JP2002534488A - ベンゾフェノンおよび光重合開始剤としてのその使用 - Google Patents

ベンゾフェノンおよび光重合開始剤としてのその使用

Info

Publication number
JP2002534488A
JP2002534488A JP2000593560A JP2000593560A JP2002534488A JP 2002534488 A JP2002534488 A JP 2002534488A JP 2000593560 A JP2000593560 A JP 2000593560A JP 2000593560 A JP2000593560 A JP 2000593560A JP 2002534488 A JP2002534488 A JP 2002534488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
group
phenyl
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000593560A
Other languages
English (en)
Inventor
アバール,ラヨシユ
ベール,ルネ
サナウーハ,ビクトル
Original Assignee
クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド filed Critical クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド
Publication of JP2002534488A publication Critical patent/JP2002534488A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/62Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/22Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/45Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by condensation
    • C07C45/46Friedel-Crafts reactions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/63Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by introduction of halogen; by substitution of halogen atoms by other halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/64Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by introduction of functional groups containing oxygen only in singly bound form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/76Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C49/84Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring containing ether groups, groups, groups, or groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/46Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation
    • C08F2/48Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light
    • C08F2/50Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light with sensitising agents
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/028Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators
    • G03F7/031Organic compounds not covered by group G03F7/029

Abstract

(57)【要約】 【化1】 本発明は、式(I)の化合物であって、式中、Rはフェニル、C1〜4アルキル−、C1〜4アルコキシ−またはハロゲン置換されたフェニル、ナフチルあるいはヘテロ原子を含有する芳香環であり、XはO、S、SOまたはSOであり、RおよびRはそれぞれ、4から16個の炭素原子を有するC1〜14アルキル基であるか、またはRおよびRは一緒になってC4〜8アルキレン基であり、Yはヒドロキシル、C1〜12アルコキシ、C1〜4アルキルアミノ、ジ−C1〜4アルキルアミノあるいはその窒素原子で結合しているピペリジンまたはモルホリン環である新規化合物に関する。本発明は更に、前記化合物の調製法に、かつ光重合開始剤または光増感剤としてのその使用に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 新規ベンゾフェノン 本発明は光重合開始剤および/または光増感剤として使用することができる新
規化合物、これらの化合物の調製法、ならびに光重合開始剤および/または光増
感剤としてのその使用に関する。
【0002】 新規化合物は、一般式(I)の化合物
【0003】
【化5】 [上式中、Rはフェニル、C1〜4アルキル−、C1〜4アルコキシ−またはハ
ロゲン置換されたフェニル、ナフチルあるいはヘテロ原子を含有する芳香環であ
り、 XはO、S、SOまたはSOであり、 RおよびRはそれぞれ、一緒になって4から16個の炭素原子を有するC 〜14 アルキル基であるか、またはRおよびRは一緒になってC4〜8アル
キレン基であり、 Yはヒドロキシル、C1〜12アルコキシ、C1〜4アルキルアミノ、ジ−C 〜4 アルキルアミノあるいはその窒素原子で結合しているピペリジン環またはモ
ルホリン環である。]である。
【0004】 好ましくは、Rは非置換のフェニル環または塩素−またはC1〜4アルキル置
換されたフェニル環であり、Xは酸素であり、RおよびRはそれぞれメチル
基であり、かつYはヒドロキシルまたはモルホリンである。
【0005】 式(I)の化合物は、式(II)の化合物
【0006】
【化6】 [上式中、R、X、RおよびRは上記にて定義されている。]をハロゲン化し
、かつそのハロゲン基を、対応する化合物を用いて基Yに換えることにより製造
される。臭素元素を使用し、かつその臭素基をアルカリ性媒体中でヒドロキシル
、アルコキシまたはアミノに換えるのが好ましい。
【0007】 式(II)の化合物も新規であり、式(III)の化合物
【0008】
【化7】 [上式中、RおよびXは上記に定義されている。]と式(IV)の化合物
【0009】
【化8】 [上式中RおよびRは上記に同様に定義されている。]および/またはその反
応性誘導体とを例えば、AlClなどの適当な触媒の存在下に反応させること
により製造することができる。
【0010】 全てのプロセスステップは自体公知の反応であり、かつ既に記載された方法と
同様に公知の反応条件下に実施することができる。
【0011】 新規化合物は光重合可能な不飽和化合物のための光重合開始剤および/または
光増感剤である。
【0012】 このような化合物の例は、アクリル酸またはメタクリル酸のエステル、例えば
メチル、エチル、n−またはt−ブチル、イソオクチルまたはヒドロキシエチル
アクリレート、メチルまたはエチルメタクリレート、エチレンジアクリレート、
ネオペンチルジアクリレート、トリメチロールプロパントリスアクリレート、ペ
ンタエリトリトールテトラアクリレートまたはペンタエリトリトールトリスアク
リレート;アクリロニトリル、メタクリロニトリル、アクリルアミド、メタクリ
ルアミド、N−置換(メタ)アクリルアミド;例えばビニルアセテート、プロピ
オネート、アクリレートまたはスクシネートなどのビニルエステル;ビニルエー
テル、スチレン、アルキルスチレン、ハロスチレン、ジビニルベンゼン、ビニル
ナフタレン、N−ビニルピロリドン、塩化ビニルまたは塩化ビニリデンなどの他
のビニル化合物;ジアリルフタレート、ジアリルマレエート、トリアリルイソシ
アヌレート、トリアリルホスフェートまたはエチレングリコールジアリルエーテ
ルなどのアリル化合物などの不飽和モノマーならびにこのような不飽和モノマー
の混合物である。
【0013】 更なる光重合可能な化合物は不飽和オリゴマーまたはポリマーならびに不飽和
モノマーとのその混合物を含む。これらは、フマル酸エステル、アリル基ならび
にアクリレートまたはメタクリレート基などの不飽和基を含有する熱可塑性樹脂
を含む。これらの不飽和基は通常、官能基によってこれらの線状ポリマーの主鎖
に結合している。オリゴマーとモノおよびポリ不飽和モノマーとの混合物が非常
に重要である。このようなオリゴマーの例は不飽和ポリエステル、不飽和アクリ
ル樹脂およびイソシアネートまたはエポキシ改質されたアクリレートオリゴマー
および更にポリエーテルアクリレートオリゴマーである。ポリ不飽和化合物の例
は特に、ジオールおよびポリオールのアクリレート、例えばヘキサメチレンジア
クリレートまたはペンタエリトリトールテトラアクリレートを含む。モノ不飽和
モノマーとして、例えばブチルアクリレート、フェニルアクリレート、ベンジル
アクリレート、2−エチルヘキシルアクリレートまたは2−ヒドロキシプロピル
アクリレートなどのアクリレートも好ましい。これら3種の成分の様々な代表物
から選択することにより、未重合の混合物の粘ちょう度および重合された樹脂の
可塑性を変動させることができる。
【0014】 これらの3成分混合物の他に、2成分混合物がポリエステル樹脂の場合には特
に重要である。これらの2成分混合物は通常、不飽和ポリエステルおよびビニル
化合物からなる。不飽和ポリエステルは、例えばマレイン酸、フマル酸またはシ
トラコン酸などの少なくとも1種の不飽和ジカルボン酸および通常、フタル酸、
コハク酸、セバシン酸またはイソフタル酸などの少なくとも1種の飽和ジカルボ
ン酸と、例えばエチレングリコール、1,2−プロパンジオール、ジエチレンま
たはトリエチレングリコールまたはテトラメチレングリコールなどのグリコール
とのオリゴマーエステル化生成物であり、例えばモノカルボン酸とモノアルコー
ルも通常、変性の目的のために使用される。これらの不飽和ポリエステルは一般
に、ビニルまたはアリル化合物中に溶解し、その際、スチレンを好ましくはこの
目的のために使用する。
【0015】 様々な目的のために使用される光重合可能な系は通常、光重合可能な化合物お
よび光重合開始剤だけでなく、数種の他の添加物も含む。したがって多くの場合
、特に成分の混合により系を製造する間の早期重合に対して系を保護することが
その目的である熱阻害剤を添加することが一般的である。
【0016】 暗所貯蔵安定性を高めるために、例えば、ナフテン酸銅、ステアリン酸銅また
はオクタン酸銅などの銅化合物、トリフェニルホスフィン、トリブチルホスフィ
ン、トリエチルホスフィット、トリフェニルホスフィットまたはトリベンジルホ
スフェートなどのリン化合物、塩化テトラメチルアンモニウムまたは塩化トリメ
チルベンジルアンモニウムなどの4級アンモニウム化合物あるいはN−ジエチル
ヒドロキシルアミンなどのヒドロキシルアミン誘導体を添加することができる。
【0017】 光重合可能な系は更に、所定の使用に応じてシリカ、タルクまたは石膏のよう
な充填剤、顔料、染料、繊維、チキソトロープ剤あるいは均展助剤を含む。
【0018】 ベンゾインエーテル、ジアルコキシアセトフェノンまたはベンジルケタールな
どの公知の光重合開始剤との組合せを使用することもできる。
【0019】 薄膜および印刷インキの光重合のために特に、本発明の光重合開始剤とアミン
および/または芳香族ケトンとの組合せを使用することができる。アミンの例は
トリエチルアミン、N−メチルジエタノールアミン、N−ジメチルエタノールア
ミンおよびp−ジメチルアミノ安息香酸エステルである。ケトンの例はベンゾフ
ェノン、置換されたベンゾフェノン誘導体、ミヒラーケトン、アントラキノンお
よびアントラキノン誘導体、更にチオキサントンおよびその誘導体である。
【0020】 バインダの乾燥時間はグラフィック製品の製造速度に関する重要なファクタで
あり、かつほぼほんの数秒内でなければならないので、光硬化は印刷インキに関
して非常に重要である。本発明の重合開始剤は印刷版を製造するための光硬化可
能な系のためにも非常に好適である。この場合、例えば可溶性線状ポリアミドと
アクリルアミドのような光重合可能なモノマーおよび光重合開始剤との混合が使
用される。これらの系の膜または版は印刷原版のネガ(またはポジ)を介して露
光され、かつ未硬化部分は引き続き、溶剤を用いて洗い落とされる。
【0021】 UV硬化の使用のもう1つの分野は金属被覆の分野であり、例は管、缶または
ボトルキャップのための金属シートの塗装およびプラスチック被覆のUV硬化で
あり、例はPVCベースの床材または壁装材である。
【0022】 紙被覆のUV硬化の例はラベル、レコード立てまたは表紙の無色ニスびきであ
る。
【0023】 用途の前記の分野では、光重合開始剤を好適には、光重合可能または架橋可能
な系に対して0.1から20質量%、好ましくは約0.5から5質量%の量で使
用する。文中「系」とは、各用途で使用される光重合可能または架橋可能な化合
物、光重合開始剤ならびに他の充填剤および添加剤の混合物を意味する。
【0024】 簡単な攪拌装備を用いて、光重合開始剤を一般に光重合可能な系に添加する。
それというのも、大多数のこれらの系は液体であるか、または容易に可溶性であ
るためである。通常、開始剤は溶解して、その均一な分布およびポリマーの透明
性を保証する。
【0025】 短波長放射の高い可視放射を伴う照射による光重合の公知の方法に従い、重合
を行う。好適な光源の例は中圧、高圧および低圧水銀ランプならびに250から
400nmの範囲内にその放射最大がある超化学線蛍光灯である。
【0026】 実施例 a)p−フェノキシベンゾフェノン:
【0027】
【化9】 13.7g(融点69〜71℃)を塩化イソブチリル6gと一緒にクロロベンゼ
ン100ml中に導入し、AlCl15gを8℃で8時間にわたりこの溶液に
少量ずつ添加し、この混合物を一晩攪拌する。氷水を用いてAlCl錯体を分
解した後に、有機相を分離し、水で洗浄し、溶剤を蒸留により除去する。残留物
をイソプロパノールから結晶化させる。融点97〜99℃の白色結晶:
【0028】
【化10】 元素分析:計算値: C:80.2% H:5.8% O:13.9% 実測値: C:79.4% H:5.8% O:14.1% b)工程a)からの生成物8.6gを氷酢酸80ml中に導入し、臭素4.8
gを15℃で攪拌下に1時間かけて添加し、かつ赤褐色の溶液を30℃で更に5
時間攪拌する。次いで、溶液を氷水500mlに注ぎ、かつ生成物を沈殿させる
。沈殿物を吸引ろ過し、水で洗い、かつイソプロパノールから結晶化させる。融
点131〜132℃の白色結晶:
【0029】
【化11】 元素分析:計算値: C:65.2% H:4.5% O:11.3% Br:18.8% 実測値: C:65.7% H:4.5% O:11.7% Br:18.2% c)工程b)からの生成物8.9gをイソプロパノール30ml中に溶解させ
、60℃に加熱すると、その途中で澄明な溶液が生じる。次いでこの溶液を同じ
温度で3時間かけて、水10ml中のNaOH0.88gの溶液に滴加すると、
その途中で反応生成物が沈殿する。沈殿物を5℃で吸引ろ過し、かつ乾燥させる
。融点113〜114℃の白色結晶:
【0030】
【化12】 元素分析:計算値: C:76.6% H:5.5% O:17.7% 実測値: C:76.9% H:5.4% O:17.7% 実施例1の方法を、次の表の例を製造するためにも使用する。
【0031】
【表1】
【0032】 使用例1 ほぼ9000ポアズ(77℃)の粘度を有する式:
【0033】
【化13】 のプレポリマー60g、ペンタエリトリトールテトラアクリレート35gおよび
式:
【0034】
【化14】 の化合物5gからなる混合物を、スパチュラを用いて3.5g/mの量でアー
ト紙に塗布し、かつベルト速度72m/分でUVミニ−硬化装置中で硬化させて
、光沢のある膜を得る。
【0035】 使用例2 光重合開始剤3部をアミン改質されたポリエーテルアクリレート100部(2
3℃での粘度:600mPas;Laromer(C)PO84F(BASF
AG))とブレンドする。
【0036】 白色紙に塗布された液体の塗膜がドーピングされていない高圧水銀ランプの下
を通過して(出力:120W/cmランプ長さ;基板からランプまでの距離:1
2cm)、固着していて、かつ指の爪による引っ掻きに対して耐性のある塗膜が
得られるベルト速度として硬化速度を決定するために試験を実施する。液体の塗
膜は100μmらせん巻きコーティングバーを使用して塗布する。
【0037】 使用例3 光重合開始剤3部をアミン改質されたポリアクリレート(23℃での粘度:6
00mPas;Laromer(C)PO84F(BASF AG))および鋭
錐石10部からなる混合物とブレンドする。十分に硬化させることができる塗り
厚を測定する。この目的のために、約1cmの深さで容器に導入された塗布材料
にベルト速度5m/分で照射する。硬化した塗膜を酢酸エチルで洗い、かつその
厚さを測定する。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年11月22日(2000.11.22)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【化1】 上式中、Rはフェニル、C1〜4アルキル−、C1〜4アルコキシ−またはハロ
ゲン置換されたフェニル、ナフチルもしくはヘテロ原子を含有する芳香環であり
、 XはOまたはSであり、 RおよびRはそれぞれ、メチル基であり、またはRおよびRは一緒にな
ってC4〜8アルキレン基であり、 Yはヒドロキシル、C1〜12アルコキシ、C1〜4アルキルアミノ、ジ−C 〜4 アルキルアミノあるいはその窒素原子で結合しているピペリジン環またはモ
ルホリン環である化合物。
【化2】 [上式中、R、X、RおよびRは、式(I)について請求項1中に定義され
ている。]をハロゲン化し、かつそのハロゲン基を、対応する化合物を用いて基
Yに換えることを特徴とする請求項1に記載の一般式(I)の化合物の製法。
【化3】 [上式中、RおよびXは、式(I)について請求項1中に定義されている。]と式
(IV)の化合物
【化4】 [上式中、RおよびRは、式(I)について請求項1中に定義されている。
]および/またはその反応性誘導体とを適当な触媒の存在下に反応させることを
特徴とする請求項3に記載の式(II)の化合物の製法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07D 333/62 C07D 333/62 C08F 2/50 C08F 2/50 // C07B 61/00 300 C07B 61/00 300 (72)発明者 サナウーハ,ビクトル スイス国、ツエー・ハー−4106・テルビ ル、イム・キルスガルテン・56 Fターム(参考) 4H006 AA01 AB40 AC30 AC41 AC44 BA09 BA37 TA04 TB14 TC25 4H039 CA62 CD10 CD20 4J011 AC04 QA03 QA05 QA06 QA08 QA09 QA13 QA19 QA23 QA24 QA26 QA27 QB02 QB12 SA23 SA26 SA27 SA29 UA01 VA01 WA02

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I)の化合物であって、 【化1】 上式中、Rはフェニル、C1〜4アルキル−、C1〜4アルコキシ−またはハロ
    ゲン置換されたフェニル、ナフチルもしくはヘテロ原子を含有する芳香環であり
    、 XはO、S、SOまたはSOであり、 RおよびRはそれぞれ、一緒に4から16個の炭素原子を有するC1〜14 アルキル基であるか、またはRおよびRは一緒になってC4〜8アルキレン
    基であり、 Yはヒドロキシル、C1〜12アルコキシ、C1〜4アルキルアミノ、ジ−C 〜4 アルキルアミノあるいはその窒素原子で結合しているピペリジン環またはモ
    ルホリン環である化合物。
  2. 【請求項2】 Rが非置換の、あるいは塩素またはC1〜4アルキルで置換
    されたフェニル環であり、Xが酸素であり、RおよびRがそれぞれメチル基
    であり、かつYがヒドロキシルまたはモルホリンである請求項1に記載の化合物
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の一般式(I)の化合物の製法であって式(
    II)の化合物 【化2】 [上式中、R、X、RおよびRは、式(I)について請求項1中に定義され
    ている。]をハロゲン化し、かつそのハロゲン基を、対応する化合物を用いて基
    Yに換えることを特徴とする請求項1に記載の一般式(I)の化合物の製法。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の式(II)の化合物。
  5. 【請求項5】 式(III)の化合物 【化3】 [上式中、RおよびXは、式(I)について請求項1中に定義されている。]と式
    (IV)の化合物 【化4】 [上式中、RおよびRは、式(I)について請求項1中に定義されている。
    ]および/またはその反応性誘導体とを適当な触媒の存在下に反応させることを
    特徴とする請求項3に記載の式(II)の化合物の製法。
  6. 【請求項6】 光重合可能な不飽和化合物のための光重合開始剤および/ま
    たは光増感剤としての請求項1に記載の式(I)の化合物の使用。
JP2000593560A 1999-01-12 2000-01-11 ベンゾフェノンおよび光重合開始剤としてのその使用 Withdrawn JP2002534488A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH47/99 1999-01-12
CH4799 1999-01-12
PCT/IB2000/000024 WO2000041990A1 (de) 1999-01-12 2000-01-11 Benzophenone und ihre verwendung als photoinitiatoren

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002534488A true JP2002534488A (ja) 2002-10-15

Family

ID=4178121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000593560A Withdrawn JP2002534488A (ja) 1999-01-12 2000-01-11 ベンゾフェノンおよび光重合開始剤としてのその使用

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6441244B1 (ja)
EP (1) EP1140761B1 (ja)
JP (1) JP2002534488A (ja)
AT (1) ATE251605T1 (ja)
DE (1) DE50003989D1 (ja)
DK (1) DK1140761T3 (ja)
ES (1) ES2207485T3 (ja)
PT (1) PT1140761E (ja)
WO (1) WO2000041990A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012051927A (ja) * 2003-10-27 2012-03-15 Lamberti Spa 粉末の形態での白色固体光開始剤およびその製造

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW570931B (en) * 2001-02-15 2004-01-11 Clariant Int Ltd Lactone compounds as novel photoinitiators
CN1784429B (zh) * 2003-05-06 2010-06-02 西巴特殊化学品控股有限公司 新的三功能光敏引发剂
ITVA20030028A1 (it) * 2003-08-07 2005-02-08 Lamberti Spa Sistemi fotopolimerizzabili trasparenti per la preparazione di rivestimenti ad elevato spessore.
JP5000482B2 (ja) * 2004-04-19 2012-08-15 チバ ホールディング インコーポレーテッド 新規光開始剤
KR101389246B1 (ko) 2004-07-15 2014-04-24 브리스톨-마이어스스퀴브컴파니 아릴- 및 헤테로아릴-치환된 테트라히드로이소퀴놀린, 및 이것의 노르에피네프린, 도파민 및 세로토닌의 재흡수를 차단하기 위한 용도
FR2925912B1 (fr) * 2007-12-26 2010-01-22 Toray Plastics Europ Film polyester enroulable comprenant sur au moins l'une de ses faces, un revetement reticule resistant aux rayures, procede d'obtention de ce film polyester
US9156812B2 (en) 2008-06-04 2015-10-13 Bristol-Myers Squibb Company Crystalline form of 6-[(4S)-2-methyl-4-(2-naphthyl)-1,2,3,4-tetrahydroisoquinolin-7-yl]pyridazin-3-amine
AR071997A1 (es) * 2008-06-04 2010-07-28 Bristol Myers Squibb Co Forma cristalina de 6-((4s)-2-metil-4-(2-naftil)-1,2,3,4-tetrahidroisoquinolin-7-il)piridazin-3-amina
MX2011011901A (es) 2009-05-12 2012-01-20 Albany Molecular Res Inc Tetrahidroisoquinolinas aril, heteroaril, y heterociclo sustituidas y uso de las mismas.
CN106470971B (zh) * 2014-08-01 2020-03-03 株式会社艾迪科 新型聚合引发剂及含有该聚合引发剂的自由基聚合性组合物
CN114315741B (zh) * 2022-01-19 2023-09-12 贵州医科大学 一种硫代化合物及其制备方法与应用

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3898275A (en) * 1970-11-20 1975-08-05 Sandoz Ag M-Substituted benzophenones
CH564047A5 (ja) 1972-05-09 1975-07-15 Sandoz Ag
NL7504667A (nl) * 1974-04-26 1975-10-28 Ciba Geigy Werkwijze voor het bereiden van nieuwe ethers.
DE2722264C2 (de) * 1977-05-17 1984-06-28 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Verwendung von substituierten Oxyalkylphenonen als Photosensibilisatoren
US4318791A (en) 1977-12-22 1982-03-09 Ciba-Geigy Corporation Use of aromatic-aliphatic ketones as photo sensitizers
DE2923602A1 (de) * 1978-06-23 1980-01-10 Sandoz Ag Verwendung von substituierten alkylarylsulfoxiden und phenylarylsulfoxiden als photoinitiatoren
DE3365773D1 (en) 1982-02-26 1986-10-09 Ciba Geigy Ag Coloured photo-hardenable composition
FR2627486B1 (fr) * 1988-02-18 1991-03-22 Atochem Procede de diacylation de composes comportant deux noyaux aromatiques
ES2011728A6 (es) * 1988-12-24 1990-02-01 Microquimica Navarra S A Procedimiento para la obtencion de hidroxi ciclohexil cetonas aromaticas y sus aplicaciones.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012051927A (ja) * 2003-10-27 2012-03-15 Lamberti Spa 粉末の形態での白色固体光開始剤およびその製造

Also Published As

Publication number Publication date
ES2207485T3 (es) 2004-06-01
WO2000041990A1 (de) 2000-07-20
EP1140761B1 (de) 2003-10-08
US6441244B1 (en) 2002-08-27
ATE251605T1 (de) 2003-10-15
EP1140761A1 (de) 2001-10-10
DE50003989D1 (de) 2003-11-13
DK1140761T3 (da) 2004-01-26
PT1140761E (pt) 2004-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2514804B2 (ja) 共重合性光開始剤
US5532112A (en) Coreactive photoinitators
JP2518592B2 (ja) 新規芳香族アミノケトンおよびそれよりなるエチレン性不飽和化合物の光重合のための光開始剤
JPH0457677B2 (ja)
JPH0316362B2 (ja)
KR20010102461A (ko) 옥심 유도체 및 광개시제로서의 이의 용도
KR20010053101A (ko) 광중합 가능한 열경화성 수지 조성물
JP2011020998A (ja) 新規オキシムエステル化合物およびそれを含んでなるラジカル重合開始剤および重合性組成物およびそれを用いたネガ型レジストおよびそれを用いた画像パターン形成方法
WO2018149370A1 (zh) 芴氨基酮类光引发剂、其制备方法及含芴氨基酮类光引发剂的uv光固化组合物
US9353207B2 (en) Alkylphenyl derivatives and application thereof as photoinitiator
BR9806940B1 (pt) Ésteres fenilglioxÁlicos nço-volÁteis, composiÇÕes fotopolimerizÁveis, uso das mesmas e processo para fotopolimerizaÇço.
JPH0635427B2 (ja) 光硬化性着色組成物のための光開始剤
JPH0291067A (ja) 組合せ分子構造を有する光開始剤
JP2012051927A (ja) 粉末の形態での白色固体光開始剤およびその製造
JP3653676B2 (ja) 二量体ビスアシルホスフィン、ビスアシルホスフィンオキシドおよびビスアシルホスフィンスルフィド
WO2008070737A1 (en) Benzophenone/thioxanthone derivatives and their use in photopolymerizable compositions
JP2002534488A (ja) ベンゾフェノンおよび光重合開始剤としてのその使用
CN113518805B (zh) 光引发剂
WO2019116176A1 (en) Benzoyl-coumarin polymerizable photoinitiators
CN114829348A (zh) 用于led光固化的香豆素乙醛酸酯
EP2190887B1 (en) Photoinitiators for energy curing
JP2005225793A (ja) ホスフィンオキシド化合物
JP2004521906A (ja) 新規な光重合開始剤としてのラクトン化合物
JPS6259691B2 (ja)
WO2024074945A1 (en) Polymeric (meth)acrylate photoinitiators

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070403