JP2002534852A - 暗電流補償回路 - Google Patents

暗電流補償回路

Info

Publication number
JP2002534852A
JP2002534852A JP2000591789A JP2000591789A JP2002534852A JP 2002534852 A JP2002534852 A JP 2002534852A JP 2000591789 A JP2000591789 A JP 2000591789A JP 2000591789 A JP2000591789 A JP 2000591789A JP 2002534852 A JP2002534852 A JP 2002534852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
dark current
coupled
imaging device
dark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000591789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4167399B2 (ja
Inventor
トーマス,ブレント,ディー
アフガーヒ,モーテザ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2002534852A publication Critical patent/JP2002534852A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4167399B2 publication Critical patent/JP4167399B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/63Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to dark current
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 イメージング装置は、動作時に発生する暗電流の影響を減少させる補償回路を有する。補償回路は、光電性アレイの光学的暗領域を用いて初期暗電流オフセット値を計算する。補償回路はまた、光電性アレイの連続行の出力信号を順次転送する際この初期暗電流リセット値を自動的に調整する。補償回路は、画像を捕捉する度に初期暗電流オフセット値を計算し、温度のような変数に対する補償を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】
本発明は一般的にイメージングセンシングに関し、さらに詳細には、暗電流の
補償に関する。
【0002】
【背景】
電荷結合デバイス(CCD)及び相補型金属酸化物半導体(CMOS)イメー
ジング装置のようなソリッドステート・イメージング装置は、デジタルカメラ、
コピー機及びスキャナーのような種々の電子装置に使用されている。イメージン
グ装置は、多数のフォトダイオードが垂直列と水平行のピクセル・マトリックス
状に配置されたものである。動作時、フォトダイオードは光源に露出される。例
えば、デジタルカメラのシャッターが開くと、フォトダイオード・アレイが露光
される。入射光子は電子に変換され、フォトダイオード上に電荷として蓄積され
る。これらの電荷は、フォトダイオード・マトリックスに露光された光画像をあ
らわす。フォトダイオードの電荷は、電荷をデジタルデータに変換するプロセッ
サーに転送される。例えば、カメラのフォトダイオード・アレイにより捕捉され
た画像は、処理後、視認及び/または印刷のためメモリに蓄積される。
【0003】 CCDアレイにより捕捉された画像の標準的転送方法は、1行の各ピクセルを
読み取り、その後次行の各ピクセルを逐次読み取ることより成る。この方法は、
アレイの各ピクセルの読み取り終了まで繰り返される。フォトダイオード・アレ
イ全体の露光は同時だが、フォトダイオードの電荷は直列に転送されるため、ア
レイの露光とフォトダイオードの最後のピクセルの電荷の転送との間には実質的
な時間が存在する。さらに、ソリッドステート・イメージング装置は揮発性であ
る。即ち、フォトダイオードは漏洩電流の影響を受けやすいため、電荷が経時的
に失われる。この電荷のロスは、アレイが暗状態、即ち露光されていない時に特
に顕著である。暗状態のフォトダイオードの漏洩電流を暗電流と呼ぶ。この暗電
流は、温度、製造変数、及びフォトダイオードが暗状態にある時間の長さ(露光
及び読み取り時間)の関数である。従って、アレイの露光から最後のフォトダイ
オードの読み取りまでの時間に、可変エラーが導入される。暗電流は、イメージ
ング装置につきものである。即ち、暗電流は、露光(「積分」と呼ばれることも
ある)時及び入射光のない時の両方に存在する。
【0004】 暗電流をなくするかあるいは補償する種々のアプローチが提案されている。例
えば、1997年3月4日発行の米国特許第5,608,455号(発明の名称
:"Interline Transfer CCD image Sensor with Reduced Dark Current")は、
画像ピックアップ領域と水平転送パスとの間の光学的暗領域を用いるCCDイメ
ージセンサーを記載している。このCCDイメージセンサーは、アクティブアレ
イの暗画像を捕捉し蓄積する。露光画像のデータ転送時、アクティブアレイに蓄
積された暗画像は暗電流エラーの補償に使用される。転送動作または物理的処理
のばらつきを制御することによる他の暗電流補償方法も提案されている。
【0005】 上記理由及び、本願明細書を理解すれば当業者に明らかになるであろう他の理
由により、イメージング装置の暗電流エラーの正確な減少が当該技術分野におい
て要望されている。
【0006】
【発明の概要】
1つの実施例によるイメージング装置は、複数の行及び列を形成するように配
置された複数の光電性ピクセルより成るイメージングアレイを有する。イメージ
ングアレイはさらに、アクティブ領域、少なくとも1行のピクセルより成る第1
の光学的暗領域、及びアクティブ領域に隣接し、少なくとも1列のピクセルより
成る第2の光学的暗領域を有する。このイメージングアレイには、補償回路が結
合される。補償回路は、第1の光学的暗領域の出力信号から初期暗電流オフセッ
ト値を発生し、第2の光学的暗領域の出力信号を用いて初期暗電流オフセット値
を調整する。
【0007】 別の実施例によるイメージング装置は、光電性デバイスから出力信号を受信す
る入力ノードと、入力ノードに結合されたバッファ回路と、第1のスイッチ回路
を介してバッファ回路の入力ノードに結合された基準電圧回路と、バッファ回路
の出力信号に結合された積分回路とより成る。積分回路の出力ノードは、第2の
スイッチ回路を介してバッファ回路の入力ノードに結合されている。
【0008】
【実施例の詳細な説明】
本発明の以下の詳細な説明において、本願の一部であり、本発明の特定の実施
例を例示する添付図面を参照する。これらの実施例は、当業者が本発明を実施で
きるように十分に詳しく記載されている。他の実施例も可能であり、本発明の範
囲から逸脱することなく構造的、論理的及び電気的な設計変更を行うことができ
る。従って、以下の詳細な説明は限定的な意味で理解すべきでなく、本発明の範
囲は、頭書の特許請求の範囲と、特許請求の範囲が当然受けるべき均等物の全範
囲とにより規定される。
【0009】 図1を参照して、該図に示すイメージング装置は、アレイの転送動作時の暗電
流を補償する。イメージング装置100は、フォトダイオードのような光電性セ
ルまたはピクセルのアレイ102と、光電性セルが経験するエラーを減少させる
補償回路106と、イメージング装置の動作とアレイからのデータ転送を制御す
る制御回路104とより成る。オプションとして設けることができる処理回路1
05は、アレイから転送されるデータを処理し、そして/または蓄積する。同様
に、補償回路の出力信号を外部で処理するためにイメージング装置から出力する
ことも可能である。
【0010】 上述したように、光電性アレイ102は、アレイに露光される光画像を捕捉す
る。このアレイは、多数の行列を形成する光電性セルまたはピクセルより成り、
漏洩(暗)電流を有する。光源によるアレイの露光と、アレイからのピクセル電
荷の転送との間には可変の時間差があるため、可変の(増加する)暗電流が発生
し、これがピクセル上に蓄積される電荷エラーを誘起する。当業者に知られてい
るように、暗電流はデバイス温度と積分時間の関数である。即ち、環境変数及び
動作変数が共に暗電流の影響を変化させる。
【0011】 イメージング装置の1つの実施例において、補償回路106はアレイの転送動
作における暗電流の変化を補償する。転送回路を説明する前に、アレイ102に
ついてさらに詳しく説明する。図2は、アレイ102の1つの実施例を示す。こ
のアレイは、多数の行及び列を形成するように配置されたマトリックス状の光電
性ピクセル107より成る。このアレイは、イメージング装置の動作時光に露光
されるアクティブ領域108を有する。光電性素子107は、CMOSフォトダ
イオードのような(これに限定されない)ソリッドステート光電性デバイスの任
意のものでよい。アレイに隣接して設けられる光学的暗領域110は、複数行の
光電性ピクセルより成る。当業者は、本発明の記載を参照すれば、光学的暗領域
110をアクティブ領域108の片側または両側に設けてもよいことがわかるで
あろう。1つの領域110のみが本発明にとって必要である。
【0012】 光学的暗領域110と、アクティブ領域108との違いは、光学的暗領域の光
電性ピクセルは入射光から遮蔽されていることである。これは、アルミニウムの
ような金属層をピクセル上に配置することにより可能となる。第2の光学的暗領
域112はアレイの一方の端縁部に位置し、複数列の光電性ピクセルより成る。
光学的暗領域114をアレイの反対側の端縁部に配置することが可能であり、こ
れは複数列のピクセルより成る。アレイからの読み取り動作時、各行から電荷が
直列に読み取られる。例えば、アレイ102の読み取りは、先ず、上方右隅に位
置するピクセル107(行150(a)、列111(a))から電荷を読み取っ
た後、行150(a)に位置するピクセルの電荷を列111(n)に到達するま
で直列に読み取ることにより行う。その後、同じ方法により、次列からのデータ
を、行150(n)からの読み取りが終了するまで継続する。上述の転送動作に
より電荷が左から右へシフトされるが、アレイの右から左へ、上方から下方へ、
下方から上方へ、またはそれらを組み合わせた形でデータの読み取りを行うこと
が可能である。以下に説明するように、選択した転送方式とは無関係に、データ
をアクティブ領域108から読み取る前に、光学的暗領域110からのデータの
読み取りを行う。
【0013】 当業者に知られているように、光電性素子107は、入射光への露光前に所定
のレベルに充電することができる。このようにすると、アレイのピクセルは所定
の初期電荷を有し、これが入射光への露光により変化する。積分前のアレイの調
整はイメージング装置のアーキテクチャーにより異なるが、本発明にとってこれ
は限定的ではない。電荷の減少は、特定のピクセルが露光される光の強度に比例
する。理想的な光イメージング装置において、得られた電荷から所定の電荷(オ
フセットファクタ)を差し引くことにより、入射光により露光された画像を求め
ることができる。しかしながら、現在のイメージング装置は漏洩電流によるエラ
ーを有する。漏洩電流は温度のファクタであり、漏洩電流の蓄積効果はデータが
漏洩電流に曝される時間に応じて変化する。これらの変数の予想は容易でないた
め、ピクセル上の電荷から所定レベルの電荷を差し引くだけでは入射光による画
像を正確に表わすことができない。
【0014】 図3を参照して、補償回路106の1つの実施例は、捕捉した各画像の初期暗
電流オフセット値を発生し、データ転送動作時、この初期オフセット値を調整す
る。補償回路は、アレイでのピクセルから電荷を受ける入力ノード120を有す
る。オプションとして用いる結合キャパシタ124は、電荷をノード121に結
合する。この補償回路は、補償回路にアレイのどの領域が結合されるかに応じて
2つのモードのうちの1つで動作する。即ち、光学的暗領域が補償回路に結合さ
れている時は、第1の動作モードを実行する。アクティブ領域108が補償回路
に結合されている時は、第2の動作モードを実行する。第1の動作モードは、ア
クティブ領域から読み取るデータから減算する暗電流オフセット値を発生するた
めに利用する。
【0015】 図3に示す補償回路は、サンプル/ホールド・バッファ126、リセット可能
積分回路128、スイッチ回路135、スイッチ回路130、基準電圧回路13
4、及びスイッチ回路132より成る。スイッチ回路130、132、135は
、電界効果トランジスタ(FET)のような電気的に制御されるスイッチでよく
、これらはそれぞれ制御ライン131、133、136により作動される。これ
らのスイッチは、コントローラ104により制御可能である。基準電圧回路13
4は補償回路の外部に設けてもよく、アレイのピクセルが経験する初期暗電流に
近似の基準電圧を与える。光学的暗領域110から補償回路106へ転送中の第
1の動作モード時では、スイッチ回路132が閉位置にあるため、基準電圧回路
134からの基準電圧はノード121に結合されている。この基準電圧は、入力
ノード120を介してノード121に結合された光学的暗領域のピクセル電荷か
ら減算される。その結果得られたノード121上の電圧は、光学的暗領域のピク
セルと基準電圧との間の電荷の差を表わす。ノード121上の電圧はバッファ回
路126によりサンプリングされ、閉じたスイッチ135を介して積分回路12
8に結合される。積分回路128は、光学的暗領域110の全ピクセルと基準電
圧との間の電荷の差を積分する。この領域110の転送時に経験する平均暗電流
を表わす積分値は、暗電流オフセット値として積分回路128内に維持され、こ
のオフセット値はアクティブ領域108からのデータ転送時に利用される。オフ
セット値を得るために使用する時定数は、光学的暗領域110からのデータの転
送に要する時間に対応することを知ることは重要である。
【0016】 電荷をアクティブ領域108から補償回路に転送する際、スイッチ回路130
は閉位置で、スイッチ回路132、135は開位置にある。ピクセルデータはア
クティブ領域108から入力ノード120に結合されるため、積分回路128か
らの暗電流オフセット値がノード121において減算される。第2の動作モード
時、積分回路128は暗電流オフセット値を変化させない。従って、ノード12
2で得られるデータは、領域108のピクセルから読み取られ、暗電流変数を表
すオフセット値によりオフセットされた電荷を表わす。上述したように、暗電流
は時間の関数であるため、オフセット値は、転送動作が行150(a)に接近す
るにつれて生じる全ての暗電流エラーを正確に除去しない。暗領域112及び/
または114は、転送動作が連続行を順次進行するにつれてオフセット値を調整
するように設けられている。
【0017】 暗電流オフセット値を調整するために、領域112及び/または114に位置
するピクセルからの電荷は、上述したように、スイッチ135を介して積分回路
128に結合される。1つの実施例において、スイッチ132、135は閉位置
に、またスイッチ130は開位置にあり、積分回路128はアレイの連続する各
行で暗電流オフセット値を調整する。あるいは、スイッチ132は開位置に、ま
たスイッチ130、135を閉位置にしてもよい。この実施例によると、積分回
路はオフセット値を調整する前にノード121上の電荷を補償する。両方の実施
例において、領域112及び/または114はノード121に結合されるオフセ
ット値を調整するために使用される。
【0018】 当業者は本願の教示を検討すればわかるであろうが、光学的暗領域112、1
14の一方または両方を用いてオフセット値を調整することが可能である。従っ
て、補償回路は、初期暗電流リセット値を求め、捕捉した画像がアレイ102か
ら転送される際にこの暗電流オフセット値を調整する。そのようにして、製造時
のばらつき及び温度変化の両方に起因する暗電流のばらつきを、任意の画像を捕
捉する度に初期オフセット値を求めることによって補償する。さらに、アクティ
ブ領域のデータ転送にかかる時間に起因する暗電流のばらつきは、各行のピクセ
ルの転送を行う際オフセット値を調整することによって補償する。従って、補償
回路は、暗電流の変化を自動的に調整する相関二重サンプル式暗電流補償回路を
提供する。
【0019】 補償回路のノード122上の出力信号は、アレイ領域108のピクセル上に蓄
積され、暗電流変化によりオフセットされた電荷を表わす。しかしながら、出力
電圧は、依然として、アレイを入射光により露光する前のアレイのピクセル上の
初期電荷の残留分を含む。初期電荷の値と露光後のピクセル電荷との差は、入射
光の強度をより正確に表わす。このデータを抽出するために、第2の動作モード
時基準電圧回路134を用いて初期電荷値をなくすることができる。即ち、両方
のスイッチ130、132を、アクティブ領域108の転送中に閉位置にする。
従って、基準電圧と積分回路128からのオフセット値とを共に用いて、ノード
120上の電荷から画像を抽出する。あるいは、初期電荷を別の処理回路により
出力ノード122から除去することも可能である。
【0020】 図4は、補償回路106の別例を示す。アナログ−デジタル(A/D)コンバ
ータ152は、サンプル回路126の出力接続部に結合されている。従って、ノ
ード122の出力信号はデジタルである。同様に、リセット可能積分器128は
デジタル入力を使用し、アナログの出力電圧を与える。デジタル出力を与えるリ
セット可能積分器を図5に示す。蓄積回路155により、出力信号から積分器に
より与えられるオフセット値を除去する。
【0021】 イメージング装置100を単純化した形で説明することにより、本発明を説明
した。イメージング装置100に別のコンポーネントや特徴部分を設けることが
できることは明らかである。例えば、補償回路の出力ノード122を別の内部処
理回路105に結合し、そして/または外部の装置に結合することも可能である
。1つの実施例において、イメージング装置はカメラであり、内部処理回路は多
数の画像を捕捉し保存するために使用される。カメラは、外部のプロセッサ、プ
リンタまたは捕捉した画像を転送するネットワークと通信できるようにしてもよ
い。同様に、イメージング装置は、スキャナー、コピー機または同様な装置でも
よい。さらに、スイッチ回路130、132、135は残りの回路に組込み可能
な制御機能を表わす。即ち、積分回路128はノード122をサンプリングし、
制御信号に応答してノード121に出力信号を結合する回路を含むようにしても
よい。
【0022】 特定の実施例を図示説明したが、当業者は、図示説明した特定の例の代わりに
同一目的を達成すると思われる任意の構成を使用できることがわかるであろう。
本願は、本発明の任意の変形例または設計変更をカバーするものと意図されてい
る。従って、本発明は特許請求の範囲及びその均等物によってのみ限定されるも
のであることが明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明の1実施例のイメージング装置を示すブロック図である。
【図2】 図2は、図1のイメージング装置のイメージングアレイを示す。
【図3】 図3は、図1のイメージング装置の補償回路を示す。
【図4】 図4は、図1のイメージング装置の別の補償回路を示す。
【図5】 図5は、図1のイメージング装置の別の補償回路を示す。
【手続補正書】
【提出日】平成13年7月3日(2001.7.3)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 アフガーヒ,モーテザ アメリカ合衆国 カリフォルニア州 92692 ミッション・ビィエゴ パークフ ィールド 22575 Fターム(参考) 5B047 BB04 BC01 CA04 CB05 DC06 5C024 AX01 CX32 EX01 GX03 GY01 GY31 HX13 HX31 JX00 5C051 AA01 BA02 DA06 DB01 DB08 DC02 DC03 DC07 DE11 FA01

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の行及び列を形成するように配置された複数の光電性ピ
    クセルより成り、アクティブ領域、少なくとも1行のピクセルより成る第1の光
    学的暗領域、及びアクティブ領域に隣接し少なくとも1列のピクセルより成る第
    2の光学的暗領域を有するイメージングアレイと、 イメージングアレイに結合され、第1の光学的暗領域の出力信号から初期暗電
    流オフセット値を発生し、第2の光学的暗領域の出力信号を用いて初期暗電流オ
    フセット値を調整する補償回路とより成るイメージング装置。
  2. 【請求項2】 イメージングアレイはさらに、少なくとも1行のピクセルよ
    り成る第3の光学的暗領域を有し、この第3の光学的暗領域はアクティブ領域の
    第2の光学的暗領域とは反対側に位置している請求項1のイメージング装置。
  3. 【請求項3】 補償回路は、 イメージングアレイから出力信号を受信するよう結合されたバッファ回路と、 基準電圧をバッファ回路の入力ノードに選択的に結合する基準回路と、 初期暗電流オフセット値を発生し、この初期暗電流オフセット値を調整する積
    分回路とより成る請求項1のイメージング装置。
  4. 【請求項4】 基準回路は、スイッチ回路を介してバッファ回路に結合され
    ている請求項3のイメージング装置。
  5. 【請求項5】 スイッチ回路は、第1または第2の光学的暗領域が補償回路
    に結合されると選択的に作動される請求項4のイメージング装置。
  6. 【請求項6】 積分回路は、スイッチ回路を介してバッファ回路の入力ノー
    ドに結合されている請求項3のイメージング装置。
  7. 【請求項7】 スイッチ回路は、アクティブ領域が補償回路に結合されると
    選択的に作動される請求項6のイメージング装置。
  8. 【請求項8】 補償回路は、アクティブ領域が入射光に露出される度に初期
    暗電流オフセット値を求める請求項1のイメージング装置。
  9. 【請求項9】 イメージングアレイからのデータを補償回路に転送する制御
    回路をさらに具備する請求項1のイメージング装置。
  10. 【請求項10】 複数の行及び列を形成するように配置された複数の光電性
    ピクセルより成り、画像を捕捉するために入射光に選択的に露出可能なアクティ
    ブ領域、アクティブ領域に隣接し少なくとも1行の光電性ピクセルより成る第1
    の光学的暗領域、及びアクティブ領域に隣接し少なくとも1列の光電性ピクセル
    より成る第2の光学的暗領域を有し、第1及び第2の光学的暗領域の光電性ピク
    セルが入射光から遮蔽されたイメージングアレイと、 イメージングアレイに結合され、第1の光学的暗領域の出力信号から初期暗電
    流オフセット値を発生し、第2の光学的暗領域の出力信号を用いて初期暗電流オ
    フセット値を調整する補償回路とより成り、 補償回路は、 イメージングアレイから出力信号を受信するよう結合されたバッファ回路と
    、 基準電圧をバッファ回路の入力ノードに選択的に結合する基準回路と、 初期暗電流オフセット値を発生し、この初期暗電流オフセット値を調整する
    積分回路とより成るイメージング装置。
  11. 【請求項11】 イメージング装置はカメラである請求項10のイメージン
    グ装置。
  12. 【請求項12】 基準回路は、第1または第2の光学的暗領域が補償回路に
    結合されると選択的に作動されるスイッチ回路によりバッファ回路に結合される
    請求項10のイメージング装置。
  13. 【請求項13】 積分回路は、アクティブ領域が補償回路に結合されると選
    択的に作動されるスイッチ回路によりバッファ回路の入力ノードに結合される請
    求項10のイメージング装置。
  14. 【請求項14】 光電性デバイスから出力信号を受信する入力ノードと、 入力ノードに結合されたバッファ回路と、 第1のスイッチ回路を介しバッファ回路の入力ノードに結合された基準電圧回
    路と、 バッファ回路の出力信号に結合され、第2のスイッチ回路を介してバッファ回
    路の入力ノードに出力信号が結合された積分回路とより成るイメージング装置の
    補償回路。
  15. 【請求項15】 少なくとも1行の遮蔽された光電性ピクセルにつき平均暗
    電流値を計算し、 アクティブ領域の光電性ピクセルの出力信号から平均暗電流値を減算し、 イメージング装置の連続行にある遮蔽された光電性ピクセルを用いて平均暗電
    流を調整するステップより成る、イメージング装置の暗電流補償方法。
  16. 【請求項16】 平均暗電流値は、少なくとも1行の遮蔽された光電性ピク
    セルの各ピクセルからの出力信号と、基準電圧との差を積分することにより計算
    される請求項15の方法。
  17. 【請求項17】 平均暗電流値の調整は、イメージング装置の光電性ピクセ
    ルの各行につき2度実行される請求項15の方法。
  18. 【請求項18】 平均暗電流値は、アクティブ領域の光電性ピクセルが入射
    光に露出される度に計算される請求項15の方法。
JP2000591789A 1998-12-30 1999-12-29 暗電流補償回路 Expired - Fee Related JP4167399B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/223,130 US6525769B1 (en) 1998-12-30 1998-12-30 Method and apparatus to compensate for dark current in an imaging device
US09/223,130 1998-12-30
PCT/US1999/031120 WO2000040009A2 (en) 1998-12-30 1999-12-29 Dark-current compensation circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002534852A true JP2002534852A (ja) 2002-10-15
JP4167399B2 JP4167399B2 (ja) 2008-10-15

Family

ID=22835168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000591789A Expired - Fee Related JP4167399B2 (ja) 1998-12-30 1999-12-29 暗電流補償回路

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6525769B1 (ja)
EP (1) EP1142312B1 (ja)
JP (1) JP4167399B2 (ja)
KR (1) KR100583719B1 (ja)
AU (1) AU2595600A (ja)
CA (1) CA2355596C (ja)
DE (1) DE69939908D1 (ja)
TW (1) TW463496B (ja)
WO (1) WO2000040009A2 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6975219B2 (en) * 2001-03-01 2005-12-13 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Enhanced hart device alerts in a process control system
US7562135B2 (en) * 2000-05-23 2009-07-14 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Enhanced fieldbus device alerts in a process control system
JP3937659B2 (ja) * 1999-08-24 2007-06-27 日本ビクター株式会社 撮像装置および撮像装置の制御方法
JP2001186419A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Nec Corp イメージセンサ及び画素読出し方法
US6927795B1 (en) * 2000-06-09 2005-08-09 Hewlett-Packard Development Company, Lp Dark signal closed loop thermal control for digital imaging systems
US20040032490A1 (en) * 2001-05-29 2004-02-19 Mineo Uchida Image sensing apparatus, image sensing method, program, and storage medium
US7102672B1 (en) * 2002-02-08 2006-09-05 Electro Optical Sciences Inc Integrated CMOS imaging array dark current monitor
US7317481B2 (en) * 2002-02-20 2008-01-08 Canon Kabushiki Kaisha Image data correction processing based on sensitivity
KR100448244B1 (ko) * 2002-03-29 2004-09-13 주식회사 하이닉스반도체 이미지센서의 화소배열부 및 그를 포함하는 이미지센서 및이미지센서의 자동 블랙 레벨 보상 방법
KR100833177B1 (ko) * 2002-05-14 2008-05-28 삼성전자주식회사 자동적으로 오프 셋을 조정할 수 있는 신호변환회로 및 그방법
US8436905B2 (en) * 2002-09-20 2013-05-07 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Front lens shutter mount for uniformity correction
US6977364B2 (en) * 2003-07-28 2005-12-20 Asml Holding N.V. System and method for compensating for dark current in photosensitive devices
US7414653B2 (en) * 2003-12-19 2008-08-19 Micron Technology, Inc. Dark reduction via feedback control of photodiode bias
JP4236603B2 (ja) * 2004-03-16 2009-03-11 三洋電機株式会社 電子カメラ
US7920185B2 (en) * 2004-06-30 2011-04-05 Micron Technology, Inc. Shielding black reference pixels in image sensors
JP2006025148A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Sony Corp 信号処理装置及び方法
JP4379230B2 (ja) * 2004-07-07 2009-12-09 ソニー株式会社 固体撮像素子装置及び信号処理方法
DE102004056722B4 (de) * 2004-11-19 2006-09-28 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Filmscanner und ein Scanverfahren zum Unterdrücken von Helligkeitsschwankungen einer Strahlungsquelle
US20060238830A1 (en) * 2005-04-21 2006-10-26 Peter Dikeman Color image capture system
KR100723207B1 (ko) * 2005-08-01 2007-05-29 삼성전기주식회사 암전류 보상 기능을 갖는 cmos 이미지 센서
US8755177B2 (en) * 2005-09-16 2014-06-17 Xyratex Technology Limited Method and apparatus for controlling the temperature of a disk drive during manufacture
JP2007123414A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Fujifilm Corp 固体撮像素子
JP4827508B2 (ja) * 2005-12-02 2011-11-30 キヤノン株式会社 撮像システム
JP4827524B2 (ja) * 2005-12-26 2011-11-30 キヤノン株式会社 撮像装置
US7813586B2 (en) * 2006-08-07 2010-10-12 Mela Sciences, Inc. Reducing noise in digital images
US8009214B2 (en) * 2007-06-13 2011-08-30 Forza Silicon Individual row calibration in an image sensor
US7787032B2 (en) * 2007-06-29 2010-08-31 Aptina Imaging Corporation Method and apparatus for dark current reduction in image sensors
JP2010093498A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Olympus Corp 固体撮像装置
JP2010093753A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Sony Corp 固体撮像素子及び信号処理システム
US9918023B2 (en) * 2010-04-23 2018-03-13 Flir Systems, Inc. Segmented focal plane array architecture
WO2011140385A2 (en) * 2010-05-05 2011-11-10 University Of Maryland System, method, and device for suppression of dark current
US9407843B2 (en) 2013-10-23 2016-08-02 General Electric Company Detector system and module for compensating dark current
CN110782820B (zh) * 2019-11-13 2023-04-21 京东方科技集团股份有限公司 光学感测电路、像素驱动电路及驱动方法、显示面板

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4551762A (en) * 1984-01-18 1985-11-05 Rca Corporation Dark-current level regulation in solid-state devices
US4562473A (en) * 1984-10-10 1985-12-31 Rca Corporation Dark current sensing with a solid-state imager having a CCD line register output
JPS63215274A (ja) 1987-03-04 1988-09-07 Sony Corp 固体撮像装置のクランプ回路
DE3887547T2 (de) * 1987-03-20 1994-08-25 Canon Kk Abbildungsgerät.
US4916307A (en) * 1987-12-15 1990-04-10 Fuji Electric Co., Ltd. Light intensity detecting circuit with dark current compensation
DK159235C (da) 1988-04-06 1991-03-04 Oce Helioprint As Moerkestroemskompensering for ccd-enhed
US4984085A (en) * 1989-08-03 1991-01-08 Allen-Bradley Company, Inc. Image processor with dark current compensation
JPH03270567A (ja) * 1990-03-20 1991-12-02 Fuji Photo Film Co Ltd 画像信号補正方法
JPH04219063A (ja) * 1990-05-15 1992-08-10 Ricoh Co Ltd 画像読取装置
JP2802962B2 (ja) 1990-05-25 1998-09-24 旭光学工業株式会社 撮像素子駆動装置
US5105276A (en) * 1990-11-15 1992-04-14 Eastman Kodak Company DC restoration of sampled imagery signals
JP3311004B2 (ja) 1991-03-28 2002-08-05 株式会社東芝 固体撮像装置
US5608455A (en) 1992-07-30 1997-03-04 Fuji Photo Film Co., Ltd Interline transfer CCD image sensor with reduced dark current
JPH06268917A (ja) 1993-03-09 1994-09-22 Nikon Corp 赤外線固体撮像装置
JP2747410B2 (ja) 1993-05-21 1998-05-06 富士通株式会社 固体撮像素子
US5471244A (en) 1994-05-31 1995-11-28 3M Company Automatic dark level zeroing for an analog video signal
US5654755A (en) * 1996-01-05 1997-08-05 Xerox Corporation System for determining a video offset from dark photosensors in an image sensor array
JPH10145807A (ja) * 1996-11-12 1998-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd オートカットオフ回路
US6157424A (en) * 1998-03-30 2000-12-05 Dimension Technologies, Inc. 2D/3D imaging display

Also Published As

Publication number Publication date
EP1142312B1 (en) 2008-11-12
KR100583719B1 (ko) 2006-05-26
WO2000040009A3 (en) 2000-10-12
CA2355596C (en) 2008-03-25
EP1142312A2 (en) 2001-10-10
WO2000040009A2 (en) 2000-07-06
AU2595600A (en) 2000-07-31
TW463496B (en) 2001-11-11
JP4167399B2 (ja) 2008-10-15
KR20020030735A (ko) 2002-04-25
US6525769B1 (en) 2003-02-25
CA2355596A1 (en) 2000-07-06
DE69939908D1 (de) 2008-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002534852A (ja) 暗電流補償回路
EP0720360B1 (en) An electronic camera with rapid automatic focus of an image upon an image sensor
US6750437B2 (en) Image pickup apparatus that suitably adjusts a focus
US7884871B2 (en) Images with high speed digital frame transfer and frame processing
CN100474894C (zh) 电子抖动校正装置以及电子抖动校正方法
EP1596580A1 (en) Solid-state image pickup device and camera using the same solid-state image pickup device
US20080239111A1 (en) Method and appratus for dark current compensation of imaging sensors
US5563658A (en) Electronic camera with rapid automatic focus of an image upon an image sensor
US7973843B2 (en) Active pixel sensor with reduced fixed pattern noise
JP2006157882A (ja) 固体撮像装置
US5027148A (en) Autofocus chip with reference level determination circuit
US7349015B2 (en) Image capture apparatus for correcting noise components contained in image signals output from pixels
US5737098A (en) Electronic color snapshot technique and structure using very high resolution monochrome full frame CCD imagers
JP4178548B2 (ja) 撮像装置
JP2004222134A (ja) 撮像装置
EP0994619A1 (en) Readout method for sub-area of digital camera image sensor
JP3187068B2 (ja) スメア除去回路
JP2004080189A (ja) 固体撮像素子の信号処理装置及び信号処理方法
JP2652152B2 (ja) 撮像装置
JP3957109B2 (ja) 画像読取装置及び方法
JP3021942B2 (ja) カラーテレビジョンカメラ装置
JP3021943B2 (ja) カラーテレビジョンカメラ装置
JP2000358141A (ja) 画像読取装置及び画像読取方法
JP3024353B2 (ja) カラーテレビジョンカメラ装置
JPH03227184A (ja) 固体撮像素子

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060116

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060223

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees