JP2002540297A - 安定化臭素溶液、生物付着制御のためのその製造方法および使用 - Google Patents

安定化臭素溶液、生物付着制御のためのその製造方法および使用

Info

Publication number
JP2002540297A
JP2002540297A JP2000608809A JP2000608809A JP2002540297A JP 2002540297 A JP2002540297 A JP 2002540297A JP 2000608809 A JP2000608809 A JP 2000608809A JP 2000608809 A JP2000608809 A JP 2000608809A JP 2002540297 A JP2002540297 A JP 2002540297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bromine
mixture
solution
oxidizing agent
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000608809A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4148649B2 (ja
JP2002540297A5 (ja
Inventor
ヤン,シュノング
マッコイ,ウィリアム,エフ.
アレイン,エリック,ジェイ.
マイヤース,エリック,アール.
ダルミア,アンソニー,ダブリュー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ChampionX LLC
Original Assignee
Nalco Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23084624&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002540297(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nalco Chemical Co filed Critical Nalco Chemical Co
Publication of JP2002540297A publication Critical patent/JP2002540297A/ja
Publication of JP2002540297A5 publication Critical patent/JP2002540297A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4148649B2 publication Critical patent/JP4148649B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/395Bleaching agents
    • C11D3/3956Liquid compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B7/00Halogens; Halogen acids
    • C01B7/09Bromine; Hydrogen bromide
    • C01B7/093Hydrogen bromide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B7/00Halogens; Halogen acids
    • C01B7/09Bromine; Hydrogen bromide
    • C01B7/096Bromine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B7/00Halogens; Halogen acids
    • C01B7/24Inter-halogen compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01DCOMPOUNDS OF ALKALI METALS, i.e. LITHIUM, SODIUM, POTASSIUM, RUBIDIUM, CAESIUM, OR FRANCIUM
    • C01D3/00Halides of sodium, potassium or alkali metals in general
    • C01D3/10Bromides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/50Treatment of water, waste water, or sewage by addition or application of a germicide or by oligodynamic treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/76Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with halogens or compounds of halogens
    • C02F1/766Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with halogens or compounds of halogens by means of halogens other than chlorine or of halogenated compounds containing halogen other than chlorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/395Bleaching agents
    • C11D3/3951Bleaching agents combined with specific additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/395Bleaching agents
    • C11D3/3953Inorganic bleaching agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/10Objects to be cleaned
    • C11D2111/12Soft surfaces, e.g. textile

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】 臭素源と安定剤とを化合させて混合物を生成し、混合物に酸化剤を添加し、次に混合物のpHを少なくとも13に調整するためにアルカリ源を添加することによって、安定化臭素溶液を調製する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は一般に水処理に関し、さらに詳細には安定化臭素溶液、生物付着制御
のためのその製造方法および使用に関する。
【0002】 (発明の背景) 次亜塩素酸ナトリウムは、各種の工業用水および再生水システムで生物付着を
制御するために幅広く使用されている。しかし次亜塩素酸ナトリウムは不安定で
あり、安定化形で供給する必要がある。当業界では、次亜塩素酸を安定化させる
複数の方法が周知である(米国特許第3,328,294号および3,767,
586号を参照)。
【0003】 臭素は塩素よりも揮発性が低く、高pHおよびアミン環境でより優れた性能を
示すため、水処理に使用するには塩素よりも好ましい。しかし、次亜臭素酸ナト
リウムは次亜塩素酸ナトリウムと同様に、通常の保存条件では不安定であるため
、安定形で供給する必要がある。米国特許第5,683,654号および5,7
95,487号は、そこで開示されている参考文献と同様に、次亜臭素酸ナトリ
ウムを安定化する各種方法を示している。’654および’487の特許は、次
亜臭素酸ナトリウムおよび臭化ナトリウムを開始物質として使用し、次に安定家
財を加えるバッチ法を開示している。WO 97/20909は同様に、次亜臭
素酸生成ステップの次に臭素安定化ステップを含むプロセスを開示している。し
かし、この手法に関連する欠点は、高濃度および高pHでは、不安定化次亜臭素
酸が独立したステップで生成されることである。不安定化次亜臭素酸はこのよう
な条件下では迅速に分解して、非常に毒性が強く、発癌性の疑いがある非生物致
死性化合物である臭素酸塩を生成する。
【0004】 さらにWO97/43392は、最初に安定化塩素化合物を形成し、次にこれ
を安定化臭素化合物に変換するプロセスを開示している。しかしこの種のプロセ
スは、酸化源として次亜塩素酸放出化合物しか使用できないため限定的である。
【0005】 それゆえ、塩素に勝る利点により安定化臭素溶液への要求が将来増加すること
が予想され、幅広い酸化剤を使用して、高い収率でさらに強力な生成物を生成可
能な、安定化臭素を製造するコスト効率のよい別の方法が求められている。
【0006】 したがって、バッチまたは連続プロセスとして実施でき、さらに強力な生成物
をさらに高い収率で生成可能である、安定化水素溶液を製造する方法を提供する
ことが望ましい。柔軟性が高く、各種酸化剤を使用できる、安定化臭素溶液を製
造する方法を開発することも望ましい。
【0007】 (発明の要約) 本発明の安定化臭素溶液は、臭素源と安定剤を化合して混合物を生成し、混合
物に酸化剤を加え、次にアルカリ源を加えて混合物のpHを少なくとも13に調
整することによって調製する。
【0008】 発明の方法は、バッチまたは連続プロセスで実施可能であり、高度に安定化さ
れた臭素溶液をより高い終了で生成するため、経済的な魅力がある。調製方法も
柔軟であり、各種の酸化剤を利用できる。
【0009】 (発明の詳細な方法) 本発明は、安定化臭素溶液の製造方法に関する。本発明に従って、臭素源と安
定剤を化合させて混合物を生成し、次に酸化剤を混合物に添加し、さらにアルカ
リ源を添加して混合物のpHを少なくとも13に調整する。
【0010】 本発明を実施するのに使用される臭素源としては、臭化水素酸、塩化臭素、元
素臭素、および臭化ナトリウム、臭化カリウムおよび臭化リチウムなどの臭化ア
ルカリまたはアルカリ土類金属が挙げられる。
【0011】 本発明で採用する安定剤の化学式はR−NH−R1であり、ここでRおよびR1 はR2CO、R2SO2、R2CF2、R2CHF、H、OHおよびPO(OH)2
らなる群から選択され、R2はアルキル基または芳香基である。適切な安定剤と
しては、サッカリン、尿素、チオ尿素、クレアチニン、シアヌル酸、アルキルヒ
ダントイン、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、有機スルホンアミド
、ビウレット、スルファミン酸、有機スルファミン酸及びメラミンが挙げられる
。スルファミン酸が最も好ましい安定剤である。
【0012】 使用可能な酸化剤は、塩素ガス、次亜塩素酸、次亜塩素酸塩、亜塩素酸塩、塩
素酸塩、元素臭素、塩化臭素、過酸化水素、過硫酸塩、過マンガン酸塩及び過酢
酸が挙げられる。本発明に従って、他の過酸化化合物も使用できる。
【0013】 アルカリ源は水酸化アルカリまたはアルカリ土類金属が望ましい。適切なアル
カリ源としては、水酸化ナトリウム、水酸化リチウム、水酸化カリウム、水酸化
マグネシウム及び水酸化カルシウムが挙げられる。
【0014】 臭素源と安定剤のモル比は、約0.2〜5の範囲が好ましい。臭素源と酸化剤
のモル比は、約0.5〜2の範囲内であることが好ましい。
【0015】 本発明の方法は、80°F未満の温度で、好ましくは約40〜70°Fの範囲
で維持する。酸化剤添加中の混合物のpHは、7以下に保つ必要がある。本発明
はバッチまたは連続プロセスのどちらかで行える。
【0016】 本発明の方法に従って調製する安定化臭素溶液は、各種の商業用途に使用でき
る。これらの用途としては、これに限定されるわけではないが、安定化臭素溶液
の使用: (1) 汚れた衣類を洗剤および漂白剤を含む水性溶媒で洗浄する、
汚れた衣類の洗濯方法における漂白剤として; (2) セルロース繊維を漂白
する、セルロース材料の製造方法における酸化剤として; (3) 生物付着制
御のために酸化剤および殺生剤を添加する、再生水システムにおける生物付着制
御の方法における殺生剤として; (4) 表面の生物付着制御のために酸化剤
および殺生剤を添加する表面に添加する、硬質表面に対する生物付着制御の方法
における酸化および殺生剤として; (5) 生成した油田水に接触する装置の
表面で生じる生物付着の制御方法において; (6) 水システムにおける生物
付着制御の方法において、が含まれる。
【0017】 別の実施態様において、本発明は、工業用水システムに接触する装置の表面へ
の生物付着を防止する方法である。本方法は、混合物を生成するために臭素源お
よび安定剤を化合させて調製した、効果的に生物付着を制御する量の安定化臭素
溶液を水システムに添加することと、次に混合物のpHを少なくとも13に調整
するためにアルカリ源を添加することからなる。
【0018】 安定化臭素溶液を用いて生物付着を防止する工業用水系の種類としては、これ
に限定されるわけではないが、冷却水システム、淡水システム、ガススクラバー
システム、エアワッシャーシステム、蒸発凝縮器、殺菌装置、農作物殺菌流、防
火用水システムおよび伝熱管が挙げられる。
【0019】 工業用水システムに添加する安定化臭素溶液の量は、利用可能な臭素濃度に基
づいて、約0.1ppm〜約2000ppmの範囲であり、好ましくは約0.5
ppm〜約500ppmの範囲内である。安定化臭素溶液は、従来方法、すなわ
ち、スラグによって間欠的にまたは連続的に水システムに添加できる。
【0020】 別の実施態様において、本発明は、臭素源を選択するステップと、次に混合物
を生成するために安定剤および酸化剤を臭素源に添加するステップからなる安定
臭素溶液を製造する方法であり、ここで安定剤および酸化剤は交互に、混合物の
pHを約0〜6.9に、さらに好ましくは約3〜6.5に、最も好ましくは約4
〜6に維持するのに十分な量を混合物に加える。当業者は、添加する安定剤およ
び酸化剤の量は、混合物のpH値に基づく自動フィードバック制御によって決定
でき、又は、単に手動で行えることを認識するであろう。安定剤および酸化剤の
添加の終了時に、混合物のpHを少なくとも13に調整するためにアルカリ源を
化合物に添加する。臭素源および安定剤のモル比は約0.2〜5の範囲内である
ことが好ましい。臭素源および酸化剤のモル比は好ましくは、約0.5〜2であ
る必要がある。本発明の本実施態様に従って使用される適切な臭素源、安定剤、
酸化剤およびアルカリ源はすべて、温度条件と同様に、上で述べたものと同様で
ある。
【0021】 (実施例) 以下の例は、本発明を例示することと、当業者に本発明の製造および使用方法
を教示することを目的としている。これらの例は、本発明またはその保護を如何
なる形においても制限するものではない。
【0022】 実施例1 ベンチスケール実験を以下により実施した: a. 250mlのフラスコ内で6.83gの45%臭化ナトリウム溶液を3.
30gの固体スルファミン酸と混合し、次にフラスコを氷浴に浸漬すること; b. 泡立ちが見られないように十分低い温度を維持するためにフラスコを氷浴
内で振動させながら、47.5gの4.0%次亜塩素酸ナトリウム溶液をフラス
コ内にゆっくり添加すること; c. フラスコを冷却しながら、4.5gの50%水酸化ナトリウム溶液をフラ
スコ内にゆっくり添加すること。
【0023】 得られた生成物は、ヨウ化カリウム−チオ硫酸ナトリウム滴定によって測定す
ると、pH13.5、Br2(または利用可能は塩素として3.06%)として
のハロゲン総濃度が6.89%の琥珀色溶液であった。生成物の紫外線(UV)
スペクトルは、典型的な安定化臭素パターンであった。遊離および総DPD比色
測定によって、生成物はほぼ酸化臭素化合物(〜98%)であることも示唆され
た。
【0024】 実施例2 実施例1で行った同一のプロセスを用いて、実験室スケールで工業級の次亜塩
素酸ナトリウムを使用したさらに高濃度の生成物を生成した。
【0025】 生成物は以下により調製した: a. 200mlのフラスコ内で20.5gの45%臭化ナトリウム溶液を8.
70gの固体スルファミン酸と混合し、次に低温に保つためフラスコを氷浴に浸
漬すること; b. フラスコを氷浴内で振動させながら、44.0gの14.2%(利用可能
な塩素としてw/w)工業級次亜塩素酸ナトリウムをゆっくり添加すること;及
び c. 12.2gの50%水酸化ナトリウム溶液をフラスコ内にゆっくり添加す
ること。
【0026】 得られた生成物は、ヨウ化カリウム−チオ硫酸ナトリウム滴定によって測定す
ると、Br2(または利用可能は塩素として7.07%)として15.91%を
含むpH13.5の琥珀色溶液であった。その1000倍希釈液のUVスペクト
ルは典型的な安定化臭素プロフィールであった。遊離および総DPD比色測定に
よっも、生成物が100%の酸化臭素化合物であることも示唆された。
【0027】 実施例3 インライン手法を用いて本発明の方法を試験した。連続装置の中で臭素を酸化
および安定化した。2つの別のフラスコに入った2種類の溶液(AとB)を調製
して実験を開始した。溶液Aは、60.9gの固体スルファミン酸と、143.
5gの45%(w/w)臭化ナトリウム溶液とを混合して調製した。水を加えて
、溶液Aの総体積を約375ミリリットルとした。溶液Bは、314.4gの1
4.2%(塩素としてw/w)の次亜塩素酸ナトリウムを水で希釈し、375ミ
リリットルとして調製した。次に溶液AおよびBをフラスコから約19ミリリッ
トル/分の速度でデュアルポンプヘッド蠕動ポンプを用いて出した。2つの溶液
を、氷浴に浸漬されたT−管状コネクタによって混合した。次に、混合溶液を、
氷浴に浸漬した40フィートの内径1/8インチのPVC管を通して、85.4
gの50%(w/w)水酸化ナトリウム溶液を含む別のフラスコに放出した。
【0028】 得られた生成物の総重量は927gであった。ヨウ化カリウム−チオ硫酸ナト
リウム滴定によって測定すると、生成物のpHは13.5より高く、9.07%
のBr2(または利用可能は塩素として4.03%)を含んでいた。その500
倍希釈液のUVスペクトルは典型的な安定化臭素プロフィールであった。遊離お
よび総DPD比色測定によっも、生成物が93%の酸化臭素化合物であることも
示唆された。
【0029】 実施例4 塩素ガスを酸化剤として使用するベンチスケールバッチプロセスも実施した。
開始溶液(溶液C)は、340gの45%臭化ナトリウム溶液、100gの軟水
、144.4gの固体スルファミン酸を1リットルの3つ首フラスコ内で混合し
て調製した。フラスコを氷浴に浸漬して、溶液温度を10〜25℃に維持した。
溶液CのpHを、水酸化ナトリウム溶液を用いて(50%w/w)約pH4.0
〜約5.0に調整した。水酸化ナトリウムの添加後、溶液Cの温度を約10℃ま
で冷却した。次に、塩素ガスを一定速度で溶液C内にバブリングした。塩素ガス
を溶液Cに添加する間、pHは濃縮水酸化ナトリウム溶液によって約4.0〜5
.0に維持し、温度を10〜25℃に維持した。ヨウ化カリウム−チオ硫酸ナト
リウム滴定によって溶液が約10.59%の利用可能な塩素を含むようになるま
で、塩素ガスを添加した。水酸化ナトリウムをさらに加えて、生成物のpHを約
13.5にした。反応時に生成された混合塩はすべてろ過によって除去した。
【0030】 得られた生成物は、ヨウ化カリウム−チオ硫酸ナトリウム滴定によって測定す
ると、pH13.5で、Br2(または利用可能は塩素として9.71%)とし
て21.85%を含む琥珀色溶液であった。生成物のUVスペクトルは、典型的
な安定化臭素パターンであった。遊離および総DPD比色測定によって、生成物
がはぼ酸化臭素化合物であることも示唆された(〜97%)。
【0031】 実施例5 500mlのフラスコ中で75.0gの45%臭化ナトリウム溶液を10gの
水と混合し、次に、フラスコを氷水浴に浸漬して、別のベンチスケール実験を実
施した。溶液のpHを1未満に下げるために、約1gのスルファミン酸を500
mlフラスコに添加し、次に、磁気撹拌棒を用いて溶液を撹拌しながら、24%
(利用可能な塩素としての重量パーセント)次亜塩素酸ナトリウム溶液(コネチ
カット洲チェシャーのOlin社より入手できるHyPure)をフラスコ内に
ゆっくり滴下した。pHが6まで上昇したら、pHを再度2〜3に低下させるた
めに、少量のスルファミン酸を加えた。溶液のpHを、次亜塩素酸ナトリウムと
スルファミン酸を交互に加えて、2〜6に制御した。添加したスルファミン酸の
総量は35.0gであり、次亜塩素酸溶液の総量は101.6gであった。プロ
セス全体は、約57〜68°Fの溶液温度範囲で実施した。次に、溶液温度を6
8°F以下に維持しながら、31.75gの50%水酸化ナトリウムをフラスコ
内にゆっくり加えた。
【0032】 得られた生成物は、ヨウ化カリウム−チオ硫酸ナトリウム滴定によって測定さ
れたように、pH13.3の琥珀色溶液であり、ハロゲンの総濃度はBr2とし
て20.75%(または利用可能は塩素として9.22%)であった。生成物の
UVスペクトルは、典型的な安定化臭素パターンであった。
【0033】 実施例6 次亜塩素酸ナトリウム溶液(CLOROX(商標))と、安定化次亜臭素酸ナ
トリウムの溶液2種類(1つの溶液はイリノイ州ネーパーヴィルのNalco
Chemical Companyより入手したSTABREX(商標)、もう
1つの溶液は実施例4で上述したように調製した)とをそれぞれ希釈してから、
総ハロゲン残留物(塩素として)が1ppmとなるように冷却水に加えた。合成
冷却水は、10ppm NH4Clおよび約106細胞/mlの混合冷却水バクテ
リアを含んでいた。処理サンプルの一部を0、0.5、1、2、5、10、20
、30、45および60分において、ハロゲン中和剤(0.05%Na223
)を含むリン酸緩衝希釈ブランク中へ抜き取り、トリプシン大豆寒天プレート上
に並べた。安定化次亜臭素酸ナトリウムのどちらの溶液もNH4Clの存在下で
は、次亜塩素酸ナトリウムよりもはるかに効率のよい生物致死性を示した(下の
表1を参照)。さらに、実施例4で調製した安定化次亜臭素酸ナトリウム溶液の
有効性は、NalcoのSTABREX(商標)製品と同じであった。
【0034】
【表1】
【0035】 本発明は、好ましく、または例示的な実施態様と関連させて上述したが、これ
らの実施態様はすべてではなく、本発明を制限するものではない。むしろ本発明
は、添付請求項によって特定されるように、その精神および範囲内に含まれるす
べての代案、改良および同等物を含むものとする。
【手続補正書】
【提出日】平成13年10月2日(2001.10.2)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C02F 1/50 510 C02F 1/50 510C 520 520B 520K 531 531J 531L 531M 531N 531P 531Q 532 532C 540 540B 1/76 1/76 A C11D 3/395 C11D 3/395 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 マッコイ,ウィリアム,エフ. アメリカ合衆国,60540 イリノイ州,ナ パヴィル,ソーンアップル ドライヴ 735 (72)発明者 アレイン,エリック,ジェイ. アメリカ合衆国,60115 イリノイ州,デ カルブ,カントリー クラブ レイン 2863 (72)発明者 マイヤース,エリック,アール. アメリカ合衆国,60504 イリノイ州,オ ーロラ,セイント アンズ コート 3561 (72)発明者 ダルミア,アンソニー,ダブリュー. アメリカ合衆国,60504 イリノイ州,オ ーロラ,カウツ ロード 1683 Fターム(参考) 4D050 AA01 AA08 AB06 BB03 BB05 BB06 BB07 BB09 BB11 BB13 BB20 4H003 DA01 EA06 EA21 ED02 EE07 FA44 4H011 AA02 BA01 BB18 BC04 BC07 BC09 BC10 BC14 DA13 DC05 DD01 4K062 AA03 BA08 BA09 BA11 BB11 BB14 BB15 BB21 BB22 BC02 CA03 CA04 CA08 FA04 FA05 FA06 GA01

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a. 臭素源と安定剤とを化合させて、混合物を生成するス
    テップと; b. 前記混合物に酸化剤を添加するステップと;そして、 c. 前記混合物にアルカリ源を添加して、前記混合物のpHを少なくとも13
    に調整するステップと からなる、安定化臭素溶液を製造する方法。
  2. 【請求項2】 前記臭素源が、臭化水素酸、塩化臭素、元素臭素、臭化アル
    カリ金属および臭化アルカリ土類金属からなる群から選択される、請求項1に記
    載の方法。
  3. 【請求項3】 前記安定剤の化学式がR−NH−R1であり、ここでRおよ
    びR1はR2CO、R2SO2、R2CF2、R2CHF、H、OHおよびPO(OH
    2からなる群から選択され、R2はアルキル基または芳香基である、請求項1に
    記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記安定剤が、サッカリン、尿素、チオ尿素、クレアチニン
    、シアヌル酸、アルキルヒダントイン、モノエタノールアミン、ジエタノールア
    ミン、有機スルホンアミド、ビウレット、スルファミン酸、有機スルファミン酸
    及びメラミンからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記安定剤がスルファミン酸である、請求項1に記載の方法
  6. 【請求項6】 前記酸化剤が、塩素ガス、次亜塩素酸、次亜塩素酸塩、亜塩
    素酸塩、塩素酸塩、元素臭素、塩化臭素、過酸化水素、過硫酸塩、過マンガン酸
    塩及び過酢酸からなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記アルカリ源が、水酸化アルカリまたはアルカリ土類金属
    からなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記アルカリ源が、水酸化ナトリウム、水酸化リチウム、水
    酸化カリウム、水酸化マグネシウム及び水酸化カルシウムからなる群から選択さ
    れる、請求項1に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記臭素源と前記安定剤とのモル比が約0.2〜5の範囲内
    である、請求項1に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記臭素源と前記酸化剤とのモル比は約0.5〜2の範囲
    内である、請求項1に記載の方法。
  11. 【請求項11】 ステップa、bおよびcが80°F未満の温度に維持され
    る、請求項1に記載の方法。
  12. 【請求項12】 ステップa、bおよびcが約40〜70°Fの温度範囲内
    に維持される、請求項1に記載の方法。
  13. 【請求項13】 ステップbが約7未満のpHに維持される、請求項1に記
    載の方法。
  14. 【請求項14】 請求項1に記載の方法で製造される安定化臭素溶液。
  15. 【請求項15】 汚れた衣類を洗剤および漂白剤を含む水性溶媒で洗浄する
    、汚れた衣類を洗濯する方法において、請求項14に記載の安定化臭素溶液を漂
    白剤として使用することを含む改良。
  16. 【請求項16】 セルロース繊維を酸化剤によって漂白する、セルロース材
    料を製造する方法において、請求項14に記載の安定化臭素溶液を酸化剤として
    使用することを含む改良。
  17. 【請求項17】 生物付着を制御するために酸化剤および殺生剤を添加する
    、再生水システムにおける生物付着を制御する方法において、請求項14に記載
    の安定化臭素溶液を酸化剤および殺生剤として使用することを含む改良。
  18. 【請求項18】 表面への生物付着を制御するために酸化剤および殺生剤を
    表面に塗布する、硬質表面への生物付着を制御する方法において、請求項14に
    記載の安定化臭素溶液を酸化剤および殺生剤として使用することを含む改良。
  19. 【請求項19】 生成した油田水に接触する装置の表面で生じる生物付着を
    制御する方法において、生成した油田水に生物付着を制御するために有効な量の
    、請求項14に記載の安定化臭素溶液を添加することを含む改良。
  20. 【請求項20】 水システムにおいて生物付着を制御する方法であって、生
    物付着を制御するために有効な量の、請求項14に記載の安定化臭素溶液を水シ
    ステムに添加することを含む方法。
  21. 【請求項21】 工業用水システムと接触する装置の表面への生物付着を防
    止する方法であって、生物付着を制御するために有効な量の安定化臭素溶液を水
    システムに添加することを含み、前記溶液が: a. 臭素源と安定剤とを化合させて、混合物を生成するステップと; b. 前記混合物に酸化剤を添加するステップと; 前記混合物にアルカリ源を添加して、前記混合物のpHを少なくとも13に調
    整するステップと によって調製されるところの方法。
  22. 【請求項22】 前記工業用水システムが、冷却水システム、淡水システム
    、ガススクラバーシステム、エアワッシャーシステム、蒸発凝縮器、殺菌装置、
    農作物殺菌流、防火用水システムおよび伝熱管から成る群より選択される、請求
    項21に記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記工業用水システムに、利用可能な臭素として約0.1
    〜2000ppmの量の前記安定化臭素溶液を添加する、請求項21に記載の方
    法。
  24. 【請求項24】 前記工業用水システムに、利用可能な臭素として約0.5
    〜500ppmの量の前記安定化臭素溶液を添加する、請求項21に記載の方法
  25. 【請求項25】 a. 臭素源を選択するステップと; b. 前記臭素源に安定剤および酸化剤を添加して、混合物を生成するステップ
    であって、前記混合物のpHを0〜6.9に維持するのに十分な量の安定剤およ
    び酸化剤を前記混合物に交互に加えるステップと; c. 前記混合物にアルカリ源を添加して、前記混合物のpHを少なくとも13
    に調整するステップと からなる、安定化臭素溶液を製造する方法。
  26. 【請求項26】 ステップbのpHが約3〜6.5である、請求項25に記
    載の方法。
  27. 【請求項27】 ステップbのpHが約4〜6である、請求項25に記載の
    方法。
  28. 【請求項28】 前記臭素源および前記安定剤のモル比が約0.2〜5であ
    る、請求項25に記載の方法。
  29. 【請求項29】 前記臭素源および前記酸化剤のモル比が約0.5〜2であ
    る、請求項25に記載の方法。
  30. 【請求項30】 請求項25に記載の方法によって生成される安定化臭素溶
    液。
JP2000608809A 1999-03-31 2000-02-11 安定化臭素溶液、生物付着制御のためのその製造方法および使用 Expired - Lifetime JP4148649B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/283,122 US6270722B1 (en) 1999-03-31 1999-03-31 Stabilized bromine solutions, method of manufacture and uses thereof for biofouling control
US09/283,122 1999-03-31
PCT/US2000/003481 WO2000058532A1 (en) 1999-03-31 2000-02-11 Stabilized bromine solutions, method of manufacture and uses thereof for biofouling control

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002540297A true JP2002540297A (ja) 2002-11-26
JP2002540297A5 JP2002540297A5 (ja) 2005-12-22
JP4148649B2 JP4148649B2 (ja) 2008-09-10

Family

ID=23084624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000608809A Expired - Lifetime JP4148649B2 (ja) 1999-03-31 2000-02-11 安定化臭素溶液、生物付着制御のためのその製造方法および使用

Country Status (17)

Country Link
US (1) US6270722B1 (ja)
EP (1) EP1171649B1 (ja)
JP (1) JP4148649B2 (ja)
CN (1) CN1345385A (ja)
AR (1) AR023231A1 (ja)
AT (1) ATE555062T1 (ja)
AU (1) AU766029B2 (ja)
BR (1) BR0008816B1 (ja)
CA (1) CA2363850C (ja)
DK (1) DK1171649T3 (ja)
ES (1) ES2386130T3 (ja)
NO (1) NO20014626D0 (ja)
NZ (1) NZ514203A (ja)
PT (1) PT1171649E (ja)
TW (1) TWI233951B (ja)
WO (1) WO2000058532A1 (ja)
ZA (1) ZA200106895B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003146817A (ja) * 2001-08-28 2003-05-21 Kurita Water Ind Ltd 殺菌殺藻剤組成物、水系の殺菌殺藻方法及び殺菌殺藻剤組成物の製造方法
JP2004520271A (ja) * 2000-09-08 2004-07-08 アルベマール・コーポレーシヨン 濃厚殺微生物性溶液の製造
JP2008505083A (ja) * 2004-06-30 2008-02-21 ナルコ カンパニー 生物付着抑制のための安定酸化臭素組成物、並びにこの製造方法および使用方法
JP2009513337A (ja) * 2005-10-27 2009-04-02 ナルコ カンパニー 生物付着制御
JP2009524673A (ja) * 2006-01-27 2009-07-02 ナルコ カンパニー パルプおよび製紙加工における微生物の増殖抑制
JP2016084375A (ja) * 2014-10-23 2016-05-19 オルガノ株式会社 洗浄剤組成物
KR20210107627A (ko) 2019-01-18 2021-09-01 쿠리타 고교 가부시키가이샤 수처리제

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6652889B2 (en) * 1998-06-01 2003-11-25 Albemarle Corporation Concentrated aqueous bromine solutions and their preparation and use
US6068861A (en) * 1998-06-01 2000-05-30 Albemarle Corporation Concentrated aqueous bromine solutions and their preparation
US8293795B1 (en) 1998-06-01 2012-10-23 Albemarle Corporation Preparation of concentrated aqueous bromine solutions and biocidal applications thereof
US7087251B2 (en) 1998-06-01 2006-08-08 Albemarle Corporation Control of biofilm
US6511682B1 (en) 1998-06-01 2003-01-28 Albemarle Corporation Concentrated aqueous bromine solutions and their preparation
US8414932B2 (en) 1998-06-01 2013-04-09 Albemarie Corporation Active bromine containing biocidal compositions and their preparation
US6156229A (en) * 1998-06-29 2000-12-05 Nalco Chemical Company Stable oxidizing bromine formulations, method of manufacture and uses thereof for biofouling control
US6669904B1 (en) * 1999-03-31 2003-12-30 Ondeo Nalco Company Stabilized bromine solutions, method of making and uses thereof for biofouling control
US6506418B1 (en) 1999-09-24 2003-01-14 Albemarle Corporation Concentrated aqueous bromine solutions and their preparation
KR100339129B1 (ko) * 1999-12-13 2002-05-31 심상희 알칼리 금속 또는 알칼리 토금속의 차아브롬산염을 이용한미생물 오염제어방법 및 이에 사용되는 오염제어시스템
US7371397B2 (en) * 2000-01-18 2008-05-13 Albemarle Corporation Methods for microbiological control in aqueous systems
US20030077365A1 (en) * 2001-06-28 2003-04-24 Howarth Jonathan N. Environmentally-friendly microbiological and microbiocidal control in aqueous systems
US6919364B2 (en) 2001-06-28 2005-07-19 Solution Biosciences, Inc. Microbiological control in animal processing
US7052614B2 (en) 2001-08-06 2006-05-30 A.Y. Laboratories Ltd. Control of development of biofilms in industrial process water
KR100486381B1 (ko) * 2002-03-05 2005-04-29 애큐랩주식회사 차아염소산염과 브로마이드이온 공급원으로 구성되어 있는미생물 살균제의 제조방법 및 이를 이용한 미생물 제어방법
US7578968B1 (en) 2002-05-03 2009-08-25 Albemarle Corporation Microbiological control in oil or gas field operations
AU2003256524A1 (en) * 2002-09-19 2004-04-08 Nalco Company Stabilized bromine and chlorine mixture, method of manufacture and uses thereof for biofouling control
US20040074847A1 (en) * 2002-10-16 2004-04-22 Jaquess Percy A. Stable N-bromo-2-pyrrolidone and methods to make the same
US20040120853A1 (en) * 2002-12-20 2004-06-24 Carpenter Joel F. Biocidal control in recovery of oil by water injection
US20060073216A1 (en) * 2002-12-26 2006-04-06 Solution Biosciences, Inc. Compositions and methods for control of bovine mastitis
US7901276B2 (en) 2003-06-24 2011-03-08 Albemarle Corporation Microbiocidal control in the processing of meat-producing four-legged animals
AU2003258962A1 (en) * 2003-06-27 2005-02-14 Enviro Tech Chemical Services Inc. Highly concentrated bromine compositions and methods of preparation
KR100524148B1 (ko) * 2003-08-14 2005-10-27 애큐랩주식회사 수성시스템에서의 미생물오염제어방법
US7223719B1 (en) 2004-03-16 2007-05-29 Albemarle Corporation Breaker composition and process
US7309503B2 (en) * 2004-05-10 2007-12-18 Enviro Tech Chemical Services, Inc. Methods for the preparation of concentrated aqueous bromine solutions and high activity bromine-containing solids
EP2236034B1 (en) 2004-05-10 2015-05-27 Enviro Tech Chemical Services Inc. Method of preparing a bromide- and chloride-containing liquid
US20060029680A1 (en) * 2004-08-06 2006-02-09 Harvey Michael S Methods of preparing highly concentrated aqueous bromine solutions
US7285522B2 (en) * 2004-08-25 2007-10-23 The Clorox Company Bleaching with improved whitening
US9005671B2 (en) * 2004-09-07 2015-04-14 Albemarle Corporation Concentrated aqueous bromine solutions and their preparation
US9412926B2 (en) 2005-06-10 2016-08-09 Cree, Inc. High power solid-state lamp
US9452229B2 (en) * 2005-06-10 2016-09-27 Albemarle Corporation Highly concentrated, biocidally active compositions and aqueous mixtures and methods of making the same
EP1959735A1 (en) 2005-12-01 2008-08-27 Solution Biosciences, Inc. Microbiocidal control in the processing of meat-producing four-legged animals
AR064778A1 (es) * 2007-01-12 2009-04-22 Albemarle Corp Biocidas a base de bromo adecuados para el procesamiento de alimentos
AR064779A1 (es) * 2007-01-12 2009-04-22 Albemarle Corp Tratamiento microbicida de frutas y verduras comestibles
US9629376B2 (en) 2007-01-12 2017-04-25 Albemarle Corporation Microbiocidal treatment of edible fruits and vegetables
US20100221361A1 (en) * 2009-03-02 2010-09-02 Myers Craig W Stable oxidizing bromine composition, method of manufacture and use thereof for biofouling control
JP5784595B2 (ja) * 2009-06-08 2015-09-24 ブロミン・コンパウンズ・リミテツド 殺生物剤としてのおよび防汚剤としての安定化されかつ活性化された臭素溶液
BRPI1013788B1 (pt) 2009-06-26 2021-02-02 Solenis Technologies Cayman, L.P uso de monoclorouréia para tratar águas industriais
PE20130170A1 (es) 2009-12-04 2013-02-15 Albemarle Corp Control microbicida de los sistemas de bebederos en linea
US9310030B2 (en) 2010-03-03 2016-04-12 Cree, Inc. Non-uniform diffuser to scatter light into uniform emission pattern
US8562161B2 (en) 2010-03-03 2013-10-22 Cree, Inc. LED based pedestal-type lighting structure
US9275979B2 (en) 2010-03-03 2016-03-01 Cree, Inc. Enhanced color rendering index emitter through phosphor separation
US8632196B2 (en) 2010-03-03 2014-01-21 Cree, Inc. LED lamp incorporating remote phosphor and diffuser with heat dissipation features
US9625105B2 (en) 2010-03-03 2017-04-18 Cree, Inc. LED lamp with active cooling element
US9316361B2 (en) 2010-03-03 2016-04-19 Cree, Inc. LED lamp with remote phosphor and diffuser configuration
US9057511B2 (en) 2010-03-03 2015-06-16 Cree, Inc. High efficiency solid state lamp and bulb
US9500325B2 (en) 2010-03-03 2016-11-22 Cree, Inc. LED lamp incorporating remote phosphor with heat dissipation features
US9062830B2 (en) 2010-03-03 2015-06-23 Cree, Inc. High efficiency solid state lamp and bulb
US10359151B2 (en) 2010-03-03 2019-07-23 Ideal Industries Lighting Llc Solid state lamp with thermal spreading elements and light directing optics
US10451251B2 (en) 2010-08-02 2019-10-22 Ideal Industries Lighting, LLC Solid state lamp with light directing optics and diffuser
US9234655B2 (en) * 2011-02-07 2016-01-12 Cree, Inc. Lamp with remote LED light source and heat dissipating elements
US9068701B2 (en) 2012-01-26 2015-06-30 Cree, Inc. Lamp structure with remote LED light source
US11251164B2 (en) 2011-02-16 2022-02-15 Creeled, Inc. Multi-layer conversion material for down conversion in solid state lighting
US9161543B2 (en) 2011-10-21 2015-10-20 Nalco Company Biocontrol through the use of chlorine-stabilizer blends
US20160192659A1 (en) * 2012-03-08 2016-07-07 Bromine Compounds Ltd. Method for preparing biocidal and antifouling aqueous compositions comprising hydrobromic acid, urea and sodium hypochlorite
JP2015513465A (ja) * 2012-03-08 2015-05-14 ブローミン コンパウンズ リミテッド 臭化水素酸、尿素及び次亜塩素酸ナトリウムを含む殺生物性及び防汚性の水性組成物の調製方法
US9488359B2 (en) 2012-03-26 2016-11-08 Cree, Inc. Passive phase change radiators for LED lamps and fixtures
US20150208661A1 (en) 2012-07-31 2015-07-30 Bromine Compounds Ltd. Method for preparing bromine based biocidal aqueous compositions
BR112015016426A2 (pt) 2013-01-11 2017-07-11 Albemarle Corp tratamento microbiocida de frutas e vegetais comestíveis
CN103734189A (zh) * 2013-11-04 2014-04-23 乌鲁木齐市科发展精细化工有限公司 一种活性溴液体氧化性杀菌灭藻剂及其制备方法
US9360188B2 (en) 2014-02-20 2016-06-07 Cree, Inc. Remote phosphor element filled with transparent material and method for forming multisection optical elements
CN104068055B (zh) * 2014-06-27 2017-06-06 江苏丽莎环保科技有限公司 一种无机溴消毒剂及其制备方法和应用
CN104068056B (zh) * 2014-06-27 2016-08-24 江苏丽莎环保科技有限公司 一种无机溴消毒剂在杀灭微囊藻毒素方面的应用
WO2016104356A1 (ja) * 2014-12-25 2016-06-30 オルガノ株式会社 分離膜のスライム抑制方法
WO2016118382A1 (en) 2015-01-23 2016-07-28 Albemarle Corporation Microbiocidal control in the processing of poultry
SG11201708538VA (en) * 2015-04-30 2017-11-29 Organo Corp Method for treating ammoniacal nitrogen-containing wastewater and ammoniacal nitrogen decomposer
MX2018002172A (es) 2015-08-21 2018-06-15 Ecolab Usa Inc Complejacion y eliminacion del mercurio de sistemas de desulfuracion de gas de combustion.
CR20180165A (es) 2015-08-21 2018-06-14 Ecolab Usa Inc Complejación y eliminación del mercurio de sistema de desulfuración de gas de combustión
CR20180166A (es) 2015-08-21 2018-05-10 Ecolab Usa Inc Formación de complejos y remoción de mercurio de los sistemas de desulfuración de gases de combustión
KR102132462B1 (ko) * 2016-02-18 2020-08-05 오르가노 코포레이션 역침투막을 이용한 수처리 시스템 및 수처리 방법
CN108013072B (zh) * 2016-11-02 2021-04-27 定州市荣鼎水环境生化技术有限公司 高效杀菌消毒剂及其制备方法
US11110393B2 (en) 2017-07-06 2021-09-07 Ecolab Usa Inc. Enhanced injection of mercury oxidants
EP3787403A1 (en) * 2018-05-04 2021-03-10 Ecolab USA Inc. Non-chlorinated oxidizing biocide chemistries, their methods of production, application and methods of feed thereof
CN110102075B (zh) * 2019-03-18 2021-12-21 山东特检科技有限公司 溴素蒸馏工艺中基于视觉识别的加氯控制方法及装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3328294A (en) 1966-09-19 1967-06-27 Mead Corp Process for control of micro-organisms in process streams
US3558503A (en) 1968-07-22 1971-01-26 Dow Chemical Co Stable bromo-sulfamate composition
US3767586A (en) 1971-09-10 1973-10-23 Du Pont Process for preparing stable aqueous solutions of n halo compounds
CA2056379C (en) * 1989-06-16 2001-01-09 Thomas C. Kuechler Biocidal methods and compositions for recirculating water systems
US5688515A (en) * 1989-06-16 1997-11-18 Occidental Chemical Corporation Hypochlorite donor/bromide ion donor tablets which are stable in water
US5795487A (en) 1997-01-03 1998-08-18 Nalco Chemical Company Process to manufacture stabilized alkali or alkaline earth metal hypobromite and uses thereof in water treatment to control microbial fouling
WO1997020909A1 (en) 1995-12-07 1997-06-12 The Procter & Gamble Company Process for manufacturing bleaching compositions
US5683654A (en) 1996-03-22 1997-11-04 Nalco Chemical Co Process to manufacture stabilized alkali or alkaline earth metal hypobromite and uses thereof in water treatment to control microbial fouling
CZ368598A3 (cs) 1996-05-15 1999-05-12 The Procter & Gamble Company Způsob výroby zásadité bělící látky obsahující sloučeniny chloru a bromu
US6007726A (en) * 1998-04-29 1999-12-28 Nalco Chemical Company Stable oxidizing bromine formulations, methods of manufacture thereof and methods of use for microbiofouling control
US6110387A (en) * 1999-04-22 2000-08-29 Albemarle Corporation Sulfamate stabilization of a bromine biocide in water

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004520271A (ja) * 2000-09-08 2004-07-08 アルベマール・コーポレーシヨン 濃厚殺微生物性溶液の製造
JP2003146817A (ja) * 2001-08-28 2003-05-21 Kurita Water Ind Ltd 殺菌殺藻剤組成物、水系の殺菌殺藻方法及び殺菌殺藻剤組成物の製造方法
JP2008505083A (ja) * 2004-06-30 2008-02-21 ナルコ カンパニー 生物付着抑制のための安定酸化臭素組成物、並びにこの製造方法および使用方法
JP2009513337A (ja) * 2005-10-27 2009-04-02 ナルコ カンパニー 生物付着制御
JP4676002B2 (ja) * 2005-10-27 2011-04-27 ナルコ カンパニー 生物付着制御
JP2009524673A (ja) * 2006-01-27 2009-07-02 ナルコ カンパニー パルプおよび製紙加工における微生物の増殖抑制
JP2016084375A (ja) * 2014-10-23 2016-05-19 オルガノ株式会社 洗浄剤組成物
KR20210107627A (ko) 2019-01-18 2021-09-01 쿠리타 고교 가부시키가이샤 수처리제

Also Published As

Publication number Publication date
AR023231A1 (es) 2002-09-04
BR0008816A (pt) 2002-01-15
US6270722B1 (en) 2001-08-07
NO20014626L (no) 2001-09-24
AU766029B2 (en) 2003-10-09
CN1345385A (zh) 2002-04-17
WO2000058532A1 (en) 2000-10-05
EP1171649A4 (en) 2004-05-06
DK1171649T3 (da) 2012-07-23
PT1171649E (pt) 2012-07-04
TWI233951B (en) 2005-06-11
JP4148649B2 (ja) 2008-09-10
ES2386130T3 (es) 2012-08-09
ZA200106895B (en) 2002-08-21
ATE555062T1 (de) 2012-05-15
EP1171649A1 (en) 2002-01-16
NZ514203A (en) 2003-02-28
AU3487700A (en) 2000-10-16
NO20014626D0 (no) 2001-09-24
CA2363850C (en) 2007-10-23
CA2363850A1 (en) 2000-10-05
BR0008816B1 (pt) 2010-11-03
EP1171649B1 (en) 2012-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002540297A (ja) 安定化臭素溶液、生物付着制御のためのその製造方法および使用
JP5295175B2 (ja) 安定化臭素溶液、製造方法、および生物付着制御のためのこれらの使用
JP5334886B2 (ja) 安定した酸化臭素調合物、生物付着制御のためのその製造方法および使用
AU2002322449A1 (en) Stabilized bromine solutions, method of making and uses thereof for biofouling control
KR100567235B1 (ko) 안정화된하이포아브롬산염의제조방법및미생물오염을조절하기위한수처리에서의그의사용방법
US6287473B1 (en) Stable oxidizing bromine formulations, method of manufacture and uses thereof for biofouling control
JP2002512885A (ja) 安定な酸化性の臭素製剤、その製造方法および微生物汚損の制御のために使用する方法
JP2008505083A (ja) 生物付着抑制のための安定酸化臭素組成物、並びにこの製造方法および使用方法
MXPA04010987A (es) Proceso par la preparacion de soluciones concentradas de hipobromuros estabilizados.
WO2004026770A1 (en) Stabilized bromine and chlorine mixture, method of manufacture and uses thereof for biofouling control
US20100221361A1 (en) Stable oxidizing bromine composition, method of manufacture and use thereof for biofouling control
MXPA01009211A (en) Stabilized bromine solutions, method of manufacture and uses thereof for biofouling control
MXPA01008940A (en) Stable oxidizing bromine formulations, method of manufacture and uses thereof for biofouling control

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080528

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080624

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4148649

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term