JP2002511597A - 高屈折率眼科用デバイス材料 - Google Patents
高屈折率眼科用デバイス材料Info
- Publication number
- JP2002511597A JP2002511597A JP2000543857A JP2000543857A JP2002511597A JP 2002511597 A JP2002511597 A JP 2002511597A JP 2000543857 A JP2000543857 A JP 2000543857A JP 2000543857 A JP2000543857 A JP 2000543857A JP 2002511597 A JP2002511597 A JP 2002511597A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- methacrylate
- acrylate
- ethyl
- copolymer
- phenyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title description 25
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 44
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 37
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- -1 2- (4-propylphenyl) ethyl Chemical group 0.000 claims description 40
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 claims description 16
- ILZXXGLGJZQLTR-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCC1=CC=CC=C1 ILZXXGLGJZQLTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- HPSGLFKWHYAKSF-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCC1=CC=CC=C1 HPSGLFKWHYAKSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 claims description 5
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 5
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims description 5
- RXRHXOLQBOFMDI-UHFFFAOYSA-N methoxymethane;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound COC.CC(=C)C(O)=O RXRHXOLQBOFMDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 125000003070 2-(2-chlorophenyl)ethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 4
- 125000000301 2-(3-chlorophenyl)ethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C(Cl)=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 4
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 claims description 4
- RCTZKJGLWRCHMI-UHFFFAOYSA-N (2-ethylphenyl) 2-methylprop-2-eneperoxoate Chemical compound CCC1=CC=CC=C1OOC(=O)C(C)=C RCTZKJGLWRCHMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HYZJSTPCAKOIHY-UHFFFAOYSA-N (2-ethylphenyl) prop-2-eneperoxoate Chemical compound CCC1=CC=CC=C1OOC(=O)C=C HYZJSTPCAKOIHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PAXZRCDQHAXYCI-UHFFFAOYSA-N (2-ethylsulfanylphenyl) prop-2-enoate Chemical compound CCSC1=CC=CC=C1OC(=O)C=C PAXZRCDQHAXYCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- AOUAMFARIYTDLK-UHFFFAOYSA-N (4-methylphenyl) 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1=CC=C(C)C=C1 AOUAMFARIYTDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OJNXPAPLAAGFBJ-UHFFFAOYSA-N (4-methylphenyl) prop-2-enoate Chemical compound CC1=CC=C(OC(=O)C=C)C=C1 OJNXPAPLAAGFBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZALFZMYXGFDRIW-UHFFFAOYSA-N (4-methylphenyl)methyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1=CC=C(C)C=C1 ZALFZMYXGFDRIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HEKMZTKFODLXOP-UHFFFAOYSA-N (4-methylphenyl)methyl prop-2-enoate Chemical compound CC1=CC=C(COC(=O)C=C)C=C1 HEKMZTKFODLXOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- YEQRGDXTQPUPMJ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylphenyl)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCC1=CC=CC=C1C YEQRGDXTQPUPMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NCGHOOVBTJLVFY-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylphenyl)ethyl prop-2-enoate Chemical compound CC1=CC=CC=C1CCOC(=O)C=C NCGHOOVBTJLVFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JPTHRABUTMVMHR-UHFFFAOYSA-N 2-(3-methylphenyl)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCC1=CC=CC(C)=C1 JPTHRABUTMVMHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- YLLMOWFLCNIVRF-UHFFFAOYSA-N 2-(3-methylphenyl)ethyl prop-2-enoate Chemical compound CC1=CC=CC(CCOC(=O)C=C)=C1 YLLMOWFLCNIVRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RXXZODOCQIRRQA-UHFFFAOYSA-N 3-phenylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCC1=CC=CC=C1 RXXZODOCQIRRQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000004800 4-bromophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Br 0.000 claims description 2
- IGVCHZAHFGFESB-UHFFFAOYSA-N 4-phenylbutyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCC1=CC=CC=C1 IGVCHZAHFGFESB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WJQBPCWUWOVPCP-UHFFFAOYSA-N [2-(ethylamino)phenyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCNC1=CC=CC=C1OC(=O)C(C)=C WJQBPCWUWOVPCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FSKSDAZAWNBWFW-UHFFFAOYSA-N [2-(ethylamino)phenyl] prop-2-enoate Chemical compound CCNC1=CC=CC=C1OC(=O)C=C FSKSDAZAWNBWFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- AOJOEFVRHOZDFN-UHFFFAOYSA-N benzyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1=CC=CC=C1 AOJOEFVRHOZDFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GCTPMLUUWLLESL-UHFFFAOYSA-N benzyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1=CC=CC=C1 GCTPMLUUWLLESL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 2
- AJDUTMFFZHIJEM-UHFFFAOYSA-N n-(9,10-dioxoanthracen-1-yl)-4-[4-[[4-[4-[(9,10-dioxoanthracen-1-yl)carbamoyl]phenyl]phenyl]diazenyl]phenyl]benzamide Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2NC(=O)C(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1N=NC(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1C(=O)NC1=CC=CC2=C1C(=O)C1=CC=CC=C1C2=O AJDUTMFFZHIJEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- QIWKUEJZZCOPFV-UHFFFAOYSA-N phenyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1=CC=CC=C1 QIWKUEJZZCOPFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- WRAQQYDMVSCOTE-UHFFFAOYSA-N phenyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1=CC=CC=C1 WRAQQYDMVSCOTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000001043 yellow dye Substances 0.000 claims description 2
- 201000009273 Endometriosis Diseases 0.000 claims 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 claims 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 13
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 4
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 4
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 4
- HJIAMFHSAAEUKR-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxyphenyl)-phenylmethanone Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 HJIAMFHSAAEUKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NOBYOEQUFMGXBP-UHFFFAOYSA-N (4-tert-butylcyclohexyl) (4-tert-butylcyclohexyl)oxycarbonyloxy carbonate Chemical compound C1CC(C(C)(C)C)CCC1OC(=O)OOC(=O)OC1CCC(C(C)(C)C)CC1 NOBYOEQUFMGXBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1,1,1-trifluorobutane Chemical compound FC(F)(F)CCCBr DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 3
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Substances CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- QRIMLDXJAPZHJE-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxypropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(O)CO QRIMLDXJAPZHJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XFCMNSHQOZQILR-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxy]ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOCCOC(=O)C(C)=C XFCMNSHQOZQILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JHWGFJBTMHEZME-UHFFFAOYSA-N 4-prop-2-enoyloxybutyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCOC(=O)C=C JHWGFJBTMHEZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 229920003225 polyurethane elastomer Polymers 0.000 description 2
- FBCQUCJYYPMKRO-UHFFFAOYSA-N prop-2-enyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC=C FBCQUCJYYPMKRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- CGKBJSSNGBIEKQ-UHFFFAOYSA-N (2-phenylbenzotriazol-4-yl) prop-2-enoate Chemical class C(C=C)(=O)OC1=CC=CC2=NN(N=C21)C1=CC=CC=C1 CGKBJSSNGBIEKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002818 (Hydroxyethyl)methacrylate Polymers 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJGQBLRYBUAASW-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1N1N=C2C=CC=CC2=N1 FJGQBLRYBUAASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTWRFCRQSLVESJ-UHFFFAOYSA-N 3-(2-methylprop-2-enoyloxy)propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCOC(=O)C(C)=C HTWRFCRQSLVESJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOJWAAUYNWGQAU-UHFFFAOYSA-N 4-(2-methylprop-2-enoyloxy)butyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCOC(=O)C(C)=C XOJWAAUYNWGQAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SAPGBCWOQLHKKZ-UHFFFAOYSA-N 6-(2-methylprop-2-enoyloxy)hexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCCCOC(=O)C(C)=C SAPGBCWOQLHKKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001083847 Berberis Species 0.000 description 1
- 208000002177 Cataract Diseases 0.000 description 1
- 102100026735 Coagulation factor VIII Human genes 0.000 description 1
- 101000911390 Homo sapiens Coagulation factor VIII Proteins 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFZHPFOXAAIUMB-UHFFFAOYSA-N Phenylethylmalonamide Chemical compound CCC(C(N)=O)(C(N)=O)C1=CC=CC=C1 JFZHPFOXAAIUMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 101000872823 Xenopus laevis Probable histone deacetylase 1-A Proteins 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003855 balanced salt solution Substances 0.000 description 1
- 150000008366 benzophenones Chemical class 0.000 description 1
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000001595 flow curve Methods 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 1
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229920002100 high-refractive-index polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000012669 liquid formulation Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003504 photosensitizing agent Substances 0.000 description 1
- 229920001483 poly(ethyl methacrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 210000003786 sclera Anatomy 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 125000001273 sulfonato group Chemical group [O-]S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 229910021653 sulphate ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/04—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
- G02B1/041—Lenses
- G02B1/043—Contact lenses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L27/00—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F220/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
- C08F220/02—Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
- C08F220/10—Esters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/18—Manufacture of films or sheets
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Prostheses (AREA)
- Eyeglasses (AREA)
Abstract
(57)【要約】
眼科用デバイスとしての使用に適した高屈折率コポリマーを開示する。コポリマーは以下を含有する:a)2つ以上の、構造(I)のモノマー、ここで、Xは、HまたはCH3であり;mは、0〜10であり;Yは、存在しない、O、S、またはNR(ここでRは、H、CH3、CnH2n+1(n=1〜10)、イソ−OC3H7、C6H5またはCH2C6H5であり;Arは非置換であり得るか、または、H、CH3、C2H5、n−C3H7、イソ−C3H7、OCH3、C6H1 1、Cl、Br、C6H5、またはCH2C6H5で置換され得る任意の芳香族環)である;およびb)全体の約5mol%またはそれ未満の、1つ以上の、構造(II)のモノマー、ここで、Xは、HまたはCH3であり;Wは、−CH3または(CH2=C(−X)−C(=O)−)であり;そしてnは、重量平均分子量が約600〜1000(Wが−CH3である場合)および約400〜1000(Wが(CH2=C(−X)−C(=O)−)である場合)となるようなnである。
【化1】
Description
【0001】 (発明の背景) 本発明は、高屈折率ポリマーおよび眼科用レンズ、特に、少しの切開によって
挿入され得る眼内レンズにおけるその使用に関する。
挿入され得る眼内レンズにおけるその使用に関する。
【0002】 (発明の背景) 白内症の水晶体の進展に対応し、外科的な手順によって、水晶体を人工眼内レ
ンズ(IOL)と置換することが一般的となっている。白内障の手術における眼
への外傷を軽減させるため、外科的手順を行なう切開を可能な限り小さく維持す
ることが所望される。水晶体超音波吸収手術(超音波振動によって水晶体を断片
化し、そして小さなカニューレを介してこの断片を吸引する)の発展に伴い、2
〜4mmより小さい切開を介してレンズを除去することが可能となった。しかし
、IOLの直径は典型的に、少なくとも5〜6mmであるため、切開は少なくと
も、IOLの挿入が可能となる大きさでなければならない。所望の小さな切開の
技術の使用を可能とするため、種々の可撓性、可歪性、および可膨張性IOLが
考案される。
ンズ(IOL)と置換することが一般的となっている。白内障の手術における眼
への外傷を軽減させるため、外科的手順を行なう切開を可能な限り小さく維持す
ることが所望される。水晶体超音波吸収手術(超音波振動によって水晶体を断片
化し、そして小さなカニューレを介してこの断片を吸引する)の発展に伴い、2
〜4mmより小さい切開を介してレンズを除去することが可能となった。しかし
、IOLの直径は典型的に、少なくとも5〜6mmであるため、切開は少なくと
も、IOLの挿入が可能となる大きさでなければならない。所望の小さな切開の
技術の使用を可能とするため、種々の可撓性、可歪性、および可膨張性IOLが
考案される。
【0003】 Juergens、米国特許第4,619,662号は、中空内部を有する崩
壊性眼内レンズを開示し、この中空部分が排除されて、このレンズを比較的小さ
なサイズに潰すことが可能である。次いで、この潰したレンズは、比較的小さな
切開を介して眼内に挿入される。挿入後、レンズの内部をエラストマーで充填し
、レンズを適切な形状および大きさに膨張させる。
壊性眼内レンズを開示し、この中空部分が排除されて、このレンズを比較的小さ
なサイズに潰すことが可能である。次いで、この潰したレンズは、比較的小さな
切開を介して眼内に挿入される。挿入後、レンズの内部をエラストマーで充填し
、レンズを適切な形状および大きさに膨張させる。
【0004】 Mazzocco、米国特許第4,573,998号は、変形可能な眼内レン
ズを開示し、このレンズは、巻かれ、折り畳まれ、または伸長させて、比較的小
さな切開を通すのに適合され得る。変形可能なレンズは、その歪んだ形状を維持
したまま挿入され、次いで、眼のチャンバ内で解放され、このときレンズの弾性
特性によってその成形された形状にへと戻す。変形可能なレンズに適切な材料と
して、Mazzoccaは、ポリウレタンエラストマー、シリコーンエラストマ
ー、ヒドロゲルポリマー化合物、有機または合成ゲル化合物およびそれらの組み
合わせを開示している。
ズを開示し、このレンズは、巻かれ、折り畳まれ、または伸長させて、比較的小
さな切開を通すのに適合され得る。変形可能なレンズは、その歪んだ形状を維持
したまま挿入され、次いで、眼のチャンバ内で解放され、このときレンズの弾性
特性によってその成形された形状にへと戻す。変形可能なレンズに適切な材料と
して、Mazzoccaは、ポリウレタンエラストマー、シリコーンエラストマ
ー、ヒドロゲルポリマー化合物、有機または合成ゲル化合物およびそれらの組み
合わせを開示している。
【0005】 Keatesら、米国特許第4,619,657号は、可撓性眼内レンズホル
ダーを開示し、このホルダーは可撓性不活性ポリマー(例えば、シリコーンラバ
ー)から製造され、個々のレンズ(これらのレンズは、比較的小さな切開を通し
て適合するのに十分小さい)を受容するためのポケットを備える。このレンズホ
ルダーは折り畳まれ、または巻かれ、そして、小さな切開を介して挿入され、そ
の後、これら小さなレンズの幾つかは、切開を介してレンズホルダー内のポケッ
ト内に挿入され、複合眼内レンズを形成する。
ダーを開示し、このホルダーは可撓性不活性ポリマー(例えば、シリコーンラバ
ー)から製造され、個々のレンズ(これらのレンズは、比較的小さな切開を通し
て適合するのに十分小さい)を受容するためのポケットを備える。このレンズホ
ルダーは折り畳まれ、または巻かれ、そして、小さな切開を介して挿入され、そ
の後、これら小さなレンズの幾つかは、切開を介してレンズホルダー内のポケッ
ト内に挿入され、複合眼内レンズを形成する。
【0006】 小さな切開を介して挿入され得る眼内レンズを提供する多くのこれら公知の方
法は、膨張性レンズまたは複合レンズの過度の複雑さに悩まされてきた。変形可
能な眼内レンズは、製造および使用がより単純である;しかし、これらが底屈折
率材料(例えば、ポリウレタンエラストマーおよびシリコーン)で製造される場
合、それらは、適切な屈折度を有するレンズを提供するために、比較的厚くなけ
ればならない。レンズが厚くなればなるほど、レンズを小さな切開を通して適合
した形状に変形または歪めることが困難である。さらに、この歪曲には、小さな
切開を介する際、レンズにその弾性特性を越え得る力をかけることが必要とされ
るので、レンズは壊れているか、または眼内に解放されても元の形状に戻らない
。それ故、このような材料から製造されたレンズは、それらが変形され得る最小
サイズに、多少制限を受ける。
法は、膨張性レンズまたは複合レンズの過度の複雑さに悩まされてきた。変形可
能な眼内レンズは、製造および使用がより単純である;しかし、これらが底屈折
率材料(例えば、ポリウレタンエラストマーおよびシリコーン)で製造される場
合、それらは、適切な屈折度を有するレンズを提供するために、比較的厚くなけ
ればならない。レンズが厚くなればなるほど、レンズを小さな切開を通して適合
した形状に変形または歪めることが困難である。さらに、この歪曲には、小さな
切開を介する際、レンズにその弾性特性を越え得る力をかけることが必要とされ
るので、レンズは壊れているか、または眼内に解放されても元の形状に戻らない
。それ故、このような材料から製造されたレンズは、それらが変形され得る最小
サイズに、多少制限を受ける。
【0007】 従って、最近の試みは、小さな切開を通して適合する形状へと容易に巻かれ、
または折り畳まれ得る、可撓性眼内レンズの形成に使用され得る材料に焦点を当
てている。例えば、米国特許第5,331,073号は、折り畳み可能な眼内レ
ンズ材料を開示する。コポリマー材料が米国特許第5,331,073号中に開
示され、この材料は、親水性モノマーを含まない実質的に同一のコポリマーに対
して、コポリマーの粘着性を減少させるのに十分な量で存在する親水性モノマー
を必要に応じて含有する。さらに、米国特許第5,290,892号は、高屈折
率アクリル材料を開示し、この材料は折り畳み可能であり、従って、小さな切開
を介して挿入可能である。
または折り畳まれ得る、可撓性眼内レンズの形成に使用され得る材料に焦点を当
てている。例えば、米国特許第5,331,073号は、折り畳み可能な眼内レ
ンズ材料を開示する。コポリマー材料が米国特許第5,331,073号中に開
示され、この材料は、親水性モノマーを含まない実質的に同一のコポリマーに対
して、コポリマーの粘着性を減少させるのに十分な量で存在する親水性モノマー
を必要に応じて含有する。さらに、米国特許第5,290,892号は、高屈折
率アクリル材料を開示し、この材料は折り畳み可能であり、従って、小さな切開
を介して挿入可能である。
【0008】 幾つかの場合において、折り畳み可能なアクリル眼内レンズは、ヒトに移殖さ
れたとき、または生理的な温度で水に浸漬したときに、「光輝性(gliste
ning)」を発現する。これらの微空胞は、直径約1μmまたはそれよりも大
きい、水のポケットであるようである。しばしば、これらの光輝性は、小さすぎ
て肉眼では殆ど見えないが、時折、スリットランプを用いて観測される。光輝性
は、アクリル材料で製造されたIOLの機能または性能に全く有害な影響を与え
ないが、言うまでもなく、揮発性を最小化または除去することは、美観的に望ま
しい。
れたとき、または生理的な温度で水に浸漬したときに、「光輝性(gliste
ning)」を発現する。これらの微空胞は、直径約1μmまたはそれよりも大
きい、水のポケットであるようである。しばしば、これらの光輝性は、小さすぎ
て肉眼では殆ど見えないが、時折、スリットランプを用いて観測される。光輝性
は、アクリル材料で製造されたIOLの機能または性能に全く有害な影響を与え
ないが、言うまでもなく、揮発性を最小化または除去することは、美観的に望ま
しい。
【0009】 PCT公開番号WO97/24382は、折り畳み可能な眼内レンズ材料を開
示し、これは2−フェニルエチルアクリレート、2−フェニルエチルメタクリレ
ート、および0.1〜10モル%の「親水性特性と認知された、第3のモノマー
」を含有する。この親水性モノマーは、光輝性のリスクを軽減させることを目的
とする。適切な親水性モノマーには、「アクリル酸、メタクリル酸、ヒドロキシ
エチルアクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、アクリルアミド、メタ
クリルアミド、ポリ(エチレングリコール)アクリレート(PEG−アクリレー
ト)のようなモノマーおよび、他の同様なモノマー(好ましくは不飽和化合物)
、特に、カルボキシル−、ヒドロキシル−、スルフェート、スルホネート−、ア
ミド−または置換アミノを有する基、を含有するモノマー(高分子化学の当業者
に公知である)」が挙げられる。
示し、これは2−フェニルエチルアクリレート、2−フェニルエチルメタクリレ
ート、および0.1〜10モル%の「親水性特性と認知された、第3のモノマー
」を含有する。この親水性モノマーは、光輝性のリスクを軽減させることを目的
とする。適切な親水性モノマーには、「アクリル酸、メタクリル酸、ヒドロキシ
エチルアクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、アクリルアミド、メタ
クリルアミド、ポリ(エチレングリコール)アクリレート(PEG−アクリレー
ト)のようなモノマーおよび、他の同様なモノマー(好ましくは不飽和化合物)
、特に、カルボキシル−、ヒドロキシル−、スルフェート、スルホネート−、ア
ミド−または置換アミノを有する基、を含有するモノマー(高分子化学の当業者
に公知である)」が挙げられる。
【0010】 多くの理由のため、親水性モノマーの全量を低量に制限することが望ましい。
例えば、親水性成分は高屈折率のアリールアクリル疎水性材料を含有する。なぜ
なら、親水性成分それ自体がさらに低い屈折率を有しており、そして、得られた
材料によって吸い上げられた水によって、材料全体の屈折率が下げられるためで
ある。WO97/24382において、適切な親水性モノマーが広く開示されて
いるにも関わらず、これらの大半は、10モル%より低い濃度で存在する場合、
光輝性を除去することは不可能である。
例えば、親水性成分は高屈折率のアリールアクリル疎水性材料を含有する。なぜ
なら、親水性成分それ自体がさらに低い屈折率を有しており、そして、得られた
材料によって吸い上げられた水によって、材料全体の屈折率が下げられるためで
ある。WO97/24382において、適切な親水性モノマーが広く開示されて
いるにも関わらず、これらの大半は、10モル%より低い濃度で存在する場合、
光輝性を除去することは不可能である。
【0011】 (発明の要旨) 本発明は、高屈折率コポリマーを含有する眼科用デバイスに関し、このコポリ
マーは以下を含む: a)2つ以上の以下の構造のモノマー:
マーは以下を含む: a)2つ以上の以下の構造のモノマー:
【0012】
【化3】 ここで、Xは、HまたはCH3であり; mは、0〜10であり; Yは、存在しない、O、S、またはNR(ここでRは、H、CH3、Cn H2n+1(n=1〜10)、イソ−OC3H7、C6H5、またはCH2C6H5である
)であり;そして Arは、任意の芳香環であり、この芳香環は非置換であるか、または以
下で置換され得る:CH3、C2H5、n−CH3H7、イソ−C3H7、OCH3、C 6 H11、Cl、Br、C6H5、またはCH2C6H5;ならびに b)全体の約5mol%またはそれ未満の、1つ以上の、以下の構造のモノマー
;
)であり;そして Arは、任意の芳香環であり、この芳香環は非置換であるか、または以
下で置換され得る:CH3、C2H5、n−CH3H7、イソ−C3H7、OCH3、C 6 H11、Cl、Br、C6H5、またはCH2C6H5;ならびに b)全体の約5mol%またはそれ未満の、1つ以上の、以下の構造のモノマー
;
【0013】
【化4】 ここで、Xは、HまたはCH3であり; Wは、−CH3または(CH2=C(−X)−C(=O)−)であり;そ
して nは、重量平均分子量が約600〜1000(Wが、−CH3である場
合)および約400〜1000(Wが、(CH2=C(−X)−C(=O)−)
である場合)となるようなnである。
して nは、重量平均分子量が約600〜1000(Wが、−CH3である場
合)および約400〜1000(Wが、(CH2=C(−X)−C(=O)−)
である場合)となるようなnである。
【0014】 これらの、コポリマーを使用し、眼内レンズを形成し得る。この眼内レンズは
、高屈折率を有し、可撓性かつ透明であり、比較的に小さな切開を介して眼中に
挿入され、そして挿入された後、元の形状の戻り得る。さらに、これらのコポリ
マーから製造されたIOLは、構造(II)のモノマーを含まない他の同様なコ
ポリマーと比較して、光輝性がない。
、高屈折率を有し、可撓性かつ透明であり、比較的に小さな切開を介して眼中に
挿入され、そして挿入された後、元の形状の戻り得る。さらに、これらのコポリ
マーから製造されたIOLは、構造(II)のモノマーを含まない他の同様なコ
ポリマーと比較して、光輝性がない。
【0015】 (発明の詳細な説明) 本発明の眼科用デバイスを調製するために使用される高屈折率コポリマーであ
って、このコポリマーは、以下を含有する: a)2つ以上の以下の構造のモノマー:
って、このコポリマーは、以下を含有する: a)2つ以上の以下の構造のモノマー:
【0016】
【化5】 ここで、Xは、HまたはCH3であり; mは、0〜10であり; Yは、存在しない、O、S、またはNR(ここでRは、H、CH3、Cn H2n+1(n=1〜10)、イソ−OC3H7、C6H5、またはCH2C6H5である
)であり; Arは、任意の芳香環であり、この芳香環は非置換であるか、または以
下で置換され得る:CH3、C2H5、n−C3H7、イソ−C3H7、OCH3、C6
H11、Cl、Br、C6H5、またはCH2C6H5。
)であり; Arは、任意の芳香環であり、この芳香環は非置換であるか、または以
下で置換され得る:CH3、C2H5、n−C3H7、イソ−C3H7、OCH3、C6
H11、Cl、Br、C6H5、またはCH2C6H5。
【0017】 構造(I)の適切なモノマーには、以下のものが挙げられるが、これらに限定
されない: 2−エチルフェノキシメタクリレート;2−エチルフェノキシアクリレート;2
−エチルチオフェニルメタクリレート;2−エチルチオフェニルアクリレート;
2−エチルアミノフェニルメタクリレート;2−エチルアミノフェニルアクリレ
ート;フェニルメタクリレート;フェニルアクリレート;ベンジルメタクリレー
ト;ベンジルアクリレート;2−フェニルエチルメタクリレート;2−フェニル
エチルアクリレート;3−フェニルプロピルメタクリレート;3−フェニルプロ
ピルアクリレート;4−フェニルブチルメタクリレート;4−フェニルブチルア
クリレート;4−メチルフェニルメタクリレート;4−メチルフェニルアクリレ
ート;4−メチルベンジルメタクリレート;4−メチルベンジルアクリレート;
2−2−メチルフェニルエチルメタクリレート;2−2−メチルフェニルエチル
アクリレート;2−3−メチルフェニルエチルメタクリレート;2−3−メチル
フェニルエチルアクリレート;2−4−メチルフェニルエチルメタクリレート;
2−4−メチルフェニルエチルアクリレート;2−(4−プロピルフェニル)エ
チルメタクリレート;2−(4−プロピルフェニル)エチルアクリレート;2−
(4−(1−メチルエチル)フェニル)エチルメタクリレート;2−(4−(1
−メチルエチル)フェニル)エチルアクリレート;2−(4−メトキシフェニル
)エチルメタクリレート;2−(4−メトキシフェニル)エチルアクリレート;
2−(4−シクロヘキシルフェニル)エチルメタクリレート;2−(4−シクロ
ヘキシルフェニル)エチルアクリレート;2−(2−クロロフェニル)エチルメ
タクリレート;2−(2−クロロフェニル)エチルアクリレート;2−(3−ク
ロロフェニル)エチルメタクリレート;2−(3−クロロフェニル)エチルアク
リレート;2−(4−クロロフェニル)エチルメタクリレート;2−(4−クロ
ロフェニル)エチルアクリレート;2−(4−ブロモフェニル)エチルメタクリ
レート;2−(4−ブロモフェニル)エチルアクリレート;2−(3−フェニル
フェニル)エチルメタクリレート;2−(3−フェニルフェニル)エチルアクリ
レート;2−(4−フェニルフェニル)エチルメタクリレート;2−(4−フェ
ニルフェニル)エチルアクリレート;2−(4−ベンジルフェニル)エチルメタ
クリレート;および2−(4−ベンジルフェニル)エチルアクリレートなど。
されない: 2−エチルフェノキシメタクリレート;2−エチルフェノキシアクリレート;2
−エチルチオフェニルメタクリレート;2−エチルチオフェニルアクリレート;
2−エチルアミノフェニルメタクリレート;2−エチルアミノフェニルアクリレ
ート;フェニルメタクリレート;フェニルアクリレート;ベンジルメタクリレー
ト;ベンジルアクリレート;2−フェニルエチルメタクリレート;2−フェニル
エチルアクリレート;3−フェニルプロピルメタクリレート;3−フェニルプロ
ピルアクリレート;4−フェニルブチルメタクリレート;4−フェニルブチルア
クリレート;4−メチルフェニルメタクリレート;4−メチルフェニルアクリレ
ート;4−メチルベンジルメタクリレート;4−メチルベンジルアクリレート;
2−2−メチルフェニルエチルメタクリレート;2−2−メチルフェニルエチル
アクリレート;2−3−メチルフェニルエチルメタクリレート;2−3−メチル
フェニルエチルアクリレート;2−4−メチルフェニルエチルメタクリレート;
2−4−メチルフェニルエチルアクリレート;2−(4−プロピルフェニル)エ
チルメタクリレート;2−(4−プロピルフェニル)エチルアクリレート;2−
(4−(1−メチルエチル)フェニル)エチルメタクリレート;2−(4−(1
−メチルエチル)フェニル)エチルアクリレート;2−(4−メトキシフェニル
)エチルメタクリレート;2−(4−メトキシフェニル)エチルアクリレート;
2−(4−シクロヘキシルフェニル)エチルメタクリレート;2−(4−シクロ
ヘキシルフェニル)エチルアクリレート;2−(2−クロロフェニル)エチルメ
タクリレート;2−(2−クロロフェニル)エチルアクリレート;2−(3−ク
ロロフェニル)エチルメタクリレート;2−(3−クロロフェニル)エチルアク
リレート;2−(4−クロロフェニル)エチルメタクリレート;2−(4−クロ
ロフェニル)エチルアクリレート;2−(4−ブロモフェニル)エチルメタクリ
レート;2−(4−ブロモフェニル)エチルアクリレート;2−(3−フェニル
フェニル)エチルメタクリレート;2−(3−フェニルフェニル)エチルアクリ
レート;2−(4−フェニルフェニル)エチルメタクリレート;2−(4−フェ
ニルフェニル)エチルアクリレート;2−(4−ベンジルフェニル)エチルメタ
クリレート;および2−(4−ベンジルフェニル)エチルアクリレートなど。
【0018】 構造(I)の好ましいモノマーは、mが2〜4であり、Yは存在せず、または
Oであり、Arはフェニルであるようなモノマーである。最も好ましくは、2−
フェニルエチルアクリレートおよび2−フェニルエチルメタクリレートである。
Oであり、Arはフェニルであるようなモノマーである。最も好ましくは、2−
フェニルエチルアクリレートおよび2−フェニルエチルメタクリレートである。
【0019】 本発明のコポリマー中に含まれる構造(I)のモノマーの全量は一般に、約8
0重量%またはそれ以上、そしてより好ましくは、約80〜90重量%である。
0重量%またはそれ以上、そしてより好ましくは、約80〜90重量%である。
【0020】 構造(I)のモノマー2つ以上に加えて、本発明のコポリマーはまた、全体の
約5mol%またはそれ未満の、1つ以上の、以下の構造のモノマーを含む:
約5mol%またはそれ未満の、1つ以上の、以下の構造のモノマーを含む:
【0021】
【化6】 ここで、Xは、HまたはCH3であり; Wは、−CH3または(CH2=C(−X)−C(=O)−)であり;そ
して nは、重量平均分子量が約600〜1000(Wが、−CH3である場
合)および約400〜1000(Wが、(CH2=C(−X)−C(=O)−)
である場合)となるようなnである。
して nは、重量平均分子量が約600〜1000(Wが、−CH3である場
合)および約400〜1000(Wが、(CH2=C(−X)−C(=O)−)
である場合)となるようなnである。
【0022】 構造(II)のモノマーは、市販されているか、または公知の方法を用いて合
成され得る。代表的な構造(II)のモノマーには、以下のものが挙げられる:
ポリエチレンオキシドモノメチルエーテルモノメタクリレート(約1000の重
量平均分子量を有する);ポリエチレンオキシドジメタクリレート(約400の
重量平均分子量を有する);ポリエチレンオキシドジメタクリレート(約600
の重量平均分子量を有する);およびポリエチレンオキシドジメタクリレート(
約1000の重量平均分子量を有する)。
成され得る。代表的な構造(II)のモノマーには、以下のものが挙げられる:
ポリエチレンオキシドモノメチルエーテルモノメタクリレート(約1000の重
量平均分子量を有する);ポリエチレンオキシドジメタクリレート(約400の
重量平均分子量を有する);ポリエチレンオキシドジメタクリレート(約600
の重量平均分子量を有する);およびポリエチレンオキシドジメタクリレート(
約1000の重量平均分子量を有する)。
【0023】 構造(II)のモノマーの量は、約5モル%(約15〜30重量%にほぼ対応
する)未満であり、X、Wおよびnの選択に依存する。
する)未満であり、X、Wおよびnの選択に依存する。
【0024】 構造(II)のモノマーにおいて、Wが(CH2=C(−X)−C(=O)−
)の場合、このようなモノマー自体が架橋剤として作用するため、別の架橋剤は
必要でない。それにも関わらず、このような場合には、追加の架橋剤が本発明の
組成物中に必要に応じて含まれる。構造(II)のモノマー(単数または複数)
のWがCH3であるように選択される場合、別の架橋剤が必要とされる。本発明
のコポリマーで使用される共重合が可能な架橋剤は、1より多い不飽和の基を有
する、任意の末端がエチレン性の不飽和化合物で有り得る。適切な架橋剤には、
例えば、以下のものが挙げられる:エチレングリコールジメタクリレート、ジエ
チレングリコールジメタクリレート、アリルメタクリレート、1,3−プロパン
ジオールジメタクリレート、アリルメタクリレート、1,6−ヘキサンジオール
ジメタクリレート、1,4−ブタンジオールジメタクリレートなど。好ましい架
橋剤は、エチレングリコールジメタクリレート(EGDMA)および1,4−ブ
タンジオールジアクリレート(BDDA)である。一般に、本発明のコポリマー
に利用される任意の架橋剤(構造(II)の架橋剤以外)の量は、約10%(w
/w)またはそれ未満である。
)の場合、このようなモノマー自体が架橋剤として作用するため、別の架橋剤は
必要でない。それにも関わらず、このような場合には、追加の架橋剤が本発明の
組成物中に必要に応じて含まれる。構造(II)のモノマー(単数または複数)
のWがCH3であるように選択される場合、別の架橋剤が必要とされる。本発明
のコポリマーで使用される共重合が可能な架橋剤は、1より多い不飽和の基を有
する、任意の末端がエチレン性の不飽和化合物で有り得る。適切な架橋剤には、
例えば、以下のものが挙げられる:エチレングリコールジメタクリレート、ジエ
チレングリコールジメタクリレート、アリルメタクリレート、1,3−プロパン
ジオールジメタクリレート、アリルメタクリレート、1,6−ヘキサンジオール
ジメタクリレート、1,4−ブタンジオールジメタクリレートなど。好ましい架
橋剤は、エチレングリコールジメタクリレート(EGDMA)および1,4−ブ
タンジオールジアクリレート(BDDA)である。一般に、本発明のコポリマー
に利用される任意の架橋剤(構造(II)の架橋剤以外)の量は、約10%(w
/w)またはそれ未満である。
【0025】 アクリル酸エステルのポリマーに関して、これらアクリル酸エステルモノマー
からなるポリマーは、メタクリル酸エステルのポリマーよりも低いガラス転移温
度を有し、かつより可撓性であるという傾向は、当業者に理解される。従って、
本発明のデバイスに使用されるアリールアクリレート/メタクリレートコポリマ
ーは、一般に、メタクリル酸エステルの重量%よりも高い重量%のアクリル酸エ
ステルを含有する。アリールアクリレートモノマーは、ポリマーの約50重量%
〜約95重量%を構成し、一方のアリールメタクリレートモノマーは、ポリマー
の約5重量%〜40重量%を構成することが好ましい。
からなるポリマーは、メタクリル酸エステルのポリマーよりも低いガラス転移温
度を有し、かつより可撓性であるという傾向は、当業者に理解される。従って、
本発明のデバイスに使用されるアリールアクリレート/メタクリレートコポリマ
ーは、一般に、メタクリル酸エステルの重量%よりも高い重量%のアクリル酸エ
ステルを含有する。アリールアクリレートモノマーは、ポリマーの約50重量%
〜約95重量%を構成し、一方のアリールメタクリレートモノマーは、ポリマー
の約5重量%〜40重量%を構成することが好ましい。
【0026】 本発明のコポリマーに含まれるモノマーの割合を、コポリマーのガラス転移温
度(Tg)が通常のヒト体温である、約37℃を越えなくなるように選択すべき
である。37℃よりも高いガラス転移温度を有するコポリマーは、折り畳み可能
なIOLにおける使用に適切ではない;このようなレンズは、37℃より高い温
度でしか巻かれ得ず、または折り畳まれ得ず、そして通常の体温では、巻いたも
のを解いたり、または折り畳んだものを展開しない。好ましくは、通常の体温よ
りも多少低く、かつ、通常の室温(例えば、20〜25℃)よりも高くないガラ
ス転移温度を有するコポリマーが使用される。なぜなら、このようなコポリマー
から製造されるIOLは、都合良く、室温で巻かれるか、または折り畳まれ得る
からである。Tgを示差走査熱分析を用いて10℃/分で測定し、そして熱流曲
線の転移の中間点において決定する。
度(Tg)が通常のヒト体温である、約37℃を越えなくなるように選択すべき
である。37℃よりも高いガラス転移温度を有するコポリマーは、折り畳み可能
なIOLにおける使用に適切ではない;このようなレンズは、37℃より高い温
度でしか巻かれ得ず、または折り畳まれ得ず、そして通常の体温では、巻いたも
のを解いたり、または折り畳んだものを展開しない。好ましくは、通常の体温よ
りも多少低く、かつ、通常の室温(例えば、20〜25℃)よりも高くないガラ
ス転移温度を有するコポリマーが使用される。なぜなら、このようなコポリマー
から製造されるIOLは、都合良く、室温で巻かれるか、または折り畳まれ得る
からである。Tgを示差走査熱分析を用いて10℃/分で測定し、そして熱流曲
線の転移の中間点において決定する。
【0027】 IOLおよび他の適用に関し、本発明の材料は、これらの材料で製造されたデ
バイスを壊れることなく折り畳み、または処置し得るために十分な強度を示さな
ければならない。従って、本発明のコポリマーは、少なくとも150%、好まし
くは、少なくとも200%、そして最も好ましくは、300%と600%との間
の伸びを有する。一般に、このような材料から製造されたレンズは、折り畳み時
に、クラック、破れまたは分裂がないという特性を示す。ポリマーサンプルの伸
びは、ダンベル形状の張力試験片(全長20mm、グリップ領域の長さ4.88
mm、全幅2.49mm、細くなった部分の幅0.833mm、フィレット(f
illet)径8.83mm、および厚さ0.9mm)で測定した。サンプルに
ついて、試験を、50ニュートンロードセルを備えたInstron Mate
rial Tester(Model No.4442または同等物)を用いて
、周囲条件で行なう。グリップ距離を14mmに設定し、そしてクロスヘッド速
度を500mm/分に設定し、そしてサンプルが断裂するまで引っ張る。この伸
び(ひずみ)を、元のグリップ距離に対する、断裂時における変位の分数として
報告する。
バイスを壊れることなく折り畳み、または処置し得るために十分な強度を示さな
ければならない。従って、本発明のコポリマーは、少なくとも150%、好まし
くは、少なくとも200%、そして最も好ましくは、300%と600%との間
の伸びを有する。一般に、このような材料から製造されたレンズは、折り畳み時
に、クラック、破れまたは分裂がないという特性を示す。ポリマーサンプルの伸
びは、ダンベル形状の張力試験片(全長20mm、グリップ領域の長さ4.88
mm、全幅2.49mm、細くなった部分の幅0.833mm、フィレット(f
illet)径8.83mm、および厚さ0.9mm)で測定した。サンプルに
ついて、試験を、50ニュートンロードセルを備えたInstron Mate
rial Tester(Model No.4442または同等物)を用いて
、周囲条件で行なう。グリップ距離を14mmに設定し、そしてクロスヘッド速
度を500mm/分に設定し、そしてサンプルが断裂するまで引っ張る。この伸
び(ひずみ)を、元のグリップ距離に対する、断裂時における変位の分数として
報告する。
【0028】 本発明のコポリマーから製造されたIOLは、以下の試験に従う測定時に、光
輝性が無くなる。光輝性の存在は、レンズサンプルをバイアル中へ置き、そして
脱イオン水または平衡塩類溶液の添加によって測定される。次いで、このバイア
ルを、45℃へ予め加熱した水浴中に入れる。サンプルを24時間この浴中で維
持する。次いでこのサンプルを37℃の浴または室温のいずれかに配置し、2時
間平衡させる。このサンプルをバイアルから取り出し、そして顕微鏡スライド上
に置く。光輝性の可視化を、50〜200×の倍率を用いて光学顕微鏡で行なう
。サンプルから、50〜200×の倍率において光輝性がないと判断されれば、
この接眼レンズにおいて検出される光輝性の数はゼロである。しばしば、低倍率
レベル(例えば、50×)において光輝性を検出することは非常に困難であり、
それ故、光輝性の存在を検出することを目的として、サンプルを高倍率レベル(
200×まで)を有するレンズ容積の全体を通してラスター化(rastere
d)する。
輝性が無くなる。光輝性の存在は、レンズサンプルをバイアル中へ置き、そして
脱イオン水または平衡塩類溶液の添加によって測定される。次いで、このバイア
ルを、45℃へ予め加熱した水浴中に入れる。サンプルを24時間この浴中で維
持する。次いでこのサンプルを37℃の浴または室温のいずれかに配置し、2時
間平衡させる。このサンプルをバイアルから取り出し、そして顕微鏡スライド上
に置く。光輝性の可視化を、50〜200×の倍率を用いて光学顕微鏡で行なう
。サンプルから、50〜200×の倍率において光輝性がないと判断されれば、
この接眼レンズにおいて検出される光輝性の数はゼロである。しばしば、低倍率
レベル(例えば、50×)において光輝性を検出することは非常に困難であり、
それ故、光輝性の存在を検出することを目的として、サンプルを高倍率レベル(
200×まで)を有するレンズ容積の全体を通してラスター化(rastere
d)する。
【0029】 本発明のコポリマーを従来の重合方法によって調製する。従来の熱フリーラジ
カル開始剤と共に、所望の割合の液体モノマーの混合物を調製する。次いでこの
混合物を所望の形状の型枠に導入し得、そして重合を、開始剤を活性化するため
に加熱して行なった。典型的な熱フリーラジカル開始剤には、過酸化物(例えば
、過酸化ベンゾフェノン)、過酸化炭酸エステル(例えば、ビス−(4−t−ブ
チルシクロヘキシル)ペルオキシジカルボネート)、アゾニトリル(例えば、ア
ゾビスイソブチロニトリル)などが挙げられる。好ましい開始剤は、ビス−(4
−t−ブチルシクロヘキシル)ペルオキシジカルボネート(PERK)である。
あるいは、モノマーは、これらのアクリルモノマーの自己重合を開始できる波長
の化学線照射を透過させる型枠を用いて光重合され得る。従来の光重合開始化合
物(例えば、ベンゾフェノン型光重合開始剤)はまた、重合を促進するために導
入され得る。その上、より長い波長の使用を可能とするため、光増感剤が導入さ
れ得る;しかし、眼内に長い期間滞在させることを意図としたポリマーを調製す
る場合、一般的に好ましいことは、ポリマー中の成分の数を最小限になるように
維持して、IOLから眼の内部へと漏出し得る材料の存在を回避することである
。
カル開始剤と共に、所望の割合の液体モノマーの混合物を調製する。次いでこの
混合物を所望の形状の型枠に導入し得、そして重合を、開始剤を活性化するため
に加熱して行なった。典型的な熱フリーラジカル開始剤には、過酸化物(例えば
、過酸化ベンゾフェノン)、過酸化炭酸エステル(例えば、ビス−(4−t−ブ
チルシクロヘキシル)ペルオキシジカルボネート)、アゾニトリル(例えば、ア
ゾビスイソブチロニトリル)などが挙げられる。好ましい開始剤は、ビス−(4
−t−ブチルシクロヘキシル)ペルオキシジカルボネート(PERK)である。
あるいは、モノマーは、これらのアクリルモノマーの自己重合を開始できる波長
の化学線照射を透過させる型枠を用いて光重合され得る。従来の光重合開始化合
物(例えば、ベンゾフェノン型光重合開始剤)はまた、重合を促進するために導
入され得る。その上、より長い波長の使用を可能とするため、光増感剤が導入さ
れ得る;しかし、眼内に長い期間滞在させることを意図としたポリマーを調製す
る場合、一般的に好ましいことは、ポリマー中の成分の数を最小限になるように
維持して、IOLから眼の内部へと漏出し得る材料の存在を回避することである
。
【0030】 また、紫外線吸収材料は、本発明の材料に含まれ得る。紫外線吸収材料は、紫
外光(すなわち、約400nmよりも短い波長を有する光)を吸収する任意の化
合物であり得るが、実質的な量の可視光を少しも吸収しない。紫外線吸収化合物
は、モノマー混合物中に取り込まれ、そして、モノマー混合物が重合されると、
ポリマーマトリックス中に捕捉される。適切な紫外線吸収化合物には、置換ベン
ゾフェノン(例えば、2−ヒドロキシベンゾフェノン)、および2−(2−ヒド
ロキシフェニル)ベンゾトリアゾールが挙げられる。好ましくは、使用される紫
外線吸収化合物がモノマーと共重合可能であり、そしてそれによって、共有結合
でポリマーマトリクスと結合する。このようにして、レンズから眼の内部への、
紫外線吸収化合物の起こり得る漏出を最小化する。適切な共重合可能な紫外線吸
収化合物は、米国特許第4,304,895号に開示される置換2−ヒドロキシ
ベンゾフェノン類および米国特許第4,528,311号に開示される2−ヒド
ロキシ−5−アクリルオキシフェニル−2H−ベンゾトリアゾール類である。最
も好ましい紫外線吸収化合物は2−(2’−ヒドロキシ−3’−メチルアリル−
5’−メチルフェニル)ベンゾトリアゾールである。
外光(すなわち、約400nmよりも短い波長を有する光)を吸収する任意の化
合物であり得るが、実質的な量の可視光を少しも吸収しない。紫外線吸収化合物
は、モノマー混合物中に取り込まれ、そして、モノマー混合物が重合されると、
ポリマーマトリックス中に捕捉される。適切な紫外線吸収化合物には、置換ベン
ゾフェノン(例えば、2−ヒドロキシベンゾフェノン)、および2−(2−ヒド
ロキシフェニル)ベンゾトリアゾールが挙げられる。好ましくは、使用される紫
外線吸収化合物がモノマーと共重合可能であり、そしてそれによって、共有結合
でポリマーマトリクスと結合する。このようにして、レンズから眼の内部への、
紫外線吸収化合物の起こり得る漏出を最小化する。適切な共重合可能な紫外線吸
収化合物は、米国特許第4,304,895号に開示される置換2−ヒドロキシ
ベンゾフェノン類および米国特許第4,528,311号に開示される2−ヒド
ロキシ−5−アクリルオキシフェニル−2H−ベンゾトリアゾール類である。最
も好ましい紫外線吸収化合物は2−(2’−ヒドロキシ−3’−メチルアリル−
5’−メチルフェニル)ベンゾトリアゾールである。
【0031】 紫外線吸収材料に加えて、本発明のコポリマーから製造された眼科用デバイス
は、着色色素(例えば、米国特許第5,470,932号に開示の黄色色素)を
含有し得る。
は、着色色素(例えば、米国特許第5,470,932号に開示の黄色色素)を
含有し得る。
【0032】 開示されたポリマーから構成されるIOLは、比較的小さな切開を通して適合
し得る小さな断面積になるように、巻くか、または折り畳むことが可能な任意の
設計を有し得る。例えば、IOLは、ワンピースまたはマルチピース設計として
公知のものであり得る。典型的には、IOLは1つの光学部(optic)およ
び少なくとも1つの鞏膜部(haptic)を含む。光学部とは、レンズとして
作用する部分のことであり、鞏膜部は光学部に取り付けられ、そして眼の適切な
位置に光学部を保持するアームのようなものである。この光学部および鞏膜部(
単数または複数)は、同一または異なる材料で有り得る。マルチピースレンズと
呼ばれるのは、光学部および鞏膜部(単数または複数)が別々に製造され、次い
で、鞏膜部が光学部に取付けられるからである。単一部品レンズにおいて、光学
部および鞏膜部は、ワンピースの材料から形成される。次いで、材料に依っては
、この材料から鞏膜部をカットし、または旋盤加工し、IOLを生成する。
し得る小さな断面積になるように、巻くか、または折り畳むことが可能な任意の
設計を有し得る。例えば、IOLは、ワンピースまたはマルチピース設計として
公知のものであり得る。典型的には、IOLは1つの光学部(optic)およ
び少なくとも1つの鞏膜部(haptic)を含む。光学部とは、レンズとして
作用する部分のことであり、鞏膜部は光学部に取り付けられ、そして眼の適切な
位置に光学部を保持するアームのようなものである。この光学部および鞏膜部(
単数または複数)は、同一または異なる材料で有り得る。マルチピースレンズと
呼ばれるのは、光学部および鞏膜部(単数または複数)が別々に製造され、次い
で、鞏膜部が光学部に取付けられるからである。単一部品レンズにおいて、光学
部および鞏膜部は、ワンピースの材料から形成される。次いで、材料に依っては
、この材料から鞏膜部をカットし、または旋盤加工し、IOLを生成する。
【0033】 2つのポリプロピレン型枠の半分の間で光学部が形成される場合、成形および
穿孔作業は、容易に実行され得る。次いで、硬化された光学材料を備える型枠を
旋盤上に配置し、そして所望の光学部の直径に旋盤でカットする。この得られた
光学部/型枠サンドイッチは、任意の穿孔作業を実行するために容易に取付けら
れ得、その後半分の型枠を取り外す。旋盤および穿孔作業の両方は、これらの各
作業の前にフリーザー(10℃未満、好ましくは0℃未満)中で、この型枠/光
学部を冷却することによって容易となり得る。鞏膜部を光学部へと取り付ける多
くの方法が、公知である。例えば、米国特許第5,118,452号を参照のこ
と。
穿孔作業は、容易に実行され得る。次いで、硬化された光学材料を備える型枠を
旋盤上に配置し、そして所望の光学部の直径に旋盤でカットする。この得られた
光学部/型枠サンドイッチは、任意の穿孔作業を実行するために容易に取付けら
れ得、その後半分の型枠を取り外す。旋盤および穿孔作業の両方は、これらの各
作業の前にフリーザー(10℃未満、好ましくは0℃未満)中で、この型枠/光
学部を冷却することによって容易となり得る。鞏膜部を光学部へと取り付ける多
くの方法が、公知である。例えば、米国特許第5,118,452号を参照のこ
と。
【0034】 IOLに加えて、本発明の材料はまた、他の眼科用デバイス(例えば、コンタ
クトレンズ、人工角膜移殖(keratoprostheses)、眼内レンズ
、角膜インレーもしくはリング、および縁内症濾過デバイス)としての使用に適
切である。
クトレンズ、人工角膜移殖(keratoprostheses)、眼内レンズ
、角膜インレーもしくはリング、および縁内症濾過デバイス)としての使用に適
切である。
【0035】 さらに、本発明を以下の実施例によって示すが、以下の実施例は例示を意図し
ており、これらに限定されない。
ており、これらに限定されない。
【0036】 (実施例1) 以下の表1〜3に挙げるコポリマーを、示した成分を混合することで調製し、
液体処方物を得、次いでこの処方物を型枠中にキャストし、そして空気循環オー
ブン中で熱的に硬化した。表1〜3の全ての値をモル%で記載する。光学部型枠
を使用して、上記の光輝性試験のためのサンプルを生成し、スラブ型枠(12×
25×1mm)を使用し、上記の伸び試験のためのサンプルを生成した。以下に
挙げた成分に加えて、表1および2に示す各コポリマーは、架橋剤として、約2
%(w/w)の1,4−ブタンジオールジアクリレート、UV−吸収発色団とし
て、1%(w/w)のo−Methyl Tinuvin P、および重合開始
剤として、1%(w/w)のPerkadox−16を含有した。光輝性試験お
よび伸び試験の結果を表4に示す。光輝性試験の結果をyes(「Y」は光輝性
が検出されたことを意味する)またはno(「N」は光輝性が検出されなかった
ことを意味する)として報告する。
液体処方物を得、次いでこの処方物を型枠中にキャストし、そして空気循環オー
ブン中で熱的に硬化した。表1〜3の全ての値をモル%で記載する。光学部型枠
を使用して、上記の光輝性試験のためのサンプルを生成し、スラブ型枠(12×
25×1mm)を使用し、上記の伸び試験のためのサンプルを生成した。以下に
挙げた成分に加えて、表1および2に示す各コポリマーは、架橋剤として、約2
%(w/w)の1,4−ブタンジオールジアクリレート、UV−吸収発色団とし
て、1%(w/w)のo−Methyl Tinuvin P、および重合開始
剤として、1%(w/w)のPerkadox−16を含有した。光輝性試験お
よび伸び試験の結果を表4に示す。光輝性試験の結果をyes(「Y」は光輝性
が検出されたことを意味する)またはno(「N」は光輝性が検出されなかった
ことを意味する)として報告する。
【0037】
【表1】 PEA=2−フェニルエチルアクリレート PEMA=2−フェニルエチルメタクリレート NVP=N−ビニルピロリドン GMA=2,3−ジヒドロキシプロピルメタクリレート (グリセロールモノメタクリレート) HEA=2−ヒドロキシエチルアクリレート HEMA=2−ヒドロキシエチルメタクリレート。
【0038】
【表2】 P200MMA=ポリエチレンオキシド(200の重量平均分子量)モノメ
チルエーテルモノメタクリレート P200MA=ポリエチレンオキシド(200の重量平均分子量)モノメタ
クリレート P400MMA=ポリエチレンオキシド(400の重量平均分子量)モノメ
チルエーテルモノメタクリレート P400MA=ポリエチレンオキシド(400の重量平均分子量)モノメタ
クリレート P1000MMA=ポリエチレンオキシド(1000の重量平均分子量)モ
ノメチルエーテルモノメタクリレート。
チルエーテルモノメタクリレート P200MA=ポリエチレンオキシド(200の重量平均分子量)モノメタ
クリレート P400MMA=ポリエチレンオキシド(400の重量平均分子量)モノメ
チルエーテルモノメタクリレート P400MA=ポリエチレンオキシド(400の重量平均分子量)モノメタ
クリレート P1000MMA=ポリエチレンオキシド(1000の重量平均分子量)モ
ノメチルエーテルモノメタクリレート。
【0039】
【表3】 P200DMA=ポリエチレンオキシド(200の重量平均分子量)ジメタ
クリレート P400DMA=ポリエチレンオキシド(400の重量平均分子量)ジメタ
クリレート P600DMA=ポリエチレンオキシド(600の重量平均分子量)ジメタ
クリレート P1000DMA=ポリエチレンオキシド(1000の重量平均分子量)ジ
メタクリレート。
クリレート P400DMA=ポリエチレンオキシド(400の重量平均分子量)ジメタ
クリレート P600DMA=ポリエチレンオキシド(600の重量平均分子量)ジメタ
クリレート P1000DMA=ポリエチレンオキシド(1000の重量平均分子量)ジ
メタクリレート。
【0040】
【表4】 ここで、本発明を十分に記載し、本発明は、本発明の精神または基本的な特徴
から逸脱することなく、他の特定の形態または改変において具現化され得ること
が理解されるべきである。従って、上記の実施態様は、限定的ではなく、例示的
なものとして、全ての局面において考慮され、本発明の範囲を上記記載によって
と言うよりはむしろ、添付の特許請求の範囲によって示し、そして、特許請求の
範囲の意味および均等の範囲内であるすべての変化は、本明細書中に包含される
ことが意図されることを理解すべきである。
から逸脱することなく、他の特定の形態または改変において具現化され得ること
が理解されるべきである。従って、上記の実施態様は、限定的ではなく、例示的
なものとして、全ての局面において考慮され、本発明の範囲を上記記載によって
と言うよりはむしろ、添付の特許請求の範囲によって示し、そして、特許請求の
範囲の意味および均等の範囲内であるすべての変化は、本明細書中に包含される
ことが意図されることを理解すべきである。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年4月7日(2000.4.7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0040
【補正方法】変更
【補正内容】
【0040】
【表4】 ここで、本発明を十分に記載し、本発明は、本発明の精神または基本的な特徴
から逸脱することなく、他の特定の形態または改変において具現化され得ること
が理解されるべきである。従って、上記の実施態様は、限定的ではなく、例示的
なものとして、全ての局面において考慮され、本発明の範囲を上記記載によって
と言うよりはむしろ、添付の特許請求の範囲によって示し、そして、特許請求の
範囲の意味および均等の範囲内であるすべての変化は、本明細書中に包含される
ことが意図されることを理解すべきである。
から逸脱することなく、他の特定の形態または改変において具現化され得ること
が理解されるべきである。従って、上記の実施態様は、限定的ではなく、例示的
なものとして、全ての局面において考慮され、本発明の範囲を上記記載によって
と言うよりはむしろ、添付の特許請求の範囲によって示し、そして、特許請求の
範囲の意味および均等の範囲内であるすべての変化は、本明細書中に包含される
ことが意図されることを理解すべきである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジンカーソン, デイビッド エル. アメリカ合衆国 テキサス 76134, フ ォート ワース, バークシャー レーン 125 (72)発明者 カラケル, ムトル アメリカ合衆国 テキサス 76132, フ ォート ワース, グレン ミードウ ド ライブ 6713 (72)発明者 レボエウフ, アルバート アール. アメリカ合衆国 テキサス 76133, フ ォート ワース, マホニア ドライブ 7861 Fターム(参考) 2H006 BB01 BB06 4C081 AB21 AB22 AB23 BB03 BB07 CA081 CB011 CC01 DA01 4J100 AL08P AL08Q AL08R AL66R BA02P BA05P BA05R BA08R BA28P BA51P BB01P BB03P BC04P BC43P CA05 DA25 DA63 DA65 JA34 JA51
Claims (7)
- 【請求項1】 高屈折率コポリマーを含有する眼科用デバイスであって、該
コポリマーは、約37℃より低いガラス転移温度を有し、そして少なくとも15
0%の伸びを有し、該コポリマーは以下: a)2つ以上の以下の構造のモノマー: 【化1】 ここで、Xは、HまたはCH3であり; mは、0〜10であり; Yは、存在しない、O、S、またはNR(ここでRは、H、CH3、Cn H2n+1(n=1〜10)、イソ−OC3H7、C6H5、またはCH2C6H5である
)であり; Arは、任意の芳香環であり、該芳香環は非置換であるか、または以下
で置換され得る:CH3、C2H5、n−C3H7、イソ−C3H7、OCH3、C6H1 1 、Cl、Br、C6H5、またはCH2C6H5;および b)全体の約5mol%またはそれ未満の、1つ以上の、以下の構造のモノマー
; 【化2】 ここで、Xは、HまたはCH3であり; Wは、−CH3または(CH2=C(−X)−C(=O)−)であり;そ
して nは、重量平均分子量が約600〜1000(Wが、−CH3である場
合)および約400〜1000(Wが、(CH2=C(−X)−C(=O)−)
である場合)となるようなnである; ただし、該式(II)のモノマーで、Wが(CH2=C(−X)−C(=O)−
) であるように選択されるものがない場合、該コポリマーはまた、架橋剤を含む、
を包含する、眼科用デバイス。 - 【請求項2】 紫外線吸収材料および黄色色素からなる群から選択される成
分をさらに含む、請求項1に記載のコポリマー。 - 【請求項3】 前記構造(I)のモノマーは、m=2〜4;y=存在しない
、またはO;およびAr=フェニルを有する、請求項1に記載のコポリマー。 - 【請求項4】 前記構造(I)のモノマーが以下からなる群から選択される
、請求項1に記載のコポリマー: 2−エチルフェノキシメタクリレート;2−エチルフェノキシアクリレート;2
−エチルチオフェニルメタクリレート;2−エチルチオフェニルアクリレート;
2−エチルアミノフェニルメタクリレート;2−エチルアミノフェニルアクリレ
ート;フェニルメタクリレート;フェニルアクリレート;ベンジルメタクリレー
ト;ベンジルアクリレート;2−フェニルエチルメタクリレート;2−フェニル
エチルアクリレート;3−フェニルプロピルメタクリレート;3−フェニルプロ
ピルアクリレート;4−フェニルブチルメタクリレート;4−フェニルブチルア
クリレート;4−メチルフェニルメタクリレート;4−メチルフェニルアクリレ
ート;4−メチルベンジルメタクリレート;4−メチルベンジルアクリレート;
2−2−メチルフェニルエチルメタクリレート;2−2−メチルフェニルエチル
アクリレート;2−3−メチルフェニルエチルメタクリレート;2−3−メチル
フェニルエチルアクリレート;2−4−メチルフェニルエチルメタクリレート;
2−4−メチルフェニルエチルアクリレート;2−(4−プロピルフェニル)エ
チルメタクリレート;2−(4−プロピルフェニル)エチルアクリレート;2−
(4−(1−メチルエチル)フェニル)エチルメタクリレート;2−(4−(1
−メチルエチル)フェニル)エチルアクリレート;2−(4−メトキシフェニル
)エチルメタクリレート;2−(4−メトキシフェニル)エチルアクリレート;
2−(4−シクロヘキシルフェニル)エチルメタクリレート;2−(4−シクロ
ヘキシルフェニル)エチルアクリレート;2−(2−クロロフェニル)エチルメ
タクリレート;2−(2−クロロフェニル)エチルアクリレート;2−(3−ク
ロロフェニル)エチルメタクリレート;2−(3−クロロフェニル)エチルアク
リレート;2−(4−クロロフェニル)エチルメタクリレート;2−(4−クロ
ロフェニル)エチルアクリレート;2−(4−ブロモフェニル)エチルメタクリ
レート;2−(4−ブロモフェニル)エチルアクリレート;2−(3−フェニル
フェニル)エチルメタクリレート;2−(3−フェニルフェニル)エチルアクリ
レート;2−(4−フェニルフェニル)エチルメタクリレート;2−(4−フェ
ニルフェニル)エチルアクリレート;2−(4−ベンジルフェニル)エチルメタ
クリレート;および2−(4−ベンジルフェニル)エチルアクリレート。 - 【請求項5】 前記構造(I)のモノマーが、2−フェニルエチルアクリレ
ートおよび2−フェニルエチルメタクリレートである、請求項4に記載のコポリ
マー。 - 【請求項6】 前記構造(II)のモノマーが以下からなる群から選択され
る、請求項1に記載のコポリマー: ポリエチレンオキシドモノメチルエーテルモノメタクリレート(約1000の重
量平均分子量を有する);ポリエチレンオキシドジメタクリレート(約400の
重量平均分子量を有する);ポリエチレンオキシドジメタクリレート(約600
の重量平均分子量を有する);およびポリエチレンオキシドジメタクリレート(
約1000の重量平均分子量を有する)。 - 【請求項7】 前記デバイスが以下からなる群から選択される、請求項1に
記載の眼科用デバイス: 眼内レンズ;コンタクトレンズ;人工角膜移殖物;角膜内レンズ;角膜インレー
;角膜リング;および縁内症濾過デバイス。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US8181498P | 1998-04-15 | 1998-04-15 | |
US60/081,814 | 1998-04-15 | ||
PCT/US1999/007355 WO1999053347A1 (en) | 1998-04-15 | 1999-04-01 | High refractive index ophthalmic device materials |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002511597A true JP2002511597A (ja) | 2002-04-16 |
Family
ID=22166573
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000543857A Pending JP2002511597A (ja) | 1998-04-15 | 1999-04-01 | 高屈折率眼科用デバイス材料 |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1080382B1 (ja) |
JP (1) | JP2002511597A (ja) |
KR (1) | KR20010033659A (ja) |
CN (1) | CN1290352A (ja) |
AR (1) | AR015272A1 (ja) |
AT (1) | ATE436033T1 (ja) |
AU (1) | AU741716B2 (ja) |
BR (1) | BR9906720A (ja) |
CA (1) | CA2315747C (ja) |
DE (1) | DE69941084D1 (ja) |
ES (1) | ES2326706T3 (ja) |
NO (1) | NO20005102L (ja) |
TW (1) | TW440590B (ja) |
WO (1) | WO1999053347A1 (ja) |
ZA (1) | ZA200002969B (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003508187A (ja) * | 1999-09-07 | 2003-03-04 | アルコン,インコーポレイテッド | 折り畳み可能な眼科用および耳鼻咽喉科用のデバイス材料 |
WO2005029161A1 (ja) * | 2003-09-18 | 2005-03-31 | Menicon Co., Ltd. | 眼用レンズ材料 |
JP2008062652A (ja) * | 2007-10-09 | 2008-03-21 | Menicon Co Ltd | 高親水性レンズ表面を有する眼用レンズの製造方法及びそれにより得られた眼用レンズ |
JP2011501987A (ja) * | 2007-10-05 | 2011-01-20 | アルコン,インコーポレイテッド | 眼科用および耳鼻咽喉科用機器材料 |
JP2013502302A (ja) * | 2009-08-24 | 2013-01-24 | ノバルティス アーゲー | 眼科用および耳鼻咽喉科用装置材料 |
JP2013525036A (ja) * | 2010-04-30 | 2013-06-20 | アイマン・ブトロス | 注射用アロプラスト皮膚充填材およびその使用方法 |
JP2014506814A (ja) * | 2011-02-08 | 2014-03-20 | ノバルティス アーゲー | 低粘着性の疎水性眼科用デバイス材料 |
US9295691B2 (en) | 2007-10-29 | 2016-03-29 | Ayman Boutros | Method for repairing or replacing damaged tissue |
JP2018506348A (ja) * | 2015-02-16 | 2018-03-08 | ノバルティス アーゲー | 高屈折率を有するウエットパック眼内レンズ材料 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7495061B2 (en) | 2005-05-27 | 2009-02-24 | Bausch + Lomb Incorporated | High refractive-index, hydrophilic monomers and polymers, and ophthalmic devices comprising such polymers |
EP1818690A1 (en) * | 2006-02-14 | 2007-08-15 | Procornea Holding B.V. | Intraocular lenses essentially free from glistenings |
CN1944548B (zh) * | 2006-06-09 | 2010-04-07 | 日本精工油墨股份有限公司 | 以紫外线固化型树脂组合物为有效成分的印刷油墨 |
ATE511530T1 (de) * | 2007-07-25 | 2011-06-15 | Alcon Inc | Werkstoffe mit hohem brechungsindex für ophthalmische vorrichtungen |
TW201000155A (en) * | 2008-05-06 | 2010-01-01 | Alcon Inc | High refractive index ophthalmic device materials |
TWI473823B (zh) * | 2010-06-21 | 2015-02-21 | Novartis Ag | 具有經降低的閃光之高折射率、丙烯酸系眼科裝置材料 |
AU2012369994B2 (en) * | 2012-02-15 | 2014-12-04 | Alcon Inc. | Ophthalmic and otorhinolaryngological device materials containing a multi-arm PEG macromer |
ES2676743T3 (es) | 2013-12-04 | 2018-07-24 | Novartis Ag | Materiales acrílicos oftálmicos con alto índice de refracción y resplandor minimizado |
JP6784720B2 (ja) | 2018-06-01 | 2020-11-11 | 上海富吉医療器械有限公司Shanghai Chartwell Medical Instrument Co., Ltd. | ポリマー材料および眼内レンズ |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0485197B1 (en) * | 1990-11-07 | 1996-10-02 | Nestle S.A. | Polymers and their use for ophthalmic lenses |
US5290892A (en) * | 1990-11-07 | 1994-03-01 | Nestle S.A. | Flexible intraocular lenses made from high refractive index polymers |
-
1999
- 1999-04-01 EP EP99916343A patent/EP1080382B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-04-01 AT AT99916343T patent/ATE436033T1/de not_active IP Right Cessation
- 1999-04-01 WO PCT/US1999/007355 patent/WO1999053347A1/en not_active Application Discontinuation
- 1999-04-01 JP JP2000543857A patent/JP2002511597A/ja active Pending
- 1999-04-01 AU AU34687/99A patent/AU741716B2/en not_active Expired
- 1999-04-01 ES ES99916343T patent/ES2326706T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1999-04-01 KR KR1020007007179A patent/KR20010033659A/ko not_active Application Discontinuation
- 1999-04-01 CA CA002315747A patent/CA2315747C/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-04-01 DE DE69941084T patent/DE69941084D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-04-01 CN CN99802811.8A patent/CN1290352A/zh active Pending
- 1999-04-01 BR BR9906720-0A patent/BR9906720A/pt not_active Application Discontinuation
- 1999-04-09 TW TW088105683A patent/TW440590B/zh not_active IP Right Cessation
- 1999-04-15 AR ARP990101742A patent/AR015272A1/es unknown
-
2000
- 2000-06-13 ZA ZA200002969A patent/ZA200002969B/xx unknown
- 2000-10-10 NO NO20005102A patent/NO20005102L/no not_active Application Discontinuation
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003508187A (ja) * | 1999-09-07 | 2003-03-04 | アルコン,インコーポレイテッド | 折り畳み可能な眼科用および耳鼻咽喉科用のデバイス材料 |
WO2005029161A1 (ja) * | 2003-09-18 | 2005-03-31 | Menicon Co., Ltd. | 眼用レンズ材料 |
JP2005089654A (ja) * | 2003-09-18 | 2005-04-07 | Menicon Co Ltd | 眼用レンズ材料 |
JP4566536B2 (ja) * | 2003-09-18 | 2010-10-20 | 株式会社メニコン | 眼用レンズ材料 |
US8728157B2 (en) | 2007-10-05 | 2014-05-20 | Novartis Ag | Ophthalmic and otorhinolaryngological device materials |
US8900297B2 (en) | 2007-10-05 | 2014-12-02 | Novartis Ag | Ophthalmic and otorhinolaryngological device materials |
JP2011501987A (ja) * | 2007-10-05 | 2011-01-20 | アルコン,インコーポレイテッド | 眼科用および耳鼻咽喉科用機器材料 |
JP4680972B2 (ja) * | 2007-10-09 | 2011-05-11 | 株式会社メニコン | 高親水性レンズ表面を有する眼用レンズの製造方法 |
JP2008062652A (ja) * | 2007-10-09 | 2008-03-21 | Menicon Co Ltd | 高親水性レンズ表面を有する眼用レンズの製造方法及びそれにより得られた眼用レンズ |
US9295691B2 (en) | 2007-10-29 | 2016-03-29 | Ayman Boutros | Method for repairing or replacing damaged tissue |
JP2013502302A (ja) * | 2009-08-24 | 2013-01-24 | ノバルティス アーゲー | 眼科用および耳鼻咽喉科用装置材料 |
JP2013525036A (ja) * | 2010-04-30 | 2013-06-20 | アイマン・ブトロス | 注射用アロプラスト皮膚充填材およびその使用方法 |
JP2014506814A (ja) * | 2011-02-08 | 2014-03-20 | ノバルティス アーゲー | 低粘着性の疎水性眼科用デバイス材料 |
JP2018506348A (ja) * | 2015-02-16 | 2018-03-08 | ノバルティス アーゲー | 高屈折率を有するウエットパック眼内レンズ材料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69941084D1 (de) | 2009-08-20 |
NO20005102D0 (no) | 2000-10-10 |
ZA200002969B (en) | 2000-09-13 |
NO20005102L (no) | 2000-12-14 |
AR015272A1 (es) | 2001-04-18 |
AU741716B2 (en) | 2001-12-06 |
CA2315747A1 (en) | 1999-10-21 |
WO1999053347A1 (en) | 1999-10-21 |
ES2326706T3 (es) | 2009-10-16 |
EP1080382B1 (en) | 2009-07-08 |
EP1080382A1 (en) | 2001-03-07 |
CA2315747C (en) | 2007-06-26 |
AU3468799A (en) | 1999-11-01 |
CN1290352A (zh) | 2001-04-04 |
BR9906720A (pt) | 2000-10-10 |
TW440590B (en) | 2001-06-16 |
KR20010033659A (ko) | 2001-04-25 |
ATE436033T1 (de) | 2009-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6353069B1 (en) | High refractive index ophthalmic device materials | |
US5674960A (en) | Flexible high refractive index, cross-linked, acrylic copolymers | |
JP5459816B2 (ja) | 折り畳み可能な眼科用および耳鼻咽喉科用のデバイス材料 | |
CA2055138C (en) | Polymers and their use for flexible intraocular lenses | |
EP2983618B1 (en) | Phakic lens device with openings and concentric annular zones | |
ES2208304T3 (es) | Polimero plastificado para el agua con un indice de refraccion elevado para aplicaciones oftalmologicas. | |
JP5363683B2 (ja) | グリスニングが低い、高屈折率の眼科的アクリルデバイス材料 | |
AU766397B2 (en) | Ophthalmic and otorhinolaryngological device materials | |
JP2002511597A (ja) | 高屈折率眼科用デバイス材料 | |
US5922821A (en) | Ophthalmic lens polymers | |
EP2225325B1 (en) | High refractive index ophthalmic device materials | |
KR102309508B1 (ko) | 굴절률이 높고 아베수가 높은 인공 수정체 재료 | |
AU727484B2 (en) | Ophthalmic lens polymers | |
JP2002511598A (ja) | 重合後架橋法を使用して調製した高屈折率眼用デバイス材料 | |
MXPA00006399A (en) | High refractive index ophthalmic device materials | |
MXPA00001526A (en) | Ophthalmic lens polymers |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080911 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090402 |