JP2002528475A - ボディケア製品及び家庭用製品の安定化 - Google Patents

ボディケア製品及び家庭用製品の安定化

Info

Publication number
JP2002528475A
JP2002528475A JP2000579175A JP2000579175A JP2002528475A JP 2002528475 A JP2002528475 A JP 2002528475A JP 2000579175 A JP2000579175 A JP 2000579175A JP 2000579175 A JP2000579175 A JP 2000579175A JP 2002528475 A JP2002528475 A JP 2002528475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
formula
hair
preparation
use according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000579175A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002528475A5 (ja
Inventor
ヒューグリン,ディートマー
エーリス,トーマス
クラマー,エリック
アンソニー ルピア,ジョセフ
ライヒ,オリバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Schweiz AG
Original Assignee
Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG filed Critical Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG
Publication of JP2002528475A publication Critical patent/JP2002528475A/ja
Publication of JP2002528475A5 publication Critical patent/JP2002528475A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/40Dyes ; Pigments
    • C11D3/42Brightening agents ; Blueing agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/496Triazoles or their condensed derivatives, e.g. benzotriazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4966Triazines or their condensed derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • A61Q1/06Lipsticks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/08Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for cheeks, e.g. rouge
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/10Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for eyes, e.g. eyeliner, mascara
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q13/00Formulations or additives for perfume preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q3/00Manicure or pedicure preparations
    • A61Q3/02Nail coatings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q9/00Preparations for removing hair or for aiding hair removal
    • A61Q9/02Shaving preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/28Heterocyclic compounds containing nitrogen in the ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/52Stabilizers

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Anti-Oxidant Or Stabilizer Compositions (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 光分解性劣化からボディケア製品及び家庭用製品を保護するための式(1)及び/又は(2)の光安定剤の使用が記載されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 ボディケア製品及び家庭用製品の安定化 本発明は、光分解性劣化からボディケア及び家庭用製品を保護するための選ば
れた光安定剤の使用に関する。
【0002】 近年の成長製品の傾向は、化粧用製剤及び家庭用製品のための透明(ガラス)
容器の使用の増加である。ガラス及び通常のプラスチックは、UV−B値域にお
いて所定の固有の吸収があるが、UV−A値域における吸収は、極めて低い。
【0003】 したがって、上記製品は、光分解過程によって経時的に変化する。
【0004】 その結果、例えば、粘稠性の減少、及び色とにおいの変化をもたらす。
【0005】 本発明の目的は、光分解性劣化を予防するボディケア及び家庭用製品のための
添加剤を提供することである。
【0006】 驚くべきことに、ベンゾトリアゾール及びトリアジンに基づく特異的光安定剤
がこの要求を満たすことが見出された。
【0007】 したがって、本発明は、式(1):
【0008】
【化8】
【0009】 〔式中、 R1は、C1〜C12アルキル、C1〜C5アルコキシ、C1〜C5アルコキシカルボニ
ル、C5〜C7シクロアルキル、C6〜C10アリール、アラルキル、−SO3M又は
式(1a):
【0010】
【化9】
【0011】 (式中、 R4及びR5は、相互に独立して水素であるか、又はC1〜C5アルキルであり、 nは、0又は1である) の基であり、 R3は、水素、C1〜C5アルキル、C1〜C5アルコキシ、ハロゲン、好ましくは
Cl、又はヒドロキシであり、 mは、1又は2であり、 mが1のときは、 R2は、水素、置換されていないか又はフェニルで置換されたC1〜C12アルキル
、又はC6〜C10アリールであり、 mが2のときは、 R2は、直接結合、又は−(CH2pであり、そしてpは、1〜3である〕 のベンゾトリアゾール及び/又は式(2):
【0012】
【化10】
【0013】 〔式中、 L1は、C1〜C22アルキル、C2〜C22アルケニル又はC5〜C7シクロアルキル
であり、 L2及びL6は、相互に独立してH、OH、ハロゲン、C1〜C22アルキル、ハロ
メチルであり、 L3、L5及びL7は、相互に独立してH、OH、OL1、ハロゲン、C1〜C22
ルキル、ハロメチルであり、 L4は、H、OH、OL1、ハロゲン、C1〜C22アルキル、フェニル、ハロメチ
ルであり、 L12は、C1〜C22アルキル、フェニルC1〜C5アルキル、C5〜C7シクロアル
キル、OL1、又は、好ましくは、下記式:
【0014】
【化11】
【0015】 の基であり、そして、 jは、0、1、2又は3である〕 のトリアジン化合物の、光分解性劣化からボディケア製品及び家庭用製品を保護
するための使用に関する。
【0016】 C1〜C22アルキルは、直鎖又は分枝のアルキル基、例えば、メチル、エチル
、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ア
ミル、イソアミル若しくはtert−アミル、ヘプチル、オクチル、イソオクチル、
ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサ
デシル、ヘプタデシル、オクタデシル、又はエイコシルである。
【0017】 C1〜C22アルキルチオは、直鎖又は分枝のアルキルチオ基、例えば、メチル
チオ、エチルチオ、n−プロピルチオ、イソプロピルチオ、n−ブチルチオ、se
c−ブチルチオ、tert−ブチルチオ、アミルチオ、ヘプチルチオ、オクチルチオ
、イソオクチルチオ、ノニルチオ、デシルチオ、ウンデシルチオ、ドデシルチオ
、テトラデシルチオ、ペンタデシルチオ、ヘキサデシルチオ、ヘプタデシルチオ
、オクタデシルチオ、又はエイコシルチオである。
【0018】 C2〜C18アルケニルは、例えば、アリル、メタリル、イソプロペニル、2−
ブテニル、3−ブテニル、イソブテニル、n−ペンタ−2,4−ジエニル、3−
メチル−ブト−2−エニル、n−オクト−2−エニル、n−ドデク−2−エニル
、イソドデセニル、n−ドデク−2−エニル、又はn−オクタデク−4−エニル
である。
【0019】 C5〜C7シクロアルキルは、シクロペンチル、シクロヘプチル、又は、好まし
くは、シクロヘキシルである。
【0020】 C7〜C9フェニルアルキルは、フェニルプロピル、フェニルエチルそして好ま
しくは、ベンジルである。
【0021】 L−置換体がアルキル若しくはアルケニルとして表されるとき、又はそれが芳
香族環系若しくは脂肪族環系であるときは、通常1〜50個の炭素原子の所定の
意味の範囲内を包含し、そしてO、S、NR′、SO2、CO、フェニレン、シ
クロへキシレン、COO、OCO、−(SiRpqO)−が1回以上割り込んで
よく及び/又はOH、OR′、NR′R″、ハロゲン、−CN、アルケニル、フ
ェニル、−SiRpqr若しくはCOOHで1回以上置換されてもよい(式中
、R′及びR″は、相互に独立してH、アルキル、アルケニル又はアシルであり
、そしてRp、Rq及びRrは、相互に独立してH、アルキル、アルケニル、フェ
ニル、アルコキシ、アシル又はアシルオキシである)。
【0022】 上記の基は、更なる置換基を結合することもできる。ダイマー及びポリマーも
また可能である。
【0023】 このクラスの好ましい2−ヒドロキシフェニルトリアジンは、式(3):
【0024】
【化12】
【0025】 〔式中、 nは、1又は2であり、そして nが1である場合には、L1は、C1〜C22アルキル若しくは1個以上のOで割り
込まれた及び/若しくは1個以上のOH、グリシジルオキシ、C2〜C22アルケ
ンオキシ、COOH、COORe、O−CO−Rf基で置換されたC1〜C22アル
キル、又はC2〜C22アルケニル、C5〜C7シクロアルキル、置換されていない
か若しくはOH、Cl若しくはCH3で置換されたフェニルアルキル、CORg
SO2−Rh、又はCH2CH(OH)−Rjである (式中、 Reは、C1〜C22アルキル、C2〜C22アルケニル、C1〜C22ヒドロキシアルキ
ル、1個以上のOで割り込まれているC1〜C22アルキル若しくはC1〜C22ヒド
ロキシアルキル、C5〜C7シクロアルキル、ベンジル、C1〜C5アルキルフェニ
ル、フェニル、フェニル−C1−C5アルキル、フルフリル、又はCH2CH(O
H)−Rjであり、 Rf、Rgは、相互に独立してC1〜C22アルキル、C2〜C22アルケニル又はフェ
ニルであり、 Rhは、C1〜C22アルキル、アリール又はアルキルアリールであり、 Rjは、アラルキル又はCH2ORkであり、 Rkは、C5〜C7シクロヘキシル、フェニル、トリル、又はベンジルであり、そ
して、 nが2である場合には、L1は、アルキレン、アルケニレン、キシリレン、1個
以上のOで中断されたアルキレン若しくはヒドロキシアルキレン、又はヒドロキ
シアルキレンであり、 L2及びL′2は、相互に独立して、H、C1〜C22アルキル又はOHであり、 L4及びL′4は、相互に独立して、H、アルキル、OH、アルコキシ、ハロゲン
であり、そしてnが1である場合には、OL1であり、 L3及びL′3は、相互に独立して、H、C1〜C22アルキル又はハロゲンである
)〕である。
【0026】 L1、L2、L′2、L3、L′3、L4、L′4は、表された意味の範囲内で付加
的置換体、例えば、エチレン的に不飽和の重合可能な基と結合することができる
。ダイマー又はポリマーであることも可能である。
【0027】 特に好ましいトリアジン化合物は、式(4):
【0028】
【化13】
【0029】 〔式中、 L1は、C2〜C30アルキル、C2〜C30アルケニル、C5〜C12シクロアルキル、
置換されていないか又はC1〜C5アルキルの1個以上で置換されたC1〜C5アル
コキシ−C1〜C12アルキル、アミノ−C1〜C12アルキル、C1〜C5モノアルキ
ルアミノ−C1〜C12アルキル、C1〜C5ジアルキルアミノ−C1〜C12アルキル
である〕の化合物である。
【0030】 該化合物の例は、特に、 2,4,6−トリス(2−ヒドロキシ−4−オクチルオキシフェニル)−1,3
,5−トリアジン、 2−(2,4−ジヒドロキシフェニル)−4,6−ビス(2,4−ジメチルフェ
ニル)−1,3,5−トリアジン、 2,4−ビス(2−ヒドロキシ−4−プロピルオキシフェニル)−6−(2,4
−ジメチルフェニル)−1,3,5−トリアジン、 2−(2−ヒドロキシ−4−オクチルオキシフェニル)−4,6−ビス(4−メ
チルフェニル)−1,3,5−トリアジン、 2−(2−ヒドロキシ−4−ドデシルシクロキシフェニル)−4,6−ビス(2
,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−トリアジン、 2−〔2−ヒドロキシ−4−(2−ヒドロキシ−3−ブチルオキシプロピルオキ
シ)フェニル〕−4,6−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−ト
リアジン、 2−〔2−ヒドロキシ−4−(2−ヒドロキシ−3−オクチルオキシプロピルオ
キシ)フェニル〕−4,6−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−
トリアジン、 2−〔2−ヒドロキシ−4−(2−ヒドロキシ−3−トリデシルオキシプロピル
オキシ)フェニル〕−4,6−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5
−トリアジン、及び下記式の化合物:
【0031】
【表1】
【0032】
【表2】
【0033】
【表3】
【0034】
【化14】
【0035】
【化15】
【0036】 並びにベンゾ核においてスルホン化されたヒドロキシフェニルトリアジンであ
る。
【0037】 上記式内で用いられた略語は、 iは、異性体混合物であり、nは、直鎖基であり、tは、第3級基であり、o−
、m−、p−は、トリアジン環に関する基の位置を表す。
【0038】 好ましく用いられるベンゾトリアゾール化合物は、式(52):
【0039】
【化16】
【0040】 〔式中、T2は、水素又はC1〜C12アルキルである〕と一致する。
【0041】 本発明によって用いられるベンゾトリアゾール化合物の例は、
【0042】
【化17】
【0043】
【化18】
【0044】
【化19】
【0045】
【化20】
【0046】
【化21】
【0047】 式(1)及び(2)の光安定剤は、トコフェロール又は酢酸トコフェロールと
一緒に用いることもできる。
【0048】 式(1)及び(2)の光安定剤は、立体障害アミン(sterically hindered am
ines)と一緒に用いることもできる。
【0049】 これは、好ましくは、式(58)又は式(59):
【0050】
【化22】
【0051】 〔式中、G、G1及びG2は、相互に独立して、水素又はメチル、好ましくは、
水素である〕 の基の少なくとも1個を含有する2,2,6,6−テトラアルキルピペラジン
を含む。
【0052】 本発明によって用いられるテトラアルキルピペラジン誘導体の例は、EP−A
−356677の3〜17頁、段落a)〜f)に見られる。EP−Aの引用段落
は、本記載の1部分とみなされる。下記: ビス(2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イル)セバカート、ビス
(2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イル)スクシナート、ビス(
1,2,2,6,6−ペンタメチルピペリジン−4−イル)セバカート、ビス(
1−オクチルオキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イル)セ
バカート、n−ブチル−3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシベンジルマ
ロン酸−ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチルピペリジル)エステル、1−
ヒドロキシエチル−2,2,6,6−テトラメチル−4−ヒドロキシピペリジン
とコハク酸との縮合物、N,N′−ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−
ピペリジル)ヘキサメチレンジアミンと4−tert−オクチルアミノ−2,6−ジ
クロロ−1,3,5−s−トリアジンとの縮合物、トリス(2,2,6,6−テ
トラメチル−4−ピペリジル)ニトリロトリアセタート、テトラキス(2,2,
6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)−1,2,3,4−ブタンテトラオア
ート、1,1′−(1,2−エタンジイル)−ビス(3,3,5,5−テトラメ
チルピペラジノン)、4−ベンゾイル−2,2,6,6−テトラメチルピペリジ
ン、4−ステアリルオキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン、ビス(
1,2,2,6,6−ペンタメチルピペリジン)−2−n−ブチル−2−(2−
ヒドロキシ−3,5−ジ−tert−ブチルベンジル)マロナート、3−n−オクチ
ル−7,7,9,9−テトラメチル−1,3,8−トリアザスピロ〔4.5〕デ
カン−2,4−ジオン、ビス(1−オクチルオキシ−2,2,6,6−テトラメ
チルピペリジル)セバカート、ビス(1−オクチルオキシ−2,2,6,6−テ
トラメチルピペリジル)スクシナート、N,N−ビス(2,2,6,6−テトラ
メチル−4−ピペリジル)ヘキサメチレンジアミンと4−モルフォリノ−2,6
−ジクロロ−1,3,5−トリアジンとの縮合物、2−クロロ−4,6−ジ(4
−n−ブチルアミノ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジル)−1,3,5
−トリアジンと1,2−ビス(3−アミノプロピルアミノ)エタンとの縮合物、
2−クロロ−4,6−ジ(4−n−ブチルアミノ−1,2,2,6,6−ペンタ
メチルピペリジル)−1,3,5−トリアジンと1,2−ビス(3−アミノプロ
ピルアミノ)エタンとの縮合物、8−アセチル−3−ドデシル−7,7,9,9
−テトラメチル−1,3,8−トリアザスピロ〔4.5〕デカン−2,4−ジオ
ン、3−ドデシル−1−(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)ピ
ロリドン−2,5−ジオン、3−ドデシル−1−(1,2,2,6,6−ペンタ
メチル−4−ピペリジル)−ピロリジン−2,5−ジオン、4−ヘキサデシロキ
シ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジンと4−ステアリルオキシ−2,2
,6,6−テトラメチルピペリジンとの混合物、N,N′−ビス(2,2,6,
6−テトラメチル−4−ピペリジル)ヘキサメチレンジアミンと4−シクロヘキ
シルアミノ−2,6−ジクロロ−1,3,5−トリアジンとの縮合物、1,2−
ビス(3−アミノプロピルアミノ)エタンと2,4,6−トリクロロ−1,3,
5−トリアジンと4−ブチルアミノ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン
との縮合物(CAS reg.No.〔136504−96−6〕);(2,2
,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)−n−ドデシル−スクシンイミド、
(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)−n−ドデシルスクシ
ンイミド、2−ウンデシル−7,7,9,9−テトラメチル−1−オキサ−3,
8−ジアザ−4−オキソ−スピロ〔4.5〕デカン、7,7,9,9−テトラメ
チル−2−シクロウンデシル−1−オキサ−3,8−ジアザ−4−オキソスピロ
〔4.5〕デカンとエピクロロヒドリンとの反応生成物、テトラ(2,2,6,
6−テトラメチルピペリジン−4−イル)−ブタン−1,2,3,4−テトラカ
ルボキシラート、テトラ(1,2,2,6,6−ペンタメチルピペリジン−4−
イル)−ブタン−1,2,3,4−テトラカルボキシラート、2,2,4,4−
テトラメチル−7−オキサ−3,20−ジアザ−21−オキソ−ジスピロ〔5.
1.11.2〕−ヘンエイコサン、8−アセチル−3−ドデシル−1,3,8−
トリアザ−7,7,9,9−テトラメチルスピロ〔4.5〕−デカン−2,4−
ジオン、又は下記式:
【0053】
【化23】
【0054】 〔式中、mは、5〜50の値である〕、
【0055】
【化24】
【0056】 の化合物のテトラアルキルピペラジン誘導体を用いることが特に好ましい。
【0057】 式(1)及び(2)の光安定剤は、錯体形成体、特に窒素含有錯体形成体、例
えば、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、ニトリロ三酢酸(NTA)、β−
アラニン二酢酸(EDETA)又はエチレンジアミンジコハク酸(EDDS)と
一緒に用いることもできる。
【0058】 別の適切な錯体形成体は、式(66):
【0059】
【化25】
【0060】 〔式中、 Q1は、Carb1、Carb2又は式−(CH2m1−OHの基であり、 Q2は、水素又はCarb2であり、そして Q3は、Carb3、アミノ酸基又は式(66a):
【0061】
【化26】
【0062】 であり、 Carb1、Carb2及びCarb3は、相互に独立してC1〜C8−モノカルボ
ン酸又はC1〜C8−ジカルボン酸であり、そして m1は、1〜5である〕に一致する。
【0063】 特に好ましい化合物は、式(66) 〔式中、 Q1は、モノカルボン酸又は式−(CH2m1−OHの基であり、 Q2は、水素又はモノカルボン酸であり、そして Q3は、式(1b)又はモノカルボン酸である〕 の化合物である。
【0064】 特に興味深い錯体形成体は、式(66)〔式中、Carb2及びCarb3は、
相互に独立して式(66c): −〔(CH2)〕n1−COOH〕 (式中、n1は、0〜5である)の形成体である。
【0065】 実際に重要な錯体形成体は、式(67):
【0066】
【化27】
【0067】 又は、式(68):
【0068】
【化28】
【0069】 である。
【0070】 ニトリロ三酢酸(NTA)も使用に適切である。
【0071】 別の例の発明の錯体形成体は、式(69):
【0072】
【化29】
【0073】 と一致するアミントリメチレンリン酸(ATMP)、式(70):
【0074】
【化30】
【0075】 と一致するセリン二酢酸(SDA)、式(71):
【0076】
【化31】
【0077】 と一致するアスパラギン二酢酸、式(72):
【0078】
【化32】
【0079】 と一致するメチルグリシン二酢酸(MGDA)である。
【0080】 別の適切な錯体形成体は、ポリアニオン性由来天然多糖類、例えば、キチン誘
導体、例えばスルホキチン、カルボキシメチルキチン、ホスホキチン、キトサン
誘導体、例えば、スルホキトサン、カルボキシキトサン、若しくは極めて特に好
ましくは式(73):
【0081】
【化33】
【0082】 〔式中、 R11は、水素又は式(73a):
【0083】
【化34】
【0084】 の基であり、 R12は、式(73a)の基であり、 X1及びX2は、相互に独立して水素、C1〜C5アルキル又はアルキルイオン若し
くはアンモニウムイオンであり、そして nは、10〜4000である〕に一致するホスホキトサン、リン酸塩、ホスホン
酸塩、又はメチルホスホン酸塩基である。
【0085】 式(1)及び(2)の光安定剤は、下記式:
【0086】
【化35】
【0087】 〔式(72)、(73)及び(74)中、 R1は、水素、C1〜C22アルキル、C1〜C22アルキルチオ、C5〜C7シクロア
ルキル、フェニル、若しくはC1〜C8フェニルアルキル、又はSO3Mであり、
2は、C1〜C22アルキル、C5〜C7シクロアルキル、フェニル、又はC7〜C9 フェニルアルキルであり、 Qは、−Cm2m−、
【0088】
【化36】
【0089】 、−Cm2m−NH、式(74a):
【0090】
【化37】
【0091】 の基であり、 Tは、−Cn2n−、−(CH2)−O−CH2−、
【0092】
【化38】
【0093】 、又は式(74c):
【0094】
【化39】
【0095】 の基であり、 Vは、−O−又は−NH−であり、 aは、0、1又は2であり、 b、c及びdは、相互に独立して0又は1であり、 eは、1〜4の整数であり、 fは、1〜3の整数であり、そして、 m、n及びpは、相互に独立して1〜3の整数であり、 eが1のときは、 R3は、水素、M、C1〜C22アルキル、C5〜C7シクロアルキル、C1〜C22
ルキルチオ、C2〜C18アルケニル、C1〜C18−フェニルアルキル、式(74d
):
【0096】
【化40】
【0097】
【化41】
【0098】 の基であり、 Mは、アルキル、アンモニウムであり、 eが2のときは、 R3は、直接結合、−CH2−、
【0099】
【化42】
【0100】 、−O−、又は−S−であり、 eが3のときは、 R3は、式(74g):
【0101】
【化43】
【0102】 の基であり、 eが4のときは、 R3は、下記式:
【0103】
【化44】
【0104】 、又は直接結合であり、 R4及びR5は、相互に独立して水素又はC1〜C22アルキルである〕 のフェノールの抗酸化剤と一緒に用いることもできる。
【0105】 本発明にしたがって用いられる抗酸化剤の例を、下記表に記載する。
【0106】
【表4】
【0107】
【表5】
【0108】
【表6】
【0109】
【表7】
【0110】
【表8】
【0111】
【表9】
【0112】
【表10】
【0113】 式(1)及び(2)の光安定剤同じくこの化合物と立体障害アミン、フェノー
ル抗酸化剤又は錯体形成体との混合物は、光分解劣化に対してボディケア及び家
庭用製品を保護するために特に適切である。化合物又はこの異なる化合物クラス
の混合物は、特にスキンケア製品、風呂及びシャワー添加剤、芳香性及び発香性
物質、ヘアケア製品、歯磨き、脱臭及び発汗抑制剤、装飾製剤、光保護製剤及び
活性物質を含有する製剤に用いられる。
【0114】 スキンケア製品は、特に、ボディオイル、ボディローション、ボディゲル、ト
リートメントクリーム、皮膚保護軟膏、シェービングフォーム又はシェービング
ゲルのようなシェービング製剤、ベビーパウダーのようなスキンパウダー、保湿
ゲル、保湿スプレー、活性化ボディスプレー(revitalizing body sprays)、脂
肪ゲル(cellulite gels)及びピーリング製剤である。
【0115】 適切な風呂及びシャワー添加剤は、シャワーゲル、バスソルト、バブルバス及
び石鹸である。
【0116】 芳香性及び発香性物質を含有する製剤は、特に、セント、パヒューム、化粧水
、シェービングローション(アフターシェーブ製剤)である。
【0117】 適切なヘアケア製品は、例えば、ヒト及び動物用、特に犬用シャンプー、ヘア
コンディショナー、毛髪をスタイリング及びトリートメントする製品、パーマ剤
、ヘアスプレー及びヘアラッカー、ヘアーゲル、毛髪定着剤、毛髪染料又は毛髪
脱色剤である。
【0118】 適切な歯磨剤は、特に、歯磨き用クリーム、歯磨き用ペースト、マウスワッシ
ュ、マウスリンス、抗プラーク製剤及び入れ歯洗浄剤である。
【0119】 適切な装飾製剤は、特に、リップスティック、マニキュア、アイシャドウ、マ
スカラ、乾性及び湿性メーキャップ、ルージュ、パウダー、脱毛剤及びサンタン
ローションである。
【0120】 適切な活性物質を含有する化粧品製剤は、特に、ホルモン製剤、ビタミン製剤
、抗菌物質製剤及び植物抽出物製剤である。
【0121】 言及されたボディケア製品は、クリーム、軟膏、ペースト、フォーム、ゲル、
ローション、パウダー、メーキャップ、スプレー、スティック又はエアゾルの形
態であることができる。好ましくは、これは、式(1)及び/又は(2)の光安
定剤、並びに、場合により、立体障害アミン、錯化剤、及び水性相中のフェノー
ルの抗酸化剤を含有する。 本発明は、それゆえに、式(1)及び/又は(2)の光安定剤の少なくとも1
種を含有するボディケア製品にも関する。
【0122】 光安定剤は、通常は、50〜1000ppmの濃度において新規ボディケア製品
に存在する。
【0123】 クリームは、50%を超える水を含有する水中油滴型エマルションである。こ
こで用いられる油含有基剤は、通常は、脂肪アルコール、例えば、ラウリルアル
コール、セチルアルコール又はステアリルアルコール、脂肪酸、例えば、パルミ
チン酸若しくはステアリン酸、液体固体ワックス、例えば、イソプラピルミリス
タート若しくは蜜蝋及び/又はパラフィン油のような炭化水素化合物である。適
切な乳化剤は、非イオン性乳化剤に対応するような、例えば、ポリグリセロール
脂肪酸エステル若しくはポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エーテル(Twe
en(登録商標))のようなエチレンオキサイド付加物のポリアルコールの脂肪
酸のようなエステル主に親水性を有する界面活性剤、セチルアルコール若しくは
ステアリルアルコールのような脂肪アルコールと一緒に通常用いられる脂肪アル
コールスルホナートのアルカリ金属塩、セチル硫酸ナトリウム若しくはステアリ
ル硫酸ナトリウムのようなポリオキシエチレン脂肪アルコールエーテル又はその
エステル若しくは対応するイオン性乳化剤である。
【0124】 軟膏は、70%まで、好ましくは20%を超え50%までの水又は水性相を含
有する油中水滴型エマルションである。油含有相は、主にパラフィンオイル及び
/又は好ましくはヒドロキシ化合物、例えば、吸水を改善するためのセチルアル
コール若しくは羊毛脂のような脂肪アルコール若しくはそのエステルを含有する
固形パラフィンのような炭化水素を含有する。乳化剤は、ソルビタン脂肪酸エス
テルのような親油性物質である。更に、軟膏は、ポリアルコール、例えば、グリ
セロール、プロピレングリコール、ソルビトール及び/又はポリエチレングリコ
ールのような保湿剤、同じく保存剤を含有する。
【0125】 リッチクリームは、無水の製剤であり、そしてパラフィン、天然又は部分的合
成脂肪、例えば、ココナッツ脂肪酸トリグリセリド又は好ましくは硬化油及びグ
リセロール部分的脂肪酸エステルのような炭化水素化合物を基に製造される。 ペーストは、分泌物を吸収する粉末化成分、例えば、水分又は吸収された分泌
物を結合する、酸化チタン又は酸化亜鉛のような金属酸化物、獣脂及び/又はケ
イ酸アルミニウムを含有するクリーム及び軟膏である。
【0126】 フォームは、エアゾール形態の液状の油中水滴型エマルションである。炭化水
素化合物は、特に油含有相、例えば、パラフィンオイル、セチルアルコールのよ
うな脂肪アルコール、イソプロピルミリスタートのような脂肪酸エステル及び/
又はワックスのために用いられる。適切な乳化剤は、特に、主に親水性特性を有
する乳化剤、例えば、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの混合物、
及び主に親油性特性を有する乳化剤、例えば、ソルビタン脂肪酸エステルでもあ
る。市販の添加剤、例えば、保存剤が、通常追加的に用いられる。
【0127】 ゲルは、特に活性物質の水性溶液又は懸濁液であり、ここで、ゲル形成物は、
メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース
若しくは植物性親水コロイド、例えば、アルギン酸ナトリウム、トラガント又は
アラビアゴム中に分散されるか又は膨潤されている。ゲルは、好ましくは、保湿
剤としてのプロピレングリコール又はグリセロールのようなポリアルコール、及
びポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルのような加湿剤も更に含有する
。ゲルは、ベンジルアルコール、フェネチルアルコール、フェノキシエタノール
等の市販の保存剤を更に含有する。
【0128】 マニキュア液(nail-varnishes)は、 − フィルム形成剤、通常はニトロセルロース、 − 酢酸エチル、アルコール、トルエン、キシレン、ヘキサン、ヘプタン、エチ
ル−イソプロピルアミルアセタート、(イソ−)ブチル−アミルアセタート、若
しくは(イソ−)アミルアセタート、石油、又はエーテルのような溶媒、 − p−トルエンスルホンアミドとスホルムアミドとの縮合生成物のような樹脂
、ポリエーテル樹脂、ポリオール二塩基性エステルに基づく樹脂、マレイン酸ア
ルキド樹脂、アクリラート、ビニル樹脂又はポリアミド樹脂、 − 可塑剤、例えば、ジブチルフタラート、カンファー、ひまし油、アセチルト
リエチルシトラート、ジイソブチルアジパート、ブチルオクチルアジパート、ス
クロースアセタート−イソブチラート及び/又はエチルトルエンスルホンアミド
、 − 有機色素及び/若しくは無機顔料、及び/又はカラーワニス、場合により水
可溶性染料 − 光安定剤、抗酸化剤、及び隔離剤 からなる。
【0129】 リップスティック、メーキャップ又はヘアーワックスのためのワックス含有基
剤は、 − ヒマシ油、オレイルアルコール、ラノリン、PEG、PPG及びイソプロピ
ルミリスタートのようなそのエステル、及び/又はジメチルシリコーンのような
シリコーン、場合により、水、 − 蜜蝋、オゾケライト蝋、セレシン蝋、カルナウバ蝋、カンデリラ蝋又はパラ
フィン蝋のようなワックス、 − 有機及び/若しくは無機顔料及び/又はカラーワニス、水可溶性染料、例え
ば、エオシン型染料、また他の水可溶性染料同じく油可溶性染料、 − ヘア/唇の化粧用顔料又はスパークリング効果用顔料(例えば、ビスマス酸
塩化物又は視覚効果顔料)、 − 香水 − 抗酸化剤、光安定剤及び隔離剤 からなる。
【0130】 下記の表は、本発明のボディケア製品及びその活性成分の代表例を記載してい
る。
【0131】
【表11】
【0132】 新規ボディケア製品は、色彩変化及びこの製品に存在する成分の光分解劣化に
対する高い安定性を有する。これは、有効性、すなわち、色彩安定性、用いた光
安定剤の混合容易性及び加水分解的安定性に帰する。
【0133】 式(1)及び式(2)の光安定剤は、家庭用クリーニング剤及びトリートメン
ト剤、例えば、液状研磨剤、ガラス洗浄剤、中性クリーナー(多用途クリーナー
)、酸性家庭用クリーナー(浴槽)、WCクリーナー、好ましくは洗浄剤、リン
ス剤及び食器洗い剤、クリアーリンス剤、食器洗い用洗剤、靴磨き、磨き用ワッ
クス、床用洗剤及び床用磨き剤、金属クリーナー、ガラスクリーナー及びセラミ
ッククリーナー、織物ケア剤、錆除去剤、カラー及びステイン(ステイン除去塩
)、家具磨き及び多用途磨き、及び革製品ドレッシング剤(革製品スプレー)に
も用いられる。
【0134】 家庭用クリーニング剤は、下記成分: − アニオン性、非アニオン性、両性及び/又はカチオン性界面活性剤、 − 動物及び植物油脂のけん化によって製造された石鹸、 − 塩酸、リン酸又は硫酸のような有機酸、 − 酸性製品のための無機塩基(NaOH若しくはKOH)又は有機塩基、 − 表面の改良されたクリーンニングのための研磨剤、 − 表面の維持及び保護のためのワックス及び/又はシリコーン、 − ポリリン酸塩、 − 次亜塩素酸塩又はハロゲンを除去する物質、 − TAEDのような漂白活性化剤を含む過酸化物、例えば、過ホウ酸ナトリウ
ム又はH22、 − 酵素、 − 洗浄用洗剤中の転移阻害剤、汚れ遊離化合物、グレースケール阻害剤、発泡
阻害剤、蛍光白化剤、 − ワックスに基づくクリーニング剤は、ベンジン、テレビン油及び/又はパラ
フィン、及びワックスに基づく乳化剤を含んでよく、 − ケイ酸塩、ポリリン酸、粉末状クリーニング剤のためのゼオライトのような
充填剤、 − 顔料、レーキ又は可溶性染料 − 香水、並びに − 光安定剤、抗酸化剤及びキレート剤 の1種以上の水性又はアルコール性(エタノール若しくはイソプロピルアルコー
ル)溶液である。
【0135】 着色クリーニング剤及び装飾的化粧品は、下記の染料: − 無機顔料、例えば、酸化鉄(酸化鉄赤(Iron Oxide Red)、酸化鉄黄(Iron
Oxide Yellow)、酸化鉄黒(Iron Oxide Black)等)、ウルトラマリン(Ultra
marines)、酸化クロム緑(Chromium Oxide Green)又はカーボンブラック、 − 天然又は合成有機顔料、 − HC型の直接ヘアーダイのような溶媒中に可溶化されることができる分散染
料、例えば、HCレッドNo.3、HCブルーNO.2、及びInternational Co
smetic Ingredient Dictionary and Handbook, 7th edition 1997に記載されて
いる全ての他のヘアーダイ又はColor Index International若しくはSociety of
Dyers and Colouristsに記載されている分散染料、 − カラーワニス(アニオン性染料の多くのCa塩、Ba塩又はAl塩のような
可溶性染料の不溶性の塩)、 − 酸性染料(アニオン性)、塩基性染料(カチオン性)、直接染料、反応染料
又は溶媒染料のような可溶性アニオン性又はカチオン性染料 を含有してもよい。
【0136】 一般的には、家庭用製品及びボディケア製品の呈色のための、電磁放射線の可
視光線における吸収を有する(波長約4000〜700nm)全ての物質が適切で
ある。吸収は、しばしば下記の発色団: アゾ(モノ−、ジ−、トリス−、又はポリ−)スチルベン−、カロテノイド−、
ジアリールメタン−、トリアリールメタン−、キサンテン−、アクリジン−、キ
ノリン−、メチン−(同じくポリメチン−)、トリアゾール−、インダミン−、
インドフェノール−、アジン−、オキサジン−、チアジン−、アントラキノン−
、インジゴイド−、フタロシアニン−、及び更なる合成、天然及び/又は無機発
色団によって生じる。
【0137】 新規家庭用クリーニング剤及びトリートメント剤の代表例は、:
【0138】
【表12】
【0139】 光安定剤は、通常は、液状製剤成分(油、水、アルコール)中に溶解されて組
み込まれる。
【0140】 用いられる界面活性剤の適切な例は、アニオン性、非イオン性、カチオン性、
両イオン性及び両性の合成洗浄性物質である。
【0141】 適切なアニオン性洗浄性物質は、 − 例えばアルキル鎖が8〜18個の炭素原子を有する脂肪アルコール硫酸塩の
ような硫酸塩、例えば、硫酸化ラウリルアルコール、 − 例えばエチレンオキシド2〜30molとC8〜C22脂肪アルコール1molとの
重付加物の酸性エステル又はその塩のような脂肪アルコールエーテル硫酸塩、 − 石鹸と呼ばれるC8〜C22脂肪酸のアルカリ金属塩、アンモニウム塩又はア
ミン塩、例えば、ココナッツ脂肪酸、 − アルカリアミド硫酸塩、 − アルカリアミノ硫酸塩、例えば、モノエタノールアミンラウリル硫酸塩 − アルキルアミドエステル硫酸塩、 − アルキルアリールポリエーテル硫酸塩、 − モノグリセリド硫酸塩、 − アルキル鎖が、8〜20個の炭素原子を含有するアルカン硫酸塩、例えば、
ドデシル硫酸塩、 − アルキルアミド硫酸塩、 − アルキルアリール硫酸塩、 − α−オレフィン硫酸塩、 − スルホコハク酸誘導体、例えば、アルキルスルホコハク酸、アルキルエーテ
ルスルホコハク酸又はアルキルスルホスクシンアミド誘導体、 − 式(104):
【0142】
【化45】
【0143】 〔式中、 Xは、水素、C1〜C4アルキル又は−COOM+であり、 Yは、水素又はC1〜C4アルキルであり、 Zは、−(CH2m1-1であり、 n1は、6〜18の整数であり、 Mは、アルカリ金属カチオン又はアンモニウムカチオンである〕 のN−(アルキルアミドアルキル)アミノ酸、 − 式(105): CH3−X−Y−A (105) 〔式中、 Xは、
【0144】
【化46】
【0145】 の基であり、 Rは、水素又はC1〜C4アルキルであり、 Yは、−(CHCHO)1-50であり、 Aは、
【0146】
【化47】
【0147】 であり、 m2は、1〜6であり、そして Mは、アルカリ金属カチオン又はアミンカチオンである〕 のアルキル及びアルキルアリールエーテルカルボン酸塩である。
【0148】 用いられる別のアニオン性界面活性剤は、脂肪酸メチルタウリド、アルキルチ
オイソシアナート、脂肪酸ポリペプチド縮合物及び脂肪アルコールリン酸エステ
ルである。この化合物中のアルキル基は、好ましくは、8〜24個の炭素原子を
有する。
【0149】 アニオン性界面活性剤は、一般的には、アルカリ金属塩、アンモニウム塩又は
アミン塩のようなその水可溶性塩の形態である。該塩の例は、リチウム塩、ナト
リウム塩、カリウム塩、アンモニウム塩、トリエチルアミン塩、エタノールアミ
ン塩、ジエタノールアミン塩又はトリエタノールアミン塩である。特に、ナトリ
ウム塩、カリウム塩又はアンモニウム塩(NR123:式中、R1、R2及びR3 は相互に独立して水素、C1〜C4アルキル又はC1〜C4ヒドロキシアルキルであ
る)が用いられる。
【0150】 極めて特に好ましくは、アニオン性界面活性剤は、モノエタノールアミンラウ
リル硫酸塩又は脂肪アルコール硫酸塩のアルカリ金属塩、特に、ラウリル硫酸塩
ナトリウム及びエチレンオキシド2〜4molとラウリルエーテル硫酸塩との反応
生成物である。
【0151】 適切な両イオン性及び両性界面活性剤は、C8〜C18アルキルベタイン、C8
18スルホベタイン、C8〜C24アルキルアミド−C1〜C4アルキレンベタイン
、イミダゾリンカルボン酸塩、アルキル両性カルボキシカルボン酸、アルキル両
性カルボン酸(例えば、ラウロ両性グリシナート)及びN−アルキル−β−アミ
ノプロピオナート又はN−アルキル−β−アミノイミノジプロピオナート、C10 〜C20アルキルアミド−C1〜C4アルキレンベタインであり、そして、特に、コ
コナッツ脂肪酸アミドプロピルベタインが好ましい。
【0152】 非イオン性界面活性剤の例は、1000〜1,500の分子量を有するプロピ
レンオキシド/エチレンオキシドの付加物の誘導体、脂肪アルコールエトキシラ
ート(1〜50EO)、アルキルフェノールポリグリコールエーテル(1〜50
EO)、エトキシル化された炭水化物、脂肪酸グリセロール部分的エステル、例
えば、ジエチレングリコールモノステアラート、脂肪酸アルカノールアミド及び
ジアルカノールアミド、脂肪酸アルカノールアミド、及び脂肪アミンオキシドで
ある。
【0153】 更に、界面活性剤は、飽和又は不飽和のC8〜C22脂肪酸の塩単独か、相互の
混合物としてか又は上記他の洗浄性物質との混合物としてのいずれかであること
ができる。この脂肪酸の例は、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミ
チン酸、ステアリン酸、アラキジン酸、ベヘン酸、カプロン酸、ドデセン酸、テ
トラドデセン酸、オクタドデセン酸、オレイン酸、エイコサン酸及びエルカ酸、
並びに、例えば、ココナッツ脂肪酸のような該酸の工業グレード混合物であるこ
とができる。この酸は、塩、ナトリウム及びカリウムカチオンのようなアルカリ
金属カチオンである適切なカチオン、亜鉛及びアルミニウムのような金属原子、
又はアミン又はエトキシ化アミンのような十分にアルカリ性の窒素含有有機化合
物の形態である。この塩は、その場所で製造することもできる。
【0154】 シャンプー及びヘアーコンディショナーに用いられるカチオン性界面活性剤及
びコンディショニング剤の例は: − セチルトリメチルアンモニウムブロミド(CTAB)、 − ジメチコーンコポリオール、 − アミドメチコーン、 − 塩化アクリルアミドプロピルトリモニウム/アクリルアミドコポリマー、 − 塩化グアーヒドロキシプロピルトリモニウム、 − 塩化ヒドロキシセチルヒドロキシエチルジモニウム、 − International Cosmetic Ingredient Dictionary and Handbook, 7th Editi
on 1997に記載されているクアテルニウム化合物、例えば、Quarterni
um−80、 − International Cosmetic Ingredient Dictionary and Handbook, 7th Editi
on 1997に記載されているポリクアテルニウム化合物、例えば、ポリクアテルニ
ウム−5、ポリクアテルニウム−6、ポリクアテルニウム−7、ポリクアテルニ
ウム−10、ポリクアテルニウム−11、ポリクアテルニウム−17、ポリクア
テルニウム−18、ポリクアテルニウム−24、又はポリクアテルニウム−27
、ポリクアテルニウム−28、ポリクアテルニウム−32、ポリクアテルニウム
−37である。
【0155】 界面活性剤は、好ましくは、石鹸、例えば、分枝又は非分枝の長鎖のアルキル
−カルボン酸塩又はアルケニル−カルボン酸塩、例えば、ナトリウム塩、カリウ
ム塩、アンモニウム塩、又は置換されたアンモニウム塩である。
【0156】 下記の実施例は、本発明を説明する。
【0157】
【実施例】
ボディケア製品の製剤の調製 実施例1:スプレー可能なヘアースタイリングゲルの調製 相 成分 (w/w)% A カルボマー(1%分散) 0.30 水、脱塩 30.00 B グリセロール 2.00 メチルパラベン 0.20 C 水、脱塩 添加 100 PVP/VAコポリマー 8.00 トリエタノールアミン(88%) 0.12 EDTA、二ナトリウム塩 0.01 式(53)の光安定剤 0.01 調製:成分(A)を室温で分散させた。加熱しながら、パラベンが完全に溶け
るまで(B)を混ぜ、次に、(B)を静かに攪拌しながら(A)に加えた。(C
)を完全に溶けるまで混ぜ合わせ、次いで攪拌しながら、(A)と(B)の混合
物にゆっくりと加えた。このゲルの透明度は、少量のトリエタノールアミン(p
H=5.6〜5.75)を加えることによって増加させることができる。
【0158】 実施例2:ベビーシャンプーの調製 成分 (w/w)% ココアミドプロピルベタイン 35.00 水、脱塩 添加 100 クエン酸 十分量(pH) ポリクアテルニウム−15 0.15 香油 0.30 クロロフィル 0.20 式(54)の光安定剤 0.15 式(102)の抗酸化剤 0.05 着色料(D&C Yellow No.5) 0.02 塩化ナトリウム 0.30 調製:界面活性剤及び水を溶液が得られるまで混ぜ合わせた。pHをクエン酸
で6.0〜6.5に調整し、そして他の成分を表示した順で加えた。混合物を完
全に溶けるまで攪拌した。
【0159】 実施例3:香水入り化粧水の調製 成分 (w/w)% エタノール、96% 60 d−リモネン 5 セドレン 1.5 シトロネロール 0.5 サビン 0.5 式(53)の光安定剤 0.25 式(99)の抗酸化剤 0.10 S,S−EDDS 0.01 着色料(D&C Yellow No.5) 0.1 水 添加100 調製:上記成分を50℃で表示した順で徹底的に混ぜた。透明な均一な溶液が
得られた。
【0160】 家庭用製品の製剤の調製 実施例4: 緑色ガラス洗浄剤の調製 成分 (w/w)% アニオン性/両性界面活性剤 0.7 ブチルグリコール 5.0 イソプロパノール 20.0 d−リモネン 4.00 着色料(D&C Green No.2) 0.05 式(54)の光安定剤 0.10 式(102)の抗酸化剤 0.05 水、脱塩 添加 100 調製:上記成分を透明な均一な溶液が得られるまで表示した順で溶かした。
【0161】 実施例5: 床用ワックスの調製 成分 (w/w)% ワックス混合物 12 白色スピリット 添加 100 d−リモネン 4.00 式(55)の光安定剤 0.10 調製:上記成分を透明な均一な溶液が得られるまで表示した順で溶かした。
【0162】 実施例6:非グリース性リップスティックの調製 成分 (w/w)% カルナウバワックス 2.5 蜜蝋、白色 20.0 オゾケライト 10.0 ラノリン、無水 5.0 セチルアルコール 2.0 液状パラフィン 3.0 イソプロピルミリスチン酸塩 3.0 プロピレングリコールレチノレアート 4.0 Cl顔料Red4 9.0 Cl顔料Blue15 1.0 式(55)の光安定剤 0.1 ヒマシ油 100まで
【0163】 実施例7:移行耐性リップスティックの調製 成分 (w/w)% シクロメチコン 41.50 イソデカン 10.00 D&C Red No.7 8.00 合成ワックス 6.00 イソステアリルメチルプロパンシロキシケイ酸塩 5.00 セチルステアラート/アセチル化ラノリン 90:10 5.00 セレシン 4.00 パラフィン 3.00 二酸化チタン 2.00 メチルパラベン 0.30 プロピルパラベン 0.10 式(104)の抗酸化剤 0.10 式(54)の光安定剤 0.10
【0164】 実施例8:ルージュ(粉末)の調製 成分 (w/w)% タルク 56 ステアリン酸亜鉛 15 米でんぷん 15 Iron Oxide Red 12 香水 十分量 式(53)の光安定剤 0.1
【0165】 実施例9:ファンデーションクリームの調製 成分 (w/w)% 二酸化チタン 12.79 オレイルアルコール 4.57 グリセリルステアラート 3.65 プロピレングリコール 3.65 ステアリン酸 1.83 ケイ酸マグネシウムアルミニウム 0.91 トリエタノールアミン99% 0.91 Iron Oxide Yellow 0.64 Iron Oxide Red 0.32 Cl Pigment Brown 6 0.37 カルボキシメチルセルロース 0.10 式(53)の光安定剤 0.10 水 100まで
【0166】 実施例10:アイライナーの調製 成分 (w/w)% 多糖樹脂(Kama KM 13、Kama) 8.00 Iron Oxide Black 6.50 カルナウバワックス 1.00 トリエタノールアミン、99% 1.00 水素化ポリイソブタン 1.00 水素化ポリデセン 1.00 ソルビタンセスキオレアート 1.00 キサンツムゴム 0.50 カルボキシメチルセルロース 0.40 ケイ酸マグネシウムアルミニウム 0.40 メチルパラベン 0.35 ステアリン酸 2.50 レクチン 0.20 イミダゾリジニルウレア 0.10 式(53)の光安定剤 0.10 式(100)の抗酸化剤 0.05 水 100まで
【0167】 実施例11:アイラッシュメイキャップの調製 成分 (w/w)% パラフィンワックス 10.00 でんぷん 5.00 ポリエチレン 5.00 Iron Oxide Black 7.00 カルボマー(Carbopol、BFGoodrich) 0.50 ヒドロキシエチルセルロース 0.50 パンテノール 2.00 式(53)の光安定剤 0.10 水 100まで
【0168】 実施例12:マニキュア液の調製 成分 (w/w)% ポリ(1−トリメチルシリルプロピレン) 0.30 ニトロセルロース 12.00 アルキド樹脂 10.00 ジブチルフタラート 4.00 カンファー 2.00 酢酸ブチル 49.50 トルエン 20.00 Pigment Red 57.1 1.00 第四級ベントナイト 1.00 式(54)の光安定剤 0.10 式(103)の抗酸化剤 0.10
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 7/04 A61K 7/04 7/06 7/06 7/075 7/075 7/08 7/08 7/09 7/09 7/11 7/11 7/13 7/13 7/135 7/135 7/155 7/155 7/16 7/16 7/32 7/32 7/40 7/40 7/48 7/48 7/50 7/50 C09K 15/20 C09K 15/20 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 エーリス,トーマス ドイツ国 デー−79106 フライブルク フェルディナント−ヴァイス−シュトラー セ 30 (72)発明者 クラマー,エリック スイス国 ツェーハー−4058 バーゼル イェーガーシュトラーセ 10 (72)発明者 ルピア,ジョセフ アンソニー アメリカ合衆国 ノースカロライナ 27235 コルファックス クウェイル ク リーク ドライブ 8511 (72)発明者 ライヒ,オリバー ドイツ国 デー−79639 グレンツァハ− ヴィーレン ハルトシュトラーセ 28 Fターム(参考) 4C083 AA082 AA122 AB232 AB242 AB332 AB382 AB432 AC012 AC022 AC032 AC072 AC082 AC102 AC122 AC242 AC262 AC302 AC342 AC372 AC422 AC442 AC482 AC532 AC542 AC642 AC712 AC851 AC852 AC912 AC932 AD022 AD072 AD092 AD152 AD172 AD242 AD262 AD272 AD282 AD352 AD412 AD512 AD532 AD622 BB46 BB47 BB60 CC02 CC04 CC05 CC06 CC12 CC13 CC14 CC17 CC18 CC19 CC21 CC25 CC28 CC31 CC32 CC33 CC34 CC35 CC36 CC38 CC39 CC41 DD08 DD23 DD31 DD41 EE01 EE03 EE50 4H025 AA55 AC07

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(1): 【化1】 〔式中、 R1は、C1〜C12アルキル、C1〜C5アルコキシ、C1〜C5アルコキシカルボニ
    ル、C5〜C7シクロアルキル、C6〜C10アリール、アラルキル、−SO3M又は
    式(1a): 【化2】 (式中、 R4及びR5は、相互に独立して水素であるか、又はC1〜C5アルキルであり、 nは、0又は1である) の基であり、 R3は、水素、C1〜C5アルキル、C1〜C5アルコキシ、ハロゲン、好ましくは
    Cl、又はヒドロキシであり、 mは、1又は2であり、 mが1のときは、 R2は、水素、置換されていないか又はフェニルで置換されたC1〜C12アルキル
    、又はC6〜C10アリールであり、 mが2のときは、 R2は、直接結合、又は−(CH2pであり、そしてpは、1〜3である〕 のベンゾトリアゾール及び/又は式(2): 【化3】 〔式中、 L1は、C1〜C22アルキル、C2〜C22アルケニル又はC5〜C7シクロアルキル
    であり、 L2及びL6は、相互に独立してH、OH、ハロゲン、C1〜C22アルキル、ハロ
    メチルであり、 L3、L5及びL7は、相互に独立してH、OH、OL1、ハロゲン、C1〜C22
    ルキル、ハロメチルであり、 L4は、H、OH、OL1、ハロゲン、C1〜C22アルキル、フェニル、ハロメチ
    ルであり、 L12は、C1〜C22アルキル、フェニルC1〜C5アルキル、C5〜C7シクロアル
    キル、OL1、又は、好ましくは、下記式: 【化4】 の基であり、 jは、0、1、2又は3である〕 のトリアジン化合物の、光分解性劣化からボディケア製品及び家庭用製品を保護
    するための使用。
  2. 【請求項2】 式(3): 【化5】 〔式中、 R1は、C1〜C5アルキル、そして R2は、SO3Mである〕 のベンゾトリアゾールの使用を含む、請求項1記載の使用。
  3. 【請求項3】 式(52): 【化6】 〔式中、 T2は、水素又はC1〜C12アルキルである〕 のベンゾトリアゾールの使用を含む、請求項1記載の使用。
  4. 【請求項4】 式(5): 【化7】 〔式中、 L1は、C2〜C30アルキル、C2〜C30アルケニル、C5〜C12シクロアルキル、
    置換されていないか又は1個以上のC1〜C5アルキルによって置換されたC1
    5アルコキシ−C1〜C12アルキル、アミノ−C1〜C12アルキル、C1〜C5
    ノアルキルアミノ−C1〜C12アルキル、C1〜C5ジアルキルアミノ−C1〜C12 アルキルである〕 のトリアジン化合物の使用を含む、請求項1記載の使用。
  5. 【請求項5】 皮膚及びその付属器のためのボディケア製品における、請求
    項1〜4のいずれか1項記載の光安定剤の使用。
  6. 【請求項6】 該ボディケア製品が、スキンケア製品、風呂及びシャワー添
    加剤、芳香物質及び発香性物質を含有する製剤、ヘアケア製品、歯磨き、脱臭及
    び発汗抑制剤、装飾製剤、光保護製剤及び活性物質を含有する製剤から選択され
    る、請求項5記載の使用。
  7. 【請求項7】 該スキンケア製品が、ボディオイル、ボディローション、ボ
    ディゲル、トリートメントクリーム、皮膚保護軟膏、シェービング製剤及びスキ
    ンパウダーから選択される、請求項6記載の使用。
  8. 【請求項8】 該芳香性及び発香性物質を含有する製剤が、セント、パヒュ
    ーム、化粧水、シェービングローション(アフターシェーブ製剤)から選択され
    る、請求項6記載の使用。
  9. 【請求項9】 該ヘアケア製品が、シャンプー、ヘアコンディショナー、毛
    髪をスタイリング及びトリートメントする製品、パーマ剤、ヘアスプレー及びヘ
    アラッカー、ヘアーゲル、毛髪定着剤、毛髪染料又は毛髪脱色剤から選択される
    、請求項6記載の使用。
  10. 【請求項10】 該装飾製剤が、リップスティック、マニキュア、アイシャ
    ドウ、マスカラ、乾性及び湿性メーキャップ、ルージュ、パウダー、脱毛剤及び
    サンタンローションから選択される、請求項6記載の使用。
  11. 【請求項11】 該活性物質を含有する化粧品製剤が、ホルモン製剤、ビタ
    ミン製剤、植物抽出物製剤及び抗菌物質製剤から選択される、請求項6記載の使
    用。
  12. 【請求項12】 家庭用クリーニング剤及び家庭用トリートメント剤におけ
    る請求項1記載の光安定剤の使用。
  13. 【請求項13】 該家庭用クリーニング剤及び家庭用トリートメント剤が、
    洗浄剤、リンス剤及び食器洗浄剤、靴磨き、つや出しワックス、床洗剤及び床磨
    き、金属クリーナー、ガラスクリーナー及びセラミッククリーナー、織物ケア剤
    、錆除去剤、カラー及びステイン(ステイン除去塩)、家具磨き及び多用途磨き
    から選択される、請求項12記載の使用。
  14. 【請求項14】 請求項1記載の光安定剤の少なくとも1種を含む、ボディ
    ケア製品。
  15. 【請求項15】 請求項1記載の光安定剤の少なくとも1種を含む、家庭用
    クリーニング剤及び家庭用トリートメント剤。
JP2000579175A 1998-11-02 1999-10-21 ボディケア製品及び家庭用製品の安定化 Pending JP2002528475A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10663398P 1998-11-02 1998-11-02
US60/106,633 1998-11-02
PCT/EP1999/007980 WO2000025730A1 (en) 1998-11-02 1999-10-21 Stabilization of body-care and household products

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012243734A Division JP2013047265A (ja) 1998-11-02 2012-11-05 ボディケア製品及び家庭用製品の安定化

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002528475A true JP2002528475A (ja) 2002-09-03
JP2002528475A5 JP2002528475A5 (ja) 2006-11-30

Family

ID=22312467

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000579175A Pending JP2002528475A (ja) 1998-11-02 1999-10-21 ボディケア製品及び家庭用製品の安定化
JP2012243734A Pending JP2013047265A (ja) 1998-11-02 2012-11-05 ボディケア製品及び家庭用製品の安定化

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012243734A Pending JP2013047265A (ja) 1998-11-02 2012-11-05 ボディケア製品及び家庭用製品の安定化

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP1135093B1 (ja)
JP (2) JP2002528475A (ja)
CN (1) CN1146384C (ja)
AT (1) ATE472992T1 (ja)
AU (1) AU1041700A (ja)
BR (1) BR9914982A (ja)
DE (1) DE69942567D1 (ja)
ES (1) ES2348372T3 (ja)
ID (1) ID29252A (ja)
MX (1) MX237925B (ja)
WO (1) WO2000025730A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005330280A (ja) * 2004-05-17 2005-12-02 Natl Starch & Chem Investment Holding Corp 毛髪固定フィルム
JP2007526893A (ja) * 2003-07-16 2007-09-20 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 皮膚の処理のためのハロゲン化ヒドロキシジフェニルエーテル化合物の使用
JP2008539193A (ja) * 2005-04-28 2008-11-13 チバ ホールディング インコーポレーテッド 光安定化のためのベンゾトリアゾール誘導体の使用

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6150314A (en) * 1999-07-28 2000-11-21 Colgate Palmolive Company Solid translucent or transparent soap composition comprising benzotriazole 2-(5-chloro-2H-benzotriazole-2-yl)-6-(1,1-dimethyl)-4-methyl-phenol
DE60019959T2 (de) * 1999-11-16 2005-11-17 Ciba Speciality Chemicals Holding Inc. Verwendung von benzotriazolen als uv-absorber
JP4233874B2 (ja) * 2001-03-27 2009-03-04 チバ ホールディング インコーポレーテッド ベンズトリアゾール吸収剤を含む布すすぎ組成物
US6696398B2 (en) * 2001-10-25 2004-02-24 Colgate-Palmolive Company Stabilized composition comprising 2-(2-H-benzotriazol-2-yl)-6-dodecyl-4-methylphenol
FR2851462B1 (fr) * 2003-02-24 2006-06-30 Oreal Composition cosmetique compactee comprenant du polydecene liquide
US7303588B2 (en) * 2003-03-25 2007-12-04 L'oreal S.A. Composition for dyeing keratinous fibers, comprising at least one polycarboxylic acid or a salt, ready-to-use composition comprising it, implementation process and device
JP2007513875A (ja) 2003-10-30 2007-05-31 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 安定化されたボディケア製品、家庭用製品、生地及び繊維
US7410936B2 (en) 2004-08-23 2008-08-12 Ciba Specialty Chemicals Corporation Stabilized body care products, household products, textiles and fabrics
DE602004028031D1 (de) * 2004-12-16 2010-08-19 Kpss Kao Gmbh Reinigungsmittel
JP5259389B2 (ja) 2005-05-18 2013-08-07 チバ ホールディング インコーポレーテッド 立体障害性アミン塩化合物を含む、安定化されたボディケア製品、家庭用製品、織物及び繊維
FR2905264B1 (fr) * 2006-08-30 2012-12-28 Oreal Composition parfumee coloree comprenant l'association d'un compose beta,beta'-diphenylacrylate d'alkyle ou alpha- cyano-beta,beta'-diphenylacrylate d'alkyle et d'au moins un filtre organique uv-a soluble.
FR2916348B1 (fr) * 2007-05-21 2010-08-27 Oreal Composition parfumante comprenant l'association d'un filtre du type hydroxyaminobenzophenone, d'un filtre du type cinnamate et d'un compose benzotriazole
EP1994921A1 (fr) 2007-05-21 2008-11-26 L'Oreal Composition parfumante comprenant l'association d'un filtre A hydroxyaminobenzophenone, d'un filtre B cinnamate et d'un composé C pipéridinol, benzotriazole ou dibenzoylméthane
KR20100063084A (ko) * 2007-08-24 2010-06-10 바스프 에스이 벤조트리아졸 및 메로시아닌을 포함하는 혼합물
KR20100083134A (ko) 2007-09-05 2010-07-21 바스프 에스이 염료-중합체 복합물을 포함하는 개인 위생 조성물
ES2400605T3 (es) 2007-09-05 2013-04-11 Basf Se Composiciones para el cuidado del hogar y de las telas a base de complejos de colorante-polímero
US20090092561A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-09 Lupia Joseph A Body-care and household products and compositions comprising specific sulfur-containing compounds
FR2923385B1 (fr) * 2007-11-09 2009-12-11 Oreal Composition parfumante comprenant l'association d'un compose benzotriazole, d'un filtre cinnamate, d'un filtre dibenzoylmethane et d'un filtre salicylate
WO2009059872A1 (en) * 2007-11-09 2009-05-14 L'oreal Fragrancing composition comprising a combination of a benzotriazole compound, a uva screening agent of the dibenzoylmethane type and a particular uvb screening system
FR2923386B1 (fr) * 2007-11-09 2009-12-04 Oreal Composition parfumante comprenant l'association d'un compose benzotriazole, d'un filtre dibenzoylmethane et d'un filtre beta, beta-diphenylacrylate d'alkyle
KR20100119873A (ko) 2008-02-21 2010-11-11 바스프 에스이 양이온성 나노입자의 제조 및 상기 나노입자를 포함하는 개인 케어 조성물
WO2010081625A2 (en) 2009-01-19 2010-07-22 Basf Se Organic black pigments and their preparation
EP2324819B1 (fr) * 2009-11-19 2015-07-08 L'Oréal Composition parfumante colorée sans diphénylacrylate d'alkyle contenant un filtre uva hydrophile
FR2952532B1 (fr) * 2009-11-19 2015-09-04 Oreal Composition parfumante coloree sans diphenylacrylate d'alkyle contenant un filtre uva hydrophile

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2338833A1 (de) * 1972-07-31 1974-02-14 Richter Gedeon Vegyeszet Fuer pharmazeutische und/oder kosmetische zwecke brauchbares lichtschutzpraeparat
JPS5149719A (en) * 1974-08-23 1976-04-30 Gaf Corp Kannetsuoyobi kankoseizairyono anteizaitoshiteno 22*5** dodeshiru 2** hidorokishifueniru * benzotoriazooruno bunshisadodeshiruiseitaikongobutsu
JPH07216740A (ja) * 1993-12-23 1995-08-15 Ciba Geigy Ag 繊維を処理するための組成物
EP0824909A2 (de) * 1996-08-23 1998-02-25 Ciba SC Holding AG Verwendung von ausgewählten Benzotriazol- und Triazinderivaten zum Schützen von menschlichem Haar vor der schädigenden Einwirkung von UV-Strahlung

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57105452A (en) * 1980-12-20 1982-06-30 Asahi Chem Ind Co Ltd Light stabilized composition
US4394287A (en) * 1981-04-10 1983-07-19 Eurand America, Inc. Incorporation of finely divided additives at the surface of microcapsule walls
US4701489A (en) * 1986-09-08 1987-10-20 El Paso Products Company Process for the production of stable noncorrosive amorphous polyalphaolefins
JP2584622B2 (ja) * 1986-12-25 1997-02-26 ライオン株式会社 柔軟剤組成物
US5153029A (en) * 1989-08-11 1992-10-06 Eastman Kodak Company Solid-form additive systems dispersible in aqueous media, methods for the preparation and application thereof to polymeric particles
EP0418198A1 (de) * 1989-09-11 1991-03-20 Ciba-Geigy Ag Monosulfonierte 2-(2'-Hydroxyphenyl)benzotriazole
JP2576923B2 (ja) * 1991-10-04 1997-01-29 花王株式会社 容 器
JPH0741797A (ja) * 1993-07-30 1995-02-10 Tonen Corp 洗浄液組成物
ATE204571T1 (de) * 1993-11-23 2001-09-15 Ciba Sc Holding Ag O-hydroxyphenyl-s-triazine enthaltende stabilisierte polymere
GB9403451D0 (en) * 1994-02-23 1994-04-13 Ciba Geigy Ag Sunscreen compositions
CA2211749C (en) * 1995-03-15 2008-11-25 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Biphenyl-substituted triazines as light stabilizer
JPH08269077A (ja) * 1995-03-30 1996-10-15 Shiseido Co Ltd β−ヒドロキシアルキルグリコシド及びそれを含有する皮膚外用剤及び洗浄剤組成物
EP0743309B1 (de) * 1995-05-18 2003-09-10 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. o-Hydroxyphenyl-s-triazine als UV-Stabilisatoren
JP3322587B2 (ja) * 1996-04-26 2002-09-09 ライオン株式会社 非イオン界面活性剤の製造方法及び該非イオン界面活性剤を含有する液体洗浄剤組成物
JP3944274B2 (ja) * 1997-03-13 2007-07-11 住友化学株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2338833A1 (de) * 1972-07-31 1974-02-14 Richter Gedeon Vegyeszet Fuer pharmazeutische und/oder kosmetische zwecke brauchbares lichtschutzpraeparat
JPS5149719A (en) * 1974-08-23 1976-04-30 Gaf Corp Kannetsuoyobi kankoseizairyono anteizaitoshiteno 22*5** dodeshiru 2** hidorokishifueniru * benzotoriazooruno bunshisadodeshiruiseitaikongobutsu
JPH07216740A (ja) * 1993-12-23 1995-08-15 Ciba Geigy Ag 繊維を処理するための組成物
EP0824909A2 (de) * 1996-08-23 1998-02-25 Ciba SC Holding AG Verwendung von ausgewählten Benzotriazol- und Triazinderivaten zum Schützen von menschlichem Haar vor der schädigenden Einwirkung von UV-Strahlung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007526893A (ja) * 2003-07-16 2007-09-20 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 皮膚の処理のためのハロゲン化ヒドロキシジフェニルエーテル化合物の使用
JP2005330280A (ja) * 2004-05-17 2005-12-02 Natl Starch & Chem Investment Holding Corp 毛髪固定フィルム
US7972589B2 (en) 2004-05-17 2011-07-05 Akzo Nobel N.V. Hair fixative film
JP2008539193A (ja) * 2005-04-28 2008-11-13 チバ ホールディング インコーポレーテッド 光安定化のためのベンゾトリアゾール誘導体の使用

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA01004305A (en) 2001-07-01
DE69942567D1 (de) 2010-08-19
ATE472992T1 (de) 2010-07-15
JP2013047265A (ja) 2013-03-07
WO2000025730A1 (en) 2000-05-11
CN1146384C (zh) 2004-04-21
ID29252A (id) 2001-08-16
ES2348372T3 (es) 2010-12-03
EP1135093B1 (en) 2010-07-07
EP1135093A1 (en) 2001-09-26
AU1041700A (en) 2000-05-22
BR9914982A (pt) 2001-08-14
MX237925B (en) 2006-06-21
CN1325293A (zh) 2001-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002528475A (ja) ボディケア製品及び家庭用製品の安定化
US8404257B1 (en) Stabilisation of body-care and household products
KR101392080B1 (ko) 안정화 조성물
US7700078B2 (en) Stabilization of body-care and household products
EP2207522B1 (en) Personal care and household product compositions comprising specific sulfur containing stabiliser compounds
US7429545B2 (en) Stabilized body care products, household products, textiles and fabrics
JP4594727B2 (ja) 安定化ボディケア製品、家庭用品、織物材料及び織物
ES2401436T3 (es) Productos de cuidado corporal, productos domésticos, textiles y telas establizados
EP2197998B1 (en) Personal care compositions comprising dye-polymer complexes
JP5118966B2 (ja) 安定化されたボディケア製品、家庭用洗浄剤、布地及び繊維
MX2010013422A (es) Estabilizacion de productos para cuidado corporal y domesticos.
ES2348371T3 (es) Motocicleta que incluye una transmisión variable contínua de tipo correa que presenta una correa de bloques de resina.
JP2019519510A (ja) 微粒子有機uv吸収剤組成物
BRPI0308369B1 (pt) Composição absorvedora de uv compreendendo um composto hidroxifeniltriazina e processo para a preparação do referido composto
EP1893169B1 (en) Stabilized body care products, household products, textiles and fabrics containing sterically hindered amine salt compound

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061012

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080827

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080903

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080930

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090501

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090622

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090821

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110530

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110706

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110729

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120831

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120905

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121004

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121105