JP2002532222A - 水とハイドロフルオロエーテルを含有するマイクロエマルジョン - Google Patents

水とハイドロフルオロエーテルを含有するマイクロエマルジョン

Info

Publication number
JP2002532222A
JP2002532222A JP2000587878A JP2000587878A JP2002532222A JP 2002532222 A JP2002532222 A JP 2002532222A JP 2000587878 A JP2000587878 A JP 2000587878A JP 2000587878 A JP2000587878 A JP 2000587878A JP 2002532222 A JP2002532222 A JP 2002532222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
surfactant
microemulsion
och
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000587878A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002532222A5 (ja
Inventor
ジミー・アール・バラン・ジュニア
マーク・ジェイ・ペラーライト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2002532222A publication Critical patent/JP2002532222A/ja
Publication of JP2002532222A5 publication Critical patent/JP2002532222A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0026Blood substitute; Oxygen transporting formulations; Plasma extender
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/068Microemulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/69Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing fluorine
    • A61K8/70Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing fluorine containing perfluoro groups, e.g. perfluoroethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • A61K9/1075Microemulsions or submicron emulsions; Preconcentrates or solids thereof; Micelles, e.g. made of phospholipids or block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/007Organic compounds containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/004Surface-active compounds containing F
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0008Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties aqueous liquid non soap compositions
    • C11D17/0017Multi-phase liquid compositions
    • C11D17/0021Aqueous microemulsions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/24Organic compounds containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/24Organic compounds containing halogen
    • C11D3/245Organic compounds containing halogen containing fluorine

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、ハイドロフルオロエーテル0.1〜99.0重量部と、水1.0〜99.9重量部と、フッ素化界面活性剤とを含み、ハイドロフルオロエーテルと水の合計が100部であるマイクロエマルジョンを提供する。本発明のマイクロエマルジョンは、フッ素化界面活性剤の混合物を含有するのが好ましく、非フッ素化界面活性剤も含んでいてもよい。本発明のマイクロエマルジョンはまた、共界面活性剤および/または補助溶剤もさらに含んでいてもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、水とハイドロフルオロエーテルを含むマイクロエマルジョンに関す
る。
【0002】 エマルジョンは、通常、油と水のような、2相以上の非混和性液からなる系で
ある。通常、2つの相が1つのエマルジョン(ただし複数のエマルジョンも存在
するが)には含まれている。液滴に分解されている一液からなる分散相と、分散
相の液滴周囲のその他の液体からなる連続相とである。
【0003】 炭化水素油と水のような2種類の非混和性液体を混合すると、水は密度が高い
ために、容器の下部に分離する。油がフルオロカーボンの場合には、水より濃度
が高いために容器の下部に分離する。この非混和性は、油と水との間の界面張力
が高いことによるものである。
【0004】 一般に、エマルジョンの形成には、乳化剤(界面活性剤)および系に加えるエ
ネルギーが必要である。このエネルギーは、機械的攪拌、超音波および/または
熱の形態とすることができる。界面活性剤は、2相の界面張力を減じる働きをし
、これによって、界面領域が増大し、連続相の容積中の分散相の液滴の数が増え
る。
【0005】 用途によっては、連続相において液滴が細かく、均一に分散されているのが望
ましい。これは、粒子サイズが100nm未満のマイクロエマルジョンの形成に
より実現可能である。この小さな粒子サイズが、均一で、透明またはほぼ透明な
混合物を溶液に与える。しかしながら、かかる小さな粒子サイズの分散相は、界
面張力を減じ、界面面積を増やす必要があるため、類似のエマルジョンより比較
的多めの界面活性剤を必要とする。
【0006】 マイクロエマルジョンとエマルジョン(またはマクロエマルジョン)とはいく
つかの点で異なる。一般に、マクロエマルジョンは適切な条件下で自然に形成さ
れ、熱力学的に安定である。さらに、元の保管条件が恐らく最低の攪拌により回
復するときにマイクロエマルジョンは再生されるという点で、凝固や保管温度の
変化による相分離は可逆的である。これとは逆に、一般に、エマルジョンは形成
するのに追加のエネルギーを必要とし、2つの非混和性成分が分離して、熱力学
的により好ましい状態となるまで時間と共に粒子サイズを増大する。
【0007】 マイクロエマルジョンは、油−または水−連続、または二重連続としてよい。
油−連続系は、油に分散した水からなり、水−連続系は水に分散した油からなる
。二重連続系には単一分散相はなく、一般に、2相の一連の交絡網と考えられて
いる。
【0008】 マイクロエマルジョンは、通常、連続相の粘度を維持する。状態図のある領域
において、ゲルや高粘性系へと導く複雑なミセルおよびその他構造が生じる。か
かる系は、上述の二重連続構造、または液体結晶ゲル、二層系、棒状または虫状
ミセルおよびその他に類似している。位相空間のある領域において、マイクロエ
マルジョンは、液晶相のようなその他の相と平衡に存在し得る。
【0009】 一般に、フッ素化油を含有する系は、マイクロエマルジョンを生成するのに比
較的大量のフッ素化界面活性剤を必要とする。というのは、かかるフッ素化界面
活性剤はあまり効率的に乳化されないためである。これにより、マイクロエマル
ジョンを形成する状態図においては小さめの一相領域となる。
【0010】 本発明は、ハイドロフルオロエーテル0.1〜99.0重量部と、水1.0〜
99.9重量部と、フッ素化界面活性剤とを含み、ハイドロフルオロエーテルと
水の合計が100部であるマイクロエマルジョンを提供する。本発明のマイクロ
エマルジョンは、フッ素化界面活性剤の混合物を含有するのが好ましく、非フッ
素化界面活性剤も含んでいてもよい。本発明のマイクロエマルジョンはまた、共
界面活性剤および/または補助溶剤もさらに含んでいてもよい。
【0011】 本発明のマイクロエマルジョンは、約−10℃〜用いるHFEまたはマイクロ
エマルジョン中の水の沸点のいずれか低い方の温度で形成されるように処方、調
製される。本発明のマイクロエマルジョンの形成に好ましい温度範囲は、0℃〜
用いるHFEまたはエマルジョン中の水の低い方の沸点、より好ましくは10℃
〜40℃、さらに好ましくは周囲温度である。
【0012】 本発明のマイクロエマルジョンは、洗浄剤、溶剤および分配系のような用途に
有用である。
【0013】 本発明のマイクロエマルジョンは、分散相の粒子サイズが小さいために透明ま
たは透明に近く、形成し易いために、調製に最低限の処理を必要とするだけなの
で有利である。
【0014】 本プロセスに用いるのに好適なハイドロフルオロエーテル(HFE)は、少な
くとも炭素、フッ素、水素およびカテナリー(鎖内)酸素原子を含有する低極性
化学化合物である。HFEは任意で、窒素や硫黄のようなカテナリーへテロ原子
をさらに含むことができる。HFEは、鎖状、分岐、環状またはこれらの組み合
わせ(アルキル環状脂肪族のような)の分子構造を有し、合計で約4〜約20個
の原子を有し、エチレン不飽和基を持たないのが好ましい。かかるHFEは公知
であり、実質的に純粋な化合物か、混合物のいずれかで容易に利用可能である。
【0015】 好ましいハイドロフルオロエーテルの沸点は約30℃〜約275℃、好ましく
は約50℃〜約200℃、より好ましくは約50℃〜約110℃である。
【0016】 ハイドロフルオロエーテルは不燃性であるのが非常に望ましい。不燃性とする
には、HFEのフッ素、水素および炭素原子の関係が数式Iの要件に適合しなけ
ればならない。 数式I F原子の数/(H原子の数+C−C結合の数)≧0.8
【0017】 例えば、COCHについて計算すると、9/(3+3)=1.5であ
る。従って、この化合物は不燃性で、明らかに本発明において非常に有用である
。これとは対照的に、COCについて計算すると、7/(7+4)
=0.64であり、これはCOCが可燃性で本発明には特に有用で
ないことを意味している。一般に、フッ素原子の数が増えると、水素原子の数が
減る、または炭素−炭素結合の数が減って、HFEの引火点が高くなる。
【0018】 有用なハイドロフルオロエーテルには2種類ある。分離ハイドロフルオロエー
テルと、オメガ−ハイドロフルオロアルキルエーテルである。分離ハイドロフル
オロエーテルは、構造的には、少なくとも1種類のモノ−、ジまたはトリアルコ
キシ置換パーフルオロアルカン、パーフルオロシクロアルカン、パーフルオロシ
クロアルキル含有パーフルオロアルカン、またはパーフルオロシクロアルキレン
含有パーフルオロアルカン化合物を含んでいる。
【0019】 かかるHFEはWO第96/22356号に記載されており、下式Iで表され
る。 R−(O−R (式I) 式中、 xは1〜約3であり、 xが1のとき、Rは、2〜約15個の炭素を有する鎖状または分岐パーフル
オロアルキル基、3〜約12個の炭素原子を有するパーフルオロシクロアルキル
基、および5〜約15個の炭素原子を有するパーフルオロシクロアルキル含有パ
ーフルオロアルキル基からなる群より選択され、 xが2のとき、Rは、2〜約15個の炭素原子を有する鎖状または分岐パー
フルオロアルカンジイル基またはパーフルオロアルキリデン基、6〜約15個の
炭素原子を有するパーフルオロシクロアルキル−またはパーフルオロシクロアル
キレン−含有パーフルオロアルカンジイルまたはパーフルオロアルキリデン基、
および3〜約12個の炭素原子を有するパーフルオロシクロアルキリデン基から
なる群より選択され、 xが3のとき、Rは、2〜約15個の炭素原子を有する鎖状または分岐パー
フルオロアルカントリル基またはパーフルオロアルキリデン基、6〜約15個の
炭素原子を有するパーフルオロシクロアルキル−またはパーフルオロシクロアル
キレン−含有パーフルオロアルカントリルまたはパーフルオロアルキリデン基、
および3〜約12個の炭素原子を有するパーフルオロシクロアルカントリル基か
らなる群より選択され、 全ての場合において、Rは任意で末端FS−基とすることができ、 各Rは、1〜約8個の炭素原子を有する鎖状または分岐アルキル基、4〜約
8個の炭素原子を有するシクロアルキル−含有アルキル基、および3〜約8個の
炭素原子を有するシクロアルキル基からなる群より独立に選択され、 RとR基のいずれかまたは両方が任意で1個以上のカテナリーへテロ原子
を含むことができ、 R基中の炭素原子の数と、R基の炭素原子の数の合計が4を超える、また
は4に等しく、 パーフルオロアルキル、パーフルオロアルカンジイル、パーフルオロアルキリ
デンおよびパーフルオロアルカントリル基中に含まれるパーフルオロシクロアル
キルおよびパーフルオロシクロアルキレン基は、任意で、独立に、例えば、1〜
約4個の炭素原子を有する1つ以上のパーフルオロアルキル基で置換することが
できる。
【0020】 好ましくは、xは1、Rは上述の通り、Rは、1〜約6個の炭素原子を有
するアルキル基、RでなくRは1個以上のカテナリーへテロ原子を含むこと
ができ、R中の炭素原子の数と、R中の炭素原子の数の合計が4を超える、
または4に等しい。さらに好ましくは、xは1、Rは、3〜約8個の炭素原子
を有する鎖状または分岐パーフルオロアルキル基、5〜約8個の炭素原子を有す
るパーフルオロシクロアルキル−含有パーフルオロアルキルまたはパーフルオロ
アルキリデン基、および5〜約6個の炭素原子を有するパーフルオロシクロアル
キル基からなる群より選択され、Rは1〜約3個の炭素原子を有するアルキル
基であり、RでなくRは1個以上のカテナリーへテロ原子を含むことができ
る。パーフルオロアルキル、パーフルオロアルカンジイル、パーフルオロアルキ
リデンおよびパーフルオロアルカントリル基中に含まれるパーフルオロアルキル
およびパーフルオロシクロアルキレン基は、任意で、独立に、例えば、1つ以上
のパーフルオロメチル基で置換することができる。
【0021】 式Iで表される代表的なハイドロフルオロエーテル化合物は次の通りである。
【化1】
【化2】
【化3】
【化4】
【化5】
【化6】
【化7】 n−COC17OCH CHO(CFOCH
【化8】 OCH11OC11OC
【化9】 CFOCOC
【化10】 (CFCFOCH (CFC−OCHOCOCFCFOCO(CFOCH
【化11】 (CNCFCFOCH (CNCOCH
【化12】
【化13】 (CFN(CFOCH (CFN(CFOC
【化14】 (C)NCFCFCFOCH (C)NCFCFCFOC (C)NCFCFCFOC
【化15】
【化16】
【化17】
【化18】
【化19】
【化20】 (CN(CFOCH (CN(CFOCH
【化21】
【化22】
【化23】
【化24】
【化25】
【化26】
【化27】
【化28】
【化29】
【化30】
【化31】 CF(OC)CF(CFCF(OC)CF(CFCF(OCH)CF(CF CFCF(OCH)CF(CF 式中、内部が「F」で示されている環状構造は過フッ素化されている。
【0022】 好ましい分離ハイドロフルオロエーテルとしては、n−COCH、(
CFCFOCH、n−COCH、(CFCFCFOC
、n−COC、(CFCFCFOC、(CFCOCH、CHO(CFOCHおよびCHO(CF
CHが挙げられる。
【0023】 分離ハイドロフルオロエーテル(すなわち、一般に式Iで表されるHFE)は
、対応の過フッ素化フッ化アシルまたは過フッ素化ケトンと、無水極性非プロト
ン性溶剤中無水アルカリ金属フッ化物(例えば、フッ化カリウムまたはフッ化セ
シウム)または無水フッ化銀との反応により調製された過フッ素化アルコキシド
のアルキル化により調製することができる。(例えば、フランス特許公開第2,
287,432号およびドイツ特許公開第1,294,949号に記載された調
製方法を参照のこと。)この代わりに、フッ素化第3級アルコールを、塩基(例
えば、水酸化カリウムまたは水酸化ナトリウム)と反応させて、米国特許第5,
750,797号に記載されているようなアルキル化剤との反応によりアルキル
化することのできる過フッ素化第3級アルコキシドを生成することができる。
【0024】 分離ハイドロフルオロエーテルの調製に好適なアルキル化剤としては、硫酸ジ
アルキル(例えば、硫酸ジメチル)、アルキルハライド(ヨウ化メチル)、スル
ホン酸アルキルp−トルエン(例えば、スルホン酸メチルp−トルエン)、スル
ホン酸アルキルパーフルオロアルカン(例えば、スルホン酸メチルパーフルオロ
メタン)等が挙げられる。好適な極性非プロトン性溶剤としては、ジエチルエー
テル、エチレングリコールジメチルエーテルおよびジエチレングリコールジメチ
ルエーテルのようなアクリルエーテル;メチルホルメート、エチルホルメート、
メチルアセテート、ジエチルカーボネート、プロピレンカーボネートおよびエチ
レンカーボネートのようなカルボン酸エステル;アセトニトリルのような亜硝酸
アルキル;N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジエチルホルムアミドおよ
びN−メチルピロリドンのようなアルキルアミド;ジメチルスルホキシドのよう
なアルキルスルホキシド;ジメチルスルホン、テトラメチレンスルホンおよびそ
の他スルホランのようなアルキルスルホン;N−メチル−2−オキサゾリドンの
ようなオキサゾリドン;およびこれらの混合物が挙げられる。
【0025】 好適な過フッ素化フッ化アシルは、無水フッ化水素(Simons ECF)
か、KF・HF(Philips ECF)のいずれかを電解質として用いた
、対応の炭化水素カルボン酸(またはその誘導体)の電気化学フッ素化(ECF
)により調製することができる。過フッ素化フッ化アシルおよび過フッ素化ケト
ンはまた、過フッ素化カルボン酸エステル(フッ素ガスによる直接フッ素化によ
り対応の炭化水素または部分フッ素化カルボン酸エステルから調製することがで
きる)の解離により調製することができる。解離は、過フッ素化エステルを、反
応条件下(米国特許第3,900,372号(Childs)に記載された方法
を参照のこと)でフッ化物イオン源と接触させることにより、またはエステルを
、気体状非水酸求核試薬;液体非水酸求核試薬;および少なくとも1種類の非水
酸求核試薬(気体、液体または固体)とアシル化剤に不活性な少なくとも1種類
の溶剤からなる群より選ばれる少なくとも1つの開始薬と混合することにより行
うことができる。
【0026】 解離に用いることのできる開始薬としては、気体または液体非水酸求核試薬や
、過フッ素化エステルと求核反応することのできる気体、液体または固体の非水
酸求核試薬と溶剤の混合物(以降、「溶剤混合物」と呼ぶ)がある。少量の水酸
求核試薬が存在していても耐えられる。好適な気体または液体非水酸求核試薬と
しては、ジアルキルアミン、トリアルキルアミン、カルボキサミド、アルキルス
ルホキシド、アミンオキシド、オキサゾリドン、ピリジン等およびこれらの混合
物が挙げられる。溶剤混合物に用いるのに好適な非水酸求核試薬としては、かか
る気体または液体非水酸求核試薬、および、固体非水酸求核試薬が挙げられ、例
えば、アルカリ金属、アンモニウム、アルキル置換アンモニウム(モノ−、ジ−
、トリ−またはテトラ−置換)または第四級ホスホニウム塩およびこれらの混合
物の形態で用いることのできる、フッ化物、シアン化物、シアネート、ヨウ化物
、塩化物、臭化物、アセテート、メルカプチド、アルコキシド、チオシアネート
、アジ化物、トリメチルシリル二フッ化物、重亜硫酸塩および二フッ化物アニオ
ンがある。かかる塩は、市販されているが、所望であれば、例えば、M.C.S
needおよびR.C.Brasted、総合無機化学、第6巻(アルカリ金属
)61−64頁、D.Van Nostrand Company,Inc.,
(ニューヨーク)(1957年)、およびH.Koblerら、Justus
Liebigs Ann.Chem.1978、1937に記載されているよう
な公知の方法により調製することができる。1,4−ジアザビシクロ[2.2.
2]オクタン等もまた好適な固体求核試薬である。
【0027】 その他の有用なハイドロフルオロエーテルは、米国特許第5,658,962
号(Mooreら)に記載されているオメガ−ハイドロフルオロアルキルエーテ
ルであり、式(II)で示される一般構造で記載される。 X−R’−(O−R’’)−O−R’’−H (式II) 式中、 XはFまたはHであり、 R’は1〜約12個の炭素原子を有する二価の過フッ素化有機ラジカルであ
り、 Rf’’は1〜約6個の炭素原子を有する二価の過フッ素化有機ラジカルであ
り、 R’’は1〜6個の炭素原子を有する二価の有機ラジカルであり、R’’は過
フッ素化されており、 yは0〜4の整数であり、 ただし、XがFでyが0のときは、R’’は少なくとも1個のF原子を含む。
【0028】 本発明のプロセスに用いるのに好適な式IIにより表される代表的な化合物と
しては、次の化合物が挙げられる。 COCH HCOCH HCOCH11OCH C13OCFH C13OCOCH c−C11CFOCFH COCHF HCFO(CO)(CFO)CFH、式中m=0〜2、n=0
〜3である。 CO[C(CF)CFO]CFHCF、式中、p=0〜5である
。 COCFC(CFCFH HCFCFOCFC(CFCFOCH C15OCFHCF17OCFO(CFH C17OCOCOCOCF
【0029】 式IIで表されるオメガ−ハイドロフルオロアルキルエーテルは、米国特許第
5,658,962号に記載されているように、対応の前駆体フルオロアルキル
エーテルカルボン酸およびその塩、または好ましくはその鹸化可能なアルキルエ
ステルの脱炭酸により調製することができる。
【0030】 この代わりに、オメガ−ハイドロフルオロアルキルエーテルは、同様に米国特
許第5,658,962号に記載されている、対応のオメガ−クロロフルオロア
ルキルエーテル(例えば、WO第93/11868号の公開出願に記載されてい
るオメガ−クロロフルオロアルキルエーテル)の還元によっても調製することが
できる。
【0031】 本発明のマイクロエマルジョンの油相はまた任意で、その他のフルオロカーボ
ン化合物のようなHFEと相容性のある溶剤を含んでいてもよい。HFEと共に
用いてマイクロエマルジョンを形成するその他のフルオロカーボン化合物として
は、パーフルオロデカリン、FLUORINERT(登録商標)FC−72(ミ
ネソタマイニング・アンド・マニュファクチュアリングカンパニー(ミネソタ州
、セントポール)より市販されているパーフルオロヘキサン)のようなパーフル
オロアルカン、FLUORINERT(登録商標)FC−40(ミネソタマイニ
ング・アンド・マニュファクチュアリングカンパニーより市販されているパーフ
ルオロトリブチルアミン)のようなパーフルオロトリアルキルアミン、FLUO
RINERT(登録商標)FC−75(ミネソタマイニング・アンド・マニュフ
ァクチュアリングカンパニーより市販されているパーフルオロプロピルテトラヒ
ドロフラン)のようなパーフルオロエーテル、パーフルオロアルキル臭化物、パ
ーフルオロアルキル塩化物、パーフルオロアルキルヨウ化物およびE.I.Du
pont de Nemours and Co.,(デラウェア州、ウィルミ
ントン)より市販されている商品名VERTRELおよび日本ゼオン(株)(日
本、東京)より市販されている商品名ZEORORAHのようなハイドロフルオ
ロアルカンが例示される。
【0032】 本発明のマイクロエマルジョンは、主たる界面活性剤がフッ素化されていれば
、多くの種類の鎖状または分岐界面活性剤を利用することができる。「主たる界
面活性剤」とは、フッ素化界面活性剤が、組成物中に存在する界面活性剤の総量
の50重量パーセント以上の濃度で組成物に存在することを意味している。
【0033】 好適なフルオロケミカルまたはフッ素化界面活性剤は、式IIIで示されるよ
うな構造を持つものであり、 (R(Q)(Z) (式III) 1つ以上のフッ素化脂肪族ラジカル(R)と、1個以上の極性親水性基(Z)
とを含み、ラジカルおよび親水性基は通常、好適な結合基(Q)により結合され
ている。
【0034】 フッ素化脂肪族ラジカルRは、少なくとも3個の炭素原子を有するフッ素化
、飽和または不飽和、一価、非芳香族ラジカルとすることができる。脂肪族鎖は
、鎖状、分岐、または十分に大きければ環状としてもよく、カテナリー酸素、三
価の窒素または六価の硫黄原子を含んでいてもよい。完全にフッ素化されたR ラジカルが好ましいが、各2個の炭素原子のそれぞれに存在するのが1個以下で
、ラジカルが少なくとも1つの末端パーフルオロメチル基を含んでいれば、水素
または塩素が置換基として存在していてもよい。約20個以下の炭素原子を含む
ラジカルが好ましい。これより多いラジカルはフッ素をあまり効率的に利用でき
ないためである。約4〜12個の炭素原子を含有するフルオロ脂肪族ラジカルが
より好ましい。
【0035】 極性親水性基Zは、非イオン性、イオン性(すなわち、アニオン性、カチオン
性または両性)またはこれらの組み合わせとすることができる。代表的な非イオ
ン性部分としては、ポリオキシエチレンとポリオキシプロピレン部分が挙げられ
る。代表的なアニオン性部分としては、カルボキシレート、スルホネート、スル
フェート、エーテルスルフェートまたはホスフェート部分が挙げられる。代表的
なカチオン性部分としては、第四級アンモニウム、プロトン化アンモニウム、ス
ルホニウムおよびホスホニウム部分が挙げられる。代表的な両性部分としては、
ベタイン、スルホベタイン、アミノカルボキシル、アミンオキシドおよびアニオ
ン性とカチオン性部分の様々なその他の組み合わせが挙げられる。好ましくは、
Zはポリオキシアルキレン部分である。
【0036】 結合基Qは、アルキレン、アリーレン、スルホアミドアルキレン、カルボキサ
ミドアルキレン、アルキレンスルホアミドアルキレン、アルキレンオキシアルキ
レンまたはアルキレンチオアルキレンのような多価、好ましくは二価の結合基と
することができる。あるいは、Qはなくてもよく、この場合はRとZが共有結
合により直接結合される。
【0037】 本発明に特に有用な部類のフルオロ脂肪族界面活性剤は、R、QおよびZが
定義された通りで、nが1または2、mが0〜2、pが1または2のものである
。この式による代表的なフルオロケミカル界面活性剤としては、次のものが挙げ
られる。 C15CO NH 17SO 1021SO 17SO 1223OCSO Na17SON(C)CHCOO17SC(CHCHCOO17SCCOOLiO(CO)CF(CF)CHCH(OH)CHN(C
)CHCOO17SON(C)COSO Na17SON(C)COP(O)(ONH SON(H)C(CH17SON(H)C(CH1021SON(H)C(CH15CF(CF)SON(H)C(CH15CON(H)C(CH
【化32】 13SON(H)C(CH13SON(CCOO)C(CHH C17CONHC(CHCOO13SON(CSO )C(CH
H C13SON(CHCHOHCHSO )C(CHOH C15CF=CHCHN(CH)CHCHOSO Na17SON(H)C(CHCl17SON(H)C(CH13SON(H)C(CHCl13SON(C)CN(H)CHCH(OH)CH SO Na13SON(CH)C(CH
OO13SON(H)C(CHCOO 13CHCH(OCOCH)CH(CHCHCOO 17SON(C)(CO)CH17SON(C)(CO)14H C17(CO)10
【0038】 これらおよびその他のフルオロケミカル界面活性剤の例は、例えば、米国特許
第3,772,195号(Francen)、第4,090,967号(Fal
k)、第4,099,574号(Cooperら)、第4,242,516号(
Mueller)、第4,359,096号(Berger)、第4,383,
929号(Bertocchioら)、第4,472,286号(Falk)、
第4,536,298号(Kameiら)、第4,795,764号(Almら
)、第4,983,769号(Bertocchioら)および第5,085,
786号(Almら)に記載されている。これらの多くのフルオロケミカル界面
活性剤は、ミネソタマイニング・アンド・マニュファクチュアリングカンパニー
より商品名FLUORAD、またはE.I DuPont de Nemour
s and Co.,より商品名ZONYLとして市販されている。
【0039】 好適な水素化または非フッ素化界面活性剤は、式IVで示されるような構造を
持つものであり、 (R)(Q’)(Z’) (式IV) 1つ以上の非フッ素化脂肪族ラジカル(R)と、1個以上の極性親水性基(Z’
)とを含み、ラジカルおよび親水性基は通常、好適な結合基(Q’)により結合
されている。非フッ素化ラジカル(R)は炭化水素基(R)であってもよい。
【0040】 炭化水素基Rは、好ましくは少なくとも8個の炭素原子を有する脂肪族、芳
香族または混合脂肪族/芳香族(すなわち、アラルキルまたはアルカリール)と
することができる。脂肪族部分は、飽和または不飽和、鎖状、分岐、または十分
に大きければ環状としてもよい。脂肪族か芳香族部分のどちらかが、塩素および
/または酸素、窒素または硫黄のようなカテナリーへテロ原子のようなヘテロ原
子を含んでいてよい。
【0041】 極性親水性基Z’は、式IIIのZと同様である。
【0042】 結合基Q’は、カルボキサミドアルキレン、スルホアミドアルキレン、アルキ
レンオキシアルキレンまたはアルキレンチオアルキレンのような多価、好ましく
は二価の結合基とすることができる。あるいは、Qはなくてもよく、この場合は
RとZが共通結合により直接結合される。
【0043】 好ましい非フッ素化界面活性剤としては、(1)1未満〜約70(温度、HF
Eの構造、補助溶剤の存在、水またはHFEが連続相であるかどうかにより異な
る)の親水性/親油性バランス(HLB)を有する炭化水素界面活性剤と、(2
)炭素鎖長が約8〜約24個の炭素原子を有するイオン性炭化水素界面活性剤が
挙げられる。
【0044】 好適な非イオン性非フッ素化界面活性剤としては、C2n+1O(C O)H(式中、nは約8〜18、mは約4より大きい、または約4に等しい
)のようなエチレンオキシド系の界面活性剤;次のようなエトキシル化アルキル
フェノールが例示される。
【化33】 式中、pは約4〜約12の整数、zは約4より大きい、または約4に等しく、ユ
ニオンカーバイド社(コネチカット州、ダンブリー)よりTRITONという商
品名で、ローヌ・プーラン社(ニュージャージー州、クランブリー)よりIGE
PALという商品名で市販されている。
【0045】 有用な陰イオン性非フッ素化界面活性剤としては、サイテックインダストリー
(ニュージャージー州、パターソン)よりAEROSL OTという商品名で市
販されているジアルキルスルホスクシネート;アルキルスルホネート;アルキル
アリールスルホネート;アルキルスルフェート;アルキルエーテルスルフェート
;アルキルアリールエーテルスルフェート;アルキルホスフェート;および長鎖
カルボキシレートが例示される。
【0046】 有用なカチオン性非フッ素化界面活性剤としては、アクゾノーブルケミカルズ
(イリノイ州、シカゴ)より市販されているARQUADという商品名のテトラ
アルキルホスホニウムハロゲン化物およびアルキルトリメチルアンモニウムハロ
ゲン化物、ETHOQUADという商品名のエトキシル化第四級アンモニウムハ
ロゲン化物が例示される。
【0047】 有用な両性非フッ素化界面活性剤としては、アルキルジメチルアミンオキシド
、アルキルカルボキサミドアルキレンジメチルアミンオキシド、アミノプロピオ
ネート、スルホベタイン、アルキルベタイン、アルキルアミドベタイン、ジヒド
ロキシエチルグリシネート、イミダゾリンアセテート、イミダゾリンプロピオネ
ートおよびイミダゾリンスルホネートが例示される。
【0048】 カタニオン性界面活性剤は、有機酸と有機塩基の中和反応か、カチオン性また
はアミンオキシド界面活性剤とアニオン性界面活性剤との水性溶剤中での反応の
いずれかにより調製される生成物である。酸−塩基法は副生成物の電解質を生成
しないことから、この方法によりカタニオン性界面活性剤は調製するのが一般に
好ましい。得られるカタニオン性界面活性剤には2種類の疎水物質が含まれ、個
々の2つの成分のいずれかよりもさらに表面活性を与える。これらの疎水物質は
、飽和または不飽和、およびフッ素化または非フッ素化、またはこれらの組み合
わせであってもよい。一方の疎水物質がフッ素化で、他方は非フッ素化であるの
が好ましい。
【0049】 カタニオン性界面活性剤の代表的な合成方法は、有機塩基またはカチオン性界
面活性剤と、有機酸またはアニオン性界面活性剤との水中での等−標準(equ
i−normal)混合物の反応である。一般に、疎水物質が大きくなればなる
ほど、カタニオン性界面活性剤の水中での可溶性が低くなり、原液を維持するの
に補助溶剤(例えば、アルコール)が必要となる。さらに、カタニオン性界面活
性剤を本発明のマイクロエマルジョンに用いる場合には、カタニオン性界面活性
剤をイン・サイチュで調製して、補助溶剤の添加の前にしてもよい。
【0050】 本発明のマイクロエマルジョンに有用な代表的なカタニオン性界面活性剤は、
パーフルオロカルボンまたはパーフルオロスルホン酸とテトラアルキル水酸化ア
ンモニウムとの反応から調製される。有用なテトラアルキル水酸化アンモニウム
の多くは、アルドリッチケミカル社(ウィスコンシン州、ミルウォーキー)より
水溶液として市販されている。多くの過フッ素化酸もまたアルドリッチケミカル
社およびミネソタマイニング・アンド・マニュファクチュアリングカンパニー、
またはE.I.DuPont de Nemours社より市販されている。さ
らに、有用なカタニオン性界面活性剤は、炭化水素酸とテトラキス(ポリフルオ
ロアルキル)水酸化アンモニウムの反応から調製してもよい。
【0051】 有用なカタニオン性界面活性剤はまた、フッ素化カチオン性界面活性剤と炭化
水素アニオン性界面活性剤との反応、またはフッ素化アニオン性界面活性剤と炭
化水素カチオン性界面活性剤との反応から調製してもよい。有用なフッ素化カチ
オンおよびアニオン性界面活性剤としては、それぞれミネソタマイニング・アン
ド・マニュファクチュアリングカンパニー、またはE.I.DuPont de
Nemours社より市販されている商品名FLUORADおよびZONYL
のようなものが挙げられる。
【0052】 特に有用なカタニオン性界面活性剤は、パーフルオロオクタン酸とテトラブチ
ル水酸化アンモニウムと、均一な溶液を維持するための補助溶剤、例えば、イソ
プロパノールとの反応から生成される。
【0053】 通常、界面活性剤は、本発明のマイクロエマルジョンの約5〜約30重量パー
セント、好ましくは約5〜約20重量パーセント、より好ましくは約5〜約15
重量パーセント存在させる。
【0054】 本発明のマイクロエマルジョンはまた、1種類以上の補助溶剤を含んでいても
よい。「補助溶剤」とは、組成物中のHFEおよび/または水と少なくとも部分
的に混和性のある液体である。補助溶剤を本発明のマイクロエマルジョンに加え
て、水、界面活性剤およびHFEの混合物中で形成可能なマイクロエマルジョン
の範囲を広げることができる。
【0055】 一般に、有用な補助溶剤としては、アルコール、エーテル、エステル、ケトン
、ハイドロクロロカーボン、ハイドロクロロフルオロカーボンおよびハイドロフ
ルオロカーボンが挙げられる。補助溶剤は、アルコール、ハイドロクロロフルオ
ロカーボン、ハイドロクロロカーボンおよびハイドロフルオロカーボンからなる
群より選択されるのが好ましい。
【0056】 本発明のマイクロエマルジョンに用いることのできる代表例としては、メタノ
ール、エタノール、イソプロパノール、t−ブチルアルコール、トランス−1,
2−ジクロロエチレン、デカン酸メチル、酢酸t−ブチル、酢酸エチル、フタル
酸ジエチル、2−ブタノン、メチルイソブチルケトン、p−クロロベンゾ三フッ
化物、トリフルオロトルエン、塩化メチレン、クロロシクロヘキサン、1−クロ
ロブタン、1,1−ジクロロ−1−フルオロエタン、1,1,1−トリフルオロ
−2,2−ジクロロエタン、1,1,1,2,2−ペンタフルオロ−3,3−ジ
クロロプロパン、1,1,2,2,3−ペンタフルオロ−1,3−ジクロロプロ
パン、2,3−ジヒドロパーフルオロペンタン、1,1,1,2,2,4−ヘキ
サフルオロブタン、1−トリフルオロメチル−1,2,2−トリフルオロシクロ
ブタン、3−メチル−1,1,2,2−テトラフルオロシクロブタンおよび1−
ヒドロペンタデカフルオロヘプタンが挙げられる。
【0057】 補助溶剤は、一般に、水またはHFEのいずれか量の多い方の約20重量パー
セントまでの濃度で本発明のマイクロエマルジョン中に用いてよい。
【0058】 本発明のマイクロエマルジョンは、電解質、酸、塩基、無機化合物、有機化合
物(例えば、殺生物剤、薬剤)、ポリマー、シロキサン界面活性剤、ポリマー界
面活性剤等のようなその他の添加剤を油相または水性相のいずれかで含有してい
てもよい。
【0059】 一般に、本発明のマイクロエマルジョンは、成分を単純に混合することにより
作成される。ある組成物においてマイクロエマルジョンの形成を早めるために、
例えば、多少の攪拌といったエネルギーの付加が必要なこともある。マイクロエ
マルジョンがいったん形成されたら、保管状態が変わったり、再構成した場合に
は、マイクロエマルジョンを回復させるのに攪拌が必要となる。本発明のマイク
ロエマルジョンは、静的な保管状態においては一般にほぼ安定である。
【0060】 本発明のマイクロエマルジョンの成分の選択においては、一般ガイドラインが
適用される。通常、選択する界面活性剤は、分散相よりも連続相においてより可
溶でなければならない(バンクロフトの法則、ラングミューア、1996年、1
2、6351)。ただし、これは、系の温度や水/油比にやや依存している。例
えば、界面活性剤は、マイクロエマルジョンの温度、電解質濃度または水/油比
を変えることにより、連続相から分散相までその溶解性が変わる。
【0061】 主たる界面活性剤がフッ素化非イオン性界面活性剤の場合には、共界面活性剤
はカチオン性、非イオン性、カタニオン性、双性またはこれらの組み合わせとな
る。共界面活性剤はフッ素化、または水素化、あるいはこの両方であってもよい
。主たる界面活性剤がフッ素化イオン性界面活性剤の場合には、共界面活性剤は
非イオン性で、フッ素化または非フッ素化(水素化)となる。
【0062】 1種類のフッ素化疎水物質と、1種類の非フッ素化疎水物質を含有するカタニ
オン性界面活性剤を用いるときは、HFE、水および補助溶剤(ある場合には)
の量が一定に保たれると、本発明のマイクロエマルジョンは、低温においてカタ
ニオン性界面活性剤のフッ素含量を増やす。逆に、カタニオン性界面活性剤以外
の全成分を一定に保つと、本発明のマイクロエマルジョンは、高温でカタニオン
性界面活性剤の炭化水素含量を増やす傾向にある。
【0063】 本発明のマイクロエマルジョン以下の実施例によりさらに説明するが、これに
限られるものではない。
【0064】 実施例 特に断らない限り、全ての数値は重量パーセントである。特に断らない限り、
全ての成分はアルドリッチケミカル社より市販されている。
【0065】 用語集 402:ミネソタマイニング・アンド・マニュファクチュアリングカンパニー
より市販のパーフルオロブチルエチルエーテル 401:ミネソタマイニング・アンド・マニュファクチュアリングカンパニー
より市販のパーフルオロブチルメチルエーテル 水:Miliporeという商品名の脱イオンろ過水、18Mオーム TBAPFO:パーフルオロオクタン酸11.02gを、テトラブチル水酸化
アンモニウム16.39g(40重量パーセントの水溶液を使用)と攪拌しなが
ら反応させて作成されたテトラブチルパーフルオロオクタン酸アンモニウム界面
活性剤。イソプロパノール(9.76g)を加えて単一相溶液を生成した。得ら
れた溶液は、TBAPFO46.9パーセント、IPA26.3パーセントおよ
び水26.8パーセントを含有していた。 TPrAPFO:等モル量のテトラプロピル水酸化アンモニウムとパーフルオ
ロオクタン酸をイン・サイチュで反応させることにより作成されたテトラプロピ
ルパーフルオロオクタン酸アンモニウム界面活性剤 DBDPrAPFO:等モル量のパーフルオロオクタン酸とテトラブチル水酸
化アンモニウム/テトラプロピル水酸化アンモニウム(1/1)をイン・サイチ
ュで反応させることにより作成されたジブチルジプロピルパーフルオロオクタン
酸アンモニウム界面活性剤 15−S−5:ユニオンカーバイド社(コネチカット州、ダンブリー)よりT
ERGITOL 15−S−5という商品名で市販されているエトキシル化アル
コール(非イオン性炭化水素界面活性剤) MPEG−HFP:米国特許第4,272,615号に記載された方法を用い
て調製されたヘキサフルオロプロピレントリマーとポリ(エチレングリコール)
モノメチルエーテル(mw=350)の付加生成物 OT−100:サイテックインダストリーよりAEROSL OT−100と
いう商品名で市販されている(ビス(2−エチルヘキシル)スルホコハク酸ナト
リウム塩) FC−171:ミネソタマイニング・アンド・マニュファクチュアリングカン
パニーより市販されているフッ素化アルキルアルコキシレート(非イオン性フッ
素化界面活性剤) FC−143:ミネソタマイニング・アンド・マニュファクチュアリングカン
パニーより市販されているパーフルオロアルキルカルボン酸アンモニウム(アニ
オン性フッ素化界面活性剤) FC−135:ミネソタマイニング・アンド・マニュファクチュアリングカン
パニーより市販されているフッ素化アルキル第四級ヨウ化アンモニウム(フッ素
化カチオン性界面活性剤) FC−95:ミネソタマイニング・アンド・マニュファクチュアリングカンパ
ニーより市販されているパーフルオロアルキルスルホン酸カリウム(アニオン性
フッ素化界面活性剤) IPA:イソプロパノール補助溶剤
【0066】 表1に、実施例1〜19および比較例1の組成を示す。
【0067】
【表1】
【表2】
【0068】 実施例1 界面活性剤を混合した。HFE402をこの混合物に加え攪拌して、単一相の
黄色がかった透明な溶液を形成した。水を加え、この混合物を室温(約24℃)
で攪拌してマイクロエマルジョンを形成した。
【0069】 実施例2 相分離が生じる前に、追加の水およびHFE402を実施例1のマイクロエマ
ルジョンに加えた(増分させながら混合しつつ)。相分離の直前に、マイクロエ
マルジョンは表1に示す処方となった。さらに追加の水(0.1g)とHFE4
02(0.1g)をマイクロエマルジョンに加えたところ室温で相分離が起こっ
た。分離した混合物を室温よりやや高め(約50℃)まで加熱した際、マイクロ
エマルジョンが再形成された。
【0070】 実施例3 HFE402を、TBAPFO、水およびイソプロパノールを含有する溶液に
相分離が生じるまで増分させながら加えた。相分離の直前に、表1に示す組成で
マイクロエマルジョンが形成された。マイクロエマルジョンの形成後、HFE4
02を4.1重量パーセント(0.1g)を加えたところ相分離が起こった。相
分離組成物は、約5℃の温度まで冷却される際マイクロエマルジョンを形成した
。実施例1と組み合わせた本実施例によれば、フッ素化非イオン性界面活性剤を
入れることによって、得られるマイクロエマルジョンの範囲が広がることが分か
る。
【0071】 実施例4 実施例3の組成物を室温まで暖めたところ、相が分離した。FC171(0.
1g)を分離した組成物に加えてマイクロエマルジョンを形成した。このマイク
ロエマルジョンの組成を表1に示す。追加のHFE402(0.1g)をこの組
成物に加えたところ、相が分離した。分離溶液は、約5℃の温度まで冷却される
際マイクロエマルジョンを形成した。本実施例によれば、マイクロエマルジョン
中の水およびハイドロフルオロエーテルの量を、フッ素化非イオン性界面活性剤
を組成物に加えることで増加できることが分かる。
【0072】 比較例1 当量のHFE402とイソプロパノールを混合して溶液を形成した。相分離が
生じるまで水をこの溶液に加えた。相分離直前に形成された混合物の組成を表1
に示す。本実施例によれば、当量のIPAとハイドロフルオロエーテルは約9重
量パーセントの水しか溶解できないことが分かる。
【0073】 実施例5 成分を合わせて混合したところ、この組成は室温でほぼ透明なマイクロエマル
ジョンを形成した。
【0074】 実施例6 追加の水(1.0g)を室温で実施例5のマイクロエマルジョンに加えた。こ
の組成は室温でもマイクロエマルジョンのままであった。
【0075】 実施例7 成分を合わせて混合したところ、この組成は室温で分離しないほぼ透明なマイ
クロエマルジョンを形成した。
【0076】 実施例8 追加のHFE402(0.1g)を実施例7のマイクロエマルジョンに加えた
。60分後、相分離が記録された。分離した組成を約35℃まで加熱したところ
マイクロエマルジョンを形成した。
【0077】 実施例9 成分を合わせて混合したところ、この組成は室温でマイクロエマルジョンを形
成した。
【0078】 実施例10 成分を合わせて混合したところ、この組成は室温でマイクロエマルジョンを形
成した。
【0079】 実施例11 成分を合わせて混合したところ、この組成は室温でマイクロエマルジョンを形
成した。この組成は補助溶剤なしのマイクロエマルジョンを例証するものである
【0080】 実施例12 成分を合わせて混合したところ、この組成はHFE401の沸点(60℃)で
マイクロエマルジョンを形成した。この組成は室温で2相系であった。
【0081】 実施例13 成分を合わせて混合したところ、この組成は室温からHFE401の沸点(6
0℃)まで維持されるマイクロエマルジョンを形成した。
【0082】 実施例14 HFE402と界面活性剤成分を合わせて混合したところ、この組成は透明な
黄色の溶液を形成した。相分離まで水を加えた。相分離直前のマイクロエマルジ
ョンの組成を表1に示す。
【0083】 実施例15 FC−95とHFE402を混合した。透明な溶液が得られるまでFC−17
1を加えた。相分離が生じるまで水を加えた。相分離直前のマイクロエマルジョ
ンの組成を表1に示す。
【0084】 実施例16 界面活性剤とHFE402を混合したところ褐色の透明な溶液が得られた。相
分離が生じるまで徐々に水を加えた。相分離直前のマイクロエマルジョンの組成
を表1に示す。
【0085】 実施例17 界面活性剤をHFE402と混合した。水を徐々に加え、振とうしたところマ
イクロエマルジョンが得られた。表1にマイクロエマルジョンの組成を示す。
【0086】 実施例18 界面活性剤とHFE402を混合したところ複屈折性溶液が形成された。水を
加えたところやや濁ったマイクロエマルジョンが生成された。
【0087】 実施例19 界面活性剤が溶解するまで、界面活性剤とHFE402を混合した。相分離ま
で水を加えた。相分離直前のマイクロエマルジョンの組成を表1に示す。
【0088】 これらの実施例によれば、比較的大量の水とHFEを混合してマイクロエマル
ジョンが形成できることが分かる。
【0089】 比較例2 相分離まで、80/20HFE401/エタノール溶液に水を加えた。分離直
前、溶液は5重量パーセント未満の水しか溶解できなかった。分離直前の最終組
成は、HFE401が76重量パーセント(4g)、エタノール19重量パーセ
ント(1g)および水4.8重量パーセント(0.25g)であった。
【0090】 比較例3 相分離まで、80/20水/エタノール溶液にHFE401を加えた。分離直
前、溶液は約2重量パーセントのHFE401しか溶解できなかった。最終組成
は、水78.4重量パーセント(4g)、エタノール19.6重量パーセント(
1g)およびHFE401が2重量パーセント(0.1g)であった。
【0091】 比較例4 相分離まで、50/50HFE401/エタノール溶液に水を加えた。水7.
7重量パーセント(0.33g)を加えたところ溶液は分離した。最終組成は、
HFE401とエタノールがそれぞれ46.15重量パーセント(5g)(5g
)および水7.7重量パーセント(0.5g)であった。
【0092】 比較例5 50/50HFE401/水混合物は、一相混合物を形成するには65.2重
量パーセントのエタノール(最終溶液において)が必要であった。最終組成は、
HFE401と水がそれぞれ17.4重量パーセント(1g)(1g)およびエ
タノール65.2重量パーセント(3.75g)であった。
【0093】 比較例2〜5によれば、HFE/水マイクロエマルジョンにとってエタノール
は界面活性剤として不良であることが分かる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 水/パーフルオロブチルメチルエーテル/フッ素化アルキルアル
コキシレート(ミネソタマイニング・アンド・マニュファクチュアリングカンパ
ニー(ミネソタ州、セントポール)より入手可能なFLUORAD(登録商標)
FC−171)系の室温(23℃)での状態図を示す。領域Iは単一相領域、領
域IIは二相領域、領域IIIは液晶領域である。
【図2】 水/パーフルオロブチルエチルエーテル/フッ素化アルキルアル
コキシレート(FLUORAD(登録商標)FC−171)系の10℃での状態
図を示す。この場合の界面活性剤系は、フッ素化アルキルアルコキシレート(3
9.4%)、テトラブチルパーフルオロオクタン酸アンモニウム(39.4%)
およびイソプロパノール(21.2%)の混合物からなっていた。領域Iは単一
相領域、領域IIは二相領域、領域IIIは液晶領域である。
【図3】 図2の系について25℃での状態図を示す。領域Iは単一相領域
、領域IIは二相領域、領域IIIは液晶領域である。
【図4】 図2の系について40℃での状態図を示す。領域Iは単一相領域
、領域IIは二相領域、領域IIIは三相領域、領域IVは液晶領域である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C11D 1/88 C11D 1/88 3/20 3/20 3/24 3/24 17/00 17/00 17/08 17/08 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,Z W Fターム(参考) 4D077 AB10 AC01 BA15 DD32Y DD33Y DE02Y DE07Y DE08Y DE09Y DE10Y DE17Y DE29Y DE32Y DE35Y DE35Z 4G065 AA01 AB03Y AB09Y AB12Y AB29Y BA03 BA04 BA05 BA06 BA07 BB01 CA09 DA08 EA01 EA05 FA03 4H003 AA02 AB22 AB42 AC08 AC21 AD09 BA12 BA23 ED02 ED19 ED28 ED29 ED30 ED32 FA37

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)ハイドロフルオロエーテル0.1〜99重量部と、 b)水99.9〜1重量パーセントと、 c)フッ素化界面活性剤とを含む組成物であって、a)とb)の合計が100
    部に等しく、マイクロエマルジョンを構成している組成物。
  2. 【請求項2】 補助溶剤をさらに含む請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】 前記組成物が−10℃〜前記ハイドロフルオロエーテルまた
    は水のいずれか低い方の沸点との間の温度でマイクロエマルジョンである請求項
    1記載の組成物。
  4. 【請求項4】 共界面活性剤をさらに含む請求項1記載の組成物。
  5. 【請求項5】 前記ハイドロフルオロエーテルが、少なくとも1種類のモノ
    −、ジまたはトリアルコキシ置換パーフルオロアルカン、パーフルオロシクロア
    ルカン、パーフルオロシクロアルキル含有パーフルオロアルカン、またはパーフ
    ルオロシクロアルキレン含有パーフルオロアルカン化合物を含む請求項1記載の
    組成物。
  6. 【請求項6】 前記フッ素化界面活性剤が、前記組成物の合計の約5〜約3
    0重量パーセントの濃度で前記組成物中に存在する請求項1記載の組成物。
  7. 【請求項7】 前記組成物が0℃〜前記ハイドロフルオロエーテルまたは水
    のいずれか低い方の沸点との間の温度でマイクロエマルジョンである請求項1記
    載の組成物。
  8. 【請求項8】 前記フッ素化界面活性剤が非イオン性である請求項1記載の
    組成物。
  9. 【請求項9】 前記フッ素化界面活性剤が、少なくとも3個〜約20個以下
    の炭素原子を含有するフッ素化脂肪族基を有する請求項1記載の組成物。
  10. 【請求項10】 前記フッ素化界面活性剤が、カルボキシレート、スルホネ
    ート、スルフェート、エーテルスルフェート、ホスフェート、第四級アンモニウ
    ム、プロトン化アンモニウム、スルホニウム、ホスホニウム、ポリオキシエチレ
    ン、ポリオキシプロピレン、ベタイン、スルホベタイン、アミノカルボキシルお
    よびアミンオキシドからなる群より選択された極性親水性基を有する請求項1記
    載の組成物。
  11. 【請求項11】 前記極性親水性基が、ポリオキシエチレンまたはポリオキ
    シプロピレン基である請求項10記載の組成物。
  12. 【請求項12】 前記補助溶剤が、アルコール、エーテル、エステル、ケト
    ン、ハイドロクロロカーボン、ハイドロクロロフルオロカーボン、ハイドロフル
    オロカーボンおよびこれらの混合物からなる群より選択される請求項2記載の組
    成物。
  13. 【請求項13】 前記補助溶剤が、水またはハイドロフルオロエーテルのい
    ずれか量の多い方の約20重量パーセントまでの濃度で前記組成物中に存在する
    請求項2記載の組成物。
  14. 【請求項14】 前記共界面活性剤が、カチオン性、非イオン性、カタニオ
    ン性、両性またはこれらの組み合わせである請求項4記載の組成物。
  15. 【請求項15】 前記ハイドロフルオロエーテルが、COCH、C OCH、COC、n−COCH、(CF
    FOCH、n−COCH、(CFCFCFOCH、n−C OC、(CFCFCFOC、(CFCOCH 、CHO(CFOCH、CHO(CFOCH、c−C11CFOCHまたはこれらの組み合わせである請求項1記載の組成物。
  16. 【請求項16】 前記フッ素化界面活性剤が非イオン性である請求項15記
    載の組成物。
  17. 【請求項17】 補助溶剤をさらに含む請求項16記載の組成物。
  18. 【請求項18】 前記補助溶剤がアルコールである請求項17記載の組成物
  19. 【請求項19】 共界面活性剤をさらに含む請求項18記載の組成物。
  20. 【請求項20】 前記共界面活性剤がカタニオン性である請求項19記載の
    組成物。
JP2000587878A 1998-12-16 1999-04-15 水とハイドロフルオロエーテルを含有するマイクロエマルジョン Withdrawn JP2002532222A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/212,559 US6127430A (en) 1998-12-16 1998-12-16 Microemulsions containing water and hydrofluroethers
US09/212,559 1998-12-16
PCT/US1999/008245 WO2000035571A1 (en) 1998-12-16 1999-04-15 Microemulsions containing water and hydrofluoroethers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002532222A true JP2002532222A (ja) 2002-10-02
JP2002532222A5 JP2002532222A5 (ja) 2006-06-15

Family

ID=22791530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000587878A Withdrawn JP2002532222A (ja) 1998-12-16 1999-04-15 水とハイドロフルオロエーテルを含有するマイクロエマルジョン

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6127430A (ja)
EP (1) EP1146956B1 (ja)
JP (1) JP2002532222A (ja)
KR (1) KR20010093823A (ja)
CN (1) CN1330567A (ja)
AU (1) AU3747299A (ja)
BR (1) BR9916225A (ja)
CA (1) CA2352056A1 (ja)
DE (1) DE69914805T2 (ja)
WO (1) WO2000035571A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016060878A (ja) * 2014-09-19 2016-04-25 小林製薬株式会社 曇り止め剤
JP2016060879A (ja) * 2014-09-19 2016-04-25 小林製薬株式会社 曇り止め剤
JP2017528568A (ja) * 2014-09-11 2017-09-28 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フッ素化界面活性剤含有組成物

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR0213309B1 (pt) * 2001-10-26 2013-02-19 processo seqÜencial para limpeza a seco de artigos de roupa para lavar.
ATE314520T1 (de) * 2001-10-26 2006-01-15 Unilever Nv Chemisches reinigungsverfahren
EP1579055B1 (en) * 2002-12-19 2009-03-11 Unilever N.V. Dry cleaning process
AU2003288235A1 (en) * 2002-12-19 2004-07-14 Unilever Plc Dry cleaning process
AU2003292176A1 (en) 2002-12-19 2004-07-14 Unilever Plc Dry cleaning process
AU2003292205A1 (en) * 2002-12-19 2004-07-14 Unilever Plc Dry cleaning process
EP1573115A1 (en) * 2002-12-19 2005-09-14 Unilever N.V. Dry cleaning process
US7452383B2 (en) 2002-12-19 2008-11-18 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Dry cleaning process
US20050151112A1 (en) * 2004-01-14 2005-07-14 Minor Barbara H. 1,1,1,2,2,3,3,4,4-Nonafluoro-4-methoxybutane refrigerant compositions comprising hydrofluorocarbon, and uses thereof
US8688161B2 (en) * 2006-02-22 2014-04-01 Qualcomm Incorporated System and method for creating an ad hoc group in a push-to-talk system
EP2043589A2 (en) * 2006-02-24 2009-04-08 Dow Global Technologies Inc. Emulsion of a liquid fluorinated oil phase in a liquid water phase
US20070225176A1 (en) * 2006-03-27 2007-09-27 Pope Gary A Use of fluorocarbon surfactants to improve the productivity of gas and gas condensate wells
US7772162B2 (en) 2006-03-27 2010-08-10 Board Of Regents, The University Of Texas System Use of fluorocarbon surfactants to improve the productivity of gas and gas condensate wells
US20080051300A1 (en) * 2006-08-23 2008-02-28 Pope Gary A Compositions and method for improving the productivity of hydrocarbon producing wells
US20080047706A1 (en) * 2006-08-23 2008-02-28 Pope Gary A Method of obtaining a treatment composition for improving the productivity of hydrocarbon producing wells
RU2009138314A (ru) * 2007-03-23 2011-04-27 Борд Оф Риджентс, Зе Юниверсити Оф Техас Систем (Us) Композиции и способы обработки скважины с водным барьером
BRPI0721504B1 (pt) 2007-03-23 2019-04-09 Board Of Regents, The Unibersity Of Texas System Método para tratamento com um fluido de uma formação portando hidrocarboneto
EP2134803A4 (en) * 2007-03-23 2011-08-03 Univ Texas METHOD AND SYSTEM FOR TREATING HYDROCARBON FROST INFORMATION
EP2132240A4 (en) * 2007-03-23 2010-03-10 Univ Texas COMPOSITIONS AND METHOD FOR TREATING A WATER BLOCKED DRILL OXIDE
CN101827913A (zh) * 2007-03-23 2010-09-08 德克萨斯州立大学董事会 处理压裂的地层的方法
EP2134806A4 (en) * 2007-03-23 2011-08-03 Univ Texas METHOD FOR TREATING A CARBON HYDROGEN INFORMATION
MX2010005870A (es) * 2007-11-30 2010-08-02 Univ Texas Metodos para mejorar la productividad de pozos productores de petroleo.
DE102008035837B4 (de) * 2008-08-02 2015-04-09 Walter Pobitschka Vorrichtung und Verfahren zum Transfer einer Substanz aus einem geschlossenen Gebersystem in ein Zielsystem
JP5986102B2 (ja) 2010-12-17 2016-09-06 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー マイクロエマルジョン及びマイクロエマルジョンを用いて作製されたフルオロポリマー
CN104387831B (zh) * 2014-11-27 2017-05-10 孙更生 一种基于聚硅氧烷的注射针涂层用溶剂组合物
CN105754765B (zh) * 2016-04-07 2018-04-27 吴江市震宇缝制设备有限公司 一种电子元件清洗剂
CN108570369B (zh) * 2018-04-09 2020-12-29 三明市海斯福化工有限责任公司 包含氧杂氢氟醚化合物的清洗组合物及其用于清洁的方法
CN108467339B (zh) * 2018-04-09 2021-03-30 三明市海斯福化工有限责任公司 一种新型氧杂氢氟醚化合物及制备方法和用途
CN113260639A (zh) * 2018-12-20 2021-08-13 索尔维特殊聚合物意大利有限公司 用于制备全卤酰基过氧化物的方法
JP2022513514A (ja) 2018-12-21 2022-02-08 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 1,2,2-トリフルオロ-1-トリフルオロメチルシクロブタン(tfmcb)を含有する溶媒組成物
US11920102B2 (en) * 2020-01-29 2024-03-05 3M Innovative Properties Company Deposition compositions and methods of making and using same
CN115716887B (zh) * 2022-11-29 2023-08-29 福建海德福新材料有限公司 一种全氟磺酸树脂及其制备方法和应用

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3453333A (en) * 1965-10-01 1969-07-01 Allied Chem Fluorinated ethers
DE1298514B (de) * 1965-12-02 1969-07-03 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von Perfluoralkyl-alkyl-aethern
US3772195A (en) * 1969-06-12 1973-11-13 Minnesota Mining & Mfg Fire extinguishing composition comprising a fluoroaliphatic surfactant fluorine-free surfactant
US3778381A (en) * 1972-04-24 1973-12-11 Allied Chem Fluorocarbon microemulsions
US3900372A (en) * 1974-09-16 1975-08-19 Phillips Petroleum Co Recycle of acyl fluoride and electrochemical fluorination of esters
FR2287432A1 (fr) * 1974-10-10 1976-05-07 Poudres & Explosifs Ste Nale Nouveaux ethers fluores et leur procede de preparation
US4242516A (en) * 1975-01-03 1980-12-30 Ciba-Geigy Corporation Fluorinated amphoteric surfactants
US4090967A (en) * 1975-12-19 1978-05-23 Ciba-Geigy Corporation Aqueous wetting and film forming compositions
GB1566724A (en) * 1976-04-06 1980-05-08 Chubb Fire Security Ltd Fire fighting compositions
JPS5836894B2 (ja) * 1978-07-03 1983-08-12 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料
FR2453145B1 (ja) * 1979-04-06 1981-03-27 Ugine Kuhlmann
US4359096A (en) * 1980-04-28 1982-11-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Aqueous film-forming foam fire extinguisher
FR2477144A1 (fr) * 1980-02-29 1981-09-04 Ugine Kuhlmann Nouveaux oxydes d'amines a groupement perfluoroalkyle et utilisation de ces produits dans des compositions extinctrices
FR2515198A1 (fr) * 1981-10-22 1983-04-29 Centre Nat Rech Scient Microemulsions aqueuses de fluorocarbures indefiniment stables a une temperature donnee, procede d'obtention et application a titre de transporteurs d'oxygene
US4472286A (en) * 1981-01-09 1984-09-18 Ciba-Geigy Corporation Perfluoroalkyl anion/perfluoroalkyl cation ion pair complexes
US4536298A (en) * 1983-03-30 1985-08-20 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Aqueous foam fire extinguisher
US4987154A (en) * 1986-01-14 1991-01-22 Alliance Pharmaceutical Corp. Biocompatible, stable and concentrated fluorocarbon emulsions for contrast enhancement and oxygen transport in internal animal use
US4722904A (en) * 1986-12-18 1988-02-02 Fisher Scientific Company Thermodynamically-stable aqueous perfluorocarbon microemulsion useful as blood gas control or calibrator
US4795764A (en) * 1987-06-01 1989-01-03 Minnesota Mining & Manufacturing Company Poly(oxyalkylene) poly(aliphatic isocyanate) prepolymer and polyurea polymer derived therefrom by reaction with polyamine
JPH02202599A (ja) * 1989-01-31 1990-08-10 Asahi Glass Co Ltd ドライクリーニング用洗浄剤
US4975468A (en) * 1989-04-03 1990-12-04 Affinity Biotech, Inc. Fluorinated microemulsion as oxygen carrier
GB9007645D0 (en) * 1990-04-04 1990-05-30 Ici Plc Solvent cleaning of articles
US5085786A (en) * 1991-01-24 1992-02-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Aqueous film-forming foamable solution useful as fire extinguishing concentrate
US5275669A (en) * 1991-08-15 1994-01-04 Alliedsignal Inc. Method of dissolving contaminants from substrates by using hydrofluorocarbon solvents having a portion which is fluorocarbon and the remaining portion is hydrocarbon
MX9206771A (es) * 1991-12-02 1993-06-01 Allied Signal Inc Mejoras en sistema de limpieza por solventes multiples
US5403575A (en) * 1991-12-12 1995-04-04 Hemagen/Pfc Highly fluorinated, chloro-substituted organic compound-containing emulsions and methods of using them
US5667772A (en) * 1992-10-29 1997-09-16 Lancaster Group Ag Preparation containing a fluorocarbon emulsion and usable as cosmetics or dermatics
PL176116B1 (pl) * 1993-01-25 1999-04-30 Sonus Pharma Inc Środek kontrastowy do ultrasonografii i sposób wytwarzania środka kontrastowego do ultrasonografii
AU6175594A (en) * 1993-02-16 1994-09-14 Alliance Pharmaceutical Corporation Method of microemulsifying fluorinated oils
US5658962A (en) * 1994-05-20 1997-08-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Omega-hydrofluoroalkyl ethers, precursor carboxylic acids and derivatives thereof, and their preparation and application
US5502094A (en) * 1994-05-20 1996-03-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Physiologically acceptable emulsions containing perfluorocarbon ether hydrides and methods for use
US5610128A (en) * 1994-12-14 1997-03-11 Alliedsignal Inc. Surfactants and drying and drycleaning compositions which utilize said surfactants
US5925611A (en) * 1995-01-20 1999-07-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cleaning process and composition
EP0833608A2 (en) * 1995-06-07 1998-04-08 Alliance Pharmaceutical Corporation Reverse fluorocarbon emulsion compositions for drug delivery
JP3336356B2 (ja) * 1995-10-09 2002-10-21 株式会社白洋舎 ドライクリーニング方法
US5861175A (en) * 1996-03-15 1999-01-19 Alliance Pharmaceutical Corp. Use of fluorocarbons for diagnosis and treatment of articular disorders
US5750797A (en) * 1996-04-15 1998-05-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for the production of hydrofluoroethers
JP3311934B2 (ja) * 1996-07-03 2002-08-05 株式会社白洋舎 洗浄方法
US5762138A (en) * 1996-12-09 1998-06-09 Halliburton Energy Services, Inc. Method of preventing incompatibility between aqueous well treating fluids and hydrocarbons
US5856286A (en) * 1997-06-23 1999-01-05 Alliedsignal Inc. Surfactants for use in drying and dry cleaning compositions
US5911915A (en) * 1997-12-12 1999-06-15 Colgate Palmolive Company Antimicrobial multi purpose microemulsion

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017528568A (ja) * 2014-09-11 2017-09-28 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フッ素化界面活性剤含有組成物
JP2022008478A (ja) * 2014-09-11 2022-01-13 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フッ素化界面活性剤含有組成物
JP2016060878A (ja) * 2014-09-19 2016-04-25 小林製薬株式会社 曇り止め剤
JP2016060879A (ja) * 2014-09-19 2016-04-25 小林製薬株式会社 曇り止め剤
US10683467B2 (en) 2014-09-19 2020-06-16 Kobayashi Pharmaceutical Co., Ltd. Anti-fogging agent comprising a fluorinated surfactant mixture and alcohol

Also Published As

Publication number Publication date
CA2352056A1 (en) 2000-06-22
CN1330567A (zh) 2002-01-09
BR9916225A (pt) 2001-09-04
KR20010093823A (ko) 2001-10-29
EP1146956A1 (en) 2001-10-24
WO2000035571A1 (en) 2000-06-22
DE69914805D1 (de) 2004-03-18
AU3747299A (en) 2000-07-03
DE69914805T2 (de) 2005-01-13
US6127430A (en) 2000-10-03
EP1146956B1 (en) 2004-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002532222A (ja) 水とハイドロフルオロエーテルを含有するマイクロエマルジョン
Kissa Fluorinated surfactants and repellents
Czajka et al. Surfactants at the design limit
JP2632532B2 (ja) ペルフルオルポリエーテルを含む3種の不混和性液体を基とするミクロエマルション
EP1141468B1 (en) Dry cleaning compositions containing hydrofluoroether
Dickson et al. Interfacial Properties of Fluorocarbon and Hydrocarbon Phosphate Surfactants at the Water− CO2 Interface
da Rocha et al. Stubby surfactants for stabilization of water and CO2 emulsions: Trisiloxanes
Eastoe et al. Effects of fluorocarbon surfactant chain structure on stability of water-in-carbon dioxide microemulsions. Links between aqueous surface tension and microemulsion stability
US7906042B2 (en) Branched surfactant having fluoroalkyl group and hydrocarbon group
Lee et al. Carbon dioxide-in-water microemulsions
US6953606B2 (en) Perfluoroalkyl haloalkyl ethers and compositions and applications thereof
Chen et al. Interfacial tension and the behavior of microemulsions and macroemulsions of water and carbon dioxide with a branched hydrocarbon nonionic surfactant
Torino et al. Carbon dioxide/water, water/carbon dioxide emulsions and double emulsions stabilized with a nonionic biocompatible surfactant
Peng et al. One-step synthesis, wettability and foaming properties of high-performance non-ionic hydro-fluorocarbon hybrid surfactants
KR950032322A (ko) 시클릭 구조들을 함유하는 플루오르화된 중합체들과 공중합체들
Breen et al. Microwave synthesis of short-chained fluorinated ionic liquids and their surface properties
Zhang et al. Amphiphile self-assemblies in supercritical CO 2 and ionic liquids
Jackson et al. Microemulsions in supercritical hydrochlorofluorocarbons
JP2007535613A (ja) パーフルオロカーボン可溶性化合物
KR19990082249A (ko) 퍼플루오로(알콕시시클로알칸)카르보닐 플루오리드 조성물 및그 용도
Florindo et al. Thermodynamic study of aggregation of cholinium perfluoroalkanoate ionic liquids
EP2488487B1 (en) Fluorinated amphoteric surfactants
Zaggia et al. Synthesis and application of perfluoroalkyl quaternary ammonium salts in protein-based fire-fighting foam concentrates
MXPA01005895A (en) Microemulsions containing water and hydrofluoroethers
JP4499210B2 (ja) パーフルオロポリエーテル・アシルパーオキシドおよびその製法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060417

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060417

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20071219