JP2002516762A - 調整機構 - Google Patents

調整機構

Info

Publication number
JP2002516762A
JP2002516762A JP2000551911A JP2000551911A JP2002516762A JP 2002516762 A JP2002516762 A JP 2002516762A JP 2000551911 A JP2000551911 A JP 2000551911A JP 2000551911 A JP2000551911 A JP 2000551911A JP 2002516762 A JP2002516762 A JP 2002516762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adjustment
adjusting
pocket
insert
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000551911A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3794920B2 (ja
Inventor
サトラン,アミール
エイゼン,ヤロン
Original Assignee
イスカー・リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イスカー・リミテツド filed Critical イスカー・リミテツド
Publication of JP2002516762A publication Critical patent/JP2002516762A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3794920B2 publication Critical patent/JP3794920B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/20Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/22Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/24Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts adjustable
    • B23C5/2493Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts adjustable where the adjustment is made by deforming the seating surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/20Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/22Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/2204Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts with cutting inserts clamped against the walls of the recess in the cutter body by a clamping member acting upon the wall of a hole in the insert
    • B23C5/2208Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts with cutting inserts clamped against the walls of the recess in the cutter body by a clamping member acting upon the wall of a hole in the insert for plate-like cutting inserts 
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/20Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/22Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/24Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts adjustable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • Y10T407/1908Face or end mill
    • Y10T407/1912Tool adjustable relative to holder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • Y10T407/1908Face or end mill
    • Y10T407/1912Tool adjustable relative to holder
    • Y10T407/1914Radially
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • Y10T407/1928Tool adjustable relative to holder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • Y10T407/1928Tool adjustable relative to holder
    • Y10T407/193Radially

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ポケット(16)内に取り付けられたインサート(18)の位置を変更するために、インサートのポケットの壁の隣接面(22、26、27)を調整するための調整機構。当該調整機構は、調整孔(46)内に配置された調整ねじ(38)及び調整ボール(44)を含む。調整ボール(44)はポケットの壁(20、24)の近位に配置され、調整ねじ(38)を締めると、調整ボール(44)がポケットの壁(20、24)に対して押し付けられる。調整ボール(44)により、かけられる力が調整ボール(44)とポケットの壁(20、24)との間の接触域(52、54)のポケットの壁を変形させて、隣接面(22、26、27)の必要な調整をもたらす。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の分野】
本発明はインサートのポケット内の、インサートの位置調整のための機構に関
する。
【0002】
【発明の背景】
切削工具上に取り付けられた切削インサートの切削縁を正確に配置することが
できることが重要な、切削工具に関する多数の機械加工操作が存在する。切削工
具中に形成されたインサートのポケット内に締め付けられたインサートに対して
、切削縁の正確な位置は、インサート及びポケットが製造される精度に依存する
。これらの2種の因子のどちらかの不正確さが、その他の事項のなかでも、不均
等な切削面をもたらすであろう。例えば、カッター本体の相対する面上に切削さ
れたインサートのポケットを有する、半径方向のインサートを有する立て削りカ
ッターは、右及び左のインサートの間の不整合並びに半径方向及び軸方向の回転
振れの両方を受ける可能性がある。
【0003】 インサート、及び特にそれらの切削縁は、切削工具上に取り付けることができ
るすべてのインサートを均一にさせるために研磨することができる。しかし、2
個の隣接するポケットの壁を有する工具ポケットは研磨することができず、従っ
て、基本的には、インサートに隣接するポケットの壁の位置の不正確さにより、
取り付けられたインサートの位置に、ある程度の不正確さが存在する可能性があ
る。
【0004】 以上を考慮すると、インサートに隣接するポケットの壁の位置の不正確さを排
除するか、又は許容できる限界内まで減少させて、それによりポケット内に取り
付けられたインサートの配置の不正確さを減少させるであろうような、調整機構
を提供する必要が存在することは明白であるにちがいない。
【0005】
【発明の要約】
インサートのポケット内に取り付けられたインサートの位置を変更するために
、ポケットの隣接する特徴物を調整するための機構を提供することが本発明の目
的である。
【0006】 本発明に従うと、切削工具内に、 後方部及び前方部を有する調整孔、ここで前方部がインサートのポケットの壁
の近位に配置されている、並びに 調整孔の後方部内に配置された調整部材、ここで、調整部材が、調整孔の前方
部に接する先端を有し、配列が、調整部材を調整孔の前方部中に押し込む時に、
変形により、少なくともその一部分の位置を変形するためにインサートのポケッ
トの壁に力がかかるようになっている、 を含んでなる、インサートのポケットの調整機構が提供される。
【0007】 本発明の好ましい態様に従うと、調整孔の後方部の少なくとも一部はねじ留め
されており、調整部材は先端及びねじ留めされた後部末端を有する調整ねじであ
り、ここで、調整ねじが、調整孔の後方部とねじで係合しており、調整ねじの先
端が、調整ねじが締め付けられると、調整孔の前方部の方向に押しやられる。
更に、本発明の好ましい態様に従うと、調整機構は更に、ポケットの壁に接する
調整孔の前方部内に配置された調整ボールを含んでなり、そのため、調整ねじを
締め付ける時に、その先端が調整ボールと係合し、調整孔の前方部と接触させて
、その結果、調整ボールが、変形により、少なくともその一部の位置を変更させ
るためにポケットの壁に力をかける。
【0008】 更に、本発明の好ましい態様に従うと、調整ボールは第1及び第2の接触域で
、調整孔の前方部と接触され、それにより第1の接触部が変形され、その結果ポ
ケットの後部接触面がポケット中に張り出される。
【0009】 好ましくは、調整孔の前方部は潰された切頭円錐形である。
【0010】 具体的には、調整孔の横方向の面上に採られ、第1及び第2の接触域を通過す
る調整孔の前方部の断面は、概括的に楕円形である。
【0011】 更に具体的には、調整孔の縦の面上に採られ、第1及び第2の接触域を通過す
る調整孔の前方部の断面はくさび型を有する。
【0012】 所望の場合には、調整ねじの先端には円錐形のくぼみが付いている。
【0013】 より良い理解のために、本発明を今度は付記の図面に関して、例のみによって
説明されよう。
【0014】
【実施例】
本発明は立て削りカッターに関して説明されるが、それは概して、フライス及
び、ポケットを保持するインサート内に取り付けられた交換可能な切削インサー
トを有する種類のその他の切削工具にも同様に適用されることは認識されるであ
ろう。
【0015】 最初に、シャフト14により駆動される工具本体12を含んでなる立て削りカ
ッター10を示す図1及び図2に注目される。立て削りカッターは回転軸15を
有する。工具本体12には切削インサート18を受納するための複数の切削イン
サート受納ポケット16が付いている。各ポケット16は、側部隣接面22を有
する側壁20及び、内側の後部隣接面26及び外側後部隣接面27を有する後部
の壁24を含んでなる。インサート28は、インサート内のねじ孔29(図3を
参照されたい)を通過し、ポケット16の基底部32に形成されたねじ山付きね
じ孔30内に受納される締め付けねじ28によりポケット16に固定される。イ
ンサートは4個の概括的に垂直な周囲の壁31a、31b、31c及び31dを
有する(図4を参照されたい)。インサート18の1個の周囲の壁31aは、側
部の隣接面22に接するが、それに対し、インサートの隣接する周囲の壁31b
は内側及び外側後部隣接面26及び27それぞれに接し、それにより、インサー
トのポケット16内のインサート18の位置を決定する。
【0016】 示された種類の立て削りカッターにおいて、インサート18は工具の先端面3
3及び工具の背面34上に交互に配置されて、それぞれ「右」及び「左」インサ
ートを区画している。加工物の正確な機械加工のためには、工具上に取り付けら
れたすべてのインサートの切削縁36が正確に整列されることが重要である。不
正確に整列された切削縁は半径方向の回転振れ及び/又は右及び左のインサート
の間の不整合をもたらす可能性がある。あるインサートの半径方向の回転振れは
、そのインサートがその他のインサートに対して半径方向に外側に移動される状
況を意味し、ここで、その移動は、その締め付けねじの周囲を回転せずにインサ
ートの半径方向の並進によりもたらされる。右及び左のインサートの不整合は、
インサートの一方又は両方が、インサートの切削縁が相互に対して回転して移動
される結果として、その締め付けねじの周囲を回転される状況を意味する。従っ
て、正確な機械加工のためには、半径方向の回転振れ並びに右及び左のインサー
トの間の不整合を排除するか又は最小に減少しなければならない。
【0017】 インサートができるだけ正確に製造されたと仮定すると、本発明は、調整ねじ
38により、ポケットの隣接面の位置を調整するための調整機構を提供する。好
ましくは、以下により詳細に説明されるように、2個の調整ねじが使用される。
より具体的には、図1に示された立て削りカッターに対して、ポケットの後部隣
接面の位置は、左右のインサートの間の不整合及び半径方向の回転振れが、調整
ねじの調整により排除されるか又は要求される最小限度まで減少させることがで
きるように調整される。
【0018】 図3において、調整ねじ38は、調整ねじを締め付けるか又は緩めるためのレ
ンチを受納するための、六角形又は平目刻みのソケット等のようなソケット43
が付いた前端40及び後端42を有する。調整ボール44は調整ねじ38の前端
40の近位に配置され、それにより組み込まれることができる。調整ねじ及び調
整ボールは工具本体12内に提供された調整孔46内に配置されている。調整孔
46は、調整ねじ38を組み込むための、少なくともその一部分がねじで留めら
れている、後方部48、並びに、調整ボール44を組み込むための、少なくとも
一部は円錐形である前方部50を有する。以下に更に詳細に説明されるように、
前方部50は好ましくは、潰れた切頭円錐形である。
【0019】 調整ねじ38を締め付けると、それは調整孔46中に前進して、調整ボール4
4を調整孔の前方部50に接触させる。調整ねじは調整ボール上に力をかけ、そ
れが順次、第1の接触域52及び第2の接触域54で調整孔の前方部50に力を
かける。調整ねじ38の前端40には好ましくは、例えば円錐形又は球形の可能
性があるくぼみ56が付いている。これは、先端40が平坦な場合に比して、調
整ねじと調整ボールとの間に、より大きい接触域58を確保する。図に示される
ような、円錐形のくぼみの場合に対しては、接触域58は、円錐形の切り取り領
域の基底部である円形の縁である。調整ねじ38により第1の接触域52の近位
のポケットの壁の位置を調整する時には、締め付けねじ28は緩められたり又は
完全に取り外される。
【0020】 今度は図3及び4の両方において、調整孔の前方部50の横断面は対称形では
ないことに注目される。実際、前方部50は潰れた切頭円錐形を有する。図3に
示される前方部50の横断面は半径方向の面上(すなわち、立て削りカッターの
回転軸15に対する垂直面上に、又は調整孔46に対して、第1及び第2の接触
域52及び54、それぞれを通過する調整孔の縦の面上)で採られ、この図にお
いては、軸方向の面、すなわち切頭円錐形の面の軸を含む面上に採られた切頭形
を有する。あるいは、言い換えれば、第1及び第2の接触域52及び54それぞ
れを通過する調整孔の縦方向の面上に採られた前方部50の横断面は楔様の形態
を有する。図4に示される前方部50の横断面は、軸方向の面上(すなわち、立
て削りカッターの回転軸15に平行な面上、あるいは、調整孔46に関して、第
1及び第2の接触域52及び54それぞれを通過する調整孔の横方向の面上)に
採られ、図から分かるように、この図においては実質的に楕円形である。調整孔
の前方部50のこの特別な形態が、調整ボール44が第1及び第2の接触域52
及び54それぞれにおいてのみ前方部50に力をかけ、それにより、これらの領
域にかけられる力をを集中させることを確保する。一方、前方部50が、潰れた
切頭円錐形ではなく、通常の切頭円錐形である場合には、図4に示された横断面
は楕円形ではなく、円形であって、調整ボール44は、2個の別な接触域52及
び54における代わりに、連続的な円形域で調整孔の前方部と接触するであろう
。図3に示されるように、前方部50の楕円形の横断面の結果として、調整孔の
前方部50上に調整ボールによりかけられる力が概括的に半径方向にある。
【0021】 図3及び図4にみることができるように、ポケットの後部の壁24は、調整孔
46の前方部50に隣接する領域で比較的薄い。従って、第1の接触域52上に
調整ボール44によりかかる力は内側後部隣接面26の領域のポケットの後部の
壁24を変形させて、後部隣接面26をポケットの内に張り出させるであろう。
一方、調整孔の前方部50の第2の接触域54は工具本体12の比較的大きなか
さ張る領域(図3の第2の接触域54の左手)により支持されている。従って、
第2の接触域54上に調整ボール44によりかかる力の主要な効果は、第2の接
触域54の近位の工具本体の僅かな潰れを引き起こすのみであろう。
【0022】 本発明に従うと、調整ねじの締め付け後のポケットの壁の変形が、ポケットの
壁の位置の不正確さを是正するために使用される。より具体的には、図に示され
た立て削りカッターに対しては、調整ねじ38の締め付け後に、内側後部隣接面
26の領域のポケットの後部の壁24の変形が、以下に説明されるように、ポケ
ットの後部の壁24の不正確な機械加工による左右のインサート間の不整合を排
除するために使用される。
【0023】 図においては、本発明の唯一の調整機構が示されている。この場合には、ねじ
のあらゆる締め付けが内側後部隣接面26を変形させ、ポケット内に張り出し、
それにより、主として外側半径方向に内側後部隣接面を移動させるであろう。そ
の結果、インサート18は外側半径方向に移動されるであろう。しかし、インサ
ートが、半径方向の内側後部隣接面26において移動されながら、側部隣接面2
2及び外側後部隣接面27と接触したままであるためには、インサートは締め付
けねじ28の周囲に時計回りの方向(図4に示されたインサートに対して)回転
するであろう。この種類の調整は図1に示された切削工具の右左のインサートの
間の不整合を是正するために使用することができ、それにより図4に示されたイ
ンサートは締め付けねじの回りの時計回りの回転を要する。具体的な非結合の例
において、内側後部隣接面26と、調整ボールとの第1の接触域52、との間の
ポケットの壁の厚さは約0.34mmである。概括的には、内側後部隣接面の変
形は百分の数ミリメーター、具体的には百分の二ミリメーターの移動を引き起こ
すであろう。概括的には、変形は塑性なので、調整ねじを締め付けることにより
インサートの位置が調整された後には、調整ねじを緩めることにより作用を逆転
させることは不可能である。
【0024】 インサートの半径方向の回転振れを是正するため、又は図4に示されるインサ
ートが締め付けねじの周囲の反時計回りの回転を要する不整合を是正するために
、2種の調整機構が要請される。図4において、調整ボール44が後部の壁24
の内側後部隣接面26の近位に配置されていることが認められる。調整ねじ38
(図3に示されていない)及び調整ボール44は第1の調整機構を形成する。第
2の調整ねじ(図示されていない)及び組み合わされた第2の調整ボールを含ん
でなる第2の調整機構は外側後部隣接面27の近位に付けることができることは
明白でなければならない。図5は、第2の調整機構のこのような第2の調整ボー
ル60を示している。第1及び第2両方の調整機構の調整ねじを締め付けること
により、内側後部隣接面26及び外側後部隣接面27の両方が変形されて、それ
ぞれがポケット中に張り出し、それにより内側後部隣接面26及び外側後部隣接
面27の両方が外側の半径方向に移動するであろう。内側後部隣接面及び外側後
部隣接面の両方が、同量だけ、外側半径方向に移動される場合は、インサート1
8は、締め付けねじ28の回りに回転せずに3種の隣接面22、26、及び27
すべてとの接触を維持しながら、外側の半径方向に移動されるであろう。
【0025】 更なる第3の調整機構をインサートの軸方向の調整のために提供できることが
認識されるであろう。図5においては、第3の調整機構は、その組み合わされた
調整ボールが側面の隣接面22の近位に配置されるような方法で配置されるであ
ろう。
【0026】 調整機構が調整ねじ及び別の調整ボールを使用して説明されたが、ねじの先端
40を調整孔の前方部50に直接接触させて、調整ねじのみを使用することを考
慮することができることは明白であろう。
【0027】 本発明はある程度の個別性について説明されたが、以下に請求されるような発
明の精神又は範囲から逸脱せずに、様々な変更及び修正を実施することができる
であろうことが理解されなければならない。例えば、調整ボール44を、調整孔
の前方部50と接触させることは、必ずしも調整ねじ38により実施されねばな
らないとは限らないことは明白であろう。この作業は、その前端に調整ボールを
組み込み、調整孔46中に前進駆動させるあらゆる適切な調整部材により実行さ
れることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 1個の切削インサートを取外された立て削りカッターの遠近図である。
【図2】 図1に示された立て削りカッターのインサートのポケット内に配置されたイン
サートの上面図である。
【図3】 図2の線III-IIIに沿って採られた横断面図である。
【図4】 図3の線IV-IVに沿って採られた横断面図である。
【図5】 図4に類似の、しかし2個の調整機構の付いたインサートのポケットに対する
横断面図である。
【手続補正書】特許協力条約第19条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成11年10月10日(1999.10.10)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 後方部(48)及び前方部(50)を有する調整孔(46)
    を具備し、前方部がインサートのポケットの壁(20、24)の近位に配置され
    ており並びに 調整孔(46)の後方部(48)に配置された調整部材(38)を具備し、調
    整部材(38)が調整孔(46)の前方部(50)に隣接した前端(40)を有
    し、その配列が、調整孔(46)の前方部(50)中に調整部材(38)を押し
    込む時に、変形により、その少なくとも一部の位置を変更するために、インサー
    トのポケットの壁(20、24)に力がかかるようになっている、 を含んでなる、切削工具におけるインサートのポケットの調整機構。
  2. 【請求項2】 調整孔(46)の後方部(48)の少なくとも一部がねじで
    留められ、調整部材(38)が前端(40)及びねじ留めされた後端(42)を
    有する調整ねじであり、ここで、当該調整ねじ(38)が調整孔(46)の後方
    部(48)とねじで組み込まれており、そして調整ねじ(38)の前端(40)
    が、調整ねじ(38)が締め付けられると、調整孔の前方部の方向に押しやられ
    る、 請求項1記載のインサートのポケットの調整機構。
  3. 【請求項3】 調整ねじの締め付け時に、その前端(40)が、調整ボール
    (44)と係合し、それを調整孔の前方部分(50)と接触させ、その結果とし
    て、調整ボール(44)が、変形により、少なくともその一部分の位置を変更さ
    せるためにポケットの壁(20、24)に力をかけるように、ポケットの壁(2
    0、24)に隣接する調整孔(46)の前方部(50)内に配置された調整ボー
    ル(44)を更に含んでなる、請求項2記載のインサートのポケットの調整機構
  4. 【請求項4】 調整ボール(44)が、第1及び第2の接触域(52、54
    )において、調整孔(46)の前方部(50)と接触させられ、それにより、第
    1の接触域(52)が変形され、その結果、ポケットの後部隣接面(26、27
    )をポケット中に張り出させる、請求項3記載のインサートのポケットの調整機
    構。
  5. 【請求項5】 調整孔(46)の前方部(50)が潰れた切頭円錐形である
    、請求項1記載のインサートのポケット調整機構。
  6. 【請求項6】 調整孔の横方向の面上で採られ、第1及び第2の接触域を通
    過する、調整孔の前方部(50)の横断面が概括的に楕円形である、請求項5記
    載のインサートのポケットの調整機構。
  7. 【請求項7】 調整孔の縦方向の面上で採られ、第1及び第2の接触域を通
    過する、調整孔の前方部の横断面が楔様の形である、請求項5記載のインサート
    のポケットの調整機構。
  8. 【請求項8】 調整ねじの前端に円錐形のくぼみが付いている、請求項2か
    ら7のいづれか1項に記載のインサートのポケットの調整機構。
JP2000551911A 1998-05-29 1999-05-12 調整機構 Expired - Fee Related JP3794920B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL124697 1998-05-29
IL12469798A IL124697A (en) 1998-05-29 1998-05-29 Adjusting mechanism for cutting tools
PCT/IL1999/000251 WO1999062662A1 (en) 1998-05-29 1999-05-12 Adjustment mechanism

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002516762A true JP2002516762A (ja) 2002-06-11
JP3794920B2 JP3794920B2 (ja) 2006-07-12

Family

ID=11071568

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000551911A Expired - Fee Related JP3794920B2 (ja) 1998-05-29 1999-05-12 調整機構
JP1999003671U Expired - Lifetime JP3064324U (ja) 1998-05-29 1999-05-27 調整メカニズム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999003671U Expired - Lifetime JP3064324U (ja) 1998-05-29 1999-05-27 調整メカニズム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6033157A (ja)
JP (2) JP3794920B2 (ja)
KR (1) KR20010022358A (ja)
AU (1) AU3845199A (ja)
CA (1) CA2296495C (ja)
DE (1) DE19981165B4 (ja)
IL (1) IL124697A (ja)
TW (1) TW372898B (ja)
WO (1) WO1999062662A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010509075A (ja) * 2006-11-13 2010-03-25 フィルマ ギューリング オーハーゲー 金属の切削工具

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2157119T3 (es) * 1997-03-27 2001-08-01 Kennametal Inc Tope graduable.
US6431799B1 (en) 1999-12-17 2002-08-13 Kennametal Pc Inc. Slotting cutter
US6705184B2 (en) 2000-12-18 2004-03-16 Cardemon Inc. Adjustment method and apparatus for a boring tool
US6511264B2 (en) * 2001-02-01 2003-01-28 Ingersoll Cutting Tool Company Adjustable insert seat
IL145574A0 (en) * 2001-09-24 2002-06-30 Iscar Ltd Cutting tool and cutting insert therefor
WO2003090957A2 (en) * 2002-04-25 2003-11-06 Cardemon Inc., D/B/A Car-Tec Company Slidable boring tool with fine adjustment
DE20303316U1 (de) * 2003-02-28 2003-04-30 Guehring Joerg Drehangetriebenes Zerspanungswerkzeug
DE102005025000A1 (de) * 2005-06-01 2006-12-07 Kennametal Inc. Werkzeug mit Feineinstellung
US7425108B2 (en) * 2006-04-21 2008-09-16 Laszlo Frecska Method for milling splines
DE502008003374D1 (de) * 2007-09-04 2011-06-09 Mapal Fab Praezision Reibahle
IL196440A (en) * 2009-01-11 2012-03-29 Iscar Ltd Tuning mechanism

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3834829A (en) * 1973-08-20 1974-09-10 Gorham Tool Co Tool holder for indexable cutting inserts
US4229128A (en) * 1979-04-30 1980-10-21 Fansteel Inc. Reinsertable adjustable boring bar
DE3630126A1 (de) * 1985-09-09 1987-03-12 St Etienne Mach Outil Bohrgeraet
US4606108A (en) * 1985-12-02 1986-08-19 W. Wesley Perry Drill bit method and apparatus
US5102269A (en) * 1989-06-20 1992-04-07 Mitsubishi Materials Corporation Insert cutter
DE3936243C2 (de) * 1989-10-31 1995-09-14 Valenite Inc N D Ges D Staates Verstellbarer Anschlag für eine Wendeschneidplatte
US5217333A (en) * 1990-05-11 1993-06-08 Valenite Inc. Adjustable reamer
CH690025A5 (fr) * 1994-11-23 2000-03-31 Stellram Sa Outil d'usinage à plaquettes de coupe amovibles.
DE19544556A1 (de) * 1995-11-29 1997-06-05 Beck August Gmbh Co Rotierendes Schaftwerkzeug
SE509948C2 (sv) * 1996-04-25 1999-03-29 Seco Tools Ab Ställbar brotsch avsedd för små håldiametrar

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010509075A (ja) * 2006-11-13 2010-03-25 フィルマ ギューリング オーハーゲー 金属の切削工具

Also Published As

Publication number Publication date
JP3794920B2 (ja) 2006-07-12
JP3064324U (ja) 2000-01-14
AU3845199A (en) 1999-12-20
CA2296495C (en) 2006-08-01
DE19981165B4 (de) 2006-06-01
DE19981165T1 (de) 2000-07-20
TW372898B (en) 1999-11-01
IL124697A0 (en) 1998-12-06
CA2296495A1 (en) 1999-12-09
WO1999062662A1 (en) 1999-12-09
US6033157A (en) 2000-03-07
IL124697A (en) 2001-09-13
KR20010022358A (ko) 2001-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5667343A (en) Face milling cutter with recesses for adjustable insert holders
US6158927A (en) Milling cutter
US4318647A (en) Adjustable insert seat and wedge assembly for an indexable boring cutter
US7887265B2 (en) Cutting tool and system for attaching a cutting member to a cutter
JP3218390B2 (ja) 工作機械のためのカッター位置調節機構
JP2003511248A (ja) フライス及びそのための切削インサート
JP2002516762A (ja) 調整機構
JP2002542952A (ja) 切削工具組立体及びその切削用インサート
EP1827740B1 (en) Drilling tool for chip removing machining with an adjustable cutting insert
EP0997216A2 (en) Milling tool
KR20040058303A (ko) 조정가능한 커팅인써트를 구비한 회전가능한 커팅 툴
EP0404110A2 (en) Insert cutter
KR101487246B1 (ko) 리머
CA1260689A (en) On-edge end-milling insert
JP2003145320A (ja) スローアウェイチップおよびそのクランプ機構
JP5971577B2 (ja) 刃先調整機構
JP3186341B2 (ja) スローアウェイ式正面フライス
KR200438118Y1 (ko) 조정 기구
EP4015122B1 (en) Face milling cutter
JPH11254222A (ja) 切削工具
JPH11262811A (ja) スローアウェイ式正面フライスおよびスローアウェイチップ
JP2000005919A (ja) スローアウェイ式正面フライス
JPH04112727U (ja) スローアウエイ式カツター
JP2004009147A (ja) スローアウェイチップ及びこれを用いる切削工具
JP2004358614A (ja) ボーリングバー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140421

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees