JP2002513890A - エンジン用多層軸受および製造方法 - Google Patents

エンジン用多層軸受および製造方法

Info

Publication number
JP2002513890A
JP2002513890A JP2000547372A JP2000547372A JP2002513890A JP 2002513890 A JP2002513890 A JP 2002513890A JP 2000547372 A JP2000547372 A JP 2000547372A JP 2000547372 A JP2000547372 A JP 2000547372A JP 2002513890 A JP2002513890 A JP 2002513890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
tin
bearing
plain bearing
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000547372A
Other languages
English (en)
Inventor
リトウイネック、マイケル、ディ
トス、ジェームズ、アール
ダガン、ダニエル、イー
Original Assignee
フエデラル − モーグル コーポレイシヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フエデラル − モーグル コーポレイシヨン filed Critical フエデラル − モーグル コーポレイシヨン
Publication of JP2002513890A publication Critical patent/JP2002513890A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/08Attachment of brasses, bushes or linings to the bearing housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/01Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
    • B32B15/012Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic one layer being formed of an iron alloy or steel, another layer being formed of aluminium or an aluminium alloy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/01Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
    • B32B15/013Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic one layer being formed of an iron alloy or steel, another layer being formed of a metal other than iron or aluminium
    • B32B15/015Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic one layer being formed of an iron alloy or steel, another layer being formed of a metal other than iron or aluminium the said other metal being copper or nickel or an alloy thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • C25D7/10Bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/02Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only
    • F16C17/022Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only with a pair of essentially semicircular bearing sleeves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/12Structural composition; Use of special materials or surface treatments, e.g. for rust-proofing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/12Structural composition; Use of special materials or surface treatments, e.g. for rust-proofing
    • F16C33/122Multilayer structures of sleeves, washers or liners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C9/00Bearings for crankshafts or connecting-rods; Attachment of connecting-rods
    • F16C9/02Crankshaft bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2201/00Metals
    • F05C2201/02Light metals
    • F05C2201/021Aluminium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2204/00Metallic materials; Alloys
    • F16C2204/20Alloys based on aluminium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2226/00Joining parts; Fastening; Assembling or mounting parts
    • F16C2226/50Positive connections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49636Process for making bearing or component thereof
    • Y10T29/49643Rotary bearing
    • Y10T29/49647Plain bearing
    • Y10T29/49648Self-adjusting or self-aligning, including ball and socket type, bearing and component making
    • Y10T29/49655Self-adjusting or self-aligning, including ball and socket type, bearing and component making having liner
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49636Process for making bearing or component thereof
    • Y10T29/49707Bearing surface treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49636Process for making bearing or component thereof
    • Y10T29/49709Specific metallic composition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 多層エンジン軸受26は鋼製裏金36を含む。鋼製裏金は、その上に形成された銅−鉛合金またはアルミニウム合金から成る軸受材料で形成されたライナー38と、軸受26のライニング基材40を規定するための、ライナー38上にめっきされた銅またはニッケルの薄層44とを有する。表面側多層めっき46は、ライニング基材40上に形成され、厚さ約10μmの鉛−錫−銅合金製下張り層46と、厚さ約5μmの錫製上張り層50とを含む。表面側多層めっき46は、高い動荷重条件下で抜群の疲労抵抗を有するとともに、優れたなじみ性と埋収性とを保有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の背景) 1.技術分野 本発明は、広義において、すべり軸受とその製造方法に係わり、より具体的に
は、比較的軟質の金属で表層めっきされた、裏金付きの銅−鉛合金またはアルミ
ニウム合金製ライニング層を有する種類の、内燃機関で使用するエンジン用多層
軸受に関するものである。 2.関連先行技術 高負荷エンジンで使用するジャーナルすべり軸受(例えば、連接棒軸受、高ト
ルクディーゼル機関または高性能ガソリン機関の主、副またはバランスクランク
軸軸受等)は、通常、鋼製裏金上に形成された銅−鉛合金またはアルミニウム合
金のライニングを含むライニング基材を有する。このライニングは、通常、厚さ
約25μmの鉛−錫−銅合金単一層を包含する軟質の軸受金属で表層めっきされ
る。ライニングと表層めっきの間には、ニッケル拡散防止層または銅接合層が介
挿されることが多い。最終段階として、軸受は、通常、厚さ約1μm以下の超薄
型鉛−錫フラッシュめっき層で被覆される。フラッシュめっき層は、主として化
粧用であり、見栄えのする光沢性外観を製品に与えるものである。また、フラッ
シュめっき層は、鋼製裏金に対して或るレベルの対腐食保護性を与える。表層側
めっき層に被着された極薄フラッシュめっき層は、エンジンの慣らし運転におけ
る最初の数時間以内に急速に消散し、それ自体としては表面側めっき層の軸受特
性に寄与することはない。
【0002】 使用時、クランク軸用のかかる多層軸受は動荷重を受けるが、この動荷重は、
ピストン・連接棒機構により、またシリンダガスによって加えられる慣性荷重の
ために、大きさと方向が変化する。表面側めっき層が軟質であるため、軸受表面
が継続的に変化し、高荷重の下で被支持部材の輪郭の不整合または荷重変化に順
応する結果、荷重は軸受の広い表面積にわたって分配される。この特性は、「な
じみ性」として広く知られている。また、表面側めっき層は、軸受表面と被支持
部材の間に入り込む塵埃または金属の異物粒子を、軸受表面に埋収または吸収で
き、それにより軸受および軸部(ジャーナル)を過剰な摩耗や損傷から保護する
ことができる。この特性は「埋収性」として知られている。
【0003】 なじみ性と埋収性が表面側めっき層の厚さに依存し、表面側めっき層は厚い方
が好ましいことは、広く認められている。また、表面側めっき層の厚さが増すに
つれて、軸受疲労(すなわち荷重下での軸受の破断)が生じやすくなることも広
く知られている。疲労割れ抵抗を得るには、軸受表面が十分な引張り強度を有し
、割れが生じることなく僅かな形状変化を生じさせるようにする必要がある。し
たがって、エンジン用軸受、特に、高い動荷重を受けるエンジン用軸受を設計す
る場合には、なじみ性/埋収性と疲労抵抗という競合的な特性を均衡させる必要
がある。
【0004】 高荷重エンジンでの多くの使用事例の場合に判明したことは、単一層である前
記厚さ25μmの鉛−錫−銅表層めっきが、優れたなじみ性および埋収特性と良
好な疲労抵抗とを有するという点である。しかし、エンジンの出力と効率とが絶
えず増大するにつれて、クランク軸軸受に加わる動荷重も増大し、軸受疲労の可
能性が増すことになる。過度な荷重条件下で、鉛−錫−銅の単一層である表層め
っきを有する前記従来軸受は疲労しやすいことが判っている。単に鉛−錫−銅表
層めっきの厚さを25μm未満に減じる一方、同時に、許容可能なレベルのなじ
み性および埋収性を維持することにより、疲労を軽減する努力は、現在までに大
部分が不成功に終わっている。 かくして、前記高動荷重条件の下で疲労を生じることなく、しかも、良好なな
じみ特性と埋収特性を維持し得る改善されたジャーナル軸受が業界で求められて
いる。
【0005】 (発明の要約) 本発明によれば、エンジン用多層軸受が、剛性の大きな裏金と、該裏金上に形
成された軸受金属ライナー(きせ金)とを有するライニング基材を含み、予め定
められた厚さ約10μmの鉛−錫−銅合金下張り層と、予め定められた厚さ約5
μmの錫機能上張り層とを含む、前記ライニング基材上に形成された表面側多層
めっきによって特徴づけられる。 この軸受は、疲労なしに極めて高い動荷重条件に耐えることができるとともに
、良好ななじみ特性と埋収特性を有する。極めて高い動荷重条件下での比較試験
では、特徴とされる表面側多層めっきを有する本発明軸受は、観察可できる疲労
割れの兆候を示さなかったのに対し、単一層である在来の厚さ25μmの鉛−錫
−銅表層めっきで形成された従来軸受はかなりの疲労割れを示した。
【0006】 在来のエンジン用軸受に採用されている極薄フラッシュめっき錫層と異なり、
本発明の錫上張り層は、使用時、鉛−錫−銅下張り層上の全面にわたって定位置
に残るように、意図的に、より大きな厚さになされて、表層めっきの軸受特性に
寄与するようになっている。下張り層と上張り層の特性は、組み合わされた時に
、極めて高い動荷重条件下で所望の無疲労軸受表面特性が得られる一方、なじみ
性と埋収性が維持されるように、互いに相乗効果を発揮する。 また、本発明により、エンジン用多層軸受の製造方法が提供され、該製造方法
は、剛性の大きな裏金上に軸受金属製ライニングを形成することによってライニ
ング基材を設ける段階を含み、ライニング基材上に、予め定められた厚さ約10
μmの鉛−錫−銅合金下張り層と、予め定められた厚さ約5μmの錫上張り層と
を形成する段階を含む表面側多層めっきを形成する段階によって特徴づけられる
。本発明のこれらの態様は、公知の先行技術に比して、前記利点と同じ利点を有
する。
【0007】 (好適例の詳細な説明) 前記利点およびその他の利点と特徴は、添付図面を引用した以下の詳細な説明
から更によく判るだろう。 図面の詳細を見ると、図1には、内燃機関が全体として符号10で示されてお
り、内燃機関10は、その内部でピストン16が往復動する複数のピストンシリ
ンダ14(1個のみ示す)が形成されたエンジンブロック12を有する。各ピス
トン16は、ピストンピン20によって、組合せ関係にある連接棒18の上端に
結合されている。各連接棒18は、下端22で、クランク軸24に結合されてい
る。本発明による多層すべり軸受26は、各連接棒18とクランク軸24の間に
配置され、連接棒18とクランク軸24とが軸受連結されている。
【0008】 各多層すべり軸受26は、上半体28と下半体30を含み、これらの半体は、
従来方式で一体的にクランク軸24を包囲するように連接棒18の各上下軸受座
32,34内に取付けられる。同じ形式の多層すべり軸受26(すなわち、図示
されない主軸受せず)を、通常の形式でエンジンブロック12内でクランク軸2
4の端部に隣接して配置することもでき、また、多くのエンジンへにおいて、ク
ランク軸軸線を中心とするエンジンブロック12に対する回転を可能にする軸受
支持体をクランク軸24に対して与えるように、隣接するシリンダ14間でクラ
ンク軸の長さに沿って間隔を置いて、多層すべり軸受26を配置することもでき
る。本発明の狙いとしては、多層すべり軸受26は、一般にジャーナル軸受また
はスリーブ軸受と呼ばれるものであり、図示例の場合はクランク軸軸受であるが
、連接棒軸受や主軸受をも包含してよく、同様に、多層すべり軸受が作動系の回
転可能な構成部材の軸受に使用されるその他の高い動荷重用としても用いられる
。また、多層軸受という用語は、またその範囲に多層ブッシュを含むものとも理
解される。
【0009】 図2、図3を見ると、本発明の多層すべり軸受26は、剛性の大きな支持裏金
36と、裏金36上に形成された軸受金属材料製ライナー38とを含み、これら
が一体として、多層すべり軸受26の基礎となるライニング基材40を形成する
。裏金36は、好ましくは、アーチ形の半円形帯鋼を包含し、相手の凹状支持構
造物内に着座するようになされた凸形外表面41と、反対側の凹形内表面42と
を含む。ライナー38は、在来組成の銅−鉛合金またはアルミニウム合金で形成
することができ、該合金は、鋳造または他の方法で、周知の手法に従って裏金3
6の内表面上に形成することができる。ライニング基材40は、ニッケルまたは
銅から成る薄いバリアー層(障壁層)または薄いバリアー膜(すなわち、厚さ約
1〜2μm)をも含む。この薄いバリアー層または薄いバリアー膜が従来の手法
でライナー38上に電気めっきされ、後述する表面めっき用の移動防止層または
接合層として働く。
【0010】 ライニング基材40に関して、これまで説明した構成は従来のものである。本
発明が従来の手法と異なる点は、ライニング基材40の形成に続いて、ライニン
グ基材40上に合計厚さ約15μmの表面側多層めっき46が形成される点であ
る。対照的に、従来の高荷重エンジン軸受の表層めっきは、通常、厚さ約25μ
mの単一層である鉛−錫−銅合金層で形成されている。 図3に最もよく示されるように、本発明の表面側多層めっき46は、鉛−錫−
銅合金から成る下張り層48と錫上張り層50を包含する。下張り層48は、従
来の単一表層めっきに使用されるものと同じ鉛−錫−銅合金製であるのが好まし
いが、厚さは小さく約10μmである。下張り層48は、従来の手法で層44上
に電着できる。鉛−錫−銅合金から成る下張り層48の好ましい組成は、重量百
分率で、錫10%、銅2%、残部としての鉛を含むが、軸受の上張りとして通常
使用される他の鉛−錫−銅合金を使用してもよく、その場合の組成は、典型例と
して、錫約8〜16重量%、銅0〜10重量%(典型的な場合)、残部としての
鉛を含む。
【0011】 錫から成る上張り層50は、好ましくは、下張り層46上に電着された厚さ約
5μmの純粋な錫であり、これにより厚さ約15μmの組合わせ表層めっきが形
成される。錫から成る上張り層50は、在来の錫めっき装置を用いて形成できる
。錫上張り層50は、215アンペア/m2(20アンペア/平方フィート)を
超える電流密度、好ましくは約537.5アンペア(50アンペア/平方フィー
ト)を超える電流密度で、フッ化ホウ素酸塩電解めっき液によってめっきされる
。本発明の多層すべり軸受26に関して図4のグラフに示した成績に一致する結
果は、電流密度約806アンペア/m2(75アンペア/平方フィート)で、フ
ッ化ホウ素酸塩電解めっき浴によって、錫上張り層50をめっきすることで得ら
れる。
【0012】 本発明による多層軸受26の製造方法では、従来方式により、裏金36の内表
面42に金属ライナー38を接合し、次いで、表面側多層めっき46の被着準備
のために、金属ライナー38をバリアー層44でめっきすることにより、ライニ
ング基材40が用意される。表面側多層めっき46は、まずバリアー層44上に
鉛−錫−銅合金から成る下張り層を厚さ約10μmに電着し、次いで、下張り層
48上に錫から成る上張り層50を厚さ約5μmに電着することで得られる。最
終段階として、軸受表面41に、厚さ約1μm以下の錫フラッシュめっき薄層5
2が被着される。鉛−錫フラッシュめっき層を用いてもよい。フラッシュめっき
層52は、鋼製裏金36の露出した外表面41と側辺を覆うことで、裏金36の
腐食を防止し、裏金36に光輝ある魅力的な外観を与えるが、この外観は、本発
明の錫上張り層50の外観と同じであるのが好ましい。
【0013】 本発明により製造された軸受26を、エンジンに適用して、極めて高い動荷重
の生じる環境の代表的条件下で試験した。他の軸受を、比較のために等しい条件
下で試験した。その結果が図4に示されている。各軸受は、等しいライニング基
材構成を有し、表層めっきの組成と厚さだけが異なっていた。B−1は、厚さ1
5μmの表面側多層めっき46を有する本発明軸受26を示す。B−2は、厚さ
25μmの従来の鉛−錫−銅合金(すなわち、PbSn10Cu2)単一層として
表層めっきを有する在来のエンジン軸受である。B−3は、B−2軸受と類似す
るエンジン軸受であるが、15μmの表層めっきのみで形成されている。最後に
B−4は、厚さ15μmの純粋な錫から成る表層めっきを有するエンジン軸受を
である。
【0014】 採用した試験装置は、図1に符号10で示した大容量ディーゼル機関(すなわ
ち、7.2リッター I6 275HP)に動力計を接続したものである。試験
軸受は連接棒軸受であり、それぞれが従来手法でエンジンの連接棒とクランク軸
の間に組み込まれた。エンジンは、約70Mpaの単位荷重(実測値68.6M
pa)が軸受に加わる条件下で運転された。各試験の持続時間は約75時間であ
り、この時間は、軸受に対する約4.95×106の荷重サイクルに等しい。 図4に示した結果から、本発明軸受B−1が、従来軸受B−2よりも明らかに
高性能であることが判るだろう。試験に続く精密な目視検査で、軸受B−1の軸
受表面には疲労割れの可視兆候が認められなかったのに対し、軸受B−2には、
軸受表面積の約30%に疲労割れが認められた。
【0015】 比較のために、軸受B−3を用意して試験したが、表層めっきの厚さを25μ
mから15μmに減少させたことで予想されるように、軸受B−3の疲労抵抗性
能にかなりの改善が見られた(疲労面積約15%)。しかし、驚くべきは、同じ
15μm厚のオーバーめっき層を有する軸受B−1の表面側多層めっきは、軸受
B−3をも遥かに凌ぐ高性能を有しており、このことは、軸受B−1により得ら
れた結果が、単なる表層めっきの厚さ以上のものに起因していることを示してい
る。 軸受B−4もまた、軸受B−1の結果との比較のために用意して試験したが、
軸受B−3同様、等厚の軸受B−1の表面側多層めっき46を遥かに超える疲労
割れを示した(疲労面積約10%)。したがって、この結果は、本発明軸受B−
1の無疲労性能が、複数の表層めっき材料とそれらの相対厚さとの特別な組み合
わせに起因することを示している。 さらに驚くべきは、本発明軸受B−1の疲労抵抗の著しい改善が、エンジン軸
受の他の重要な特性、すなわち、なじみ性、埋収性、耐摩耗性、耐焼付き性を犠
牲にすることなしに達成された点である。なじみ性や埋収性を含めて、全ての特
性が許容限度内にあることが判った。
【0016】 以上、本発明を特別な具体例について説明したが、使用した用語は、説明を意
図したものであって限定を意図したものではない。例えば、表面側多層めっき4
6の下張り層と上張り層48,50について示した厚さは、標準的な製造限界内
での公称厚さまたは平均厚さと考えねばならないこと、また或る場合には、表層
めっき46を、軸受46の或る領域では大きな厚さとし、他の領域では薄い厚さ
にしてもよいことが判るだろう。したがって、15μmよりも幾分大きな厚さ、
または薄い厚さを有する表面側多層めっき、および、同じく、それぞれ10μm
、5μmよりも幾分大きな厚さ、または薄い厚さを有する銅合金下張り層48と
錫上張り層50は、同等または類似の結果が得られるのであれば、本発明の精神
の枠内で、等価の構造であると考える。 前記説明に照らし、本発明は、多くの変形形態が可能である。したがって、特
許請求の範囲の記載の枠内で、本発明は、具体的に説明したこととは別の形態で
実施可能である。また、特許請求の範囲における括弧付きの符号は、便宜上のも
のであり、何ら限定的なものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 現時点で好適な本発明の具体例としての軸受によって支承された回転可能な部
材を有する内燃機関の部分断面図。
【図2】 本発明による軸受の拡大斜視図。
【図3】 概ね図2の3−3線に沿って截断した部分断面図。
【図4】 異なる表層めっきを有する軸受について、耐疲労性能を、表層めっきの厚さの
関数として示したグラフ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ダガン、ダニエル、イー アメリカ合衆国 ミシガン、ロチェスタ ー、デイキシアナ コート 4121 Fターム(参考) 3J011 AA20 DA02 QA01 SB03 SB05 3J033 AA05 AC01 GA07 GA20

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 剛性の大きな裏金(36)と、該裏金(36)上に形成され
    た軸受金属ライナー(38)とを含むライニング基材(40)を有する多層すべ
    り軸受において、 予め定められた厚さ約10μmの鉛−錫−銅合金下張り層(48)と、予め定
    められた厚さ約5μmの錫機能上張り層(50)とを含む、前記ライニング基材
    (40)上に形成された表面側多層めっき(46)によって特徴づけられる多層
    すべり軸受。
  2. 【請求項2】 更に、実質的に純粋な錫を包含する前記錫上張り機能層によ
    って特徴づけられる請求項1に記載された多層すべり軸受。
  3. 【請求項3】 更に、約215アンペア/m2(20アンペア/平方フィー
    ト)を超える電流密度で、フッ化ホウ素酸塩電解液によってめっきされた電着錫
    層(50)を包含する前記錫上張り機能層(50)によって特徴づけられる請求
    項2に記載された多層すべり軸受。
  4. 【請求項4】 更に、フッ化ホウ素酸塩電解液によって、電流密度約806
    アンペア/m2(75アンペア/平方フィート)でめっきされた電着錫層(50
    )を包含する前記錫上張り機能層(50)によって特徴づけられる請求項2に記
    載された多層すべり軸受。
  5. 【請求項5】 更に、錫約8〜16重量%、銅約0〜10重量%および残部
    としての鉛を含む前記下張り層(48)の鉛−錫−銅合金によって特徴づけられ
    る請求項1に記載された多層すべり軸受。
  6. 【請求項6】 更に、錫約10重量%、銅約2重量%および残部としての鉛
    を含む前記下張り層(48)の前記鉛−錫−銅合金によって特徴づけられる請求
    項1に記載された多層すべり軸受。
  7. 【請求項7】 更に、実質的に銅−鉛合金から成る材料群とアルミニウム合
    金のうちから選択された材料から成る前記軸受金属ライナー(38)によって特
    徴づけられる請求項1に記載された多層すべり軸受。
  8. 【請求項8】 更に、前記軸受金属ライナー(38)と前記表面側多層めっ
    き層(46)との間に介挿された金属層(44)を含む前記ライニング基材(3
    6)によって特徴づけられる請求項1に記載された多層すべり軸受。
  9. 【請求項9】 更に、実質的にニッケルおよび銅から成る群から選択された
    材料から成る前記金属層(44)によって特徴づけられる請求項8に記載された
    多層すべり軸受。
  10. 【請求項10】 更に、前記錫上張り機能層(50)の厚さを実質的に下回
    る予め定められた厚さで、前記軸受の少なくとも前記裏金(36)に被着された
    フラッシュめっき層(52)を有することによって特徴づけられる請求項1に記
    載された多層すべり軸受。
  11. 【請求項11】 鋼製裏金(36)と、該裏金(36)上に形成された銅−
    鉛軸受金属ライナー(38)と、前記軸受金属ライナー(38)上に形成された
    ニッケル製拡散防止層(44)とを有するライニング基材(40)を含むエンジ
    ン用多層すべり軸受において、 前記拡散防止層(44)に被着され、予め定められた厚さ約10μmの鉛−錫
    −銅合金下張り層(48)と、予め定められた厚さ約5μmの錫上張り層(50
    )とを含む表面側多層めっき(46)を特徴とするエンジン用多層すべり軸受。
  12. 【請求項12】 少なくとも1つの回転可能な構成部材(24)と、 該回転可能な構成部材を支持する少なくとも1つのすべり軸受(26)とを有
    し、前記すべり軸受(26)が、剛性の大きな裏金(36)と、前記裏金(36
    )上に形成された軸受材料ライナー(38)とを有するライニング基材(40)
    を含む構成の内燃機関組立体において、 前記ライニング基材(40)上に形成され、予め定められた厚さ約10μmの
    鉛−錫−銅合金下張り層(48)と、予め定められた厚さ約5μmの錫上張り層
    (50)とを含む表面側多層めっき(46)を特徴とする内燃機関組立体。
  13. 【請求項13】 剛性の大きな裏金(36)を用意する段階と、前記裏金(
    36)上に軸受金属材料製ライナー(38)を形成する段階とを含む、ライニン
    グ基材(40)を用意する段階を含む、エンジン用多層すべり軸受の製造方法に
    おいて、 予め定められた厚さ約10μmを有する鉛−錫−銅合金下張り層(48)を形
    成する段階と、予め定められた厚さ約5μmを有する錫上張り機能層(50)を
    下張り層(48)上に形成する段階とを含む、ライニング基材(40)上に表面
    側多層めっき(46)を形成する段階によって特徴づけられるエンジン用多層す
    べり軸受の製造方法。
  14. 【請求項14】 更に、フッ化ホウ素酸塩電解めっき浴によって、約215
    アンペア/m2(20アンペア/平方フィート)を超える電流密度で錫上張り機
    能層(50)を電着させることにより、錫上張り機能層(50)を形成する段階
    によって特徴づけられる請求項13に記載されたエンジン用多層すべり軸受の製
    造方法。
  15. 【請求項15】 更に、フッ化ホウ素酸塩電解めっき浴によって、約806
    アンペア/m2(75アンペア/平方フィート)の電流密度で錫上張り機能層(
    50)を電着することにより、錫上張り機能層(50)を形成する段階によって
    特徴づけられる請求項13に記載されたエンジン用多層すべり軸受の製造方法。
  16. 【請求項16】 更に、少なくとも裏金(36)に、錫上張り機能層(50
    )の厚さを実質的に下回る予め定められた厚さを有するフラッシュめっき層(5
    2)を形成する段階によって特徴づけられる請求項13に記載されたエンジン用
    多層すべり軸受の製造方法。
JP2000547372A 1998-05-01 1999-04-30 エンジン用多層軸受および製造方法 Pending JP2002513890A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/070,961 1998-05-01
US09/070,961 US6000853A (en) 1998-05-01 1998-05-01 Multi-layer engine bearings and method of manufacture
PCT/US1999/009586 WO1999057448A1 (en) 1998-05-01 1999-04-30 Multi-layer engine bearings and method of manufacture

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002513890A true JP2002513890A (ja) 2002-05-14

Family

ID=22098409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000547372A Pending JP2002513890A (ja) 1998-05-01 1999-04-30 エンジン用多層軸受および製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6000853A (ja)
EP (1) EP1075606B1 (ja)
JP (1) JP2002513890A (ja)
CA (1) CA2329514C (ja)
DE (1) DE69937995T2 (ja)
ES (1) ES2296389T3 (ja)
WO (1) WO1999057448A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2103822A1 (en) 2008-03-21 2009-09-23 Daido Metal Company Ltd. Halved sliding bearing with Bi-coat layer on the rear face of the metal support backing
EP2103824A1 (en) 2008-03-21 2009-09-23 Daido Metal Company Ltd. Cylindrical sliding bearing with Bi-coat layer on the rear face of the metal support backing

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6321712B1 (en) 2000-04-07 2001-11-27 Dana Corporation Racing engine having trimetal bearings with a thick overlay for high speed and/or high load applications
JP3955737B2 (ja) * 2001-03-07 2007-08-08 大同メタル工業株式会社 すべり軸受
JP2002276679A (ja) * 2001-03-15 2002-09-25 Daido Metal Co Ltd すべり軸受装置
FR2825764B1 (fr) * 2001-06-07 2003-09-19 Hispano Suiza Sa Palier lisse muni d'un revetement de frottement et procede de realisation
GB0216331D0 (en) * 2002-07-13 2002-08-21 Dana Corp Bearings
GB0308957D0 (en) * 2003-04-17 2003-05-28 Lillishall Plastics And Engine Tolerance ring assembly
US7229699B2 (en) * 2004-12-07 2007-06-12 Federal-Mogul Worldwide, Inc. Bearing having embedded hard particle layer and overlay and method of manufacture
US20070081748A1 (en) * 2005-10-06 2007-04-12 Sitter Don H Tab bearing
EP1957810A4 (en) * 2005-12-09 2009-07-01 Federal Mogul Corp BEARING WITH EMBEDDED HARD PARTY LAYER AND COATING AND METHOD OF MANUFACTURE
US8679641B2 (en) 2007-01-05 2014-03-25 David M. Saxton Wear resistant lead free alloy bushing and method of making
DE102007028215A1 (de) * 2007-06-20 2008-12-24 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Verfahren zur Herstellung eines strukturiert beschichteten Gleitelements und danach erhältliches Gleitelement
WO2009077872A2 (en) * 2007-10-31 2009-06-25 Corts Engineering Gmbh Lubrication delivery system for linear bearings
EP2620232B1 (en) * 2007-10-31 2015-01-21 Corts Engineering GmbH & Co. KG Rolling facility with linear bearing plate for rolling mill
US8944690B2 (en) * 2009-08-28 2015-02-03 Saint-Gobain Performance Plastics Pampus Gmbh Corrosion resistant bushing
TWI487850B (zh) 2009-09-25 2015-06-11 Saint Gobain Performance Plast 用於滑移介面滑動力的公差環控制之系統、方法和裝置
JP2012062942A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Daido Metal Co Ltd 摺動部材
US9597272B2 (en) 2012-12-05 2017-03-21 L'oreal Nail compositions
DE102012223042A1 (de) * 2012-12-13 2014-06-18 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Gleitlagerverbundwerkstoff
CN114834120A (zh) * 2014-09-02 2022-08-02 圣戈班性能塑料帕姆普斯有限公司 滑动制品、铰链组件、衬套、及制备衬套和耐腐蚀含铁制品的方法
AT516877B1 (de) 2015-02-19 2016-12-15 Miba Gleitlager Austria Gmbh Gleitlagerelement
US10495141B2 (en) * 2017-07-20 2019-12-03 GM Global Technology Operations LLC Bearing with lightweight backing substrate
KR102399149B1 (ko) 2017-12-15 2022-05-19 생-고뱅 퍼포먼스 플라스틱스 렌콜 리미티드 구성 요소 변위 제어를 위한 환형 부재, 방법 및 어셈블리

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3077285A (en) * 1961-09-15 1963-02-12 Gen Am Transport Tin-nickel-phosphorus alloy coatings
US3215513A (en) * 1962-01-04 1965-11-02 Clevite Corp Bearing material
US3522974A (en) * 1968-06-20 1970-08-04 Stephanois Rech Mec Friction pair adapted to operate without lubrication
US3623205A (en) * 1969-12-24 1971-11-30 Curtiss Wright Corp Composite bearing structure
DE2747545A1 (de) * 1977-10-22 1979-05-03 Glyco Metall Werke Gleitlagerlegierung, insbesondere zur verwendung als gleitschicht, auf kupfer-blei-zinn-basis zur herstellung von mehrschichtgleitlagern
US4553856A (en) * 1983-02-28 1985-11-19 General Motors Corporation Bearing having nickel-tin-copper barrier layer
US4474861A (en) * 1983-03-09 1984-10-02 Smith International, Inc. Composite bearing structure of alternating hard and soft metal, and process for making the same
JPS60166183A (ja) * 1984-02-06 1985-08-29 Taiho Kogyo Co Ltd 摺動材料とその製造方法
JPS61116122A (ja) * 1984-11-12 1986-06-03 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd すべり軸受
JPS61250169A (ja) * 1985-04-26 1986-11-07 Tech Res Assoc Highly Reliab Marine Propul Plant 往復動内燃機関用平軸受
DE3727468A1 (de) * 1987-08-18 1989-03-02 Kolbenschmidt Ag Verbundgleitlager
GB8720915D0 (en) * 1987-09-05 1987-10-14 Coussinets Ste Indle Bearings
BR8805486A (pt) * 1988-10-17 1990-06-05 Metal Leve Sa Mancal de deslizamento de camadas multiplas
GB2228011B (en) * 1989-02-01 1993-06-16 Nippon Dia Clevite Co A bearing material
GB8915254D0 (en) * 1989-07-03 1989-08-23 T & N Technology Ltd Bearings
JP2601555B2 (ja) * 1989-11-20 1997-04-16 大同メタル工業 株式会社 多層すべり軸受材
JPH0737679B2 (ja) * 1989-12-05 1995-04-26 大同メタル工業株式会社 すべり軸受
BR9104305A (pt) * 1990-02-03 1992-05-19 Glyco Metall Werke Camada deslizante altamente resistente a desgaste,com melhoradas propriedades deslizantes,e processo de fabricacao referente a isto
JP2805543B2 (ja) * 1990-10-30 1998-09-30 本田技研工業株式会社 すべり軸受
JP2535126B2 (ja) * 1992-09-17 1996-09-18 大同メタル工業株式会社 多層すべり軸受および軸受組立体
ATE144005T1 (de) * 1992-11-27 1996-10-15 Glyco Metall Werke Gleitelement und verfahren zu seiner herstellung
JP2733736B2 (ja) * 1993-12-22 1998-03-30 大同メタル工業株式会社 銅鉛系合金軸受
JP2733735B2 (ja) * 1993-12-22 1998-03-30 大同メタル工業株式会社 銅鉛合金軸受
AT400174B (de) * 1994-02-21 1995-10-25 Miba Gleitlager Ag Gleitlager
JP3108363B2 (ja) * 1996-03-25 2000-11-13 エヌデーシー株式会社 インジウムを含む銅−鉛系合金軸受ならびにその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2103822A1 (en) 2008-03-21 2009-09-23 Daido Metal Company Ltd. Halved sliding bearing with Bi-coat layer on the rear face of the metal support backing
EP2103824A1 (en) 2008-03-21 2009-09-23 Daido Metal Company Ltd. Cylindrical sliding bearing with Bi-coat layer on the rear face of the metal support backing
JP2009228726A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Daido Metal Co Ltd すべり軸受
US8136993B2 (en) 2008-03-21 2012-03-20 Daido Metal Co., Ltd. Sliding bearing
US8235596B2 (en) 2008-03-21 2012-08-07 Daido Metal Company Ltd. Sliding bearing

Also Published As

Publication number Publication date
CA2329514A1 (en) 1999-11-11
DE69937995T2 (de) 2009-01-15
CA2329514C (en) 2006-10-10
DE69937995D1 (de) 2008-03-06
US6000853A (en) 1999-12-14
EP1075606B1 (en) 2008-01-16
ES2296389T3 (es) 2008-04-16
EP1075606A1 (en) 2001-02-14
WO1999057448A1 (en) 1999-11-11
US6178639B1 (en) 2001-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002513890A (ja) エンジン用多層軸受および製造方法
US6312579B1 (en) Bearing having multilayer overlay and method of manufacture
US6492039B2 (en) Composite multilayer material for plain bearings
US7368046B2 (en) Layered composite material for plain bearings, production and use thereof
KR100528364B1 (ko) 백킹층을 가진 플레인 베어링용 복합 다층 재료
US7229699B2 (en) Bearing having embedded hard particle layer and overlay and method of manufacture
US4937149A (en) Overlay alloy used for a surface layer of sliding material, sliding material having a surface layer comprising said alloy and the manufacturing method of the sliding material
US7575814B2 (en) Laminated composite material, production and use thereof
US7455458B2 (en) Bearings
JP4040301B2 (ja) 多層鉛フリー被覆プレートを有する滑り軸受およびその製造方法
US4645360A (en) Plain bearings and a method for manufacturing plain bearings
US4553856A (en) Bearing having nickel-tin-copper barrier layer
EP1957810A1 (en) Bearing having embedded hard particle layer and overlay and method of manufacture
MXPA00010453A (es) Cojinete multicapa para motor y metodo de fabricacion
US4545913A (en) Plain bearings
JPH081216B2 (ja) 高負荷運転下で使用できる平軸受
JPH07151148A (ja) すべり軸受用オ−バレイ合金
Eastham Electroplated overlays for crankshaft bearings
JPS6220916A (ja) 平軸受
GB2127501A (en) Plain bearing
JPH06229314A (ja) 内燃機関用アルミニウム合金製ピストン
JPH11210754A (ja) すべり軸受用オーバレイおよびすべり軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090227