JP2002522786A - ばらおよびパッケージ化されたタバコの湿分ならびに密度の非侵入性測定ならびに決定のための装置および方法 - Google Patents

ばらおよびパッケージ化されたタバコの湿分ならびに密度の非侵入性測定ならびに決定のための装置および方法

Info

Publication number
JP2002522786A
JP2002522786A JP2000565377A JP2000565377A JP2002522786A JP 2002522786 A JP2002522786 A JP 2002522786A JP 2000565377 A JP2000565377 A JP 2000565377A JP 2000565377 A JP2000565377 A JP 2000565377A JP 2002522786 A JP2002522786 A JP 2002522786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moisture
tobacco
phase shift
microwaves
determining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000565377A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3624160B2 (ja
Inventor
ダニー エス. モーシェ
アレクサンダー グリーンウォールド
ミカエル カザンスキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GREENVISION LTD.
Malcam Ltd
Original Assignee
GREENVISION LTD.
Malcam Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GREENVISION LTD., Malcam Ltd filed Critical GREENVISION LTD.
Publication of JP2002522786A publication Critical patent/JP2002522786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3624160B2 publication Critical patent/JP3624160B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N22/00Investigating or analysing materials by the use of microwaves or radio waves, i.e. electromagnetic waves with a wavelength of one millimetre or more
    • G01N22/04Investigating moisture content
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/02Food
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N9/00Investigating density or specific gravity of materials; Analysing materials by determining density or specific gravity
    • G01N9/24Investigating density or specific gravity of materials; Analysing materials by determining density or specific gravity by observing the transmission of wave or particle radiation through the material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Tobacco Products (AREA)
  • Manufacturing Of Cigar And Cigarette Tobacco (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 タバコ・ベイル(12)上の材料、またはばら積みのタバコの葉(14)等の材料の大きな塊に含まれる湿分およびその内部構造を、マイクロ波を用いることによって測定するために使用できる方法および装置。マイクロ波照射源(28)は、タバコ・ベイル等のタバコの一方の側に配置され、ベイルの対向する側にアンテナ(30)が配置される。照射ソース・ビーム(32)は、ベイルの一部を通過して伝播し、受信アンテナ(36)によって受信されて信号(38)が生成される。この信号は、ベイルのその部分の湿分およびベイルの全体的な均一性を決定するために使用される。それに加えて、ここに説明する方法および装置は、緩いばら積みのタバコの葉、たとえばサイロを通過するタバコの葉の湿分を測定する場合にも使用することができる。さらに、パッケージ化したタバコの内部構造を解析する方法においては、内部構造を解析してパッケージ化したタバコ内の異物または夾雑物の有無の検出をはじめ、パッケージ全体にわたってタバコ材料が存在することを確認できる。構造データは、受信および/または反射マイクロ波から収集され、それについても湿分を決定するための解析が行われる。未補正の構造データは、未補正データの解析のための検出、分類、および/または決定アルゴリズムを用いて解析される。好ましくは、このデータ解析は、ここで集合的に「夾雑成分」という用語を用いて表している異物または夾雑物および/または不均一性を特徴として有するタバコのパッケージを通過する複数周波数のマイクロ波によって得られる減衰(42)と位相シフト(44)のペアに基づいて行われる。この独特な方法により、一般的にはサンプルの検出ならびに分類、特に夾雑成分および/または非均一性の検出ならびに分類が高レベルの精度および正確さを伴って可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、タバコならびにタバコ製品の湿分ならびに密度を測定し、決定する
ためのデバイスおよび方法に関し、特に、ばらおよび包装したタバコの湿分なら
びに密度の非侵入性測定ならびに決定のための装置および方法に関する。
【0002】
【背景技術】
植物のタバコは、タバコの葉を得ることを目的として栽培され、タバコの葉は
、タバコ入りの各種最終製品の製造における基本的な原材料として使用される。
原料タバコの葉は、束ねられ、輸送されて製造プロセスに使用されるまで、各種
の形態で貯蔵される。通常タバコ製造プロセスは、ばらの、またはパッケージ化
された原料タバコの葉に対する初期処理、およびその後のタバコ入りの各種最終
製品の形成における加工済みのタバコの葉の使用といった複数の手順を含む。タ
バコ最終製品もまた、パッケージングされ、貯蔵され、輸送され、タバコ消費市
場全体にわたって分配されて販売される。
【0003】 以下においては、あらゆる形の原料状態あるいは加工した状態のタバコ植物、
すなわち原料タバコまたは加工済みのタバコの葉を「タバコ」と言い、それには
、グリーンまたは別の色を有するものであるかによらず植物のタバコから摘んだ
ばかりのタバコの葉または乾燥したタバコの葉が含まれ、また、紙巻きタバコ、
葉巻タバコ、パイプ・タバコ、かぎタバコ、噛みタバコ等のタバコ入りの最終製
品に使用される材料としての加工済みのタバコの葉も含まれる。さらに、原料タ
バコまたは加工済みタバコは、ばらまたはパッケージ化された形になると考えら
れ、その場合のタバコをパッケージ化する形には、限定する意図ではないが、緩
く束ねられた束、ベイル、モジュール、ケース、カートン、またはボックスが含
まれる。以下において「ベイル」は、タバコ材料が圧縮された層状に配置され、
構造周囲に巻き付けられる紐によって結束された任意の構造を指すものとし、そ
れには、限定する意図ではないが、紐のみを用いてタバコの葉が束ねられるファ
ーマー・ベイル;木製またはボール紙の側壁を有する梱包用枠組内にタバコの葉
が収められるケース;ケースが実質的に円柱形状を有するホッグズヘッド;およ
びオリエンタル・ベイルが含まれる。また、以下における「モジュール」は、ベ
イルおよびケースを含めた任意の構成に束ねられたタバコ材料を指すものとする
【0004】 原料タバコの葉を入手してからタバコ最終製品を市場に供給するまでのシーケ
ンスに含まれるいくつかの手順は、ばらもしくはパッケージ化された形のタバコ
の湿分および/または密度に依存する。たとえば湿分が過剰に高い場合には、タ
バコの物理化学的性質および特性が変化し、可能性としては、輸送および貯蔵の
間の変質が考えられ、製造プロセスに使用する前のタバコであってもそれがもた
らされる。湿分が過剰に低いときには、タバコの加工および使用に問題を生じる
ことがある。タバコの湿分に関係のあるパッケージ化されたタバコの密度は、た
とえばタバコ最終製品の製造に先行する原料タバコを何らかの形に束ねるパッケ
ージング、または市場に分配し、販売する前のタバコ最終製品のパッケージング
に関係するタバコのパッケージング・プロセスに関する品質管理パラメータとし
てそれを使用することが可能である。
【0005】 タバコは、一般にタバコ最終製品の製造のための加工を行うまで大きなベイル
に貯蔵されている。貯蔵されたタバコの化学的な組成は、タバコの中に含まれる
化合物に関連する各種の化学反応の結果として変化する。これらの化学反応の中
には、特に喫煙者に有害となる化学物質を生成するものもあり、タバコ製品の味
および貯蔵寿命の決定要素となるものもある。実際、各国の関連監督官庁、たと
えば米国の場合であればFDA(食品医薬品局)からは、頻繁に有害化学化合物
の最大レベルが求められる。これらの成分の1ないしは複数の濃度がこれらの限
界を超えると、その国内におけるそのタバコ製品の販売は、監督官庁による許可
を受けることができない。これらの化学反応のレートおよび程度は、タバコの湿
分によって変化することがある。したがって、タバコ業界は、これらの規制に適
合させるため、またタバコの品質を維持するために比較的狭い湿分値の範囲内に
おいてタバコを加工しなければならない。このように、タバコの中に含まれるこ
れらの成分の濃度をモニタしなければならないことは明らかであり、可能であれ
ば、実質的に、これらの成分が潜在的に有害なレベルに到達する前にタバコを加
工しなければならない。
【0006】 タバコが変化するレートおよびその程度がタバコの湿分によって影響されるこ
とから、タバコの最適な貯蔵ならびに加工を得るために、タバコの湿分を測定す
ることが望まれている。しかしながら、タバコの湿分の測定に使用することがで
きる現在の方法は、タバコの葉からのサンプル抽出および、それに続いて現場か
ら離れた場所で行われるオフサイトの、タバコ・サンプルの湿分の決定からなる
。タバコの湿分は、ベイルごとに異なるだけでなく、1つのベイル内においても
部分によって大きく変化することから、この種のサンプリングは、非常に不正確
になる可能性を有し、それにより誤った結果が導かれる可能性がある。ばらのタ
バコの葉に含まれる湿分の測定もまた重要であるが、タバコ材料の小さな部分の
オフサイトのサンプリングによってそれを決定することは、同様に困難である。
好ましくは、タバコ材料の抽出サンプリングによるのではなく、タバコの葉が、
たとえばベルト・コンベアに乗ってサイロを通過する際にばら積みのタバコ材料
の測定を行う。このように、タバコのベイルおよびばら積みのばらのタバコの葉
の両方に対して、現在使用可能なタバコの湿分測定の方法は大きな欠点を有して
いる。
【0007】 タバコの湿分の決定にとってはるかに有用な方法は、より正確な湿分が測定さ
れるべく、ベイル全体を通じた湿分の測定を必要とする。この種の方法はまた、
湿分測定のプロセスの間にタバコが破壊されることのないようにタバコ材料を保
存すると好ましい。さらに、湿分が管理できれば、前述した化学的プロセスの結
果としてもたらされる各種化学化合物のレベルのコントロールが可能になる。こ
のように、タバコに含まれる湿分を正確に決定することは、タバコ製品の適正な
貯蔵ならびに製造に必要である。
【0008】 タバコの密度は、原料または加工済みの、ばらまたはパッケージ化されたタバ
コに含まれる湿分の測定に影響を及ぼすだけでなく、パッケージ化された原料タ
バコまたは加工済みタバコの密度を測定すれば、この種のパッケージ化されたタ
バコの内部構造のモニタおよび品質管理に役立てることができる。パッケージ化
されたタバコが夾雑成分および/または不均一性を有することもあり、それらは
、湿分の測定精度およびその後に行われるタバコの加工にともに影響を与え得る
。パッケージ化されたタバコの内部構造における不均一性の現実的な例として、
紙巻きまたは葉巻タバコの製造施設において、梱包用組枠が規格外の数の紙巻き
または葉巻のカートンを含む場合、また同様に、カートンが規格外の数の紙巻き
または葉巻のパックを含む場合が挙げられる。理想は、タバコまたはタバコのパ
ッケージに物理的もしくは化学的な変化を与えることなくこの種のパッケージ化
されたタバコの密度の測定およびその内部構造の決定が非侵入性の非破壊的な方
法およびデバイスを使用して可能になることである。しかしながら、この種の装
置および方法は、現在のところ存在しない。
【0009】 このように、原料または加工済みの、ばらまたはパッケージ化されたタバコの
湿分ならびに密度の非侵入性測定ならびに決定のための装置および方法が必要で
あることは広く品式されているところであり、またそれが実現されれば非常に有
利である。
【0010】
【発明の開示】
本発明によると、タバコ材料の湿分を決定する方法が提供され、当該方法は、
(a)複数のマイクロ波を材料の実質的な少なくとも一部を通して送信し、マイ
クロ波を送信マイクロ波とするステップ;(b)送信マイクロ波を受信し、マイ
クロ波を受信マイクロ波とするステップ;(c)受信マイクロ波から減衰を決定
するステップ;(d)材料の重量、材料の温度、材料の構造およびタバコ材料の
タイプからなるグループから選択した経験的なファクタを少なくとも1つ使用し
て減衰を補正し、補正済み減衰を生成するステップ;および、(e)補正済み減
衰からタバコ材料の湿分を計算するステップ;を包含する。好ましくは、減衰を
決定するステップが、さらに受信マイクロ波から位相シフトを検出するステップ
を含む。
【0011】 本発明の好ましい実施態様によれば、減衰を決定するステップが、さらに:(
i)ベイル上の材料の少なくとも一部に関してステップ(a)からステップ(c
)までを繰り返して複数の位相シフトおよび複数の減衰を獲得し、複数の位相シ
フトに従って複数の補正済み位相シフトを生成するステップ;を含む。
【0012】 好ましくは、この方法は、さらに:(ii)位相シフトから材料の密度を決定
するステップ;および、(iii)密度および未補正の湿分から材料の最終的な
湿分を計算するステップ;を含む。
【0013】 以上とは別に、また好ましくは、材料が内部構造に特徴を有し、内部構造の密
度の不規則性が、複数の位相シフトの1つと、位相シフトの以前の値との比較に
よって計算され、複数の位相シフトの1つが以前の値と異なるとき、不規則性を
検出する。より好ましくは、内部構造の密度の不規則性が材料の不均一な処理の
あったこと、つまり材料の湿分が不均一であることに起因する発酵プロセスの間
の問題を惹き起こし、それによってタバコの全体的な品質に影響を及ぼす可能性
のある材料の不均一な処理があったことを示す。
【0014】 本発明の別の好ましい実施態様によると、第1の周波数Fのマイクロ波放射
に対して第1の位相シフトが決定され、第2の周波数Fのマイクロ波放射に対
して第2の位相シフトが決定され、第1の位相シフトが、式:
【0015】
【数1】 PhF1=(ΔPh(F)−ΔPh(F))F/(F−F
【0016】 に従って補正されて第1の測定済み位相シフトとなり、 それにおいてPhF1は、第1の周波数Fに関する測定済み位相シフトであ
り;ΔPh(F)およびΔPh(F)は、それぞれFおよびFに関する
位相シフトであり;さらにそれにおいて、第1の補正済み位相シフトが: (i)PhF1/360=X;および、 (ii)(mod(X)*360)+ΔPh(F)=Ptrue; に従って求められ、それにおいてPtrueが第1の補正済み位相シフトとな
る。好ましくは湿分が、減衰と補正済み位相シフトの比に従って決定される。
【0017】 より好ましくは、この比と湿分の間の関係を示す経験的な曲線を備え、その結
果、この経験的な曲線を使用し、上記の比に従って湿分が決定される。
【0018】 好ましくは、タバコ材料は、モジュール内に収められる。
【0019】 より好ましくは、少なくとも1つの経験的なファクタは、モジュールの重量、
材料のタイプ、モジュールの構造、複数のマイクロ波に対するモジュールの相対
的な位置および温度からなるグループから選択した複数の経験的なファクタであ
り、これらのファクタをデータベース内にストアしておく。
【0020】 もっとも好ましくは、複数のマイクロ波がモジュールのエッジを通過し、その
結果、複数のマイクロ波の第1の部分がモジュールの部分を通過し、複数のマイ
クロ波の第2の部分がモジュールの部分を実質的に通過しないとき、その後に生
成された減衰および位相シフトを除外することによって補正済み減衰および位相
シフトをさらに補正する。
【0021】 好ましくは、密度を決定するステップが材料内の瑕疵を検出するステップを含
み、この瑕疵を、材料内部における湿分の不規則な分布および材料内における異
物の存在からなるグループから選択する。
【0022】 本発明の別の実施態様によれば、タバコ材料の湿分を決定する方法が提供され
、当該方法は:(a)複数のマイクロ波を実質的に材料の少なくとも一部を通し
て送信し、マイクロ波を送信マイクロ波とするステップ;(b)送信マイクロ波
を受信し、マイクロ波を受信マイクロ波とするステップ;(c)受信マイクロ波
から減衰を決定するステップ;(d)受信マイクロ波から位相シフトを決定する
ステップ;および、(e)減衰と位相シフトの比からタバコ材料の湿分を計算す
るステップ;を包含する。
【0023】 好ましくは、湿分を計算するステップが、さらに、(i)この比と湿分の間の
関係を示す経験的な曲線を用意するステップ;および、(ii)経験的な曲線を
使用することにより、この比に従って湿分を決定するステップ;を含む。
【0024】 より好ましくは、減衰を決定するステップが、さらに:(i)材料の重量、材
料の温度、材料の構造およびタバコ材料のタイプからなるグループから選択した
経験的なファクタを少なくとも1つ使用して減衰を補正し、補正済み減衰を生成
するステップ;を含む。
【0025】 もっとも好ましくは、位相シフトを決定するステップが、さらに:(i)第1
の周波数Fのマイクロ波放射に対して第1の位相シフトを決定するステップ;
(ii)第2の周波数Fのマイクロ波放射に対して第2の位相シフトを決定す
るステップ;および、(iii)式:
【0026】
【数2】 PhF1=(ΔPh(F)−ΔPh(F))F/(F−F
【0027】 に従って第1の位相シフトを補正して第1の測定済み位相シフトとするステッ
プであって、 それにおいてPhF1は、第1の周波数Fに関する測定済み位相シフトであ
り;ΔPh(F)およびΔPh(F)は、それぞれFおよびFに関する
位相シフトであるとするステップを含む。
【0028】 本発明のさらに別の実施態様によると、タバコ材料の湿分を決定する方法が提
供され、当該方法は:(a)複数の周波数の複数のマイクロ波を実質的に材料の
少なくとも一部を通して送信するステップであって、複数の周波数のそれぞれの
マイクロ波は、連続的に送信するものとし、マイクロ波を複数の周波数の送信マ
イクロ波とするステップ;(b)複数の周波数の送信マイクロ波を受信するステ
ップであって、その結果、マイクロ波が複数の周波数の受信マイクロ波となり、
複数の周波数から送信されたマイクロ波が受信されるステップ;(c)複数の周
波数のそれぞれの受信マイクロ波から減衰を決定し、その結果、複数の減衰を決
定するステップ;(d)複数の周波数のそれぞれの受信マイクロ波から位相シフ
トを決定し、その結果、複数の位相シフトを決定するステップ;(e)複数の位
相シフトに従って複数の位相シフトを補正し、その結果、第1の周波数Fのマ
イクロ波放射に対して第1の位相シフトを決定し、第2の周波数Fのマイクロ
波放射に対して第2の位相シフトを決定し、第1の位相シフトを、式:
【0029】
【数3】 PhF1=(ΔPh(F)−ΔPh(F))F/(F−F
【0030】 に従って補正して第1の測定済み位相シフトとするステップであって、 それにおいてPhF1は、第1の周波数Fに関する測定済み位相シフトであ
り;ΔPh(F)およびΔPh(F)は、それぞれFおよびFに関する
位相シフトであるとするステップ;および(f)補正済み位相シフトと減衰の比
に従って湿分を決定するステップ;を含む。
【0031】 本発明のさらに別の実施態様によれば、パッケージ化したタバコの内部構造を
決定するパッケージ化したタバコの分析方法が提供され、当該方法は:(a)パ
ッケージ化したタバコの複数の較正サンプルに対して較正手順を実施して複数の
ターゲット・タイプを決定するステップであって、この較正手順が複数の較正サ
ンプルのそれぞれの少なくとも一部を通るマイクロ波を送信するステップを含む
ステップ;(b)パッケージ化したタバコの少なくとも一部に対して実質的に複
数のマイクロ波を送信し、その結果マイクロ波を送信マイクロ波とするステップ
;(c)送信マイクロ波を受信し、その結果、マイクロ波を受信マイクロ波とす
るステップであって、受信マイクロ波は、反射マイクロ波を含むものとするステ
ップ;(d)受信マイクロ波から複数の減衰を決定するステップ;(e)受信マ
イクロ波から複数の位相シフトを決定するステップ;(f)複数の減衰および複
数の位相シフトのうちの少なくとも一方から、パッケージ化したタバコのパッケ
ージの複数の湿分値および複数の密度値のうちの少なくとも一方を計算するステ
ップ;および、(g)複数の湿分値および複数の密度値を解析し、較正手順から
決定されたターゲット・タイプに従って、パッケージ化したタバコ内における少
なくとも1つのターゲットを決定するステップであって、少なくとも1つターゲ
ットは、パッケージ化したタバコの内部構造の少なくとも一部を示すものとする
ステップ;を包含する。
【0032】 本発明のさらに別の実施態様によれば、パッケージ化したタバコの少なくとも
一部を通るマイクロ波を送信することによって、夾雑成分および材料の不均一性
からなるグループから選択した少なくとも1つの特徴の存在を検出する、パッケ
ージ化したタバコを分析するための方法が提供され、当該方法は:(a)パッケ
ージ化したタバコの複数の較正サンプルに対して較正手順を実施して複数のター
ゲット・タイプを決定するステップであって、この較正手順が複数の較正サンプ
ルのそれぞれの少なくとも一部を通るマイクロ波を送信するステップを含むステ
ップ;(b)パッケージ化されたタバコを通して送信されたマイクロ波を解析す
ることによって、パッケージ化されたタバコの、複数の湿分値および複数の密度
値のうちの少なくとも一方を獲得するステップであって、マイクロ波は反射マイ
クロ波を含むものとするステップ;および、(c)複数の値を解析し、較正手順
からのターゲット・タイプに従って、少なくとも1つの潜在的ターゲットを検出
するステップ;を包含する。
【0033】 以下、添付図面を参照して本発明を説明するが、これらは例示のみを目的とし
ていることに注意が必要である。
【0034】
【発明の実施の形態】
本発明は、ばらまたはパッケージ化されたタバコの湿分ならびに密度を測定し
、決定する非侵入性の装置および方法である。このタバコは、あらゆる形の原料
状態または加工済み状態のタバコ植物、すなわちタバコの葉を指し、それには、
グリーンまたは別の色を有するものであるかによらずタバコ植物から摘んだばか
りのタバコの葉もしくは乾燥したタバコの葉が含まれ、また、紙巻きタバコ、葉
巻タバコ、パイプ・タバコ、かぎタバコ、噛みタバコ等のタバコ入りの最終製品
に使用される材料としての加工済みのタバコの葉も含まれる。さらに、原料タバ
コまたは加工済みタバコは、ばらまたはパッケージ化された形になると考えられ
、その場合のタバコをパッケージ化する形には、限定する意図ではないが、緩く
束ねられた束、ベイル、モジュール、ケース、カートン、またはボックスが含ま
れる。
【0035】 本発明は、上記いずれかの形状のタバコにマイクロ波を照射するが、それにお
いてマイクロ波照射の周波数は可変である。通常、マイクロ波照射源は、タバコ
・ベイル等のタバコの一方の側に配置され、ベイルの対向する側にアンテナが配
置される。照射されるソース・ビームは、ベイルの一部を通過して伝播し、受信
アンテナによって受信されて信号が生成される。マイクロ波信号の、減衰および
位相シフト等のパラメータは、ベイルのその部分の湿分、ベイルの全体的な均一
性、およびベイルの密度の測定ならびに決定に使用される。この種の湿分ならび
に密度測定を行う方法は、米国特許第5,621,330号に開示されており、
それについては完全にここでその説明を行っているかのように引用する。この種
の方法の別の特徴は、米国特許出願第08/777,872号および第08/9
74,983号に開示されており、それについても完全にここでその説明を行っ
ているかのように引用する。それとは別に、ここに説明する方法および装置は、
緩いばら積みのタバコの葉、たとえばサイロを通過するタバコの葉の湿分を測定
する場合にも使用することができる。
【0036】 パッケージ化したタバコの密度の測定および決定に基づき、パッケージ化した
タバコの内部構造を分析して夾雑成分および/または非均一性の有無を検出し、
さらにパッケージ全体にわたってタバコ材料が存在することを確認する。
【0037】 マイクロ波測定の未補正のデータは、減衰および位相シフトを含め、湿分およ
び密度の決定に使用され、その値が解釈されて最終的にタバコの特性および内部
構造に関係する有用な情報となる。また、実際のタバコ・サンプルのマイクロ波
測定と比較する目的から、原料または加工済みの、ばらまたはパッケージ化され
たタバコに関する実際の適用に従って、標準の良好な特性を有する、各種形態の
タバコの較正用サンプルに対する較正測定も行う。較正測定の結果は、タバコ・
サンプルの選択した既知の特徴に関して相関付けられる。さらに較正データ相関
の結果を、明確な認識可能なパターンに従って分類する。この分類後のパターン
は、タバコに関連する製造プロセスのモニタもしくは品質管理と直接関係のある
あらかじめ決定済みの特徴を検出し、識別するために行われる、実際のタバコ・
サンプルのマイクロ波測定から得られた未補正のデータの解釈を行う上で非常に
有用である。
【0038】 本発明においては、パターン検出、分類および/または決定アルゴリズムを一
部に使用することによって未補正のデータの解析が行われる。本発明の方法にお
けるデータ解析に適したパターンの決定、分類、および/または決定アルゴリズ
ムの具体的な例については、Schechter(シェクター)に特許された米
国特許第5,880,830号ならびに係属中の米国特許出願第09/146,
361号、およびその中の引用資料に詳細な解説があり、それらについては、こ
こで完全にその説明を行っているかのように引用している。好ましくは、本発明
におけるデータ解析は、以下「夾雑成分」と集合的に呼ぶ異物または物体および
/または非均一性を特徴として有するタバコのパッケージ内に各種周波数のマイ
クロ波を通過させることによって行う、減衰および位相シフトからなるペアの獲
得を基礎とする。この独特な方法により、一般的にはサンプルの検出ならびに分
類、特に夾雑成分および/または非均一性の検出ならびに分類が高レベルの精度
および正確さを伴って可能になる。
【0039】 本発明に従った装置および方法の原理ならびに動作は、添付の図面を参照する
とさらによい理解が得られる。
【0040】 ここで図1Aおよび図1Bを参照すると、本発明によって湿分の測定が可能な
モジュールの例が図示されている。図1Aは、タバコのベイル12とするモジュ
ール10を示している。ベイル12は、タバコ材料14の圧縮した層からなり、
一選択肢として少なくとも1つのタイ・バー16によって一体に保持されている
。タイ・バー16は、プラスチックまたは金属からなるものとすることができる
。ベイル12の湿分を測定する目的から、ベイル12は、少なくとも1つのエリ
ア、好ましくは複数のエリア17に分けることができる。各エリア17は、少な
くとも1つの測定ポイント18を、好ましくは複数の測定ポイント18を含んで
いる。各測定ポイント18においては、ベイル12のその部分に含まれる湿分が
決定される(次の図2を参照されたい)。
【0041】 図1Bは、タバコのケース20とするモジュール10を示しており、たとえば
これがタバコの貯蔵に使用される。ケース20には、ベイル12とは異なり、明
確に定められた層がない。しかしながら、ケース20を少なくとも1つ、好まし
くは複数のエリア22に分けることは可能である。さらに、各エリア22は、少
なくとも1つ、好ましくは複数の測定ポイント24に細分割することができる。
各測定ポイント24においては、ケース20のその部分に含まれる湿分が決定さ
れる(次の図2を参照されたい)。
【0042】 純粋に例示のみを目的として、本発明の装置および方法の説明をベイル等のモ
ジュール内のタバコの葉に含まれる湿分および密度の測定に限るが、これがいか
なる形においても限定を意味しないことを理解する必要がある。これらの湿分お
よび密度の測定は、緩いばら積みの葉を含めて実質的にあらゆる構造のタバコの
葉に適用することができる。タバコ材料の構造のタイプは、一部にはタバコの加
工段階に依存する。簡単に言えば、収穫および脱穀の後のタバコの葉は、緩くば
ら積みされる。続いてタバコの葉はベイルに束ねられ、その後、第1段階の加工
が行われる。この第1段階の加工には、タバコの裁断が含まれる。裁断したタバ
コは、通常、木箱等のある種のタイプのケースに収められる。次に第2段階の加
工が行われ、それにおいては紙巻きタバコ等のタバコ製品が製造される。つまり
、ここでは特にモジュールおよびベイルを引用しているが、本発明の方法は、実
質的に任意の処理段階におけるタバコの湿分の測定、およびパッケージ化された
タバコの密度の測定に使用することができる。
【0043】 図2は、本発明の一実施態様に従った装置を示している。装置26は、マイク
ロ波照射源28を含み、それが図においてモジュール10の一方の側に配置され
ている。マイクロ波照射源28は、好ましくは、ソース・ビーム32を発射する
少なくとも1つのソース・アンテナ30を備える。ソース・ビーム32は、モジ
ュール10に指向され、それを通って出口ビーム34となる。ソース・ビーム3
2は、モジュール10を通って伝播する間に、マイクロ波を反射するパッケージ
ング材料によって反射されることがある。その種のパッケージング材料には、金
属、たとえばタバコの新鮮度を維持する補助に使用されるアルミニウム・ラッピ
ングがある。つまり出口ビーム34には、タバコ材料を通過したマイクロ波のほ
かに、モジュール10から出るあらゆる反射マイクロ波が含まれる。出口ビーム
34は、少なくとも1つの受信アンテナ36によって受信される。受信アンテナ
36は、モジュール10からに関して実質的にソース・アンテナ30の逆側に配
置される。
【0044】 受信アンテナ36が出口ビーム34を受信すると、受信アンテナ36はアンテ
ナ信号38を生成する。アンテナ信号38は、続いて減衰ユニット40に送られ
る。減衰ユニット40は、アンテナ信号38の減衰を測定する減衰測定器42を
含む。ソース・ビーム32がモジュール10内を通過するとき、ソース・ビーム
32は減衰を受ける。この減衰の程度は、ソース・ビーム32の伝播路上にある
モジュール10の材料の質量である基本質量および、ソース・ビーム32の伝播
路上にあるモジュール10の材料に含まれる湿分によって決定される。したがっ
て減衰測定器42は、モジュール10を通過することによってソース・ビーム3
2がうけた減衰の程度を実際に測定することになる。
【0045】 アンテナ信号38の少なくとも一部は、アンテナ信号38の位相シフトを決定
する位相シフト決定器44にも与えられる。この位相シフトは、モジュール10
を通過したソース・ビーム32の実際の位相シフトであり、位相差は、ソース・
ビーム32の位相と出口ビーム34の位相の間の差である。減衰および位相シフ
トは次式に従って決定される。
【0046】
【数4】 A=8.68αl ただし、lはモジュール10の長さであり、αはモジュール10に関する減衰
定数である。
【0047】
【数5】 P=(β−β)l ただし、βおよびβは、それぞれモジュール10および空気の位相定数であ
る。
【0048】 アンテナ信号38の減衰および位相シフトは、続いて湿分決定器46によって
使用されてモジュール10の湿分が決定される。
【0049】 湿分決定器46は、次に示す式を用いてモジュール10の湿分を決定する。た
だし、これらの式において、Aは減衰、Pは位相シフト、Wは湿分、Mはモジュ
ール10の基本質量を表す。式1および2は、積分されて式3および4になる。
その後、湿分Wが計算される。
【0050】
【数6】 dA=(∂A/∂W)dW+(∂A/∂m)dm dP=(∂P/∂W)dW+(∂P/∂m)dm A=(∂A/∂W)W+(∂A/∂m)m P=(∂P/∂W)W+(∂P/∂m)m
【0051】 湿分測定の精度を向上させるために、多くの特徴を選択的に装置26に追加す
ることができる。好ましくは、減衰ユニット40が減衰器48を備える。減衰器
48の機能は、アンテナ信号38の減衰であり、その結果、アンテナ信号38が
減衰済みアンテナ信号50になる。その後、カプラ52が減衰されたアンテナ信
号38を2つの部分に分ける。分けられた減衰済みアンテナ信号50の一方は、
位相シフト決定器44に与えられる。分けられた減衰済みアンテナ信号50の他
方は、好ましくは減衰測定器42に与えられる。減衰測定器42は、好ましくは
減衰済みアンテナ信号50の振幅と、一定の基準信号54の振幅の間の差を決定
する。これらの2つの振幅の間の差は、減衰器48によってアンテナ信号38が
減衰される範囲を決定し、それによってアンテナ信号38の減衰が実質的に一定
に保たれる。位相シフト決定器44(次を参照)の適正な動作のためには、この
種の定常性が必要になる。
【0052】 前述したように、位相シフト決定器44は、ソース・ビーム32の位相と出口
ビーム34の位相の間の差、つまり位相シフトを決定する。位相シフト決定器4
4は、好ましくはミキサ56を備え、それがソース・ビーム32と、アンテナ信
号38によって表される出口ビーム34の間の位相シフトに比例する信号を出力
する。ミキサ56にソース・ビーム32の一部を印加するために、マイクロ波照
射源28は、好ましくはソース・ビーム32を2つの部分に分割する第2のカプ
ラ58を備える。ソース・ビーム32の第1の部分は、前述したようにモジュー
ル10に向けて発射される。ソース・ビーム32の第2の部分は、ミキサ56に
向けられる。
【0053】 また好ましくは位相シフト決定器44に、信号位相シフト測定器60を備える
。信号位相シフト測定器60は、ミキサ56によって出力される信号から、ソー
ス・ビーム32と出口ビーム34の間の位相シフトを測定する。もっとも高精度
の湿分測定を得るため、信号位相シフト測定器60は、位相シフトの測定におけ
る不正確性を補償するために設計された多くの特徴を選択肢として有する。これ
らの特徴には、未補正位相シフトを決定する未補正位相シフト測定器62が含ま
れる。次に、位相領域決定器64がアンテナ信号38の減衰から未補正位相シフ
トの位相領域を決定し、補正済み位相シフトを生成する。ソース・ビーム32お
よび、アンテナ信号38によって示される出口ビーム34から直接測定したとき
、位相シフトの変化できる範囲は0から2πまでに限られる。しかしながら、正
しい位相は、実際に2π(n−1)と2πnの間にあり、それが0から2πまで
となることもあり得るが、たとえば4πから6πまでとなることもあり得る。こ
のため位相領域、つまりnの値を決定しなければならない。この種の決定は、図
4に示すような、アンテナ信号38を位相曲線に関係付ける経験的な位相領域曲
線を使用して行われる。その後、正しい位相シフトが湿分決定器46に印加され
る。
【0054】 位相シフト測定を正確に行うためには、アンテナ信号38の減衰を実質的に一
定に維持しなければならない。一定に維持されていないと、ソース・ビーム32
とアンテナ信号38の比較がアンテナ信号38の減衰によって人為的に変化する
ことになる。
【0055】 前述したように、位相シフトおよび減衰が測定された後、湿分決定器46がモ
ジュール10内に含まれる湿分を決定する。湿分決定器46は、好ましくはモジ
ュール10の温度を測定する温度センサ66を備える。モジュール10のタイプ
は、好ましくはモジュール・タイプ入力68によって湿分決定器46に入力され
る。モジュール10のタイプは、モジュール10内のタバコ材料のタイプによっ
て決定され、またモジュール10の、たとえばベイル12またはケース20とい
った形状によって決定される。さらに好ましくは湿分決定器46にノーマライザ
70を備える。ノーマライザ70は、好ましくは経験的関数72を含む。この経
験的関数72は、モジュール10の温度ならびにそのタイプから、また上述のよ
うに計算される減衰および位相シフトから、モジュール10内に含まれる湿分を
決定する。
【0056】 上記の説明においては、単一の測定が行われる形としてモジュール10の湿分
測定を扱っている。しかしながら、好ましくは複数のこの種の測定が行い、平均
器74により平均する。図1を参照して説明したように、ベイル12は、好まし
くは複数のエリア17に分けることができる。各エリア17は、好ましくは複数
の測定ポイント18に細分する。各測定ポイント18において、ベイル12のそ
の部分の湿分を上記の説明に従って決定し、それにより複数の測定値を得て平均
器74によりそれを平均する。ケース20、エリア22および測定ポイント24
についても同じ形で説明することができる。これらの平均化した測定値は、好ま
しくはその後、モジュール10に含まれる湿分を求めるために図3に示したタイ
プの較正曲線と比較する。一選択肢として、この種の複数の測定を容易にするた
めに、装置26にベルト・コンベア(図示せず)等の搬送器あるいはトラック(
図示せず;図6を参照されたい)を備え、マイクロ波照射源28と受信アンテナ
36の間においてベイル12を移動させる。
【0057】 一選択肢として、マイクロ波照射源28に第2のソース・アンテナ76を含め
ることもできる。また一選択肢として、装置26に、第2の受信アンテナ78を
備えることもできる。一選択肢として、オシレータ80が第1のスイッチ82お
よび第2のスイッチ84をコントロールする。選択肢として追加されるこれらの
特徴は、単一箇所の測定だけではモジュール10が高すぎるとき、2箇所におい
てモジュール10の湿分を測定するために使用される。まず、オシレータ80は
、第1のソース・アンテナ30がソース・ビーム32を発射するように第1のス
イッチ82を設定し、第1の受信アンテナ36がアンテナ信号38を生成するよ
うに第2のスイッチ84を設定する。図2に示されたこの特定の構成は、モジュ
ール10の下方部分に含まれる湿分の測定に使用される。次にオシレータ80は
、第2のソース・アンテナ78がソース・ビーム32を発射するように第1のス
イッチ82を切り替える。またオシレータ80は、第2の受信アンテナ78がア
ンテナ信号38を生成するように第2のスイッチ84を切り替える。これにより
、モジュール10の上方部分が測定される。
【0058】 マイクロ波照射源28には、選択肢としてソース・ビーム32の電界密度の方
向(図5A〜5Fを参照されたい)を操作することによって湿分測定の感度を最
大にするために設計された多くの特徴を含めることができる。マイクロ波照射源
28は、電界導波器86を備えることができる。電界導波器86は、モジュール
10と相対的なソース・ビーム32の電界密度の方向を決定し、その結果、減衰
の大きさならびに位相シフトの大きさの決定に、電界密度の方向が部分的に関与
する。モジュール10が層14(図示せず)を有する場合には、電界密度がモジ
ュール10の層14(図示せず)と実質的に垂直になるとき、アンテナ信号38
の実質的な最大減衰および実質的な最大位相シフトが得られる。電界密度が層1
4(図示せず)と実質的に平行になるとき、アンテナ信号38の実質的な最小減
衰および実質的な最小位相シフトが得られる。モジュール10が層14を有して
いない場合であっても電界密度の方向を変化すると、測定する材料の、電界密度
に相対的な姿勢に従ってアンテナ信号38の減衰ならびに位相シフトが変化する
。電界導波器86は、減衰測定器42からのフィードバックに従って電界密度の
方向を決定する。つまり、アンテナ信号38の減衰が低いときには、電界導波器
86が電界密度の方向を変化して補償を行うことができる。これが、湿分ならび
に密度の測定における感度および精度を最大化する上で有利であることは明らか
である。
【0059】 図3は、較正曲線88の一例を図示したものであり、Y軸をdBにより表した
減衰とし、X軸をパーセンテージにより表した湿分としてこれらの関係を示して
いる。各較正曲線88は、モジュール10(たとえばベイルまたはケース)のタ
イプごとに、またタバコ材料のタイプごとに経験的に決定される。その後は、モ
ジュール10に含まれる湿分が較正曲線88から決定される。これらの曲線およ
びその導出については、より詳細な説明をウズベキスタンのA.Greenwa
ld,FAN(グリーンウォールド,ファン)による「Theoretical
and Experimental Investigation of M
icrowave Moisture Measurement of Mat
erials(材料のマイクロ波湿分測定における理論的経験的研究)」(19
82年)に見ることができる。
【0060】 図4Aは、前述した位相領域曲線90のグラフを示している。位相領域曲線9
0は、アンテナ信号38の減衰をX軸に、位相をY軸に示した経験による曲線で
ある。一例として、減衰がAに等しいとき、位相領域曲線90から、位相領域
が0から2pまでの範囲となることがわかる。材料およびモジュール10のタイ
プごとに異なる位相領域曲線を決定しなければならない。
【0061】 この曲線を使用するためには、好ましくはモジュール10がソース・アンテナ
30と受信アンテナ36の間を搬送されるとき、アンテナ信号38の減衰および
位相シフトを測定する。たとえば、モジュール10の前縁がソース・アンテナ3
0と受信アンテナ36の間の領域に入る手前で最初の測定を行い、モジュール1
0の前縁がその領域に入った位置で2番目の測定を行い、モジュール10がソー
ス・アンテナ30と受信アンテナ36の間に並んだときに3番目の測定を行う。
これらの複数の測定と位相領域の間の関係を図4Bに示す。図の上側は、ソース
・アンテナ30と受信アンテナ36の間において搬送されるモジュール10を示
している。図の下側は、ソース・アンテナ30と受信アンテナ36の間とモジュ
ール10の並びにずれがなくなるに従って増加する減衰と、位相シフトの関係を
示したグラフであり図4Aに示した経験的な位相領域曲線90に基づいている。
モジュール10がソース・アンテナ30と受信アンテナ36の間を搬送される間
、位相シフトは0〜2πの間を循環するので、このサイクル数をカウントし、位
相領域を決定することができる。
【0062】 図5A〜5Fは、モジュールに相対的なソース・ビームの電界密度の方向と、
アンテナ信号の減衰および位相シフトの間の関係を示している。図5Aには、電
界密度92および磁界密度94が示されている。電界密度92は、モジュール1
0の層14に垂直である。図5Bにおいては、電界密度92が約45度まで回転
される。図5Cにおいては、図5Aを基準にすると約90度まで電界密度92が
回転される。この状態で電界密度92がモジュール10の層14と平行になる。
図5D〜5Fは、アンテナ信号38の減衰96および位相シフト98に対する電
界密度92の方向におけるこれらのシフトの影響を示している。図5Dにおいて
は、図5Aに示したように電界密度92が層14と直交することから、アンテナ
信号38の減衰96および位相シフト98がともに、実質的に最小レベルになる
。図5Eにおいては、図5Bに示したように電界密度92が回転していることか
ら、アンテナ信号38の減衰96および位相シフト98がともに増加している。
最後の図5Fにおいては、図5Cに示したように電界密度92が層14と平行に
なることから、アンテナ信号38の減衰96および位相シフト98がともに、実
質的に最大レベルになる。
【0063】 選択肢の1つとして、図6に示すように装置26をトラック100にマウント
することができる。マイクロ波照射源28および受信アンテナ36をともにトラ
ック100上にマウントする。続いてモジュール10に沿ってトラック100を
移動させ、それによりマイクロ波照射源28と受信アンテナ36の間においてモ
ジュール10を移動させる。このようにして、前述のようにモジュール10の複
数の湿分測定値を求めてそれを平均することができる。
【0064】 図7A〜7Cは、本発明の別の好ましい実施例を示している。図7Aは、装置
26の別の好ましい実施態様を示した概要図であり、これは図2に示した実施態
様に類似であるが、受信アンテナ36が円偏波アンテナである点が異なる。さら
に、マイクロ波照射源28と受信アンテナ36の間において、ベルト・コンベア
等の搬送器102が、ここではベイル12として示したモジュール10を搬送し
、その結果、ソース・ビーム32がベイル12の部分を通り、出口ビーム34と
してベイル12から出る。搬送器102がモジュール10を搬送することから、
ソース・ビーム32にベイル12の複数の部分を通過させることができる。した
がって、ベイル12に沿ってi個のこの種の部分があれば、i個の湿分測定値が
得られる。出口ビーム34は、受信アンテナ36によって受信され、続いてそれ
がアンテナ信号38を生成する。
【0065】 この実施態様においては、その後ベイル整列決定器104を用いてアンテナ信
号38を調べる。ベイル整列決定器104は、ソース・ビーム32および受信ア
ンテナ36に対するベイル12の並びを決定する。ベイル整列決定器104は、
前縁移動決定器106、間隔タイマ108、および後縁移動決定器110を含ん
でいる。前縁移動決定器106は、ベイル12の前縁がマイクロ波照射源28を
通過した時点を検出し、前縁移動信号を生成する。間隔タイマ108は、この前
縁移動信号を受け取り、ベイル12がマイクロ波照射源28と受信アンテナ36
の間に正しく整列したときに整列信号を生成する。後縁移動決定器110は、ベ
イル12の後縁がマイクロ波照射源28を通過した時点を決定し、後縁移動信号
を生成する。
【0066】 続いて湿分決定器112が、整列信号からベイル12の湿分を決定する。湿分
決定器112は、後縁移動信号を受信した後にアンテナ信号38のバックグラウ
ンド湿分を測定するバックグラウンド湿分測定器114を含む。このバックグラ
ウンド湿分は、ソース・ビーム32が空気中を通過することからもたらされる周
囲の湿分、および、ベイル12に対するソース・ビーム32の整列誤差およびベ
イル12に対する適正ポジションからの受信アンテナ36の移動といった装置2
6自体によって生じるアーティファクトをともに含んでいる。また湿分決定器1
12は、フィルタ116を含み、整列信号からバックグラウンド湿分を除去する
ことによって補正済みの信号を生成する。
【0067】 好ましくは、さらに湿分決定器112にタイ・バー抑圧器118を備える。ソ
ース・ビーム32がベイル12を通過する間にソース・ビーム32がタイ・バー
16に当たる場合、アンテナ信号38に影響が及び、可能性としては湿分測定誤
りをもたらす。タイ・バー抑圧器118は、補正済み信号からこの種の影響を除
去し、さらに補正した信号を生成する。好ましくは、続いてこの補正済み信号を
ノーマライザ120に渡す。ノーマライザ120は、ベイル12の温度、質量な
らびに長さによって生じる影響を補償し、補正済み信号を正規化する。この正規
化は、次に示す式に従って行われる。
【0068】
【数7】 W=そのチャンネルにおけるi番目の湿分測定値、 W=250Kgを大きく超えるベイルの公称質量、 W=ベイルの実際の測定質量、 T=タバコ材料の基本温度(35℃)、 T=現在のスライスにおけるタバコ材料の温度、および、 α=材料の温度に関する補償を行う経験的なファクタ、 とするとき、 W’=((T−T)/α))+W xi”=Wxi’(W/W) Wyi”=Wyi’(W/W) Wxi”’=Wxi(サイズ,形状)
【0069】 (サイズ,形状)の関数は、タバコ材料のサイズならびに形状、たとえばベイ
ルに関する補正を行うために経験的に決定された関数である。
【0070】 最後に正規化された信号が、好ましくは平均湿分ユニット122に渡され、そ
れにおいてベイル12の湿分が決定される。好ましくは、この平均湿分ユニット
122が、ベイル12のi個の部分のi個の測定値すべてについてベイル12に
含まれる湿分を平均する。
【0071】 受信アンテナ36は、選択肢の1つとして振幅決定器124および減衰決定器
126を備えることができる。振幅決定器124は、出口ビーム34の振幅を決
定する。続いて減衰決定器126が、出口ビーム34の振幅から出口ビーム34
の減衰を決定することによって、減衰信号を生成する。その後、アンテナ信号3
8と類似の態様で減衰されたアンテナ信号が処理される。
【0072】 図7Bに示した好ましい実施態様においては、ソース・ビーム32が円偏波さ
れ、出口ビーム34が相互に直交する2つの成分を有する。これらの成分の一方
はX軸の方向になり、他方はY軸の方向になる。便宜上図7Cに、図7Bに従っ
た装置26の部分図をX軸、Y軸、およびZ軸とともに示す。
【0073】 再度図7Bを参照するが、これらの成分のそれぞれは、2つの直線偏波マイク
ロ波受信アンテナ128および130のそれぞれによって受信される。相互に直
交する成分のそれぞれは、図7Aを参照した前述の説明と類似の態様で個別に処
理されるため、2つのベイル整列決定器104および132が備わる。湿分決定
器112は、バックグラウンド湿分を除去して補正済み信号を生成するための2
つのフィルタ116および134を有する。好ましくは、2つのディジタル・サ
ンプラ136および138が、各成分の補正済み信号からディジタル信号を生成
する。また好ましくは、成分内湿分コンピュータ140を備え、それにより、デ
ィジタル化した信号の相互に直交する各成分の湿分を計算する。
【0074】 好ましくは、さらに湿分決定器112が、成分内湿分コンピュータ140によ
って生成されたそれぞれの湿分の比を次式に基づいて決定するための比率決定ユ
ニット142を備える。
【0075】
【数8】 Wix(meas)=Wixcosβ+Wiysinβ Wiy(meas)=Wixsinβ+Wiycosβ K=Wix/Wiy ただし、 Wix(meas)=i番目のエリアに関してX方向において測定された湿分
、 Wiy(meas)=i番目のエリアに関してY方向において測定された湿分
、 Wix=X方向におけるi番目のエリアの最大湿分、 Wiy=Y方向におけるi番目のエリアの最大湿分、 β=X方向に対する層の傾き角、 K=XおよびY方向におけるそれぞれの最大湿分の比、および、 α=測定値の比Wix(meas):Wiy(meas) とする。
【0076】 続いて比較器144が、この比と、ベイル12内の層が実質的に平行なときに
得られるあらかじめ決定済みの定数Kを比較する。この比が実質的にKと等しけ
れば、平行層湿分決定器146がベイル12の湿分を決定する。それに該当しな
いとき、つまりこの比が実質的にKと等しくないときは、非平行層湿分決定器1
48がベイル12の湿分を決定する。
【0077】 非平行層湿分決定器148は、好ましくは次に示す経験的な関数を使用するこ
とによってベイル12の湿分を決定する。
【0078】
【数9】 W=W+3.2×10−2(γ−1)/K これにおいてWは信号の湿分、Wは、ベイル12内を通過した相互に直交す
る成分のうちの層に直交する成分の湿分、γは比、Kはあらかじめ決定した定数
である。
【0079】 図8は、図7Aおよび7Bに示した実施態様のアンテナ信号の振る舞いを図示
している。アンテナ信号38は、概して低いバックグラウンド・レベル150か
ら上昇を開始し、マイクロ波照射源28(図示せず)と受信アンテナ36(図示
せず)の間の領域にベイル12(図示せず)入る時間Tにはレベル152にな
る。その後アンテナ信号38は、時間T内に、マイクロ波照射源28(図示せ
ず)と受信アンテナ36(図示せず)の間をベイル12の前縁が通過することに
よって生じるエッジ遷移効果に起因して最初の異常なピーク154に達する。こ
の間においては、ソース・ビーム32の第1の部分がベイル12(図示せず)を
通過するが、第2の部分が通過しないためにエッジ遷移効果が生じる。
【0080】 ベイル12(図示せず)が、たとえば図7Aおよび図7Bに示したように、マ
イクロ波照射源28(図示せず)と受信アンテナ36(図示せず)の間に正しく
整列すると、時間Tにわたってアンテナ信号38が定常レベル156になり、
ベイル12の湿分ならびに構造における局在的な不均一に起因する変動があるも
のの、この間は実質的に一定に保たれる。時間Tの間は、整列信号が生成され
、ベイル12に対するすべての湿分測定はこの間に行われる。その後時間T
間に、ベイル12(図示せず)の後縁の、マイクロ波照射源28(図示せず)と
受信アンテナ36(図示せず)の間の通過が始まり、ベイル12の後縁によって
生じるエッジ遷移効果に起因した第2の異常なピーク158が現れる。
【0081】 図9は、本発明に従ってタバコの湿分を決定するための方法を一例で示したブ
ロック図である。本発明の方法は、ここに説明している装置実施例をはじめ、同
様にここで説明しているタバコ材料の湿分の計算を行うためのいずれかの方法と
ともに使用することができる。
【0082】 ステップ1においては、タバコのモジュールの第1の部分がマイクロ波照射源
と受信アンテナの間を移動する。ステップ2において、ベイルがマイクロ波照射
源と受信アンテナの間に正しく整列すると、整列信号が生成される。ステップ3
においては、図2〜7、9または10について説明したとおり、少なくとも1つ
、好ましくは複数の湿分測定が実質的に行われる。より好ましくは、ステップ3
において、材料の湿分をより正確に決定するため、タバコ材料自体の影響が測定
した湿分から除去される。もっとも好ましくは、詳細を次に述べるように、この
種の影響が経験的に除去される。
【0083】 ステップ4においては、紙巻きタバコ、かぎタバコ、噛みタバコ等のタバコ製
品の製造プロセスが、好ましくは材料の湿分に応じて調整される。たとえば、タ
バコ材料の湿分があらかじめ決定済みのレベルを超える場合は、好ましくは貯蔵
しているタバコをより速やかに加工して貯蔵期間を短縮する。それとは別に、好
ましくは完成したタバコ製品に含まれる湿分があらかじめ決定済みの許容範囲内
、つまりばらの葉であれば約12〜18%、加工済みタバコであれば11〜13
%となるようにタバコ材料に含まれる湿分に応じて製造プロセスを調整する。
【0084】 図10は、タバコのモジュール、特にタバコのベイルの内部構造に関連する密
度およびその湿分を決定するための計算を示したフローチャートである。減衰は
、材料に含まれる未補正の湿分を検出するために使用され、位相シフトは材料の
密度を検出するために使用される。好ましくは、減衰および位相シフトをともに
、経験的に決定した補正ファクタと組み合わせて使用し、材料の湿分ならびにそ
の密度の最終値を計算する。
【0085】 このフローチャートにおける最初のステップは、材料のスキャンニングであり
、これは、前述した実施態様のいずれかと基本的に等しい装置を使用して実施す
ることができる。材料は、ベイルを通る複数のマイクロ波を発射することによっ
てスキャンされ、ベイル内を通過したマイクロ波は、他方の側において受信され
る。このスキャンニングのステップの次に、ステップ2に示すように位相シフト
および減衰が計算される。ここでフローチャートが2つに分かれる。右側の分岐
は、材料の未補正の湿分の計算に使用されるステップを示しており、左側の分岐
は、材料の密度の決定に使用されるステップを示している。明確に示すために、
右側(湿分)の分岐内のステップには、たとえば「3a」、「4a」というよう
に「a」を後付けする。これに対して左側(内部構造)の分岐内のステップには
、たとえば「3b」、「4b」というように「b」を後付けする。
【0086】 右側の分岐を参照すると、ステップ3aにおいて、アルゴリズムが使用されて
減衰について獲得したデータ・ポイントのフィルタリングが行われる。図2を参
照して説明したように減衰の測定を行うごとに、データ・ポイントを獲得する。
これらのデータ・ポイントに対してフィルタリングを行わないと人為的なデータ
が得られてしまうため、それを必ず行わなければならない。
【0087】 データのフィルタリングを終了すると、ステップ4aに示すように、材料の重
量およびベイルの影響について減衰の補正を行う。この補正は、好ましくは実際
の重量に対する標準の重量の比を用いて減衰を補償することにより、たとえばこ
の材料がタバコのときにはそれを乗ずることによって行われ、重量補正済みの減
衰値を得る。次のステップ5aにおいては、重量補正済みの減衰値を、好ましく
は温度に関して補正し、温度補正済みの減衰値を得る。この補正は、重量補正済
み減衰値をファクタα(1−Ts/Te)に加えることによって行われ、これに
おいてTsは標準の温度、Teは測定した材料の温度であり、それにより温度補
正済み減衰値が得られる。材料の温度は、好ましくは、たとえば温度プローブを
材料内に挿入することによって測定する。一方、αの値は、材料のタイプに応じ
て経験的に決定される。より好ましくは、温度センサにより実質的に連続して温
度のモニタを行えば、マイクロ波が通過するときの温度値を用いて減衰の補正を
行うことができる。このように、異なる温度における測定の影響に関しての補償
が行われて、温度補正済みの減衰値が得られる。
【0088】 ステップ6aにおいては、材料の単一のスライスから得られたすべての温度補
正済み減衰値の完全なセットを使用して、そのスライスに関する未補正の湿分値
を計算する。この計算は、測定を行っているタバコ材料のタイプ、ベイル自体の
形状および構造といった経験的なファクタに応じて、すべての補正済み減衰値の
線形積分または多項式とすることができる関数に従って実行される。いずれの場
合においても、これらの経験的なファクタは計算の中に含められており、その結
果、測定に対するそれらの影響が補償される。たとえばこれらのファクタには、
限定する意図ではないが、タバコの葉のタイプ、およびばらの葉またはベイルの
タイプ等のタバコの形状が含まれる。
【0089】 この未補正の湿分値は、材料のそのスライスに関する最終的な湿分値の決定に
使用されることになる。しかしながら、最終的な湿分値は、材料の密度が既知に
ならないと決定できず、それはフローチャートの左側の分岐に示されるように計
算される。
【0090】 次に、タバコ材料の密度を計算するためのステップを含む左側の分岐を参照す
るが、この密度は、データベースからの経験的な情報に従って位相シフトから計
算される。経験的な情報には、タバコ材料のタイプおよびベイル自体の構造が含
まれる。
【0091】 それに加えて、好ましくはこのデータベースが、正しい位相領域を見つけ出し
、測定による位相シフト値と計算による密度値の間の正しい関係を決定するため
に使用される「ファジィ記述子」を含む。「ファジィ記述子」は、既知の特徴を
有するタバコのテスト・モジュールの解析から位相シフト・データを収集し、続
いて計算による密度値と、テスト・モジュールの真の、既知の密度値を比較する
ことによって得られる。このテスト・モジュールの解析から、測定による位相シ
フト値と、計算による密度値の間の適正な相関関係を決定することができる。こ
の相関関係がテスト・モジュールの構造ならびにタバコ材料、つまりテスト・モ
ジュールを構成している材料のタイプの両方に依存することから、これらの経験
に基づいた相関を得るためには、実質的にすべてのモジュールの構成およびタバ
コ材料のタイプごとにこの種の解析を行わなければならない。
【0092】 ステップ4bにおいては、材料のそのスライスについて測定した密度の、以前
のスライスについて行った以前の測定からの偏差を決定する。この種の偏差は、
可能性のある夾雑成分および/またはタバコ材料の内部構造における不均一を明
らかにすることから重要である。
【0093】 ステップ5bにおいては、2つもしくはそれ以上のスライスの間で比較を行っ
たときの計算による密度における偏差に応じて、2つの異なる方法の一方を用い
て材料の真の密度が計算される。一方は、複数のスライスの間の計算による密度
における偏差が比較的小さく、続くすべての計算に単一の密度値を使用すること
ができるときに選択される。他方は、複数のスライスの間の計算による密度にお
ける偏差が比較的大きいときに選択され、続く計算に複数の密度値、好ましくは
すべての密度値が使用される。
【0094】 最後に、ステップ7において、真の密度値(1ないしは複数)とステップ6a
において計算した未補正の湿分値が組み合わされて真の湿分値が決定される。こ
の真の湿分値を計算するための式は、真の密度および、そのスライス内の計算に
よる密度に偏差があればそれをすべて含み、さらに経験的に決定した相関ファク
タを含む。この相関ファクタは、タバコ材料のタイプおよび材料のモジュールの
構造における特徴に基づいており、タバコの較正サンプルから経験的に決定され
る。それに加えて、好ましくは実質的に連続する取り込み済みの湿分値のフィー
ドバックを、補正関数として現在の湿分測定と相関させる。その後、たとえば、
ビデオ・スクリーン、あるいは情報を表示するためのほかの装置を含めたディス
プレイ・ユニット上に表示することによって真の湿分値が出力される。好ましく
は、測定による位相シフトの比較によって明らかになった材料の内部構造に関係
する密度における偏差があれば、この種の情報はタバコ製品の製造にとって非常
に有用であることから、このとき併せて表示する。
【0095】 図11A〜11Dは、本発明に従って行われた各種タイプのタバコに関する湿
分測定を示している。図11Aは、重量パーセンテージとして表した湿分(x軸
)と、密度を表す測定による位相に対する測定による減衰の比(y軸)の関係を
示したグラフである。6タイプのタバコ(葉柄の下、中、上から得られた薄葉タ
バコおよび火力乾燥タバコ)を各種の構造で測定した。密度は、1立方メートル
当たり155kgから300kgまでの間で変化した。このグラフからわかるよ
うに、真の湿分と、測定による減衰と位相の比の間に良好な相関が得られている
。標準偏差は、真の湿分のわずか0.4%である。つまり、本発明の方法がタバ
コの湿分を正確に測定し得ることが明らかになった。
【0096】 図11Bは、図11Aについて説明した測定用の材料について、位相シフトの
測定のみ(y軸)を真の湿分との関係から表したグラフである。このグラフから
わかるように、密度の偏差に関する補正または減衰との相関がない場合には、位
相シフトの値と真の湿分の相関があまり良好でない。真の湿分値に比べて分散し
ている位相シフト値は、タバコのパッケージに含まれる材料の密度における大き
な偏差によってもたらされたものである。同様に図11Cは、測定による減衰(
dB)のみの場合にも真の湿分と相関させたとき値が分散し、それもタバコのパ
ッケージの密度における偏差によって生じている。標準偏差は、湿分の1.1%
であり、図11Aに示した測定による位相シフトと減衰値を相関させた場合に得
られる標準偏差0.4%より高い。本発明の方法に従って、測定による位相シフ
トおよび減衰データをともに使用するタバコ材料の湿分の決定から、はるかに良
好な測定による湿分と材料の真の湿分を相関させる結果が得られることは明らか
である。
【0097】 図11Dは、本発明の方法に従って行ったタバコ材料の測定による振幅または
位相(y軸)と、取り込んだ各データ・ポイント(x軸)の関係を表している。
この測定には、2つの周波数F、Fのマイクロ波(F>F)を用いた。
装置および操作方法については、図12を参照して次に説明する。簡単に述べれ
ば、これに示されるように2つのマイクロ波周波数において、減衰および位相シ
フトがともに決定された。測定値の表を次に示す。
【0098】
【表1】
【0099】 次にこれらの値を使用して材料に含まれる湿分を計算するが、まず、次に示す
式に従って位相シフトを補正する。
【0100】
【数10】 PhF1=(ΔPh(F)−ΔPh(F))F/(F−F) この式において、Fは第1の周波数、Fは第2の周波数;PhF1は、周
波数Fに関して測定した位相シフト;ΔPh(F)およびΔPh(F)は
、それぞれFおよびFに対応する位相シフトである。たとえば上に示した表
の値を用いると、この式は次のような解を得る。
【0101】
【数11】 PhF1=(115.6−34.7)×3.24/(3.45−3.24)=
1248
【0102】 次に、真の位相シフトを次のようにして決定する。
【0103】
【数12】 PhF1/360=X (mod(X*360)+ΔPh(F)=Ptrue
【0104】 つまり、最初に測定による位相PhF1(1248度)を360で割り、3.
47(X)を得る。次に3.47のモジュロ演算を行うと3が得られ、それに
360を乗ずると1080が求まり、さらにそれにΔPh(F)を加えると真
の位相シフト(Ptrue)、すなわち1114度が得られる。A(dB)/P
h(度)=13.62dB/1114度=0.012。前述した位相シフトに対
する減衰の比のグラフ(図11A)を参照すると比の値が0.012のとき、湿
分は11.2パーセントとなる。
【0105】 図12は、本発明の別の好ましい実施態様を示した概要図であり、それにおい
ては、複数のマイクロ波を送信できるように前述のシステムが調整されている。
この好ましい実施態様は、タバコ材料のベイル、ベイルおよび/またはそのほか
の任意の塊を含む「モジュール」という用語によって包含される実質的に任意の
構造を有するタバコ材料の湿分を決定するために使用することができる。つまり
、モジュールを、各種の密度を伴った実質的に不規則な構造とすることができる
【0106】 多周波数システム160は、複数の周波数のマイクロ波を順番に出力するため
の多周波送信機170を備える。送信する周波数は、周波数コントローラ172
によって選択される。続いて送信機170は、送信アンテナ172から希望周波
数のマイクロ波を送信する。送信されたマイクロ波は、モジュールまたは材料の
ベイル(図示せず)内の通過および/または反射を経て受信アンテナ174によ
って受信される。受信アンテナ174は、信号受信機176に信号を渡す。信号
受信機176は、好ましくはヘテロダイン受信機とする。実質的に同時に、基準
信号が、これもヘテロダイン受信機とする送信機170から基準受信機178に
送信される。信号受信機176は、測定信号(「I.F.1」としてラベル付け
される)を検出器180に渡し、基準受信機178は、基準信号(「I.F.2
」としてラベル付けされる)を検出器180に渡す。検出器180は、基準信号
を使用して測定信号の正確な減衰を決定し、それら2つの信号を位相検出器18
2に渡すと、それにおいて測定信号の正確な位相シフトが決定される。
【0107】 2つの異なる周波数のマイクロ波が材料内を伝播した後に測定された2つの位
相シフトの間の総体的な位相シフトの差は、次のように表すことができる。
【0108】
【数13】 ΔP(gross)=F/(F−F)*(P−P
【0109】 最終的な位相シフトの差は、
【0110】
【数14】 ΔP(final)=Pi+Pg mod(2π)
【0111】 と表される。つまり、少なくとも2つの異なる周波数のマイクロ波を連続して
送信し、材料内の各ポイントでこれらの2つの周波数の少なくともその間におい
て「ホップ」または交番を行うことによって総体的な位相シフトの差が求まる。
【0112】 位相シフトおよび減衰を記述する式は次のようになる。
【0113】
【数15】 1. λ=C/F;l=(電磁波の波長);ε’=(材料の誘電率) 2. P=(2πε’1/2/λ)l 3. P=(2πε’1/2/λ)l 4. P=KF;P=KF;K=(2πε’1/2/C)l;P
=ΔP=K(F−F) 5. P=Ph(t)(F);P=Ph(t)(F) 6. K=(P−P)/(F−F);(F>F) 7. Pg=(nπ項を含む位相)=K・F(iは1または2) 8. 補正後の位相シフト=(Pg−nπ)+(P−P)/2;n=(P
g−nπ>0)
【0114】 これにおいて、Fはマイクロ波の周波数;lはモジュールの材料を通過すると
きのビームのパスの長さ;ε’は、材料塊の誘電率;Pは周波数Fにおける
マイクロ波の位相ずれ;Pは周波数Fにおけるマイクロ波の位相ずれ;K(
−F)は、周波数FおよびFにおける放射マイクロ波の位相ずれの間
の差;Ph(t)は、真の位相シフトであり、測定による位相シフトPが真の
位相シフトおよび、たとえば周波数Fの関数になる;Pgは、相対的な位相シ
フトの差;nは、Pg−nπが0より大きくなるように式8を満足する最大の数
である。
【0115】 これらの式は、いずれも補正済み位相シフトを記述し、その計算に使用するこ
とができるが、材料自体および周囲環境の影響に経験的に観察される特性に従っ
てこれらの計算を改良しなければならない。ステップ1においては、モジュール
内の材料を通し、複数の周波数のマイクロ波を連続して送信する。ステップ2に
おいては、複数の周波数のマイクロ波について、減衰および補正済み位相シフト
を計算する。
【0116】 ステップ3においては、減衰および補正済み位相シフトの計算による値からノ
イズをフィルタリングするアルゴリズムを実行する。周波数F2iに関する減衰
は、A2i=a1i+bとして記述することができる。同様に位相シフト
i2=a1i+bとなる。ただし、A1iおよびP1iは、以前の周波
数F1iから得られた減衰および位相シフトの値である。a、a、b、お
よびbの値は、個々の適用および材料のタイプに基づいてデータベースから獲
得する。たとえば、ベイルのタバコについてはあるセットの値が必要となり、タ
バコの葉の緩い束については別のセットの値が必要となる。これらの値は、注目
している材料の経験的な測定に基づいて経験的に決定される。このノイズをフィ
ルタリングする計算は、好ましくは減衰および補正済み位相シフトの、計算によ
るすべての値に対して適用する。それに加えて、減衰および位相シフトがマイク
ロ波の周波数にも依存することから、複数の周波数のそれぞれの値をこれらの計
算に使用する。
【0117】 好ましくは、「エッジ」の測定値、つまり材料のエッジを通過しあるいはそれ
によって反射されたマイクロ波の測定値は異常値と考えられることから、これら
の測定値をその後の計算から除外する。特定の測定値が「エッジ」測定値である
か否かは、各種の方法を用いて判断することができる。たとえば、ビームに対す
るモジュールの位置を検出することが可能であり、その結果、モジュールのエッ
ジがビームに触れようとしているとき、減衰および位相シフト決定器に信号を送
ることができる。それに代えて、好ましくは減衰の測定値をプロットすれば、減
衰の異常に高いピークまたは低いトラフを除外することが可能であり、たとえば
、平均の減衰からの標準偏差が2または3を超える値を除外する。このように、
異常な「エッジ」測定値を、好ましくは解析のこの段階で除外する。
【0118】 ステップ4においては、タバコ材料の密度および湿分が、複数のフィルタリン
グ後の減衰値およびフィルタリング後の位相シフト値、好ましくはこれらの値す
べてを用いて計算される。材料の湿分の決定には次に示す式を用いる。
【0119】
【数16】 W=ΣW*r Σの範囲:i=1〜n
【0120】 これにおいてrは、前述した相関ファクタである。項Wは、ステップ3に
おいて説明したように、減衰Aおよび位相シフトPをはじめ、材料のタイプ
および構造の関数である。相関ファクタは、経験的な観察によって決定されたこ
れらの値のデータベースから獲得される。
【0121】 次に、位相シフト値の合計の統計的関数から材料の密度を計算するが、この巻
数についてもデータベースから獲得する。この関数は、ステップ3に関して説明
したノイズのフィルタリングの計算と同様に、分析している材料の性質に依存す
る。また密度は、ステップ3において決定したPおよび、材料のタイプならび
に構造の関数となる。このように、必要な情報は経験的に決定した情報のデータ
ベースから獲得する。
【0122】 好ましくはこの段階において、材料の部分について収集された密度を調べるこ
とによって、材料に含まれる瑕疵を検出する。この瑕疵には、材料内の異常に高
い湿分といった材料内部における変則的な湿分分布、および夾雑成分の混入およ
び/または、たとえばタバコ材料の内側の不均一性等が含まれる。
【0123】 ステップ5においては、好ましくは湿分および密度を決定する間に、必要に応
じて温度の補償を行う。このステップ5の必要性についても、少なくとも部分的
には経験的な観察に従って決定される。
【0124】 ステップ6においては、材料の湿分および密度を出力し、たとえばコンピュー
タ・スクリーン上に表示するか、あるいは紙に印刷する。
【0125】 複数の周波数のマイクロ波を用いて、材料内の各ポイントの湿分および密度を
決定する利点は次のとおりである。まず、材料の1つのポイントにおいて減衰お
よび位相シフトを測定するとき、複数の周波数を用いることから、値の平均が可
能になり、より精度の高い結果が得られる。第2に、減衰の変化が線形であり、
異なる周波数における測定に起因する減衰の変化が容易に計算される。その後は
、平均によって残りすべての差が除去される。第3に、単一の周波数に依存する
ことなく、任意の特定タイプまたは形状の材料に適した周波数範囲が選択可能に
なる。最後に、選択した周波数範囲における測定によって、真の位相シフトの決
定も可能になる。
【0126】 上記の第3のポイントとして挙げた特定タイプまたは形状の材料に適した周波
数範囲を選択できることは、混入のある材料または複数のタイプの物質を含む材
料にとって特に重要になる。たとえば、しばしばタバコの葉に枝等の不必要な原
材料成分が混入し、それがタバコの葉自体の湿分の測定に影響を与える。それに
加えて、異なる性質を有する異なるタイプの材料の混入により、送信されたマイ
クロ波に高調波が現れる。しかしながら、真の位相シフトは、周波数に対してプ
ロットした位相シフト曲線の線形部分から決定できる。このように複数の周波数
の使用は、混入のある材料に関する位相シフトの決定を単純化することができる
【0127】 選択肢の1つとして、また好ましくは、材料によるマイクロ波の反射を最小に
し、材料を通過するマイクロ波を最大にするマイクロ波の周波数範囲を選択でき
るようにする。より好ましくは、マイクロ波測定を開始する前に、データベース
から適切な周波数の範囲を選択する。特定範囲の選択は、経験的に材料のタイプ
および材料の構造等のファクタを基礎として行う。したがって、たとえばベイル
内のタバコに対しては、ばらのタバコの葉と異なる周波数範囲が求められること
になる。マイクロ波測定のリアルタイム取り込みの間に、周波数範囲を選択する
ことも可能であり、それにより環境の影響および考えられる干渉によって惹起さ
れる通常レベルのバックグラウンド・ノイズを抑え、あるいは除去することがで
きる。この種の干渉の例として携帯電話が挙げられる。この種の問題を抑え、あ
るいは排除するために、好ましくは、測定を行う特定の範囲を選択する前に、複
数の周波数範囲を調べる。
【0128】 上記に加えて、最良の結果を得るより狭い周波数範囲内においてより多くの測
定ができるように、選択した周波数範囲に対する調整を行う。このように、「オ
ンザフライ」の周波数調整によって、もっとも高い感度および正確な測定が可能
になる。
【0129】 本発明のさらに別の実施態様によれば、受信したマイクロ波から行う湿分およ
び密度測定のうちのいずれか一方、もしくはそれらの組み合わせを用いて、たと
えばタバコ等の材料のパッケージの内部構造を決定する方法が提供される。説明
のみを目的として、以下の例においてはタバコのパッケージの構造の分析に焦点
を当てているが、これは例示のみを意図したものであり、いかなる形においても
限定を意図したものでないことを理解する必要がある。
【0130】 好ましくは、前述したように送信アンテナと受信アンテナの間に、タバコのパ
ッケージを通過させることによって、その各部分の分析を行う。より好ましくは
、タバコのパッケージの各部分について一連の測定結果を得るために、複数の周
波数のマクロ波を用いてこの種の測定を行う。マイクロ波データ取り込みの出力
は、マイクロ波が通過したパッケージの各部分に関する、湿分および密度値のう
ちの少なくとも一方のセット、より好ましくはそれらの組み合わせのセットであ
り、それぞれの測定値は、異なる周波数のマイクロ波から獲得される。その後、
各測定値を処理し、その部分の湿分および/または密度と、その周囲の部分の湿
分および/または密度間の差を示す示度を獲得する。
【0131】 通常、各湿分および/または密度の変化分は、異物および/または異種の物体
(集合的に「夾雑成分」と呼んでいる)の少なくとも一部、あるいは材料自体の
均一性の喪失、たとえば湿分および/または材料の密度の不均一性に対応し、以
下においては、これらすべてを集合的に「ターゲット」と呼ぶ。たとえば、材料
自体の均一性の喪失は、材料のパッケージ内に局部的に存在する過剰に高い湿分
、エア・ポケット、またはほかよりも緩くパッケージされた材料が原因となって
生じる。
【0132】 各ターゲットは、湿分および密度タイプの標準セットのいずれかに分類される
。各ターゲットについて、少なくとも1つの軸に沿って、より好ましくは少なく
とも2つの軸に沿って、もっとも好ましくは3つの軸に沿ってパッケージ材料を
スキャンすることによってそのターゲットの位置および相対的なサイズを獲得す
る。複数の軸に沿った測定から値を得ることは、より高い精度ならびに正確性を
達成する上で好ましく、材料内の誤って識別される湿分の数および密度変動を低
減するためにも好ましい。これらの値は、以下に詳細を述べるように各ターゲッ
トのクラスごとに個別にマップされる。マップされた値の配列は、すべてのター
ゲットに関する集合的な記述子ベクトルを構成する。記述子ベクトルとターゲッ
トのサイズ・ベクトルを関連付ける関係が得られ、それにおいてサイズは、測定
を行った軸の数に応じて、たとえば異物が占有する面積または体積、および/ま
たはタバコ・パッケージの単位体積および/または単位面積当たりの不均一性と
なる。この関係を使用して、記述子ベクトルから、夾雑成分および/または不均
一性の相対的な面積および/または体積を推定する。
【0133】 標準密度タイプのセットおよび、ターゲットの記述子とサイズ・ベクトルの関
係は、較正手順から得られる。それにおいては、組成、湿分、および密度が既知
の標準サンプルのセットが用意される。これらの較正サンプルは、各種サイズの
、夾雑成分を混入させたタバコの葉の塊および/または不均一性を持たせた塊を
はじめ、各種の湿分および密度を持たせた塊とすることができる。各較正サンプ
ルについて、異なる周波数のマイクロ波を使用し、1ないしは複数組の湿分およ
び/または密度のペアのセットを取り込む。これらの値のペアは、タバコの葉の
みの場合の標準値と比較される。夾雑成分が混入しているタバコの葉の固まり内
において、湿分および/または密度の変化分が所定のスレッショルドを超えてい
る部位があれば、較正ターゲットにグループ化する。それぞれの較正ターゲット
について、面積または体積といったサイズ・パラメータの値を計算する。これら
のサイズ・パラメータの値および、湿分および/または密度パラメータの値は、
クラスタ解析により分類し、標準ターゲット・タイプを求める。
【0134】 較正サンプルは、必要に応じて従来技術の方法によって分析し、各種の特徴を
検出するためのパターンのセットを求める。これらの特徴は、標準的な計算方法
により、たとえばニューラル・ネットのトレーニングによって湿分および/また
は密度パラメータを用いて計算される。
【0135】 ニューラル・ネットのトレーニングによって、記述子(湿分および/または密
度)ベクトルおよびサイズ(面正および/または体積)を入力とし、パッケージ
化された材料内に含まれることが望ましい、あるいは望ましくないと考えられる
特徴のパターンを出力とするトレーニング済みニューラル・ネットが得られる。
このニューラル・ネットワークは、較正記述子ベクトルおよび較正サイズ・ベク
トルをトレーニング・セットとして使用することによりトレーニングが行われる
。記述子ベクトルとサイズ・ベクトルの間における望ましい関係、したがって「
良好」または「不良」特徴のパターンがトレーニング済みニューラル・ネットワ
ークとなる。たとえば、ここでも引用しているP.Yu.V.Anastass
opoulos(アナスタソポロス)およびA.N.Venetsanopou
los(ベネツァノポロス)によるCan.J.Elect. and Com
p.Eng.第17巻No.2(1992年)の58〜59ページに掲載された
「Pattern classification and recognit
ion based on morphology and neural n
etworks(形態学およびニューラル・ネットワークに基づくパターン分類
および認識)」を参照されたい。
【0136】 次に、図13A、13Bに示したフローチャートを参照し、較正およびターゲ
ット検出手順の好ましい実施態様について説明する。較正およびターゲット検出
手順は、2つのループを有し、一方はN個の較正サンプルに関し、他方は実際の
材料のパッケージ内のターゲットの検出に関する。最初のループにおいては、較
正サンプルの湿分および密度の測定値の少なくとも一方、好ましくは両方を取り
込み、データベースのターゲット・タイプを決定する。第2のループにおいては
、実際の材料のパッケージを調査し、それらのパッケージ内のターゲットを識別
する。
【0137】 図13Aを参照すると、最初のループにおいては、上記の実施態様のいずれか
に従って前述の説明のとおりに湿分値および/または密度値が取り込まれ、図に
おいてはそれがステップ1となっている。好ましくはこれらの値を、前述のよう
に、パッケージ化した材料の少なくとも1つの軸に沿ってマイクロ波を発射した
結果として得られる複数のベクトルの決定から得る。
【0138】 所定数のサンプルの、関連する所定数の湿分値および/または密度値を収集し
た後、ステップ2においてターゲットを検出する。各ターゲットの湿分および/
または密度パラメータを計算し、ステップ3として示すように、結果として得ら
れた湿分および/または密度パラメータ値のセットに対してクラスタ解析を適用
することによってデータベースのターゲット・タイプを求める。これらのデータ
ベース・ターゲット・タイプは、ターゲットのクラスを定義するために使用され
、それにより、ステップ4においては、これらのクラスに従って較正サンプル内
のターゲットの分類が可能になる。またステップ5においては、標準のテクニッ
クに従った較正サンプルの分析も行い、実際の湿分値および/または密度値を決
定する。それに代えて、各種の異物および/または夾雑物質およびタバコの葉の
量を変化させることによって用意した、既知の組成を有する較正サンプルに対し
て既知の湿分および/または密度の値を割り当てることもできる。その後、ステ
ップ6において、既知の湿分値および/または密度値と測定による湿分値および
/または密度値を比較する。ステップ7においては、トレーニング済みのニュー
ラル・ネットまたはその他のパターン検出アルゴリズムを適用してパターンを検
出し、それらのパターンに、「問題あり」、「良好」といったカテゴリを割り当
てる。
【0139】 次に図13Bを参照すると、第2のループのステップ1において、実際の材料
のパッケージ内のターゲットを検出するために、そのパッケージに関する湿分値
および/または密度値を取り込む。ステップ2においては、それぞれのターゲッ
ト内の注目している特徴となる可能性のある潜在的な特徴を検出するために、こ
こに示したようにデータベースから獲得した経験的に決定された値を用いて初期
ターゲット検出を行う。
【0140】 ステップ3においては、線形統計解析における湿分値および/または密度値に
関する測定ベクトルを使用することにより、クラスタリング・アルゴリズムに従
って潜在的なターゲットを分類する。ターゲット識別誤りの可能性を抑えるため
に、好ましくは、複数のベクトルおよび/または複数のマイクロ波周波数を使用
してこれらのターゲットのマッピングを行う。複数のベクトルを得るためには、
マイクロ波を複数の軸に沿って材料内に通過させ、複数のベクトルに関して湿分
値および/または密度値が計算されるようにすればよい。
【0141】 ステップ4においては、ファジィ・ロジックおよび/または伝統的な統計解析
を使用して、最終的に、実際のパッケージ化された材料のサンプル内のターゲッ
トを決定する。
【0142】 図14は、図13Aおよび13Bに含まれているターゲットの分類プロセス(
ステップ3)を詳細に示している。ターゲット分類プロセスのステップ1におい
ては、各ターゲットについて注目する特徴を決定する。たとえば、測定値をプロ
ットしたグラフに現れる各種の特徴、すなわち最大ピーク、最小ピーク、ピーク
間の標準偏差、ターゲットの明確なサイズ(測定値を得たベクトルの数に従って
決定される次元を有する)、ピークの幅、およびピークの総数等が潜在的なター
ゲットのそれぞれについて選択的に決定される。
【0143】 ステップ2においては、ターゲットを特定クラスに分類するために、これらの
特徴のすべてを調べることによってターゲットのタイプを決定する。ステップ3
においては、パターン分類および認識の方法を使用することによってパターン認
識を行う。実際上は、たとえばパッケージ化された材料を伴う製造プロセスの間
に、エア・ポケット(パッケージ化された材料内の不均一なエリア)、指定数の
分離可能な物体を持つことが要求されるパッケージにおける1ないしは複数の物
体の不足もしくは過剰、あるいは許容可能な範囲を超えて湿分を含むエリアとい
ったパッケージ化された材料に関連付けされた品質管理問題に関してパターンの
分類が行われることになる。ステップ4においては、分類したパターンに従って
、実際のサンプル内の1ないしは複数のターゲットの認識および識別を行う。
【0144】 ここでは、減衰および位相シフトの測定から得られる湿分値および密度値に関
してこの手順を説明したが、米国特許出願第09/143,966号に説明され
ているように、マイクロ波共振器品質の周波数シフトおよび/または変化を使用
しても類似の手順を実施可能である点に注意されたい。
【0145】 図15〜18は、本発明の装置および方法を適用した実際のシナリオの例であ
る。各シナリオにおいては、ある種の形状のタバコ材料の湿分および/または密
度に関係のある、一般に生じ得る問題を扱っている。問題の識別および特徴決定
を行うため、各タバコ材料に対して実施したマイクロ波測定にパターンの検出、
分類、および認識を適用する。この情報は、タバコ材料を伴う製造プロセスを向
上させるための品質管理フィードバックとして非常に有用である。
【0146】 図15においては、タバコ・ベイルの複数の部分、好ましくは数百の部分につ
いての湿分値および密度値が決定される。密度に対する湿分の比(y軸)を、ベ
イルの直線的な寸法(x軸)の関数としてプロットしたとき、曲線上の「ブリッ
プ」(丸で囲んだ部分)から明らかな材料の不均一性の存在がわかる。
【0147】 図16A〜16Cは、タバコ・ベイル内において認識できる内部構造の、分類
可能な別のパターンを示している。これにおいても、湿分値および/または密度
値、またはそれらの比をベイルの直線的な寸法の関数としてプロットしている。
サイズ、形状、数等のピークの特性は、前述したように決定される。図16Aは
、過剰に高い湿分を含むエリアの分類可能パターン、図16Bは、材料の圧縮が
不充分なエリアに関する分類可能パターン、図16Cは、エア・ポケットに関す
る分類可能パターンをそれぞれ示している。
【0148】 図17は、指定数の分離可能な物体またはユニットを持つことが要求されるボ
ックスまたはカートンに生じる1ないしは複数の物体またはユニットの不足を検
出する態様を示している。実用的な例として、指定数の紙巻きタバコ・パッケー
ジを複数の大きなカートンのそれぞれにパッケージングする紙巻きたばこの製造
プロセスを考える。この種の製造プロセスの品質管理の一部には、アッセンブリ
・ラインに沿って各カートンに収められる紙巻きたばこパッケージの数のモニタ
リングが含まれることがある。パッケージ・プロファイル(A)は、紙巻きタバ
コ・カートンのパッケージング・ラインに沿って、カートン・サンプルまたはカ
ートン番号の関数としてパッケージ密度パラメータをプロットしたグラフを示し
ている。パッケージ・プロファイル(B)において、パッケージ密度パラメータ
に生じた顕著な低下に注目すると、パッケージング・ラインの識別可能な位置に
おける1ないしは複数の紙巻きタバコ・パッケージの欠落がカートンから検出さ
れる。
【0149】 図18は、送信(TU)および反射(RU)マイクロ波信号の両方の取り込み
を伴うマイクロ波測定におけるパターン認識データ処理の適用可能性を示してい
る。たとえば、それぞれの紙巻きタバコのパッケージがアルミニウム箔のラッピ
ングを含む紙巻きタバコの個別パッケージを特徴とする紙巻きタバコ・カートン
等の紙巻きタバコ最終製品を分析するとき、パッケージ化したタバコに向けて発
射されるマイクロ波の一部が反射される。マイクロ波とアルミニウムのラッピン
グの間の相互作用の性質から、最初に発射されたマイクロ波の少なくとも一部が
紙巻きタバコのパッケージの外で反射されて受信アンテナによって受信され、最
初に発射されたマイクロ波の残りは、紙巻きタバコのパッケージ内を通り、それ
も受信アンテナによって受信される。マイクロ波を発射することによって材料の
スキャンを行うとき、反射され、受信したマイクロ波から得られた信号を使用し
て反射ベクトルを導く。この反射ベクトルは、選択肢の1つとして、実質的に密
度測定に関して前述したように、パターン認識およびターゲット検出のために使
用される。本発明の装置および方法は、パッケージ化されたタバコのサンプル内
に金属またはその他のマイクロ波を反射する材料が含まれているこのほかの場合
にも適用することができる。
【0150】 以上、限られた数の実施態様に関して本発明の説明を行ってきたが、変形、修
正、およびこれ以外の本発明の適用が多く考えられることを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1A】 本発明によって湿分の測定が可能なモジュールの例を示す。
【図1B】 本発明によって湿分の測定が可能なモジュールの例を示す。
【図2】 本発明の一実施態様を示すブロック図である。
【図3】 本発明に従ってモジュールの湿分を計算するために使用される較正曲線の例を
示す。
【図4A】 本発明の好ましい実施態様の位相領域曲線を示す。
【図4B】 本発明の好ましい実施態様の位相領域曲線を示す。
【図5A】 モジュールに相対的なソース・ビームの電界の方向と、アンテナ信号の減衰お
よび位相シフトの間の関係を示す。
【図5B】 モジュールに相対的なソース・ビームの電界の方向と、アンテナ信号の減衰お
よび位相シフトの間の関係を示す。
【図5C】 モジュールに相対的なソース・ビームの電界の方向と、アンテナ信号の減衰お
よび位相シフトの間の関係を示す。
【図5D】 モジュールに相対的なソース・ビームの電界の方向と、アンテナ信号の減衰お
よび位相シフトの間の関係を示す。
【図5E】 モジュールに相対的なソース・ビームの電界の方向と、アンテナ信号の減衰お
よび位相シフトの間の関係を示す。
【図5F】 モジュールに相対的なソース・ビームの電界の方向と、アンテナ信号の減衰お
よび位相シフトの間の関係を示す。
【図6】 図2の装置を搬送するためのトラックを示す。
【図7A】 本発明の別の好ましい実施例を示す。
【図7B】 本発明の別の好ましい実施例を示す。
【図7C】 本発明の別の好ましい実施例を示す。
【図8】 図7Aおよび7Bに示した実施態様のアンテナ信号の振る舞いを示す。
【図9】 タバコ材料の湿分を計算するための方法を示したフローチャートである。
【図10】 タバコ材料の湿分を計算するための別の方法を示したフローチャートである。
【図11A】 本発明を使用した実験結果を示す。
【図11B】 本発明を使用した実験結果を示す。
【図11C】 本発明を使用した実験結果を示す。
【図11D】 本発明を使用した実験結果を示す。
【図12】 本発明の方法を適用することができる装置の第2の実施態様を示す。
【図13A】 タバコ・パッケージ内における夾雑成分および/または不均一性の存在を検出
するための、本発明に従った別の好ましい方法の具体例を示したフローチャート
である。
【図13B】 タバコ・パッケージ内における夾雑成分および/または不均一性の存在を検出
するための、本発明に従った別の好ましい方法の具体例を示したフローチャート
である。
【図14】 図13Aおよび13Bに含まれている、本発明に従ったターゲットの分類プロ
セスを詳細に示している。
【図15】 タバコ・ベイルの内部構造における不均一性を検出するための実際の経験的な
データを示す。
【図16】 タバコ・ベイル内において認識できる、湿分および/または密度の別の分類可
能なパターンを示す。
【図17】 指定数の分離可能なタバコ対象物を有するカートンに生じる1ないしは複数の
タバコ対象物の不足の検出およびパターン認識に関係する密度を示す。
【図18】 送信および反射マイクロ波信号の両方の取り込みを伴うマイクロ波測定におけ
るパターン認識データ処理の適用可能性を示している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW (71)出願人 P.O.Box 732、17106 Nazar eth−Illit Israel (72)発明者 グリーンウォールド アレクサンダー イスラエル国、ナザレズ−イリット 17000、ヤーデン ストリート 9/11 (72)発明者 カザンスキー ミカエル イスラエル国、テル アビブ 64587、レ インズ ストリート 58 Fターム(参考) 3E043 AA01 BA12 GA04 GA10 【要約の続き】 それについても湿分を決定するための解析が行われる。 未補正の構造データは、未補正データの解析のための検 出、分類、および/または決定アルゴリズムを用いて解 析される。好ましくは、このデータ解析は、ここで集合 的に「夾雑成分」という用語を用いて表している異物ま たは夾雑物および/または不均一性を特徴として有する タバコのパッケージを通過する複数周波数のマイクロ波 によって得られる減衰(42)と位相シフト(44)の ペアに基づいて行われる。この独特な方法により、一般 的にはサンプルの検出ならびに分類、特に夾雑成分およ び/または非均一性の検出ならびに分類が高レベルの精 度および正確さを伴って可能になる。

Claims (31)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タバコ材料の湿分を決定する方法において: (a)複数のマイクロ波を前記材料の実質的な少なくとも一部を通して送信し
    、前記マイクロ波を送信マイクロ波とするステップ; (b)前記送信マイクロ波を受信し、前記マイクロ波を受信マイクロ波とする
    ステップ; (c)前記受信マイクロ波から減衰を決定するステップ; (d)前記材料の重量、前記材料の温度、前記材料の構造および前記タバコ材
    料のタイプからなるグループから選択した経験的なファクタを少なくとも1つ使
    用して、前記減衰を補正し、補正済み減衰を生成するステップ;および、 (e)前記補正済み減衰から前記タバコ材料の湿分を計算するステップ; を包含することを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 前記減衰を決定するステップは、さらに前記受信マイクロ波
    から位相シフトを検出するステップを含むことを特徴とする前記請求項1記載の
    方法。
  3. 【請求項3】 前記減衰を決定するステップは、さらに: (i)ベイル上の材料の少なくとも一部に関して前記(a)から(c)までの
    ステップを繰り返して複数の位相シフトおよび複数の減衰を獲得し、前記複数の
    位相シフトに従って複数の補正済み位相シフトを生成するステップ; を含むことを特徴とする前記請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 さらに: (ii)前記位相シフトから前記材料の密度を決定するステップ;および、 (iii)前記密度および前記未補正の湿分から前記材料の最終的な湿分を計
    算するステップ; を含むことを特徴とする前記請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記材料は内部構造に特徴を有し、前記内部構造の前記密度
    の不規則性が、前記複数の位相シフトの1つと、前記位相シフトの以前の値との
    比較によって計算され、前記複数の位相シフトの前記1つが、前記以前の値と異
    なるとき、前記不規則性が検出されることを特徴とする前記請求項3記載の方法
  6. 【請求項6】 前記内部構造の前記密度の前記不規則性は、前記材料が複数
    のタイプのタバコを含むことを示すものとする前記請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 第1の周波数Fのマイクロ波放射に対して第1の位相シフ
    トが決定され、第2の周波数Fのマイクロ波放射に対して第2の位相シフトが
    決定され、前記第1の位相シフトは、式: PhF1=(ΔPh(F)−ΔPh(F))F/(F−F) に従って補正されて第1の測定済み位相シフトとなり、 それにおいてPhF1は、前記第1の周波数Fに関する前記測定済み位相シ
    フトであり;ΔPh(F)およびΔPh(F)は、それぞれFおよびF に関する位相シフトであり;さらにそれにおいて、第1の補正済み位相シフトが
    : (i)PhF1/360=X;および、 (ii)(mod(X)*360)+ΔPh(F)=Ptrue; に従って求められ、それにおいてPtrueが前記第1の補正済み位相シフト
    であるとすることを特徴とする前記請求項3記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記湿分は、前記減衰と前記補正済み位相シフトの比に従っ
    て決定されることを特徴とする前記請求項7記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記比と前記湿分の間の関係を示す経験的な曲線を備え、前
    記湿分が、前記経験的な曲線を使用し、前記比に従って決定されることを特徴と
    する前記請求項8記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記タバコ材料はモジュール内に収められていることを特
    徴とする前記請求項1記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記少なくとも1つの経験的なファクタは、前記モジュー
    ルの重量、前記材料のタイプ、前記モジュールの構造、前記複数のマイクロ波に
    対する前記モジュールの相対的な位置および温度からなるグループから選択した
    複数の経験的なファクタであり、前記ファクタがデータベース内にストアされて
    いることを特徴とする前記請求項10記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記補正済み減衰および前記位相シフトは、前記複数のマ
    イクロ波が前記モジュールのエッジを通過し、その結果、前記複数のマイクロ波
    の第1の部分が前記モジュールの前記部分を通過し、前記複数のマイクロ波の第
    2の部分が前記モジュールの前記部分を実質的に通過しないとき、その後に生成
    された減衰および位相シフトを除外することによってさらに補正されることを特
    徴とする前記請求項11記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記密度を決定するステップは、材料内の瑕疵を検出する
    ステップを含み、前記瑕疵は、前記材料内部における湿分の不規則な分布および
    前記材料内における異物の存在からなるグループから選択されることを特徴とす
    る前記請求項1記載の方法。
  14. 【請求項14】 タバコ材料の湿分を決定する方法において: (a)複数のマイクロ波を実質的に前記材料の少なくとも一部を通して送信し
    、前記マイクロ波を送信マイクロ波とするステップ; (b)前記送信マイクロ波を受信し、前記マイクロ波を受信マイクロ波とする
    ステップ; (c)前記受信マイクロ波から減衰を決定するステップ; (d)前記受信マイクロ波から位相シフトを決定するステップ;および、 (e)前記減衰と前記位相シフトの比から前記タバコ材料の湿分を計算するス
    テップ; を包含することを特徴とする方法。
  15. 【請求項15】 前記湿分を計算するステップは、さらに、 (i)前記比と前記湿分の間の関係を示す経験的な曲線を用意するステップ;
    および、 (ii)前記経験的な曲線を使用することにより、前記比に従って前記湿分を
    決定するステップ; を含むことを特徴とする前記請求項14記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記減衰を決定するステップは、さらに: (i)前記材料の重量、前記材料の温度、前記材料の構造および前記タバコ材
    料のタイプからなるグループから選択した経験的なファクタを少なくとも1つ使
    用して、前記減衰を補正し、補正済み減衰を生成するステップ; を含むことを特徴とする前記請求項15記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記位相シフトを決定するステップは、さらに: (i)第1の周波数Fのマイクロ波放射に対して第1の位相シフトを決定す
    るステップ; (ii)第2の周波数Fのマイクロ波放射に対して第2の位相シフトを決定
    するステップ;および、 (iii)前記第1の位相シフトが式: PhF1=(ΔPh(F)−ΔPh(F))F/(F−F) に従って補正されて第1の測定済み位相シフトとなり、 それにおいてPhF1は、前記第1の周波数Fに関する前記測定済み位相シ
    フトであり;ΔPh(F)およびΔPh(F)は、それぞれFおよびF に関する位相シフトであり;さらにそれにおいて、第1の補正済み位相シフトが
    : (i)PhF1/360=X;および、 (ii)(mod(X)*360)+ΔPh(F)=Ptrue; に従って求められ、それにおいてPtrueが前記第1の補正済み位相シフト
    であるとすることを特徴とする前記請求項16記載の方法。
  18. 【請求項18】 タバコ材料の湿分を決定する方法において: (a)複数の周波数の複数のマイクロ波を実質的に前記材料の少なくとも一部
    を通して送信するステップであって、前記複数の周波数のそれぞれの前記マイク
    ロ波は、連続的に送信するものとし、前記マイクロ波を複数の周波数の送信マイ
    クロ波とするステップ; (b)前記複数の周波数の送信マイクロ波を受信するステップであって、その
    結果、前記マイクロ波が前記複数の周波数の受信マイクロ波となり、前記複数の
    周波数から送信されたマイクロ波が受信されるステップ; (c)前記複数の周波数のそれぞれの前記受信マイクロ波から減衰を決定し、
    その結果、複数の減衰を決定するステップ; (d)前記複数の周波数のそれぞれの前記受信マイクロ波から位相シフトを決
    定し、その結果、複数の位相シフトを決定するステップ; (e)前記複数の位相シフトに従って前記複数の位相シフトを補正し、その結
    果、第1の周波数Fのマイクロ波放射に対して第1の位相シフトを決定し、第
    2の周波数Fのマイクロ波放射に対して第2の位相シフトを決定し、前記第1
    の位相シフトを、式: PhF1=(ΔPh(F)−ΔPh(F))F/(F−F) に従って補正して第1の測定済み位相シフトとし、 それにおいてPhF1は、前記第1の周波数Fに関する前記測定済み位相シ
    フトであり;ΔPh(F)およびΔPh(F)は、それぞれFおよびF に関する位相シフトであり;さらにそれにおいて、第1の補正済み位相シフトが
    : (i)PhF1/360=X;および、 (ii)(mod(X)*360)+ΔPh(F)=Ptrue; に従って求められ、それにおいてPtrueが前記第1の補正済み位相シフト
    であるとするステップ;および、 (f)前記補正済み位相シフトと前記減衰の比に従って湿分を決定するステッ
    プ; を包含することを特徴とする方法。
  19. 【請求項19】 パッケージ化したタバコの内部構造を決定するパッケージ
    化したタバコの分析方法において: (a)パッケージ化したタバコの複数の較正サンプルに対して較正手順を実施
    して複数のターゲット・タイプを決定するステップであって、前記較正手順が前
    記複数の較正サンプルのそれぞれの少なくとも一部を通るマイクロ波を送信する
    ステップを含むステップ; (b)前記パッケージ化したタバコの少なくとも一部に対して実質的に複数の
    マイクロ波を送信し、その結果、前記マイクロ波を送信マイクロ波とするステッ
    プ; (c)前記送信マイクロ波を受信し、その結果、前記マイクロ波を受信マイク
    ロ波とするステップであって、前記受信マイクロ波は、反射マイクロ波を含むも
    のとするステップ; (d)前記受信マイクロ波から複数の減衰を決定するステップ; (e)前記受信マイクロ波から複数の位相シフトを決定するステップ; (f)前記複数の前記減衰および前記複数の前記位相シフトのうちの少なくと
    も一方から、前記パッケージ化したタバコの前記パッケージの複数の湿分値およ
    び複数の密度値のうちの少なくとも一方を計算するステップ;および、 (g)前記複数の前記湿分値および前記複数の前記密度値を解析し、前記較正
    手順から決定された前記ターゲット・タイプに従って、前記パッケージ化したタ
    バコ内における少なくとも1つのターゲットを決定するステップであって、前記
    少なくとも1つターゲットは、前記パッケージ化したタバコの内部構造の少なく
    とも一部を示すものとするステップ; を包含することを特徴とする方法。
  20. 【請求項20】 前記ターゲット・タイプは、前記パッケージ化したタバコ
    内の夾雑成分、前記パッケージ化したタバコ内の湿分の不均一性、および前記パ
    ッケージ化したタバコ内の密度の不均一性からなるグループから選択されること
    を特徴とする前記請求項19記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記密度値および前記湿分値のペアについて計算が行われ
    ることを特徴とする前記請求項19記載の方法。
  22. 【請求項22】 異なる周波数における前記マイクロ波について、複数の前
    記ペアの計算が行われることを特徴とする前記請求項21記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記ステップ(a)は、さらに: (i)前記ターゲット・タイプの少なくとも1つを含む既知の内部構造を持っ
    た少なくとも1つの前記較正サンプルを含めて、複数の、密度値および湿分値が
    既知の前記較正サンプルを準備するステップ; (ii)前記較正サンプルのそれぞれの材料の少なくとも一部を実質的に通る
    複数のマイクロ波を送信し、その結果、前記マイクロ波を送信マイクロ波とする
    ステップ; (iii)前記送信マイクロ波を受信し、その結果、前記マイクロ波を受信マ
    イクロ波とするステップであって、前記受信マイクロ波は、反射マイクロ波を含
    むものとするステップ; (iv)前記受信マイクロ波から複数の減衰を決定するステップ; (v)前記受信マイクロ波から複数の位相シフトを決定するステップ; (vi)前記既知の内部構造の、複数の減衰値および複数の密度値のうちの少
    なくとも一方を計算するステップ; (vii)前記複数の減衰値および密度値の複数の特徴を識別するステップ; (viii)前記複数の前記特徴に対してクラスタ解析を行って、前記複数の
    前記ターゲット・タイプのデータベースを獲得するステップ;および、 (ix)前記複数の前記ターゲット・タイプの前記データベースから複数のパ
    ターンを分類するステップ; を含むことを特徴とする前記請求項22記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記ステップ(ix)は、ニューラル・ネットのトレーニ
    ングによってもたらされることを特徴とする前記請求項23記載の方法。
  25. 【請求項25】 前記ステップ(g)は、さらに: (i)前記複数の前記計算による密度値ならびに湿分値と、前記較正サンプル
    の前記ターゲット・タイプの前記パターンを比較することによって、前記パッケ
    ージ化されたタバコの内部構造内の潜在的なターゲットを検出するステップ; (ii)クラスタリング・アルゴリズムに従って前記潜在的なターゲットのそ
    れぞれを分類するステップ;および、 (iii)ファジィ・ロジックおよび伝統的な統計解析からなるグループから
    選択した数値的方法に従って、前記パッケージ化したタバコの前記内部構造内の
    少なくとも1つのターゲットの存在を決定するステップ; を含むことを特徴とする前記請求項23記載の方法。
  26. 【請求項26】 パッケージ化したタバコの少なくとも一部を通るマイクロ
    波を送信することによって、夾雑成分および材料の不均一性からなるグループか
    ら選択した少なくとも1つの特徴の存在を検出する、パッケージ化したタバコを
    分析するための方法において: (a)パッケージ化したタバコの複数の較正サンプルに対して較正手順を実施
    して複数のターゲット・タイプを決定するステップであって、前記較正手順は、
    前記複数の較正サンプルのそれぞれの少なくとも一部を通るマイクロ波を送信す
    るステップを含むステップ; (b)前記パッケージ化されたタバコを通して送信されたマイクロ波を解析す
    ることによって、前記パッケージ化されたタバコの、複数の湿分値および複数の
    密度値のうちの少なくとも一方を獲得するステップであって、前記マイクロ波は
    反射マイクロ波を含むものとするステップ;および、 (c)前記複数の値を解析し、前記較正手順からの前記ターゲット・タイプに
    従って、少なくとも1つの潜在的ターゲットを検出するステップ; を包含することを特徴とする方法。
  27. 【請求項27】 前記密度値および前記湿分値のペアについて計算が行われ
    ることを特徴とする前記請求項26記載の方法。
  28. 【請求項28】 前記複数のペアは、異なる周波数のマイクロ波から獲得さ
    れることを特徴とする前記請求項27記載の方法。
  29. 【請求項29】 前記ステップ(a)は、さらに: (i)少なくとも1つの夾雑成分および不均一性を伴う少なくとも1つの較正
    サンプルを含む、密度および湿分が既知の複数の較正サンプルを準備するステッ
    プ; (ii)各較正サンプルの前記少なくとも一部を通して送信された前記マイク
    ロ波を解析することによって、各較正サンプルに関する複数の湿分値および密度
    値を獲得するステップ; (iii)前記複数の湿分値および密度値の、複数の特徴を識別するステップ
    ; (iv)クラスタ解析を行って複数のターゲット・タイプを検出するステップ
    ;および、 (v)前記複数のターゲット・タイプから複数のパターンを分類するステップ
    ; を含むことを特徴とする前記請求項28記載の方法。
  30. 【請求項30】 前記ステップ(v)は、ニューラル・ネットのトレーニン
    グによってもたらされることを特徴とする前記請求項29記載の方法。
  31. 【請求項31】 前記ステップ(c)は、さらに: (i)前記較正サンプルから経験的に決定された複数の値に従って初期ターゲ
    ット検出を行うステップ; (ii)クラスタリング・アルゴリズムに従って初期ターゲットのそれぞれを
    分類するステップ;および、 (iii)各初期ターゲットが、夾雑成分およびパッケージ化したタバコの不
    均一性からなるグループから選択した少なくとも1つの特徴を有するか否かを決
    定するステップ; を含むことを特徴とする前記請求項29記載の方法。
JP2000565377A 1998-07-30 1999-07-30 ばらおよびパッケージ化されたタバコの湿分ならびに密度の非侵入性測定ならびに決定のための装置および方法 Expired - Fee Related JP3624160B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/126,384 1998-07-30
US09/126,384 US6107809A (en) 1995-07-18 1998-07-30 Device and method for determining the moisture content of tobacco
PCT/IL1999/000421 WO2000009983A2 (en) 1998-07-30 1999-07-30 Device and method for non-invasively measuring and determining moisture content and density of loose and packaged tobacco

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002522786A true JP2002522786A (ja) 2002-07-23
JP3624160B2 JP3624160B2 (ja) 2005-03-02

Family

ID=22424536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000565377A Expired - Fee Related JP3624160B2 (ja) 1998-07-30 1999-07-30 ばらおよびパッケージ化されたタバコの湿分ならびに密度の非侵入性測定ならびに決定のための装置および方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6107809A (ja)
EP (1) EP1116041A4 (ja)
JP (1) JP3624160B2 (ja)
AU (1) AU758159B2 (ja)
BR (1) BR9912701A (ja)
CA (1) CA2339922C (ja)
IL (1) IL141180A (ja)
WO (1) WO2000009983A2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002233350A (ja) * 2001-01-09 2002-08-20 Hauni Maschinenbau Ag 生産物品を検査するための方法
WO2005108967A1 (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Japan Tobacco Inc. 液体浸透度検査方法および液体浸透度検査装置
JP2009532682A (ja) * 2006-04-07 2009-09-10 ウステル・テヒノロジーズ・アクチエンゲゼルシヤフト 試験すべき細長い移動固形製品を検査する方法及び装置
JP2013505469A (ja) * 2010-11-16 2013-02-14 上海煙草集団有限責任公司 タバコの保湿性測定方法
CN103399022A (zh) * 2013-07-25 2013-11-20 湖南合立拓普科技有限公司 一种烟包在线微波水分检测方法及系统
JP2014059291A (ja) * 2012-07-20 2014-04-03 G D Spa 繊維状材料で作製された長尺要素の検査方法
JP2015161597A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 国立研究開発法人産業技術総合研究所 電磁波特性評価装置
WO2018168499A1 (ja) * 2017-03-17 2018-09-20 国立研究開発法人産業技術総合研究所 非破壊検出方法及び非破壊検出装置並びに非破壊検出プログラム
JP2019070535A (ja) * 2017-10-06 2019-05-09 マイクロメジャー株式会社 含水率等の測定装置及び測定方法
WO2021033636A1 (ja) * 2019-08-20 2021-02-25 日本たばこ産業株式会社 円筒状加熱型喫煙物品の製造方法及び製造装置
JPWO2021033637A1 (ja) * 2019-08-20 2021-02-25
CN114485410A (zh) * 2020-10-27 2022-05-13 中国烟草总公司郑州烟草研究院 一种基于激光测距系统的烟草物料流量标定方法
RU2788369C1 (ru) * 2019-08-20 2023-01-18 Джапан Тобакко Инк. Цилиндрическое нагреваемое табачное изделие (варианты)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU5586000A (en) * 1999-02-22 2000-09-14 Paul Bryant Programmable active microwave ultrafine resonance spectrometer (pamurs) method and systems
SE517315C2 (sv) * 1999-09-17 2002-05-21 Sik Inst Foer Livsmedel Och Bi Apparat och metod för detektering av främmande kroppar i produkter
US6463794B1 (en) * 2000-04-10 2002-10-15 Malcam Ltd. Method and device for non-invasively determining moisture content and uniformity of solid plant matter during on-line drying or cooling forced-air treatment
DE10064707A1 (de) * 2000-12-22 2002-07-04 Convenience Food Sys Wallau Vorrichtung und Verfahren zur Fettanalyse von Fleisch
AUPR611101A0 (en) * 2001-07-04 2001-07-26 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Apparatus and analysis method for determination of moisture in materials
AU2008201375B2 (en) * 2001-07-04 2009-09-03 Thermo Gamma-Metrics Pty Ltd Apparatus and analysis method for determination of moisture in materials
US6904789B2 (en) * 2001-07-13 2005-06-14 Decagon Devices, Inc. Moisture detection apparatus and method
DE10163195A1 (de) * 2001-12-21 2003-07-03 Bsh Bosch Siemens Hausgeraete Wäschepflegeeinrichtung mit Feuchtesensor und Verfahren zur Messung der Feuchte in einer Wäschepflegeeinrichtung
US6784671B2 (en) * 2002-02-04 2004-08-31 Mississippi State University Moisture and density detector (MDD)
CA2388394C (en) * 2002-05-31 2009-02-10 Precarn Incorporated Method and apparatus for evaluating anisotropic materials
AU2002951784A0 (en) * 2002-09-26 2002-10-17 Callidan Instruments Pty Ltd Moisture analyser
EP1410991A3 (de) * 2002-10-10 2005-12-14 Focke & Co. (GmbH & Co. KG) Verfahren und Vorrichtung zur Überprüfung des Inhalts einer (geschlossenen) Packung
US7330034B1 (en) * 2003-12-31 2008-02-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Moisture measurement system for seed cotton or lint
US7078913B1 (en) 2003-12-31 2006-07-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Multipath resistant microwave moisture sensor
US7075309B2 (en) * 2004-03-08 2006-07-11 Livewire Test Labs, Inc. System and method to locate an anomaly of a conductor
DE102004017597B4 (de) * 2004-04-07 2006-06-22 Hauni Maschinenbau Ag Resonatorgehäuse für Mikrowellen
US7378855B2 (en) * 2004-04-26 2008-05-27 Malcam Ltd. Bi-directional three-Dimensional microwave scanning and volumetric mapping of a whole roll or pallet of paper
US7278186B2 (en) * 2005-01-05 2007-10-09 Uster Technologies Ag Ultra low frequency moisture sensor
FI121195B (fi) * 2006-06-22 2010-08-13 Senfit Oy Menetelmä ja mittalaite radioaaltomittausta varten
US7806585B2 (en) * 2007-06-22 2010-10-05 Decagon Devices, Inc. Apparatus, method, and system for measuring water activity and weight
DE102007057092B4 (de) * 2007-11-20 2009-08-06 Tews Elektronik Dipl.-Ing. Manfred Tews Verfahren und Vorrichtung zur Feuchte- und/oder Dichtemessung
AU2016203099B2 (en) * 2008-08-06 2017-10-19 Cotton Picking Mind Limited Partnership An apparatus and method for identifying and marking bales of bulk material such as fodder bales that have particular characteristics
US20100032498A1 (en) * 2008-08-07 2010-02-11 Sipco Pty Ltd Apparatus and Method for Identifying and Marking Bales of Bulk Material such as Fodder Bales that have Particular Characteristics
ES2385942B1 (es) * 2010-06-09 2013-06-13 Centro De Investigación Y Tecnología Agroalimentaria De Aragón (Cita) Dispositivo de medida del contenido en agua de elementos laminares.
CN102095658B (zh) * 2010-06-24 2015-09-16 龙岩烟草工业有限责任公司 片烟质量的检测方法与系统
CN102221511B (zh) * 2011-03-24 2013-01-16 上海烟草集团有限责任公司 一种烟叶的吸湿解湿性能的测试方法
GB201110492D0 (en) 2011-06-21 2011-08-03 Irdeto Corporate Bv Receiver software protection
US9128494B2 (en) 2011-11-17 2015-09-08 Microsemi Corporation Apparatus and method for assessing volumetric moisture content and controlling an irrigator
FR2983419B1 (fr) 2011-12-06 2017-05-19 Pellenc Selective Tech Procede et installation d'inspection et/ou de tri combinant analyse de surface et analyse volumique
CN103900932B (zh) * 2014-04-10 2016-10-05 上海创和亿电子科技发展有限公司 一种片烟烟箱密度偏差检测系统及其检测方法
CN107219239B (zh) * 2017-06-12 2019-12-31 默斯测控技术(长沙)有限公司 微波水分测量方法、装置、设备及存储介质
CN108564309B (zh) * 2018-05-07 2021-08-20 江西省农业科学院农业经济与信息研究所(江西省农业工程咨询中心、江西省农业科技图书馆) 一种烟叶种植的气象风险评估方法
EP3674703A1 (en) * 2018-12-31 2020-07-01 INESC TEC - Instituto de Engenharia de Sistemas e Computadores, Tecnologia e Ciência Method and device for measuring water present in vegetation
CN110279142B (zh) * 2019-02-14 2021-10-08 山东中烟工业有限责任公司 滤棒中爆珠是否破损的测定方法、存储介质及设备
DE102019105417A1 (de) * 2019-03-04 2020-09-10 Tews Elektronik Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Verarbeitung von mindestens zwei Eingangsmaterialien
CN110320128B (zh) * 2019-05-09 2022-02-08 河南省农业科学院烟草研究所 一种烘烤过程中烟叶水分含量无损检测方法
CN112697741A (zh) * 2020-11-20 2021-04-23 河南中烟工业有限责任公司 箱装烟叶水分检测方法
CN114018955A (zh) * 2021-11-04 2022-02-08 南京航空航天大学 一种基于微波的仓储烟包含水率测量装置及测量方法
CN115575417B (zh) * 2022-08-03 2023-10-31 华能应城热电有限责任公司 一种煤炭水分检测方法及装置
CN116879105B (zh) * 2023-09-08 2023-11-14 云南绅博源生物科技有限公司 一种用于卷烟过滤材料制备的持水性检测方法及装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1598722A1 (de) * 1965-11-09 1970-04-23 Liggett & Myers Inc Verfahren zur Bestimmung des prozentualen Feuchtigkeitsgehaltes in Tabakproben
BE792234A (fr) * 1971-12-03 1973-03-30 Liggett & Myers Inc Procedes et appareils pour determiner la teneur en humidite de tabac
DE2808739C2 (de) * 1978-03-01 1983-11-10 Bergwerksverband Gmbh, 4300 Essen Schnellmeßverfahren zur Konzentrationsbestimmung der polaren Komponente von ansonsten nichtpolaren Stoffen
US4166973A (en) * 1978-03-07 1979-09-04 Philip Morris Incorporated Method and system for detection of thin metal layers in packaged articles
DE2928487A1 (de) * 1979-07-14 1981-02-05 Philips Patentverwaltung Verfahren zur messung der relativen feuchte eines messgutes mit hilfe von mikrowellen im ghz-bereich
US4475080A (en) * 1982-05-10 1984-10-02 Walker Charles W E Microwave moisture measurement of moving particulate layer after thickness leveling
US4707652A (en) * 1983-11-30 1987-11-17 Philip Morris Incorporated Impurity detector measuring parallel polarized scattered electromagnetic radiation
SE449139B (sv) * 1984-06-27 1987-04-06 Stiftelsen Inst Mikrovags Sett att meta fuktkvot i organiska material jemte anordning derfor
US4727311A (en) * 1986-03-06 1988-02-23 Walker Charles W E Microwave moisture measurement using two microwave signals of different frequency and phase shift determination
US4890053A (en) * 1988-04-15 1989-12-26 Philip Morris Incorporated Method and apparatus for detecting a missing object in a set of objects
US5619143A (en) * 1989-02-14 1997-04-08 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Microwave scanning apparatus
DE3905658A1 (de) * 1989-02-24 1990-08-30 Hauni Werke Koerber & Co Kg Verfahren und vorrichtung zum messen der feuchte eines gutes
US4942363A (en) * 1989-04-25 1990-07-17 Philip Morris Incorporated Apparatus and method for measuring two properties of an object using scattered electromagnetic radiation
US5845529A (en) * 1995-07-18 1998-12-08 Malcam Ltd. Device and method for determining the moisture content of material
US6025724A (en) * 1997-11-20 2000-02-15 Malcam Ltd. Device and method for determining the moisture content of packaged material
US5621330A (en) * 1995-07-18 1997-04-15 Malcam Ltd. Device and method for determining the moisture content of a bale of material with multiple layers
DE19705260B4 (de) * 1996-02-20 2008-12-24 Hauni Maschinenbau Ag Anordnung zum Erfassen mindestens einer dielektrischen Eigenschaft eines Stoffes
DE29711571U1 (de) * 1997-07-02 1998-11-05 Tews Elektronik Feuchte- und Dichtesensor
US6111415A (en) * 1998-01-09 2000-08-29 Malcam Ltd. Device and method for determining the moisture content of a bulk material

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002233350A (ja) * 2001-01-09 2002-08-20 Hauni Maschinenbau Ag 生産物品を検査するための方法
WO2005108967A1 (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Japan Tobacco Inc. 液体浸透度検査方法および液体浸透度検査装置
JP2009532682A (ja) * 2006-04-07 2009-09-10 ウステル・テヒノロジーズ・アクチエンゲゼルシヤフト 試験すべき細長い移動固形製品を検査する方法及び装置
JP2013505469A (ja) * 2010-11-16 2013-02-14 上海煙草集団有限責任公司 タバコの保湿性測定方法
JP2014059291A (ja) * 2012-07-20 2014-04-03 G D Spa 繊維状材料で作製された長尺要素の検査方法
CN103399022A (zh) * 2013-07-25 2013-11-20 湖南合立拓普科技有限公司 一种烟包在线微波水分检测方法及系统
JP2015161597A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 国立研究開発法人産業技術総合研究所 電磁波特性評価装置
WO2018168499A1 (ja) * 2017-03-17 2018-09-20 国立研究開発法人産業技術総合研究所 非破壊検出方法及び非破壊検出装置並びに非破壊検出プログラム
JP2019070535A (ja) * 2017-10-06 2019-05-09 マイクロメジャー株式会社 含水率等の測定装置及び測定方法
WO2021033636A1 (ja) * 2019-08-20 2021-02-25 日本たばこ産業株式会社 円筒状加熱型喫煙物品の製造方法及び製造装置
JPWO2021033637A1 (ja) * 2019-08-20 2021-02-25
WO2021033637A1 (ja) * 2019-08-20 2021-02-25 日本たばこ産業株式会社 円筒状加熱式たばこ製品
JP6889346B1 (ja) * 2019-08-20 2021-06-18 日本たばこ産業株式会社 円筒状加熱型喫煙物品の製造方法及び製造装置
JP7066925B2 (ja) 2019-08-20 2022-05-13 日本たばこ産業株式会社 円筒状加熱式たばこ製品
RU2788369C1 (ru) * 2019-08-20 2023-01-18 Джапан Тобакко Инк. Цилиндрическое нагреваемое табачное изделие (варианты)
CN114485410A (zh) * 2020-10-27 2022-05-13 中国烟草总公司郑州烟草研究院 一种基于激光测距系统的烟草物料流量标定方法
CN114485410B (zh) * 2020-10-27 2024-03-01 中国烟草总公司郑州烟草研究院 一种基于激光测距系统的烟草物料堆积度标定方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR9912701A (pt) 2002-03-19
EP1116041A4 (en) 2006-01-18
CA2339922C (en) 2003-01-14
US6107809A (en) 2000-08-22
CA2339922A1 (en) 2000-02-24
AU758159B2 (en) 2003-03-20
IL141180A0 (en) 2002-02-10
WO2000009983A8 (en) 2000-05-25
IL141180A (en) 2005-12-18
JP3624160B2 (ja) 2005-03-02
WO2000009983A2 (en) 2000-02-24
AU5063299A (en) 2000-03-06
EP1116041A2 (en) 2001-07-18
WO2000009983A3 (en) 2000-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002522786A (ja) ばらおよびパッケージ化されたタバコの湿分ならびに密度の非侵入性測定ならびに決定のための装置および方法
EP0935136B1 (en) Method for determining the moisture content of a bulk material
US6768317B2 (en) Method of and apparatus for testing a first material for potential presence of second materials
EP0950177B1 (en) Device for determining the moisture content of material
JP4829452B2 (ja) 製品内の異物を検出する装置および方法
US6025724A (en) Device and method for determining the moisture content of packaged material
JPH02248846A (ja) 製品の湿度を測定する方法とその装置
US7330034B1 (en) Moisture measurement system for seed cotton or lint
EP0395308A2 (en) Apparatus and method for measuring properties of an object using scattered electromagnetic radiation
NL8103468A (nl) Werkwijze en inrichting voor het bepalen van de verouderingstoestand van kunststof produkten.
AU770854B2 (en) Apparatus and method for detection of foreign bodies in products
Chalucova et al. Determination of green pea maturity by measurement of whole pea transmittance in the NIR region
JPH06300689A (ja) 透過法による青果物の内部品質測定法
JPH06300680A (ja) 透過法による青果物の内部品質測定装置
CN113029980B (zh) 烟草薄片感官质量稳定性快速无损测定方法
da Silva et al. DP5–Blueberries Chain: Summary slides all project
Guirado et al. Correction of radiated emission measurements made in a GTEM cell

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees