JP2002538449A - 移動手段用の出発地点から目的地点へのルートを決定するナビゲーション方法及びナビゲーション装置 - Google Patents

移動手段用の出発地点から目的地点へのルートを決定するナビゲーション方法及びナビゲーション装置

Info

Publication number
JP2002538449A
JP2002538449A JP2000602592A JP2000602592A JP2002538449A JP 2002538449 A JP2002538449 A JP 2002538449A JP 2000602592 A JP2000602592 A JP 2000602592A JP 2000602592 A JP2000602592 A JP 2000602592A JP 2002538449 A JP2002538449 A JP 2002538449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
course
navigation
course section
time
navigation system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000602592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002538449A5 (ja
Inventor
ラウ シュテファン
シュミット ハインリヒ
ホフマン ラルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7899344&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002538449(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2002538449A publication Critical patent/JP2002538449A/ja
Publication of JP2002538449A5 publication Critical patent/JP2002538449A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096805Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route
    • G08G1/096827Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route where the route is computed onboard
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3492Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments employing speed data or traffic data, e.g. real-time or historical
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096833Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where different aspects are considered when computing the route
    • G08G1/09685Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where different aspects are considered when computing the route where the complete route is computed only once and not updated
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096855Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the output is provided in a suitable form to the driver
    • G08G1/096872Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the output is provided in a suitable form to the driver where instructions are given per voice

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、移動手段、例えば自動車、飛行機または船のための出発地点から目的地点へのルートを決定するためのナビゲーション方法及びナビゲーションシステムに関する。ディジタルベースに基づきルートを算出し、このデータベースは予め定められたコース区間Wを有し、このコース区間Wにはそれぞれのコース区間Wを互いに結ぶノードポイントNが相応に割り当てられており、このコース区間W及び/又はノードポイントNにそれぞれ重みGが割り当てられている。この際、ルートを算出するために利用される重みGは時間帯に依存して変えられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 産業上の利用分野 本発明は請求項1の上位概念による、移動手段、例えば自動車、飛行機又は船
のための、出発地点から目的地点へのルートを決定するナビゲーション方法に関
する。このナビゲーション方法では、ルートをディジタルデータベースに基づい
て算出し、このデータベースは予め定められたコース区間Wを有し、このコー
ス区間Wにはをれぞれのコース区間Wを互いに結ぶノードポイントNが相
応に割り当てられており、このコース区間W及び/又はノードポイントN
はそれぞれ重みGが割り当てられている。本発明はさらに請求項8の上位概念
による、移動手段、例えば自動車、飛行機又は船のための、出発地から目的地へ
のルートを決定するナビゲーションシステムに関する。このナビゲーションシス
テムでは、ルートを算出するためにディジタルデータベースが設けられており、
このデータベースは予め定められたコース区間Wを有し、このコース区間W にはそれぞれのコース区間Wを互いに結ぶノードポイントNが相応に割り当
てられており、このコース区間W及び/又はノードポイントNにそれぞれ重
みGが割り当てられている。
【0002】 従来の技術 例えばGPS(Global Positioning System)に基づくナビゲーションシステ
ムは、移動手段の運転手を予定された目的地へのナビゲーションの際に支援する
。このときナビゲーションシステムは、少なくとも出発地点及び目的地点の座標
と相応のディジタルデータベースとに基づき最適なコースないしは最適なルート
を決定する。このディジタルベースは実質的には実際の道路網のマッピングであ
り、ディジタルマップとも称される。従来のナビゲーションシステムは、2点間
のルートを事前に規定されている平均速度を考慮して決定する。この平均速度は
ディジタルマップに存在する各道路タイプ毎にファイルされている。必要であれ
ば、PCに基づくルート探索プログラムと同様に、ユーザーによって道路クラス
に対する固有の案内値を定義することができる。しかしながらこの案内値はしば
しば実際の平均値ではなく、ユーザーの想定に基づくものである。最近では、目
下の交通状況に基づき速度を適応させるものもあり、これは「動的ナビゲーショ
ン」と称される。しかしながらこのシステムは繁雑でありまた高価である。何故
ならば、このシステムはナビゲーションシステムからテレマティックセンターへ
のデータコネクションを必要とするからである。
【0003】 本発明の説明、課題、解決手段ならびに利点 本発明の課題は、上述の形式のナビゲーション方法を改善し、上述の形式の欠
点のないナビゲーションシステムを提供することである。
【0004】 この課題は、請求項1記載の特徴を有する上述の形式のナビゲーション方法及
び請求項8記載の特徴を有する上述の形式のナビゲーションシステムによって解
決される。
【0005】 このために、本発明による上述のようなナビゲーション方法では、ルート算出
のために利用される重みGを時間帯に依存して変化させる。
【0006】 このことは、ディジタルマップにマッピングされた道路の重みがもはや一定で
はなく、時間の関数として見なされる、ないしは決定されるという利点を有する
。これによって、時間帯による交通密度の変動を考慮して、現実的な指示が算出
された予想走行時間に対して行われる。付加的に、算出されたルートはそれぞれ
の時間帯に適応している。何故ならばラッシュアワー時には、幹線で可能とされ
る平均速度が支線よりも大きく減少するからである。
【0007】 ナビゲーション方法の有利な実施形態は請求項2から7に記載されている。
【0008】 例えば、各コース区間Wごとに2つの時間帯に対して2つの重みGが使用
されるか、または重みGは時間tの関数としてG(t)と定められる。
【0009】 有利な実施形態においては、重みGは積G=L*Kから算出される。
ここでLはコース区間Wの長さであり、Kはコース区間Wで可能とされ
る平均速度に比例したコース区間クラスである。重みGを変化させるために、
このコース区間Wに割り当てられたコース区間クラスKを時間帯に依存して
変化させる。
【0010】 昼モードと夜モードを切り替えるための簡単な関数は、各コース区間Wごと
に2つの時間帯に対して2つのコース区間クラスKを利用することによって得
られる。この簡単な関数は以下のような利点を有する。すなわち、相応の値をル
ート算出を開始する前にただ1度だけ算出すればよく、そしてルート算出は一定
に重み付けをする場合と同様に行われる。択一的に、コース区間クラスKは時
間tの関数としてK(t)と定められる。
【0011】 本発明による上述のようなナビゲーションシステムでは、時間帯に依存して可
変の重みGが設けられている。
【0012】 ナビゲーションシステムの有利な実施形態は従属請求項9から14に記載され
ている。
【0013】 例えば、各コース区間Wごとに2つの時間に対して2つの重みGが設けら
れているか、または時間tの予め定められた関数が設けられており、この関数を
用いて重みGを時間帯に依存してG(t)に変化させる。
【0014】 有利な実施形態においては、重みGを積G=L*Kから求める。ここ
でLはコース区間Wの長さであり、Kはコース区間Wで可能とされる平
均速度に比例したコース区間クラスである。ここでは、重みGを変化させるた
めにこのコース区間Wに割り当てられたコース区間クラスKが時間帯に依存
して設けられている。
【0015】 昼モードと夜モードを切り換えるための簡単な関数は、各コース区間Wごと
に2つの時間に対して2つのコース区間クラスKが設けられることによって得
られる。この簡単な関数は有利には、相応の値をルート算出を開始する前にただ
1度だけ算出すれば良く、そしてルートは一定に重み付けをする場合と同じよう
に算出される。択一的に、時間tの関数が予め設けられており、この関数を用い
てコース区間クラスKを時間帯に依存してK(t)に変化させる。
【0016】 図面の説明 本発明を図面に基づき以下詳細に説明する。このただ1つの図には、本発明に
よるナビゲーションシステムの有利な実施形態のブロック図が図示されている。
【0017】 実施例の説明 ナビゲーションシステムにおいて本発明を具体的に実現することは、ルートを
算出するためのアルゴリズムに依存する。後述する本発明の有利な実施形態にお
いてはただ例として以下のことを前提としている。すなわち、コース区間ないし
は区間区分Wの重みGは、コース区間クラスないしは道路クラスK、及び
このコース区間ないしこの区分のLの長さに比例していることを前提としてい
る。コース区間Wの重みGはここで積 G=L*K によって定められる。
【0018】 最短区間に対してはK=1がセットされ、合計Gは最小にされる。最速区間
に対しては、Kは区分ないしコース区間Wで可能とされる速度に反比例する
。Kは例えばs/km(秒毎キロメートル)で測定される。本発明によれば、例え
ば2つのKテーブルが2つの異なる時間帯に対して設けられている。時間帯は
例えば7:00から9:00(日中)及び19:00から7:00(夜間)であ
る。現在時刻に従い道路クラスKは、ここでK 7−19テーブルまたはK 19−7 テーブルから求められる。択一的に、重みGは時間tの関数として式 G(t)=L*K(t) によって定められる。後者は有利には、性能の良いシステムではさらに付加的に
、ラッシュアワー時を時間帯による交通密度の変動として考慮することができる
。相応の交通量曲線は大部分の道路にとっての平均値として既知のものであり、
したがって例えば、「普遍の」特性曲線K(t)に対する基礎として利用され
る。
【0019】 図面に基づく本発明の有利な実施形態においては、時間帯を「昼」と「夜」に
分けた第1のケースから出発する。10ではナビゲーションシステムがナビゲー
ション方法を開始し、そして12において初期化が行われ、ユーザーは目的地を
入力する。14では、出発地点が自動的に例えばGPS(Global Positioning S ystem ないしSatelliten-Navigationssystem)によって現在位置として算出され
る。さらに時間帯が決定される。ブロック16においては、7:00と19:0
0の間の時間であるかどうかが調べられる。その時間内であれば分岐18を進み
、そして20において重みG(日中)の日中値に基づいて、ルートが道路クラ
スKを用いてK 7−19テーブルから算出される。その時間内でなければ分
岐22を進み、24において重みG(夜間)の夜間値に基づいて、ルートが道
路クラスKを用いてK 19−7テーブルから算出される。ブロック26にお
いては目的地案内モードが開始され、ユーザーは光学的及び/又は音響的信号な
いし命令を通じて、算出されたルートをたどるように案内される。
【0020】 ブロック28においては、例えば2つのコース区間WとW +1の間のノー
ドポイントNに到達するたびに、目的地点に到達したかどうかが調べられる。
もし到達していなければ、分岐30を進みそしてブロック32において道路クラ
ス、時刻、及び例えばGPSを用いて現在地を決定し、引き続き新たな目的地案
内モード26が実行される。28における検査で「はい」が生じれば分岐34を
進み、そして36においてユーザーに目的地点に到達したことが伝えられる。さ
らにはナビゲーションモードが終了される。ブロック38においては、ナビゲー
ション方法が最終的に終了される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるナビゲーションシステムの有利な実施形態のブロック図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年5月7日(2001.5.7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ラルフ ホフマン ドイツ連邦共和国 ヒルデスハイム フォ ン ケトラー シュトラーセ 3 Fターム(参考) 2F029 AA02 AA04 AA05 AB09 AB13 AC02 AC09 AC14 5H180 AA01 AA25 AA26 EE02 FF05 FF22 FF27

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動手段、例えば自動車、飛行機又は船のための、出発地点
    から目的地点へのルートを決定するナビゲーション方法であって、 ディジタルデータベースをベースとしてルートを算出し、該データベースは予
    め定められたコース区間Wを有しており、 該コース区間Wには、それぞれのコース区間Wを互いに結ぶノードポイン
    トNが相応に割り当てられており、 該コース区間W及び/又該ノードポイントNにそれぞれ重みGを割り当
    てる、ナビゲーション方法において、 ルート算出のために利用される重みGを時間帯に依存して変化させることを
    特徴とする、ナビゲーション方法。
  2. 【請求項2】 各コース区間Wのごとに、2つの時間帯に対して2つの重
    みGを使用する、請求項1記載のナビゲーション方法。
  3. 【請求項3】 重みGを時間tの関数としてG(t)と定める、請求項
    1または2記載のナビゲーション方法。
  4. 【請求項4】 重みGを積G=L*Kから算出し、Lはコース区
    間Wの長さであり、Kはコース区間Wで可能とされる平均速度に比例した
    コース区間クラスである、請求項1から3のいずれか1項記載のナビゲーション
    方法。
  5. 【請求項5】 重みGを変化させるために、前記コース区間Wに割り当
    てられたコース区間クラスKを時間帯に依存して変化させる、請求項4記載の
    ナビゲーション方法。
  6. 【請求項6】 各コース区間Wのごとに、2つの時間帯に対して2つのコ
    ース区間クラスKを使用する、請求項4または5記載のナビゲーション方法。
  7. 【請求項7】 Kを時間tの関数としてコース区間クラスK(t)と定
    める、請求項4または5記載のナビゲーション方法。
  8. 【請求項8】 移動手段、例えば自動車、飛行機又は船のための、出発地点
    から目的地点へのルートを決定するナビゲーションシステムであって、 ルートを算出するためにディジタルベースが設けられており、 該データベースは予め定められたコース区間Wを有しており、 該コース区間Wには、それぞれのコース区間Wを互いに結ぶノードポイン
    トNが相応に割り当てられており、 該コース区間W及び/又は該ノードポイントNにそれぞれ重みGが割り
    当てられているナビゲーションシステムにおいて、 時間帯に依存して可変の重みGが設けられていることを特徴とする、ナビゲ
    ーションシステム。
  9. 【請求項9】 各コース区間Wごとに、2つの時間帯に対して2つの重み
    が設けられている、請求項8記載のナビゲーションシステム。
  10. 【請求項10】 時間tの関数が予め設けられており、該関数を用いて重み
    を時間帯に依存してG(t)に変化させる、請求項8または9記載のナビ
    ゲーションシステム。
  11. 【請求項11】 重みGは積G=L*Kから算出され、Lはコー
    ス区間Wの長さであり、Kはコース区間Wで可能とされる平均速度に比例
    したコース区間クラスである、請求項8から10記載のナビゲーションシステム
  12. 【請求項12】 重みGを変化させるために、コース区間Wに割り当て
    られ、時間帯に依存するコース区間クラスKが設けられている、請求項11記
    載のナビゲーションシステム。
  13. 【請求項13】 各コース区間Wごとに、2つの時間帯に対して2つのコ
    ース区間クラスKが設けられている、請求項11または12記載のナビゲーシ
    ョンシステム。
  14. 【請求項14】 時間tの関数が予め設けられていて、該関数を用いてコー
    ス区間クラスKを時間帯に依存してK(t)に変化させる、請求項11また
    は12記載のナビゲーションシステム。
JP2000602592A 1999-03-02 2000-02-22 移動手段用の出発地点から目的地点へのルートを決定するナビゲーション方法及びナビゲーション装置 Pending JP2002538449A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19908941A DE19908941A1 (de) 1999-03-02 1999-03-02 Navigationsverfahren und Navigationssystem zum Bestimmen einer Route von einem Startort zu einem Zielort für ein Fortbewegungsmittel
DE19908941.8 1999-03-02
PCT/DE2000/000488 WO2000052423A1 (de) 1999-03-02 2000-02-22 Navigationsverfahren und navigationssystem zum bestimmen einer route von einem startort zu einem zielort für ein fortbewegungsmittel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002538449A true JP2002538449A (ja) 2002-11-12
JP2002538449A5 JP2002538449A5 (ja) 2007-03-29

Family

ID=7899344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000602592A Pending JP2002538449A (ja) 1999-03-02 2000-02-22 移動手段用の出発地点から目的地点へのルートを決定するナビゲーション方法及びナビゲーション装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6714862B1 (ja)
EP (1) EP1159586B1 (ja)
JP (1) JP2002538449A (ja)
DE (2) DE19908941A1 (ja)
WO (1) WO2000052423A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008528988A (ja) * 2005-01-31 2008-07-31 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ナビゲーションシステムのためのルート計算方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE486265T1 (de) * 2001-12-17 2010-11-15 Michelin Soc Tech Verfahren und system zur ermittlung der durch ein fahrzeug zurückgelegten wegstrecke
DE10313542A1 (de) * 2003-03-26 2004-10-14 Robert Bosch Gmbh Navigationsendgerät und Verfahren zur Berechnung und Ausgabe von Fahrtrouten
DE102004032499B3 (de) * 2004-07-05 2005-12-08 Siemens Ag Verfahren und Routenplanungssystem zur Generierung und Speicherung von für eine dynamische Routenplanung benötigten Daten
DE102004032495A1 (de) * 2004-07-05 2006-01-26 Siemens Ag Verfahren und Routenplanungssystem zur dynamischen Routenplanung
JP4531646B2 (ja) * 2005-07-01 2010-08-25 株式会社デンソー ナビゲーションシステム、および、そのナビゲーションシステムに用いる係数決定プログラム
NZ572844A (en) * 2006-06-05 2011-07-29 Sensis Pty Ltd Enhancing road data for navigational devices using classes and rules data representing manoeuvring constraints
DE102007038510B4 (de) 2007-08-14 2020-01-16 Rauch Landmaschinenfabrik Gmbh Vorrichtung zum Dosieren und Verteilen von landwirtschaftlichen und kommunalen Schüttgütern
DE102007058093B4 (de) 2007-12-03 2019-05-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Ermitteln einer Routenempfehlung aus einer Mehrzahl von Wegstrecken
US8554231B2 (en) * 2007-12-31 2013-10-08 Airvana Llc Adaptation of portable base stations into cellular networks
KR20130063605A (ko) * 2011-12-07 2013-06-17 현대자동차주식회사 지리정보와 연계된 촬영 이미지를 이용한 도로 안내 표시 방법 및 그 장치
US9639995B2 (en) 2015-02-25 2017-05-02 Snap-On Incorporated Methods and systems for generating and outputting test drive scripts for vehicles
TWI714040B (zh) 2019-03-27 2020-12-21 財團法人船舶暨海洋產業研發中心 船舶導航系統及其導航方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2625295B1 (fr) 1987-12-24 1990-04-13 Gaz De France Procede et appareil destines a assurer la combustion etagee d'un melange combustible-comburant diminuant la production d'oxydes d'azote
JP2680318B2 (ja) * 1987-12-28 1997-11-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ナビゲーション装置
WO1992014215A1 (en) 1991-02-01 1992-08-20 Peterson Thomas D Method and apparatus for providing shortest elapsed time route information to users
US5272638A (en) * 1991-05-31 1993-12-21 Texas Instruments Incorporated Systems and methods for planning the scheduling travel routes
US5285391A (en) * 1991-08-05 1994-02-08 Motorola, Inc. Multiple layer road memory storage device and route planning system
JP2673403B2 (ja) * 1992-06-23 1997-11-05 本田技研工業株式会社 経路探索装置
EP0660289B1 (en) 1993-12-27 2001-10-04 Aisin Aw Co., Ltd. Map display system
US5610821A (en) * 1994-11-18 1997-03-11 Ibm Corporation Optimal and stable route planning system
JPH08201088A (ja) * 1995-01-24 1996-08-09 Pioneer Electron Corp 経路探索機能を有する車載ナビゲーション装置
US5938720A (en) * 1995-02-09 1999-08-17 Visteon Technologies, Llc Route generation in a vehicle navigation system
US5878368A (en) * 1996-09-13 1999-03-02 Magellan Dis, Inc. Navigation system with user definable cost values

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008528988A (ja) * 2005-01-31 2008-07-31 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ナビゲーションシステムのためのルート計算方法
JP4903161B2 (ja) * 2005-01-31 2012-03-28 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ナビゲーションシステムのためのルート計算方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1159586A1 (de) 2001-12-05
DE50008963D1 (de) 2005-01-20
DE19908941A1 (de) 2000-09-07
WO2000052423A1 (de) 2000-09-08
US6714862B1 (en) 2004-03-30
EP1159586B1 (de) 2004-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6052645A (en) Map data distribution system and map data acquisition device suitable for such system
US8131467B2 (en) Route information display device and route information display method
US5521826A (en) Travel guiding apparatus for vehicle
JP2002538449A (ja) 移動手段用の出発地点から目的地点へのルートを決定するナビゲーション方法及びナビゲーション装置
JP2003503718A (ja) データセンタから車両ベースナビゲーションシステムへのナビゲーション情報の伝達のための方法及び装置
JP2003502680A (ja) 出発地から目的地までのルート検出方法およびルート検出装置
JPH10283591A (ja) 経路探索装置
US7194355B2 (en) Navigation system
US10160461B2 (en) Drive assist system and non-transitory computer-readable medium
JP3551634B2 (ja) 走行制御装置
JP2020196418A (ja) 電子制御装置、制御方法、自動運転システム
JPH1137778A (ja) リンク旅行時間補間方法
JP4189054B2 (ja) 経路探索装置、経路探索方法及び記憶媒体
JP3319084B2 (ja) 走行経路案内装置
JP4506312B2 (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーション装置のナビゲーション処理方法
EP1710539B1 (en) Navigation system and method and recording medium containing navigation software
JP5477311B2 (ja) 地図情報配信装置、地図情報配信方法及びプログラム
JP3196648B2 (ja) 車両用経路案内装置
JP2021033548A (ja) 事故地点管理システム及びプログラム
JP2001027532A (ja) 地図表示装置
JP3022042B2 (ja) 経路探索装置
JPH07209005A (ja) 推奨経路案内装置
JPH0990868A (ja) 地図表示装置およびそれを用いたナビゲーション装置
JPH1183520A (ja) 車両用走行経路案内装置
JPH11304521A (ja) 経路探索装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090311

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090611

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090625

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090729