JP2002276679A - すべり軸受装置 - Google Patents

すべり軸受装置

Info

Publication number
JP2002276679A
JP2002276679A JP2001073904A JP2001073904A JP2002276679A JP 2002276679 A JP2002276679 A JP 2002276679A JP 2001073904 A JP2001073904 A JP 2001073904A JP 2001073904 A JP2001073904 A JP 2001073904A JP 2002276679 A JP2002276679 A JP 2002276679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
ceramic
sliding bearing
bearing device
ceramics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001073904A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Takayanagi
聡 高柳
Hideo Ishikawa
日出夫 石川
Takayuki Shibayama
隆之 柴山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Metal Co Ltd
Original Assignee
Daido Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Metal Co Ltd filed Critical Daido Metal Co Ltd
Priority to JP2001073904A priority Critical patent/JP2002276679A/ja
Priority to US10/094,996 priority patent/US6688769B2/en
Publication of JP2002276679A publication Critical patent/JP2002276679A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C9/00Bearings for crankshafts or connecting-rods; Attachment of connecting-rods
    • F16C9/04Connecting-rod bearings; Attachments thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/02Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/12Structural composition; Use of special materials or surface treatments, e.g. for rust-proofing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/12Structural composition; Use of special materials or surface treatments, e.g. for rust-proofing
    • F16C33/122Multilayer structures of sleeves, washers or liners

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 すべり軸受において、優れた耐フレッチング
性を長期に渡って維持する。 【解決手段】 裏金11の背面にセラミックスからなる
皮膜14を形成する。セラミックスは摩擦係数が低く、
しかも硬く摩耗し難いので、優れた耐フレッチング性を
長期に渡り維持できる。また、セラミックスは熱伝導率
が低いが、摩耗し難いので、薄くでき、裏金11から軸
受ハウジングへの伝導による熱放出を阻害するおそれが
ない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は耐フレッチング性に
優れたすべり軸受装置に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】近年、軽量化などの目
的から、すべり軸受を取り付けるハウジングは、薄肉化
されたり、アルミニウム合金が使用されたりして、剛性
が低くなってきている。このため、軸受ハウジングに
は、動的荷重に伴う微小な繰り返し歪みが生じ易くなっ
てきている。例えば、自動車用エンジンのコネクチング
ロッドの大端部や主軸受部といった軸受ハウジングで
は、上記のような軽量化が図られているため、軸受ハウ
ジングの内面と、この軸受ハウジングの内面に取り付け
られたすべり軸受の背面との間では、軸受ハウジングの
繰り返し歪みに伴って相対的な微小衝突や微小すべりを
生じ、これによってフレッチング摩耗による損傷を生じ
易い状態になっている。
【0003】従来、このフレッチングの対策として、す
べり軸受の背面に潤滑性に優れた樹脂系物質、例えばポ
リテトラフルオロエチレン(PTFE)をコーティング
したり、或いは銅やニッケルなどの金属メッキを施した
りすることが知られている。
【0004】しかしながら、PTFEをコーティングし
たものでは、すべり軸受を組み込んだ初期にはフレッチ
ング防止の効果はあるものの、PTFEは摩耗し易いた
め、長期に渡る耐フレッチング性に対して信頼性に欠け
るという問題があった。また、銅やニッケルなどの金属
メッキを施したものでは、金属メッキ層とハウジングと
の間で凝着現象が現れ易く、この結果、耐フレッチング
性が得られないという問題がある。
【0005】本発明は上記の事情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、フレッチング防止のために設けられた
皮膜が摩耗や凝着を生じ難く、優れた耐フレッチング性
を長期にわたって維持できるすべり軸受装置を提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、すべり軸受の
裏金層の背面および/ またはハウジングの内面に、セラ
ミックスからなる皮膜を形成したことを特徴とする(請
求項1)。セラミックスは、摩擦係数が低く、凝着し難
いので、耐フレッチング性に優れ、しかも、硬く、摩耗
し難いので、優れた耐フレッチング性を長期にわたって
維持できる。セラミックスは、窒化物、炭化物、酸化
物、ホウ化物、硫化物、フッ化物とすることができる
(請求項2)。
【0007】ところで、セラミックスは熱伝導性に劣
る。このため、すべり軸受とハウジングとの間に介在す
るセラミックスの皮膜が厚いと、すべり軸受からハウジ
ングへの放熱が妨げられ、すべり軸受の温度が上昇す
る。しかしながら、セラミックスの皮膜は、厚さが0.
05〜5μmあれば、その効果を発揮する(請求項
3)。
【0008】同じく熱伝導性に劣る従来のPTFE皮膜
では厚さ30μm、銅やニッケルなどの金属めっき層で
は5μm前後であったことと比較すると、セラミックス
ではその厚さは薄く、従ってすべり軸受の放熱性を高め
て摺動層の軸受特性を向上させるという効果をも得るこ
とができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明をエンジンのクラン
クピンの軸受装置に適用した一実施例につき図面を参照
しながら説明する。図2には、自動車用エンジンのコネ
クティングロッドが示されている。コネクティングロッ
ドの両端部は、周知のように、ピストンピンに連結され
る側を小端部と称し、クランクピンに連結される側を大
端部と称している。図2に示すコネクティングロッド1
は、ロッド本体2の幅広の一端部3にキャップ4をボル
ト5により固定して構成されている。
【0010】ロッド本体2の一端部3とキャップ4とに
よって構成される大端部6およびロッド本体2の他端部
たる小端部7は軸受ハウジングとして構成され、大端部
5にクランクピン用軸受8が配設されていると共に、小
端部7にピストンピン用軸受9が配設されている。本発
明の実施対象であるクランクピン用軸受8は、半円筒状
に形成された2個のすべり軸受(以下、半割軸受)10
を上下に突き合わせて構成されている。
【0011】半割軸受10は、図1に示すように、裏金
11の内面にCu系或いはAl系などの軸受合金層12
を装着し、そして、軸受合金12の表面にはオーバレイ
層13がコーティングされていると共に、裏金11の背
面にはセラミックスからなる皮膜14がコーティングさ
れている。この皮膜14を形成するセラミックスとして
は、AlN、Si、TiN、CrN、BN、Ti
AlN、TiCrN、AlCrN、ZrN、NbN、T
aN、HfNなどの窒化物、SiC、TiC、WC、B
C、NbC、TaC、CrCなどの炭化物、Al
、SiO、TiO、ZnO、WO、In
、SnO、Ta、Fe、Co−Al
、Ti−ZnO、PbO−TiO、CoO−
Al −Cr、Cr−Sb−T
iO、CoO−Cr−MnO−Fe
どの酸化物、TiB、ZrB、LaBなどのホウ
化物、MoS、CdS、CuS、PbS、ZnSなど
の硫化物、CaF、BaFなどのフッ化物、TiC
Nなどの複合系のセラミックスが挙げられるここで、半
割軸受10の製法について述べる。まず、裏金11を構
成する鋼板上に燒結或いは圧接などによって軸受合金層
12を被着してバイメタルを形成する。次に、このバイ
メタルを短冊状に切断して半円筒状に成形し、その後、
半円筒状の成形品の軸受合金層12の表面にオーバレイ
層13を形成する。そして、この半円筒状成形品を、裏
金11の背面を除いてマスキング処理した後、スパッタ
リング装置などの乾式メッキ装置内に収容し、裏金11
の背面にセラミックスの皮膜14をコーティングする。
この時のコーティング温度(スパッタリング装置内の温
度)は150〜500℃である。また、セラミックスの
コーティング時間を制御して皮膜11の厚さが0.05
〜5μmとなるようにする。以上により、半割軸受10
が製造される。
【0012】ところで、セラミックスは摩擦係数が低
い。本実施例の半割軸受10は、この低摩擦のセラミッ
クスにより裏金11の背面に皮膜14をコーティングし
ているので、耐フレッチング性に優れたものとなる。ま
た、セラミックスは金属と凝着し難く、従って凝着によ
るフレッチングも生じ難くなる。しかも、セラミックス
は、次の表1に示すように、鋼と比較しても、非常に硬
いので、摩耗し難く、このため優れた耐フレッチング性
を長期に渡って維持する。
【0013】
【表1】 さて、半割軸受10の内面側では、クランクピンとの間
で摩擦熱が発生する。この内面側で生じた熱は、潤滑油
に奪われたり、或いは、軸受合金12および裏金11を
通じて大端部6側に伝達されたりして放出され、これら
により半割軸受10が冷却される。
【0014】この場合において、セラミックスの熱伝導
率は低いため、皮膜12の厚さが厚いと裏金11からコ
ネクティングロッド1側への熱伝導が悪くなり、半割軸
受10の放熱性を低下させてしまう。しかしながら、セ
ラミックスにより構成された皮膜14は摩耗し難いた
め、その厚さを非常に薄くすることができる。例えば、
皮膜14の厚さは、前述のように0.05〜5μmで良
く、このため、セラミックスからなる皮膜14の熱伝導
率が低くとも、裏金11からコネクティングロッド1側
への熱伝導をそれ程阻害するおそれはなく、半割軸受1
0の放熱性を低下させてしまうおそれはない。
【0015】以上のように、本実施例によれば、裏金1
1の背面にセラミックスからなる皮膜14をコーティン
グしたことにより、良好なる耐フレッチング性を長期に
渡り維持できると共に、熱伝導率の低いセラミックスを
皮膜14の素材として用いながら、裏金11からコネク
ティングロッド1側への熱伝導を阻害することなく、半
割軸受10の放熱性を損なうおそれがない、といった優
れた効果を得ることができる。
【0016】なお、本発明は上記し且つ図面に示す実施
例に限定されるものではなく、以下のような拡張或いは
変更が可能である。皮膜14は裏金11の背面に限ら
ず、軸受ハウジングとしての大端部6の内面にコーティ
ングするようにしても良い。皮膜14に用いられるセラ
ミックスは1種類であっても良いし、複数種であっても
良い。また、裏金11の背面に被膜14をコーティング
した後に、軸受合金層12の表面にオーバレイ層13を
形成しても良い。
【0017】セラミックスを裏金11の背面にコーティ
ングするための乾式メッキはスパッタリングに限らず、
イオンプレーティング、イオン注入、溶射などでも良
い。本発明を実施する軸受装置は、クランクピンを受け
るための軸受装置に限られない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す断面図
【図2】コネクティングロッドの正面図
【符号の説明】
図中、1はコネクティングロッド、6は大端部(軸受ハ
ウジング)、8はクランクピン用軸受、10は半割軸
受、11は裏金、12は軸受合金、14は皮膜である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 柴山 隆之 名古屋市北区猿投町2番地 大同メタル工 業株式会社内 Fターム(参考) 3J011 QA04 SD02 SD03 SD04 SD10 3J017 AA01 CA03 DA02 DB06 3J033 AA04 AB05 GA01

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 裏金層の内面に軸受合金層を有するすべ
    り軸受をハウジングの内面に取り付けて構成されるすべ
    り軸受装置において、 前記裏金層の背面および/ または前記ハウジングの内面
    に、セラミックスからなる皮膜を形成したことを特徴と
    するすべり軸受装置。
  2. 【請求項2】 前記セラミックスは、窒化物、炭化物、
    酸化物、ホウ化物、硫化物、フッ化物からなることを特
    徴とする請求項1記載のすべり軸受装置。
  3. 【請求項3】 前記セラミックスの皮膜の厚さは、0.
    05〜5μmであることを特徴とする請求項1または2
    記載のすべり軸受装置。
JP2001073904A 2001-03-15 2001-03-15 すべり軸受装置 Pending JP2002276679A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001073904A JP2002276679A (ja) 2001-03-15 2001-03-15 すべり軸受装置
US10/094,996 US6688769B2 (en) 2001-03-15 2002-03-12 Sliding bearing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001073904A JP2002276679A (ja) 2001-03-15 2001-03-15 すべり軸受装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002276679A true JP2002276679A (ja) 2002-09-25

Family

ID=18931265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001073904A Pending JP2002276679A (ja) 2001-03-15 2001-03-15 すべり軸受装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6688769B2 (ja)
JP (1) JP2002276679A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005027691A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd グリル
JP2008057769A (ja) * 2006-06-09 2008-03-13 Miba Gleitlager Gmbh 多層軸受
JP5460585B2 (ja) * 2008-05-15 2014-04-02 大豊工業株式会社 摺動部材の製造方法、摺動部材及び摺動部材母材
CN103256306B (zh) * 2012-02-15 2017-03-08 皮考逊公司 电流绝缘的轴承部件及轴承
JP2018048590A (ja) * 2016-09-21 2018-03-29 いすゞ自動車株式会社 軸受の製造方法
JP2019073943A (ja) * 2017-10-18 2019-05-16 旭ダイヤモンド工業株式会社 掘削用ビット

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10207078B4 (de) * 2002-02-20 2004-02-12 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Kolbenring mit einer PVD-Beschichtung
JP2005030492A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Minebea Co Ltd 球面軸受
DE102007027245B4 (de) * 2007-06-13 2018-08-30 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Kolbenring
JP2009228725A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Daido Metal Co Ltd すべり軸受
JP5354939B2 (ja) * 2008-03-21 2013-11-27 大同メタル工業株式会社 すべり軸受
JP5021536B2 (ja) * 2008-03-25 2012-09-12 大同メタル工業株式会社 すべり軸受
US20110075956A1 (en) * 2009-09-28 2011-03-31 Morgan Construction Company Sleeve for Oil Film Bearing
WO2014181562A1 (ja) * 2013-05-09 2014-11-13 大豊工業株式会社 摺動部材
JP7274850B2 (ja) * 2018-10-22 2023-05-17 大同メタル工業株式会社 摺動部材及びこれを用いる軸受装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3054589B2 (ja) * 1996-02-29 2000-06-19 大同メタル工業株式会社 すべり軸受の軸受構造
US5803614A (en) * 1996-07-15 1998-09-08 Daido Metal Company, Ltd. Bearing structure of sliding bearing
US6012850A (en) * 1997-10-23 2000-01-11 Daido Metal Company Ltd. Sliding bearing assembly
US6000853A (en) * 1998-05-01 1999-12-14 Federal-Mogul World Wide, Inc. Multi-layer engine bearings and method of manufacture
JP2000314424A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Daido Metal Co Ltd すべり軸受およびすべり軸受構造

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005027691A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd グリル
JP2008057769A (ja) * 2006-06-09 2008-03-13 Miba Gleitlager Gmbh 多層軸受
JP5460585B2 (ja) * 2008-05-15 2014-04-02 大豊工業株式会社 摺動部材の製造方法、摺動部材及び摺動部材母材
CN103256306B (zh) * 2012-02-15 2017-03-08 皮考逊公司 电流绝缘的轴承部件及轴承
JP2018048590A (ja) * 2016-09-21 2018-03-29 いすゞ自動車株式会社 軸受の製造方法
JP2019073943A (ja) * 2017-10-18 2019-05-16 旭ダイヤモンド工業株式会社 掘削用ビット

Also Published As

Publication number Publication date
US6688769B2 (en) 2004-02-10
US20020164098A1 (en) 2002-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002276679A (ja) すべり軸受装置
JP5453533B2 (ja) 摺動部材
JPH09236125A (ja) すべり軸受の軸受構造
RU2231695C2 (ru) Подшипник качения с покрытием (варианты)
US6770381B2 (en) Sliding bearing for internal combustion engine
US8181968B2 (en) Piston ring
BRPI0611442A2 (pt) material composto para mancal de deslizamento, emprego e processo de fabricação
JP6343266B2 (ja) 摺動部材及びピストンリング
EP1717347A3 (en) Coated insert
WO2017150571A1 (ja) 摺動部材及びピストンリング
GB2242240A (en) Bearings
US7229699B2 (en) Bearing having embedded hard particle layer and overlay and method of manufacture
GB2384033A (en) Crosshead bearing comprising resin layer
US20080241515A1 (en) Sliding member
JP2008286354A (ja) 摺動部材
JP3274261B2 (ja) 銅系摺動材料
GB2379449A (en) An Overlay Later for A Bearing Alloy Sliding Member
JP2967245B2 (ja) 無給水ポンプ
US8430571B2 (en) Sliding bearing shell for engine applications
JP2006214671A (ja) ガスタービン燃焼器
US7399538B2 (en) Low-friction and low-wear solid body sliding system
KR20080078022A (ko) 매설된 경질 입자층 및 오버레이를 가지는 베어링 및 제조방법
JP5498305B2 (ja) 摺動構造およびその摺動構造に用いる摺動部材
JP6181905B1 (ja) 摺動部材及びピストンリング
US20030099509A1 (en) Coupling with tribological coating system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071204