JP2002539265A - 抗腫瘍活性を有する薬剤を製造するための安定化オリゴヌクレオチドの使用 - Google Patents

抗腫瘍活性を有する薬剤を製造するための安定化オリゴヌクレオチドの使用

Info

Publication number
JP2002539265A
JP2002539265A JP2000606246A JP2000606246A JP2002539265A JP 2002539265 A JP2002539265 A JP 2002539265A JP 2000606246 A JP2000606246 A JP 2000606246A JP 2000606246 A JP2000606246 A JP 2000606246A JP 2002539265 A JP2002539265 A JP 2002539265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oligonucleotide
tumor
stabilized
group
seq
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000606246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002539265A5 (ja
Inventor
カルパンティエ,アントワーヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Assistance Publique Hopitaux de Paris APHP
Institut National de la Sante et de la Recherche Medicale INSERM
Original Assignee
Assistance Publique Hopitaux de Paris APHP
Institut National de la Sante et de la Recherche Medicale INSERM
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Assistance Publique Hopitaux de Paris APHP, Institut National de la Sante et de la Recherche Medicale INSERM filed Critical Assistance Publique Hopitaux de Paris APHP
Publication of JP2002539265A publication Critical patent/JP2002539265A/ja
Publication of JP2002539265A5 publication Critical patent/JP2002539265A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/7125Nucleic acids or oligonucleotides having modified internucleoside linkage, i.e. other than 3'-5' phosphodiesters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H21/00Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明は、抗腫瘍活性を有する薬剤を製造するための、少なくとも型:5'-プリン-プリン-CG-ピリミジン-ピリミジン-X1X2-3'のオクタマーモチーフ[X1-X2はAT、AA、CT又はTT]からなる安定化オリゴヌクレオチドの使用に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、抗腫瘍活性を有する薬剤を製造するための安定化オリゴヌクレオチ
ドの使用に関する。
【0002】 癌の効果的な治療法は、依然として今日の医療における主な挑戦の1つである
。 細胞溶解を目的とする従来の外科的療法または療法(化学療法および放射線療
法)の効果は、多くの癌において非常に限定的である。 例えば、星状細胞腫の治療は主に手術および局所の大脳照射に基づくが、生存
中央値は術後たった4〜6ヶ月で、手術と放射線療法を組み合わせれば8〜10ヶ月
である。化学療法を加えれば、60歳以下の患者の生存を長引かせるが、控えめに
言ってもおよそ3ヶ月までである。この3種の治療法に基づく生存中央値は、組織
段階III(退形成星状細胞腫)では2年未満で、段階IV(膠芽腫)では1年未満で
ある。これら2つの死亡率は100%である(Daumas-Duport C.ら、(1998), Cancer
62(10) 2152-65頁)。
【0003】 癌治療における免疫系の刺激は長年にわたる懸案の事項であり、例えば細菌抽
出物(Jaeckle K.A.ら、(1990), J. Clin. Oncol. 8(8) 1408-18頁)または細菌
DNA、特にMycobacterium bovis (MY-1)(Tokunaga T.ら、(1984), JNCI 72 955-6
2頁)のDNAのような非常に多くの生成物が試験されている。しかしながらMY-1は
、神経膠のモデルマウスで生存を高めるには効果的ではない(Nakaichi M.ら、(
1995), J. Vet. Med. Sci. 57(3) 583-5頁)。IL2(Herrlinger U.ら、(1995), J
. Neurooncol. 27(3) 193-203頁)およびごく最近ではIL12(Kishima H.ら、(199
8), Br. J. Cancer 78(4) 446-53頁;Jean W. C.ら、(1998), Neurosurgery 42(
4) 850-6頁)もまた研究されている。
【0004】 残念ながら、これらの生成物の多くは効果が限られているか許容できない毒性
を有し、今日までのところMycobacterium bovis BCGが臨床上応用されているに
すぎないが、それも膀胱癌のみの適応に極めて限定されている(Soloway M. S.
ら、(1988), Urol. Clin. North Am. 15 661-9頁)。 オリゴヌクレオチドは、プリン塩基またはピリミジン塩基および糖質、特にリ
ボヌクレオチド或いはデオキシリボヌクレオチドとの組み合わせによって生成さ
れるポリマーである。天然の形状では、結合は人体のヌクレアーゼに影響されや
すいホスホエステル結合である。従って、オリゴヌクレオチドはヒトに注入され
ると非常に短い(約1分の)半減期を有し、生物学的な効果を制限する。従って、
いくつかの研究が、ヌクレアーゼに対する耐性を生じさせるため、その化学構造
を変えることによるオリゴヌクレオチドの安定化を探求した。それゆえ、とりわ
けホスホロチオエートまたはメチルホスホネートのような数種類の安定化オリゴ
ヌクレオチドが生み出されている(Crooke R.M. (1991), Anti-Cancer Drug Des
ign 6 609-46頁)。通常最も使用されるものは、ホスホロチオエートオリゴヌク
レオチドである。
【0005】 オリゴデオキシヌクレオチドおよび特に合成オリゴデオキシヌクレオチドの中
には、従来のアンチセンス特性を除いてそれ自体が生物学的な効果を有するもの
もある。 従って、あらゆる公知のアンチセンス配列とは無関係に、オリゴデオキシヌク
レオチドには、Bリンパ球の活性およびNK細胞の増殖を生体外ならびに生体内で
刺激し、α-IFN、β-IFN、γ-IFN、IL6、IL12またはTHF-α細胞の分泌を誘発す
るものもある(Yamamoto S.ら、(1992), J. Immunol. 148(12) 4072-6頁;Yamam
oto T.ら、(1994), Microbiol. Immunol. 38(10), 831-6頁;Yi A. K.ら、(1996
), J. Immunol. 157(12) 5394-402頁;Ballas Z. K.ら、(1996), J. Immunol. 1
57(5) 1840-5頁;Cowdery J. S.ら、(1996), J. Immunol. 156(12) 4570-5頁;St
acey K. J.ら、(1996), J. Immunol. 157(5) 2116-22頁)。この一連のサイトカ
インは、Thl-型免疫反応に対するものである(Chu R.S.ら、(1997), J. Exp. Me
d. 186(10) 1623-31頁)。
【0006】 著者らは、これらのオリゴデオキシヌクレオチドの免疫刺激特性は、大部分が
、哺乳動物のDNAでは少ない比率で提示されている(Kuramoto E.ら、(1992), Jp
n. J. Cancer Res., 83 1128-31頁)非メチル化CGモチーフ(非メチル化CpGジヌ
クレオチド)に依存していることを明らかにした。 著者らは、非メチル化CG配列は必須で、GCモチーフに隣接する2つのヌクレオ
チドも免疫刺激活性にとって極めて重要であるという事実に同意している一方で
、隣接した配列の性質が発表されたデータは矛盾している。
【0007】 具体的には、Krieg A. M. ら、((1996), Antisense Nucleic Acid Drug Dev.
6(2) 133-9頁)は、5' プリン プリン CG ピリミジン ピリミジン 3'型のヘ
キサマーモチーフを主張しているが、欧州出願第468520号はパリンドロームのヘ
キサマーモチーフを主張している。国際出願第WO9855495号では、(上記の)Kri
egら、1996で定義されるヘキサマーが必ずしも免疫刺激性ではなく、免疫刺激活
性を有するためにはむしろ配列5'-プリン プリンCGピリミジン ピリミジン C
C-3'または配列5'-プリン プリンCG ピリミジン ピリミジンCG-3'のオクタマ
ーを定義すべきであることを示している。 非メチル化CGモチーフを有するオリゴヌクレオチドとして定義されていない他
の免疫刺激オリゴデオキシヌクレオチドは、欧州出願第855184号に記載されてお
り、それらはNfκBまたはAP-1ファミリーのような真核の転写因子のための結合
配列からなる。しかしながら、これらのオリゴヌクレオチドの中には、非メチル
化CGモチーフからなるものもある。
【0008】 非メチル化CG-型モチーフからなるオリゴデオキシヌクレオチドの免疫刺激特
性の用途は、様々な領域の研究主題である: (1)ワクチン注射の領域では、それらはTHl-型免疫反応を特に刺激するアジュ
バントとして抗原と組み合わせて用いられる(Davis H. L. ら、(1998), The Jo
urnal of Immunology 160(2) 870-6頁;A. M. Kriegが発明者の1人であるIowa R
eserch Foundation大学の名義の国際出願WO98 /18810号;国際出願WO98/55495号
)、 (2)アレルギーの領域では、それらは免疫反応を調節するため単独で用いられ
る(国際出願WO98/18810号およびWO98/55495号)、及び (3)癌の領域では、それらを − 抗腫瘍ワクチンのアジュバントとして腫瘍抗原と組み合わせるか(欧州出願
855184号;Weiner G. J.ら、(1996), Proc. Natl. Acad. Sci. 94, 10833-7頁;
Wooldridge J. E.ら、(1997) Blood 89(8) 2994-8頁)、 − または抗癌剤として単独で用いる(Connellら、(1999), Proceedings of th
e American association for Cancer Research 40 299頁;欧州特許第468520号
;Carpentier A. F.ら、(1999), Cancer Research 59, 5429-5432頁)。
【0009】 後のケースでは、記載されているもののうち、ほんのいくつかの配列の抗腫瘍
活性が実際に次のように立証されている:
【外1】
【0010】 これらの免疫刺激オリゴデオキシヌクレオチドに関し抗腫瘍活性を生じるため
の活性配列の正確な性質は非メチル化CGモチーフ以外には明確に定義されておら
ず;特に非メチル化CGモチーフ(5'の2塩基および3'の2塩基(ヘキサマーモチー
フ)または3' の4塩基(オクタマーモチーフ))に隣接した配列の性質に関して
発表されたデータが矛盾していることは、当該先行技術より明らかである。 Hartmann G.ら((2000), The Journal of Immunology 164 1617-24頁)によって
最近報告された研究に、そのようなオリゴヌクレオチドの配列を定義することは
困難である旨の説明が述べられている。
【0011】 特に著者らは、免疫刺激オリゴデオキシヌクレオチドは、NK活性化、Bリンパ
球の増殖およびIL12、IL6ならびにγ-INFの分泌に特異的な効果を及ぼすことを
この配列の性質によって示している。これらのデータは、所望の活性;アジュバ
ント、抗アレルギー活性または抗腫瘍活性を得るために免疫系の異なる区画を刺
激することが必要なため、全ての免疫刺激オリゴデオキシヌクレオチドが必ずし
も等価で、上記のような全ての用途に有効とは限らないことを示している。 さらに、腫瘍排除の免疫機序は十分に理解されておらず、上記のような生体外
の免疫系の区画の刺激についてのデータによって、所定のオリゴヌクレオチドに
関する抗腫瘍効果を予め予測することは不可能であり、従って生体内の抗腫瘍活
性を試験することが重要である。
【0012】 さらに、CG-型モチーフを含むオリゴデオキシヌクレオチドは、全身に(IVお
よびIP)用いられ、また治療の用途に考慮される場合に毒性があることが報告さ
れている(欧州出願第855184号)。 その結果、変異するランダム抗腫瘍活性を有し、毒性である当該先行技術のCG
モチーフ(パリンドロームヘキサマーモチーフ、モチーフ5' プリン プリン
CG ピリミジン ピリミジン 3' またはオクタマーモチーフ)からなる免疫刺
激オリゴヌクレオチドでは、抗腫瘍の用途に有効な一連の非毒性免疫刺激配列を
定義することができない。
【0013】 ここに、驚くべきことに発明者らは、モチーフ5'プリン プリン CG ピリミ
ジン ピリミジン 3'の3'における幾つかの塩基対が本質的な方法で最適な抗腫
瘍活性に関与していることを見出した。 その結果、発明者らは、 −最適な抗腫瘍活性を有し、 −非毒性で、かつ −ヒトまたは動物での抗腫瘍の用途に適している という実用的な必要性を十分に満たす一連の免疫刺激オリゴヌクレオチド配列の
提供を目的とした。
【0014】 従って本発明の主題は、抗腫瘍活性を有する薬剤を製造するための、5'-プリ
ン-プリン-CG-ピリミジン-ピリミジン-X1X2-3'型のオクタマーモチーフ(式中、
X1X2対がAT、AA、CTまたはTTである)の少なくとも1つからなる安定化オリゴヌ
クレオチドの使用である。
【0015】 本発明の趣旨のため、用語“オリゴヌクレオチド”はオリゴデオキシヌクレオ
チドを表すことを意味する。 本発明の好ましい実施形態によれば、安定化オリゴヌクレオチドは、AACGTT-X 1 X2、GACGTT-X1X2、AGCGTT-X1X2、GGCGTT-X1X2、AACGTC-X1X2、GACGTC-X1X2、AG
CGTC-X1X2およびGGCGTC-X1X2(式中、X1X2がAT、AA、CTまたはTTである)からな
る群から選択される少なくとも1つのオクタマーモチーフからなる。 本発明のこの好ましい実施形態の有利な変形によれば、安定化オリゴヌクレオ
チドは、以下のオクタマーモチーフ:AACGTT-X1X2およびGACGTC-X1X2の少なくと
も1つを含むことが好ましい。
【0016】 本発明の別の好ましい実施形態では、上記のオクタマーモチーフの塩基の少な
くとも1つは改変してもよく、特に少なくとも1つのシトシンは5-ブロモシトシ
ンと置換可能である。 本発明の別の好ましい実施形態では、安定化オリゴヌクレオチドはSEQ ID NO:
8〜48の配列からなる群から選択される。 本発明によれば、安定化オリゴヌクレオチドは、特にホスホロチオエートオリ
ゴヌクレオチド、ホスホロジチオエートオリゴヌクレオチド、ホスホジエステル
-ホスホロチオエート混合オリゴヌクレオチド、メチルホスホネートオリゴヌク
レオチドおよび少なくとも1つの末端が安定しているオリゴヌクレオチド(Crook
e R. M. (1991), AntiCancer Drug Design, 6 609-46頁)からなる群から選択さ
れる。本発明に従って用いられる安定化オリゴヌクレオチドは、ホスホロチオエ
ートが好ましい。
【0017】 本発明によれば、安定化オリゴヌクレオチドは1本鎖または2本鎖の形で使用す
ることができる。 好ましくは、安定化オリゴヌクレオチドは、8塩基または8塩基対よりも長いい
かなる長さであってもよく、好ましくは20塩基または20塩基対より長い。20〜10
0ヌクレオチドからなるオリゴヌクレオチドが、好ましい。 本発明によれば、オリゴヌクレオチドは上記のようないくつかのオクタマーモ
チーフからなっていてもよく、それらは隣接してもしていなくてもよい;また、
オリゴヌクレオチドは、アンチセンスの配列のような他の生物学的に活性な配列
からなっていてもよい。オクタマー配列は、それ自体がアンチセンスの配列に含
まれ得る。
【0018】 本発明の主題はまた、中枢神経系ならびに末梢神経系の癌、特に星状細胞腫、
膠芽腫、髄芽腫、神経芽腫、黒色腫および癌腫の性質や退形成の程度にかかわら
ず、ヒトの癌治療を目的とする薬剤を製造するための上記のような安定化オリゴ
ヌクレオチドの使用である。 安定化オリゴヌクレオチドは、腫瘍の親和力を高めることが可能な分子、例え
ば腫瘍組織に特異的な抗体に共有結合、イオン結合または弱い結合を介して有利
に結合することができる。
【0019】 安定化オリゴヌクレオチドは、腫瘍内の経路を経て使用されることが好ましい
が、いずれかの他の経路、多数の任意経路、特に静脈内、腹膜内、局所、経皮、
皮下、動脈内、肺、鼻咽腔、または経口の経路を経て、液剤、水性あるいは油状
の懸濁剤、粉剤またはいずれかの医薬的に許容される形で投与してもよい。 腫瘍部位において治療上、有効な投与量にするためには、オリゴヌクレオチド
を1回または複数回で、あるいは特に浸透性マイクロポンプを用いた持続性放出
で、またはコロイド分散系やポリマーのような被包性薬剤を特に用いた物理的あ
るいは化学的な手段のいずれかと組み合わせた持続性放出で投与することができ
る。
【0020】 効果的な投与量は、患者の年齢、健康状態や体重および治療すべき癌の種類に
相関して定められる。通常、ヒトに有効な投与量は、腫瘍内注射の場合は腫瘍1g
当たり10〜1000μgのオリゴヌクレオチドの用量が少なくとも腫瘍の一部で得ら
れるような用量である。 本発明によれば、オリゴヌクレオチドは、他の療法、特に外科医術、放射線療
法、化学療法、免疫療法および分化(differentiating)療法と組み合わせて用い
ることができる。 また、本発明によれば、オリゴヌクレオチドは、免疫系の細胞、例えばマクロ
ファージ、リンパ球または抗原提示細胞、免疫のアジュバント、サイトカイン、
抗腫瘍抗体、腫瘍抽出物、腫瘍抗原または照射され、遺伝子的に変異しているか
あるいは正常な腫瘍細胞と組合わされる。
【0021】 上記の記載に加えて、この発明は、この発明の対象である方法の具体例ならび
に添付図面に言及する以下の記載から明らかになるであろう他の変形をも包含す
る。
【0022】 - 図1は、ルイスラットの脳の神経膠腫モデルCNS1 [Kruse C.A.ら、(1994),J.Ne
urooncol. 22 pp 191-200]における、対照動物の生存時間(-)に対してホスホロ
チオエートオリゴデオキシヌクレオチドPT1(SEQ ID NO:2 5'-TGACTGTGAAGTTCGA
GATGA-3')の腫瘍内注射後に得られる結果を示す;腫瘍細胞への注射後、D1で注
射したPT1 50μg(-.-.-.)、D5で注射したPT1 50μg(…)及びD9で注射したPT1 50
μg(---)。結果の統計分析は、Kaplan-Meier試験を用いて行う。 - 図2は、ルイスラットの神経膠腫モデルCNS1における、対照動物の生存時間(-)
に対する種々の用量でのホスホロチオエートオリゴデオキシヌクレオチドPT1(SE
Q ID NO:2 5'-TGACTGTGAACGTTCGAGATGA-3')のD1での腫瘍内注射の作用を示す;
PT1 50μg(----)、PT1 10μg(-.-.-.)及びPT 1μg(….)。 - 図3は、皮下神経膠腫瘍モデルにおけるホスホロチオエートオリゴデオキシヌ
クレオチドPT1 (SEQ ID NO:2 5'-TGACTGTGAACGTTCGAGATGA-3')又はホスホロチ
オエートオリゴデオキシヌクレオチドIMM(SEQ ID NO:1 5'-TGACTGTGAAGGTTAGA
GATGA-3')の腫瘍内注射の作用を示す。腫瘍細胞の注射後D2で、皮下、腫瘍部位
に、塩化ナトリウム(対照-◆-)、50μgのPT1(-△-)、100μgのPT1(-●-)又は50
μgのIMM(-□-)を動物に与える。腫瘍の体積は、2日ごとに評価する。結果を平
均±s.e.m.として示す(Anova試験)。
【0023】 - 図4は、皮下神経膠腫瘍モデルにおける、ホスホロチオエートオリゴデオキシ
ヌクレオチドPT1又はホスホジエステルオリゴデオキシヌクレオチドPE1(ともにS
EQ ID NO:2 (5'-TGACTGTGAACGTTCGAGATGA-3')を有する)の腫瘍内注射の作用を示
す。腫瘍細胞の注射後D2で、皮下、腫瘍部位で、塩化ナトリウム(対照-◆-)、10
0μgのPE1(-□-)又は100μgのPT1(-△-)を動物に与える。腫瘍の体積は、2日ご
とに評価する。結果を平均±s.e.m.として示す(Anova試験)。 - 図5は、A/Jマウスの神経芽腫モデルneuro2a [Sigal R.K.ら、(199 1), J.Ped
iatr.Surg. 26 pp 389-96] における、ホスホロチオエート オリゴデオキシヌ
クレオチドPT1(SEQ ID NO:2 5'-TGACTGTGAACGTTCG AGATGA-3')又はホスホロチ
オエートオリゴデオキシヌクレオチドIMM (SEQ ID NO:1 5'-TGACTGTGAAGGTTAG
AGATGA-3')の腫瘍内注射の作用を 示す。これらの腫瘍細胞の注射後D2で、皮下
、腫瘍部位に、塩化ナト リウム(対照-◆-)、50μgのPT1(-■-)、100μgのPT1(
-▲-)又 は50μgのIMM(-□-)を動物に与える。腫瘍の体積は、4日ごとに評 価
する。結果を平均±s.e.m.として示す(Anova試験)。 - 図6は、A/Jマウスの神経芽腫モデルneuro2a [Sigal R.K.ら、(199 1)J.Pedia
tr. Surg. 26 pp 389-96] における、用量50μgでのホス ホロチオエートオリ
ゴデオキシヌクレオチドPT1(SEQ ID NO:2 5'-TG ACTGTGAACGTTCGAGATGA-3')の
皮下又は腹膜内注射の作用を示す。これ らの腫瘍細胞の注射後D2で、塩化ナト
リウム100μl(対照群-◆-)、 又は塩化ナトリウム100μl中50μgの腹腔内注射
したPT1(-■-)も しくは腫瘍から離れて皮下注射した50μgのPT1(-▲-)を動物(
群当 たりn=6)に与える。
【0024】 - 図7は、ホスホロチオエート(PT)、ホスホジエステル(PDE)又はメチルホスホネ
ート(MP) ;ジデオキシシトシン塩基(3')により3'で安定化したホスホジエステ
ルもしくは混合;ホスホロチオエート型(混合)の5'での最初の3結合及び3'での
最後の3結合を有するホスホジエステルの型の結合を介するオリゴヌクレオチド(
SEQ ID NO:9 5'-TGACTGTGAACGTTATAGATGA-3')の皮下神経膠腫瘍モデルでの抗腫
瘍活性に対する安定化作用を示す。腫瘍細胞の注射後D2で、皮下、腫瘍部位に、
塩化ナトリウム(NaCl対照、n=9)又は50μgのオリゴヌクレオチドPT(n=9)、PDE(n
=8)、MP(n=9)、3'(n=7)及び混合(n=9)を動物の群に与える。腫瘍の体積をD10で
評価する。結果を平均±s.e.m.で示す。 - 図8〜11は、皮下神経膠腫瘍モデルにおける、抗腫瘍活性の調節に対する配列
5'-プリン-プリン-CG-ピリミジン-ピリミジン-X1X2-3'の作用を示す。腫瘍細胞
の注射後D2で、皮下、腫瘍部位で、塩化ナトリウム(NaCl対照)又は50μgのオリ
ゴヌクレオチド(SEQ ID NO:2〜13)を動物群(n=6)に与える。腫瘍の体積をD8(図8
〜10)又はD10(図11)で評価する。結果を、平均±s.e.m.として示す。
【0025】 - 図8は、抗腫瘍効果に対するオリゴヌクレオチド配列の作用を示す。 - 図9は、ヘキサマーモチーフ5'-プリン-プリン-CG-ピリミジン-ピリミジン-3'
の配列及び隣合う配列のオリゴヌクレオチドの抗腫瘍効果に対する作用を示す。
- 図10は、オリゴヌクレオチドの抗腫瘍効果に対するヘキサマーモチーフ5'-プ
リン-プリン-CG-ピリミジン-ピリミジン-3'の3'配列に隣合う2塩基(X1X2)の作用
を示す。 - 図11は、オリゴヌクレオチドの抗腫瘍効果に対する種々の配列X1X2の作用を示
す。 以下の実施例は、この発明を例示するものであるが、発明をこれらの詳細な具
体例に限定するものではない。
【0026】実施例1 :ルイスラットの脳における神経膠モデルCNS1における、動物の生存に対
するPT1 (SEQ ID NO:2 5'-TGACTGTGAACGTTCGAGATGA-3')の腫瘍内注射又は腹膜
内注射の作用 1.手法: 生体外で培養したCNS1神経膠細胞を、ラットの右頭頂骨皮質中105細胞の比率
で健康なルイスラットの脳に移植する[Kruse C.A.ら、(1994)、J.Neurooncol. 22
pp 191-200]。 a) 腫瘍内注射: 塩化ナトリウム7μl中50μgのPT1を、移植から1、5又は9日後に腫瘍部位に注
入し(D1で処理した群、n=6;D5で処理した群、n=8;D9で処理した群、n=4)、対
照群(n=14)に塩化ナトリウムを与える。 b) 腹膜内注射: PT1 50μgをD1で腹膜内に注射する(n=5)。対照群は、塩化ナトリウムを与える
(n=5)。
【0027】 2.結果: a) 腫瘍内注射: 結果を図1に示す。 対照群は平均して15日の生存を示し、動物は全て23日前に死亡する。 PT1で処理した動物の生存は著しく増し、D1、D5及びD9で処理したラットにつ
いてそれぞれ67%(p<0.01)、88%(p<0.002)及び50%(p<0.02)の長期間の生存
(>90日)を伴った。 死んだ動物は全て、剖検で脳腫瘍を示す。 生き残っているラットでは、神経症状が示されず、D90で行われた剖検で腫瘍
が認められなかった。 脳の組織学的研究では、注射部位に隣合った実質に炎症、脱髄又は毒性病変は
示されていない。 b) 腹膜内注射: これらの条件下、PT1は有意な作用を有しない。
【0028】実施例2 :ルイスラットの神経膠モデルCNS1における、動物の生存に対するPT1 (S
EQ ID NO:2 5'-TGACTGTGAACGTTCGAGATGA-3')の腫瘍内注射の作用と、非免疫刺
激性オクタヌクレオチド配列(SEQ ID NO:1 5'-TGACTGTGAAGGTTAGAGATGA-3')か
らなるオリゴデオキシヌクレオチド(IMM)の作用との比較 1.手法: 生体外で培養したCNS1神経膠細胞を、ラットの右頭頂骨皮質中105細胞の比率
で健康なルイスラットの脳に移植する[Kruse C.A.ら、(1994), J.Neurooncol. 2
2 pp 191-200]。 実施例1で記載した条件下で行った移植後D1で、塩化ナトリウム7μlに溶解し
たIMM 50μg又は賦形剤のみ(n=5/群)の腫瘍内注射をラットに付す。
【0029】 2.結果: 寿命は、塩化ナトリウムを受けた対照群とIMMを受けた処理群とで統計的には
相違しない。 したがって、免疫刺激配列を全く含まないオリゴヌクレオチドは、そのような
配列を含むオリゴヌクレオチドと異なり、生存を延ばすことができない(実施例1
)。
【0030】実施例3 :ルイスラットの神経膠モデルCNS1における、動物の生存に対する種々の
用量のPT1 (SEQ ID NO:2 5'-TGACTGTGAACGTTCGAGATGA-3')の腹膜内注射の作用
1.手法: 実施例1に記載した条件下で行なった移植後D1で、塩化ナトリウム7μlに溶解
した1μg、10μg又は50μgのPT1、又は賦形剤のみ(n=5/群)の腫瘍内注射をラッ
トに付す。
【0031】 2.結果: 結果を図2に示す。 90日より長い生存は、50μgの一回の注射後の場合60%で(p<0.01)、10μgの
用量を与えた後の場合20%(著しくはない)で、得られる。 1μgの用量の注射後には、生存しない(n=5)。 全ての対照のラットが死亡した。 生存しているラットで、神経学的症状は示されず、D90で行った剖検で腫瘍は
認められない。
【0032】実施例4 :CNS1神経膠細胞での生体外ならびに生体内でのPT1 (SEQ ID NO:2 5'-T
GACTGTGAACGTTCGAGATGA-3')の作用機序の研究 1.手法: a) 生体外 CNS1神経膠細胞を、D0で培養液に入れる。D1で、0.05μM、0.5μM及び5μM濃
度のPT1をこれらの細胞に加え、D3で、細胞をトリプシンで処理し、その生存能
を測定する。 b) 生体内:実施例1の手法参照のこと。
【0033】 2.結果: a) 生体外 0.05μM、0.5μM及び5μM濃度のPT1は、48時間培養後のCNS1細胞では直接的な
細胞毒性作用を有しない。 b) 生体内 他方、免疫組織学研究は、腫瘍における50μgのPT1の注射は、NK細胞、CD8+T
リンパ球、マクロファージ及び小膠細胞について広範囲に及ぶ浸潤を誘発するが
、塩化ナトリウムの注射は作用を有しないことを示している。 これらの結果は、PT1の作用が、腫与部位における免疫系の活性化に起因して
いることを示唆している。
【0034】実施例5 :腫瘍部位から離れた、同時に移植した腫瘍の成長に対する、腫瘍部位に
おけるPT1の腫瘍内注射の作用 1.手法: 腫瘍細胞は、4mm離れた2つの個別の部位で、実施例1に記載する条件下、移植す
る。 移植後D5で、これらの部位の1つのみで塩化ナトリウム7μl溶解したPT1 50μg
の腫瘍内注射をラットの群(n=7)に付し、対照群(n=6)に賦形剤のみを付する。 2.結果: 対照群のラットは全て25日以内に死ぬが、PT1で処理した群のラットの44%は
、生きながらえた(>90日)(p<0.05)。 これらの結果は、オリゴヌクレオチドPT1が離れても作用を有すること、及び
注射部位で誘発される免疫応答は腫瘍部位から離して同時に移植した腫瘍の成長
を妨げることを示している。
【0035】実施例6 : PT1 (SEQ ID NO:2 5'-TGACTGTGAACGTTCGAGATGA-3')注射後のルイスラ
ットの神経膠モデルCNS1における3ヶ月での免疫記憶の研究 1.手法: 移植後D5で50μgのPT1で処理し、PT1でのこの処理に起因して生存したラット(
n=5)において、大脳皮質の別の部位で、実施例1に記載の条件下、106細胞の新し
い移植を12週間後に行う。同時に、105細胞の移植を、前述の処理をしなかった
ラットで行う。
【0036】 2.結果: 90日で、PT1で予め処理した動物は全て、さらなる処理なしに生存した。 組織学的解析によれば、腫瘍細胞の移植の第一部位と第二部位の双方で残りの
腫瘍はないことが分かる。 対照の動物は全て死亡した。 これらの結果は、オリゴヌクレオチドが、オリゴヌクレオチドの注射から数週
間後に腫瘍の成長を妨げることができる持続性の作用を有することを示している
。認められた「記憶作用」は、オリゴヌクレオチドPT1が特異的な抗腫瘍免疫応
答の開始を活性化することを示している。
【0037】実施例7 :皮下神経膠腫瘍モデルにおける、PT1 (SEQ ID NO:2 5'-TGACTGTGAACGT
TCGAGATGA-3')又は非免疫刺激オクタヌクレオチド配列からなるオリゴデオキシ
ヌクレオチド(IMM)(SEQ ID NO:1 5'-TGACTGTGAAGGTTAGAGATGA-3')の腫瘍内注
射の作用 1.手法: 生体外で培養したCNS1神経膠細胞を右側腹部中2×106細胞の比率で健康なルイ
スラットに皮下で注射する[Kruse C.A.ら、(1994), J.Neurooncol. 22 pp 191-2
00]。 このモデルにより、生きた動物で毎日簡単に評価できる腫瘍の成長をより正確
にモニターすることができる。このモデルで、注射された動物の100%が少なく
とも2週間で成長する腫瘍を発現する。 次に、腫瘍細胞の注射後D2で、塩化ナトリウム100μl中50μg又は100μgのPT1
、あるいは50μgのIMMを腫瘍部位に注射する(PT1 50μgで処理した群 n=9;PT1
100μgで処理した群 n=6;IMM 50μgで処理した群 n=9)。対照群(n=9)には、塩化
ナトリウム100μlを付与する。 腫瘍の成長は2日ごとに測定し、腫瘍の体積を式: Vol = (長さ×幅×幅×π)/6 を用いて評価する。 動物は、腫瘍細胞の注射後D2で殺す。
【0038】 2.結果: 結果を図3に示す。 対照の群で、9匹の動物のうち9匹が、D12で平均腫瘍体積約900mm3の腫瘍を生じ
た。 IMMで処理した群では、9匹の動物のうち9匹が、D12で平均腫瘍体積約1100mm3
腫瘍を生じた。 PT1 50μgで処理した群では、9匹の動物のうち7匹が、D12で平均腫瘍体積約40
0mm3の腫瘍を生じたが、PT1 100μgで処理した群では、6匹の動物のうち3匹だけ
がD12で平均腫瘍体積約200mm3の腫瘍を生じた。 したがって、この一連の結果から、PT1は、免疫刺激配列の存在に関連して、
著しい抗腫瘍効果を有することが確認された。 この作用は、用量依存性である。
【0039】実施例8 :皮下神経膠腫瘍モデルにおける、PT1 (ホスホロチオエートオリゴデオ
キシヌクレオチド)又はPE1 (非安定化オリゴデオキシヌクレオチド)の腫瘍内注
射の作用:PT1とPE1は、ともに同じ免疫刺激配列(SEQ ID NO:2 5'-TGACTGTGAAC
GTTCGAGATGA-3')を有する 1.手法: 生体外で培養したCNS1神経膠細胞を、実施例7に記載する条件下、右側腹部中2
×106細胞の比率で健康なルイスラットに皮下で注射する。 次に、腫瘍細胞の注射後D2で、100μgのPT1又は100μgのPE1を腫瘍部位に注射
する(塩化ナトリウム100μl中PT1 100μgで処理した群 n=6;塩化ナトリウム100
μl中PE1 100μgで処理した群 n=6)。対照群(n=6)には、塩化ナトリウム100μl
を付与する。 腫瘍の成長は2日ごとに測定し、腫瘍の体積を実施例7に記載するように測定す
る。 動物は、腫瘍細胞の注射後D2で殺す。
【0040】 2.結果: 結果を図4に示す。 対照の群で、6匹の動物のうち6匹が、D12で平均腫瘍体積約1200mm3の腫瘍を生
じた。 PE1で処理した群では、6匹の動物のうち6匹が、D12で平均腫瘍体積約1000mm3
腫瘍を生じた。 PT1 100μgで処理した群では、6匹の動物のうち3匹だけが、D12で平均腫瘍体
積約200mm3の腫瘍を生じた。
【0041】実施例9 :A/Jマウスの神経芽腫モデルneuro2aにおける、PT1 (SEQ ID NO:2 5'
-TGACTGTGAACGTTCGAGATGA-3')及びIMM (SEQ ID NO:1 5'-T GACTGTGAAGGTTGAGA
TGA-3')の腫瘍内注射の作用 1.手法: 腫瘍は、A/Jマウスの右側腹部に100万個のneuro2a細胞を注射して生じさせる[
Sigal R.K.ら、(1991), J.Pediatr. Surg., 26 pp 389-96]。この腫瘍は15〜20
日で成長し、一般に動物に死をもたらすか、又はそれを殺す必要を生じる。 これらの腫瘍細胞の注射後D2で、塩化ナトリウム100μl中50μgもしくは100μ
gのPT1、又は50μgのIMM、あるいは塩化ナトリウム100μl(対照群)を同じ部位に
注射する(n=6動物/群)。 腫瘍の成長は4日ごとに測定し、腫瘍の体積を実施例7に記載するように測定す
る。 動物は、これらの腫瘍細胞の注射後D22で殺す。 2.結果: 結果を図5に示す。 このモデルで、D22での平均腫瘍体積は対照群で約800mm3、IMM 50μgで処理し
た群で約1200mm3、PT1 50μg又は100μgで処理した群で約200mm3である。
【0042】実施例10 :A/Jマウスの神経芽腫モデルneuro2aにおける、50μg用量でのPT1 (SEQ ID NO:2 5'-TGACTGTGAACGTTCGAGATGA-3')の皮下又は腹膜内注射の作用 1.手法: 腫瘍は、実施例9に記載される方法にしたがって生じさせる。 腫瘍細胞の注射後D2で、塩化ナトリウム100μl中50μgのPT1又は塩化ナトリウ
ム100μl(対照群)を、腫瘍から離して皮下で、又は腹膜内のいずれかで注射する
(n=6動物/群)。 腫瘍の成長は4日ごとに測定し、腫瘍の体積を実施例7に記載するように測定す
る。 動物は、腫瘍細胞の注射後D22で殺す。 2.結果: 結果を図6に示す。 このモデルで、D22での平均腫瘍体積は対照群で約1000mm3、皮下注射したPT1
50μgで処理した群で400mm3及び腹膜内注射したPT1 50μgで処理した群で約500m
m3である。
【0043】実施例11 :A/Jマウスの神経芽腫モデルneuro2aにおける、10μg用量での15日間の
PT1 (SEQ ID NO:2 5'-TGACTGTGAACGTTCGAGATGA-3')又はMMI (SEQ ID NO:1 5'-
TGACTGTGAAGGTTAGAGATGA-3')の反復皮下注射の作用 1.手法: 腫瘍は、実施例9に記載される方法にしたがって生じさせる。 腫瘍の成長は、全ての動物で規則的に測定し、腫瘍の直径が5mmに達したら、
塩化ナトリウム100μl中10μg用量/日で15日間PT1を腫瘍周辺に皮下で注射する
か、又は塩化ナトリウム100μl中10μg用量/日で15日間IMMを腫瘍周辺に皮下で
注射する(IMMで処理した群、n=4)か、あるいは塩化ナトリウム100μlを15日間腫
瘍周辺に皮下で注射する(対照群、n=6)。 2.結果: 対照群とIMMで処理した群では、腫瘍の成長は減速せず、これらの2群の動物は
全てその腫瘍により死亡する。 PT1で処理した群では、長期間再発していない腫瘍の完全な消失が3匹のマウス
で認められる。他の3匹では、腫瘍は3週間安定しているが、動物が死ぬまでその
進行を再開する。 これらの結果は、この発明により用いられる安定化された免疫刺激オリゴヌク
レオチドは、免疫刺激配列の存在とその安定化に関連して著しく固有の抗腫瘍作
用を有することを示している。
【0044】実施例12 :皮下神経膠腫瘍モデルにおける抗腫瘍活性に対するオリゴヌクレオチ
ド(SEQ ID NO:9 5'-TGACTGTGAACGTTATAGATGA-3')の安定化の作用 1.手法: 生体外で培養したCNS1神経膠細胞は、右側腹部に2×106細胞の比率で健康なル
イスラットに皮下で注射する[Kruse C.A.ら、(1994), J.Neurooncol. 22 pp 191
-200]。 腫瘍細胞の注射後D2で、種々の化学結合を有するオリゴヌクレオチド50μgを
腫瘍部位に注射し、腫瘍の体積をD10で測定する(オリゴヌクレオチドの結合で処
理した群:ホスホロチオエート(PT、n=9)、ホスホジエステル(PDE、n=8)、メチ
ルホスホネート(MP、n=9)、ジデオキシシトシン塩基で3'で安定化したホスホジ
エステル(基3'、n=7)又は混合:ホスホロチオエート型の5'の最初の3つの結合と
3'の最後の3つの結合を有するホスホジエステル(混合基、n=9))。対照の群は、
塩化ナトリウム100μlを与える(NaCl n=9)。 2.結果: 結果を表7に示す。 このモデルで、もっとも有効なODNは、対照の体積に対してそれぞれ50%、53
%及び34%の腫瘍体積の低下を伴う、3'で安定化されるか又は混合されたホスホ
ロチオエート型のオリゴヌクレオチドである。
【0045】実施例13 :抗腫瘍活性の調節に対する配列5'-プリン-プリン-CG-ピリミジン-ピリ
ミジン-X1X2-3'の作用 1.手法: 生体外で培養したCNS1神経膠細胞は、右側腹部に2×106細胞の比率で健康なル
イスラットに皮下で注射する[Kruse C.A.ら、(1994), J.Neurooncol. 22 pp 191
-200]。 腫瘍細胞の注射後D2で、種々のオリゴヌクレオチド(SEQ ID NO:2〜13) 50μg
を腫瘍部位に注射し、腫瘍の体積をD10(図8〜10)又はD8(図11)で測定する。
【0046】 2.結果: 2.1 抗腫瘍作用に対するオリゴヌクレオチド配列の作用 結果を図8に示す。 上記(実施例1〜10)で用いたオリゴヌクレオチドPT1 (SEQ ID NO:2 5'-TGACTG
TGAACGTTCGAGATGA-3')は、オリゴヌクレオチドAn2 (SEQ ID NO:8 5'-TGCCAGTGA CGTC ATGTGAC-3')より効果的ではない。 これらの2つのオリゴヌクレオチドに関する作用の相違は、非メチル化CGモチー
フ(下線配列)からなるヘキサマーモチーフ5'-プリン-プリンCG-ピリミジン-ピリ
ミジン-3'の配列又はこのモチーフに隣合う配列のいずれかに連結していること
である。 2.2 オリゴヌクレオチドの抗腫瘍作用に対するヘキサマーモチーフ配列5'-プリ
ン-プリン-CG-ピリミジン-ピリミジン-3'及び隣合う配列の作用 結果を図9に示す。 結果は、異なるヘキサマーモチーフGACGTC (An2、SEQ ID NO:8 5'-TGCCAGTG ACGTC ATGTGAC-3')又はAACGTT (An21、SEQ ID NO:10 5'-TGCCAGTAACGTTATGTGAC-
3')を有するオリゴヌクレオチド及び同一の隣合う配列が同じ抗腫瘍作用を有す
ることを示している。 この結果、オリゴヌクレオチドPT1とAn2とに実施例2.1で認められる作用の相
違は、ヘキサマーモチーフに隣合う配列の性質に関連している。最適な抗腫瘍配
列は、オリゴヌクレオチドAn2の隣合う配列に認められる。
【0047】 2.3 抗腫瘍作用に対するヘキサマーモチーフ5'-プリン-プリン-CG-ピリミジン-
ピリミジン-3'の3'配列に隣合う2塩基(X1X2)の作用 結果を図10に示す。 結果は、ヘキサマーモチーフの3'配列に隣合う2塩基が、全く独力で、オリゴ
ヌクレオチドの作用を調節していることを示している。というのは、これらの2
ヌクレオチドを除いて完全な配列と同一の2オリゴヌクレオチドは、実施例2.1の
オリゴヌクレオチドに予め見られるオーダーとは異なる作用を有しているからで
ある。したがって、オリゴヌクレオチドAn14 (SEQ ID NO:3 5'-TGACTGTGAACGTT CC AGATGA-3')は、オリゴヌクレオチドAn15(SEQ ID NO:9 5'-TGACTGTGAACGTTATA
GATGA-3')よりも有効ではない。ヘキサマーモチーフ(An2(図8)及びAn15(図10))
の3'に位置するヌクレオチドATは、抗腫瘍作用を増すことができるが、ヌクレオ
チドCC(An14、図10)とCG(PT1、図8)は、あまり顕著ではない抗腫瘍作用を有する
【0048】 2.4 抗腫瘍作用に対する種々の配列X1X2の作用 結果を図11に示す。 最適な抗腫瘍作用は、配列X1X2 = AT、AA、CT又はTT (An2 SEQ ID NO:8 5'-T
GCCAGTAACGTTAAGTGAC-3';An22 SEQ ID NO:11 5'-TGCCAGTAACGTTAAGTGAC-3';A
n25 SEQ ID NO:12 5'-TGCCAGTAACGTCTGTGAC-3';An27 SEQ ID NO:13 5'-TGCCA
GTAACGTTTTGTGAC-3')で認められる。 配列X1X2 = AC、AG、GT及びCCならびにCG (An23 SEQ ID NO:4 5'-TGCCAGTAAC GTTAC GTGAC-3';An24 SEQ ID NO:5 5'-TGCCAGTAACGTTAGGTGAC-3';An26 SEQ ID
NO:6 5'-TGCCAGTAACGTTGTGTGAC-3';An28 SEQ ID NO:7 5'-TGCCAGTAACGTTCCG
TGAC-3'及びPT1 SEQ ID NO:2 5'-TGACTGTGAACGTTCGAGATGA-3'(図8参照))は、ヘ
キサマーモチーフ5'-プリン-プリン-CG-ピリミジン-ピリミジン-3'を有するオリ
ゴヌクレオチドの抗腫瘍活性を改善しない。 これらの結果は、X1X2 = AA、AT、CT又はTTを有する型5'-プリン-プリン-CG-
ピリミジン-ピリミジン-3'の安定化した一連のオリゴヌクレオチドは最適化され
た抗腫瘍活性を有することを示している。
【0049】
【図面の詳細な説明】
【図1】 ルイスラットの脳の神経膠腫モデルCNS1 [Kruse C.A.ら(1994),J.Neurooncol. 22 pp 191-200]における、対照動物の生存時間(-)に対してホスホロチオエート
オリゴデオキシヌクレオチドPT1(SEQ ID NO:2 5'-TGACTGTGAAGTTCGAGATGA-3')
の腫瘍内注射後に得られる結果を示す;腫瘍細胞への注射後、D1で注射したPT1
50μg(-.-.-.)、D5で注射したPT1 50μg(…)及びD9で注射したPT1 50μg(---)。
結果の統計分析は、Kaplan-Meier試験を用いて行う。
【図2】 ルイスラットの神経膠腫モデルCNS1における、対照動物の生存時間(-)に対す
る種々の用量でのホスホロチオエートオリゴデオキシヌクレオチドPT1(SEQ ID N
O:2 5'-TGACTGTGAACGTTCGAGATGA-3')のD1での腫瘍内注射の作用を示す;PT1 50
μg(----)、PT1 10μg(-.-.-.)及びPT 1μg(….)。
【図3】 皮下神経膠腫瘍モデルにおけるホスホロチオエートオリゴデオキシヌクレオチ
ドPT1 (SEQ ID NO:2 5'-TGACTGTGAACGTTCGAGATGA-3')又はホスホロチオエート
オリゴデオキシヌクレオチドIMM(SEQ ID NO:1 5'-TGACTGTGAAGGTTAGAGATGA-3')
の腫瘍内注射の作用を示す。腫瘍細胞の注射後D2で、皮下、腫瘍部位に、塩化ナ
トリウム(対照-◆-)、50μgのPT1(-△-)、100μgのPT1(-●-)又は50μgのIMM(-
□-)を動物に与える。腫瘍の体積は、2日ごとに評価する。結果を平均±s.e.m.
として示す(Anova試験)。
【図4】 皮下神経膠腫瘍モデルにおける、ホスホロチオエートオリゴデオキシヌクレオ
チドPT1又はホスホジエステルオリゴデオキシヌクレオチドPE1(ともにSEQ ID NO
:2 (5'-TGACTGTGAACGTTCGAGATGA-3')を有する)の腫瘍内注射の作用を示す。腫瘍
細胞の注射後D2で、皮下、腫瘍部位で、塩化ナトリウム(対照-◆-)、100μgのPE
1(-□-)又は100μgのPT1(-△-)を動物に与える。腫瘍の体積は、2日ごとに評価
する。結果を平均±s.e.m.として示す(Anova試験)。
【図5】 A/Jマウスの神経芽腫モデルneuro2a [Sigal R.K.ら、(1991),J.Pediatr.Surg.
26 pp 389-96] における、ホスホロチオエート オリゴデオキシヌクレオチドP
T1(SEQ ID NO:2 5'-TGACTGTGAACGTTCG AGATGA-3')又はホスホロチオエートオ
リゴデオキシヌクレオチドIMM (SEQ ID NO:1 5'-TGACTGTGAAGGTTAGAGATGA-3')
の腫瘍内注射の作用を 示す。これらの腫瘍細胞の注射後D2で、皮下、腫瘍部位
に、塩化ナト リウム(対照-◆-)、50μgのPT1(-■-)、100μgのPT1(-▲-)又
は50μgのIMM(-□-)を動物に与える。腫瘍の体積は、4日ごとに評 価する。結
果を平均±s.e.m.として示す(Anova試験)。
【図6】 A/Jマウスの神経芽腫モデルneuro2a [Sigal R.K.ら、(1991)J.Pediatr.Surg.
26 pp 389-96] における、用量50μgでのホス ホロチオエートオリゴデオキシ
ヌクレオチドPT1(SEQ ID NO:2 5'-TG ACTGTGAACGTTCGAGATGA-3')の皮下又は腹
膜内注射の作用を示す。これ らの腫瘍細胞の注射後D2で、塩化ナトリウム100
μl(対照群-◆-)、 又は塩化ナトリウム100μl中50μgの腹腔内注射したPT1(-
■-)も しくは腫瘍から離れて皮下注射した50μgのPT1(-▲-)を動物(群当 た
りn=6)に与える。
【図7】 ホスホロチオエート(PT)、ホスホジエステル(PDE)又はメチルホスホネート(MP
) ;ジデオキシシトシン塩基(3')により3'で安定化したホスホジエステルもしく
は混合;ホスホロチオエート型(混合)の5'での最初の3結合及び3'での最後の3結
合を有するホスホジエステルの型の結合を介するオリゴヌクレオチド(SEQ ID NO
:9 5'-TGACTGTGAACGTTATAGATGA-3')の皮下神経膠腫瘍モデルでの抗腫瘍活性に
対する安定化作用を示す。腫瘍細胞の注射後D2で、皮下、腫瘍部位に、塩化ナト
リウム(NaCl対照、n=9)又は50μgのオリゴヌクレオチドPT(n=9)、PDE(n=8)、MP(
n=9)、3'(n=7)及び混合(n=9)を動物の群に与える。腫瘍の体積をD10で評価する
。結果を平均±s.e.m.で示す。
【図8】 皮下神経膠腫瘍モデルにおける、抗腫瘍活性の調節に対する配列 5'-プリン-
プリン-CG-ピリミジン-ピリミジン-X1X2-3'の作用を示す。腫瘍細胞の注射後D2
で、皮下、腫瘍部位で、塩化ナトリウム(NaCl対照)又は50μgのオリゴヌクレオ
チド(SEQ ID NO:2〜13)を動物群(n=6)に与える。腫瘍の体積をD8(図8)で評価す
る。結果を、平均±s.e.m.として示す。 抗腫瘍効果に対するオリゴヌクレオチド配列の作用を示す。
【図9】 皮下神経膠腫瘍モデルにおける、抗腫瘍活性の調節に対する配列 5'-プリン-
プリン-CG-ピリミジン-ピリミジン-X1X2-3'の作用を示す。腫瘍細胞の注射後D2
で、皮下、腫瘍部位で、塩化ナトリウム(NaCl対照)又は50μgのオリゴヌクレオ
チド(SEQ ID NO:2〜13)を動物群(n=6)に与える。腫瘍の体積をD8(図9)で評価す
る。結果を、平均±s.e.m.として示す。 ヘキサマーモチーフ5'-プリン-プリン-CG-ピリミジン-ピリミジン-3'の配列及
び隣合う配列のオリゴヌクレオチドの抗腫瘍効果に対する作用を示す。
【図10】 皮下神経膠腫瘍モデルにおける、抗腫瘍活性の調節に対する配列 5'-プリン-
プリン-CG-ピリミジン-ピリミジン-X1X2-3'の作用を示す。腫瘍細胞の注射後D2
で、皮下、腫瘍部位で、塩化ナトリウム(NaCl対照)又は50μgのオリゴヌクレオ
チド(SEQ ID NO:2〜13)を動物群(n=6)に与える。腫瘍の体積をD8(図10)で評価す
る。結果を、平均±s.e.m.として示す。 オリゴヌクレオチドの抗腫瘍効果に対するヘキサマーモチーフ5'-プリン-プリ
ン-CG-ピリミジン-ピリミジン-3'の3'配列に隣合う2塩基(X1X2)の作用を示す。
【図11】 皮下神経膠腫瘍モデルにおける、抗腫瘍活性の調節に対する配列 5'-プリン-
プリン-CG-ピリミジン-ピリミジン-X1X2-3'の作用を示す。腫瘍細胞の注射後D2
で、皮下、腫瘍部位で、塩化ナトリウム(NaCl対照)又は50μgのオリゴヌクレオ
チド(SEQ ID NO:2〜13)を動物群(n=6)に与える。腫瘍の体積をD10(図11)で評価
する。結果を、平均±s.e.m.として示す。 オリゴヌクレオチドの抗腫瘍効果に対する種々の配列X1X2の作用を示す。
【配列表】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 アンスティテュ ナシオナル ド ラ サ ント エ ド ラ ルシュルシェ メディ カル(アンセルム) INSTITUT NATIONAL D E LA SANTE ET DE LA RECHERCHE MEDICALE (INSERM) フランス、エフ−75654 パリ セデック ス 13、リュ ド トルビアク、101 101,rue de Tolbiac,F −75654 Paris Cedex 13 France (72)発明者 カルパンティエ,アントワーヌ フランス、エフ−75007 パリ、アヴェニ ュ ボスケ 28 Fターム(参考) 4C076 BB01 BB13 BB14 BB16 BB25 BB27 BB32 EE01 EE59 4C086 AA01 AA02 EA16 MA01 MA04 MA52 MA55 MA56 MA65 MA66 MA67 NA05 NA13 ZB26

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 抗腫瘍活性を有する薬剤を製造するための5'-プリン-プリン
    -CG-ピリミジン-ピリミジン-X1X2-3'(式中、X1X2がAT、AA、CTまたはTTである
    )型のオクタマーモチーフの少なくとも1つからなる安定化オリゴヌクレオチド
    の使用。
  2. 【請求項2】 オリゴヌクレオチドが、AACGTT-X1X2, GACGTT-X1X2, AGCGTT
    -X1X2, GGCGTT-X1X2, AACGTC-X1X2, GACGTC-X1X2, AGCGTC-X1X2およびGGCGTC-X1 X2(式中、X1X2がAT、AA、CTまたはTTである)からなる群から選択される少なく
    とも1つのオクタマーモチーフから構成されることを特徴とする請求項1に記載の
    安定化オリゴヌクレオチドの使用。
  3. 【請求項3】 オリゴヌクレオチドが、SEQ ID NO:8〜SEQ ID NO:48の配列
    からなる群から選択されることを特徴とする請求項1及び2のいずれかに記載の使
    用。
  4. 【請求項4】 オクタマーモチーフの少なくとも1つのシトシンが、改変し
    たシトシンと置換されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載
    の使用。
  5. 【請求項5】 安定化オリゴヌクレオチドが、ホスホロチオエート、ホスホ
    ロジチオエート、オリゴヌクレオチドホスホジエステル-ホスホロチオエート混
    合オリゴヌクレオチド、メチルホスホネート及び少なくとも1つの末端が安定し
    ているオリゴヌクレオチドからなる群から選択されることを特徴とする請求項1
    〜4のいずれか1つに記載の安定化オリゴヌクレオチドの使用。
  6. 【請求項6】 オリゴヌクレオチドが、1本鎖または2本鎖の形であることを
    特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載の安定化オリゴヌクレオチドの使用
  7. 【請求項7】 オリゴヌクレオチドが、少なくとも8つのヌクレオチド、好
    ましくは20〜100のヌクレオチドからなることを特徴とする請求項1〜6のいずれ
    か1つに記載の安定化オリゴヌクレオチドの使用。
  8. 【請求項8】 オリゴヌクレオチドが、腫瘍の親和力を高めることが可能な
    分子に共有結合、イオン結合または弱い結合によって結合されることを特徴とす
    る請求項1〜7のいずれか1つに記載の安定化オリゴヌクレオチドの使用。
  9. 【請求項9】 癌の性質および退形成の程度にかかわらず、ヒトの癌治療を
    目的とした薬剤を製造するための請求項1〜8のいずれか1つに記載の安定化オリ
    ゴヌクレオチドの使用。
  10. 【請求項10】 癌が、中枢神経系および末梢神経系の癌からなる群から選
    択されることを特徴とする請求項9に記載の安定化オリゴヌクレオチドの使用。
  11. 【請求項11】 癌が、星状細胞腫、膠芽腫、髄芽腫、神経芽腫、黒色腫お
    よび癌腫からなる群から選択されることを特徴とする請求項9に記載の安定化オ
    リゴヌクレオチドの使用。
  12. 【請求項12】 薬剤が、腫瘍内の経路を経て投与されることを特徴とする
    請求項9〜11のいずれか1つに記載の安定化オリゴヌクレオチドの使用。
  13. 【請求項13】 薬剤を少なくとも腫瘍塊の一部の腫瘍1gに対して10〜1000
    μgの用量になるように投与することを特徴とする請求項12に記載の安定化オリ
    ゴヌクレオチドの使用。
  14. 【請求項14】 薬剤が、静脈内、腹膜内、局所、経皮、皮下、動脈内、肺
    、鼻咽腔、または経口の経路からなる群から選択される経路によって投与される
    ことを特徴とする請求項9〜11のいずれか1つに記載の安定化オリゴヌクレオチド
    の使用。
  15. 【請求項15】 安定化オリゴヌクレオチドが、腫瘍部位において有効な投
    与量の生産を促進するいずれかの物理的または化学的な手段と組み合わさること
    を特徴とする請求項9〜14のいずれか1つに記載の使用。
  16. 【請求項16】 オリゴヌクレオチドが、いずれかの医薬的に許容な形で投
    与されることを特徴とする請求項9〜15のいずれか1つに記載の使用。
  17. 【請求項17】 オリゴヌクレオチドが、免疫系の細胞、免疫のアジュバン
    ト、サイトカイン、抗腫瘍抗体、腫瘍抽出物、腫瘍抗原あるいは照射され、遺伝
    子的に変異しているかまたは正常な腫瘍細胞と組合わせることを特徴とする請求
    項9〜16のいずれか1つに記載の使用。
JP2000606246A 1999-03-19 2000-03-17 抗腫瘍活性を有する薬剤を製造するための安定化オリゴヌクレオチドの使用 Pending JP2002539265A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR99/03433 1999-03-19
FR9903433A FR2790955B1 (fr) 1999-03-19 1999-03-19 Utilisation d'oligonucleotides stabilises comme principe actif antitumoral
PCT/FR2000/000676 WO2000056342A2 (fr) 1999-03-19 2000-03-17 Utilisation d'oligonucleotides stabilises pour la preparation d'un medicament a action antitumorale

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002539265A true JP2002539265A (ja) 2002-11-19
JP2002539265A5 JP2002539265A5 (ja) 2007-05-17

Family

ID=9543401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000606246A Pending JP2002539265A (ja) 1999-03-19 2000-03-17 抗腫瘍活性を有する薬剤を製造するための安定化オリゴヌクレオチドの使用

Country Status (12)

Country Link
US (2) US7700569B1 (ja)
EP (1) EP1162982B9 (ja)
JP (1) JP2002539265A (ja)
AT (1) ATE288759T1 (ja)
AU (1) AU3300600A (ja)
CA (1) CA2371990A1 (ja)
DE (1) DE60018050T2 (ja)
DK (1) DK1162982T3 (ja)
ES (1) ES2235839T3 (ja)
FR (1) FR2790955B1 (ja)
PT (1) PT1162982E (ja)
WO (1) WO2000056342A2 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2711670B1 (fr) * 1993-10-22 1996-01-12 Pasteur Institut Vecteur nucléotidique, composition le contenant et vaccin pour l'immunisation à l'encontre d'une hépatite.
US6207646B1 (en) 1994-07-15 2001-03-27 University Of Iowa Research Foundation Immunostimulatory nucleic acid molecules
DE69932717T2 (de) 1998-05-22 2007-08-09 Ottawa Health Research Institute, Ottawa Methoden und produkte zur induzierung mukosaler immunität
US20030022854A1 (en) 1998-06-25 2003-01-30 Dow Steven W. Vaccines using nucleic acid-lipid complexes
US7776343B1 (en) 1999-02-17 2010-08-17 Csl Limited Immunogenic complexes and methods relating thereto
FR2790955B1 (fr) * 1999-03-19 2003-01-17 Assist Publ Hopitaux De Paris Utilisation d'oligonucleotides stabilises comme principe actif antitumoral
PT1446162E (pt) 2001-08-17 2009-01-27 Coley Pharm Gmbh Agrupamentos imunoestimuladores oligonucléotidos com actividade melhorada
US7576066B2 (en) 2002-07-03 2009-08-18 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Nucleic acid compositions for stimulating immune responses
US7569553B2 (en) * 2002-07-03 2009-08-04 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Nucleic acid compositions for stimulating immune responses
US7605138B2 (en) 2002-07-03 2009-10-20 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Nucleic acid compositions for stimulating immune responses
US7807803B2 (en) 2002-07-03 2010-10-05 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Nucleic acid compositions for stimulating immune responses
US20040053880A1 (en) 2002-07-03 2004-03-18 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Nucleic acid compositions for stimulating immune responses
EP1556077A2 (en) 2002-10-29 2005-07-27 Coley Pharmaceutical Group, Ltd Use of cpg oligonucleotides in the treatment of hepatitis c virus infection
US10100316B2 (en) * 2002-11-21 2018-10-16 Archemix Llc Aptamers comprising CPG motifs
AU2003300919A1 (en) 2002-12-11 2004-06-30 Coley Pharmaceutical Gmbh 5' cpg nucleic acids and methods of use
CA2542099A1 (en) * 2003-10-11 2005-04-21 Inex Pharmaceuticals Corporation Methods and compositions for enhancing innate immunity and antibody dependent cellular cytotoxicity
EP1649859A1 (fr) * 2004-10-22 2006-04-26 Institut Gustave Roussy Produits pharmaceutiques contenant au moins un principe actif anticancereux peu diffusible et un principe actif immunostimulant sous forme d'oligodésoxynucléotide
WO2006010838A2 (fr) * 2004-06-25 2006-02-02 Institut Gustave Roussy Produits contenant au moins un principe actif anticancereux peu diffusible et un principe actif immunostimulant
MY159370A (en) 2004-10-20 2016-12-30 Coley Pharm Group Inc Semi-soft-class immunostimulatory oligonucleotides
NZ561144A (en) * 2005-03-04 2009-09-25 Dynavax Tech Corp Vaccines comprising oligonucleotides having immunostimulatory sequences (ISS) wherein the ISS are conjugated to antigens and stabilized by buffer conditions and further excipients
EP2818550B1 (en) 2007-05-11 2016-12-28 Adynxx, Inc. Gene expression and pain
FR2975600B1 (fr) 2011-05-24 2013-07-05 Assist Publ Hopitaux De Paris Agents pour le traitement de tumeurs
US20130210896A1 (en) * 2011-11-09 2013-08-15 City Of Hope Immunotheraphy of Brain Tumors Using a Nanoparticle CpG Delivery System
BR112014027653A2 (pt) 2012-05-10 2017-08-08 Adynxx Inc formulações para a liberação dos ingredientes ativos
WO2016025829A1 (en) 2014-08-15 2016-02-18 Adynxx, Inc. Oligonucleotide decoys for the treatment of pain
US20190134190A1 (en) 2016-05-04 2019-05-09 Transgene Sa Combination therapy with cpg tlr9 ligand
CN111065406A (zh) 2017-06-21 2020-04-24 特兰斯吉恩股份有限公司 个性化疫苗
JP2021516957A (ja) 2018-03-07 2021-07-15 トランジェーヌTransgene パラポックスウイルスベクター
MX2021007860A (es) 2018-12-28 2021-10-26 Transgene Poxvirux deficiente en m2.
WO2022148736A1 (en) 2021-01-05 2022-07-14 Transgene Vectorization of muc1 t cell engager

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04352724A (ja) * 1990-07-27 1992-12-07 Mitsui Toatsu Chem Inc 免疫調節型治療剤
JPH10506265A (ja) * 1994-07-15 1998-06-23 ザ ユニバーシティ オブ アイオワ リサーチ ファウンデーション 免疫調節オリゴヌクレオチド

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5734033A (en) 1988-12-22 1998-03-31 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Antisense oligonucleotides inhibiting human bcl-2 gene expression
US6153737A (en) 1990-01-11 2000-11-28 Isis Pharmaceuticals, Inc. Derivatized oligonucleotides having improved uptake and other properties
EP0468520A3 (en) * 1990-07-27 1992-07-01 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Immunostimulatory remedies containing palindromic dna sequences
AU2580892A (en) 1991-09-05 1993-04-05 Isis Pharmaceuticals, Inc. Determination of oligonucleotides for therapeutics, diagnostics and research reagents
WO1994025588A2 (en) 1993-04-30 1994-11-10 Biognostik Gesellschaft für Biomolekulare Diagnostik mbH ANTISENSE-OLIGONUCLEOTIDES FOR THE TREATMENT OF IMMUNOSUPPRESSIVE EFFECTS OF TRANSFORMING GROWTH FACTOR-β (TGF-β)
DE69433520T2 (de) * 1993-07-10 2004-11-11 Biognostik Gesellschaft für Biomolekulare Diagnostik mbH Antisense-nukleinsäure enthaltende pharmazeutische zusammensetzung zur vorbeugung und/oder behandlung von neuronalen verletzungen, entartungen und zelltod, und zur behandlung von neoplasmen
US6001982A (en) 1993-07-29 1999-12-14 Isis Pharmaceuticals, Inc. Synthesis of oligonucleotides
ES2326118T3 (es) * 1993-09-20 2009-10-01 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Regulacion de la expresion del gen bcl-2.
WO1995026204A1 (en) 1994-03-25 1995-10-05 Isis Pharmaceuticals, Inc. Immune stimulation by phosphorothioate oligonucleotide analogs
US5563255A (en) * 1994-05-31 1996-10-08 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense oligonucleotide modulation of raf gene expression
US6429199B1 (en) * 1994-07-15 2002-08-06 University Of Iowa Research Foundation Immunostimulatory nucleic acid molecules for activating dendritic cells
US6207646B1 (en) * 1994-07-15 2001-03-27 University Of Iowa Research Foundation Immunostimulatory nucleic acid molecules
US6239116B1 (en) 1994-07-15 2001-05-29 University Of Iowa Research Foundation Immunostimulatory nucleic acid molecules
US6160109A (en) 1995-10-20 2000-12-12 Isis Pharmaceuticals, Inc. Preparation of phosphorothioate and boranophosphate oligomers
US6280978B1 (en) * 1995-12-15 2001-08-28 Intronn Holdings, Llc Methods and compositions for use in spliceosome mediated RNA trans-splicing
AU3355297A (en) 1996-05-22 1997-12-09 Mcgill University Specific inhibitors of dna methyltransferase enzyme
EP0855184A1 (en) * 1997-01-23 1998-07-29 Grayson B. Dr. Lipford Pharmaceutical composition comprising a polynucleotide and an antigen especially for vaccination
US5965420A (en) * 1997-03-05 1999-10-12 Smithkline Beecham Corporation Human protein kinases hYAK3
JP4101888B2 (ja) * 1997-06-06 2008-06-18 ダイナバックス テクノロジーズ コーポレイション 免疫刺激オリゴヌクレオチド、その組成物およびその使用方法
ATE294388T1 (de) 1997-08-29 2005-05-15 Univ California Modulatoren der cytosin-5-methyl-transferase und verfahren zu ihrer verwendung
AU757175B2 (en) * 1997-09-05 2003-02-06 Regents Of The University Of California, The Use of immunostimulatory oligonucleotides for preventing or reducing antigen-stimulated, granulocyte-mediated inflammation
US5874416A (en) * 1997-11-07 1999-02-23 Sheikhnejad; Gholamreza RAS antisense inhibition
US6060310A (en) 1997-11-24 2000-05-09 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Transcription factor decoy and tumor growth inhibitor
US6020475A (en) 1998-02-10 2000-02-01 Isis Pharmeuticals, Inc. Process for the synthesis of oligomeric compounds
AU760549B2 (en) * 1998-04-03 2003-05-15 University Of Iowa Research Foundation, The Methods and products for stimulating the immune system using immunotherapeutic oligonucleotides and cytokines
US6562798B1 (en) * 1998-06-05 2003-05-13 Dynavax Technologies Corp. Immunostimulatory oligonucleotides with modified bases and methods of use thereof
US6166239A (en) 1998-09-04 2000-12-26 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotide protecting groups
EP1113818B1 (en) 1998-09-18 2006-05-17 Dynavax Technologies Corporation METHODS OF TREATING IgE-ASSOCIATED DISORDERS AND COMPOSITIONS FOR USE THEREIN
US6069243A (en) 1998-10-06 2000-05-30 Isis Pharmaceuticals, Inc. Process for oligonucleotide synthesis
EP1117433A1 (en) 1998-10-09 2001-07-25 Dynavax Technologies Corporation Anti hiv compositions comprising immunostimulatory polynucleotides and hiv antigens
US6169177B1 (en) 1998-11-06 2001-01-02 Isis Pharmaceuticals, Inc. Processes for the synthesis of oligomeric compounds
US6121437A (en) 1999-03-16 2000-09-19 Isis Pharmaceuticals, Inc. Phosphate and thiophosphate protecting groups
FR2790955B1 (fr) * 1999-03-19 2003-01-17 Assist Publ Hopitaux De Paris Utilisation d'oligonucleotides stabilises comme principe actif antitumoral
JP2002542015A (ja) 1999-04-19 2002-12-10 エンゲルハード・コーポレーシヨン セリアと白金族金属を含んで成る触媒組成物
CA2394833A1 (en) * 2000-01-14 2001-07-19 Binh T. Dang Derivatives of polyene macrolides and preparation and use thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04352724A (ja) * 1990-07-27 1992-12-07 Mitsui Toatsu Chem Inc 免疫調節型治療剤
JPH10506265A (ja) * 1994-07-15 1998-06-23 ザ ユニバーシティ オブ アイオワ リサーチ ファウンデーション 免疫調節オリゴヌクレオチド

Also Published As

Publication number Publication date
EP1162982B1 (fr) 2005-02-09
DE60018050T2 (de) 2006-02-23
ATE288759T1 (de) 2005-02-15
FR2790955B1 (fr) 2003-01-17
FR2790955A1 (fr) 2000-09-22
US7700569B1 (en) 2010-04-20
CA2371990A1 (fr) 2000-09-28
WO2000056342A3 (fr) 2001-07-26
WO2000056342A2 (fr) 2000-09-28
ES2235839T3 (es) 2005-07-16
EP1162982A2 (fr) 2001-12-19
US7108844B2 (en) 2006-09-19
AU3300600A (en) 2000-10-09
EP1162982B9 (fr) 2005-07-06
PT1162982E (pt) 2005-05-31
DE60018050D1 (de) 2005-03-17
DK1162982T3 (da) 2005-06-13
US20020192184A1 (en) 2002-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002539265A (ja) 抗腫瘍活性を有する薬剤を製造するための安定化オリゴヌクレオチドの使用
KR101107818B1 (ko) 향상된 면역자극 효능을 가진 c-부류 올리고뉴클레오티드유사체
US8741869B2 (en) Oligodeoxynucleotide and its use to induce an immune response
JP4989225B2 (ja) 核酸親油性接合体
JP6434204B2 (ja) オリゴヌクレオチドの処方に関する組成物および方法
US7943316B2 (en) Immunostimulatory oligonucleotides and uses thereof
JPWO2015108046A1 (ja) 抗アレルギー作用を有するキラル核酸アジュバンド及び抗アレルギー剤
JP2006512927A (ja) 5’cpg核酸およびその使用方法
JPWO2015108048A1 (ja) 抗腫瘍作用を有するキラル核酸アジュバンド及び抗腫瘍剤
JP2014205691A (ja) Tlr9の新規な合成アゴニスト
JP2003144184A (ja) 免疫調節オリゴヌクレオチド
US20080124366A1 (en) Methods and Compositions for Treating Tumors
JP5755827B2 (ja) 強化された免疫刺激活性を有するリン酸が修飾されたオリゴヌクレオチド類似体
CN101351469A (zh) 包含经修饰的免疫刺激性二核苷酸的基于寡核苷酸的化合物之免疫刺激特性
CA2512934A1 (en) Short immunomodulatory oligonucleotides
EP2943251A1 (en) Immune regulatory oligonucleotide (iro) compounds to modulate toll-like receptor based immune response
US7662792B2 (en) Modulation of Fas and FasL expression
JP2007151536A (ja) 免疫刺激力が増強されたc−クラスのオリゴヌクレオチドアナログ
MXPA06004891A (en) C-class oligonucleotide analogs with enhanced immunostimulatory potency

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070319

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110705