JP2002519453A - ポリマーポリオール及びその製造方法 - Google Patents

ポリマーポリオール及びその製造方法

Info

Publication number
JP2002519453A
JP2002519453A JP2000557290A JP2000557290A JP2002519453A JP 2002519453 A JP2002519453 A JP 2002519453A JP 2000557290 A JP2000557290 A JP 2000557290A JP 2000557290 A JP2000557290 A JP 2000557290A JP 2002519453 A JP2002519453 A JP 2002519453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer polyol
polyol
radical polymerization
polymer
tert
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000557290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4369053B2 (ja
Inventor
ディー. フォグ,グレーム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Chemical Co
Original Assignee
Dow Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22267422&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002519453(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Dow Chemical Co filed Critical Dow Chemical Co
Publication of JP2002519453A publication Critical patent/JP2002519453A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4369053B2 publication Critical patent/JP4369053B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/63Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/63Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers
    • C08G18/632Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers onto polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F283/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G
    • C08F283/06Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polyethers, polyoxymethylenes or polyacetals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0008Foam properties flexible
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0041Foam properties having specified density
    • C08G2110/005< 50kg/m3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0083Foam properties prepared using water as the sole blowing agent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ポリマーポリオール及びその製造方法が開示される。この方法では、ブルックフィールド粘度が(a e[(0.051)(b)])(式中、aはキャリアポリオールの粘度であり、bは[固形分重量分率(100)]である)以下であることを含む、望ましい特性を有するポリマーポリオールを製造するために、規定したラジカル重合開始剤及びその量を選択する必要がある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明はポリマーポリオール及びその製造方法に関する。
【0002】 ポリウレタンフォーム及びエラストマーの製造のために適切なポリマーポリオ
ールはよく知られており、そして商業規模で広く使用されている。ポリマーポリ
オールから製造されるポリウレタンフォームは広い用途を有する。2つの主要な
タイプのポリウレタンフォームはスラブストック及び成形フォームである。ポリ
ウレタンスラブストックフォームはカーペット、家具及び寝具用途に使用されて
いる。成形ポリウレタンフォームは種々の用途で自動車産業において使用されて
いる。
【0003】 ポリマーポリオールはラジカル重合触媒の存在下にポリオール中に溶解し又は
分散した1種以上のエチレン系不飽和モノマーを重合させ、ポリオール中にポリ
マー粒子の安定な分散体を形成させることにより製造される。当初、未変性のポ
リオールから製造されたポリウレタンフォームよりも高い荷重支持特性を有する
ポリウレタンフォームを製造するポリマーポリオールがアクリロニトリルモノマ
ーを用いて製造されていたが、これらのポリマーポリオールの多くは所望されな
いほど高い粘度である。
【0004】 現在、高い荷重支持特性を有するポリウレタンフォームは、高いスチレン含有
分のモノマー混合物(例えば65〜75%スチレン)を用いて製造されるポリマーポリ
オールを用いて主に製造されている。しかしながら、このような高スチレン含有
分モノマー混合物から製造されるポリマーポリオールは、しばしば、許容できる
粘度、厳しい安定性要求及び高い荷重支持特性を含む、なおも増加する産業界の
要求を満たさない。
【0005】 ポリマーポリオールの安定性及び低粘度は、ポリウレタン形成用成分の取り扱
い、混合及び反応のための複雑で高速で大容量の装置及びシステムの開発のため
に、ポリウレタンフォームの製造業者にとって益々重要である。ポリマーポリオ
ールは、このようなフォーム加工装置のフィルター、ポンプ及びその他の部品を
比較的に短い期間に閉塞させ又はファウリングさせないように、特定の最小ポリ
マー粒子径の要求を満たさなければならない。
【0006】 ポリウレタンフォーム産業によって要求されるフォーム加工及び荷重支持特性
を満たすポリマーポリオールを製造するための多くの試みがなされてきた。
【0007】 国際出願PCT/EP95/04149(Fogg)は、ポリオール;珪素化
合物とポリエーテルポリオールとの反応により得られる前駆体安定剤、少なくと
も1種のエチレン系不飽和モノマー及びラジカル重合開始剤の反応生成物である
予備形成された安定剤;少なくとも1種のエチレン系不飽和モノマー、ラジカル
重合開始剤;及び、所望により、連鎖移動剤を含む組成物のラジカル重合によっ
て製造される、安定で比較的に低い粘度であるポリマーポリオールを記載してい
る。
【0008】 米国特許第5,196,476号明細書(Simroth)は、(a)高い効力の予備形成された安
定剤、(b)高い固形分、低い粘度及び優れた製品安定性のポリマーポリオールの
製造におけるその使用、及び(c)このようなポリマーポリオールを用いて製造さ
れたポリウレタンを記載している。予備形成された安定剤は、少なくとも1種の
ラジカル重合可能なエチレン系不飽和モノマーと、多価アルコールの残基とフマ
ルもしくはマレインタイプの不飽和を有する化合物の残基を含む少なくとも1種
の多価アルコール付加物とのラジカル重合生成物である。
【0009】 米国特許第5,364,906号明細書(Critchfieldら)は(1)第一の連続反応器中にお
いて開始剤の存在下に、所望により、ポリオールと無水マレイン酸との反応によ
り製造された前駆体安定剤の存在下に、合計のベースポリオール割合の少なくと
も50重量%中に合計のモノマー割合の50重量%未満を含む第一のフィードを重合
させることにより第一の反応生成物を製造すること、及び、(2)連続反応器中に
おいて開始剤の存在下に、(a)第一の反応生成物、(b)合計のモノマー割合の少な
くとも50重量%及び(c)ベースポリオール割合の残部を含む第二のフィードを重
合させることにより第二の重合生成物を製造することの工程を含む変型シード法
によって、安定で低粘度のポリマーポリオールを製造するための方法を記載して
いる。
【0010】 欧州特許第0 162 589 B1(Cloetensら)は400を超える平均分子量及び20〜280の
範囲のヒドロキシル価を有するポリエーテルポリオールと、少なくとも1個のオ
レフィン系不飽和官能基及びポリエーテルポリオール上のヒドロキシル基と反応
することができる、珪素原子に結合した少なくとも1個の官能基を有する珪素原
子含有化合物との反応生成物である非水性分散体安定剤を記載している。
【0011】 米国特許第4,661,531号明細書(Davisら)は連鎖移動剤が均質な粘度を有する生
成物に寄与する、連続法におけるポリマーポリオールの製造方法を記載している
【0012】 関連のある追加の従来技術は、米国再発行特許第32,733号明細書(Simrothら)
、米国特許第3,931,092号明細書(Ramlowら)、米国特許第4,014,846号明細書(Ram
lowら)、米国特許第4,093,573号明細書(Ramlowら)、米国特許第4,148,840号明細
書(Shah)、米国特許第4,172,825号明細書(Shookら)、米国特許第4,342,840号明
細書(Kozawaら)、米国特許第4,390,645号明細書(Hoffmanら)、米国特許第5,394,
491号明細書(Hoffman)、米国特許第4,454,255号明細書(Ramlowら)、米国特許第4
,458,038号明細書(Ramlowら)及び米国特許第4,745,153号明細書(Hoffman)を含む
【0013】 ポリマーポリオールの粘度の低下及び固形分の増加の進歩はなされてきたが、
改良された加工特性及び荷重支持特性を有するポリマーポリオール及びそのよう
なポリマーポリオールのさらなる製造方法がなおも要求されている。
【0014】 本発明は、ブルックフィールド粘度が(a e[(0.051)(b)])(式中、aはキャリア
ポリオールの粘度であり、bは[固形分重量分率(100)]である)以下であるポリ
マーポリオールの製造のための低ファウリング法に関する。かかる方法は、少な
くとも第一の活性過酸化物を、単独で含むか、又は、異なる活性過酸化物であっ
ても又はアゾ化合物であってもよい更なる活性開始剤との組み合わせで含むラジ
カル重合開始剤の使用を含む。このような更なる開始剤も活性過酸化物であると
きに、このような更なる開始剤は第一の活性過酸化物の半減寿命よりも大きな半
減寿命を有する。半減寿命とは、開始剤の濃度が半分に減じられるために要求さ
れる時間を意味する。第一の活性過酸化物のレベルは0.6重量%以下である(合
計のモノマー含有量を基準)。第一の活性過酸化物が更なる開始剤との組み合わ
せで使用されるときに、開始剤の合計の重量%(合計のモノマー含有量を基準)
は1.0重量%以下であるが、但し、どんな場合であっても、第一の活性過酸化物
レベルは0.6重量%以下である(合計のモノマー含有量を基準)。本発明は、ま
た、このような方法によって製造されるポリマーポリオール及びフォームの製造
におけるその使用及びそれにより製造されるフォームに関する。このように製造
されるポリマーポリオールは高いポリマー含有分及び製品安定性を含む望ましい
特性を有する。
【0015】 1つの態様において、本発明は、(a)ポリオール、(b)予備形成された安定剤、
(c)少なくとも1種のエチレン系不飽和モノマー、(d)合計のモノマー含有量を基
準として0.6重量%以下のレベルの第一の活性過酸化物を少なくとも含むラジカ
ル重合開始剤、及び、(e)連鎖移動剤を、ラジカル重合を開始するために十分な
温度、好ましくは、120〜140℃の温度に維持されそして反応ゾーンにおいて液相
のみを維持するために十分な圧力下に維持された反応ゾーンに、エチレン系不飽
和モノマーの過半部分を反応させてポリマーポリオールを含む不均質混合物を形
成させるために十分な時間、提供すること、及び、この不均質混合物からポリマ
ーポリオールを回収することを含む、ポリマーポリオールの製造方法に関する。
【0016】 別の態様において、本発明は、合計重量を基準としてポリマー含有分が30〜60
重量%であり、ブルックフィールド粘度が(a e[(0.051)(b)])(式中、aはキャリ
アポリオールの粘度であり、bは[固形分重量分率(100)]である)以下であり、
そして、本質的に100%が150メッシュスクリーンを通過しかつ、好ましくは、10
0%以下が700メッシュスクリーンを通過するような製品安定性である、ポリマー
ポリオール組成物に関する。このようなポリマーポリオールは、 (a)ポリオール、 (b)予備形成された安定剤、 (c)少なくとも1種のエチレン系不飽和モノマー、 (d)合計のモノマー含有量を基準として0.6重量%以下のレベルの第一の活性過 酸化物を少なくとも含むラジカル重合開始剤、及び、 (e)連鎖移動剤 を含む組成物のラジカル重合によって製造できる。
【0017】 さらに別の態様において、本発明は、上記のポリマーポリオール形成性組成物
のラジカル重合によって製造される、ポリマー含有分が合計重量を基準にして30
〜60重量%であり、ブルックフィールド粘度が(a e[(0.051)(b)])(式中、aはキ
ャリアポリオールの粘度であり、bは[固形分重量分率(100)]である)以下であ
り、そして、本質的に100%が150メッシュスクリーンを通過するような製品安定
性である、ポリマーポリオール組成物に関する。
【0018】 さらに別の態様において、本発明は上記のポリマーポリオール組成物、ポリウ
レタン触媒、有機ポリイソシアネート、シリコーン界面活性剤及び発泡剤を含む
ポリウレタン形成性組成物に関する。
【0019】 さらに別の態様において、本発明は上記のポリウレタン形成性組成物から製造
されるポリウレタンフォームに関する。
【0020】 本発明のポリマーポリオール組成物は、ポリマー含有分が30〜、好ましくは40
〜60重量%であり、残りは液体ポリオールである。本発明のポリマーポリオール
のブルックフィールド粘度は(a e[(0.051)(b)])(式中、aはキャリアポリオール
の粘度であり、bは[固形分重量分率(100)]である)以下である。本発明のポリ
マーポリオール組成物は、150メッシュスクリーンを本質的に100%が通過し、有
意な量の高固形分含有率のポリマーポリオール、好ましくは本質的に100%が700
メッシュスクリーンを通過するような例外的な安定性も示す。
【0021】 本発明のポリマーポリオール組成物は、(a)ポリオール、(b)予備形成された安
定剤組成物、(c)少なくとも1種のエチレン系不飽和モノマー、(d)合計のモノマ
ーを基準として0.6重量%以下のレベルで使用される第一の活性過酸化物を少な
くとも含むラジカル重合開始剤、及び(e)連鎖移動剤を含む組成物の反応生成物
である。
【0022】 本発明のポリマーポリオールの製造方法は、ポリオール、予備形成された安定
剤組成物、少なくとも1種のラジカル重合可能なモノマー、合計のモノマーを基
準として0.6重量%以下のレベルで使用される第一の活性過酸化物を少なくとも
含むラジカル重合開始剤及び連鎖移動剤の不均質混合物を、ラジカル重合反応を
開始するために十分な温度、好ましくは120〜140℃に維持されそして反応ゾーン
において液相のみを維持するために十分な圧力下に維持された反応ゾーンに、少
なくとも1種のエチレン系不飽和モノマーの高割合を反応させるために十分な時
間、提供すること、及び、得られたポリマーポリオールを回収することを含む。
【0023】 少なくとも2価の官能価及び400を超える分子量、好ましくは1,000〜15,000、
より好ましくは2,000〜8,000の分子量及び20〜280のヒドロキシル価を有するい
ずれの既知のポリオールを使用しても、本発明のポリマーポリオールを製造する
ことができる。これらのポリオールはよく知られており、そして市販されている
。有用なポリオールは、例えば、ポリエーテルポリオール、多価ヒドロキシル含
有ポリエステル、多価ヒドロキシル末端ポリウレタンポリマー、多価ポリチオエ
ーテル及びポリテトラヒドロフランであることができる。好ましいポリオールは
ポリエーテルポリオールである。最も好ましくは、ポリエーテルポリオールは、
1分子当たりヒドロキシル基を少なくとも2個含むヒドロキシ官能性開始剤又は
開始剤混合物のポリ(オキシエチレン)(オキシプロピレン)付加物であり、こ
の(これらの)開始剤分子は水、グリセロール、トリメチロールプロパン、ジエ
チレングリコール、プロピレングリコール、エチレングリコール、異性体のブタ
ントリオール、ペンタエリトリトール及びヘキサントリオール及びペンテエリト
リトール、スクロース、ソルビトール等から選ばれる。ポリマーポリオール形成
性組成物中のポリオール濃度は重要でなく、広い範囲で変化できる。通常、濃度
は反応器への合計フィードを基準として40〜80、好ましくは45〜70、より好まし
くは50〜60重量%で変化できる。使用される特定のポリオールは製造されるポリ
ウレタンフォームの最終用途によるであろう。種々の有用なポリオールの混合物
は所望ならば使用できる。
【0024】 ラジカル重合可能なエチレン系不飽和モノマーのいずれも本発明の組成物中に
使用できる。ビニルモノマーを使用することが好ましい。好ましいビニルモノマ
ーはスチレン、アクリロニトリル、メタクリロニトリル及びメチルメタクリレー
トである。最も好ましいビニルモノマーはスチレン、アクリロニトリル及びその
混合物である。スチレンとアクリロニトリルとの混合物を使用するときには、ス
チレンの重量割合は混合物の80〜20重量%で変化し、そしてアクリロニトリルは
、それに従って、80〜20重量%で変化することができる。モノマー混合物中のス
チレン/アクリロニトリル比は80:20〜20:80が好ましく、70:30〜50:50の比が最
も好ましい。
【0025】 本発明に有用な予備形成された安定剤は当業界において知られており、そして
制限するわけではないが、本明細書中において議論した文献に記載されているも
のを含む。好ましい予備形成された安定剤はPCT/EP95/04149、米国特許第4,148,
840号明細書(Shah)及び米国特許第5,364,906号明細書(Critchfield)に記載され
ているものを含む。
【0026】 特に好ましい予備形成された安定剤は、下記式 RnSiX4-n又は RnSi((-OSi(R1)2X)4-n (式中、R基は独立に飽和又は不飽和のヒドロカルビル基であり、少なくとも1
個のR基はオレフィン系不飽和ヒドロカルビル基であり、R1はヒドロカルビル基
であり、XはC1〜C10アルコキシ基であり、nは1〜3の整数であり、そしてpは0
より大きい整数である)の珪素原子含有化合物と、400を超える平均分子量及び2
0〜280の範囲のヒドロキシル価を有するポリエーテルポリオールとを反応させる
ことにより得られる前駆体安定剤化合物として使用して製造される。特に好まし
い前駆体安定剤はビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン又はビ
ニルトリプロポキシシランと、400を超える平均分子量及び20〜280の範囲のヒド
ロキシル価を有するポリエーテルポリオールとの反応生成物である。これらの前
駆体安定剤及びその製造は欧州特許第0 162 589 B1(Cloetensら)に記載されてい
る。
【0027】 本発明に使用される好ましい安定剤は、PCT/EP95/04149に記載される通りに製
造でき、予備形成された安定剤は、ポリオール、前駆体安定剤、モノマー及びラ
ジカル重合開始剤を、ラジカル重合を開始するために十分な温度に維持されそし
て反応ゾーンにおいて液相のみを維持するために十分な圧力下に維持された反応
ゾーンに、本質的に全ての前駆体安定剤を反応させるために十分な時間、提供す
ること、及び、予備形成された安定剤組成物を含む不均質混合物を回収すること
、により製造される。
【0028】 本発明の予備形成された安定剤組成物を製造するための組成物中に使用される
ポリオールは、例えば、ポリエーテルポリオール、多価ヒドロキシル含有ポリエ
ステル、多価ヒドロキシル末端ポリウレタンポリマー、多価ポリチオエーテル及
びポリテトラヒドロフランであることができる。これらのポリオールはよく知ら
れており、そして市販されている。好ましいポリオールはポリエーテルポリオー
ルである。使用されるポリエーテルポリオールは400を超える数平均分子量を有
し、好ましくは3,000以上、より好ましくは少なくとも5,000以上の数平均分子量
を有し、そして20〜280の範囲のヒドロキシル価を有するべきである。最も好ま
しくは、ポリエーテルポリオールは、グリセロール、トリメチロールプロパン、
ジエチレングリコール、異性体のブタンジオール、ペンタエリトリトール及びヘ
キサントリオール及びペンテエリトリトール、スクロース及びソルビトールから
選ばれるアルコールのポリ(オキシエチレン)(オキシプロピレン)付加物であ
るべきである。所望ならばポリオールの混合物を用いてよい。予備形成された安
定剤を形成する組成物中のポリオールの濃度は重要でなく、広い範囲で変更でき
る。通常、濃度は、反応器への合計のフィードを基準として50〜90重量%または
それ以上で変化することができ、好ましくは60〜70重量%である。所望ならば、
種々の有用なポリオールの混合物も使用されてよい。
【0029】 ラジカル重合可能ないずれのエチレン系不飽和モノマーも本発明の予備形成さ
れた安定剤を形成する組成物中の成分(iii)として使用できる。ビニルモノマー
を使用することが好ましい。スチレン、アクリロニトリル、メタクリロニトリル
及びメチルメタクリレートは好ましいビニルモノマーである。最も好ましいビニ
ルモノマーはスチレン、アクリロニトリル及びその混合物である。通常、最小で
2〜20重量%のエチレン系不飽和モノマーは予備形成された安定剤を形成する組
成物中に使用される。スチレンとアクリロニトリルとの混合物を使用するときに
、スチレンの重量割合は混合物の20〜80重量%で変化し、そしてアクリロニトリ
ルは、それに応じて、80〜20重量%で変化することができる。モノマー混合物中
のスチレン/アクリロニトリル比は80:20〜20:80であることが好ましく、70:
30〜50:50の比は最も好ましい。
【0030】 本発明の予備形成された安定剤の製造に有用なラジカル重合開始剤は、ポリオ
ールに対するエチレン系不飽和ポリマーのグラフト化を行うのに通常に使用され
るどの化合物であってもよく、過酸化物、ペルボレート、ペルスルフェート、ペ
ルカーボネート及びアゾ化合物を含む。このようなラジカル開始剤の典型的な例
はアルキル及びアリールヒドロペルオキシド、ジアルキル及びジアリールペルオ
キシド、ジアルキルペルオキシジカーボネート及びアゾビス(ニトリル)を含む
。好ましいラジカル開始剤はtert-ブチルペルオキシジエチルアセテート及びter
t-ブチルペルオクトエートである。予備形成された安定剤を形成する組成物中の
ラジカル開始剤の濃度は重要でなく、広い範囲で変化できる。通常、濃度は反応
器に対する合計のフィードを基準として0.01〜2.0重量%又はそれ以上であり、
好ましくは0.05〜0.2重量%である。選択される特定のラジカル開始剤の濃度は
、通常、コストを含めた全てのファクターを考慮した最適値であろう。
【0031】 通常、本発明の予備形成された安定剤を形成する組成物中に、ポリオールは50
重量%から80重量%未満の量で使用され、前駆体安定剤は10〜15重量%の量で使
用され、モノマーは5〜15重量%の量で使用され、そしてラジカル重合開始剤
は0.01〜2重量%の量で使用される。
【0032】 予備形成された安定剤を製造するための方法は、ポリマーポリオールを製造す
るための方法と同様である。温度範囲は重要でなく、80〜150℃で変化できる。
好ましい温度範囲は110〜130℃である。使用される混合条件はバックミックスト
反応器を用いて得られる混合条件である。このタイプの反応器は反応混合物を比
較的に均質に維持し、そしてその為、全てのモノマーが反応器の開始部に添加さ
れる管状反応器に見られるような、局在化した高いモノマー/前駆体安定剤比を
防止する。
【0033】 ポリマーポリオールの製造に有用なラジカル重合開始剤は活性過酸化物を含む
。このような活性過酸化物はアルキル及びアリールヒドロペルオキシドを含む。
このような活性過酸化物は単独で使用されても、又は、異なる活性過酸化物又は
アゾ化合物のような他の開始剤との組み合わせで用いられてもよい。さらなる活
性過酸化物が使用されるときには、この方法に使用される第一の活性過酸化物よ
りも低い半減寿命を有するように選択される。好ましいラジカル開始剤はtert-
ブチルペルオキシジエチルアセテート及びtert-ブチルペルオクトエート、tert-
ブチルペルオキシイソブチレート、tert-ブチルペルオキシ3,5,5トリメチルヘキ
サノエート、tert-ブチルペルオキシベンゾエート、tert-ブチルペルオキシピバ
レート、tert-アミルペルオキシピバレート、tert-ブチルペルオキシ2エチルヘ
キサノエートを含む。ポリマーポリオール形成性組成物中の第一の活性過酸化物
のラジカル重合開始剤の濃度は重要であり、合計のモノマーを基準にして0.6重
量%未満である。第一の活性過酸化物の濃度はモノマーを基準にして0.1重量
%を超え、そして好ましくは0.6重量%未満である。第一の活性過酸化物開始剤
に加えて更なる開始剤を使用するときには、開始剤の合計の濃度は合計のモノマ
ーの重量を基準にして1.0重量%以下であり、但し、第一の活性過酸化物の濃度
は合計のモノマーを基準にして0.6重量%未満である。
【0034】 いずれの既知の連鎖移動剤を本発明のポリマーポリオール形成性組成物中に用
いてもよい。好ましい連鎖移動剤はイソプロパノール、ジエチルアミン及びn-ド
デシルメルカプタンを含む。より好ましい連鎖移動剤はジエチルアミン及びn-ド
デシルメルカプタンである。
【0035】 ポリマーポリオール形成性組成物は、反応器に提供され、好ましくは連続式攪
拌型バックミックスト反応器に提供される。反応器の内部温度は80〜150℃、好
ましくは120〜140℃の範囲に制御される。反応器の内容分は少なくとも5分間、
好ましくは15〜45分間の滞留時間でよく混合される。
【0036】 本発明の方法は有利には反応器のファウリングを低いレベルにする。
【0037】 本発明のポリマーポリオール組成物はポリウレタンフォームを製造するのに有
用である。このようなポリウレタンフォームは、フォームの他の物性の損失がな
く、優れた荷重支持特性及び引張強度を有する。
【0038】 ポリウレタンフォームは、ウレタン形成反応のための触媒、発泡剤及びフォー
ム安定剤の存在下に、本発明のポリマーポリオール組成物を、多官能有機イソシ
アネートと反応させることにより製造される。
【0039】 ポリウレタンフォームを製造するために使用できる多官能有機イソシアネート
はよく知られておりそして市販されている。有用な多官能有機イソシアネートの
例示的な例はトルエンジイソシアネート、特に、2,4-及び2,6‐トルエンジイソ
シアネート(TDI)並びにこれらの異性体の所望の混合物、2,4'-及び4,4'-ジフェ
ニルメタンジイソシアネート(MDI)並びにこれらの異性体の所望の混合物、MDI
のオリゴマー(ポリマーMDI)、ポリメチレンポリフェニルポリイソシアネート
(未精製MDIとも一般に呼ばれている)、TDIとポリマーMDIとの混合物、並びに
、これらのポリイソシアネートの混合物を含む。上記のイソシアネートのプレポ
リマー(例えば、ポリエーテルポリオール、グリコール又はこれらの混合物との
プレポリマー)も本発明に使用することができる。好ましいイソシアネートは80
/20TDI(80%の2,4-トルエンジイソシアネートと20%の2,6-トルエンジイソシア
ネートの混合物)である。多官能イソシアネートは当業者によく知られている量
で使用される。
【0040】 ポリウレタンフォームの製造に従来から使用されている既知の発泡剤のいずれ
も使用することができる。適切な発泡剤は水、低分子量のハロゲン化炭化水素、
二酸化炭素及び低沸点炭化水素を含む。発泡剤は当業者によく知られている量で
使用される。
【0041】 ポリウレタンフォームの製造において通常に使用されているポリウレタン触媒
のいずれも本発明の方法において使用することができ、第三級アミン及び有機金
属化合物を含む。ポリウレタン触媒は当業者によく知られている量で使用される
。ポリウレタン触媒の混合物も本発明の方法において使用されてよい。
【0042】 ポリウレタンフォームの製造において通常に使用されている、気泡安定性のた
めのフォーム安定剤もしくは界面活性剤及び他の気泡サイズ制御剤のいずれも本
発明において使用されてよい。気泡安定性のためのフォーム安定剤、界面活性剤
又は他の気泡制御剤は当業者によく知られている量で使用される。1種以上の安
定剤及び/又は1種以上の界面活性剤の混合物も使用できる。適切な界面活性剤
は種々のシリコーン界面活性剤を含み、好ましくは、米国特許第3,629,308号明
細書に記載される通りのポリシロキサン及びポリオキシアルキレンのブロックコ
ポリマーである界面活性剤である。
【0043】 既知の架橋剤もポリウレタンフォームの特性を変性するために本発明の方法に
おいて使用されてよい。これらの架橋剤は当業者によく知られている量で使用さ
れる。
【0044】 上記の材料に加えて、ポリウレタンフォームの製造において従来から使用され
ている、いずれかの数の種々の添加剤も使用されてよく、例えば、難燃剤、脱泡
剤、酸化防止剤、離型剤、染料、顔料及び充填剤は使用されてよい。これらの添
加剤は当業者によく知られている量で使用される。
【0045】 次の名称、シンボル、用語及び略語は下記の実施例において使用される。 CP-3040は、グリセリン開始ポリオールであり、ヒドロキシル価が54
〜59であり、平均分子量が3,000であり、25℃での粘度が490cpsであり、The Dow
Chemical CompanyからVORANOL CP-3040の商標名で入手可能である。 CP-4735は、グリセリン開始ポリオールであり、ヒドロキシル価が33
〜38であり、平均分子量が4,700であり、25℃での粘度が820cpsであり、The Dow
Chemical CompanyからVORANOL CP-4735の商標名で入手可能である。 DNC-635.04はソルビトール開始ポリオールであり、ヒドロキシル価が
30であり、平均分子量が7000である。 VTMSPはEP‐0 162 589 B1の例3によって製造されるビニルトリメト
キシシラン変性前駆体安定剤である。 Trigonox 42Sはtert-ブチルペルオキシ3,5,5トリメチルヘキサノエー
トを含むラジカル重合開始剤であり、Akzo ChemieによりTRIGONOX 42Sの商標名
として販売されている。 Trigonox 121はtert-アミルペルオキシ2エチルヘキサノエートを含む
ラジカル重合開始剤であり、Akzo ChemieによりTRIGONOX 121の商標名として販
売されている。 Trigonox 27はtert-ブチルペルオキシジエチルアセテートを含むラジ
カル重合開始剤であり、Akzo ChemieによりTRIGONOX 27の商標名として販売され
ている。 Vazo 67は2,2'-アゾビス(2-メチルブタンニトリル)重合触媒であり、
E.I.DuPont de Nemours and Co.により製造されているものである。 Dabco 33LVはジプロピレングリコール中のトリエチレンジアミンの33
%溶液であり、Air Products and Chemicals Inc.によりDABCO 33LVの商標名で
販売されている。 Niax A-107は70%ビス(2‐ジメチルアミノエチル)エーテル/30%
ジプロピレングリコールアミン触媒のギ酸ブロック形であり、Union Carbide Co
rp. から商標名NIAX A-107として入手可能である。 DEOAはジエタノールアミンである。 DC-5164はDow Corning Corporationにより販売されているシリコーン
界面活性剤である。 NDMはn-ドデシルメルカプタンである。 IPAはイソプロパノールである。 TDI-80は2,4-及び2,6-トルエンジイソシアネート異性体の80:20の混
合物であり、The Dow Chemical CompanyによりVoranate T80の商標名で販売され
ている。 Indexは反応混合物中の反応性イソシアネート基の量を反応混合物中
の活性水素基の量で割った比に100をかけたものである。 STNはスチレンである。 CANはアクリロニトリルである。 予備形成された安定剤は、PCT/EP95/04149(Fogg)の例1によって製造
された予備形成された安定剤である。
【0046】 下記の実施例に与えるポリマーポリオール組成物及びポリウレタンフォームの
特性を以下の試験法によって決定する。 空気流(Air Flow)(cfm)はISO 7231試験法によって(AMSCORフォーム
多孔度測定器で)測定する。 密度(Density)はDIN 53420試験法によって測定する。 CFD 40% (kPa)はDIN 53577によって決定される圧縮力撓みである。 IFD 25% (N)はASTM D-3574, 試験B1及びB2によって決定されるくぼみ
力撓み25%である。 IFD 40% (N)はASTM D-3574, 試験B1及びB2によって決定されるくぼみ
力撓み40%である。 IFD 65% (N)はASTM D-3574, 試験B1及びB2によって決定されるくぼみ
力撓み65%である。 SAGファクターは、くぼみ力撓み65%をくぼみ力撓み25%で割ったも
のである。 引張強さ(Tensile Strength)(kPa)はASTM D-3574により決定される
。 伸び率(Elongation)(%)はASTM D-3574, 試験Eにより決定される。 引裂強さ(Tear Strength)(N/m) はASTM D-3574により決定される。 ろ過性(Filterability)はポリマーポリオール1重量部(例えば、470
g)サンプルを無水イソプロパノール2重量部(例えば、960g)で希釈し、粘度
により課せられる制約を除去し、スクリーンの一定断面積に対して一定量の材料
を用い、それにより、全てのポリマーポリオール及びイソプロパノールの溶液を
150メッシュ又は700メッシュスクリーンを通過させることにより、ろ過妨害性を
決定する。150メッシュスクリーンは正方形のメッシュを有し、平均メッシュ開
口部は105ミクロンであり、そしてStandard Tyler 150正方形メッシュスクリー
ンである。700メッシュスクリーンはDutch斜文織である。使用される実際のスク
リーンは30ミクロンの公称開口部を有した。3000秒以内にスクリーンを通過する
サンプルの量をパーセントとして報告し、そして100%の値はスクリーンを通
して99%を超える量が通過したことを示す。 粘度(Viscosity)はASTM D-4874によって、ブルックフィールド粘度計
を用いて、スピンドル#LVVT3、速度12を用いて測定される。
【0047】 以下の実施例は本発明を例示するために提供され、いかようにも制限するもの
と解釈されるべきでない。特に指示がない限り、全ての部及び百分率は重量基準
である。
【0048】 例1〜11 ポリマーポリオール組成物の製造 本発明のポリマーポリオールは、バッフル及びインペラーを具備したタンク反
応器を用いた連続重合装置を用いて製造した。例において、ポリマーポリオール
組成物フィード成分は、反応器に入る前にフィード成分の完全な混合を確保する
ために、インラインミキサーを通過させた後に反応器に連続的にポンプ送りされ
た。反応器の内容分をよく混合した。反応器の内部温度を1℃以内で制御した。
生成物を反応器のトップから流出させ、そして第2の攪拌されていない反応器に
流入させ、この反応器も1℃以内に制御されていた。その後、生成物は、両方の
反応器に約45psigの圧力を与えるように調節された背圧調節器を通して連続的に
第2の反応器のトップから流出された。その後、未精製のポリマーポリオール生
成物は冷却器を通って回収容器に流れた。ポリマーポリオール中のポリマーの重
量百分率は未精製の生成物中に存在する未反応のモノマーの量の分析により決定
された。未精製の生成物を試験前に真空ストリッピングし、揮発分を除去した。
【0049】 製造された全てのポリマーポリオールは安定な組成物であった。ポリマーポリ
オールフィードの組成、製造条件及びポリマーポリオールの特性を下記の表1に
示す。
【0050】
【表1】
【0051】
【表2】
【0052】 例12〜13 ポリウレタンフォームの製造 下記の表3に示すフォーム配合物を、Admiral高圧注入機DHF-I及びKrauss Maf
fei MK12-12/16-UL-2K Duplexミキシングヘッドを用いて、約60℃の温度に加熱
されたアルミニウムの16リットル(40×40×10em)の4つのベントホー
ルを有する金型に注ぎ、そしてフォームを発泡させそして硬化させることにより
ポリウレタンフォームを製造した。フォーム離型時間は5分間であった。Kluber
918/9K離型剤(Kluber AGにより販売)を離型剤として使用した。ポリオール成
分/イソシアネート成分のタンク圧力は3バールであった。ポリオール成分とイ
ソシアネート成分の両方を約150バール圧力で配給した。下記の表2に示したフ
ォーム配合物中に使用したポリマーポリオールは本明細書の例9及び10におい
て製造したポリマーポリオールである。フォーム配合及びフォーム特性を下記の
表2に示す。下記の表2から判るように、本発明のポリマーポリオールを使用し
て例13において製造したポリウレタンフォームは他の物性の有意な損失なしに
、例12のポリウレタンフォームよりも高い荷重支持特性を示した。
【0053】
【表3】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,U Z,VN,YU,ZW Fターム(参考) 4J026 AB19 AB20 AB21 AC23 BA05 BA27 BA31 DB05 DB12 DB15 FA04 GA09 4J034 BA03 DA01 DB03 DQ05 DQ15 DQ16 DQ18 HA01 HA07 HA09 HC12 HC22 HC46 HC52 HC61 HC64 HC65 HC67 HC71 KB05 KC17 KD02 KE02 MA24 NA02 NA03 QB01 QB14 QC01 QD03 RA12

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)ポリオール、 (b)予備形成された安定剤、 (c)少なくとも1種のエチレン系不飽和モノマー、 (d)合計モノマーを基準として0.6重量%以下の量で存在する第一の活性過酸
    化物を少なくとも含むラジカル重合開始剤、及び、 (e)連鎖移動剤、 を含む組成物のラジカル重合により製造されるポリマーポリオール組成物であり
    、 合計重量を基準としてポリマー含有分が20〜60重量%であり、ブルックフィー
    ルド粘度が(a e[(0.051)(b)])(式中、aはキャリアポリオールの粘度であり、b
    は[固形分重量分率(100)]である)以下であり、そして150メッシュスクリーン
    を、本質的に100%が透過しかつ700メッシュスクリーンを100%以下の量が通過
    するような製品安定性である、ポリマーポリオール組成物。
  2. 【請求項2】 前記ラジカル重合開始剤は、前記第一の活性過酸化物開始剤
    とは異なりかつその半減寿命がこの第一の活性過酸化物の半減寿命よりも大きい
    、さらなる活性過酸化物開始剤を含む、請求項1記載のポリマーポリオール組成
    物。
  3. 【請求項3】 前記ラジカル重合開始剤はアゾ化合物をさらに含む、請求項
    1記載のポリマーポリオール組成物。
  4. 【請求項4】 前記第一の過酸化物ラジカル重合開始剤は、tert-ブチルペ
    ルオキシジエチルアセテート、tert-ブチルペルオクトエート、tert-ブチルペル
    オキシイソブチレート、tert-ブチルペルオキシ3,5,5トリメチルヘキサノエート
    、tert-ブチルペルオキシベンゾエート、tert-ブチルペルオキシピバレート、te
    rt-アミルペルオキシピバレート及びtert-ブチルペルオキシ2エチルヘキサノエ
    ートからなる群より選ばれたものである、請求項1,2又は3記載のポリマーポ
    リオール組成物。
  5. 【請求項5】 前記連鎖移動剤はn-ドデシルメルカプタンである、請求項4
    記載のポリマーポリオール組成物。
  6. 【請求項6】 (a)ポリオール、 (b)予備形成された安定剤、 (c)少なくとも1種のエチレン系不飽和モノマー、 (d)モノマーの合計含有量を基準として0.6重量%以下の量で存在する第一の活
    性過酸化物を少なくとも含むラジカル重合開始剤、及び、 (e)連鎖移動剤、 を含む組成物を、ラジカル重合を開始するために十分な温度に維持されそして反
    応ゾーンで液相のみを維持するために十分な圧力で、前記少なくとも1種のエチ
    レン系不飽和モノマーの少なくとも過半部分を本質的に反応させるために十分な
    時間、反応ゾーンに提供すること、及び、 ポリマーポリオールを回収すること、 を含む、ポリマーポリオール組成物の製造方法。
  7. 【請求項7】 反応ゾーンは120〜140℃の温度に維持される、請求項6記載
    の方法。
  8. 【請求項8】 ポリマーポリオール、ポリウレタン触媒、有機ポリイソシア
    ネート、界面活性剤及び発泡剤が使用され、このポリマーポリオールは請求項1
    〜5のいずれか1項記載のポリマーポリオールを含むことを特徴とする、ポリウ
    レタンフォームの製造のための組成物。
  9. 【請求項9】 請求項8記載の組成物から製造されるポリウレタンフォーム
  10. 【請求項10】 請求項1〜5のいずれか1項記載のポリマーポリオール組
    成物から製造されるポリウレタンフォーム。
JP2000557290A 1998-06-30 1998-06-30 ポリマーポリオール及びその製造方法 Expired - Lifetime JP4369053B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US1998/013771 WO2000000531A1 (en) 1998-06-30 1998-06-30 Polymer polyols and a process for the production thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002519453A true JP2002519453A (ja) 2002-07-02
JP4369053B2 JP4369053B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=22267422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000557290A Expired - Lifetime JP4369053B2 (ja) 1998-06-30 1998-06-30 ポリマーポリオール及びその製造方法

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP1098923B1 (ja)
JP (1) JP4369053B2 (ja)
KR (1) KR100563395B1 (ja)
CN (1) CN1146616C (ja)
AU (1) AU8180398A (ja)
BR (1) BR9815931A (ja)
CA (1) CA2335094C (ja)
DE (1) DE69827673T2 (ja)
WO (1) WO2000000531A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006219517A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Asahi Glass Co Ltd ポリマーポリオール、その製造方法、および軟質ウレタンフォーム
JP2007077396A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Bayer Material Science Llc 高ヒドロキシル価を特徴とする低粘度ポリマーポリオール
JP2008007778A (ja) * 2006-06-26 2008-01-17 Bayer Materialscience Ag ポリマー・ポリオールをストリッピング処理に付す方法。
JP2015527467A (ja) * 2012-08-30 2015-09-17 バイエル・マテリアルサイエンス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーBayer MaterialScience LLC 品質の向上したポリマーポリオール

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200519106A (en) 2003-05-02 2005-06-16 Novartis Ag Organic compounds
GB0401334D0 (en) 2004-01-21 2004-02-25 Novartis Ag Organic compounds
GB0411056D0 (en) 2004-05-18 2004-06-23 Novartis Ag Organic compounds
US7179882B2 (en) * 2004-08-02 2007-02-20 Bayer Materialscience Llc Low viscosity polymer polyols
GT200500281A (es) 2004-10-22 2006-04-24 Novartis Ag Compuestos organicos.
US20210299056A9 (en) 2004-10-25 2021-09-30 Varian Medical Systems, Inc. Color-Coded Polymeric Particles of Predetermined Size for Therapeutic and/or Diagnostic Applications and Related Methods
GB0424284D0 (en) 2004-11-02 2004-12-01 Novartis Ag Organic compounds
GB0426164D0 (en) 2004-11-29 2004-12-29 Novartis Ag Organic compounds
GB0507577D0 (en) 2005-04-14 2005-05-18 Novartis Ag Organic compounds
GB0510390D0 (en) 2005-05-20 2005-06-29 Novartis Ag Organic compounds
AU2006303452B2 (en) 2005-10-21 2011-06-09 Novartis Ag Human antibodies against IL13 and therapeutic uses
GB0526244D0 (en) 2005-12-22 2006-02-01 Novartis Ag Organic compounds
GB0601951D0 (en) 2006-01-31 2006-03-15 Novartis Ag Organic compounds
EP2322525B1 (en) 2006-04-21 2013-09-18 Novartis AG Purine derivatives for use as adenosin A2A receptor agonists
CA2656799A1 (en) * 2006-07-05 2008-01-10 Dow Global Technologies Inc. Copolymer polyols and a process for the production thereof
ES2335322T5 (es) 2006-09-15 2014-03-06 Basf Se Procedimiento para la obtención de espumas rígidas de poliuretano
AU2007302263A1 (en) 2006-09-29 2008-04-03 Novartis Ag Pyrazolopyrimidines as P13K lipid kinase inhibitors
DE602007011670D1 (de) 2007-01-10 2011-02-10 Irm Llc Verbindungen und zusammensetzungen als kanal-aktivierende proteasehemmer
ES2361595T3 (es) 2007-05-07 2011-06-20 Novartis Ag Compuestos orgánicos.
PL2444120T3 (pl) 2007-12-10 2018-02-28 Novartis Ag Spirocyklicze analogi amiloridu jako blokery ENac
MX2010007604A (es) 2008-01-11 2010-08-02 Novartis Ag Pirimidinas como inhibidores de cinasa.
JP2011522860A (ja) 2008-06-10 2011-08-04 ノバルティス アーゲー 上皮性ナトリウムチャネルブロッカーとしてのピラジン誘導体
EP2297219B1 (en) * 2008-06-19 2012-04-04 Dow Global Technologies LLC Melt dispersion process for making polymer polyols
TW201031406A (en) 2009-01-29 2010-09-01 Novartis Ag Substituted benzimidazoles for the treatment of astrocytomas
US8389526B2 (en) 2009-08-07 2013-03-05 Novartis Ag 3-heteroarylmethyl-imidazo[1,2-b]pyridazin-6-yl derivatives
BR112012003262A8 (pt) 2009-08-12 2016-05-17 Novartis Ag compostos de hidrazona heterocíclica e seus usos para tratar câncer e inflamação
GEP201706639B (en) 2009-08-17 2017-03-27 Intellikine Llc Heterocyclic compounds and uses thereof
KR20120089463A (ko) 2009-08-20 2012-08-10 노파르티스 아게 헤테로시클릭 옥심 화합물
CN102665715A (zh) 2009-10-22 2012-09-12 沃泰克斯药物股份有限公司 治疗囊性纤维化和其他慢性疾病的组合物
US8247436B2 (en) 2010-03-19 2012-08-21 Novartis Ag Pyridine and pyrazine derivative for the treatment of CF
EP2402382A1 (de) 2010-06-08 2012-01-04 Basf Se Verfahren zum Aufreinigen von Polyol-Dispersionen
EP2394722A1 (de) 2010-06-08 2011-12-14 Basf Se Verfahren zum Aufreinigen von Polyol-Dispersionen
WO2012017016A1 (en) 2010-08-03 2012-02-09 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for preparing polymer polyols
SG187576A1 (en) * 2010-08-03 2013-03-28 Shell Int Research Process for preparing polymer polyols
US8637516B2 (en) 2010-09-09 2014-01-28 Irm Llc Compounds and compositions as TRK inhibitors
WO2012034095A1 (en) 2010-09-09 2012-03-15 Irm Llc Compounds and compositions as trk inhibitors
US8372845B2 (en) 2010-09-17 2013-02-12 Novartis Ag Pyrazine derivatives as enac blockers
EP2673277A1 (en) 2011-02-10 2013-12-18 Novartis AG [1, 2, 4]triazolo [4, 3 -b]pyridazine compounds as inhibitors of the c-met tyrosine kinase
WO2012116237A2 (en) 2011-02-23 2012-08-30 Intellikine, Llc Heterocyclic compounds and uses thereof
PE20140378A1 (es) 2011-02-25 2014-03-28 Irm Llc Compuestos y composiciones como inhibidores de la trk
US8883819B2 (en) 2011-09-01 2014-11-11 Irm Llc Bicyclic heterocycle derivatives for the treatment of pulmonary arterial hypertension
JP5957526B2 (ja) 2011-09-15 2016-07-27 ノバルティス アーゲー チロシンキナーゼとしての6−置換3−(キノリン−6−イルチオ)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
ES2882807T3 (es) 2011-09-16 2021-12-02 Novartis Ag Heterociclil carboxamidas N-sustituidas
WO2013038373A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Novartis Ag Pyridine amide derivatives
WO2013038381A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Novartis Ag Pyridine/pyrazine amide derivatives
WO2013038378A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Novartis Ag Pyridine amide derivatives
ES2558457T3 (es) 2011-09-16 2016-02-04 Novartis Ag Compuestos heterocíclicos para el tratamiento de fibrosis quística
WO2013078440A2 (en) 2011-11-23 2013-05-30 Intellikine, Llc Enhanced treatment regimens using mtor inhibitors
US8809340B2 (en) 2012-03-19 2014-08-19 Novartis Ag Crystalline form
CN110507654A (zh) 2012-04-03 2019-11-29 诺华有限公司 有酪氨酸激酶抑制剂的组合产品和其应用
US9073921B2 (en) 2013-03-01 2015-07-07 Novartis Ag Salt forms of bicyclic heterocyclic derivatives
CN105246482A (zh) 2013-03-15 2016-01-13 因特利凯有限责任公司 激酶抑制剂的组合及其用途
EP3007697B1 (en) 2013-06-14 2020-09-02 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Rac1 inhibitors for inducing bronchodilation
WO2015084804A1 (en) 2013-12-03 2015-06-11 Novartis Ag Combination of mdm2 inhibitor and braf inhibitor and their use
EA033571B1 (ru) 2014-04-24 2019-11-06 Novartis Ag Производные пиразина в качестве ингибиторов фосфатидилинозитол 3-киназы
CN106458979B (zh) 2014-04-24 2020-03-27 诺华股份有限公司 作为磷脂酰肌醇3-激酶抑制剂的氨基吡嗪衍生物
ES2761569T3 (es) 2014-04-24 2020-05-20 Novartis Ag Derivados aminopiridínicos como inhibidores de fosfatidilinositol 3-cinasas
WO2016011658A1 (en) 2014-07-25 2016-01-28 Novartis Ag Combination therapy
WO2016016822A1 (en) 2014-07-31 2016-02-04 Novartis Ag Combination therapy
CN108250369B (zh) * 2017-12-21 2021-03-09 万华化学集团股份有限公司 一种低气味高耐候性聚合物多元醇的制备方法
US20200383960A1 (en) 2019-06-10 2020-12-10 Novartis Ag Pyridine and Pyrazine derivative for the Treatment of CF, COPD, and Bronchiectasis
BR112022002569A2 (pt) 2019-08-28 2022-07-19 Novartis Ag Derivados de 1,3-fenil heteroarila substituídos e seu uso no tratamento de doenças
TW202140550A (zh) 2020-01-29 2021-11-01 瑞士商諾華公司 使用抗tslp抗體治療炎性或阻塞性氣道疾病之方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8410480D0 (en) * 1984-04-24 1984-05-31 Bp Chem Int Ltd Preparation of polymer polyols
US5196476A (en) * 1990-06-12 1993-03-23 Arco Chemical Technology, L.P. Polymer/polyol and preformed stabilizer systems
GB9100988D0 (en) * 1991-01-17 1991-02-27 Shell Int Research Polyether polyols containing polymer dispersions for polyurethane foams,and/or polyisocyanurate foams
EP0857182B1 (en) * 1995-10-23 2000-01-19 The Dow Chemical Company Polymer polyol and preformed stabilizer systems
BR9700777A (pt) * 1996-01-29 1998-10-06 Shell Int Research Poliol polimérico e processo para a preparação de polióis poliméricos

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006219517A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Asahi Glass Co Ltd ポリマーポリオール、その製造方法、および軟質ウレタンフォーム
JP2007077396A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Bayer Material Science Llc 高ヒドロキシル価を特徴とする低粘度ポリマーポリオール
JP2008007778A (ja) * 2006-06-26 2008-01-17 Bayer Materialscience Ag ポリマー・ポリオールをストリッピング処理に付す方法。
JP2015527467A (ja) * 2012-08-30 2015-09-17 バイエル・マテリアルサイエンス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーBayer MaterialScience LLC 品質の向上したポリマーポリオール

Also Published As

Publication number Publication date
AU8180398A (en) 2000-01-17
WO2000000531A1 (en) 2000-01-06
BR9815931A (pt) 2001-02-20
DE69827673T2 (de) 2005-04-21
KR20010106142A (ko) 2001-11-29
JP4369053B2 (ja) 2009-11-18
CN1299383A (zh) 2001-06-13
DE69827673D1 (de) 2004-12-23
CN1146616C (zh) 2004-04-21
KR100563395B1 (ko) 2006-03-23
EP1098923A1 (en) 2001-05-16
EP1098923B1 (en) 2004-11-17
CA2335094C (en) 2008-12-23
CA2335094A1 (en) 2000-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4369053B2 (ja) ポリマーポリオール及びその製造方法
US6455603B1 (en) Polymer polyols and a process for the production thereof
JP3491760B2 (ja) ポリマーポリオールと予備形成された安定剤システム
US20090281206A1 (en) Copolymer polyols and a process for the production thereof
CA2513480C (en) Polymer polyols with ultra-high solids contents
US7179882B2 (en) Low viscosity polymer polyols
EP3307800B1 (en) Novel polymer polyol compositions, a process for preparing these novel polymer polyol compositions, flexible foams prepared from these novel polymer polyols and a process for the preparation of these flexible foams
KR20140145622A (ko) 중합체 폴리올의 제조에 유용한 예비형성된 안정화제 및 그로부터 제조된 중합체 폴리올
KR20140105751A (ko) 폴리우레탄 발포체 제조를 위한 혼성 phd/pmpo 폴리올
CN112996830B (zh) 由异氰酸酯制备中的残余物制备的烯键式不饱和大分子单体和相关的预制稳定剂
KR20150126925A (ko) 폴리부타디엔 개질된 중합체 폴리올, 폴리부타디엔 개질된 중합체 폴리올로부터 제조된 발포체, 및 그의 제조 방법
JP2805597B2 (ja) 重合体ポリオール組成物およびポリウレタンの製法
KR100657874B1 (ko) 폴리머 폴리올 제조용 분산 안정제
JP2684345B2 (ja) 重合体ポリオール組成物およびポリウレタンの製法
EP0063832B1 (en) Process for the preparation of composite polymers containing active hydrogen atoms
KR100716220B1 (ko) 폴리머 폴리올 제조용 분산 안정제
JPH0656943A (ja) 重合体ポリオール組成物の製法およびポリウレタン樹脂の製法
MXPA00013026A (en) Polymer polyols and a process for the production thereof
CA2233472A1 (en) Polymer polyol and preformed stabilizer systems
MXPA98003197A (en) Polymers polymers and stabilizer systems preform
CN1200741A (zh) 聚合物多醇和预制的稳定剂体系

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070821

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080422

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080430

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090728

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090827

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term