JP2002537123A - 円くされた滑り軸受ブッシュ - Google Patents

円くされた滑り軸受ブッシュ

Info

Publication number
JP2002537123A
JP2002537123A JP2000600788A JP2000600788A JP2002537123A JP 2002537123 A JP2002537123 A JP 2002537123A JP 2000600788 A JP2000600788 A JP 2000600788A JP 2000600788 A JP2000600788 A JP 2000600788A JP 2002537123 A JP2002537123 A JP 2002537123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bush
width
lateral
longitudinal direction
sections
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000600788A
Other languages
English (en)
Inventor
ビックル,ヴォルフガング
シュトルヒ,トーマス
Original Assignee
カーエス・グライトラーガー・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7898430&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002537123(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by カーエス・グライトラーガー・ゲーエムベーハー filed Critical カーエス・グライトラーガー・ゲーエムベーハー
Publication of JP2002537123A publication Critical patent/JP2002537123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/14Special methods of manufacture; Running-in
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/046Brasses; Bushes; Linings divided or split, e.g. half-bearings or rolled sleeves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C43/00Assembling bearings
    • F16C43/02Assembling sliding-contact bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2226/00Joining parts; Fastening; Assembling or mounting parts
    • F16C2226/50Positive connections
    • F16C2226/70Positive connections with complementary interlocking parts
    • F16C2226/76Positive connections with complementary interlocking parts with tongue and groove or key and slot
    • F16C2226/78Positive connections with complementary interlocking parts with tongue and groove or key and slot of jigsaw-puzzle type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49636Process for making bearing or component thereof
    • Y10T29/49643Rotary bearing
    • Y10T29/49647Plain bearing
    • Y10T29/49668Sleeve or bushing making
    • Y10T29/49671Strip or blank material shaping
    • Y10T29/49673Die-press shaping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、周辺方向に亘って変化したブッシュ幅(b、b1)を有する円くされた滑り軸受ブッシュ(2、48)に関する。このようなブッシュを安価に製造することができるように、これは、円くされたブッシュが更なる幅切削加工なしで供給されなければならないが、ブッシュ金型上に巻付け後に最終の変化したブッシュ幅(b、b1)を持つように、それが平面状態でもその長さに亘って変化した幅で形成される細長帯区分(4、44、1)から、円くされたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、周辺方向に亘って変化したブッシュ幅および処理された周辺端面を
有する円くされた滑り軸受ブッシュの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
このような滑り軸受ブッシュは、公知であり、特に内燃機関応用による小さい
コンロッド小端におけるロッド軸受ブッシュとして見出される。それ故、変化し
たブッシュ幅は、特に強固に圧縮された滑り軸受ブッシュの重量節約を生じさせ
るが、幾何学的な縁状態も寸法を合わせなければならない。
【0003】 今までは、このような滑り軸受ブッシュが円筒状ブッシュのように軸受材料ま
たは軸受接続材料の長方形状の細長帯区分から円くされ、その後ブッシュが幅曲
げ装置において切削加工によって所望形状にもたらされた。このために、切削加
工処理された周辺端面または周辺端面区分が平面にあるように、自動幅曲げ機に
おいて一側または両側がブッシュ軸線に対して傾斜調整された巻付け軸線を有す
る回転付勢切断機に送られる。この方法では、いわゆる、側面図で台形状として
記述されたブッシュ金型を得ることができる。いわゆる幅曲げ後に、更なる切削
加工においてブッシュ端の内外面が非常に高価に形成されなければならない。
【0004】 幅曲げ装置の代りに、公知な迅速に円くされた円筒状滑り軸受ブッシュもまた
フライス盤によって、それが周辺方向に変化するブッシュ幅を持つように処理す
ることができる。これはまだ高価か不確かである。
【0005】 巻付けの方法ステップ前に、周辺方向に相対的に短い長方形状の窪みをテープ
材料から打ち抜く円くされた滑り軸受ブッシュもまた公知である。これによって
、特に周辺方向に変化した幅を有するブッシュもまた創られるが、打ち抜かれた
周辺端面区分の処理が実行されない(例えばJoerg Vogelsang有限会社のカタロ
グ、1990年から、型作り技術、14頁、軸受ブッシュを参照)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
GB?A?1 597 9604号は、対またはグループ毎に製造する周辺方向
に変化したブッシュ幅を有するブッシュを教示し、唯一の平板パスから数個の横
断方向に相互に直接の境界をなす板の製造のために数個のブッシュが定義される
。第1に数個のブッシュ製の長手区分が横断方向に並存して形成され、その後横
断方向に支持されて円くされた。その後真っ先にブッシュが円くされた状態で別
々にされる。周辺端面の処理が所望される時に、これは発生しなければならない
【0007】 これに関して、最終的に本発明は、公知なブッシュより安価に製造でき、均一
に処理された周辺端面を持つ周辺方向に変化したブッシュ幅を有する円くされた
滑り軸受ブッシュを創る、基礎となす課題にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この課題は、請求項1の特徴を有する方法によって解決される。
【0009】 また本発明による方法は、滑り軸受ブッシュが巻付け後に幅切削加工を受けな
くてよいことを特徴とする。この滑り軸受ブッシュは、その線対称でない幾何形
状に基づいて、公知な幅切削加工およびその後の横側処理によって決して得るこ
とができない対応の充分に定義された清潔な横側形状を持っている。専門家も、
周辺方向に変化したブッシュ幅を切削加工工程で更に発生させないことなしに、
本発明によって製造された製品が認識される。
【0010】 本発明による滑り軸受ブッシュは、予め形成された変化した幅また外形シート
を有する細長帯区分から製造され、ブッシュが迅速に巻付け/曲げ工具に落下し
その後の幅処理なしで生産することができる利点を持っている。
【0011】 特に有利な方法では、幅切削加工を必要としないで、ブッシュ幅の面取された
形状、特に数回面取された形状を発生することができる。このことで、数学的感
覚で滑り軸受ブッシュの周辺端面の不連続形状が理解される。しかしながら、断
面方向に湾曲し、また非線形形状の周辺端面も有利であると検証することができ
る。このような形状は、従来フライス盤による処理のみによって製造できた。
【0012】 更に、細長帯区分の環状周辺端面を形成した横側区分が少なくとも断面方向に
型押しされ、また切削加工によって発生されない面を持つ時に、帯区分の巻付け
前に、平面状態でも固定されることは、有利であると証明される。
【0013】 また本発明による方法によれば、切断装置のその長手方向に供給される細長無
限平板テープは、最後に環状の周辺端面を形成した平板テープ内の横側形状に切
断される。また長手方向に延長した輪郭変化した幅が発生する。その後、成形さ
れた平板テープの縁に沿う面が好ましくは型押しによって固定される。その後、
各々滑り軸受ブッシュを形成した帯区分が無限平板テープから切離される。この
帯区分は、その後形成の用意のためにブッシュ金型上で、自由落下した滑り軸受
ブッシュを円くさせる。
【0014】 好ましくは、横側形状の切断後、帯区分の切離しおよび巻付け前に、各々の長
手側が縁取りされ、巻付け成形され必要ならば櫛形バイトで削られる。同様に、
好ましくは帯区分の巻付け前に、油溝がおよび/または油穴が型押しされ、また
は打ち抜きすることができる。ブッシュの巻付け後には、まだなお打撃校正並び
に外部引張校正が実行される必要がある。
【0015】 本発明の更なる特徴、詳細および利点は、開示された特許請求項から生じ、そ
の特徴毎また各々単独毎に受け容れられた保護が請求される。本発明の好ましい
実施例は、開示された図面に関連して以下に記述される。
【0016】
【実施例】 図1?4は、全部が参照符号2で記述される、本発明による滑り軸受ブッシュ
の第1の実施例を示す。滑り軸受ブッシュ2は、金属製滑り軸受接続材料の縞(
板)状帯区分4から製造される。この帯区分4は、形成された外形シートを無限
平板テープから切断され、変化した幅を持つ。その長手方向6に対する両方が各
々長手方向6に平行に延長し相互に同列に置かれた2つの横側区分8、10を含
み、一方が帯区分4の端部12、14に導き、他方が長手方向6に傾斜し外方向
に延長して幅広区分16の境界をなす2つの横側区分18、20に移行する。こ
れら傾斜形状の横側区分18、20は、再度長手方向6に平行な横側区分22に
よって接続される。
【0017】 継合せ領域で互いに取付られた区分4の端部12、14には、楔状突起24お
よびこれに相補形の窪み26が形成される。
【0018】 長手方向6に平行に延長し、幅広区分16の境界をなす横側区分22は、無限
のテープから残りの横側区分の切断前に、熱処理によって固定された一面を持っ
ている。
【0019】 残りの横側区分8、10および18、20では、輪郭形状の切断後に一面30
、32が型押しによって、切屑なしで形成された。しかしながら、切屑なしの横
側区分も型押しによって形成された面を持ち得る。横側区分は、延長層内および
/または裏張外に面が形成され得る。
【0020】 図3および4は、円くされたブッシュの2つの図面を示す。周辺方向に変化す
る幅bが認識される。図4の図面において環状の周辺端面34は、ここに示した
実施例で長手線6に対称に形成される。
【0021】 継合せ領域では、横側区分8、10で定義されたブッシュ幅がb1に達し、横
側区分22によって決定されたブッシュ幅がbに達する。それらの間では、周辺
端面34が実際、横側区分8の横側区分18への横断時に2回面取され、あそこ
から横側区分22に再度面取される。
【0022】 図5?8は、継合せ領域における一端部12、14で終端した横側区分40、
42が細長区分44の長手方向6に傾斜して延長した本発明による滑り軸受ブッ
シュの図1?4に対応する実施例を示す。平坦な横側区分40、42は、他端部
が長手方向6に平行に延長した横側区分44に移行する。これら横側区分40、
42、44は、図1?4に関連して記述されるように処理される。
【0023】 この帯区分44から円くされた滑り軸受ブッシュ48は、1回、実際幅広領域
50が制限される横側区分46の横側区分40、42への横断で面取される。
【0024】 またブッシュ幅は、両側の横側区分46の距離で定義された幅bおよび端部1
2、14への横側区分40、42の距離で定義された幅b1間に変化する。
【0025】 最終的に図9は、平板テープとして無限の本滑り軸受材料60の概略図を示す
。指示された弓状の線62は、無限のテープ64、66の形成のための2つの切
断形状、即ち一方に平坦な横側形状68、70および他方に弓状の横側形状72
、74が記述される。この無限テープから長さ1の区分が切離されて、ここから
円くされた滑り軸受ブッシュが周辺方向に変化したブッシュ幅bおよびb1間で
製造させられ、その際円くされた滑り軸受ブッシュの継合せ領域の分離断面76
の指示された位置によってより小さいブッシュ幅がb1を持つ。
【0026】
【発明の効果】
この実施例の利点は、どんな裁落しも発生しないことである。滑り軸受ブッシ
ュもまた図1?8によれば2つ又はそれ以上の無限のテープから長手方向に切断
された無限の縞又は帯を製造することができることは明らかである。
【0027】 本発明による滑り軸受ブッシュは、予め形成された変化した幅また外形シート
を有する細長帯区分から製造され、ブッシュが迅速に巻付け/曲げ工具に落下し
その後の幅処理なしで生産することができる利点を持っている。特に有利な方法
では、幅切削加工を必要としないで、ブッシュ幅の面取された形状、特に数回面
取された形状を発生することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による滑り軸受ブッシュの巻付け前の平面状態の帯区分の平面図を示す。
【図2】 図1に従う区分の斜視図を示す。
【図3】 帯区分からの図1および2に従う円くされた滑り軸受ブッシュの側面図を示す
【図4】 図3に従う滑り軸受ブッシュの長手正面図を示す。
【図5】 図1に対応する本発明による滑り軸受ブッシュの更なる実施例の図面を示す。
【図6】 図2に対応する本発明による滑り軸受ブッシュの更なる実施例の図面を示す。
【図7】 図3に対応する本発明による滑り軸受ブッシュの更なる実施例の図面を示す。
【図8】 図4に対応する本発明による滑り軸受ブッシュの更なる実施例の図面を示す。
【図9】 2つのテープの形成のために指示された切断形状を有する細長無限平板テープの
概略図である。
【符号の説明】
2 滑り軸受ブッシュ 4 帯区分 6 長手方向 44 帯区分 48 滑り軸受ブッシュ b ブッシュ幅 b1 ブッシュ幅
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年10月30日(2000.10.30)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 細長無限平板テープから、周辺方向に亘って変化したブッシュ幅(b、b1)
    (および処理された周辺端面)を有する円くされた滑り軸受ブッシュ(2、48
    )の製造方法であって、 平板テープの長手方向(6)に延長した輪郭変化した幅が形成されるように、
    細長無限平板テープから横側形状を切断し、 平板テープの長手方向(6)に延長した平板テープの縁に沿って連続面を固定
    し、 無限平板テープから帯区分(4、44)を切離し、 各々の帯区分(4、44)をブッシュ金型上に巻付け、 更なる幅切削加工なしで供給されなければならないが、ブッシュ金型上に巻付
    け後にその最終の変化したブッシュ幅(b、b1)を持つ迅速に落下した滑り軸
    受ブッシュを得るステップの指定された順序を含む方法。
  2. 【請求項2】 ブッシュ幅の境界をなす周辺端面(34)を数回面取された形状が横側形状の
    切断時に形成されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 帯区分(4)の長手方向(6)に平行に延長し相互に同列に置かれた2つの横
    側区分(8、10)と、長手方向(6)に傾斜して外方向に延長した幅広区分(
    16)の境界をなす2つの横側区分(18、20)と、傾斜した横側区分(18
    、20)に相互接続された長手方向(6)に再度平行な横側区分(22)とが形
    成されることを特徴とする請求項1又は2記載の方法。
  4. 【請求項4】 最終的に十字継合せの平面状態でも、長手方向(6)に傾斜して外方向に延長
    した2つの横側区分(40、42)および傾斜した横側区分(40、42)に相
    互接続された長手方向(6)に平行な横側区分(46)が形成されることを特徴
    とする請求項1又は2記載の方法。
  5. 【請求項5】 継合せ領域で少なくとも略互いに取付られて、ブッシュが円くされた細長帯区
    分(4、44)の端部(12、14)には、楔状突起(24)およびこの突起に
    介入させる相補形窪み(26)が形成されることを特徴とする前記請求項のいず
    れかに記載の方法。
  6. 【請求項6】 面(30、32)は、少なくとも断面方向に型押しされることを特徴とする前
    記請求項のいずれかに記載の円くされた滑り軸受ブッシュ。
  7. 【請求項7】 横側形状の切断前および帯区分の切離し前に、無限平板テープの長手側がバリ
    取りされ、巻付け成形され、必要ならば櫛形バイトで削られることを特徴とする
    前記請求項のいずれかに記載の方法。
  8. 【請求項8】 帯区分の巻付け前に油溝が型押しされ、および/または油穴が打ち抜きされる
    ことを特徴とする前記請求項のいずれかに記載の方法。
  9. 【請求項9】 ブッシュ金型上に帯区分の巻付け後に打撃校正が実行されることを特徴とする
    前記請求項のいずれかに記載の方法。
  10. 【請求項10】 ブッシュの巻付け後に外部引張校正が実行されることを特徴とする前記請求項
    のいずれかに記載の方法。
  11. 【請求項11】 第1の幅の無限平板テープ(60)から数個の無限平板テープ(64、66)
    がより小さい即ち長手方向(6)に変化した幅で切断されることを特徴とする前
    記請求項のいずれかに記載の方法。
JP2000600788A 1999-02-23 2000-02-10 円くされた滑り軸受ブッシュ Pending JP2002537123A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19907571A DE19907571A1 (de) 1999-02-23 1999-02-23 Gerollte Gleitlagerbuchse
DE19907571.9 1999-02-23
PCT/EP2000/001055 WO2000050184A1 (de) 1999-02-23 2000-02-10 Gerollte gleitlagerbuchse

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002537123A true JP2002537123A (ja) 2002-11-05

Family

ID=7898430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000600788A Pending JP2002537123A (ja) 1999-02-23 2000-02-10 円くされた滑り軸受ブッシュ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6588248B1 (ja)
EP (1) EP1156897B1 (ja)
JP (1) JP2002537123A (ja)
AT (1) ATE236747T1 (ja)
BR (1) BR0008326A (ja)
DE (2) DE19907571A1 (ja)
MX (1) MXPA01007984A (ja)
WO (1) WO2000050184A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10011651B4 (de) 2000-03-10 2009-12-24 Schaeffler Kg Rotationssymmetrisches Formteil
DE10240282B4 (de) * 2002-08-31 2011-08-11 Schaeffler Technologies GmbH & Co. KG, 91074 Radialwälzlager
DE10250474B4 (de) * 2002-10-30 2006-07-13 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh & Co. Kg Lagerschale, Lager und Herstellungsverfahren von Lagerschalen
DE10329276B4 (de) * 2003-06-30 2007-07-19 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh & Co. Kg Gleitlagerbuchse und Verfahren zur Herstellung einer Gleitlagerbuchse
DE102004024746B3 (de) * 2004-05-19 2005-10-27 Wieland-Werke Ag Verfahren zur Herstellung einer Gleitlagerbuchse oder Lagerschale mit variierender Breite
DE102004029459B4 (de) * 2004-06-18 2007-09-13 Willy Voit Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Herstellen eines Gehäuses mit einem konischen Bereich aus einer gerollten Blechplatine und Gehäuse
WO2008106591A1 (en) 2007-02-28 2008-09-04 Shiloh Industries, Inc. Metal blank with binder trim component and method
DE102011087530A1 (de) * 2011-12-01 2013-06-06 Ks Gleitlager Gmbh Flachmaterialabschnitt für die Herstellung eines buchsenförmigen Gleitlagerelements sowie Gleitlagerbuchse
CN102699641B (zh) * 2012-06-29 2015-10-28 上海菲特尔莫古轴瓦有限公司 曲面台阶衬套的加工方法
WO2014021253A1 (ja) 2012-08-01 2014-02-06 大豊工業株式会社 すべり軸受およびその製造方法
US9050639B1 (en) 2012-08-30 2015-06-09 Middleville Tool & Die Co. Process for making an interlocking flanged bushing and products made by this process
US9038238B2 (en) * 2013-06-14 2015-05-26 Aktiebolaget Skf Multi-piece bushing, support assembly and method of supporting a shaft
JP6022498B2 (ja) * 2014-03-14 2016-11-09 大同メタル工業株式会社 軸受装置
CN104196883A (zh) * 2014-08-07 2014-12-10 福建省将乐三华轴瓦股份有限公司 一种衬套的搭扣结构及采用该搭扣结构衬套的加工工艺
CN104227357A (zh) * 2014-09-10 2014-12-24 烟台东泽汽车零部件有限公司 一种滑动轴承卷制轴套的异形端面轮廓及倒角的加工方法
CN105690032A (zh) * 2015-10-27 2016-06-22 怀宁汉升车辆部件有限公司 一种双金属衬套的加工工艺
WO2021092372A1 (en) 2019-11-08 2021-05-14 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Split bearing, assembly, and method of making and using the same

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1602075A (en) * 1924-04-03 1926-10-05 J E Mergott Co Process of producing bag frames
US2177584A (en) * 1937-03-27 1939-10-24 Salansky Franz Method of making bushings
US2225269A (en) 1938-06-24 1940-12-17 Gen Motors Corp Method of sizing and grooving composite strip material
US2883738A (en) * 1955-03-09 1959-04-28 Diamond Chain Company Inc Method of making annular elements for power-transmission chains
DE1525279A1 (de) * 1966-04-16 1969-11-13 Schmidt Gmbh Karl Lagerschale fuer Kugelgelenke
US3455004A (en) * 1967-01-06 1969-07-15 Miroslaw R Tethal Method of making a bearing structure
DE1625626A1 (de) * 1967-10-20 1970-07-23 Schmidt Gmbh Karl Bundgleitlager aus einem metallischen Stuetzkoerper und Laufschichten aus Kunststoff
DE2406361A1 (de) 1974-02-11 1975-08-28 Glyco Metall Werke Ungeteiltes gleitlager bzw. gehaeusebuchse mit stossfuge und mit formgeschlossenem bund sowie verfahren und vorrichtung zu deren herstellung
DE2406460A1 (de) * 1974-02-11 1975-08-14 Glyco Metall Werke Buchse, insbesondere gleitlager oder gehaeusebuchse mit angeformtem, schmalem bund mit beliebigen bunddicken, sowie verfahren und vorrichtung zu ihrer herstellung
GB1597960A (en) * 1977-04-26 1981-09-16 Vandervell Products Ltd Methods of forming angled end bearing liners
JPS5842767B2 (ja) * 1978-07-27 1983-09-21 大同メタル工業株式会社 軸受メタルの製造方法
JPS59164823U (ja) 1983-04-20 1984-11-05 大同メタル工業株式会社 外周面に斜め油溝を有する巻きブシユ軸受
JPS60201115A (ja) * 1984-03-27 1985-10-11 Daido Metal Kogyo Kk 巻きブシユ軸受
JPS63303218A (ja) 1987-06-02 1988-12-09 Daido Metal Kogyo Kk 合わせ目両端の締結部が同形状の締結形巻きブシュ軸受
DE3908026C2 (de) * 1989-03-11 1993-11-04 Glyco Metall Werke Verfahren zum herstellen eines profilierten gleitlagerelementes und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
US5216811A (en) * 1990-09-10 1993-06-08 Steel Parts Corporation Method for forming a bushing
DE19615757C2 (de) * 1996-04-20 2001-10-18 Wieland Werke Ag Verfahren zur Herstellung einer Lagerbuchse als gerollte Metall/Kunststoff-Verbundbuchse

Also Published As

Publication number Publication date
EP1156897B1 (de) 2003-04-09
DE19907571A1 (de) 2000-09-14
ATE236747T1 (de) 2003-04-15
WO2000050184A1 (de) 2000-08-31
MXPA01007984A (es) 2003-07-14
BR0008326A (pt) 2002-01-29
DE50001710D1 (de) 2003-05-15
EP1156897A1 (de) 2001-11-28
US6588248B1 (en) 2003-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002537123A (ja) 円くされた滑り軸受ブッシュ
US20070283739A1 (en) Flange sleeve, method for the production thereof and bending tool for producing flanges on a sleeve
JP2004351611A (ja) 鋸刃
US4160397A (en) Saw blade construction and method of making same
WO1999039884A8 (en) Cutting apparatus and cutting method
CZ289612B6 (cs) Prstenec pro stahování zuľováním a způsob jeho výroby
JPS599252B2 (ja) 山形ベアリングブシユの製造方法
US4205571A (en) Saw blade construction
US5199170A (en) Manufacturing method of half-split bearings
US20020067873A1 (en) Split bearing ring and method for manufacturing same
US20080276888A1 (en) Cams for Built-Up Camshafts
JPH02107806A (ja) 層材料からなるスラスト滑り軸受及びその製作方法
US6036903A (en) Method of making an annular friction liner
CN1111449C (zh) 制造成型金属薄板的方法和设备
CA1200707A (en) Process for the production of a blank for a sabot
JPH0440875Y2 (ja)
KR890016302A (ko) 하프 스프릿 베어링의 제조방법
JP6433301B2 (ja) ブシュ及びその製造方法
JPH0333050B2 (ja)
US5152062A (en) Method of manufacturing ball bearing retainers
EP0850706A2 (en) Method and apparatus for manufacturing helical products
CN102483128B (zh) 制造预定成为无级变速器的推送带的一部分的横向元件的方法
CN1784289A (zh) 压制成型金属管的方法
JPH029896B2 (ja)
JPH03133530A (ja) ベアリングの製造方法、ベアリングブランクおよびベアリング