JP2002522320A - 販売促進物品の混合流を自動的に生成するための方法および装置 - Google Patents

販売促進物品の混合流を自動的に生成するための方法および装置

Info

Publication number
JP2002522320A
JP2002522320A JP2000563552A JP2000563552A JP2002522320A JP 2002522320 A JP2002522320 A JP 2002522320A JP 2000563552 A JP2000563552 A JP 2000563552A JP 2000563552 A JP2000563552 A JP 2000563552A JP 2002522320 A JP2002522320 A JP 2002522320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
articles
stream
promotional
article
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000563552A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘネシイ、トマス、ピー
コーコラン、マイケル、イー
デニス、マイケル、ディ
アルバートソン、マイケル、イー
ラボールト、リチャード、エイ
Original Assignee
アルコア クロウジャー システムズ インターナショナル,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルコア クロウジャー システムズ インターナショナル,インコーポレイテッド filed Critical アルコア クロウジャー システムズ インターナショナル,インコーポレイテッド
Publication of JP2002522320A publication Critical patent/JP2002522320A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F3/00Board games; Raffle games
    • A63F3/06Lottos or bingo games; Systems, apparatus or devices for checking such games
    • A63F3/065Tickets or accessories for use therewith

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)
  • Machine Translation (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 製品プロモーションなどに関連して使用されるような物品の混合流を生成するための方法および装置(10)を開示する。本発明は、結果として得られる流れが物品を所定の比で含むように互いに独立した販売促進物品の第1の流れ(F.S.)および第2の流れが混合されることを企図するものである。本発明は、様々な金額を有するすべての当たり販売促進物品を含む混合製品流(B.S.)を生成し、その後当たり販売促進物品および外れ販売促進物品を含む混合物品流を形成することを容易にする。したがって、当たり販売促進物品および外れ販売促進物品を厳密かつ費用有効に市場に導入することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、一般に、互いに独立した販売促進物品を処理し、少なくとも2つの
異なる種類の販売促進物品を含む販売促進物品の混合流を自動的に生成するため
の方法および装置に関する。この装置は、当たり(winning)物品と外れ
(non−winning)物品の両方、様々な金額の当たり物品を含む、販売
促進物品の混合流を生成するのに特に適している。本発明は、販売促進用クロー
ジャ物品の混合流を生成するのに特に適している。
【0002】 ある種の製品の購入に関連して行うことのできるゲームおよび同様なプロモー
ションは依然として消費者にとって魅力的なものである。この種のプロモーショ
ンには通常、購入しないかぎり通常区別できない当たり販売促進物品と外れ販売
促進物品の両方からなる製品流れの紹介が含まれる。消費者は、購入時に製品の
包装を解くか、あるいは販売促進物品が当たりかどうかをその他の方法で判定す
る。物品を「二次」ゲームで使用できることが多く、したがって、物品が、最初
は外れタイプであっても、別の機会に二次ゲームで当たりになる可能性があるの
で集めておくことができる。上記の種類のプロモーションは、飲料の販売および
消費に関連して特に人気が高く、飲料容器のクロージャにはゲームに関連する適
切な表示を印刷することができ、あるいはクロージャ内またはクロージャ上に保
持された取外し可能なゲーミング・ピースなどを設けることができる。
【0003】 上記の種類のプロモーションは、プロモーションにおける様々な金額の賞金の
オッズを消費者に知らせることを要求する州および/または連邦の規制を通常受
ける。したがって、当たり販売促進物品と外れ販売促進物品の必要な混合物を市
場に導入し、規制に従って必要なオッズを示す必要がある。
【0004】 当然のことながら、プロモーションの特定の性質と、使用される当たり販売促
進物品および外れ販売促進物品の数とに応じて、当たり物品と外れ物品の必要な
混合を行う際にある程度問題が生じることがある。ある種のプロモーションでは
、比較的多数の比較的低額の当たり物品を、このような物品の通常の製造に伴っ
て与えることが可能な外れ物品の流れ中に導入することができる。それにもかか
わらず、当たり物品が盗まれる可能性があり、市場において当たり物品と外れ物
品の必要な混合が確実に行われるように慎重に管理することが必要になる。
【0005】 いくつかのプロモーションでは、比較的小数の比較的高額の賞金を与えられ、
経験により、この場合、当たり販売促進物品の専用処理が必要になることがわか
っている。いくつかの例では、物品の必要な混合が市場で行われるように当たり
物品の「ハンドシーディング」が必要になる。したがって、望ましくないことに
は、プロモーションの運営に伴うコストが増大する可能性がある。
【0006】 本発明は、製品プロモーションなどに関連して使用される、当たり物品および
外れ物品や、様々な金額の当たり物品など、販売促進物品の混合流を生成するた
めの方法および装置を企図するものである。本発明は容器の販売促進用クロージ
ャに関連して使用できるように開発されているが、本明細書で開示された原理を
実現する発明が様々な用途を有することが認識されよう。
【0007】 本発明は、混合物品流が、所定の値を有する比で様々な物品を含む、販売促進
用クロージャなどの販売促進物品の混合流を自動的に生成するための方法を企図
するものである。このため、本発明は、確立されたオッズ・オブ・ウイニングに
関する要件を満たす様々な物品の製品混合物を非常に効率的にかつ費用有効に生
成することを容易にするので、製品プロモーションなどのための必要な混合物品
流を生成する際に特に有用である。本発明はこのような製品プロモーションに関
連して使用されるのに特に適しているが、本発明の原理が、様々な物品の厳密な
所定の混合物を生成することが望ましい他の応用例に有用であることが認識され
よう。
【0008】 以下に説明するように、本発明は、当たり物品と外れ物品の両方を含む販売促
進物品の混合流の形成、および様々な金額の当たり物品を含む混合流の形成に有
用である。様々な当たり物品の第1の混合物を生成し、次いで当たり物品のこの
混合物を外れ物品の流れ中に導入し、個々の所定の値の、各当たり物品と全体的
な製品混合物との比を形成するために本発明を使用できることが現在企図されて
いる。
【0009】 本発明は、互いに独立した販売促進物品の第1の流れと互いに独立した販売促
進物品の第2の流れを形成することによって販売促進物品の混合流が自動的に生
成されることを企図するものである。本発明の方法は、第1の流れ中の所定数の
物品を自動的に計数し、その後第2の流れからの少なくとも1つの販売促進物品
を第1の流れ中に導入して販売促進物品の所望の混合流を生成することをさらに
含む。この技法では、第1の流れからの物品と第2の流れ中の物品の比は所定の
値を有する。本発明の一形態では、第1の製品流が外れ販売促進物品を含み、第
2の製品流が当たり販売促進物品を含む。本発明の他の態様では、第1および第
2の製品流はそれぞれ、様々な金額の当たり物品など様々な当たり販売促進物品
を含む。
【0010】 本発明は、形成することが望ましい混合流の性質に応じて、第3の物品流を形
成できることを企図するものである。3つの異なる金額を有するすべての当たり
販売促進物品の全体的な混合物を生成することが望ましい場合(後で外れ販売促
進物品の流れ中に導入する場合など)、すでに形成されている混合流内の物品が
計数され、第3の製品流の少なくとも1つの物品が混合流に導入され、第1の流
れ、第2の流れ、および第3からの流れの物品を互いに所定の比で含む他の混合
流が生成される。これに対して、本発明を実施して当たり物品と外れ物品の全体
的な混合物を生成する場合、本発明は、第3の流れ中の物品が計数され、混合流
の少なくとも1つの物品が第3の流れ中に導入され、それにより、第1の流れ、
第2の流れ、および第3の流れからの物品を互いに所定の比で含む他の混合流が
生成されることを企図するものである。当然のことながら、本発明のこの態様は
、第1および第2の流れ中の物品が当たり販売促進物品を含み、それに対して第
3の流れ中の物品が外れ販売促進物品を含むことを企図するものである。
【0011】 本発明の重要な態様は、物品の混合流内に存在する比に対応するプリント・レ
コードを生成することに関するものである。したがって、様々な金額を有する当
たり物品の厳密な比を反映するプリント・レコードを生成することができる。こ
のようなプリント・レコードは、混合(すべての当たり物品)流から第3の(外
れ物品)流れへの物品の導入を制御し、第1、第2、および第3の流れのそれぞ
れの販売促進物品を含む他の混合流を生成する手段にプリント・レコードを入力
することによって、当たり販売促進物品と外れ販売促進物品の両方の最終的で全
体的な混合物を最終的に生成する場合に特に有用である。
【0012】 本発明を実施する装置は、複数の物品を格納する装置と、格納されている複数
の物品のそれぞれを、好ましくは1度に1つずつ物品の流れ中に供給し、所望の
混合流を生成する装置とを含む。図の実施形態では、重力送り格納ホッパが所望
の格納装置を構成しており、物品を単一の供給ラインに向けるために格納ホッパ
と供給装置との中間に振動ボールが動作可能に位置決めされている。この装置は
、格納ホッパ内の物品のレベルを検知し、供給装置によって所期されるように各
物品が供給されたことを検証する様々な検知装置を含む。
【0013】 この装置は、所望の比の物品の所望の混合流を生成するように供給装置を操作
する制御装置を含む。所定の比を得るために、制御装置にバー・コード・リーダ
が動作可能に接続されている。
【0014】 この装置の例示された一実施形態では、装置は、(様々な金額の当たり物品の
混合流を含む)当たり販売促進物品の流れを外れ物品の流れ中に導入し、それに
よって市場向けの全体的な製品混合物を生成するように特に構成される。代替実
施形態では、本発明の装置は、当たり物品の所望の混合流を生成するように構成
される。この実施形態では、第2の供給装置と同様に第2の格納装置が設けられ
る。この装置は、第1および第2の格納装置のそれぞれの物品から所望の混合流
を生成するように操作される。第1および第2の流れの物品を、後で遠隔地に出
荷される出荷容器などに搬送する適切なコンベヤを設けることができ、遠隔地に
おいて、当たり物品の混合流を外れ物品の流れ中に導入し、最終的に市場に導入
することができる。
【0015】 本発明の他の特徴および利点は、以下の詳細な説明、添付の図面、および添付
の特許請求の範囲から容易に明らかになろう。
【0016】 本発明は様々な実施形態が可能であるが、現在好ましい実施形態を図面に示し
かつ以下に説明する。この開示が本発明の例示とみなされるものであり、本発明
を図の特定の実施形態に制限するものではないことが理解されよう。
【0017】 まず図1から図3を参照すると、本発明の原理を実現する混合装置10が示さ
れている。以下に説明するように、混合装置10は、第1の物品および第2の物
品が、混合流において所定の値を有する比で与えられる、互いに独立した販売促
進物品の第1および第2の流れの混合を容易にして混合流を生成するものである
。本発明の図の実施形態は、後で飲料容器などに取り付けられる販売促進用クロ
ージャ物品に関連して使用できるように構成されている。販売促進用クロージャ
はすべて、それに関連するゲームまたはプロモーションを示す表示を含むことが
できることが企図されている。あるクロージャは、関連する商品または金額を有
するような当たり物品を含み、それに対して、他のクロージャは外れ物品を含む
。当然のことながら、本発明の原理は、プラスチック・クロージャなどでに関連
した使用以外の、プロモーション用の混合製品流の形成に適用することができ、
さらに、互いに独立した物品の、所定の比での厳密で費用効率的な混合を行うこ
とが望ましいプロモーションとは異なる用途に使用することができる。
【0018】 図1から図3に示す混合装置は、以下に説明するように、供給装置14が内部
に位置決めされているハウジング12を含む。プログラム可能な制御装置16は
、好ましくは、制御装置16に動作可能に接続されたバー・コード・リーダ18
を含む、装置10の自動動作を容易にする。以下に説明するように、バー・コー
ド・リーダ18を設けることによって、装置に供給される物品に関する情報を装
置10に入力することができ、物品自体が、様々な金額を有する当たり販売促進
物品の混合流を含むことが企図されている。
【0019】 装置10は、好ましくは、供給装置14内の物品のレベルを示す信号を与える
ために設けられる、警報信号灯22を含むように図示されている。
【0020】 特に図4、図5、および図6を参照すると、混合装置10の供給装置14が示
されている。供給装置は、信頼できる費用効率的な動作を行う望ましくは簡単な
構成の装置であり、重力送り格納ホッパ26が上部に取り付けられたフレーム2
4を含む。通常はある金額を有する、販売促進物品を混合する装置の企図される
用途を考慮して、格納ホッパ26は、その上部から物品の除去を抑制する盗難防
止プレート28を備えることが好ましい。
【0021】 オペレータが格納ホッパ内の物品のレベルを容易に検査できるように観察窓3
0を設けることによって装置の効率的な動作が容易になる。また、低レベル・セ
ンサ32および空センサ34を設けることが好ましく、これらのセンサを、ホッ
パ内の物品がなくなったことを作業要員に知らせる警報信号灯22に動作可能に
接続することが好ましい。
【0022】 当然のことながら、プラスチック・クロージャなどの物品を所定の値の厳密な
比で混合するには、物品が格納ホッパ26から供給されるときに物品を計数する
必要がある。経験により、通常はクロージャなどの物品の大量生産に伴って起こ
る、物品間の重量差のために、重量によるクロージャの「計数」を十分に厳密な
ものにすることはできない。したがって、本発明の装置は、1度に1つずつ供給
する単一のラインに物品を供給するように構成することが好ましい。
【0023】 本発明の開示では、「計数」の語は、適切なセンサなどによって互いに独立し
た物品の数を厳密に測定するための処理技法を包含するものである。本発明は物
品を1度に1つずつ計数することを企図するものであるが、互いに独立した物品
を1度に2つずつなど他の方法で計数することによって本発明を同様に実施でき
ることが理解されよう。やはり当然のことながら、物品の企図されている計数は
、処理される物品の数が体積または重量によって確認されるプロセスとは区別す
べきである。
【0024】 供給装置14は、重力送りによって格納ホッパ26から物品を受け取るキャッ
プ計量トレイ36を含む。キャップ軽量トレイ36は、格納ホッパから受け取っ
た物品が軽量トレイから配向ボール38に移送されるように振動駆動される。配
向ボール38は、やはり振動駆動され、物品を単一のラインに向けるように働き
、物品は一般に、配向ボールから上向きに蓄積コンベヤ40内に向けられる。カ
ップ形プラスチック・クロージャの場合、配向ボールはクロージャを蓄積コンベ
ヤ内の単一のラインに位置合わせするように働く。ただし、クロージャを上向き
に向けるか、それとも下向きに向けるかは重要ではない。蓄積コンベヤによって
運ばれる物品は配向ボールから供給アクチュエータ42の方へ向けられる。アク
チュエータ42は、適切な空気圧アクチュエータ、電磁アクチュエータなどを備
えることができ、物品を蓄積コンベヤから1度に1つずつ供給するように構成さ
れる。この目的のために、供給装置は、供給される物品が存在していることを検
出する「物品存在」センサと、アクチュエータ42の動作に伴って物品が供給さ
れたことを検証する信号を供給する検証センサ46とを含む一対のセンサをアク
チュエータ42に含むことが好ましい。当然のことながら、アクチュエータ42
およびセンサ44および46は、混合装置10の制御装置16に動作可能に接続
され、アクチュエータ42の動作は、生成される混合流内に販売促進物品の所望
の比を形成するように制御装置から受信される信号に従って実行される。
【0025】 上記で指摘したように、混合装置10は、互いに独立した外れ販売促進物品の
第1の流れ(「FS」)内に所定の比で導入される互いに独立した当たり販売促
進物品の第2の流れを生成することによって当たり販売促進物品および外れ販売
促進物品の混合流(「BS」と指定される)の形成を容易にするように動作させ
ることができる。これは、本発明によれば、物品を第1の流れで装置10に搬送
し、第1の製品流に動作可能に結合された適切なセンサ装置48を設けることな
どによって第1の流れ中の所定数の物品を自動的に計数することによって行われ
る。その後、アクチュエータ42の動作によって、第2の製品流から少なくとも
1つの物品が第1の製品流に導入され、所望の混合物品流が生成される。混合物
品流はその後、出荷し後で使用することができるように包装することか、あるい
は関連する包装装置などに直接搬送することができる。販売促進用クロージャ物
品の混合流を生成する場合、混合流を混合装置10からびん詰め装置などの関連
するクロージャ付与装置に向けることができる。
【0026】 混合装置10は有利には当たり販売促進物品を外れ物品の流れ中に混合するた
めに使用されるので、要員の装置10への接近を制御し監視することが望ましい
。ハウジングのドアに適切なスイッチを動作可能に接続し、次いで、装置の内部
への接近を反映する信号を制御装置16に供給することができる。装置のハウジ
ングは、ハウジングの内部から物品を盗むのを抑制するように適切に構成するこ
とができ、制御装置16による装置の動作によって、所望の混合製品流を厳密な
所定の比で生成するのが容易になる。
【0027】 装置10は当たり物品を全体的な製品混合物に導入するものであるが、図7お
よび図8に示す本発明の代替実施形態は、様々な金額を有する物品など複数の様
々な当たり販売促進物品を含む物品の混合流を生成するのを容易にするものであ
る。この装置は、混合装置110として指定されており、それぞれが前述の供給
装置14に従って構成されている複数の供給装置114を含む。したがって、各
供給装置114は、重力送り格納ホッパ126を含み、かつそれぞれの異なる金
額を有する当たり販売促進物品を処理し供給するものである。このようにして、
第1、第2、および第3の物品流の各々からの物品が互いに所定の比で混合流内
に存在する、全体的な「当たり」混合流を生成することができる。一例を挙げる
と、物品Aと物品Bとの比が20:1になり、それに対して物品Aと物品Cとの
比が200:1になるように物品を混合することが望ましい。混合装置110の
動作によって、このような所定の比を有する混合流を生成するのが容易になる。
さらに、結果として得られたこの混合流を前述の装置10を使用することによっ
て全体的な製品混合物に導入することができ、それにより、当たり販売促進物品
の最初に形成された混合流がその後、外れ販売促進物品の流れ中に所望の比で混
合される。
【0028】 装置110は、それぞれ供給装置114に結合されており、適切な搬送エア・
ジェット141を含む、複数の蓄積コンベヤ114を含む。各蓄積コンベヤは、
空気圧で動作させることのできるそれぞれの供給アクチュエータ142で終わる
。物品がコンベヤ140から1度に1つずつ供給されていることを検証する信号
が供給されるように各蓄積コンベヤ140に検証センサ146(図7)を結合す
ることが好ましい。このようにして、後で搬送または包装される混合流「BS」
が形成される。
【0029】 本発明の特に望ましい特徴は、形成される物品の混合流に対応するプリント・
レコードを生成することに関する。このことは、本発明の装置の動作を概略的に
示す図9に概略的に示されている。物品の供給は前述のように検証され、関連す
る製品流の物品同士を結合して所望の混合比を実現するためにセンサが設けられ
ている。バー・コード・ラベル、磁気暗号ラベルなどのプリント・レコードを生
成することにより、生成された物品の混合物を厳密に反映する記録が与えられる
。次いで、このプリント・レコードを混合装置10のバー・コード・リーダ18
に入力することができ、それによって、装置の自動制御装置16は、すべての物
品が互いに所定の比で与えられている他の混合物品流を生成することができる。
このように自動化すると共に、前述のように入力されるプリント・レコードを生
成することによって、所望の比の物品を有する混合製品流を効率的にかつ費用有
効に生成することが大幅に容易になる。当然のことながら、本発明のこれらの特
徴は、所定の値を有する比の物品の混合物を生成する必要がある製品プロモーシ
ョンなどに関連して本発明を使用することを容易にする。
【0030】 当然のことながら、本発明は、全体的な所望の比で物品の無作為な混合物を生
成するように実施することができる。無作為化は、物品を1つの流れから他の流
れ中に無作為に導入し、しかも所望の比を実現するように装置の制御装置を動作
させることによって行うことができる。空気圧コンベヤなど使用する厳密なハン
ドリング機器に応じて、さらなる無作為化を行うことができる。混合販売促進物
品の仮ばら包装も無作為化に寄与することができる。
【0031】 上記のことから、本発明の新規の概念の真の趣旨および範囲から逸脱せずに多
数の修正および変形を加えられることが理解されよう。本明細書で開示した特定
の実施形態に関していかなる制限も意図されておらず、また、推断すべきでない
ことを理解されたい。開示は、添付の特許請求の範囲によって、特許請求の範囲
内のすべての修正をカバーするものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の原理を実現する物品混合装置の斜視図である。
【図2】 図1に示す装置の正面概略図である。
【図3】 図1に示す装置の側面概略図である。
【図4】 図1から図3に示す混合装置の供給装置の斜視概略図である。
【図5】 図4に示す供給装置の概略図である。
【図6】 図4に示す供給装置の概略図である。
【図7】 それぞれ、全般的に図4の供給装置によって構成された、複数の供給装置を含
む、本発明の代替実施形態の概略図である。
【図8】 図7に示す混合装置の平面概略図である。
【図9】 本発明の動作および本発明の方法の実施を示す概略図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,Z W (72)発明者 コーコラン、マイケル、イー アメリカ合衆国 インディアナ、クロウフ ォーズビル、レイク ホリデイ、アロウヘ ッド ロード 337 (72)発明者 デニス、マイケル、ディ アメリカ合衆国 イリノイ、ロングビュ ー、 ウェスト チャーチ 110 (72)発明者 アルバートソン、マイケル、イー アメリカ合衆国 インディアナ、ブラウン ズバーグ、 カントリー ウォーク ドラ イブ 774 (72)発明者 ラボールト、リチャード、エイ アメリカ合衆国 インディアナ、クロウフ ォーズビル、ウェスト メイン ストリー ト 1407 Fターム(参考) 3F070 AA06 BA04 BA10 BB03 BD05 BE09 BG04 FA07

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 販売促進物品の混合流を生成する方法であって、 互いに独立した販売促進物品の第1の流れを形成するステップと、 互いに独立した販売促進物品の第2の流れを形成するステップと、 前記第1の流れ中の所定数の販売促進物品を自動的に計数するステップと、 前記第2の流れからの少なくとも1つの販売促進物品を前記第1の流れ中に導
    入して販売促進物品の混合流を生成するステップとを含み、前記第1の流れから
    の前記物品と前記第2の流れからの前記物品との比が所定の値を有する方法。
  2. 【請求項2】 前記第1の製品流が外れ販売促進物品を含み、前記第2の製
    品流が当たり販売促進物品を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記第1および第2の製品流がそれぞれ、異なる当たり販売
    促進物品を含む、請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 販売促進物品の第3の流れを形成すること、 物品の前記混合流内の販売促進物品を計数すること、および 前記第3の製品流の少なくとも1つの販売促進物品を前記混合流に導入し、前
    記第1、第2、および第3の流れからの販売促進物品を互いに所定の比で含む他
    の混合流を生成することを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記第1、第2、および第3の流れのそれぞれの物品が当た
    り販売促進物品を含む、請求項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 販売促進物品の第3の流れを形成すること、 前記第3の流れ中の物品を計数すること、および 前記混合流の少なくとも1つの販売促進物品を前記第3の流れ中に導入し、前
    記第1、第2、および第3の流れからの販売促進物品を互いに所定の比で含む他
    の混合流を生成することを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記混合流を形成する前記第1および第2の流れ中の前記物
    品が当たり販売促進物品を含み、前記第3の流れ中の前記物品が外れ販売促進物
    品を含む、請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 販売促進物品の前記混合流に対応するプリント・レコードを
    生成することを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 【請求項9】 販売促進物品の第3の流れを形成すること、 前記第3の流れ中の物品を計数すること、 前記混合流の少なくとも1つの販売促進物品の前記第3の流れへの導入を制御
    し、前記第1、第2、および第3の流れからの販売促進物品を互いに所定の比で
    含む他の混合流を生成する手段に前記プリント・レコードを入力することを含む
    、請求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記第2の製品流を形成する前記ステップが、 複数の互いに独立した物品を格納すること、 格納された互いに独立した物品を1度に1つずつ供給すること、および 前記供給ステップ中に各物品が供給されていることを検証することを含む、請
    求項1に記載の方法。
  11. 【請求項11】 販売促進物品の混合流を生成する装置であって、 複数の前記販売促進物品を格納する手段と、 格納されている前記複数の物品のそれぞれを1度に1つずつ前記物品の流れ中
    に供給し、物品の混合流を生成する手段とを備える装置。
  12. 【請求項12】 前記供給手段によって前記各物品が供給されていることを
    検証するセンサ手段を含む、請求項11に記載の装置。
  13. 【請求項13】 前記物品を、前記供給手段による供給用の前記物品の単一
    のラインに向けるために、前記格納手段と前記供給手段との中間に動作可能に位
    置決めされた配向手段を含む、請求項11に記載の装置。
  14. 【請求項14】 前記配向手段が振動ボールを備え、前記格納手段が、前記
    物品を格納ホッパから前記振動ボールに重力送りするために前記振動ボールの上
    に取り付けられた格納ホッパを備える、請求項13に記載の装置。
  15. 【請求項15】 前記格納ホッパ内の前記物品のレベルを検知する手段を含
    む、請求項14に記載の装置。
  16. 【請求項16】 前記供給された物品と前記流れ中の前記物品が所定の比を
    有するように販売促進物品の前記混合流を生成するように前記供給手段を操作す
    る制御手段を含む、請求項11に記載の装置。
  17. 【請求項17】 前記所定の比を形成するために前記制御手段に動作可能に
    接続されたバー・コード・リーダを含む、請求項16に記載の装置。
  18. 【請求項18】 前記格納手段が第1の格納手段を備え、前記供給手段が第
    1の供給手段を備え、 前記装置が、複数の前記物品を格納する第2の手段と、前記物品流を生成する
    ために前記第2の格納手段内の前記各物品を供給する第2の手段とを含み、それ
    によって、混合流が、前記第1および第2の格納手段のそれぞれの販売促進物品
    を含む、請求項11に記載の装置。
  19. 【請求項19】 前記物品を前記第1および第2の供給手段のそれぞれから
    搬送する手段を含む、請求項18に記載の装置。
JP2000563552A 1998-08-04 1999-08-02 販売促進物品の混合流を自動的に生成するための方法および装置 Pending JP2002522320A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/128,795 1998-08-04
US09/128,795 US5979702A (en) 1998-08-04 1998-08-04 Method and apparatus for automatically creating blended stream of promotional articles
PCT/US1999/017380 WO2000007914A1 (en) 1998-08-04 1999-08-02 Method and apparatus for automatically creating blended stream of promotional articles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002522320A true JP2002522320A (ja) 2002-07-23

Family

ID=22437010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000563552A Pending JP2002522320A (ja) 1998-08-04 1999-08-02 販売促進物品の混合流を自動的に生成するための方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5979702A (ja)
EP (1) EP1100737B1 (ja)
JP (1) JP2002522320A (ja)
AU (1) AU5136499A (ja)
BR (1) BR9912733A (ja)
DE (1) DE69914336T2 (ja)
ES (1) ES2214040T3 (ja)
WO (1) WO2000007914A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6206782B1 (en) * 1998-09-14 2001-03-27 Walker Digital, Llc. System and method for facilitating casino team play
US6364765B1 (en) 1998-07-01 2002-04-02 Walker Digital, Llc Electronic amusement device offering secondary game of chance and method for operating same
US20030064807A1 (en) * 2001-09-25 2003-04-03 Walker Jay S. Method and apparatus for linked play gaming
US7559838B2 (en) * 1998-03-31 2009-07-14 Walker Digital, Llc Gaming device and method of operation thereof
US7850522B2 (en) * 1998-03-31 2010-12-14 Igt Apparatus, systems and methods for facilitating a payout of a gaming device
US7695358B2 (en) 1998-03-31 2010-04-13 Walker Digital, Llc Method and apparatus for team play of slot machines
US7582012B2 (en) 2000-08-25 2009-09-01 Walker Digital, Llc Methods and apparatus for lottery game play aggregation
US6773345B2 (en) 2000-08-25 2004-08-10 Walker Digital, Llc Systems and methods for lottery game play aggregation
US7185809B2 (en) * 2001-01-12 2007-03-06 Wm. Wrigley Jr. Company RF point of purchase apparatus and method of using same
US20050167489A1 (en) * 2001-01-12 2005-08-04 Barton Steven P. Point of purchase dispensing device with container and method of using same
US20050080679A1 (en) * 2001-01-12 2005-04-14 Barton Steven P. Method for generating revenue with a product dispensing device
US20020095343A1 (en) * 2001-01-12 2002-07-18 Barton Steven P. Apparatus and method for providing point of purchase products
WO2003089078A1 (en) 2002-04-19 2003-10-30 Walker Digital, Llc Method and apparatus for linked play gaming with combined outcomes and shared indicia
US20040171419A1 (en) * 2003-02-05 2004-09-02 Walker Jay S. Electronic amusement device and method for enhanced slot machine play
US8142272B2 (en) 2004-02-23 2012-03-27 Igt Method and apparatus for facilitating entry into bonus rounds
WO2004077368A2 (en) 2003-02-21 2004-09-10 Walker, Digital, Llc Et Al. Method and apparatus for setting game parameters
US7384338B2 (en) * 2003-12-22 2008-06-10 Wms Gaming, Inc. Gaming system having player-profile input feature for maintaining player anonymity
US8814669B2 (en) 2005-12-08 2014-08-26 Igt Systems and methods for post-play gaming benefits
US8147322B2 (en) 2007-06-12 2012-04-03 Walker Digital, Llc Multiplayer gaming device and methods
WO2009137025A1 (en) * 2008-05-07 2009-11-12 Baeta Corp. Automatic medication reminder and dispensing device, system, and method therefor
DE102010049135A1 (de) * 2010-10-22 2012-04-26 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Transportieren von Behältnisverschlüssen

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3187760A (en) * 1962-10-31 1965-06-08 Universal Match Corp Coin dispensing means
FR1525135A (fr) * 1967-02-17 1968-05-17 Seita Transporteur pour collecte et mise en file
FR1601641A (ja) * 1968-04-12 1970-09-07
US3592336A (en) * 1969-05-05 1971-07-13 Kaman Aerospace Corp Vibratory power-driven conveyor
JPS5969314A (ja) * 1982-10-12 1984-04-19 Hitachi Ltd 搬送機合流制御方法
US5097982A (en) * 1988-01-07 1992-03-24 Dan Kedem Programmed medication dispenser apparatus
US5056681A (en) * 1988-09-28 1991-10-15 Howes James P Prize holding container assemblies
US5348061B1 (en) * 1992-12-01 1999-10-12 Baxter Int Tablet accumulator for an automated prescription vial filling system
US5611456A (en) * 1995-01-24 1997-03-18 Algonquin Industries Inc. Apparatus for dispensing tickets, cards and the like
US5667096A (en) * 1995-07-18 1997-09-16 Wu; King-Sheng Drug storing apparatus for automatic drug dispensing machines
US5806707A (en) * 1996-11-15 1998-09-15 Alcoa Closure Systems International, Inc. Removable inner promotional compartment closure and promotional gaming system

Also Published As

Publication number Publication date
DE69914336D1 (de) 2004-02-26
DE69914336T2 (de) 2004-11-11
WO2000007914A1 (en) 2000-02-17
ES2214040T3 (es) 2004-09-01
EP1100737B1 (en) 2004-01-21
EP1100737A1 (en) 2001-05-23
AU5136499A (en) 2000-02-28
BR9912733A (pt) 2001-05-02
US5979702A (en) 1999-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002522320A (ja) 販売促進物品の混合流を自動的に生成するための方法および装置
US20070024449A1 (en) Tracking methods and systems using RFID tags
JPH11507149A (ja) バルク体自動販売法と装置
JP2008037567A (ja) 仕分装置
CN107622576A (zh) 一种防卡货自动售货机的控制系统
US6079592A (en) Apparatus for automatically creating blended stream of promotional articles
JP3749716B2 (ja) 輸送物品の管理方法
JPS62120592A (ja) 自動販売機
CN106204249A (zh) 火车站智能售货系统及售货方法
US7065940B2 (en) Product delivery system
JP2002318847A (ja) リサイクル回収システム
CA2798191C (en) Product dispensing device
JP4837927B2 (ja) 空容器回収装置
CN107507057A (zh) 一种基于无人超市的自动化运输方法及其系统
KR20160004797A (ko) 이동식 감귤 선별장치
MXPA01001121A (en) Method and apparatus for automatically creating blended stream of promotional articles
US2379717A (en) Orienting mechanism
US5627005A (en) Kit for supplying photoprocessing chemicals
JPH07124329A (ja) 遊戯機付き物品回収装置
JP2597102Y2 (ja) 硬貨処理装置
CN211149573U (zh) 一种防囤货的酒类贩卖机
JPH07148344A (ja) 自動販売機
JPH10320647A (ja) 多機能ゲーム装置を備えたキヤッシュレジスタ装置
JPH10134233A (ja) 商品自動販売方法および設備
JPH02152665A (ja) 漬物の収納容器並びに収納方法及びこの漬物を販売する自動販売機並びに販売方法