JP2002540109A - 形態aと指定された結晶変態のメシル酸ドキサゾシンの新規な調製方法 - Google Patents

形態aと指定された結晶変態のメシル酸ドキサゾシンの新規な調製方法

Info

Publication number
JP2002540109A
JP2002540109A JP2000606592A JP2000606592A JP2002540109A JP 2002540109 A JP2002540109 A JP 2002540109A JP 2000606592 A JP2000606592 A JP 2000606592A JP 2000606592 A JP2000606592 A JP 2000606592A JP 2002540109 A JP2002540109 A JP 2002540109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
doxazosin
doxazosin mesylate
mesylate
methanol
organic solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000606592A
Other languages
English (en)
Inventor
クレイン,ペーター
テュエス,マルコ
Original Assignee
クノール アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クノール アーゲー filed Critical クノール アーゲー
Publication of JP2002540109A publication Critical patent/JP2002540109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/517Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinazoline, perimidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明はメシル酸ドキサゾシンを変態Aの形態で調製する方法に関する。この方法は、非プロトン性極性有機溶媒とメタノールを含有する混合物中にドキサゾシンおよびメタンスルホン酸を溶解することによって特徴づけられる。得られた溶液の濁りは場合により除去される。このようにして生成された透明な溶液に場合により形態Aのメシル酸ドキサゾシン結晶を種結晶として添加し、加熱し、そして生成物を冷却してから単離する。次に該生成物を有機溶媒で洗浄し、乾燥させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、メシル酸ドキサゾシン(doxazosin mesylate)を形態Aと称される結
晶変態で調製する新規な方法に関する。
【0002】 ドキサゾシン(すなわち、4-アミノ-2-[4-(1,4-ベンゾジオキサン-2-カルボニ
ル)-ピペラジン-1-イル]-6,7-ジメトキシキナゾリン)は血圧を低下させる公知
物質(メルクインデックス第12版(1996年刊行)、No.3489)である。この物質は
主としてモノメシル酸塩の形態で使用される。メシル酸ドキサゾシンの多形の最
初の報告はChinese Journal of Medicinal Chemistry 5(4), 266-270 (1995)に
掲載された。そこにはメシル酸ドキサゾシンの3つの結晶変態が記述されている
。この文献では種々の変態が変態A、BおよびCと呼ばれている。変態Bおよび
Cはメシル酸ドキサゾシンをそれぞれクロロホルムおよび水から再結晶させるこ
とによって得られるが、変態Aはメシル酸ドキサゾシンをエタノールから再結晶
させることによって得られる。上記文献はドキサゾシンとのみ言っているが、公
表されたデータによれば該物質はメシル酸ドキサゾシンである。
【0003】 上記3つの形態のうち、形態Aのみが医薬目的での使用に適する。Chinese Jou
rnal of Medicinal Chemistryに示される形態Aのメシル酸ドキサゾシンの調製
方法は、メシル酸ドキサゾシンをエタノールから再結晶させることにより行われ
る。しかし、この方法はこの形態のメシル酸ドキサゾシンを特異的に得るために
工業的規模で使用できる方法ではない。
【0004】 EP-A 849 266は形態IIIと称されるメシル酸ドキサゾシンの結晶変態を記述し
ている。これはメシル酸ドキサゾシンの形態Aと同一である。
【0005】 EP-A 849 266はまた、ドキサゾシンから出発するメシル酸ドキサゾシンの形態
Aの調製方法を記述している。この方法は、好ましくは酢酸エチル等の有機溶媒
中で、酢酸と共に加熱することによってドキサゾシンを酢酸ドキサゾシンに変換
することを必要とする。この熱い溶液を濾過し、メタンスルホン酸で処理し、そ
して適切な場合は熱い状態で結晶化が起こるまで撹拌する。冷却後、沈殿した溶
媒付加物を回収し、メタノールまたはエタノール等の低級アルコール中で湿潤状
態で加熱し、得られた溶液を冷却し、そして晶出した結晶(すなわち、形態Aの
メシル酸ドキサゾシン)を回収する。
【0006】 変態Aの形態のメシル酸ドキサゾシンを調製するさらなる方法が1998年12月18
日出願のPCT出願PCT/EP/9808360に記述されている。この方法の出発物質も同様
にドキサゾシンである。形態Aのメシル酸ドキサゾシンを得るため、この方法で
は、非プロトン性極性有機溶媒(例えば、N,N-ジメチルホルムアミドおよびN-メ
チル-2-ピロリドン)およびメタノールからなる混合物中にドキサゾシンをメタ
ンスルホン酸と共に溶解し、このようにして得た溶液から適切な場合は濁りを除
去し、そして得られた透明な溶液をそれ以上沈殿が起こらなくなるまで撹拌する
。沈殿物(メシル酸ドキサゾシンの変態D)を回収し、メタノールで洗浄し、そ
して湿潤状態でメタノール中で加熱する。冷却後、得られた変態Aの形態のメシ
ル酸ドキサゾシンを単離する。この方法は、ドキサゾシンをメタンスルホン酸と
共に溶解するのにメタノールのみを用いてもうまくゆく。
【0007】 メシル酸ドキサゾシンのエタノールからの再沈殿(これは上に引用した中国の
文献に形態Aのメシル酸ドキサゾシンを得るために開示されている)は、すでに
述べたように、形態Aのメシル酸ドキサゾシンを特異的に得るために工業的規模
で使用できる方法ではない。さらに、上記文献は各形態を調製するための出発物
質として用いられるメシル酸ドキサゾシンの調製を開示していない。
【0008】 形態Aのメシル酸ドキサゾシンを調製するための上述した他の2つの方法は、
恐らくより大きい規模で用いることが可能であろう。しかし、これら2つの方法
は両方とも非常に複雑である。いずれの場合も、形態Aはドキサゾシンをメタン
スルホン酸で処理するだけでは調製されない。対照的に、EP 849 266の方法はま
ず第1にドキサゾシンおよび酢酸から酢酸塩を調製することを必要とし、この酢
酸塩を溶液中でメタンスルホン酸で処理する。この工程中、溶媒付加物が晶出し
、これを単離しなければならない。この付加物を低級アルコール中で加熱するこ
とによって初めて目的とする形態Aのメシル酸ドキサゾシンが得られる。PCT/EP
9808360によれば、まず第1にドキサゾシンおよびメタンスルホン酸から変態D
と称されるメシル酸ドキサゾシンの1形態が調製され、これを単離しなければな
らない。この形態Dをエタノール中で加熱することによって初めて目的とする形
態Aのメシル酸ドキサゾシンが得られる。
【0009】 今回、工業的規模で変態Aの形態のメシル酸ドキサゾシンを調製するために用
いることができる簡便な方法が見いだされた。
【0010】 本発明は、メシル酸ドキサゾシンを変態Aの形態で調製する方法であって、非
プロトン性極性有機溶媒およびメタノールからなる混合物中にドキサゾシンをメ
タンスルホン酸と共に溶解し、適切な場合は得られた溶液を濾過し、適切な場合
は形態Aのメシル酸ドキサゾシン結晶を種結晶として添加し、加熱し、冷却後得
られた生成物を単離し、有機溶媒で洗浄し、そして乾燥させることを含んでなる
該方法に関する。
【0011】 ドキサゾシンをメタンスルホン酸と反応させるため、この2つの物質を約1:1
のモル比で用いる。好ましくはわずかにモル過剰(約10%まで)のメタンスルホ
ン酸が用いられる。
【0012】 適切な非プロトン性極性有機溶媒は、N,N-ジメチルホルムアミドおよび特にN-
メチル-2-ピロリドンである。ドキサゾシン対メタノール対非プロトン性極性有
機溶媒(重量/容量/容量)の比は約1:(5〜15):(1.5〜4)で、好まし
くは約1:(8〜12):(2〜3)である。ドキサゾシン、メタノールおよび非
プロトン性極性有機溶媒からなる混合物にメタンスルホン酸を加えて得られた溶
液が濁っている場合は、例えば濾過によって、濁りを除去することが勧められる
。濁りを例えば濾過によって除去する場合は、メタノールの一部を濾過後に添加
することが好都合である。
【0013】 ドキサゾシン、メタノールおよび非プロトン性極性有機溶媒からなる混合物に
メタンスルホン酸を添加し、適切な場合は濾過した後に得られる透明な溶液を、
好ましくは形態Aのメシル酸ドキサゾシン結晶を種結晶として添加した後に加熱
する。この加熱は好ましくは還流温度までとする。反応混合物をこの温度で通常
3〜9時間、好ましくは4〜6時間加熱する。
【0014】 次に得られた結晶懸濁液を室温まで冷却し、室温で短時間撹拌する。次に固体
生成物(変態Aのメシル酸ドキサゾシン)を単離し、有機溶媒、好ましくは低級
アルキルアルコール、特に好ましくはメタノールで洗浄し、そして通常の方法(
例えば真空中で)乾燥させる。
【0015】 この新規な方法は変態Aの形態のメシル酸ドキサゾシンを非常に単純な方法で
、そして85%を上回る全収率で提供する。この新規な方法によって得られる変態
Aの純度は優れている。メタンスルホン酸の添加後に溶液が生成されることもま
た、この新規な方法の相当有利な点である。これは濾過によって溶液中に存在す
る外来粒子のいずれをも除去することを可能とする。
【0016】実施例1 5.05 gの無水メタンスルホン酸を、500 mlの三つ口丸底フラスコに入れた22.6
gのドキサゾシン、45 mlのN-メチル-2-ピロリドンおよび210 mlのメタノールか
らなる混合物に撹拌しながら添加した。この操作中、内部温度が30℃に上昇し、
溶液が生じた。この反応混合物に0.5 gの形態Aのメシル酸ドキサゾシン結晶を
種結晶として添加した。これらの種結晶は溶解しなかった。種結晶の添加後、還
流温度(沸点68℃;溶解なし)まで加熱し、そしてこの温度で4時間撹拌した。
この間にさらなる結晶が形成された。次に室温まで冷却し、この温度で15分間攪
拌した。沈殿した生成物を吸引濾過し、1回につき50 mlのメタノールを用いて2
回洗浄し、そして真空中で75℃で乾燥させた。24.6 gの形態Aのメシル酸ドキサ
ゾシンが得られた。これは使用したドキサゾシンに基づいて、そして種結晶に用
いた分を差し引いて、87.8%の収率に相当する。
【0017】 このようにして得たメシル酸ドキサゾシンを用いて図1〜3に示すデータの測
定を行なった。これらの図はそれぞれデバイ-シェラー法(Debye-Scherrer)によ
るX線回折図、示差走査サーモグラム、およびIRスペクトルを示す。
【0018】実施例2 5.05 gの無水メタンスルホン酸を、500 mlの三つ口丸底フラスコに入れた22.6
gのドキサゾシン、45 mlのN-メチル-2-ピロリドンおよび210 mlのメタノールか
らなる混合物に撹拌しながら添加した。この操作中、内部温度が30℃に上昇し、
溶液が生じた。メタンスルホン酸の添加が完了した後、混合物を還流温度(沸点
68℃)まで加熱し、そしてこの温度で4時間撹拌した(還流温度で攪拌中、結晶
形成)。次に室温まで冷却し、この温度で15分間撹拌した。沈殿した生成物を吸
引濾過し、1回につき50 mlのメタノールを用いて2回洗浄し、そして真空中で75
℃で乾燥させた。23.5 gの形態Aのメシル酸ドキサゾシンが得られた。これは使
用したドキサゾシンに基づいて85.7%の収率に相当する。
【0019】実施例3 5.05 gの無水メタンスルホン酸を、500 mlの三つ口丸底フラスコに入れた22.6
gのドキサゾシン、45 mlのN-メチル-2-ピロリドンおよび190 mlのメタノールか
らなる混合物に撹拌しながら添加した。この操作中、内部温度が30℃に上昇し、
溶液が生じた。メタンスルホン酸の添加が完了した後、反応混合物を濾過して第
2の500 mlの三つ口丸底フラスコに入れた。次にフィルターを20 mlのメタノール
で洗浄した。合わせた濾液を還流温度(沸点68℃)まで加熱し、そしてこの温度
で4時間撹拌した(還流温度で攪拌中、結晶形成)。還流温度での撹拌時間の終
了後、混合物を室温まで冷却し、この温度で15分間撹拌した。沈殿した生成物を
吸引濾過し、1回につき50 mlのメタノールを用いて2回洗浄し、そして真空中で7
5℃で乾燥させた。23.4 gの形態Aのメシル酸ドキサゾシンが得られた。これは
使用したドキサゾシンに基づいて85.4%の収率に相当する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 変態Aの形態のメシル酸ドキサゾシンのデバイ-シェラー法によるX線回折図
である。
【図2】 変態Aの形態のメシル酸ドキサゾシンの示差走査サーモグラムを示した図であ
る。
【図3】 変態Aの形態のメシル酸ドキサゾシンのIRスペクトルを示した図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メシル酸ドキサゾシンを変態Aの形態で調製する方法であっ
    て、非プロトン性極性有機溶媒およびメタノールからなる混合物中にドキサゾシ
    ンをメタンスルホン酸と共に溶解し、適切な場合は得られた溶液を濾過し、適切
    な場合は形態Aのメシル酸ドキサゾシン結晶を種結晶として添加し、加熱し、冷
    却後得られた生成物を単離し、有機溶媒で洗浄し、そして乾燥させることを含ん
    でなる上記方法。
JP2000606592A 1999-03-18 2000-03-06 形態aと指定された結晶変態のメシル酸ドキサゾシンの新規な調製方法 Pending JP2002540109A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19912063.3 1999-03-18
DE19912063A DE19912063A1 (de) 1999-03-18 1999-03-18 Neues Verfahren zur Herstellung von Doxazosin-Mesylat in einer als Form A bezeichneten Kristallmodifikation
PCT/EP2000/001939 WO2000056731A1 (de) 1999-03-18 2000-03-06 Neues verfahren zur herstellung von doxazosin-mesylat in einer als form a bezeichneten kristallmodifikation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002540109A true JP2002540109A (ja) 2002-11-26

Family

ID=7901411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000606592A Pending JP2002540109A (ja) 1999-03-18 2000-03-06 形態aと指定された結晶変態のメシル酸ドキサゾシンの新規な調製方法

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP1165548A1 (ja)
JP (1) JP2002540109A (ja)
KR (1) KR20010113753A (ja)
CN (1) CN1352643A (ja)
AU (1) AU3960800A (ja)
CA (1) CA2367903A1 (ja)
CZ (1) CZ20013347A3 (ja)
DE (1) DE19912063A1 (ja)
HU (1) HUP0200663A2 (ja)
IL (1) IL144944A0 (ja)
PL (1) PL350088A1 (ja)
TR (1) TR200102730T2 (ja)
WO (1) WO2000056731A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011507938A (ja) * 2007-12-24 2011-03-10 シプラ・リミテッド メシル酸ドキサゾシンの結晶多形(形態iv)及びその製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19912573A1 (de) * 1999-03-19 2000-09-21 Knoll Ag Arzneimittel, enthaltend Doxazosin-Mesylat der Kristallmodifikaton D
CN109988158A (zh) * 2018-01-03 2019-07-09 合肥立方制药股份有限公司 X晶型、含有x晶型的多沙唑嗪甲磺酸盐及其制备方法和用途
CN111303130B (zh) * 2018-12-11 2021-09-14 合肥立方制药股份有限公司 一种多沙唑嗪甲磺酸盐晶型、其制备方法及用途

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1287588B1 (it) * 1996-12-13 1998-08-06 Alfa Chem Ital Forma cristallina del doxazosin mesilato e processo per la sua produzione
EP0849266B8 (de) * 1996-12-20 2007-10-03 Heumann PCS GmbH Neue polymorphe Form von Doxazosinmesylat (Form III)
DE19800214A1 (de) * 1998-01-06 1999-07-15 Knoll Ag Verfahren zur Herstellung von Doxazosin-Mcsylat in einer als Form A bezeichneten Kristallmodifikation und ein Zwischenprodukt dafür

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011507938A (ja) * 2007-12-24 2011-03-10 シプラ・リミテッド メシル酸ドキサゾシンの結晶多形(形態iv)及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
PL350088A1 (en) 2002-11-04
EP1165548A1 (de) 2002-01-02
HUP0200663A2 (en) 2002-08-28
DE19912063A1 (de) 2000-09-21
TR200102730T2 (tr) 2002-06-21
CN1352643A (zh) 2002-06-05
KR20010113753A (ko) 2001-12-28
IL144944A0 (en) 2002-06-30
CA2367903A1 (en) 2000-09-28
WO2000056731A1 (de) 2000-09-28
CZ20013347A3 (cs) 2002-01-16
AU3960800A (en) 2000-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BG65027B1 (bg) Полиморфни форми на телмизартан, метод за тяхнотополучаване и тяхната употреба за получаване на лекарство
CN104513200B (zh) 取代丁烯酰胺的马来酸盐及其晶型
WO2010069280A2 (en) A method for the preparation of tizanidine hydrochloride
JP2755918B2 (ja) テラゾシンモノヒドロクロリド及びその製造法並びに該化合物を製造するための中間体
JP2005523874A (ja) N−〔3−(3−シアノピラゾロ〔1,5−a〕ピリミジン−7−イル)フェニル〕−N−エチルアセタミド(ザレプロン)の精製方法、及び当該方法により得られうるザレプロンの結晶型
WO2017177781A1 (zh) Ahu377的晶型及其制备方法与用途
JP2002540109A (ja) 形態aと指定された結晶変態のメシル酸ドキサゾシンの新規な調製方法
JP2003527425A (ja) トルセミド中間体の新規製法
US6500830B1 (en) Conversion of modification D to modification A of doxazosin mesylate
KR19980064286A (ko) 다형태를 갖는 독사조신 메실레이트의 새로운 형태(제 1형)
KR100659927B1 (ko) 다형태를갖는독사조신메실레이트의새로운형태(제iii형)
JP2002530407A (ja) 8−シアノ−1−シクロプロピル−7−(1s,6s−2,8−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナン−8−イル)−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−3−キノリンカルボン酸の結晶変態b
US6133269A (en) Polymorphic form of doxazosin mesylate (form II)
RU96121255A (ru) Усовершенствованный способ получения 6,9-бис-[(2-аминоэтил)-амино]бензо[g]изохинолин-5,10-диона и его соли - дималеата
WO2009063504A2 (en) Novel crystal modification of epinastine or salts thereof and process for preparation thereof
JP4789383B2 (ja) 高温融解結晶変態のエピナスチン塩酸塩の生成方法
JP2002513021A (ja) 1,3−二置換−4−オキソ環式尿素の製造方法
EA008055B1 (ru) Кристаллические формы оланзапина и способы их получения
JP2002513022A (ja) 1,3−二置換−4−オキソ環式尿素の製造方法
JP4655930B2 (ja) キノリンカルボン酸誘導体溶媒和物の結晶
US7906642B2 (en) Isopropanol water solvate of olanzapine
JP2002538159A (ja) 8−シアノ−1−シクロプロピル−7−(1s,6s−2,8−ジアザビシクロ−[4.3.0]ノナン−8−イル)−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−3−キノリンカルボン酸の結晶変態d
JP2002530406A (ja) 8−シアノ−1−シクロプロピル−7−(1s,6s−2,8−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナン−8−イル)−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−3−キノリンカルボン酸の結晶変態a
WO2004089904A2 (en) Preparation of torasemide
CN116874429A (zh) 一种药用联苯苄唑的制备方法