、プログアニル0.5〜15mg/Kg/日、
アトバクオン4〜50mg/Kg/日およびプリマキン0.1mg〜5mg/K
g/日、特に、プログアニル3〜10mg/Kg/日、アトバクオン10〜25
mg/Kg/日およびプリマキン0.2〜2mg/Kg/日である。好ましくは
、アトバクオンおよびプログアニルは3日間同時投与し、プリマキンは14日間
単独投与する。
【0019】 マラリアの予防のためのヒトに対する好適な有効投与量はプログアニル0.0
5〜20mg/、アトバクオン0.2mg〜50mg体重kg/日およびプリマ
キン0.05mg〜10mg/体重kg/日の範囲であり、例えば、プログアニ
ル0.1〜10mg/Kg/日、アトバクオン0.5〜20mg/Kg/日およ
びプリマキン0.1mg〜5mg/Kg/日、特に、プログアニル0.5〜5m
g/Kg/日、アトバクオン1〜10mg/Kg/日およびプリマキン0.2〜
2mg/Kg/日である。好ましくは、アトバクオンおよびプログアニルはマラ
リア暴露中および曝露終了後さらに7日間同時投与し、プリマキンはマラリア暴
露終了後14日間投与する。
【0020】 上記の用量は薬剤自体について計算されているものと理解すべきである。 本発明の使用のためには、アトバクオン、プログアニルおよびプリマキンは好
ましくは医薬製剤として提供される。
【0021】 医薬製剤は有効成分(すなわち、アトバクオン、プログアニルおよびプリマキ
ンの組合せ)を、1種以上のその医薬上許容される担体、および所望によりその
他の治療および/または予防成分とともに含んでなる。担体は製剤のその他の成
分と適合し、かつ、その受容者に有害でないという意味で許容されるものでなけ
ればならない。
【0022】 従って、本発明は、アトバクオン、プログアニルおよびプリマキンの組合せを
1種以上のその医薬上許容される担体と組み合わせて含んでなる医薬製剤を提供
する。好ましくは、アトバクオン、プログアニルおよびプリマキンの組合せは効
力を増す割合である。
【0023】 本発明は医薬製剤の製造方法をさらに提供し、この製造方法は、アトバクオン
、プログアニルおよびプリマキンの組合せを1種以上のその医薬上許容される担
体と会合させることを含んでなる。
【0024】 便宜には、アトバクオンおよびプログアニルの組合せは医薬製剤として単位投
与形で提供される。便宜な単位用量製剤は各々5mg〜3gの量、例えば、各々
25mg〜2gの有効成分を含む。典型的な単位用量としては、例えば、500
mgのアトバクオン、200mgのプログアニルおよび15mgのプリマキンを
含み得る。
【0025】 医薬製剤としては経口、局所(経皮、口内および舌下を含む)、直腸および非
経口(皮下、直腸内、筋肉内および静脈内を含む)投与ならびに鼻腔栄養チュー
ブによる投与に好適なものが挙げられる。製剤は、適当であれば、便宜には個別
の用量単位で提供してもよく、製薬技術の分野で十分に公知の方法のいずれによ
って製造してもよい。総ての方法は、有効成分を液体担体または微粉固体担体ま
たは双方と会合させ、次いで、必要であれば、成形して所望の製剤とするステッ
プを含む。
【0026】 担体が固体である経口投与に好適な医薬製剤は、最も好ましくは、各々所定量
の有効成分を含有するボーラス、カプセル剤または錠剤などの単位用量製剤とし
て提供される。錠剤は所望により1種以上の補助成分とともに打錠または成形に
よって製造すればよい。打錠錠剤は好適な機械で粉末または顆粒などのフリーフ
ロー状の有効化合物を所望により結合剤、滑沢剤(lubricant)、不活性賦形剤、
滑沢剤(lubricating agent)、界面活性剤または分散剤と混合して打錠すること
によって製造すればよい。成形錠剤は不活性液体賦形剤を成形することによって
製造すればよい。錠剤は所望により被覆してもよく、被覆していない場合には所
望により筋をつけてもよい。カプセル剤は有効成分を単独または1種以上の補助
成分と混合してカプセル殻に充填し、次いで、それらを常法で密閉することによ
って製造すればよい。カシェ剤はカプセル剤と類似のものであり、ここでは有効
成分はいずれかの補助成分とともにライスペーパー包に密閉されている。アトバ
クオン、プログアニルおよびプリマキンの組合せはまた、分散性顆粒として製剤
化してもよく、これは例えば投与前に水に懸濁するか、あるいは食物に振りかけ
てもよい。顆粒は、例えば、袋に詰めてもよい。担体が液体である経口投与に好
適な製剤は水性の液体または非水性の液体の溶液または懸濁液として、あるいは
水中油液体エマルションとして提供してもよい。
【0027】 経口投与用製剤としては徐放投与形、例えば、有効成分が適当な放出制御マト
リックス中に製剤化されているか、好適な放出制御フィルムで被覆されている錠
剤が挙げられる。かかる製剤は予防的使用に特に便宜であり得る。
【0028】 また、有効成分は鼻腔栄養チューブによる投与に好適な溶液または懸濁液とし
て製剤化してもよい。
【0029】 担体が固体である直腸投与に好適な医薬製剤は、最も好ましくは単位用量坐剤
として提供される。好適な担体としてはココアバターおよび当技術分野で通常用
いられるその他の材料が挙げられる。便宜には、坐剤は有効な組合せを軟化また
は融解した担体と混合し、次いで冷却して鋳型で成形することによって形成すれ
ばよい。
【0030】 非経口投与に好適な医薬製剤としては、水性または油性ビヒクル中の有効な組
合せの滅菌溶液または懸濁液が挙げられる。注射用製剤はボーラス注射または点
滴に適応できる。便宜には、かかる製剤は製剤の導入後必要となるまで密閉され
ている単位用量または複用量容器で提供される。あるいは、有効成分は使用前に
滅菌した発熱物質を含まない水などの好適なビヒクルで構成される粉末形態であ
ってもよい。
【0031】 アトバクオンおよびプログアニルの組合せはまた、長期間作用するデポー製剤
として製剤化してもよく、これは筋内注射かまたは例えば皮下もしくは筋肉内へ
の埋植によって投与してもよい。デポー製剤は、例えば、好適な重合もしくは疎
水性物質またはイオン交換樹脂を含み得る。かかる長期間作用する製剤は予防的
使用に特に便宜である。
【0032】 上記の担体成分に加え、上記の種々の投与経路用の医薬製剤は、適当であれば
、賦形剤、緩衝剤、香料、結合剤、界面活性剤、増粘剤、滑沢剤、保存料(酸化
防止剤を含む)などのような1種以上のさらなる担体成分、ならびに製剤を意図
される受容者の血液と等張にする目的で含まれる物質を含み得るということが理
解されるはずである。
【0033】 獣医学的使用に好適な組成物としては経口、非経口および第一胃投与に適する
ものが挙げられる。
【0034】 アトバクオンを製造する方法は欧州特許第123,238号に記載されており
、この全開示内容は引用することにより本明細書の一部とされる。
【0035】生物学的データ : マラリアの急性症状(例えば、発熱)および寄生虫40個体/μlより多い無
性三日熱プラスモジウム寄生虫血症を示す45人の成人を、1000mgのアト
バクオンおよび400mgの塩酸プログアニルで3連続日、次いで1日あたり3
0mgのプリマキンで14日間処置した。
【0036】 45人の患者のうち35人について12週の追跡期間を完了した。33人(9
4%)は十分な臨床応答を示した。2人の患者(6%)は56日目に再発し、後
期治療の失敗が考えられた。
【0037】 半寄生虫清掃時間(median parasite clearance time)は88時間であり、半
発熱清掃時間(median fever clearance time)は34時間であった。
【0038】 本明細書および請求の範囲が一部をなす出願は、後続出願のいずれについても
優先権の基礎として用いることができる。かかる後続出願の請求の範囲は本明細
書に記載の特徴または特徴の組合せのいずれに向けられるものであってもよい。
それらは物、組成物、方法または用途請求項の形態をとってよく、限定されるも
のではないが、一例として本願の1以上の請求項を含み得る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ,EE ,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S G,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ ,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ジェフリー、デビット、チュレイ アメリカ合衆国ノースカロライナ州、リサ ーチ、トライアングル、パーク、ピー.オ ー.ボックス、13398、ファイブ、ムーア、 ドライブ、グラクソスミスクライン内 Fターム(参考) 4C086 AA01 AA02 BC28 MA02 MA03 MA04 NA05 ZB38 ZC75 4C206 AA01 AA02 CB28 HA31 MA02 MA03 MA04 NA05 ZB38 ZC75

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヒトを含む哺乳動物におけるマラリア、特に三日熱マラリア、の治療および/
    または予防方法であって、治療上有効量のアトバクオンを投与し、これと同時ま
    たは逐次に治療上有効量のプログアニルを投与し、さらに、これと同時または逐
    次に治療上有効量のプリマキンを投与することを含んでなる方法。
  2. 【請求項2】 ヒトを含む哺乳動物におけるマラリア、特に三日熱マラリア、を治療および/
    または予防するための、プログアニルおよびプリマキンと逐次または同時に投与
    する医薬の製造のためのアトバクオンの使用。
  3. 【請求項3】 ヒトを含む哺乳動物におけるマラリア、特に三日熱マラリア、の治療および/
    または予防用医薬の製造のためのアトバクオン、プログアニルおよびプリマキン
    の組合せの使用。
  4. 【請求項4】 アトバクオン、プログアニルおよびプリマキンが効力を増す割合で存在する、
    アトバクオン、プログアニルおよびプリマキンの組合せ。
  5. 【請求項5】 個別投与用のアトバクオン、プログアニルおよびプリマキンを組み合わせて含
    んでなる、キット。
  6. 【請求項6】 アトバクオン、プログアニルおよびプリマキンの組合せを1種以上の医薬上許
    容される担体と組み合わせて含んでなる医薬製剤。
JP2000610466A 1999-04-09 2000-04-05 マラリア治療用組合せ製剤 Pending JP2002541196A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12867299P 1999-04-09 1999-04-09
US60/128,672 1999-04-09
PCT/US2000/009091 WO2000061133A1 (en) 1999-04-09 2000-04-05 Combination preparation for treating malaria

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002541196A true JP2002541196A (ja) 2002-12-03

Family

ID=22436426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000610466A Pending JP2002541196A (ja) 1999-04-09 2000-04-05 マラリア治療用組合せ製剤

Country Status (24)

Country Link
US (1) US6413993B1 (ja)
EP (1) EP1171108B1 (ja)
JP (1) JP2002541196A (ja)
KR (1) KR100613805B1 (ja)
CN (1) CN1152676C (ja)
AT (1) ATE241971T1 (ja)
AU (1) AU758167B2 (ja)
BR (1) BR0009676A (ja)
CA (1) CA2369089A1 (ja)
CZ (1) CZ294903B6 (ja)
DE (1) DE60003175T2 (ja)
DK (1) DK1171108T3 (ja)
ES (1) ES2199817T3 (ja)
HK (1) HK1041638A1 (ja)
HU (1) HUP0200842A3 (ja)
IL (2) IL145609A0 (ja)
MX (1) MXPA01010125A (ja)
NO (1) NO20014806L (ja)
NZ (1) NZ514353A (ja)
PL (1) PL350987A1 (ja)
PT (1) PT1171108E (ja)
TR (1) TR200102843T2 (ja)
WO (1) WO2000061133A1 (ja)
ZA (1) ZA200108254B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9224739D0 (en) * 1992-11-26 1993-01-13 Wellcome Found Medicaments
KR20110010763A (ko) * 2008-05-09 2011-02-07 톨마 인코포레이티드 피부/점막 질환을 치료하기 위한 프로구아닐
WO2010009492A1 (en) * 2008-07-25 2010-01-28 Alphapharm Pty Ltd ATOVAQUONE WITH A PARTICLE SIZE DIAMETER RANGE (D90) OF GREATER THAN 3 μM TO ABOUT 10 μM
US8987234B2 (en) 2009-08-20 2015-03-24 Ipca Laboratories Ltd. Complex for treatment and/or prophylaxis of parasitic infections
CN108697706B (zh) * 2016-02-12 2021-07-16 花王株式会社 黑色素分解抑制剂
WO2018204563A1 (en) * 2017-05-03 2018-11-08 The Johns Hopkins University Intramuscular atovaquone for malaria prophylaxis
CN107737108B (zh) * 2017-12-17 2018-06-26 姚蕾 一种治疗心肌梗死后心室重塑的口服药物组合物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0873355A (ja) * 1994-09-02 1996-03-19 Mitsui Toatsu Chem Inc 抗マラリア薬耐性克服剤
JPH08503938A (ja) * 1992-11-26 1996-04-30 ザ ウエルカム ファウンデーション リミテッド 原虫性感染症治療用のアトバクオンとプログアニルとのコンビネーション

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08503938A (ja) * 1992-11-26 1996-04-30 ザ ウエルカム ファウンデーション リミテッド 原虫性感染症治療用のアトバクオンとプログアニルとのコンビネーション
JPH0873355A (ja) * 1994-09-02 1996-03-19 Mitsui Toatsu Chem Inc 抗マラリア薬耐性克服剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6008056670, Filomena E. C. de Alencar, Journal of Infectious Diseases, 1997, Vol.175, No.6, 1544−1547 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN1346267A (zh) 2002-04-24
KR20010108468A (ko) 2001-12-07
ZA200108254B (en) 2003-03-26
CZ294903B6 (cs) 2005-04-13
HUP0200842A2 (hu) 2002-07-29
HK1041638A1 (en) 2002-07-19
IL145609A0 (en) 2002-06-30
CN1152676C (zh) 2004-06-09
BR0009676A (pt) 2002-09-03
EP1171108A1 (en) 2002-01-16
PT1171108E (pt) 2003-10-31
DE60003175T2 (de) 2004-04-01
MXPA01010125A (es) 2002-06-04
TR200102843T2 (tr) 2002-01-21
DE60003175D1 (de) 2003-07-10
WO2000061133A1 (en) 2000-10-19
ES2199817T3 (es) 2004-03-01
HUP0200842A3 (en) 2006-07-28
PL350987A1 (en) 2003-02-24
CA2369089A1 (en) 2000-10-19
CZ20013646A3 (cs) 2002-06-12
EP1171108B1 (en) 2003-06-04
ATE241971T1 (de) 2003-06-15
US6413993B1 (en) 2002-07-02
DK1171108T3 (da) 2003-10-06
KR100613805B1 (ko) 2006-08-18
IL145609A (en) 2006-04-10
NZ514353A (en) 2003-10-31
AU4202200A (en) 2000-11-14
NO20014806D0 (no) 2001-10-03
NO20014806L (no) 2001-12-05
AU758167B2 (en) 2003-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Schwartz et al. Combined parenteral hyperalimentation and chemotherapy in the treatment of disseminated solid tumors
FI88108C (fi) Foerfarande foer framstaellning av en oral, farmaceutisk, fast komposition med prolongered effekt
US4438138A (en) Reduction of cholesterol with meta-chloro α-t-butylaminopropiophenone
CA2387095A1 (en) Compound with growth hormone releasing properties
US5753712A (en) Treatment of migraine headaches and formulations
JPH10139670A (ja) インターロイキン12誘導物質及び医薬組成物
JP2002541196A (ja) マラリア治療用組合せ製剤
CA2340898A1 (en) Compositions and methods for treating intracellular infections
JPS6036424A (ja) 液体潤滑剤を含有する医薬組成物
JP2915296B2 (ja) 抗真菌製剤
WO1995022324A1 (en) Treatment of migraine headaches and formulations
JP2002541190A (ja) 気分障害治療用医薬を製造するためのオサネタントの使用
WO1994004159A2 (en) Treatment of cancer with azt and alkylating or intercalating agents
US4031220A (en) Method for the treatment of malaria
JP2021505531A (ja) 医薬組成物
US3914425A (en) Antitussive codeine composition
JP2019533018A (ja) 慢性炎症状態の処置の為の肥満細胞安定剤
EP0874840A1 (en) Dibenzothiepin derivatives and pharmaceutical compositions
JP2002370977A (ja) 局所適用組成物
JPH10114682A (ja) グルコマンナン配合持効性内服用薬剤
US20050249804A1 (en) Stabilized short-course chemotherapy (SCC) anti-tuberculosis drug compositions
htS Reserved New Molecular Entities
EP1673098A1 (en) Methods and means for modulating lipid metabolism
CA2183539A1 (en) Treatment of migraine headaches and formulations

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090309

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090316

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090407

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090501

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100806